【教育】KUMON、「寺小屋」を世界に輸出 公文教育研究会[08/06/19]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2008/06/19(木) 14:22:33 ID:???
[1/2]
算数の指導で知られる学習塾の公文教育研究会が今年7月に創立50周年を迎えます。
小さな教室で、地域の主婦らが講師になって教えるおなじみのスタイル。
それが、いま「KUMON」ブランドで、世界中に「輸出」されています。
■44カ国・地域に269万人 「マイペースで基礎学力」人気
今年5月、兵庫県三木市郊外にある「公文式兵庫稲田教室」を「香港公文」の一行6人が
訪れた。指導法を学ぶ3泊4日の研修の一コマ。ビデオカメラを手に、3時間にわたって
熱心に見学した。
質疑では「長い間、教室を続けるコツは何か」「小学校高学年の生徒に続けさせる方法は」
と矢継ぎ早に質問。稲田教室の講師で指導歴30年の黒田孝子さんが「親と一緒に子育てを
考え、頼られるようになって」と答えた。
香港に公文ができたのは88年。日本人駐在員の子どもたち向けの直営教室だった。翌年、
地元の人にも門戸を開き、いまは126教室。算数(数学)、英語、中国語の3教科で、
受講生は延べ3万8千人まで増えた。
ただ、黒田さんのようなベテラン講師はまだいない。そこで日本での研修を企画。
講師歴11年の黄翠玲さんは見学後、「黒田さんのように子供の可能性を信じて
指導できるようになりたい」と話した。
「KUMON」ブランドは74年の米ニューヨーク進出を皮切りに海外44カ国・地域に
広がる。香港、韓国などアジアを始め、南アフリカやボツワナ、カタールやアラブ首長国連邦
にもある。多くは日本人駐在員の要望がきっかけだが、最近は05年のインドや07年の
ベトナムのように、訪日時に公文を知った帰国者の要望を受けた進出もある。
人気の秘密は「基礎学力作りができること」(角田秋生社長)。教え方は世界中どこでも、
ほぼ日本と同じだ。算数と読み書きを中心に、生徒ごとに指導する寺子屋方式。生徒は
学習レベルに応じたドリル形式の問題集を解き、講師に間違いを直してもらう。
ドリルは日本のものをそのまま翻訳。各国の教科書にあわせて変えることもない。
講師は地元の主婦らが中心で、地域にもとけ込みやすいという。授業料は、日本では
1教科1カ月6300円。海外では国によりバラつきもあるが、最近進出した国では
教育熱心な中所得層以上をターゲットにすることが多い。
こうした「基礎学力をマイペースで教えるノウハウ」は、文化や習慣、学習事情が違っても
奏功。同社の07年3月期決算では売上高はこの4年で17%増の724億円に増えた。
経常利益は同69%増の71億円。ソフト産業の海外進出の成功例ともいえ、
「海外展開は今後も加速させる」(角田社長)という。
続きます。ソースは
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200806180371.html
-続きです-
[2/2]
■国内は「少子・講師高齢化」
海外での躍進の一方で、少子化が進む国内の環境は厳しい。90年代半ばに170万人を
数えた受講生数はいま、約150万人まで減少した。計算重視の教え方には満足できない、
という保護者もいる。
「講師の高齢化」という問題もある。教室が一挙に増えた70年代に採用した講師が
60歳を超え始め、世代交代が急務になっているのだ。
公文は「指導経験が増えていくほど、指導力はあがる。指導者(講師)に定年はない」と
見るが、週2回ほど教室をあけ、普段から子どもの親の相談に答える仕事は、高齢層には
決して楽ではない。
講師集めにも課題がある。かつては大卒で教員免許を持つような女性でも、結婚後は
勤め先の選択肢が少なく、在宅でできる公文の講師は人気だった。しかし、今は女性の
活躍の場が広がり、相対的に講師の魅力が減ったようだ。
それでも、角田社長は「公教育の枠からはみ出す子が増えてきた今、個を見てきた我々の
出番」と強気を崩さない。親から子へ講師を引き継ぐ教室も出ている。海外での躍進も
支えに、国内でも「KUMON」式を貫いていく構えだ。
公文教育研究会
58年、故公文公(とおる)氏が「大阪数学研究会」を創立。83年に現在の社名に。
出版と教育事業を手がける。教室では小学生を中心に算数、英語、国語などを個別指導。
国内には1万7600教室あり、受講生は150万人(1教科受講ごとに1人分と計算)。
海外では韓国を筆頭にアジア各地、欧米、中南米、中東、オセアニア、アフリカの
7800教室で、受講生は269万人(同)。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
羽生名人のCMがなつかしい
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:26:57 ID:nshyeyFP
子じゃねえの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:27:09 ID:KmcL+IOF
そして海外の人が賢くなり 日本人は馬鹿ばかりになる
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:29:15 ID:YodB3SyZ
>>3 知ってる?
ハブ名人って、チェスのランキングが日本で1位らしいぜw
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:34:15 ID:WAk6hoCX
このビジネスモデルはユニークだよな。競合もでてこないし、安定してるし。
8 :
1000:2008/06/19(木) 14:37:37 ID:NgIvcdf/
次はマングース??
またジャップのオナニーか
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:55:13 ID:YB3SMdJu
海外じゃ受けないよ
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 15:11:02 ID:qQ42CTpL
苦悶式
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 15:15:59 ID:u5LggAvX
なるほど!!それでenジャパンに求人が載ってたのか。
総合職とか歌ってたが講師が不足してるのね。まあでも書類選考通過したんで
選考会にいってきますわ。公文きらいじゃないしね^^b
KOUMONは俺も子供の頃お世話になったよ。
厳しかったけど楽しかったよ。
発展途上国だと講師のレベルを確保するのに大変だと思うのだが
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:19:08 ID:BfnAxu7B
やってて良かった公文式
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:22:59 ID:EuwrhLUQ
苦悶って良く知らないけど塾なのか?
中学1年までやってたな。
ランキングがあるんだけど、小学生のときに同い年のやつが
何人か大学レベルのをやってるのいつも不思議に思ってた。
ほんとに"同い年?"なのかと。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:30:43 ID:rgXY59dz
公文だと力技で解くクセがついちゃってどうこうって話聞いたけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:35:08 ID:BfnAxu7B
>>17 学年より先に進めるのがいいよな
俺も小6で数学の微積まで終わらせてて、高3まで余裕の優越感に浸ってた
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:54:39 ID:g5n6NGA9
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:59:05 ID:BfnAxu7B
>>20 公文の数学は基礎的な計算能力を身につけるもの
受験に使えるとかそういうんじゃない
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:59:11 ID:CH17/Z6L
肛門式ですね
わかります
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:00:43 ID:JamVPSR+
>>19 なんで高3までしか余裕なかったんだ?
例えばソロバンだと一生もんだと思うけど、公文は違うのか?
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:01:19 ID:vKhqk11h
ガキの頃公文に通ってた知り合いは、
「あそこは洗脳機関だ」とか言って毛嫌いしてる。
どういう所なの?
日本の学力が低下しているのにか?
少子化はつらいね。
自主的に学べるよう煽れる機関がいいよ
小学2年で3ケタの掛け算とかをマスターさせる
小中学校の勉強は簡単だから
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:07:00 ID:T9dSOhaO
>>24 そいつは単に宿題ためて投げ出しただけじゃね
夏休みの宿題は半端ないからな
宿題をゴミ箱に捨ててカーチャンに叱られたのも今では良い思い出
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:15:38 ID:i3RQXE/k
実は公文って世界最大の学習塾なんだよね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:24:50 ID:MscLNrmE
これが成功したら間違いなく隣のバカ民族が
「寺子屋はウリが起源」て言いだすぜ
シンプルに単元・難易度ごとに順列化された問題がナンバリングされたバインダー用紙
形式でプリントしてあって、それを個人個人にみあったペースでひたすら解いていく
だけだよ。洗脳だのなんだのみたいなおどろおどろしい思想性は無い。
まぁ、「勉強の筋トレ」だね。スポーツをやる前の基礎体力を付けるものであって、
スポーツそのものではない、みたいな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:17:52 ID:HTTBScjg
>>23 公文も一生もんだよ
特に理系に進む人にはもってこい
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:51:48 ID:9cRUS/TI
KUMON SRS とかいう公文がやってる主に大学生・社会人向けの
英語速読通信講座、俺むかしやってた。
学校の授業に取り入れれば良いのに
それか公文から派遣するとか
マニュアル通りに進んでくだけの学校教育じゃ、出来る子出来ない子双方にとって良いこと無いでしょ