【地域経済/北海道】道内、市町村合併の動き鈍く 「検討中」8例どまり[08/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
道内で市町村合併に向けた動きが遅れている。
優遇措置が残る合併新法の期限切れまで2年弱だが、現時点で検討中なのは
情報交換レベルを含めても8例どまり。
面積が広い道内ではメリットも見えにくく住民側の機運も盛り上がらない。
財政格差も障害だ。しかし、合併論議の停滞は、道内での地方分権の足かせと
なりかねない。

道の5月末時点のまとめなどによると、財政情報の交換なども含め合併に向けた
動きがあるのは26市町村。全180市町村の14%にすぎない。
新法を踏まえた道の合併推進構想に掲げられた理想は、3分の1の61。
しかし、現時点で表面化している動きがすべて実現しても162にしか減らない。

しかも順調に進んでいるケースは少ない。新法下での合併が確実とされた
石狩管内の江別市と新篠津村も、足並みが乱れている。
5月下旬の法定協議会で、新篠津村が進める農業振興策の扱いをめぐって対立。
村は20日からの住民説明会で住民の意向を把握。
議会調整を踏まえ「7月前半に進めるか、いったん動きを止めるかの結論を出す」
(村企画財政課)。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080618c3c1800v18.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:55:47 ID:DPRgyA0N
日本中で一番合併が必要と思われると言はれてる地域が皮肉にも全国で一番遅れてるとは。
直接関係はないのだが道庁が合併推進に立ち入るべきだ。
3名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:56:22 ID:AHaUkYB1
隣の町が大赤字だったりしたらそりゃくっつきたくないわな。
4名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:34:26 ID:ClMvXDHC
北海道は役所が経済の中心だからなw最大産業は公務員w
5名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:00:58 ID:gUjqrBNx
北海道の自治体は強制的に破綻処理する方が先決
6名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:18:03 ID:jCeJ73Kk
議員の配分と、どちらの建物をメインの役場にするかでもめてご破算になりましたw
名目は方向性の違いとか色々かっこつけていたけど・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:54:53 ID:KUWNytka
合併するのは理由は国や地方の借金でしょ?なら公務員の給料下げればいいんでないかい?
ちなみに消費税上げる前に給料下げたらあげなくてすむんじゃない。
8名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:57:59 ID:3jN7AhoS
>>3
そんな理由は内地?の合併状況を見ていれば言い訳に過ぎない。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 01:08:07 ID:/Dd50Nn7
北海道はもう終わりました
10名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 06:58:19 ID:/SghUab7
ロシアと統合した方が発達する。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 23:51:28 ID:jgV4nTJz
>>10
そして日本に対する脅威となる。
12名刺は切らしておりまして
ロシア国北海州であれ北方領土も解決同じ国なんだから本土からわんさとロシア人が移民してくる。