【金融】伊財務相:投機マネーの流入抑制を、証拠金の引き上げ主張…原油・食料高で [08/06/15]
1 :
明鏡止水φ ★:
にだ
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 07:38:20 ID:7nbeWn68
先物取引は市場のみでしかも現金取引にかぎったらどうかね?
どーしても必要な人だけがトラックで現金運んで取引するの。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 07:39:50 ID:qUmNs/4i
年金とかはレバ1なんじゃねーの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:13:08 ID:EYNb0EQw
レバレッジとか、下がったほうが儲かるワラントとか、なんかいやじゃ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:19:57 ID:0RKBT6x9
お金にしか興味無い投機家は全員しねや!
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:21:32 ID:caTrRRQF
太陽電池が普及すれば、一発で暴落する。
政府はしっかりとエコに力を入れろ。電気自動車普及に力を注げ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:32:20 ID:jtq5R9rW
原油先物取引を廃止すればええんや
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:39:35 ID:PIcSPDMW
ここでも格差か。
原油や食料の価格が急に上がっても金持ちは原油や穀物投機で稼ぐから
かえって利益が出るが、所得が低いものは出費が増えるだけで
生活が苦しくなる。
10 :
1111111111111:2008/06/15(日) 08:44:19 ID:p4vxr2IV
レバレッジ0.5倍とかにしろよw
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:46:23 ID:0AGE8JqW
資本主義の労働者階級ガンガレww
多分もうかってないよ
サブプライムで損した分を補てんしてるだけ
新エネルギーへ移行が促進されて
政情不安定なエネルギー産出国への依存が減るから
数年高止まりのほうが日本にとっては有利
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:03:02 ID:i3ZNr1KE
投機で儲かったやつが、デカイ家で電気をガンガン使って、大排気量高級車乗って二酸化炭素バンバン出して、貧乏さんには節約のエコライフ強制か。
金持ちが手本をみせんかい!
ようやくレバ規制を言い始めたか
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:22:04 ID:CwCKUT9l
所得税を上げろよ
食料や商品は規制したほうがいよ
あくまで実需ベースが濃く反映されるようにね
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:57:24 ID:ZU9z2hH2
昨今の流れからすると、投機マネーに何らかの規制が入るのは間違いなさそうだな。
だとすると、規制が入る前に目いっぱい儲けようとするはずで、益々石油価格は上昇。
今から先物とかに手を出すのはアホってことだ。
>>8 それは実需家が困る。
参加資格を設ければいい。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:26:29 ID:clWvCK4a
レバと信用の大盤振る舞いが将来経験したことのない地獄を生みだす
世界は無秩序な状態に陥る
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:37:22 ID:mpJBjkCr
円キャリが過剰に投機を誘発しているのは衆知の事実。アメリカの工作員に篭絡された日銀が暴騰をまねいた元凶だと思う。負けの無い勝負なら誰でも金を注ぎ込むわ。
早急に電気自動車を普及させるしかないな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:08:34 ID:JTLF5lC0
良いことを言うな。
アメリカの犬の日本ではこんな簡単な発言すら出来ないとは。
アメリカの犬というより
シンガポールや香港の近くだから
下手な規制をすればマーケットをそちらに奪われることになる
何故かマスゴミは投資家の投機の問題をニュースで大々的に報道しないよね。
馬鹿な奴は国を責めるけど今の状況で公的資金で助成金だしても全世界の投資家の食い物にされるだけだからどこの国も下手に動けないんだよな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:43:03 ID:qp1J0ug5
>>26 短期の投機資金よりも、年金の商品投資(投機)のほうが問題なんだよね。
証拠金を上げてもあまり効果はないだろう。
穀物などではヘッジ売りしている農家の負担が増えるので反対が多いと思う。
秋の議会選挙を控えて、議員さんたちも大変だ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:18:01 ID:5aX2XpwM
昨日、ニュースでアメリカの穀倉地帯で洪水が発生しております。
もう、トウモロコシは被害が出て値上がるよ!
サイロも水濡れだし、こまったな!
29 :
黒猫:2008/06/21(土) 11:28:30 ID:nrirWKCx BE:10849627-2BP(5601)
当然だ
投機を規制せよ
世界経済が破滅に向かっている
株暴落、航空会社全滅、貧困層が餓死する。。。。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:30:57 ID:bCdR+Eyp
今まで 投機をやって来て
今さら辞めろは間違い
ならば 投機を全部辞めるべきだな
株式も先物も全部辞めろよ
馬鹿は高くなる過ぎたから辞めろ狂ってる
投機をやればこうなるのは 解ってやってるのに
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:40:44 ID:Mio0kXkr
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:41:47 ID:Mio0kXkr
急騰した株が増担保規制を受けたりするけど、
それと同じようなもんかな
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:48:24 ID:Mio0kXkr
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:48:27 ID:5oJtiNEG
36 :
35:2008/06/21(土) 11:51:06 ID:5oJtiNEG
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:53:18 ID:Mio0kXkr
投機も問題だが、機関投資家の巨額のマネーと長期保有スタイルが需給バランスを崩している。
食糧、資源、原油高騰にはわが国の生保、日本生命なんかもコモディティ投資を増やしている現実。
商品それ自体を直接必要としない者が商品相場で暴れまわっているわけだ。
間抜けな話よのう。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:57:52 ID:bHfnI+Wu
流入抑制って・・・
参加者が多ければ多いほど値動きは緩やかになってくんだが・・・
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:59:01 ID:a0t0R5W+
投機規制しても現状では更に下げ圧力がなくなって更に上昇するだけ
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:01:04 ID:bCdR+Eyp
だから 規制せずに 放置しておくべき
まずは東証に商品のETFの上場をやめさせろよww
>>38 売ったり買ったりする人が増えればそうだけど、年金は常に買っている。
流入してくる資金は増えているわけで、買占めをしているようなもの。
流動性は食われるし市場を壊す害悪だ。
日計り商いなどが増えるのは歓迎。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:40:51 ID:Mio0kXkr
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:45:19 ID:Mio0kXkr
価格が高騰するからいずれ供給が増えるんだろうが。
マネーの動きを規制して価格高騰を抑える政策は短期的には奏功するかもしれないが、
長期的にはまずいことになる。
深刻な食料危機の原因はいつも政府にあるんだよ
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:54:11 ID:Mio0kXkr
食糧生産はマネーゲームのようにはいかないからなあ。
そもそも自由貿易とやらが途上国の農業を壊滅させたのでわ?
生産技術、生産規模も違う国をアメリカのルールに引きずり込み、農業国を食糧輸入国に変えてしまったのも一因でしょう。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 13:02:09 ID:Mio0kXkr
次は農業に必要な大量の”水”が飲料水不足を招き、それに当て込んだファンドが水資源の高騰を演出するようになるに一票。
アメリカ人は肉食いません宣言しろよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:52:21 ID:CMtPmn4j
バイオ燃料批判は不公平。バイオ燃料を批判するなら、コーヒーやカカオなどの贅沢品生産も非難しないと。
贅沢品生産のために貴重な水と土地を使うんなら、燃料生産に使うほうがまだまし。
桑だって、養蚕向けの栽培は禁止すべき。こういう例はほかにもあるだろう。
バイオ燃料だけに対する非難は、産油国の陰謀から始まった可能性が高い。よく注意しよう。
なお、食料価格高騰は日本にとって食料自給率回復の絶好の機会と捉えるべき。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 22:09:35 ID:8SD/EMNp
日本の政治家って、どうしてこうもゆとりボケしてるんだよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:38:59 ID:yOLBRG1f
ガソリンの値上がりで家計が大変なら、ガソリン以外の出費を減らせばいい
例えば新聞を止めるだけで一ヶ月3000〜4000円浮く
雑誌も立ち読みで済ませる、有料放送も解約すればいい
あっという間にガソリンの値上がり分を回収できる
売り上げの激減したマスコミは石油業界を叩くw
52 :
名刺は切らしておりまして:
【食料で投機なんかするんじゃねーよ】
食糧危機:きしむ世界/1(その1) 暴動で政権倒れたハイチ
◇命の「泥クッキー」 半年で食費2倍「生きてゆけぬ」
今年4月、食糧高騰に伴う暴動で多数の死傷者を出し、アレクシス首相(当時)が辞任に追い込まれた
カリブ海の島国ハイチ。怒りの震源となった首都ポルトープランスのスラム街シテソレイユでは、
小麦などに塩分を含んだ泥を混ぜた「泥のクッキー」ですら、過去3カ月で値段が2倍超に跳ね上がった。
「買う人が増えたのは半年ほど前ぐらいね」。そう話す露天商のロレントさん(31)は
泥のクッキー30枚を毎朝3時間ほどで売りさばく。今は1枚が約7円。
元々は妊婦らが迷信的に食べる伝統食だったが、トウモロコシやポテトさえ
高根の花になってしまった貧困層が飢えをしのぐ非常食にしているのだ。
ヘドロの異臭が鼻をつく中で、白っぽい「クッキー」をかじった。泥の割合は3〜4割程度というが、
口に広がったのは無機質な泥の味だけだった。
吐き気を我慢していると、そのクッキーを奪い合うように飢えた子どもたちの手が伸びてきた。