【エネルギー】“イケイケ”の太陽電池業界、洞爺湖サミットが追い風となるか[08/06/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「作ったそばから売れていく。しかも利幅が十分確保できる」――。

企業業績に不況の足音が忍び寄るなか、今も“イケイケ”のビジネスがある。世界的に環境問題への
意識が高まるなか、需要が急拡大している太陽電池ビジネスだ。京セラの楽観シナリオでは、
2016年には、世界の市場規模が2006年の約15倍、22ギガワットに拡大する見通しだ。

かつて世界1位の座にあったシャープを陥落させた原料不足問題も解決のメドが立ちつつある。
原料各社の増産計画はめじろ押し。新規参入組も少なくない。チッソ、新日鉱ホールディングス、
東邦チタニウムの3社は先月、合弁会社を設立し、2010年度から太陽光パネルの主要原料の
ひとつであるポリシリコンを年間400トン製造することを発表した。第2期の投資が終わる
2012年度には3000トン体制を確立。1期、2期を合わせた総投資額は240億円に達する。
しかも、将来は1万トン体制を狙う超強気の姿勢だ。

原料から最終製品まで勢いの止まらない太陽電池ビジネスだが、ひとつだけ困った問題がある。
「お膝元の日本市場がさっぱり盛り上がらない」(業界関係者)のだ。太陽光発電協会の発表に
よれば、2007年度の日本の国内向け出荷量は2年連続の減少を記録するなど、冴えない状況が
続く。今後も欧米を中心に市場拡大が続けば、ドイツのQセルズなど欧米勢に引き離されかねない。

そんななか業界関係者が期待するのが、今年7月7日に開催される北海道洞爺湖サミットだ。
「地球環境サミット」と銘打っているだけに、早くも「税制や電力買い取りなど、太陽光発電に
なんらかの優遇策が出るのでは」(業界関係者)とざわつき始めた。
欧州では、太陽光で発電された電力を市場価格の約3〜5倍で買い上げる制度が確立し、一気に
市場が拡大したとあって、業界の期待はふくらむばかりである。
(『週刊ダイヤモンド』編集部)

ソースは
http://diamond.jp/series/inside/06_14_005/
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:06:59 ID:LZJrhRrf
名馬ケイケイケはどうなった
3名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:14:32 ID:rri4qUKb
太陽電池を屋根につけると訪問販売が増えるって聞いたからまだしばらくはつけない
4名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:17:54 ID:m4uVfoTC
で、太陽電池を設置するために森を伐採するわけですね、わかります。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:46:27 ID:rCmqA0DZ
電力会社が個人から電力を買う仕組みを是正しないと永久に日本じゃ
太陽光発電は普及しない
6名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:48:37 ID:C+EhMRkY
太陽電池は元が取れないって定説じゃなかったのか
7名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:58:21 ID:8IMJzO8R
補助金切れるまでは、トントンかチョイプラだった、ただこの時に入れた人は
電気代の高騰で、間違いなくプラスになる。今はシラネェ
8名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:15:23 ID:E4qPu1JZ
>>6
3kw レベルで100万以下になったら、元が取れる。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:15:30 ID:STMyzgri
太陽電池ブムくるううう
10名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:17:39 ID:AbJd78ow
台風とか今回の地震のような天災で壊れたら復旧も自前でやらなきゃいけないんでしょ?
めんどくさいし壊れたらコストもいっそう・・・
11名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:20:50 ID:LcoAlQBs
補助金産業

そりゃ日本企業は海外に売って儲かるかもしれんが
それはあくまで海外政府の補助金のおかげ

もし太陽電池をまっとうに売りたければそれに見合った発電効率にするしかなく、
その方法が今のところない
12名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:21:55 ID:ZU9z2hH2
大層なもんはいらんから、100w、200w程度の電気を常時取れるキットを売ってくれ。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:22:10 ID:cSQbjYjC
まずは学校の屋上や壁に貼り付けろよ。
直射日光が当たらなくなるから暑さ対策にもなる・・・・のか
14名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:34:23 ID:kebmviIM
設備費をペイした頃には壊れてしまうような物じゃ個人はなかなか買わないだろう
もし途中で壊れでもしたらペイ出来なくなるわけだし
15名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:37:40 ID:1mHIariU
頭狂電力 「太陽光発電普及促進のために、電力料金を2倍にします。」
16名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:40:49 ID:O9hA0HCj
軌道エレベータで効率良く
17名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:45:48 ID:SalEsbJN
利幅もウマーなうえ、欧州でのシャープの企業イメージが環境企業になってるしな。
太陽電池に投資すればするほど勝手に宣伝になる。ゆくゆくはブランド効果で欧州で液晶も高く売れるだろうし、こりゃウハウハだな
18名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:50:13 ID:S+icXX9J
ああ、やっぱり国内じゃ売れてないんだな
補助金違いすぎるから当然だが
19名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 21:24:52 ID:hScFqgrz
日本は原発利権・電力お殿様商売だからね
20名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 21:34:38 ID:dvONgTNg
来年ぐらいにドイツに抜かれてそう
21名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 21:54:47 ID:r0nqzmnG
日本企業オワオワタ
22名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:18:10 ID:3AUSmb9b
>>19
雨降っても発電するようになれば売れるさ
23名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:18:47 ID:0vKka7JH
日本の電気代が安すぎるんだよ。
24名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:26:18 ID:gNCwYDjq
>>19
日本で太陽光発電が普及しない理由の一つはすぐにそういう陰謀説に逃げて宗教臭いから。

買い取り価格が安いのは電力会社が買い叩いているだけ。原発は関係ありません。
負荷追従出来ない原発なんてこれ以上増やせねーし。むしろ原発依存した方が
昼間の電力ピーク時に最大出力出せる太陽光の重要性を高めることになるくらいだろ。
太陽光の相対的価値は上がる。
25名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:53:45 ID:gLbi4drl
太陽光が普及したら
安い深夜料金だけしか売上増えず、おいしい割高昼間料金はさっぱり売れなくなるから
電力会社が猛反発するのは当然だわな

これも原発推進したツケだろう
26名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:03:28 ID:ihRm/Kfw
>>25
>>24の言う事が全く理解できないようだな。
27名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:05:11 ID:9uPmuyc6
電力会社が高値でグリーンエネルギーを買い取らなきゃいけなくなる法案通そうぜ
28名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:08:03 ID:Qst89rBh
その分電気料金が高くなるだけでそ
29名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:08:41 ID:gLbi4drl
>>26

図星のようだな?
30名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:09:43 ID:NYbH3ODo
電気は個人で作るもんじゃないって意識がある。
31名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:15:59 ID:9uPmuyc6
>>28
それぐらいの負担は負うつもりさ
でもそれで化石燃料による発電をまかなえるなら喜んで応じるよ
32名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:25:53 ID:gLbi4drl
もう少し付け加えよう

電力需要が鈍化して、原発建設スピードも遅くなった
原発は増やせない
火力も燃料高騰で増やせない
水力も脱ダム以降手を伸ばせない
さぁ、困ったってんで風力に手を出し始めた
太陽光に手を出したいが土地ねーよ

このまま個人に普及していったら昼発電出来ね〜よ
火力水力ペイしないまま腐っちゃうよ
売上半減のまま大口電力11円深夜電力6円だけじゃ無理だろ常考wwww/(^o^)\

で、RPS法で自然エネルギー普及を妨害
33名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:36:16 ID:Rgakt9/i
>>25
太陽光と原発では役割が全然違うので、ほとんど関係ないでしょ。
日本では原発はベース電源を担っていて、昼間には火力なども稼動し
電力需要のピークをまかなっている。

で、昼間に発電する太陽光発電が普及して、必要なくなるのは火力。
最近は石炭火力が増えてるから、これを太陽光発電である程度代替できれば
CO2削減にもなる。

最後の問題はそのためのコストを誰が負担するかだ。
34名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:40:14 ID:9uPmuyc6
太陽光発電を法律的に強制して電力高くなったら国民の負担が増えるけど
結局化石燃料で発電した挙句CO2排出枠はみ出して
税金で外国から排出枠買うために足元見られながら必死に後進国に頭下げてる現状だからね
35名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:57:29 ID:8545BmeC
日本で太陽電池産業が発展しているのはどこなんだ?
やっぱり南の方か?
36名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:02:01 ID:V4lhQFzx
きちが○だな
世界的なエネルギー資源高騰や環境汚染で日本の省エネ技術や環境対策技術は世界中が欲しがってる
こんな仕組みがなければ高値で売れるのに
自分で自分の首を絞めてるとしか思えん
37名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:22:05 ID:F7PIQ/z5
海外が補助金で太陽電池パネル買いまくる
↓ ドイツなどは、既存の電気利用者が負担
日本のメーカーも売りまくる

量産効果で太陽電池パネルが安くなる

数年後、太陽電池パネルが安くなって、日本のユーザー、ウマッー
38名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:30:12 ID:ouH3mofD
>>33
ID:gLbi4drlの頭の中では、ベース電源は風力や地熱、太陽光+コージェネの組合せで
賄える事になっているのだろう。
39名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:38:20 ID:N7G37a1m
電力涙目w
40名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:03:54 ID:Ef5o4+Xw
太平洋側に大地震が来るのは確実。
民家の倒壊を防ぐための 耐震補強工事を全面的に推進する必要がある。
そのときに、重い屋根瓦を下ろして代わりに太陽電池を設置すれば、
一石二丁になる。しかも太陽電池が有効な太平洋側だ。

発電した電気は、余ったら電気会社に買い取らせるべき。
電気会社はそれを利用者に転嫁すればよい。

電気会社による雇用増加は見込めない。
それに比べて太陽電池などのエコ産業は雇用増が見込める。
国家的見地からは 電気会社よりエコ産業を優遇するべき。
41名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:07:14 ID:hwhLltQK
>>35
関西じゃね?
42名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:30:07 ID:F7PIQ/z5
>>40
屋根瓦を下ろすのかよw
43名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:45:38 ID:9URUII+O
>>38
原発一つ分と同等の発電のために途方も無い量の太陽光発電パネルがいるとか想像も出来ないんだろうね。
しかも夜中は全く無力なのに。
44名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:11:25 ID:hp1bJzUA
一軒家や低階層住宅を禁止して全国民に山間部に建てられた高層マンションへの転居を義務づけ。
山間部で行えない全産業を放棄し、全ての平地に太陽光パネルを敷き詰める。
これで国内の電力は全て太陽光発電でまかなえるぜ。
環境のためと言えば無理が通るらしいから実現性も問題ない。
ウェーハッハ
45名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:50:04 ID:F+saNYab
>>40
M8クラスが来て太陽電池は全滅ですね、わかります
46名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:14:27 ID:F7PIQ/z5
>>44
山間部に太陽電池パネル敷き詰めれば良いんじゃあないか ?
47名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:24:41 ID:4Ut/4/Ex
>>32
>このまま個人に普及していったら昼発電出来ね〜よ
>火力水力ペイしないまま腐っちゃうよ
>売上半減のまま大口電力11円深夜電力6円だけじゃ無理だろ常考wwww/(^o^)\

なんで電力会社はエコキュートなんてもんを普及させてるんだ?
48名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:43:04 ID:isxwfxSr
>>45
M8がきたら何もかも終わりだよw
49名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:53:25 ID:Zf1muncm
日本で太陽電池が伸びないのは、集合住宅ばっかりだからだろ。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 15:24:04 ID:Gbda3Ftz
>>47
夜間・深夜の電力を有効に使えるからさ。
51名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:30:27 ID:VizLsJak
田舎の日当たりの良い高速道路に屋根つけて、そこに太陽光発電パネルをはめるってのは?
アスファルトが焼けた熱の対策にもなるし、補修費節約→高速料金値下げにも繋がる。

港湾にある県営倉庫など、日当たりの良い倉庫に発電パネルをつける。



天災による被害の少ない所に設置すれば、一石二鳥じゃないかな?
52名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 18:58:04 ID:Nn+/w8hA
建設費発生→高速料金値上げ
53名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:45:15 ID:oy6n2vqW
太陽電池と深夜料金で電力会社の経営を苦しめよう^^
54名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:59:40 ID:oy6n2vqW
そうそう
いきなり200万のシステムなんかいらんのよ
とりあえず1kWで充分
売電なんて考えなくていいから
昼間使う分だけ満たして、ちょびっと足りない分だけしょうがなく買電でいい
年間6万円浮かせて10年でペイだ

新築だったら3kW60万の奴もあるけどね
55名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:14:15 ID:PAArUcIe
太陽電池トップのシャープは堺工場で液晶パネルと一緒に生産ラインを
造っているようだが、大量生産で価格を下げ、補助金を使わなくとも簡単に
敷設できるように普及させて欲しいものだ。
56名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:19:04 ID:EvCPxwHs

カツラの代わりに太陽電池

57名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 07:21:28 ID:fkCnTJt8
 
58名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:12:33 ID:qOIkFZSQ
太陽電池は今はシリコンだが将来は色素や有機素材が伸びるようだ、
シリコンの増産が整ったころには需要は無くなっている可能性がある。
59名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:15:29 ID:qPr8obli
>>45
地震では一階が一番壊れ、屋上はもっとも壊れない
パネルは再利用すればいい
60名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:26:00 ID:CQdT5XOD
>>54
今は安いんだねえ
61名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:46:26 ID:jWksD64E
壁に張れる太陽光発電パネルが出れば需要爆発。
62名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:54:19 ID:BtA65GCB
インクジェットで作れるやつまだか?
63名刺は切らしておりまして
太陽光と風力、自然エネルギーの覇者はどっち?

ガチでお願いします。