【漁業】商業捕鯨再参入:水産大手3社は否定、「良いことない」…「若い人は鯨肉を食べない」 [08/06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、
商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。商業捕鯨は国際捕鯨委員会(IWC)の
決定で、86年から凍結されている。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。

 背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する
企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。

 凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
再参入しても鯨肉への需要は見通せない。日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、
他の肉のほうがおいしいのでは」とし、極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。
マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。

 水産庁遠洋課は「それぞれの経営判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していくことを重視して
いるし、事業も採算はあうと思っている」と話す。

 商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶
(東京)になった。3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。
共同船舶が調査捕鯨を行っている。(小山田研慈)


▽News Source asahi.com 2008年6月13日20時42分
http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY200806130280.html
▽マルハニチロホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.maruha-nichiro.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1334
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=1334.1
▽日本水産 株価 [適時開示速報]
http://www.nissui.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1332
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=1332.1
▽極洋 株価 [適時開示速報]
http://www.kyokuyo.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1301
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=1301.1
2名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:14:14 ID:Wn9jddeN
商業捕鯨はもはや役人の天下りのためのものだなwwww
3名前をあたえないでください:2008/06/13(金) 23:18:57 ID:+bx5W7CT
でも食料自給率を考えたら、鯨肉は必要。
日本が撤退すれば、シナや印度やロスケが狩りまくるだけ。

ダイエットやメタボにはもってこいな肉だよ。
4名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:20:08 ID:hTH4McnF
潤沢に出回ったら高値付ける理由無くなっちゃう
5名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:22:11 ID:t0d1f18U
牛肉の代わりに食うだろ?

つか、出回ってるのが冷凍ものばっかだから新鮮なのが食いたいんだよ。
鯨の竜田揚げ
6名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:22:15 ID:JAfO+CMB
×「若い人は鯨肉を食べない」
○「若い人は鯨肉を食べたことがない」
7名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:25:00 ID:2nTxTFMM
そりゃ鯨肉取り扱ってる所が少なすぎるからな
店で鶏肉とかと同じような値段で並んでたら食べる機会ふえるだろ
8名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:25:53 ID:W7YEKLxj
鯨肉まずー
生臭さー
9名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:27:54 ID:bgo60orV
クジラうまいじゃん
うちの給食が良かったのかな
10名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:28:42 ID:Gy1FpHje
>>8
そりゃ料理法が悪いんだ。美味いよ。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:31:11 ID:OqnyJSRg
このいくじなし!
12名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:32:18 ID:Gy1FpHje
オージーが自国近海での捕鯨を嫌うのも、資源確保の狙いがあるからだ
海洋資源の争奪戦は始まってるのに、ここで引けば、さらにマグロ、いわしと
どんどん日本の漁場を狭められるぞ
13名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:33:48 ID:I4K6/XHb
でも、需要がないのは事実だな
14名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:37:18 ID:W7YEKLxj
鯨が給食に出る???
ジジイばっかだなここはwww
15名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:37:41 ID:MPHu5BE9
>>13
だって高いし

せめて牛肉並みにならないと普段からは食えんよ

16名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:37:58 ID:nksIn048
2ちゃんだと食文化守れとかいろいろ言ってるが、
調査捕鯨の鯨肉ですら売れ残って補助金だしてなんとかやってるレベルだしな。
金出して鯨肉を市場でだぶつかせないレベルまでもっていかんと、
一部のねらーの捕鯨推進論は説得力ないわな。
17名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:38:21 ID:4oL0pcHH
尾肉の刺身は劇うまなんだけどね
食えるところや手に入るところが少なすぎるよね
18名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:39:30 ID:RQtVK+KN
またアサヒか。
いいから、鯨肉盗まれた船員さんに謝れ
19名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:40:05 ID:PXSIKrds
実の所、まずいしな。>鯨肉

あくまでも漁業資源の保護という観点からしか、やれないんじゃないか?>捕鯨
20名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:44:18 ID:wVnVlTmL
好みの問題なのに「俺の味覚は絶対」みたいな人が多いな。
鯨肉マズイって言ってる人たちって。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:46:23 ID:pCtEwG/z
一応若い人だけど、単にその辺で手軽に売ってないから
喰う機会が無いだけなんだよねぇ。。。
22名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:52:23 ID:wZrXVOqa
>「若い人は鯨肉を食べない」

少子化で老人の多い国でその言い訳はないだろう
23名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:55:04 ID:oYLtt339
>>21
仙台あたりだと比較的簡単に買えるよ

あと、東京都内の某地域では年末になると突然売り始める
正月に食べる風習でもあるのかな
24名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:55:37 ID:6KN1In0X
「血の臭いが嫌」「獣臭い」そうだよ。

それがいいのに。
ヅケして旨いのはマグロよりもクジラ派のおいらが通りますよ。
25名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:56:43 ID:fzMYcfXl
こないだのアメトーク、
雨上がりが
クジラの竜田揚げなつかしい
と言ったが、土田をはじめ後輩芸人たちは
食べたこともない
とポカーン状態だった
26名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:57:48 ID:ro3pR+CC
>>14
ゆとり乙
27名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:59:08 ID:p2Pax8sY
採算が合わないならしゃーないわな
28名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:00:09 ID:oQ5GIgpV
>凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
>商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶
(東京)になった。


こういう経緯があるんだから、安く出回っても売れないと考えてるんだろ

つーか値崩れしたら鯨研も困るんじゃね
29名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:01:06 ID:W7YEKLxj
鯨肉くっさー
30名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:01:27 ID:oQ5GIgpV
>>20
美味しいっていってる人のほうがそういう傾向があると思うが。
31名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:04:19 ID:vCpDWjqm
>背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する
企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。

これだと、欧米がキリスト教だと日本もキリスト教で、っていうヤシだな。
日本人は「みんなが○○だから」って言われると、自分の文化も生活も放り出す。
「みんなが従軍慰安婦を非難してますよ」って言われれば「ゴメンサイ」する人とダブルw
32名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:05:06 ID:nGivL7b3
この前イワシ鯨の刺身を食ったけど
正直、カツオの方が好みだ

鯨好きよ消費拡大は頼んだ
33名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:15:06 ID:AbzcEIag
g480円で売ってるものはそう簡単に買えないよ。

しかもそんなにおいしくないんだろ。

g50円くらいになれば買うよ。
34名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:17:07 ID:MEv6j8jv
>>30
美味しい派:独特の風味がある事を知っているから、合わない人がいる事も理解出来る。
マズイ派:何が何でもマズイ。美味しいなんて言ってるのはシンジラレナーイ。

みたいな感じに思えるんだよね。
35名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:23:24 ID:oLPPl7vF


で グリーンピースは窃盗大好き 泥棒犯罪者なわけですね わかります

36名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:25:14 ID:ZCu8FBnn
>>31
商売人なんだから当たり前だろ。
理念優先、感情優先じゃ食ってけねえっつーの。
37名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:25:33 ID:oQ5GIgpV
>>31
なんでそうなるんだよ
企業として消費者からの評判に気を使うのは当然だろ
38名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:30:39 ID:/sTZvJuI
クジラ肉をしょうが汁と醤油に漬け込んで、片栗粉つけて揚げる。
それをケチャップとウスターソースを混ぜたたれでからませる。
一昔前、学校給食の定番だったノルウェー風クジラ竜田揚げの出来上がり。
39名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:38:03 ID:iFCx+mCj
原油高じゃ南氷洋まで捕りに行くのは採算あわんしな

なんといっても近海の鯨だろ
40名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:42:10 ID:WZ4cMGf3
俺は食うぜ!!

日本人として当然だろうが

41名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:44:22 ID:FpofKc0t
若い人が食べないのはあまり見かけないから。そして高いから。
スーパーの肉売り場を見てごらん。
いつも売っている牛肉ですら手が出にくくなっているから。
それよりはるかに高い鯨など・・・
買うことが出来ないというのが本当だろうよ。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:44:24 ID:ww/XK4fY
なぜ食べないと言い切れるんだ?
安く売られてれば食べるかもしれない
43名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:47:41 ID:sQE5CzOF

うまいよ鯨の肉。子供の頃じーさんに食わせてもらったことある。
油料理には良く合ういい肉だと思うよ。

ただ、牛豚鳥ほどの汎用性はない気がするな。味付けに気をつけないとな。
44名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:47:47 ID:MMb31pbJ
何で昔は鯨安かったんだ?
今は高いんだ?
安ければ食うよ。冗談抜きで
45名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:48:01 ID:FI8B7o9F
エコテロリストを撲滅すれば、若い人も安くて美味しい鯨肉を食べられ、しかも増えすぎた鯨によって食い散らかされている水産資源の保護にも繋がるということですな。
46名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:54:12 ID:KdZZefV2
>>40
時代遅れの骨董品め。
それじゃあ、いつまでも着物、ちょんまげで生きてろよ。

それとお前みたいな時代の変化に対応できない能無しは
日本国籍剥奪な。もう日本人を名乗らないでください。
迷惑だ。
47名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:54:49 ID:iFCx+mCj
>>44
日本の周りの海にうじゃうじゃいるのにとれないから
48名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:58:16 ID:G0VS9SDu
マグロさえ燃料高騰で帰ってこれない船があるという現状で
クジラが採算が取れるとは思えないわな
49名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:58:56 ID:FI8B7o9F
>>44
牛や豚と違って、育てる手間と餌代がかかっていませんから。
1頭捕獲すれば大量の肉が手に入るので効率も良いです。
かかるのは船の油と人件費くらいでしょう。

今高いのは、効率の悪い捕り方をしているから。(あと、調査捕鯨の資金を鯨肉の販売で賄わないといけないので、量が少ないと高くなります)
50名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:59:29 ID:tEObtdzA
そのうち牛肉の価格も高騰して、下層民の口には入らなくなるよ。
ヤギとかイルカとか他の肉を食う練習しといたほうがいいぜ。
51名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:01:57 ID:XXlfQhTF
たしかに絶望的に自給率の低い日本には必要不可欠。
鯨は今食べなくても
将来的に必要な食べ物になると思うよ。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:02:21 ID:FI8B7o9F
>>50
本当の食糧危機が地球規模で訪れた場合、次世代の食料として考えられているのは昆虫です。
現在、地球上に居る人間が全員昆虫食に切り替えても十分まかなえるほど昆虫はたくさんいます。
53名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:03:01 ID:7YNv65O6
>>49
あんたの理屈だと魚は養殖より天然の方が安いはずだがwww
54名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:05:51 ID:XXlfQhTF
いつまでも白人様の金魚の糞になってるの?
鯨は大事な食料だよ。
排除する意味が分からない。
食べたことは無いけど。
55名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:06:25 ID:5yjdp/vs
巨大な船で遠洋まで出かけての捕鯨なんざ伝統でもなんでもねーだろ
捕鯨でナショナリズムを煽るインチキ国士=“商業”捕鯨利権にこだわる役人の工作?

環境利権にまみれた馬鹿と同じくらいうぜえな
56名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:06:51 ID:Rd7xAnui
とりあえず低脳な>>53を屠殺処分するのが先だなw
57名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:08:48 ID:EYfi3eeB
まあ、採算を考えるとむずかしいでしょ・・・
新規投資できないよ
捕鯨って大変だし
58名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:09:10 ID:tEObtdzA
自国で自由に獲れる肉の供給源を確保しとくのは悪くないと思うぜ。
魚でさえ買い負けしてるのに。
59名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:09:14 ID:oQ5GIgpV
捕鯨していたころですら売れなくなっていたものを、売れると判断する根拠などどこにもない
60名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:09:36 ID:FI8B7o9F
>>53
養殖と天然の価格差は、その種類にもよるでしょうね。
昔、天然の鰯が大量に捕れていた時代は、肥料にして畑にまいていたくらいですから。
今となっては鰯も高級魚の仲間入りしてますがね。

天然物が大量に捕れれば養殖はコストがかかるだけですし、天然物が少なければ1匹当たりの捕獲コストが上がるので養殖が有利でしょう。
61;;;:2008/06/14(土) 01:10:02 ID:l673ZEep
売ってないもの食えるかっての
62名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:13:11 ID:kd/yEJ09
専門家が相対的に不味いから売れないって言ってるのに、回顧厨ときたら。
63名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:16:02 ID:FI8B7o9F
捕鯨は、鯨だけの問題ではなくて、その他の水産資源の問題でもあります。
食物連鎖の頂点に居る鯨が増えすぎると、それに食われる大量の魚も減るわけです。
日本食ブームなどと言って、魚を食べる人が増えており、水産資源全体の管理という意味でもきちんと管理された捕鯨は行うべきだと思います。
64名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:16:18 ID:5yjdp/vs
戦後に始まった“商業”捕鯨を伝統とかいうなよクソ国士どもは
わざわざ南の公海上での大量捕鯨にこだわるからオージーどもの顔色うかがわなきゃ
ならなくなってんだろーが

自国領海外なんだから食料の安全保障にもならねーし
とっとと利権手放して脱退、沿岸での伝統的な捕鯨にしろ
大量に捕鯨して市場に安価で流す必要などなし
65名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:17:47 ID:tEObtdzA
>>64

沿岸捕鯨も規制されてるけどな。
66名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:19:03 ID:oQ5GIgpV
臭みや血が嫌われてるわけで(鯨肉に限らないが)、そういうのをなくす工夫をしてる鯨肉料理店は売上を伸ばすことに成功している

当然そのまま市販したら売れない
そこで加工する必要があると思われる。

しかし加工するとなると国内でやったら人件費がかかるのでベトナムとかフィリピンになるだろう。
そうすると(近海でとる場合は)日本から運ぶのに金かかる
67名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:20:24 ID:7YNv65O6
>>63
で、その赤字は誰が被るの?
民間企業に強要して、拒否されたら反日認定ですか?
68名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:21:57 ID:FI8B7o9F
>>67
赤字になるのですか?
69名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:25:41 ID:oQ5GIgpV
70名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:29:16 ID:8L/JPrwj
ヘタレ
71名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:29:35 ID:FI8B7o9F
エコテロリストの妨害が無くなり、普通に市場に流通するようになれば、赤字にはならないでしょうね。
72名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:30:48 ID:T0WmCTXl
考えてみりゃ、食う必要性が無い。
73名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:31:16 ID:WcGfKWhn
若い人は食べないってのはあってるかもしれないな
74名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:32:13 ID:FI8B7o9F
>>72
それは、あらゆる食材に言えます。
米だって、一生食わない人も居ます。
75名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:34:41 ID:I0RJdZQM
でた〜役人お得意のマユツバ需要予測!
天下り先増やせなくて残念でした
76名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:35:29 ID:FI8B7o9F
>>73
味覚の形成は幼児期から小学生くらいまでにほぼ完了します。
なので、それまでに馴染みの薄い物は大人になってからもあまり好んでは食べないでしょうね。
77名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:36:31 ID:JoX3JEz0
クジラはマズいんだから獲る必要ねぇよ。
捕鯨は天下りの為にやってんだよ!

じゃあ美味ければ賛成するか。税金が入ってなきゃ賛成するかってえと、
結局反対なんだよなw
ようは理屈なんてどうでもいいわけよ。

クジラは珍味とまではいかんが、美味しいし(嫌いな人もいるだろうが)、
倉庫に山積みも嘘。税金も一人当たり4円。商業捕鯨になったら、もっと
効率よく獲れるし、あとは石油の価格次第じゃない?

つーか、普段「暴力に屈するな!」と言ってる朝日はどうした?
相変わらず二枚舌だなぁw
78名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:36:30 ID:OLLuk+9C
俺は鯨でもノンケでもかまわず食っちまうぜ
79名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:37:52 ID:oQ5GIgpV
>>76
売れないって認めてるようなもんだぞ
80名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:40:10 ID:Z8SXCavp
まあ、正直旨いもんじゃあねえよ

食物連鎖の最終生物だから、水銀とか化学物質なんか蓄積されてるだろうし

だけど、鯨野放しじゃあ、水産資源を喰われっぱなしだからある程度の駆除は必要だろ
81名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:43:41 ID:FI8B7o9F
>>75
赤字になるという予測も似たようなもんでしょ。

それよりも、魚が減ってる事が問題なんですよ。
鯨が食べる魚の量は、人間のそれの何倍もあります。
例えば、鯨の1/5ほどを捕獲すれば、その分の鯨肉+魚の資源増ができるということです。
82名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:45:18 ID:JoX3JEz0
>>76

昔は日本人が食べなかった食材なんかでも需要は増えてるからな。
癖の強いチーズとか。逆に西洋人が寿司を食い出した。

まぁなんにしろ。なんでも利権利権いってりゃ、反対できるって
発想にも食傷気味だな。コーゾーカイカク・コクサイコーケンに
続いて「リケンリケン!」。 
83名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:46:15 ID:FI8B7o9F
>>79
学校給食で出せば、10年もすれば需要は回復するのでは?
84名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:47:21 ID:JoX3JEz0
うまいか不味いかなんて人それぞれなんだから、そんなこと議論してても
意味ないじゃん。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:48:59 ID:ojCj5qUN
鯨肉美味しいよ
86名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:48:59 ID:7YNv65O6
FI8B7o9F

あんたがいくら吠えたところで水産大手が揃いも揃って否定してる背景を考えろアホ
87名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:49:18 ID:oQ5GIgpV
>>83
食べ残し続発ですぐ消えるだろ
下手すると親から文句くるぞ
88名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:50:47 ID:lb1dJTH8
あれば食べるよ
89名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:51:43 ID:5Y0QEuIp
普通に出回れば食べるよ。
冷凍保存した肉があの味なら、鮮度がよければ相当うまいだろうな
90名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:56:19 ID:oQ5GIgpV
まぁ農家にあれだけ金使ってるんだから
必要経費を全部国が負担して国営捕鯨会社を設立するってのもありじゃないかな

5年で黒字化出来なかったら打ち切りって条件つきで
91名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:56:27 ID:FI8B7o9F
>>86
エコテロリストによる妨害が目に見えていて、これから捕鯨船を建造してとなると、企業が及び腰になるのは当然だとは思いますよ。
だけどね、利権がどうのって言ってる人達も、エコテロリストがどれだけ金のためにやってるかを考えた事はありますか?
エコテロリスト達は金の為に鯨文化を踏みにじり、水産資源全体の減少を誘発し、食糧危機を招いているのですよ?
たかが天下りの利権問題とは規模が違いすぎます。(勿論、天下りには反対ですよ)
92名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:58:05 ID:8PjVcBxr
まったく非科学的な話で申し訳ないけど
大きな動物程、食べると力になるような気がする
クジラを食べることによって日本人が得ていた大事な何かって
あったんじゃないかなと、なんか思ってしまうんだよねえ
93名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:58:53 ID:QZyCJCCw
そりゃ、強制的にでも食べさせないと、味覚を順応させられないしな、人間って・・。

クジラが販売されれば、徐々に広がっていくんじゃね。
94名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:59:55 ID:FI8B7o9F
>>78
セロリも人参も牛乳も消えませんよ。
無理に食わすのは教育上良くないが、食べ物の大切さを教える必要がありますね。
モンスターペアレントの問題はどうにかしないといけないですね。
95名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:01:00 ID:7YNv65O6
捕鯨規制前から既に売れなくなってたという現実を知らないお花畑がいるようで。
96名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:01:29 ID:5Y0QEuIp
>>86
背景って、くそ緑豆とばか海犬が世界で嘘八百まくし立てているんで
国際流通を考えるとブランドイメージを損ねそうでこの3社にはメリットがない
ってことだけでしょ。
国内流通だけ考えるんなら手を挙げる企業も出てきそうだけど
97名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:05:55 ID:FI8B7o9F
>>95
安い牛肉の輸入が増えたからでしょ。
98名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:06:38 ID:Zu0J6dXI
水産大手3社に見放された共同船舶あわれ〜!
やはり民間と役人の思考は根っから違うよな
99名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:06:49 ID:763Ct0IV
鯨を食べる食文化が途絶えて何年経つのやら
100名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:07:17 ID:oQ5GIgpV
>>95
>>1にも書いてあるのにな
>>97
牛肉自由化はずっとあとだ
101名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:07:51 ID:FI8B7o9F
>>99
細々とやってます。絶やしてはいけません。
102名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:08:03 ID:7YNv65O6
「再開すれば売れるはず」
「テロ団体の妨害がなければ採算合うはず」
「再開したいと思う企業もあるはず」

何一つデータのない願望垂れ流し
103名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:08:54 ID:As+wy2gM
鯨肉が臭いなんていってるのは救いようのないアフォなの?w まあ確かにベーコンに使うような皮の辺りは臭いがあるけど 霜降りの刺身は絶品だよ 
マグロなんかより臭いもすくないし一度食べたらやめられない とにかくいっぺん食べれ
104名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:10:22 ID:oQ5GIgpV
マグロに臭いなんかあるっけ?
105名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:11:34 ID:FI8B7o9F
>>99
細々とやってますよ。まだ絶えていません。
106名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:12:00 ID:FI8B7o9F
>>99
細々とやってますよ。まだ絶えていません。
107名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:12:28 ID:oQ5GIgpV
おい、壊れたぞ
108名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:13:49 ID:kd/yEJ09
緑豆が商売としても犬食い文化並に嫌悪感がある奴等も多いのは事実だしな。
109名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:14:24 ID:tEObtdzA
>>104

それこそ食い慣れてるから気付かないだけだろ。
110名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:14:58 ID:W1fKvQzk
>>104
103は生活かかってるから必死なんだよ
111名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:15:26 ID:y2yIOdNT
>>31
要するに事なかれ主義だ、もめ事に弱いわけだな。
日本は輸出もしているけど、輸入もしている。
買ってもらう時も怯えて、買う時も怯えているw
112名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:15:39 ID:FI8B7o9F
>>99
細々とやってますよ。まだ絶えていません。
113名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:15:54 ID:C6MCm/fO
肉が臭いとかアホか!
鯨肉の刺身なんてマジで美味いから
鯨肉がきちんと流通すれば必ず売れる
へたくそな刺身食うより全然美味いわ
114名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:18:10 ID:7YNv65O6
>>113
「きちんと流通してた」時代ですら右肩下がりだったのに
115名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:18:30 ID:y2yIOdNT
どんな肉でも臭いはするだろ、牛、豚、鳥…
116名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:18:39 ID:oQ5GIgpV
>>109
食い慣れてもカツオやブリや羊肉は臭いぞ
117名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:19:00 ID:FI8B7o9F
ごめんなさい。
100までの表示にしてました。
連投すまんです。
118名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:19:14 ID:RyQQxGDv
>>日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、 他の肉のほうがおいしいのでは」

本業の奴が言ってるんだから。
119名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:19:23 ID:cWZvb9VG
少なくともシナ人に鯨肉の旨さを教えるなよ。鯨が絶滅しちまう。新鮮な鯨の刺身が食いてー。たまり醤油に生姜卸して炊きたて御飯にのせて食ったら旨いぞー。
120名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:20:33 ID:FI8B7o9F
ちなみに、私は鯨関係者ではありませんよ。
ただの消費者です。
鯨を食べるのは好きですよ。
121名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:20:53 ID:fl765vQU
鯨の肉を若い世代が食べないではなく食べる場所がないだろ。
給食でも一部の地域だし。 率先していかないと無理だろ。

大変だろうけど頑張ってくれ。
122名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:21:34 ID:D+l+AM44
>>113
おまえも生活かかってるから必死だな
123名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:23:22 ID:7YNv65O6
>>121
そうやって他人に負担や赤字を押し付ける酷使様が多くてねえ。
で。意に沿わないと反日企業だの売国だの。
124名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:23:28 ID:tEObtdzA
>>116

俺は羊肉に臭みは感じないけどね。
マグロに臭み感じないように、鯨に臭みを感じない人もいるってだけだな。
125名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:24:25 ID:As+wy2gM
味覚はまあ人それぞれあるからしょうがないとしても白人の言いなりで鯨食うのヤメレって言ってる連中はホントに痛いねw
自分が欧米人になったつもりになってるのかね? 
126名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:24:59 ID:FI8B7o9F
鯨が旨いというのは、ムツゴロウさんも言っているので間違いない。
ttp://www.mutsugoro-animal-kingdom.com/mutsutabete12-1.html

でも、あの人、ナメクジとかおどり食いするんだよな・・・。
127名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:25:06 ID:oQ5GIgpV
まぁちゃんと処理してちゃんと料理すりゃ美味しいんだろうよ
でもな、大抵の人は面倒がってやらんだろ
コンビニ弁当やスーパーの惣菜として売ったときに、リーズナブルな値段で美味しいかどうか。

カップ麺に入れるってのはどうなんだろうな?
128名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:26:23 ID:7YNv65O6
>>125
それ、朝鮮の犬食を喜んで叩いてるウヨ棒も同じだな
129名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:26:28 ID:zvJ6fmvR
商業捕鯨が解禁されてみないと実際どのくらい需要があるかは分からないんじゃないかな
こう大々的に反捕鯨の風潮があると後ろめたい人も多いだろうし
130名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:28:22 ID:tEObtdzA
>>128

同じレベルなんだから仲良くしたら?
131名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:28:40 ID:FI8B7o9F
>>129
日本人は新しい物好きの民族だと言われているから、もしかしたら若い人にとって鯨は新しいのではないか。
そこに受け入れられる素地が残っていると思う。
132名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:31:31 ID:tmfkbFS8
今は昔と比べられないぐらい冷凍技術が進んでいるし加工技術も進んでいる。
世界的な食料価格高騰の中で鯨を食べて牛を食べるのをやめれば環境にもいいぞ
133名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:37:05 ID:lwUBRrLG
小学生の頃、給食で鯨の竜田揚げがメニューにあったが
まったく美味しくなかった。
魚の血合いの部分だけを食べてるような味だった。
134名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:37:06 ID:oQ5GIgpV
大手水産会社が揃ってマーケティングもしてないとは思えないが。
135名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:39:38 ID:RyQQxGDv
専門店に行けばうまいが、スーパーでカツオやマグロ、牛肉、豚肉と
普通に並ぶようになったら競争力あると思えんが。
136名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:42:24 ID:C6MCm/fO
>>122
俺消費者だから
137名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:47:46 ID:Y495Vacf
レス見てると捕鯨関係者が鯨肉PRに必死すぎて笑える
138名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:50:09 ID:uM5Gn3P2
世界中で反捕鯨関係者の方が必死だろ
139名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:50:37 ID:As+wy2gM
>>137
書き込みだけでなんでも分かるんだね 天才だな 
140名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:54:09 ID:K9NdJ3oW
水産庁の馬鹿は何がしたいの
鯨の肉なんていらないっつーの


鯨を守れよ馬鹿
141名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:54:41 ID:7YNv65O6
まあ頭のいい官僚が黒字というのなら黒字になるんでしょう(棒



実際は土建行政だけじゃなくて農水行政も予測外しまくりだが。
142名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 03:14:28 ID:agBSd1L9
とりあえず四国あたりをクジラ特区にして
無料で配ったりクジラフェアーやりまくれば
名物料理として定着できるよ。
143名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 03:33:50 ID:57AXSEcQ
食いたくない人は食わなければ良いだけだが、
食いたい人が食いやすいようにして欲しいな。
144名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 03:44:06 ID:lwUBRrLG
捕鯨には反対しないが、とにかく美味しくないので食べたくないよ。
1451111111111111:2008/06/14(土) 03:46:29 ID:OUPcEkCS
 鯨のたつた揚げウマー マジウマだな あれは
146名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 04:12:30 ID:P7KMwQOx
クジラ食いたいな
刺身がいいです^q^
147名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 04:37:22 ID:Ou1Tf8q/
穀物高騰が続けば
捕鯨が復活せざるを得ない。
148名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 04:52:06 ID:mHiStAix
味と値段を考えると豚の切り落とし肉が最強だな
149名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 04:59:09 ID:QjIuYXkv
食料危機に備えて「捕鯨」の実績を作っておくことは一種の保険だ。
150名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:00:30 ID:cfcYsjVf
四国は無理
高知県が鯨やイルカを遊覧船で見学するのを観光産業の1つにしているから
徳島県人は鯨の固い肉食うより阿波尾鶏の方が美味いというし
石川や和歌山の鯨料理をバカにしている空気すらある
151名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:07:34 ID:tEObtdzA
>>150

高知市で鯨をもりもり食ったが、普通の居酒屋で竜田揚げがでるレベルだったぞ。
152名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:11:55 ID:CZ7QdXG/
鯨があれば、他のオカズ要らんし、ご飯何杯でもイケる。
153名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:30:33 ID:sU9JVuNP
>>81
>それよりも、魚が減ってる事が問題なんですよ。
>鯨が食べる魚の量は、人間のそれの何倍もあります。
>例えば、鯨の1/5ほどを捕獲すれば、その分の鯨肉+魚の資源増ができるということです。

裏付け取材ていねいにやってる櫻井よしこさんがこれに似たこと言ってたんでオヤッと思った。
水産会社には資源分析のプロがちゃんといるから、こういう俗論には組しないな。
154名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:39:36 ID:WEejoSji
鶏胸肉より安くないと買う気しないな
155名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:41:22 ID:D/9rK4ew
子会社でも作ってこっそりやるんじゃない?
156名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:55:42 ID:kOfAFqfC
また赤日の小山田記者か。
鯨肉が上がったのは商業捕鯨が中止されたからだ。
中止されてなければ上がってなかった。

小山田と朝日は、イスラム国なら死刑になり、
首をちょん切られてるだろうな。



157名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 06:01:20 ID:FmTYn01D
>>20
ウマイって言ってるやつらにも言えよwww
158名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 06:06:49 ID:j3i1nYCD
時たま浜に集団漂着するのをおいしくいただけばいんじゃない
159KEN:2008/06/14(土) 06:13:01 ID:hwNXX1AI
O「若い人は鯨肉を食べない」
X「若い人は鯨肉を食べたことがない」

160名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:02:13 ID:RvN8P4VR
若かろうが年老いていようが鯨は食う。
滅多に売ってないから食わないだけだろう。
161名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:32:56 ID:E1JiYB3Y
不味くて高いんじゃ食わないな
安くて美味い魚を食う
162名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:37:23 ID:6geJbWad
今安い肉や魚、穀類が、将来も安く手に入るのかな。
163名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:52:58 ID:Un0v1gml
この間、初めて喰った。鯨。
接待で連れて行ってもらったはりはり鍋の店なんだけどヤバイくらい旨かったな〜
白人共もこれ食わせりゃ絶対黙り込むって感じ。

164名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:56:59 ID:7YuYW3Bf
>>162
その時は、燃料代も、船員の食費→人件費も高くなっている。
165名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:10:24 ID:At7/9z30
日本鯨類研究所の調査捕鯨に船などを提供している「共同船舶」が発行株式の19.4%にあたる980株を
下関市の財団法人、下関海洋科学アカデミーに無償譲渡しました。株式の譲渡は下関市の江島市長と共同船舶の
山村和夫社長が明らかにしたものです。共同船舶は、日本鯨類研究所が北西太平洋と南氷洋で実施している
捕鯨調査に船舶と乗組員を提供しています。これまではニッスイなど、かつて商業捕鯨をしていた企業が株式を
保有していました。しかし、調査捕鯨が国の補助事業であり、公益的な事業であることから民間会社が株式を
もっている形態は好ましくないとして財団法人に譲渡することにしたものです。発行株数は5,730株あり、
自己株式を除く4,900株が日本鯨類研究所や下関海洋科学アカデミーなど5つの財団法人に均等に譲渡され
ました。下関海洋科学アカデミーは、下関市の水族館海響館を管理運営する財団法人で地方で唯一の譲渡となり
ました。共同船舶の株式は1株5万円で、4,900万円の評価となります。
(2006年7月4日 テレビ山口)
166名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:12:50 ID:ZjCaG3tt
不味いから食わない無くて、
高いから食わないんだけど。

豚や牛みたいにg100円前後からあるなら普通に食うよ。
167名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:32:26 ID:vVEOgkZI
最近流行り?の、なんたらホールディングスか
日本の会社が日本国内で英語社名を名乗る意味は?
168名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:52:21 ID:MwOq2UdW
天然の哺乳類が品種改良繰り返した牛や豚に勝てる訳ねえ、かかってこいや。
169名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:54:01 ID:m8RXDNeb
鯨教の白人は鯨の美味さをしったら
とたんに乱獲しだしそう
170名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:59:33 ID:RtTHujvf
おれはいずれ牛肉が手に入らなくなると予想している
171名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:05:33 ID:NohJvs8V
ワロタwwwww
172名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:09:52 ID:pv6OppnT
そうそう、グリーンピースは調査捕鯨を国営捕鯨だと批判していたが

GPの水産業者に対する嫌がらせで、大手水産会社が共同船舶の株を手放す羽目に
おかげで、実質国営にならざるを得なくなった
173名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:11:21 ID:6geJbWad
カーギルが世界の食料を支配している。
174名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:13:19 ID:NohJvs8V
>>141
金にならないから企業がやらないってだけだよ。
175名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:15:35 ID:52hP809g
これから食糧需給関係が逼迫すると予測されてるんだから、
現状の延長線ではない経営戦略が要ると思うんだが>水産大手

まあ、民間企業だと中長期的な戦略には限界があるから、
国主導で捕鯨技術と食用技術を保全する必要が続くだろうなあ。
176名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:18:59 ID:pv6OppnT
調査捕鯨を続けつつ
技術の継承と、持続的な管理を続けるためのデータ蓄積をしてゆくしかないな
商業捕鯨再開は無理でしょ

まあ、そのうち欧米も反捕鯨に飽きるんじゃね?
177名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:19:07 ID:RDj7dN8c
はぁ?
ものすごく旨いのに。なにこれ。
178名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:21:47 ID:H6EPylqf
>>175
>これから食糧需給関係が逼迫すると予測されてるんだから、

同時に燃料代も高騰するから、

>現状の延長線ではない経営戦略が要ると思うんだが

遠洋漁業も衰退することを見越した経営戦略を実行中。
179名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:23:35 ID:7ziGdpqs
捕鯨賛成の件でもネット世論は少数派なのか。
180名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:25:17 ID:H6EPylqf
それとも鯨油で動くディーゼルエンジンを開発中かな?
181名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:27:14 ID:cVx2qeG+
鯨利権は誰のため?
182名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:27:28 ID:/f5lo/lp
今どきの鯨肉といえば、生物濃縮でやばい成分がてんこ盛りってイメージ。
183名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:28:43 ID:jjySXYIS
>>10
それはブラックバスをうまく調理すればうまいというのと同レベルなんじゃね?

一般的に入手できるようなもので手軽な調理法でうまく食えないと意味ないっしょ
184名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:34:16 ID:UcR4D1jb
どこの国の企業ですかと小一時間。
若い人は食べないって、一旦途絶えちまってんだから当たり前だろが…
20代の俺だって、ガキの頃に珍しく手に入ったからって食べた記憶しかねーよ。

どっかうちはやるぞって粋のある企業はないのかよ…情けない。
185名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:35:18 ID:FmTYn01D
>>125
白人に対する反発からむやみやたらに
クジラありがたがってるやつも痛いけどなw
186名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:38:16 ID:rd1RI4cH
出回れば買うとか安くなれば買うとか、
「レバ・タラ」の仮定に意味があるのか。
187名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:39:26 ID:jjySXYIS
>>184
原油高でマグロですら休漁してるのに
だれが「粋」で南氷洋まで設備更新して売れない鯨をとりにいくんだ?

会社つぶす気か?
188名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:40:07 ID:edd2+s/K
大手三社が参入し照れくれるのなら競争して安くしてくれるだろう
189名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:45:42 ID:D2spHku+
>>181
もはや政府の面子。

>>182
確かに。
今日日食物連鎖の頂点にある海洋動物を喜んで食べるのはどうかと。

>>184
商業捕鯨は禁止前には既に赤字事業。
故に共同船舶なんていう合弁企業にスピンアウトした位。
そんな背景もあるので再開しても利益は見込めない上大手の場合
海外事業の事を考えると手を出したくないのが本音。
190名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:50:05 ID:uW+0zNEn
>鯨肉が臭いなんていってるのは救いようのないアフォなの?

お前がアフォ
タンパク質を食って育つ鯨は植物を食って育つ動物よりも臭くなる。
こういうと最高級の鯨と最下級の他の肉を比べだすだろうな。
アフォだから。
191名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:53:20 ID:6geJbWad
捕鯨だけでなく日本の漁業は壊滅的。
これは穀物メジャーが世界の食料を支配しているから。
日本人の食事もビーフやパンなどに変わりつつある。
192名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:00:15 ID:b7oXztnM
ウマイ派の根拠「おれの味覚」
マズイ派の根拠「凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた」

まぁ「珍味」扱いだろう、常識的に考えて。
193名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:01:46 ID:qdIV8ogE
俺食べたいから会社設立する。
商業捕鯨が解禁と確実視されたらの話ね
194名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:03:27 ID:QRix4vyn
鯨肉を旨いと言ってるやつら

普段、どれだけまずい肉をくってるんだ?
195名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:03:38 ID:Ht+S7+9/
>>187
採算が合わないと言うなら
国が補助金出してでもやらせるべきだろうな
強制する法律を作ってもいい
196名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:12:57 ID:FmTYn01D
>>195
珍味にそこまでする根拠は?
197名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:14:12 ID:6qZ4GRoR
>>195
>国が補助金出してでもやらせるべきだろうな
元はわれわれの血税だということがわかっていないようだな。
それとも税金を払っていないニートかな?

>強制する法律を作ってもいい
やはりニーとだな。
198名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:14:26 ID:vKqLNSHA
鯨は水銀の量がハンパじゃないから、健康上も食べないほうが良いよ。
近畿大学が成功した養殖マグロは網で囲って餌で育てているから、
水銀の量も少ないし安定供給も見込める。
あれが一番将来性がありそう。
199名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:15:24 ID:QRix4vyn
需要があるというのなら
何故、60トンも在庫を抱えているんだ?

スーパーだっていつも売れ残ってるぜ

鯨肉食べたいやつは
せっせと毎日食いやがれ
200名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:17:27 ID:6geJbWad
>>198
水銀濃度は部位による。それ、調査捕鯨でわかったんだよね。
ちなみに南氷洋のミンクは安全。

それより牛のホルモン剤のほうが怖いような。
201名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:18:18 ID:spxK+4kZ
>>199
あまりにも値段が高すぎる。
202名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:19:37 ID:6geJbWad
>>199
在庫があるのは売れ残っているからではなく、
流通の調整しているから。
203名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:21:34 ID:rd1RI4cH
ねらーの総力を結集して、鯨肉買い支え運動で世論を動かすのだ!
俺は面倒くさいからやらないけど。
204名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:21:39 ID:FmTYn01D
>>201
で、安く供給できるメドでもあるわけ?
なきゃ今後とも珍味扱いだろ。
205名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:22:26 ID:vKqLNSHA
>>200
あ、そうなんだ。
ちなみにどの辺の部位が多くて、どこら辺が少ないの?

あと多い部分は危険だから廃棄するのかな?
206名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:27:50 ID:D2spHku+
伝統としての技術伝承や地場産業としての捕鯨は当然あってもいいが
食の多様化や汚染も考えると食用がメインのハクジラ類の産業的捕鯨は
今の時代にそぐわないのではと思う。

>>195
だったら民間企業巻き込まずに現状の調査捕鯨と同じく
国が株主の共同船舶にやらせればいいだけの話。
その他は>>197

>>200
生物濃縮が部位によって違うのは常識だが
南氷洋のミンククジラが安全というのは滑稽だな。
207名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:28:11 ID:6geJbWad
>>205
内臓は水銀濃度が高いから焼却処分していると聞いた。
皮部分で水銀濃度が高い場合は水にさらして水銀を抜いてから
商品化している。

鯨類に蓄積される有害物質について
平成14年9月27日
http://www.icrwhale.org/03-A-b-06-1.htm

平成15年1月16日
厚生労働省食品保健部
南 監視安全課長
担当 道野、美上(内2477)

鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html
208名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:28:51 ID:qdIV8ogE
>>199
それは出荷前の在庫
不良在庫ではないからな
209名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:29:09 ID:T0WmCTXl
食う必要性が無い。
獲らなければ海外で無用な反発を受けずに済むしね。
210名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:31:01 ID:6geJbWad
>>206
>生物濃縮が部位によって違うのは常識だが
>南氷洋のミンククジラが安全というのは滑稽だな。

根拠は?
211名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:33:01 ID:6geJbWad
>>209
反捕鯨論者は科学的データではなく、感情論で鯨を殺すなという。
212名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:33:28 ID:D2spHku+
>>205
生物濃縮は非水溶性の物質で起きるので基本的に脂質に溜まる。
よって脂身や脂肪が多い部位は危険。
他には内蔵、特に肝臓が危険。(当然肝臓からとれる肝油は一番危険)

ちなみに日本人が大好きなマグロも食物連鎖の上位にあるので
生物濃縮による汚染が激しい。(厚労省が妊婦への摂取制限を出す位)
当然脂が多いトロの方が汚染物質も多いという罠。
213名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:35:08 ID:6geJbWad
>>212
水銀濃度が高い鯨やマグロの部位は商品化されていない。
214名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:37:57 ID:6geJbWad
日本人が鯨やマグロを食べなくなって利益が出るのは穀物メジャー。
カーギルが世界の食料を支配している。
215名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:40:14 ID:D2spHku+
>>210
汚染物質は主に北半球で排出されるが海洋循環により地球規模で拡散される。
また海洋動物の生態域や活動範囲も考慮すれば特定海域の生物のみ安全という
考えは成り立たない。

つか安全だという根拠を提示するのが先じゃね?
216名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:43:27 ID:6geJbWad
>>215
水銀濃度の計測は調査捕鯨でもやってるし、
商品化される過程で厚生省もやってるよ。
217名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:45:38 ID:gLxbtvbW
うまいのまずいの、文化だのどうだのという話はさておき

原油価格が高騰している現在、日本がわざわざ南氷洋まで出かけて
鯨とっても採算とれそうもなさそうだしな。遠洋漁業でさえ原油高騰で
ひーひー言ってるんだから、いわんや南氷洋おや。

可能性があるとすればチリかアルゼンチンかオーストラリアか南アフリカあたりが
鯨とって、それを日本が輸入するって感じになるだろうな。
218名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:46:45 ID:D2spHku+
>>214
陰謀論好きだなw
まぁ影響がないわけではないが。

もっとも食品としての嗜好から見れば鯨を始めとした海獣肉を好む人より
鮪を始めとした魚肉を好む日本人が遥かに多い。
商業的に見るなら売れる見込みのない捕鯨に金をかけるより漁業や魚資源の
育成に金をかける方が大多数の日本人の賛同を得られるのでは?

捕鯨に関しては賛成派も反対派も感情論で語り過ぎ。
219名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:48:30 ID:D2spHku+
>>216
そんなものは他の食品でもやっている。
問題なのは基準値より低いとは言え汚染されたものを好んで食べるかという事だ。
220名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:49:28 ID:7LDm5TXk
値段によるだろうな。サケの切り身と同じくらいの値段なら食べたいけど
高級食品としての扱いならそこまでして食いたいもんでもないからなあ。
221名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:51:13 ID:9ueHV5Jp
悪かったな。若い人じゃなくて。
クジラベーコンに、竜田揚げ、かも〜ん
222名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:54:13 ID:FmTYn01D
>>221
「かも〜ん」もなにも、今だって普通に売ってますが何か?
223名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:57:21 ID:b7oXztnM
環境保護の名目の元、寄付金集めに奔走するグリーンピースと
文化保護の名目の元、利権確保に奔走する水産省

ジャングルは地獄
224名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:57:31 ID:FCHV+XpG
前に給食にまで出して洗脳してたじゃん?
あれ効果無かったのか?世界に馬鹿にされてまで捕鯨した意味は?
225名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:57:54 ID:rUWbOnNd
鯨肉ってあまり旨くないだろ。なくても
何ら困らないな。
226名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:58:26 ID:eTiRSKVl
食いたくないヤシまで食う必要はないよw
食いたいひとだけ食べなさい。
そうすれば鯨の消費量も抑えられる。
227名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:04:26 ID:0RwVHG8R
食糧危機の時代、あらゆる調達手段を確保しなくちゃいけないんだけどね
228名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:07:29 ID:/sTZvJuI
クジラはんまいよ〜、竜田揚げ最高!ハリハリ鍋は神の味!
229名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:19:25 ID:SowuxwVq
WHALES!
LET ME EAT WHALES!
MARUHA, NISSUI, KYOKUYO, GO TO HELL!
230名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:21:42 ID:SPd14eEc
たいちの住民の水銀濃度がたかいそうだ

あまり食わない俺は大丈夫だろう
231名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:26:27 ID:SPd14eEc
C.W.ニコル さんの言葉 (Unknown)

2008-05-24 12:31:50


「グリーンピースの偽善的二枚舌にはうんざりする」

ここで、ヤメ蚊さんの擁護を必死でやっているGPJの関係者に聞かせたいですね。


出典「鯨捕りよ、語れ!」(C.W.ニコル)


232名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:26:53 ID:Ou3dtlor
美味しく食べられたらそれでいい
最近スーパーにいってもわけのわからん名前の魚が多いからイメージができる分まし
233名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:30:24 ID:KGeMZFNa
>>176 アンカレッジの国際捕鯨委員会の会議の時民宿に泊まってた通訳の人のコラムでは
     同じ民宿に宿泊した白人達は日本は環境テロリスト(緑豆や海犬)に攻撃されて
     可哀想という意見が大半だぅたようだよ。

     緑豆はまはじめ連中は環境テロリストというのがむこうの中流階級の共通認識らしいよ。
     一般ピープルはそれほど反捕鯨ではないらしい。

234名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:30:26 ID:62Mb0Lci
これは前から俺も思ってた。
別に、もう鯨食べたい日本人なんか、そうそういないだろ。
すっきり、鯨はもうやめますのでって言えば、バカ豪その他に
いろいろつきまとわれることもないし、鯨はいらない。
235名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:38:08 ID:vKqLNSHA
>>207
NA:未分析(いまだ分析していない)という項目が多いのが
引っかかるが、もしこのデータを信じるとしても、食用に
適しているのはミンククジラとニタリクジラしかない。
しかし

>これら食品は正確な鯨種を表示したものが非常に少なく
>(全体の16〜25%)、今後の正確な表示の徹底が図られる
>必要があろう。

となっていて、これは行政が怠けている証拠で、なおかつ
違反者に対する厳罰が規定されていないのなら、鯨肉と
ラベルが貼られてても、消費者は安心して食べられるわけがない。

なぜなら他の肉が混入されててもわからないし、紀州沖で捕れる
ハンドウイルカなんて肝臓で870ppm、筋肉ですら37ppmもあるからね。

※現在の水銀規制値は総水銀0.4ppm、メチル水銀0.3ppm
236名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:38:23 ID:HR591oJN
>>227
費用対効果を考慮してだね。
237名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:38:25 ID:QlhMjVIN
そもそも最近の若者は食ったことすらない人もいるんじゃないの
238名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:42:26 ID:vKqLNSHA
ちなみに俺は捕鯨反対派じゃないよ。
好きな人はどんどん食べたらいい。
でも俺は全頭検査をしないアメリカ牛を食べないのと同様に、
ミンクやニタリと100%確信できる体制が整わない限り、
特に若い女性には絶対に食べるなと言いたい。

水銀は簡単に胎盤を通過して、胎児に取り返しのつかない
障害を与えるからね。
239名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:01:13 ID:Tt/6lpz/
戦前、戦後のくしら肉、缶詰惜しかったな!!
水産界大手バカな経営者だ、食料の安全保障知らないな、若い人でも美味しく
調理させてごらん、美味しいよ。
240名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:06:24 ID:JA6cR3MW
10年経ったらもう日本は鯨とらざるをえなくなると思う
241名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:08:46 ID:D2spHku+
>>239
食料の安全保障を考慮するなら自国の経済水域外、
それも自国から遥か彼方の海域に資源を求める段階で
ありえないのだが。

自給率向上で海産資源を考慮するなら自国の経済水域内で
完結するようにしないと無意味。
242名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:12:34 ID:FmTYn01D
そもそもクジラなんざ特殊戦後的食文化だろ。
243名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:21:41 ID:HR591oJN
>>242
沿岸捕鯨は平安時代からの伝統だがな。
244名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:21:59 ID:6geJbWad
日本は去年のIWC総会で、沿岸捕鯨を再開するかわりに南氷洋での
捕鯨を諦めると提案したのだが、それさえ認められなかった。
日本が譲歩しても、反捕鯨国は一切の捕鯨を認めない。
245名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:23:32 ID:FmTYn01D
>>243
その程度の捕鯨量でいいんならIWC管轄外のツチクジラでいいじゃん。
246名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:26:36 ID:D2spHku+
>>242
特殊というより地域性だな。
現在のように大々的になったのは明治維新以降。
食用としての需要は戦後までは拡大していたがその後は食の多様化もあり縮小傾向に。
故にダブついた在庫処理のために学校給食に回された。

産業用としても石油化学品等安価な代替え材料が普及したため需要減。
結果、今回否定している水産大手も商業捕鯨末期には赤字事業に陥っており
合弁会社を設立し事業をリストラしている位。
伝統や原住民保護の観点での捕鯨は認められるし続けるべきだと思うが
産業用・食料用として大々的に捕鯨を行うのは利益的にみても微妙だと思う。

ちなみに捕鯨自体は今や反捕鯨の国でも大々的に行われていたが
大半の国は産業利用(採油等)が主流で食用はごく僅かだった。
この辺りが反捕鯨勢力が強い理由。
247名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:29:36 ID:HR591oJN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C
>過去に捕鯨歴がある反捕鯨国について「鯨肉食文化が存在しなかった」とするのは誤り
248名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:49:29 ID:hvuG4j8V
居酒屋で出されたクジラはうまかったな。

まぁ食べないじゃなくて、調理法がわからない。
スーパーで見かけてもたぶん買わないな。
249名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:00:24 ID:XXlfQhTF
>>225みたいに目先のことしか考えていない人が多いけど
将来のためにも鯨をとる文化は残しておいた方が日本にとってはいいのではと思う。
いまは牛肉や豚肉を大量に輸入できてるけど
いつ世界で食糧危機になるかも分からない。
魚だって世界的に食べられている状況で危うい状況でしょう?
更に鯨が増えて漁獲量が激減する可能性だってある。
総合で判断して捕鯨のは仕方ないと思う。
個人としては自給率をあげるために捕鯨してほしい。ついでに調査も。
最近は鮭にしてもほっけにしても鯖にしても
魚の輸入物が目立ちます。
今回の中国の農薬の輸出禁止で日本の野菜が危機的状況にあると
いうことを考えれば輸入頼りになる危険性を何でここで鯨いらないと
言ってる人は分からないんだろう?
輸入すればおkみたいな人もいるけど輸入頼りがどれだけ
危険かわかっていないのでは?
250名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:14:11 ID:HR591oJN
>>249

鯨だけ例外と信仰しているだけ。
251名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:52:54 ID:pv6OppnT
>>240
そのうち、人間の漁業とクジラとの競合は問題になってくると思うよ
まあ、いまは守りの時だな→日本捕鯨
252名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:00:42 ID:HR591oJN
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213329679/
鯨の前にマグロで起きている。
253名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:23:17 ID:zvJ6fmvR
商業捕鯨が解禁されれば、日本の大手が率先して取らなくても、
北欧からの輸入で日本に入ってくるのでは
それで売れ行きが良ければ日本の業者も参入するだろうし
何にしても経済活動に合理的根拠のない妙な規制をつけるべきではない
254名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:23:43 ID:Tw2P82oG
大手はもとから近海捕鯨より遠洋捕鯨の方がメインなんじゃ
むしろ近海捕鯨とは競合する関係
255名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:26:31 ID:QRix4vyn
何も無理して鯨肉をたべることなんかないだろ

食料危機になったらその時に捕鯨再開すれば済む話で
むしろ食料危機になった時に鯨が絶滅してたらお笑い草だ
256名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:30:11 ID:KUsohZ3h
>>255
君馬鹿でしょ
257名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:31:16 ID:WNoIIOIL
現実は辛いな。
捕鯨賛成派のみなさん。
258名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:37:53 ID:6geJbWad
>>255
いったん捕鯨やめると、捕鯨再開するころには捕鯨できる技術がなくなってる。
259名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:46:22 ID:BrOqcx2G
鯨は海の汚染が濃縮されてるんだろ?
特に北極の奴は
260名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:36:33 ID:QRix4vyn
>256

すくなくともお前よりは賢い
261名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:39:12 ID:QRix4vyn
>>258

技術がなくなるほど先の話しなら尚更だ
262名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:40:27 ID:HR591oJN
>>258
採算的には既に捕鯨再開は不可能。
むしろIWCをスケープゴートにして税金を垂れ流している。
263名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:40:35 ID:5q4LKb9K
>>24
つまり馬や猪や鹿のような獣肉っぽいんだな
オレは好きだから口にあうかもしれん
264名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:45:58 ID:W1IwwKlX
> 日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」

取締役
小池邦彦

リスクマネジメント担当
人事部、総務部、広報IR室、
経営企画室、秘書室担当
お客様サービスセンター共管
ttp://www.nissui.co.jp/corporate/overview/index.html

なるほどね。世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くないと言ったのはリスクマネジメント担当だった。
265名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:47:53 ID:znCMYZxq
牛肉を輸入して食うより、近海の鯨を食った方がよっぽど利口
商業捕鯨は今すぐにでも再開すべき
266名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:49:58 ID:6geJbWad
>>264
そらー捕鯨は現状ではリスクでしょ。
緑豆みたいに犯罪を正当化するような連中もいるしね。
267名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:52:55 ID:6geJbWad
>>262
税金垂れ流しっていっても、一人年間5円程度だよ。
268名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:55:57 ID:FmTYn01D
「程度」www
269名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:04:21 ID:ESWQ0B9A
体制翼賛の時代でもなし、現代の水産会社に採算に合わない事業を「お国の(文
化の)為に身銭切ってやれ」って言えるわけはない。
俺は捕鯨賛成派で自分でも結構鯨肉を食べる方なんだが、捕鯨は国策と割り切って
税金投入し、今後も共同船舶に任せた方がいいとは思ってる。
事業として成り立つなら他社が将来的に再参入する余地は残すとして。
「誰のための税金投入か」という議論にはなるだろうが歌舞伎や文楽を文化事業
として残すように捕鯨文化も税保護の対象とするぐらいのコンセンサスは日本
国内でも取れるだろう。
270名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:09:47 ID:YEpw/FvU
企業名が出たら不買されるからな。
欧米敵に回したら日本でいくら鯨が売れたとしても割に合わない、か。
日本市場だけでやってる規模の会社では捕鯨はコストがかかりすぎて無理。
水産庁頑張っても詰んできたなあ。
日本が食料禁輸くらって蛋白源確保のために国策として捕鯨やるくらい
追い詰められないと無理か。
271名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:14:35 ID:YEpw/FvU
クジラ一匹で小型魚相当食べるんだろ?
あるていど間引いて数量調整しとかないと魚が激減するって
聞いたことがある。食糧危機になったときに鯨がいなくなったら
大変って言ってるバカは、穀物が奪い合いになったとき、海洋魚も
クジラに食われて激減してたらヤバイって考えられないのな。
272名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:28:19 ID:rzY8hihb
企業は、そりゃそうだろう。
誰が見ても、儲かるわけがない。
捕鯨反対派じゃないが、捕鯨は、純粋に採算合わないだろ。
273名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:30:43 ID:ESWQ0B9A
>>271
繰り返して言うが俺は捕鯨賛成、鯨肉ウマー派w
だがその鯨が増えたことで魚を食べ過ぎて生態系云々って話は非常に眉唾くさい。
緑豆みたいな馬鹿どもだけじゃなく捕鯨賛成派からも生態系バランスで捕鯨を
云々するのは墓穴を掘りそうだからやめた方がいいのではってなってる。
単純に考えても「各国の捕鯨程度では鯨の数や生態系に影響を与えない」って
論と「鯨をとらないと魚を食われて漁獲量に影響を与える」って論は、「じゃあ
鯨が捕獲する魚の量を変えるほど鯨の生態系に影響を捕鯨は与えるって事だな」って
いう矛盾があるから。

274名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:03:52 ID:E1JiYB3Y
テロリストにとっては大成果だな
これでますます金が集まって調子に乗りますね
275名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:04:02 ID:B+l44h3N
大手が参入しないなら中小の商機になるんじゃね?
最初から参入しないのなら永遠に参入禁止にすればいいと思う。
276名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:48:15 ID:pv6OppnT
>>273
>鯨が捕獲する魚の量を変えるほど鯨の生態系に影響を捕鯨は与える
ぶっちゃけた話、クジラは害獣だから
適度に駆除しましょうって話。生態系を人間が都合よくコントロールする
それが持続的な海の利用
里山で鹿を狩ったり、肥料とするために下草刈りをするのと同じ

「各国レベルで管理しても乱獲が起こるから、みんなで協力して管理しましょう」
それがIWCの本来なんだがな
277名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:08:13 ID:HOjTi1k3
>>275
>凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。

当時ですらこんな状況
味の不味さと調理のし難さと、豚や牛肉が貧民層にも行き渡るようになっていって鯨は食べられなくなっていった
だから捕鯨部門が切られたわけで、切られたカスが今の捕鯨推進派であってー・・・規制以前に成り立たない代物であったわけだよ

今売り出したところで、ものめずらしさで半年もてば良いほう
わざわざ高いお金を出して「不味い物」を買う余裕もありゃしません
もちろん中小もわざわざ失敗が目に見えている大冒険しようとしません

鯨食文化なんてぶっちゃけこの国にはありませんでしたしー
密漁してまで鯨大好き鯨鍋食べたいっって言っている韓国人じゃないしー
278名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:34:26 ID:6geJbWad
しばらく今のまま調査捕鯨を続けておくほうがいいのかな。
279名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:43:56 ID:KYRY/S6b
調査捕鯨でぼろもうけしているヤツラを死刑にしろ

捕鯨スンナ
280名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:47:50 ID:cWEPGXzc
鯨食った事ある?
大和煮の缶詰め、ベーコンはまあ食えるが一年に一回でいいね。
尾の身の刺身ってのは激まずだな。
最早物珍しさで食うもの。
商売にはならないだろうな、と思う。
281名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:48:22 ID:6geJbWad
>>279
捕鯨やめたら反捕鯨団体は資金源がなくなるから、無理だね。
調査捕鯨続行がお互いのためになってる。
282名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:49:35 ID:KYRY/S6b
水産庁遠洋課

コイツラ クビにせよ

283名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:50:42 ID:6geJbWad
グリーンピースを逮捕せよ。
284名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:05:32 ID:HR591oJN
>>278
国民一人当たり5円ということは、
人口1億2700万人として、6億3500万円
もかけてだな。
285名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:06:29 ID:Q2sMJ3lX
鯨不味いって言ってるやつ、何処で食ってんだよ?
わしは鯨刺一皿でビールジョッキ三杯はいけるが。
286名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:08:16 ID:59YwZazS
>水産庁遠洋課

どこか鯨とって、でないとリストラされるお
287名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:08:39 ID:6geJbWad
>>284
国家プロジェクトにしては安いな。
ありがたいことだ。
道路利権などとは違う。
288名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:13:06 ID:HR591oJN
>>285
確定診断は、アル中
289名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:26:01 ID:5sPK4epR
3社が商業捕鯨に再参入しないわけは、すでにグローバル企業だから。
世界相手に商売してるから、鯨を扱うのは、商売に不都合が多い。
それだけの話なんです。
290名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:29:53 ID:HR591oJN
>>289
ダミー子会社さえ使わないのは、
採算に合わないからです。
291名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:34:37 ID:6geJbWad
でも、現在制約の多い調査捕鯨でも90%は鯨肉の売り上げで
なりたっているよ。
商業捕鯨再開できたら商売になるんじゃない?
292名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:48:32 ID:HR591oJN
捕鯨禁止の制約が無ければ、誰も買わない値段だな。
293名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:49:03 ID:JVLTsolZ
鯨美味しいよ。魚というよりは肉に近い。
294名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:53:42 ID:6geJbWad
>>291
調査捕鯨の制約だよ。
調査だから、鯨を獲るルートやらサンプルの取り方やら
たくさん制約がある。
商業捕鯨だったら、単純に取れる範囲内の鯨を効率よく獲れるから、
値段は安くなるよ。

もっとも、大手水産会社は海外展開しているから、今後捕鯨に参入
できるような会社は国内限定の中小だと思う。
295元気です。静岡人:2008/06/14(土) 21:55:32 ID:Jv+boLlj
イルカの方がおいしいYO!!
296名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:55:50 ID:w4Z/W5e2
>>293
昔食べた時はおっさんのワキガみたいな臭いが妙に癖になる美味さだった。
297名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:56:37 ID:KGYomVUr
そりゃ熱狂的なファンもいるだろうけど
ある程度年行った人がたまに懐かしんで終わりだろうな
298名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:59:30 ID:6geJbWad
鯨の竜田揚げは普通においしい。
299名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:00:26 ID:SsoN2Gmw
>>292
頭数制限が緩和されれば価格も下げられるんじゃないか?
特にミンククジラは他のクジラを脅かすだけ増えてるから、
国際世論がまともになれば、交渉して捕獲枠を大幅に増やす余地があるだろうし
上手くやれば鶏肉より安くできるんじゃね?
300名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:02:18 ID:HR591oJN
>>299
燃料代さえ出ないだろう。
301名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:03:44 ID:6geJbWad
>>300
そんなこといってたら遠洋漁業壊滅じゃん。
302名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:04:12 ID:CDLKJLUf
鯨なんてうまくないから要らん
脂だけとって後は捨てろ
303名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:05:39 ID:6geJbWad
>>302
嫌いなら食べなきゃいいだけの話。
304名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:08:54 ID:pe5U1egw
305名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:10:27 ID:TddZMULX
グリーンピースとシーシェパードに屈する糞ジャップ哀れw
306名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:17:05 ID:Ecjn54kF
商業ベースに乗せるべく、とりあえず喰いまくれ。
307名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:20:02 ID:0QhJ+R92
インフラみたいなもんだな
取りたくなったら、いつでも参入できるように水産庁は頑張ってくれ
308名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:27:18 ID:NyHXN26J
他に安くて旨いのがあるからな。今は物珍しさ、懐古で食べられてるだけ。
食べたこと無い奴も1か幾多ラオウいいやってなる泥。
309名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:39:20 ID:HR591oJN
310名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:17:24 ID:aiae6ctf
環境テロリストたちには決して屈しない
311名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:42:12 ID:Er4ekfHh
結局感情的に反発してるだけ
採算ベースに乗る論拠も試算も示せず
312名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 01:16:05 ID:mwR8lfga
鯨はウマイ。解凍の刺身でも充分ウマイ。もっと食わせろ。

日本人は肉の味に鈍感すぎ・臭いに不慣れすぎなんだよ。
羊とか山羊とか、グラスで育てたガチガチのオージービーフとかが
気軽に手軽に買えるよう、流通にはがんばってほしい。
313名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 01:39:31 ID:2KDejDyG
俺が尾の身の刺身を食ったのは渋谷のく○ら屋。
凍っていて血生臭く、旨味がない感じだったなあ。
関東だと鯨刺しってメニューには中々出会えないね。
314名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:05:30 ID:YSqiabRf
>>291
そんなに捕鯨が儲かる事業なら規制前に大手水産は
合弁企業を作り捕鯨事業をスピンアウトしたのかね。
儲かるなら自社で抱え込んだ方が美味しいのに。
315名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:58:11 ID:a5iBdfT3
鯨肉売ってないし。
たまにスーパーで売ってても高い。
若い人は鯨肉の美味さをしらないのかも?

全部、反核団体(オージー、南朝鮮、支那)とアメ公の牛肉食えくえ戦略だな。
もし鯨肉が牛より安くて豊富なら、殆どの主婦は鯨肉を買うと思うな。
だって美味いんだもん。
316名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:22:16 ID:aDZGxulZ
給食に鯨肉出るよ
おいしいよ
317名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:28:18 ID:2Po8PBH3
テロリスト戦略大成功だなあ……。悔しいけど(´・ω・`)

とはいえ、食料資源確保の意味からも、クジラという海洋資源は無視で
けんとは思うのだが。
318名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:38:16 ID:xEv7YiFo
幻想持ち過ぎだよ、品種改良してない哺乳類だよ?
319名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:50:39 ID:sfBVRsh3
クジラ食って育った世代だが
本当に美味いか?と聞かれると、甚だ疑問ではある。
おっさんは金に任せて旅行にも行くから、下関あたりに行った時は
鯨屋(店の名前な)とかにも行ったりはするが。
320名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:55:24 ID:a69zcHiJ
イルカよりはうまいのか?
手軽にモリモリ食うもんでもなさそうだが
321名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:43:58 ID:mwR8lfga
>>318
ある意味ジビエですな。
322名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:33:03 ID:wzkvDzud
>>312
>鯨はウマイ。解凍の刺身でも充分ウマイ。もっと食わせろ。

在庫有り余ってるんだから買って食べまくれよwww
323名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:53:36 ID:wxRhlaLU
 調査捕鯨の副産物である鯨肉は,一年に2回,調査終了後にまとめて市場に放出されます。
その直後に在庫が一挙に増え,次の放出までに販売が進んで減っていくという形になってい
ます。一年中継続的に供給が行われるような,ほかの食品とはかなり違った在庫状態の変動
があるわけです。
 近年の調査捕鯨の規模の拡大により,市場放出直後の在庫の量は増えています。しかし,
販売が進んだ後(次回の放出直前)の在庫の量は,実は最近は,ほぼ一定です。
 販売量は,「【放出直後の在庫量:近年増えている】マイナス【次回の放出直前の在庫量:
近年一定】」ですから,結局売れた量は調査捕鯨の拡大分を吸収して増加しているわけです。
 捕鯨に反対する人たちは,このうち「放出直後の在庫」の推移を取り上げて,在庫が増加
していると主張するわけです。
 その時々の日本経済の状況などを受けた変動はありますが,基本的にはこれが在庫をめぐ
る事実関係です。

http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/#c27
324名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:02:47 ID:mwR8lfga
>>322
なかなか売ってないんだもん。
売ってるのを見かけたら買ってるよ。
325名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:06:41 ID:Vkf7AFft
個人的には肉と魚の中間みたいな感じでちょくちょく食べたいものだけど
326名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:09:46 ID:/uJz8c5b
横浜大洋ホエールズの名前の由来なのにね
327名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:15:34 ID:wzkvDzud
>>324
いくらでも通販あるだろwww
328名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:24:34 ID:mwR8lfga
>>327
あー、なるほど。通販か。考えもしなかった。
329名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:44:36 ID:/15j0y/R
天神橋筋商店街に鯨料理(ラーメンとか竜田揚げとか)出す店で食ったが・・・
あの程度の味なら、ギャーギャー言われてまでして取る必要はないと思った。
330名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:25:53 ID:wxRhlaLU
>>329
マグロでもギャーギャー言われたら獲る必要ないと思う?
331名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:29:25 ID:wzkvDzud
ギャーギャ言われる必然性はあるわなあ。
今まで捕獲してきた最大の国だし
捕獲枠無視して密漁するし。
332名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:41:29 ID:wxRhlaLU
>>331
日本のマグロの捕獲量を他国と比較してなんの意味があるの?

イタリア、フランス、韓国、台湾は割り当てられた捕獲量をかなり上回って
乱獲しているよ。
333名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:50:39 ID:yEoRPgDS
「現状では全く売れてませんが、増産さえすればきっと売れるかもしれません」
…そんな寝言を上申するようなやつは、どこの正社員にもなれないことだけは確かだ。
334名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:50:41 ID:RkNQ1Q7p
鯨でゴネられてるから、マグロの漁獲規制に反発してるようなきらいもある
鯨が科学的証拠提出ですんなり通ってれば、マグロも「まあ増えるまではしょうがないか」
となりそうなもんだけど
335名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:55:37 ID:wxRhlaLU
>>333
>「現状では全く売れてませんが、増産さえすればきっと売れるかもしれません」

どこの誰がそんなこと言ってる?
336名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:56:06 ID:rri4qUKb
さっきスーパー行ってきたらクジラフェアーやってた。
でもやっぱり日常生活で食べるには高い。
337名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:32:10 ID:FjejstUZ
>>299
>特にミンククジラは他のクジラを脅かすだけ増えてるから、
>国際世論がまともになれば、交渉して捕獲枠を大幅に増やす余地があるだろうし

情報が古いねえ。
鯨研、水産庁がIWCに2006年末提出した報告論文だと、ミンククジラは(たぶん温暖化のせいで)
南下してきてるザトウクジラ、ナガスクジラに圧迫されて痩せてきている。
全体の頭数もこの20−30年間、増えてるんだか減ってるんだか安定してるのか、よくわから
ないという調査結果だ。
http://www.iwcoffice.org/_documents/conservation/SC-59-Rep1.pdf

交渉だとか捕獲枠とか、そういうことを言い出すレベルに達してないんだな。
これじゃあねえ、水産大手が見限るのも無理もない。
こういう低能官庁に管轄されてるというのはとてもつらいことだな。
338名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:36:45 ID:Er4ekfHh
>>335
上のほうのレス読んだら?
「捕鯨禁止される遥か以前から売れなくなってた」という事実をスルーして
「再開すれば黒字になるはず」と試算も示さず妄想垂れ流し
339名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:51:58 ID:wxRhlaLU
>>337
反捕鯨側は交渉だとか捕鯨停止とかを言い出すレベルに達してないよね。
科学的根拠ないもんね。

>>338
いや2chのレスじゃなくて、
どこの誰が
>「現状では全く売れてませんが、増産さえすればきっと売れるかもしれません」
と言ってる?
340名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:04:07 ID:Er4ekfHh
水産庁の奴じゃね?
大手が揃いも揃って駄目出しして、中小も手を挙げる所皆無なのに。
341名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:06:15 ID:wxRhlaLU
>>340
なんだ。妄想か。
342名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:09:26 ID:Er4ekfHh
>>1に書いてあるんですけど。
水産庁遠洋課の根拠なしの採算発言が。
343名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:09:40 ID:4+/900Dq
食わせてくれい!!!
344名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:12:38 ID:Er4ekfHh
しかし何で赤の他人に負担や赤字押し付けようとする奴ばっかなんだろうな
345名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:15:08 ID:wxRhlaLU
>>344
「現状では全く売れてない」
「増産すれば売れる」
    ↑
どこに書いてある?どこの誰がそんなこと言ってる?
346名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:19:51 ID:Er4ekfHh
それ俺が書いたレスじゃないし
Er4ekfHhで抽出してみな
23時間前にも一度だけ書いてるし。
347名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:24:26 ID:wxRhlaLU
>>346
じゃ結局
>「現状では全く売れてませんが、増産さえすればきっと売れるかもしれません」
は2ch情報・妄想。
348名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:26:36 ID:Er4ekfHh
>>347
そうだよw
「きっと売れるかもしれません」が妄想だからこそ、どこの水産会社も参入しない。
あんたも分かってるじゃないかw
349名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:36:56 ID:p5mhX2Fp
水産庁の「採算は合うと思っている」の「採算」って補助金前提の採算だよな・・・
350名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:37:52 ID:wxRhlaLU
>>348
実際値段が高くても売れてるでしょ?
調査捕鯨の90%がクジラ肉の売り上げ分で賄っているんだよ。
調査捕鯨の制約がなければ、増産などしなくても利益は出るよ。
実際増産は難しいと思う。

大手が参入しないのは、すでに海外進出しているから。
営業妨害が予測されるから。
351名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:39:30 ID:M2eZw5lD
352名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:40:49 ID:Er4ekfHh
だから捕鯨禁止前から売れなくなってたと何度言ったら(ry
売れてたのなら共同船舶なんて合弁に丸投げする必要なかったわなwww
353名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:42:49 ID:wxRhlaLU
>>352
今現在売れている。

過去売れていなかったのはモラトリアムにより
クジラ肉の流通自体なくなったから。

共同船舶に合併されたのはGPJなどの妨害があったから。
354名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:44:06 ID:Er4ekfHh
>調査捕鯨の制約がなければ、増産などしなくても利益は出るよ。

こんなレスしてる奴が

341 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/15(日) 23:06:15 ID:wxRhlaLU
>>340
なんだ。妄想か。


なんて書いてるのは体を張ったボケですか?
355名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:45:51 ID:Er4ekfHh
>>353
お前の事実認定は完全に間違ってる
売れなくなったのはモラトリアムとやらの遥か以前だ


こんなアホが「黒字になる」とか言ってんのか。
356名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:46:59 ID:wxRhlaLU
>>354
調査捕鯨とかそれにかかる補助金とか、
勉強したら?
357名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:54:15 ID:Er4ekfHh
まさか「日本人が鯨をたべなくなったのは規制されたせい」とか思い込んでるのか?

鯨より安価で美味しいと多数に支持される代替タンパク源が普及して
鯨が市場競争に敗れた結果売れなくなったんだがw


結局黒字化の根拠も、水産会社を説得できるソースも示せないようだし。
358名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:59:20 ID:Er4ekfHh
つーか"商業"捕鯨賛成派は解禁されたら自分たちで会社立ち上げれば?
って話だな。黒字確実なんだろ?売れるんだろ?

なんで「売れませんよ」って拒絶してる上場企業に押し付けようとするんだか。
359名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:04:01 ID:R8RM8aq6
捕鯨技術と料理は保存しておくべき、
でないとカンガルーみたいに増えすぎた時には殺すだけになる。
360名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:04:03 ID:UXQbJWsU
需要の掘り起こしもしない内から「若者は鯨肉を食べない」って馬鹿か
単純に企業努力が足りないだけだろう
もっと売る努力をしろよ
361名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:07:11 ID:wxRhlaLU
>>357
穀物や畜産のメジャー産業に負けたんだよね。
実際安い食料が手に入るようになったよ。
それがいつまで続くかは自給率40%以下の日本が
コントロールすることは不可能。
捕鯨は自給率を少しでも上げるための国策だよ。

>>358
>>1を読む限り、拒絶している上場企業に押し付けているとは見えないが?
362名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:09:26 ID:Su+Dfh/S
水産会社は鯨専業ではないんでね。
他に商材は腐るほどある。
他人に指図するだけの酷使様にどうこう言われたかないと思うよ。
363名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:09:34 ID:5KM+RO3+
鯨完全に放置して、鯨が餌にしてる魚が全然取れなくなったら緑豆とかどうすんだろうな。

鯨はあれば食うけど、無いから食えない派。
ぶっちゃけ専門店以外の鯨は不味い。
364名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:15:31 ID:3SG4tbNQ
>>359
それで良いよ。
人様の口に合わなくても、ゼラチンの元くらいにはなる。
365名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:15:39 ID:Su+Dfh/S
>>1を見ると共同船舶ってもう完璧に利権化してんじゃんw
こりゃー役人が必死になるもんだわ。
366名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:16:46 ID:oxWdz+tg
>>364
それこそ採算あわないね。
367名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:17:04 ID:3SG4tbNQ
>>365
共同船舶に水産庁役人がどれだけ天下りがいるのか知りたいところ。
368名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:23:58 ID:3SG4tbNQ
>>366
ぜんぜん合わないよ。

あとは、害獣として駆除する効果くらいだが、
水産庁が具体的な費用便益を示したこともない。
369名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:26:24 ID:dUc+XEOm
鯨肉食いたい…高すぎて滅多に買えないよ
370名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:30:23 ID:oxWdz+tg
 商業捕鯨が将来経済的に成り立つか否かについては,いろいろと議論がありますが,
現在の制約の多い調査捕鯨でさえ(例えば,調査では無作為抽出が求められることから,
経済性の高い大型の個体ばかりを捕獲することはできません。ほかにも様々な制約が
あります。),その経費の約 90パーセントを鯨肉販売で賄えていることから,制約の
少ない商業捕鯨は経済的に成り立つと考えます。
 また,将来の捕鯨は,産業規模を維持する観点から捕獲頭数を決めていくのではなく,
改定管理方式(RMP)などの資源状態に応じた科学的な計算方式に基づき決まる捕獲
頭数に,産業規模が対応していくことになります。
 現にマグロ漁業などほかの国際漁業では,捕獲枠が削減されたり,操業海域が縮小
された場合,減船を行って産業規模を調整してきました。

水産庁・森下丈二 漁業交渉官
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/#c27
371名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:31:19 ID:3SG4tbNQ
>>369
今の価格水準で鯨肉がとぶように売れるようなら、
水産会社も考え直すかもしれないな。
372名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:32:18 ID:oxWdz+tg
>>371
商業捕鯨になったら、少なくとも居間よりは価格は下がると思う。
373名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:33:34 ID:Su+Dfh/S
そのうち「鯨肉を黒字化させるために牛肉販売を禁止しろ」
とか言い出すキチガイが出てきそうw
374名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:43:01 ID:3SG4tbNQ
>>372
そのシミュレーションをしてみた結果が>>1だろ。
儲かると思えば、手を出すさ。

つーことで、鯨を食いたいやつは、がんばって調査捕鯨の鯨肉の在庫を
減らしてくれ。
375名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:48:08 ID:hGe/kBWh
つーか水産庁は本音では参入して来るなと思ってるだろうし、
日本の政治構造から言って、
水産会社と所管官庁が事前に何の調整もつけてないというのはありえないだろ
376名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:49:07 ID:O+XhzIFj
世界中から非難を受けてまで国際非常識の捕鯨を続ける意義はない
377山田浅右衛門八代目:2008/06/16(月) 01:05:33 ID:967KHHFe
ハァ?
和歌山出身だが鯨食わせろ
子供の頃は毎日鯨、秋刀魚、マグロの繰り返しだった
今は高すぎるな、晩酌に気軽には食えないから
好みは尾の身より鹿の子のほうが好きだ
378名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:15:01 ID:g03Kbd5i
鯨肉なんかなくたって

今の生活になんの支障もない
379名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:17:59 ID:vau7d8+L
鯨肉食べたいって言ってる人は、犬肉食べたいって言う韓国人と一緒だよね
恥ずかしくないのかな?
380名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:51:01 ID:REu28oKs
>>379
他国の文化圏に持ち込んだりしない限り、犬食が恥ずかしいなんてカケラも思わないが
381名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:59:10 ID:bIl0VpP2
世界にはウジ虫のわいたチーズを食べる奴もいるけどそんなの恥ずべきことではないね。
まぁ俺は食べたくないけど。
382名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 02:04:48 ID:bIl0VpP2
クジラ料理の次は活け造りかしらね。
383名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 03:34:42 ID:kvcZYDGa
資本主義の世の中だ、採算とれないならやむをえん・・・
が、この件でキチガイ半捕鯨団体が調子こくのはイヤだなぁ・・・

神の意思により捕鯨は必要なくなったのです!とかいいだすぞ。
384名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 03:41:56 ID:REu28oKs
鯨が食いたい、というよりも、鯨で難癖つけられてるから、他の資源で漁獲制限や禁止を
設ける必要が出た時に賛同する気にならなくなる
実際に獲る獲らないは別にして、「問題がなくなったから緩和・解禁する」という
プロセスが必要なんだよ
385名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 06:40:16 ID:8O44RdHY
鯨の竜田あげがガンガン出てる店の店員なんだが…
外人も鯨だと承知して注文する人多い
386名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 07:46:53 ID:KLB5/qVu
>>385
 希少価値ってやつでしょう。
387名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 09:40:26 ID:MjUCr668
俺はどっちでもいいけど別に喧嘩してまで食べたいとも思わないかな。食べたい奴は食べりゃいいと思うけどさ。
ちなみに商業捕鯨再開したら黒字化する話だけど、規制解除される目途ってたってんの?
388名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 09:47:51 ID:5ZD6X+7r
>>387
大手水産会社は海外にも展開してるから、反捕鯨団体の不買・いやがらせが怖い
共同船舶が実質国営企業になったのも、GPのいやがらせで大手水産会社が株を手放したから

規制云々じゃなくて、民間はもはや参入できない。
389名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:12:01 ID:MjUCr668
>>387
まぁ、それもそうだよな。捕鯨に対する規制解除の目途がたたない状態
で、さらに不買運動のリスクとあっちゃ手ぇ出す方が馬鹿だよな。

っていうかちょっと調べてみたけど鯨研って鯨の数調べるって名目で鯨
獲って肉売ってるんだw まぁどうしても鯨食うならそうするしかない
だろうけどそりゃ白人も怒るわさw 
390名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:13:46 ID:k9FseUdu
不味いから食いたいと思わないけど、水産資源保護の為にクジラ殺すべき、肉は動物園の餌にしたらいい
391389:2008/06/16(月) 10:20:47 ID:MjUCr668
あ、さっきの>>387じゃなくて>>388ね。スマソ
392名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:21:42 ID:Iu6TtPcU
鯨って美味しいよなw
肉の中で1番美味しいw
393名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:28:11 ID:oxWdz+tg
>>389
どこ調べたの?緑豆ホームページとか?
クジラの肉を売るのはIWC条約で調査捕鯨の副産物は最大限に利用すると
決められているから。その副産物を売買してることに対して怒るほうが
おかしいというか無知というか。
あと、調査捕鯨の費用90%は鯨肉の売上金。
394名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:44:43 ID:b6phgneu
マグロは日本人だけじゃなく欧米人が食ってるから
食物連鎖で高濃度になったって、鯨みたいには喧伝されたり
捕獲禁止になったりは絶対に無い、断言できるw
395名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:54:49 ID:b6phgneu
鯨が不味いと思うヤシは、食うのをヤメレ。
他人に自分の嗜好を強制するな。
食いたいヤシだけが食えばいい。
396名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:55:20 ID:EGiOcGwm
やめろって書くことに意味は無いな。
選択肢はたくさんあった方が嬉しい。

やめろって書いてるのは韓国人だろ。
その方があの国には利益だからな。
397名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:57:38 ID:lp/w8KWp
鉄火ドンのスレはここか
398389:2008/06/16(月) 11:13:20 ID:MjUCr668
>>393
あ、いや、調査捕鯨ってそういう事じゃなかったの?日本は調査する
って表向きの名目で鯨獲ってるんじゃなかったら悪かったよ。
俺は別に副産物を利用するのはいい事だと思うし、捕鯨してもかまわ
んよ。けど白人にすりゃ一度捕鯨禁止って日本縛ったはずなのに「数調べ
るために肉とってます」つったら怒るのも当然じゃね?だって素人の
俺でも鯨殺さなくても頭数くらい調べられんじゃねーの?って思うも
ん。まぁそれなりの理由はあるんだろうけどさ。

あと手出すのが馬鹿って言ったのは、今のシステムだと費用の90%しか
まかなえてないわけで、民間が手出すわけないって事。

言っとくけど俺は捕鯨賛成とか反対とか言ってんじゃなくて、現状で
捕鯨に手出すような馬鹿な企業は無いっていってるだけだよ。
ちょっと落ち着けよw
399名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:33:28 ID:b6phgneu
>捕鯨に手出すような馬鹿な企業は無いっていってるだけだよ。

反対って言ってるだろ、バカw
400名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:44:37 ID:MjUCr668
>>399
>捕鯨に手出すような馬鹿な企業は無いっていってるだけだよ

反対してるんじゃなくて「現状では手が出せないよね」って意味だよ。
わかったかな?w
401名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:45:09 ID:eJWxc24I
そもそもIWCは頭数が戻ったら捕鯨再開オケと言ってたし、本来それに向けて組織されたはずなんだよな
明らかに増えすぎている、あるい数が戻っているというデータを日本等が突き付けたのに規制解除しないのはおかしい
今や捕鯨問題は反捕鯨国の国内政治の票田に成り下がってまともな判断なんかできやしない
捕鯨国は脱退して別組織を創るべきだよ
402名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:45:10 ID:RV8aRXt1
鯨ベーコンとか、100gで1000円以上って高すぎ。
せめて和牛レベルにしてくれ。
403名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:47:50 ID:W4UtPlvH
企業がこう言ってるんだから、捕鯨認めてもいいんじゃないか?
新たな天下りって言っても、このご時世にそう簡単にはできるもんじゃないさ
自公政権だろうが民主政権だろうが
多少はあるだろうけど
404名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:20:13 ID:KLB5/qVu
>>393

> クジラの肉を売るのはIWC条約で調査捕鯨の副産物は最大限に利用すると
決められているから。

ちょっと違うんだな、利用しなくてはならないのではなくて、
「できる限り利用せよ」なんだよ。
だから、できなければ利用しなくていいので、最近はけっこう捨ててきている。
マッコウクジラなんか1頭ン10トンあるやつから、せいぜい4トンくらいしか持ち帰ってない。
マッコウ肉は売れないからさ。売れるのは脂身から油を絞ったあとのスカスカしたやつを関西方面で
「コロ」と呼んで好むから、その程度だよ。
PCBとか汚染値高いから油絞って濃度を下げるんだが、絞りすぎると味がなくなるのが悩みだとさ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/jhoyaku.html
第8条
1. この条約の規定にかかわらず、締約政府は、同政府が適当と認める
数の制限及び他の条件に従って自国民のいずれかが科学的研究のために
鯨を捕獲し、殺し、及び処理することを認可する特別許可書をこれに
与えることができる。また、この条の規定による鯨の捕獲、殺害及び処理は、
この条約の適用から除外する。各締約政府は、その与えたすべての
前記の認可を直ちに委員会に報告しなければならない。各締約政府は、
その与えた前記の特別許可書をいつでも取り消すことができる。
2. 前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、
また、取得金は、許可を与えた政府の発給した指令書に従って処分
しなければならない。
405名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:35:52 ID:Xj/+5Hfz
およそ20億羽以上も棲息していたアメリカリョコウバトを50年で絶滅するまで獲り尽くし、
ドードーやモアやヒクイドリやタスマニアンタイガーを絶滅するまで獲り尽くした
アングロサクソンどもの方が非道い。
それどころか黒人をアフリカから強制的に連行し、奴隷として使役し続けて、
今も差別し続けているアングロサクソン。
こんな連中に鯨を語る資格などない。
もっとも北海道のエゾジカやエゾオオカミを皆殺しにした日本人も、
本来語る資格などないのかもしれないがね。
406名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:43:06 ID:dSff6Ggj
鯨肉食べないというより食ったことがないだろ。
昔は給食のおかずだったからな。
407名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 17:10:54 ID:GXTIw//9
規制されてるから高い
408名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 17:49:43 ID:5OeArW1Z
まあ、水産庁から多数天下りを受けて、なにかとお世話になってる企業が
>>1みたいなこと平気で言うようになっちゃあ、オワリだな。
409名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 17:52:45 ID:oxWdz+tg
>>408
逃げてきたな
410名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 17:56:08 ID:bdrzXkfL
冷凍鯨の天ぷらを食わされたが、死ぬほど不味かった。
あの肉は、水分を抜ききった唐揚げにするか、大和煮にするのがお似合いだ。
鯨が不味いのか、料理人が素人なのか、両方だめだったのかよくわからんが、
鯨はうまいとか言う出荷元は、冷凍肉に調理メモを付けて出荷しろ。
411名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 18:09:45 ID:nk5DA11w
22 :七つの海の名無しさん:2008/06/04(水) 12:56:34 ID:NJfKnBqj
かつて、全世界が反原発に沸いた時代があった。
アメリカやドイツといった名だたる先進諸国が、次々と原子力発電から撤退した。
しかし日本とフランスのみは、いかなる誹謗中傷にも耐え、粛々と原発建設を続けた。
時は流れ、現在。
かつての反原発国家は、日仏に大金を支払って自国の原発を建設してもらうという
惨めな地位に堕ち、日仏の関連企業は空前の好景気に沸いている。

捕鯨でも同じことが起こるだろう。
海水中の生物資源の回収装置としてのクジラは極めて優秀なポテンシャルを
有しており、したがって未来の持続可能社会においては捕鯨が
最も重要な産業の一つとなる可能性が高い。

全世界が反捕鯨に沸く現在。
安易にこれになびく者は、未来において辛酸を舐め、屈辱に涙するだろう。
思慮深く捕鯨を続けた者は、羨望と栄光を手にするだろう。
412名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 18:13:01 ID:mQP9SuKr
あんまり無いから食べてないだけ
羊の肉もあんまり出回ってないから若い人食べませんよ
413名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 18:36:27 ID:S9VZyT/C
小さい頃、鯨の脂っぽいところを味噌漬にしたのが好きだったなぁ。
今はもう見ないけど。

おいしくて、食べる需要があるから捕るという発想はどうなのか。
鯨を野放しにすると生態系が壊れるというのなら、変化が見えるまで
ほっといてみればいい。そうすれば嫌でも捕らなきゃならなくなるから。
414名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:18:31 ID:REu28oKs
>>413
温暖化と同じで、直接の原因が見えにくいから、実際に魚資源が減っても
宗教じみた対応は変わらんと思う
415名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 00:06:51 ID:0p/dEJe3
捕鯨をしろって言ってるくせに鯨肉は高いから買わないって奴は何なの?

本当に好きなら他を節約して買えるだろ
その程度も出来ないの?
実は鯨肉なんてどうでもいいんじゃないの?
416名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 01:18:41 ID:X56cOOLl
>>414
>温暖化と同じで、直接の原因が見えにくいから、実際に魚資源が減っても
>宗教じみた対応は変わらんと思う

魚資源は実際に1970年代からずっと減ってるけど、鯨のせいだなんて言ってたら水産会社で
アボンされるなw
417名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 02:53:51 ID:0IG8BxGs
まー捕鯨捕鯨と言うヤツは
自分で事業起してそのまま潰れて樹海にでも行って下さい
外国なら兎も角日本に鯨食べる文化も、まともな鯨料理もありませんでしたし
豚肉牛肉の代わりにしか過ぎなかったものでまともな商売できると思うなら取れば良い
俺は止めないよー ただし自己責任でお願いします
418名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 03:09:20 ID:bCpd7MUu
今日(正確には昨日だが)はスーパーで598円の7切れ入った鯨肉刺身が半額
の半額で百数十円で売っていたので嬉しくてまとめ買い。いっぱい食った
ぜ、鯨業者の商売に貢献しました。自己責任だ、文句あるまいw 

美味しゅうございました。
419名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:59:30 ID:WKDx2Zyg
>>418

 半額の半額かあ。聞いたことないぞ。
 どこのスーパー?

 いいなあ。国産牛肉がそれだけ下がってたら絶対買う。

 今後も精進されたし>418
 見習えよ>「ウマー」とか書いてりゃいいと思ってるヤツ

 これでほんとに在庫が減ったら見直したるわ>2ch
420名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 09:07:55 ID:J6tDnQYB
>>419
在庫は売れる売れないは関係ないよ。
421名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 09:18:46 ID:zKPSQ38o
人口1億の日本なんかメじゃねーぐらい捕鯨に依存してた、人口28万のアイスランド。

商業捕鯨禁止で、アイスランド国民は鯨の代わりに牛豚鶏を食うようになる。

アイスランド政府、IWCを脱退、捕鯨再開を強行

アイスランド国民「また鯨肉食えってかゲンナリ)」

穫っても売れずに捕鯨頓挫。

アイスランド政府、諦めずに捕鯨再開。

(以下略)
422名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 09:25:00 ID:J6tDnQYB
【集う】第21回捕鯨の伝統と食文化を守る会
6月16日8時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080616-00000041-san-soci

 □11日、東京都千代田区永田町、憲政記念館

 から揚げ、ハリハリうどん、冷しゃぶ…。北は北海道から南は九州まで各地から集まった11店。
全17種類の鯨料理が参加者に振る舞われ、鯨が日本の伝統文化であることを改めて印象付けた。

 主催した「クジラ食文化を守る会」(会長・小泉武夫東京農大教授)には、田久保忠衛杏林大客員
教授らが名を連ねる。与野党の国会議員5人も参加し、会場は立錐(りっすい)の余地もない盛況
ぶりだった。

 あいさつに立った自民党捕鯨議員連盟会長、鈴木俊一衆院議員は「鯨は地域ごとに独特の料理
方法があり、日本の食文化と鯨は切っても切れない関係にある」と指摘。過激な行動が目立つ環境
保護団体の反捕鯨運動についても、「(日本の捕鯨は)科学的根拠に基づいている」とバッサリ
切って捨てた。
423名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 09:27:46 ID:J6tDnQYB
>>422(つづき)
 店ごとに分けられたテーブルには、鯨料理が所狭しと並んだ。参加者らはお目当ての料理の前に
長い列を作り、400皿のくしカツを用意した下道水産(北海道網走市)の担当者は「15分でなく
なりました」。

 身動きも取れない状態だったにもかかわらず、参加者らは競うようにして店から店へ渡り歩いていた。

 父親が鯨の仕入れにかかわる仕事をしていたという東京都世田谷区の主婦、平城千草さんは「鯨は
小さいころから慣れ親しんだ味。やっぱりおいしい」。日本の伝統文化に理解を持たない反捕鯨運動に
ついては、「なぜ鯨の肉だけ食べてはいけないのか」と納得いかない様子だった。

 今月23日から27日の日程で、チリの首都サンティアゴでIWC(国際捕鯨委員会)の総会が開か
れる。昭和23年に始まった同委員会は今年で60年をむかえるが、環境保護団体による活動が過激化
する中、機能不全に陥っているのが現状だ。

 「(科学的根拠に基づく議論ができない)IWCの不正常な状態を、少しでも正常化していきたい」

 総会に出席する森本稔日本政府代表の決意表明に、参加者らは鳴りやまない拍手でエールを送っていた。
(伊藤美希)

424名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 09:57:46 ID:L8NzX315
一山400円くらいで売ってるクジラの龍田揚げはクソ不味いんだが、あれの肉の正体がイルカって聞いたんだけど本当かな(本物のクジラ肉ならこんなに安くないらしいのだが…)?
425名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 10:11:37 ID:viHq+dtN
商業捕鯨はOKすれば良いと思うよ、補助金なしで。
で企業が上手く回せれば良いし、無理なら潰れれば良いし。

税金使って嗜好品を在庫行きって意味わからん。
原油高の中でも採算乗れば別にいいんじゃないか?
これで売れずに会社が潰れたら食いたい食いたい言う奴も黙るだろうし。

流石に食いたいがその金は税金で出せって奴はいないだろ?
426名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 10:17:22 ID:vln00+rL
>>424
近海で捕鯨が許可されてる小型の鯨じゃね?
あれは大量に捕れるし、時々網にもかかるらしいから安いと思われ
427名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:15:51 ID:zH+QHewQ
水産庁の役人と緑豆の連中が実はつるんでるってことはないのかね?
商業捕鯨がもし解禁されたら、水産庁の有力天下り先が一つ減るし。

解禁されても、水産会社は儲からねーからやらない、と言ってるのは
監督官庁である水産庁が一番良く知ってたはずだし。
428名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 13:27:50 ID:5NiELMZS
>>427

 うん。つるんでいないにせよ、「阿吽の呼吸」でもって、
共存の道を驀進しているような気がする。

 水産庁が言ってる「商業捕鯨再開を目指す」ってのは、
あくまでも「商業捕鯨を解禁せよ」ということであって、
解禁したからといって誰も名乗りでなくても彼ら的には
目的は達成されたことになる。
このへんを把握しておかないと、話しはみえなくなっちゃうね。

429名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 15:30:26 ID:bCpd7MUu
>>419
サ○ット
430名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 16:34:42 ID:lgoUfiUN
>>429
タイガーアパカッ
431名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 18:23:56 ID:SCaWNrOm
ニッスイは、チリで鮭を大規模で養殖していて
スターブランドの名で、欧米に輸出していたりするし
わざわざ叩かれるリスクをしょってまで
捕鯨を再開しないだろう
432名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 18:32:07 ID:VUFQnSTP
20才以下の人は食べたこと無いだろうな
433名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 18:53:38 ID:7vUeGzNl
〉〉424
鯨とイルカって基本的には同じ種らしい。ただ 
でかい=鯨 
小さい=イルカ 

で区別
434名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 18:57:55 ID:6/2uKdnV
牛や豚、鶏なんかは飼料代その他が高騰していかざるを得ないから、
食料資源確保の保険の意味で捕鯨に再参入する意味はあると思うが。

それでなくても途上国なんかでは、食料危機になりかかってるのに、
人間よりも鯨を大事にするGPなんか、途上国からしたら非人道団体
でしかなかろう。
435名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 19:05:28 ID:jn/2O8a2
食べた事が無い物は食べないのは間違いない
436名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 21:10:40 ID:y03lqrEj
>>434
>それでなくても途上国なんかでは、食料危機になりかかってるのに、
>人間よりも鯨を大事にするGPなんか、途上国からしたら非人道団体
>でしかなかろう。

EUやカナダのブリティッシュ・コロンビア大学水産グループだと、途上国で魚が
唯一のタンパク源という人たちに対するかなり組織的な援助策を考えてるね。

現在でも途上国各海域で大掛かりな養殖が行われているのだけれど、たいてい国際的な
大資本にほとんど魚を持っていかれているというところに目をつけられてる。これはヤバイ。

なおかつ生態系にあまり配慮しないプリミティブなやり方をしているので、赤潮で全滅したり
とかよくあるそうだ。このあたりを最新の水産技術にもとづいて、地域密着型の養殖技術で
クリアしようというのが欧州、カナダのねらいらしい。すぐに国益に結びつけようとかは
考えて無いようだね。

日本の水産技術者でも、良心的な人たちはこういうこと考えてるんじゃないかな?

>牛や豚、鶏なんかは飼料代その他が高騰していかざるを得ないから、
>食料資源確保の保険の意味で捕鯨に再参入する意味はあると思うが。

というわけで、エサをやらずに育つ魚やクジラは獲れば丸得、という考え方はちょっとねw
437名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 21:20:56 ID:Y19tWpu1
>>436
早く、持続可能な捕鯨がおこなわれるようにあなるといいな
「持続可能な捕鯨」の研究を行っている欧米の研究者はいるの?
438名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 21:23:02 ID:J6tDnQYB
>>436
>途上国で魚が唯一のタンパク源という人たちに対するかなり組織的な援助策を考えてるね。

どこ?

>たいてい国際的な 大資本にほとんど魚を持っていかれているというところに目をつけられてる。
>これはヤバイ。

農業分野はすでに国際的な大資本に支配されてるよね?
環境破壊もすすんでるよね?知らないの?

あまり援助の分野、知らないみたいだね。
批判することが目的なんだよね。よく分かるよ。
439名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:39:35 ID:6fAwXqAB
>>434
捕鯨船の燃料代も高騰していくが。
440名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:42:12 ID:6fAwXqAB
そもそも漁業も農業同様後継者がいないので
あと15年もしないうちに水産物の自給率は激減するだろう
今も肉よりちょっと上くらいだけどな
養殖の飼料は例によって輸入が大きいし
441名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:43:31 ID:eZB3ThF5
クジラ喰わせろ!
絶滅するまで狩りまくれ!!
ついでに緑豆共も皆殺しにしろ!!!
442名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:50:49 ID:G4GK9r3a
別に鯨食わなくても生きていけるし、口にする事もないね!そんなに食いたい奴は海に住め!
443名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:13:33 ID:5d0VR6Yl
鯨肉って昔はそこそこ売れたけど今はマイナーな演歌歌手みたいなもんなのかな。

今は、限定500枚サイン入りなんちゃら特典付きDVD BOX 1万円
を出したら200枚売れ残っている状況。

買ったファンはファンの当然の理として、メディアに露出さえすれば、
昔のようにファンが広がると思いこんでいる。
普及版DVD 10万枚を2000円で出せば絶対完売する!
何枚でも買っちゃる!だの言ってるけど、
発売元の方じゃ、んなこと絶対ないからいいかげん引退させようとしている。
けど、スポンサーに893さんがついてるから、無碍にはできない。
444名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:19:46 ID:YDjmbjrP
>>442
言われなくとも海沿いに住んでますが何か?




当然鯨もよく食う。
445名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:20:14 ID:K+ybY+FA
脱脂粉乳や魚肉ソーセージみたいなもんだろ
446名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:22:32 ID:5d0VR6Yl
>>444
web通販にいくらでも売ってるじゃん。じゃんじゃか買ってじゃんじゃか食えば良い。
447名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:31:19 ID:YDjmbjrP
>>446
そんな事しなくても近くの魚市場に普通に売ってるよw
448名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:13:27 ID:qg7Q4Sbs
>>443
>けど、スポンサーに893さんがついてるから、無碍にはできない。

業界の方ですか?
わたしもハトコが水産会社の苦労人だから、このへんのニュアンスわかりますw
449名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:16:06 ID:MbDgSB8g
官僚仕事だし、一回捕鯨始めるって言っちまったから手を引っ込めるの
が嫌なだけじゃない? そりゃ鯨をたまに食べたい人はいると思うけど
「国民に必要不可欠なタンパク源」に100%ならないって。日本の食
文化だったとかいっても牛肉足りない戦後の話で、その前は結局たまに
食べる程度だろ。
戦後戦後言ってるおっさん達なつかしがらせるのもいい話だがそのため
に日本のイメージ下げてまで税金投入する程の価値ないって。そしたら
緑豆みたいな馬鹿相手にする必要ないしな。
まぁこんなこと言うと変なナショナリズムかついだ捕鯨マンセーがうる
さいだろうけどなw
450名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:20:15 ID:96xqaz1L
マグロその他で「まっとうな漁獲規制」を期待するためにも、科学的根拠に基づいた
商業捕鯨解禁が必要で、実際に獲るかどうかはその後の話
それまでは、実際に獲る気が無くても黙ってろと
感情論によって捕鯨が解禁されない状態が、「解禁」と「実際に獲ること」を
別問題にしてしまった
451名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:37:01 ID:MbDgSB8g
>>450
言いたいこと解るんだけど、こんだけ政治が絡んでると科学的根拠に
基づいた「まっとうな漁獲規制」なんて仮に捕鯨解禁されても絶対あ
りえないって。それも仮に解禁されたらの話だし、これから何十年も
投資するほどの価値なんか絶対無いし、こんなくだらん事で国際社会
敵にしてるとそれこそ白人の思う壺でしょ。
それよりも水産省何人か人員削減して金をもうちょっと有効利用して
くれや。
452名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 04:04:28 ID:vwogLNSp
鯨は癖があるので好き嫌いが分かれる
結局のところ例え捕鯨が全面的に解禁されても豚、牛、鳥が大多数の
マジョリティが好む肉で鯨はニッチ産業のように稼ぐしかない
453名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 05:26:49 ID:xtogMpms
>>449>>451
グリーンピースのおばさん!
こっちに逃げてきたの?
早く漁師さんたちに謝りな。

あいかわらずソースがないよ。
454名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:20:17 ID:o8KIVORl
>>451
「ねこすき」はだまってろwww
455名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:19:28 ID:ZC6VrvR7
>>451
そんなに白人のケツなめたいんですね
456名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:40:16 ID:G8JFT5/R
>>449
>嫌なだけじゃない?
ただの推測。

>100%ならないって。
ならなくても問題ない。
逆に100%でないと獲るのは問題という根拠があるのか?

>その前は結局たまに 食べる程度だろ。
捕鯨の歴史は戦後だけではないことを知らないか無視している。
また、捕鯨基地のある地元ではその地域ごとに郷土食としての食文化がある。
日本はこういった郷土食の宝庫であり、これらを継承していく事はとても大切なことなのだ。

>日本のイメージ下げてまで税金投入する程の価値ないって。
誰に対するイメージなのか? それぞれの国の文化を尊重しない輩の顔色を伺えというのか?
また、SSやGPの過激な活動は反捕鯨のイメージを著しく損ねている。
暴力行為による反捕鯨活動はあのIWCでさえ満場一致で批判している。

>国際社会敵にしてるとそれこそ白人の思う壺でしょ。
国際社会=白人? w
457名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:52:10 ID:yUuOZ7k9
>>449
こういうふつーの意見があまり出てこないんだよねこの手のスレって。
皆半狂乱になって取れだの取るなだの喚いているだけ。
ちょっと気味悪いよ。

自分としては潤沢に安価に食べられるようになるからうれしい。
とはなぜか言わないんだよね。賛成派って。
458名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:55:45 ID:UavGeKcB
>>456

>> また、捕鯨基地のある地元ではその地域ごとに郷土食としての食文化がある。
>>日本はこういった郷土食の宝庫であり、これらを継承していく事はとても大切なことなのだ。

てはいうがな、諫早湾の広大な干潟を埋め立ててしまい、
あの一帯で「おかず」取ってくる習慣を潰してしまったのも
農水省なんだよな。

地域の食文化を守るには、その地で獲れることが大事だと思うよ。
その意味では、沖合のゴンドウ食ってる太地とか、
ツチクジラが一番人気の和田浦ってのは、地産地消のまっとうな食文化だと思う。
問題は、それを獲ってる業者が、それだけ獲っていては儲からないので、
北の方の漁場に行ってミンククジラを獲って、
そっちで全国区に売りさばきたいということだろう。
459名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:57:49 ID:xtogMpms
>>457
>>449の、どこが普通の意見?
普通に反捕鯨の意見だよ。

>自分としては潤沢に安価に食べられるようになるからうれしい。
>とはなぜか言わないんだよね。賛成派って。

反捕鯨の妨害にあっているから鯨肉は潤沢に安価に食べれないよ。
460名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:04:00 ID:vrfEdz8A
【社会】 宅配便無断持ち出しのグリーンピース、「窃盗じゃないから乗組員には謝らない」「告発相手に『すいません』と言うのか?」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213666949/l50

このスレの工作員が逃げ込んだと聞いてやってきました
461名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:41:15 ID:GStKhBg+
偽装、隠匿があたりまえの捕鯨業界

「ミンククジラから基準値超すPCB,日鯨研,公表せず」

日本鯨類研究所が北西太平洋の調査捕鯨で捕ったミンククジラの脂皮から,
国の基準値を上回るPCBが検出されていたことが,同研究所の内部資料でわかった。
さらに,同研究所はその脂皮を販売する際,
PCB濃度が下がるとされる,脂皮を薄切りにしてゆでる「さらし加工」を誓約させていた。
同研究所は,こうした数値や販売実態を一切公表していなかった。

厚生労働省が定めたPCBの暫定基準値は0.5ppm。
昨年5〜7月に捕獲したミンククジラのうち5頭を抜き取り調査したところ,
4頭が基準値を超え,最大で0.72ppmが検出された。
462名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:54:32 ID:vyhGouzE
極左過激派緑豆涙目wwww
463名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:05:39 ID:BT7lR++j
現段階で採算が合わないってのは科学的データでRMPで捕獲枠が出てて、日本がそれ以上の
見通しとして管理枠を広げられる可能性が薄いってだけなんじゃない?他の捕鯨国は最初
からわかってたのか調査にすら関心が無いし。新たな捕獲枠が決まり制約が無ければ充分採算
が合うって言っても、その新たな捕獲枠は調査を前提として継続しながら出すシステムだと
堂々巡りなんだよね。ちなみに現段階でミンクが2千頭が解禁されたとして他の捕鯨国が参入
してこなくても輸出入の自由化は避けられない。それで価格の市場原理が働いた時に耐えうる
かってのもある。要はそういった総合的な判断じゃないかと。
464名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:08:04 ID:kJtV/MgN
>>457
それどころか食糧危機の切り札だと思ってますが
465名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:13:07 ID:xtogMpms
おもしろすぎるううう

>>461
                            
   _______     / ̄/  / ̄/  
   |___  ___|    /  /  /  /___
         |  |        /   |  /  __  __|
         |  |        ノ l  | ノ  / .|  l__
         |  |      |_ノ|  | l_/  |  __l
         |  |           |  |      |  l__
   ___|  |____    |  |      |  __l
  |________|    |_|      |_|   
           _     へ________      丶\      _ __      ヘ
     _    √ |    (__  ___  __ )      | |_〜、  レ' レ'  ヘ__/ /____
     |   \ /  /        / /___ |  |      へ_,/    ノ   ,へ   \       /
     \_У / _      /  _  / |  | ノ ̄|   \_  ー ̄_,ー~   )     ̄/ / ̄ ̄ヘ
   /ヽ| ̄ヽ/   /l   \    ノ   ヽ/ / |  |'  ノ      フ ! (~~_,,,,/ノ/      / ノ  ヘ ヽ ヽ
  /   | l、    / ヽ─-′ ∠_ノヽ  /   |  /       | |             ノ/  _ノ | \ノ
  l_/  /   ヽ_,ノ ̄\     / ノ   |  |__/|   ノ |  /(            /   \
    /  /ヽ_      )  / ノ    (      丿  / /  | 〜-,,,__       | ◯  |ヽ ヽ
   ∠_/    ̄ ̄ ̄ ̄     ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  (_ノ   〜ー、、__)      \_ノ  ゝノ
466名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:42:51 ID:Lo6oQaVS
鯨が嫌いなヤシは食わなきゃ良いだけだろ。
肉なんか全部臭いがあるよ。
臭いがない肉をあげてミレ、バカw
467名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:46:02 ID:75SWom0S
共同船舶を汚れ役にしときゃいいだけの話だし
468名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:51:19 ID:I5hZ6+Dl
きちんと売り出せば若者にも売れます
469名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:52:53 ID:2YA2LAH9
焼肉チェーン店に卸せばすぐに消費すると思うが。
470名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 13:30:37 ID:YiG4BEQn
カルト反捕鯨が調子こきだすのだけは避けなければならないのではないか。
あとはまぁ食わなくても食ってもどっちでもいいや・・・
471名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 14:43:09 ID:V8l1o5Ji
>>461
その話が本当なら、ちゃんとソースを貼ってよ
ぐぐっても2chしか引っかからないんだけど
472名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 14:57:09 ID:xtogMpms
>>461のソース。全部自分で書き込んだコピペ。

【食文化を守ろう】鯨大好き6【くじら/クジラ】
c.2ch.net/test/-/food/1207153003/19-c

【社会】“鯨肉横領”乗組員を不起訴処分へ グリーンピースについては ...
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213231477/

【国際】アイスランドとノルウェー、日本への鯨肉輸出を再開…「化学 ...
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212460055/101-200

【捕鯨問題】「ラッド首相、ギャレット環境相は自国で英雄でも日本から ...
www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/mamono.2ch.net/newsplus/1208373220

【鯨肉問題】 "窃盗疑惑"のグリーンピース、西濃運輸に謝罪…グリーン ...
mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/mamono_newsplus_1211194360/

【鯨肉問題】 専門家「グリーンピースの行為は窃盗」…荷物盗まれた乗組 ...
antenna.ebb.jp/test/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1211168351.html
473名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:06:29 ID:nqnfUS0R
近い将来、食わざるを得んようになるよ。
474名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:10:51 ID:K+ybY+FA
結局欧米に感情的に反発したいだけの奴が賛成賛成喚いてるだけで、
規制される遥か以前から鯨なんか売れなくなってた事実は完全スルー


鯨が売れなくなったのは妨害のせいだと思い込みたい輩がいるが、
鯨が売れなくなったのは 「市場競争力がなくなったから」 この一点が全て

規制も妨害もなかった時点で既に、牛・豚・鶏・マグロ・カツオetc
いくらでも競争力のある商材があったから鯨は市場から退場した。それだけ。
475名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:12:13 ID:Fxt2hXHV
クジラは確かに不味い。
クジラより牛肉の方が美味いのは当然。
しかしクジラをとらないで、イワシやサンマなどの小魚を捕り続けると
クジラと人間によって小魚が枯渇して、それを餌にしてるマグロなども減少するという
水産資源の保護が第一目的であって、商業消費はそれの二次利用に過ぎない。
しかし米と一緒で、消費がないなら採れないし、とっても仕方がないので
クジラは不味いけど、人間は小魚と同様にクジラも食えというのが
日本のJKなのよ。

476名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:29:44 ID:KUf9qPTc
どーせ食べないから商業捕鯨なんてやめて正解
敵も減る上、日本の評価も上がる(不良が普通の事をすると褒められる理論
477名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:32:46 ID:IBFDVsBz
>>461
それもしかして販売店が他の鯨肉にミンクのラベルを貼ってたって落ちじゃないだろうな?
478名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:40:24 ID:xtogMpms
>>474
モラトリアム導入で商業捕鯨を停止したから
販売量が減った。
市場競争はかなり関係ないよ。

>>476
商業捕鯨やめるもなにも、商業捕鯨なんてやってないよ。
捕鯨を完全にやめたら、反捕鯨団体の活動資金源がなくなる。
彼らは新たな活動資金源を得るために、どうすると思う?
479名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:41:23 ID:KUf9qPTc
>>478
日本語勉強しなおしてからレスしやがれw
480名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:42:35 ID:euIaJEDD
>>1
それでいい。
商業捕鯨の解禁だけすればいい。捕る捕らないは経済原則に任せろ。
ミンククジラはそれかが可能な生息状況にある。
481名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:45:22 ID:IBFDVsBz
 日本の沿岸で捕獲され食用にもなっているコビレゴンドウなど小型のハクジラ類が、
メチル水銀やポリ塩化ビフェニール(PCB)に高濃度で汚染されている実態が16日、
厚生労働省の調査で分かった。
 また、鯨製品の59%が鯨の種類や捕れた海域を表示していなかったほか、9%が種
類を偽っていたことも判明。同省は消費者がリスクを的確に判断できるように、都道府
県を通じて業者に対し、正確なラベル表示を指導する方針。
 調査はハクジラ類5種類と2海域のミンククジラなどヒゲクジラ類3種の計8種の鯨
を対象に筋肉や内臓、脂皮など100検体に分けてPCBとメチル水銀の濃度を調べた。
 ハクジラ類では、コビレゴンドウの脂皮部分で規制値の約50倍のPCBが検出され
たほか、バンドウイルカの筋肉から約30倍のメチル水銀が検出された。
日刊県民福井:http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/detail/20030116/fls_____detail__061.shtml
482名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:53:37 ID:61WFMkx+
> 敵も減る上、日本の評価も上がる(不良が普通の事をすると褒められる理論

なにこの厨房理論w
483名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:54:13 ID:IBFDVsBz
>>461
まず>>481のように汚染状況は厚労省によって公表されている。
どこが隠匿が当たり前?
んでお前が繰り返しコピペしてるソースって、どうせ反捕鯨団体から資金提供を受けている
第一薬科大学の原口教授とやらだろ?

http://www.news.janjan.jp/living/0709/0709050880/1.php
原口教授らの告発に刺激された動き出した市民団体のひとつ「食品汚染を考える市民の
会」(現在は活動停止)などが、「和歌山県産ミンククジラ(実はスジイルカ)」として
売っていたケースを突き止めた(2001年6月18日共同通信)。これにはオチがあり、販売
業者は「千葉県の市場で、和歌山県で獲れたごんどうくじら」として売っていたものを仕
入れ、“誤って”ミンククジラのラベルを貼った、と説明しているのだ。
484名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 16:36:40 ID:1cir8NVU
>>444みたいな人はPCB中毒になるってことか。
485名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:00:38 ID:HqGu+BEo
現在の共同船舶の株主は以下の5財団法人と共同船舶役員です。

1、財団法人 下関海洋科学アカデミー  1112株
2、財団法人 日本鯨類研究所       1112株
3、財団法人 漁船海難遺児育英会    1112株
4、財団法人 全日本海員福祉センター  1112株
5、財団法人 農林水産奨励会       1112株
6、共同船舶 役員               170株


1の財団法人下関海洋科学アカデミーの理事長は現下関市長の江島潔氏。私も前回のIWCでお会いしました。
今回もチリで開催されるIWCに行かれるのではないでしょうか?

2の日本鯨類研究所はもちろん共同船舶に仕事を委託している調査捕鯨の主体。

3の漁船海難遺児育英会の理事長は鈴木俊一衆議院議員。自民党捕鯨議員連盟の会長でもあり、鈴木善幸
元総理大臣の息子さんです。鈴木善幸元総理大臣と言えば、農林大臣だったときに商業捕鯨が全盛期だった方で、
捕鯨を強力に推進された方としても有名です。

4の財団法人全日本海員福祉センターの会長は共同船舶の船員さんたちが加入する全日本海員組合の組合長。

5の農林水産奨励会の理事には非常勤で共同船舶の社長である山村和夫氏が名前を連ねています。

http://ime.nu/www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/daylist_html?year=2008&month=6&day=17
486名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:02:42 ID:HqGu+BEo
(2006年7月4日 テレビ山口)
日本鯨類研究所の調査捕鯨に船などを提供している「共同船舶」が発行株式の19.4%にあたる980株を
下関市の財団法人、下関海洋科学アカデミーに無償譲渡しました。株式の譲渡は下関市の江島市長と共同船舶の
山村和夫社長が明らかにしたものです。共同船舶は、日本鯨類研究所が北西太平洋と南氷洋で実施している
捕鯨調査に船舶と乗組員を提供しています。これまではニッスイなど、かつて商業捕鯨をしていた企業が株式を
保有していました。しかし、調査捕鯨が国の補助事業であり、公益的な事業であることから民間会社が株式を
もっている形態は好ましくないとして財団法人に譲渡することにしたものです。発行株数は5,730株あり、
自己株式を除く4,900株が日本鯨類研究所や下関海洋科学アカデミーなど5つの財団法人に均等に譲渡され
ました。下関海洋科学アカデミーは、下関市の水族館海響館を管理運営する財団法人で地方で唯一の譲渡となり
ました。共同船舶の株式は1株5万円で、4,900万円の評価となります。
487名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:05:11 ID:IBFDVsBz
>>485
財団法人が株主であることも、役員が自社株を保有することも、全く珍しいことではないんだが?
ここB+だぞ?
488名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:06:06 ID:poJPfiLY
ろくに食いもしないのに何でそんなに盗りたがっているの?
489名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:16:07 ID:wXZsHIZM
>>488
緑豆のことですね?わかります!
490名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:32:58 ID:xtogMpms
>>485
よくできたコピペですね。
491名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:37:49 ID:TLsgpmpn
需要が無いならもう、税金の無駄遣いはやめようぜ
492名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 18:15:48 ID:IBFDVsBz
>>491
需要あるよー。
グリーンピースの中の人も食べてるし。
493名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 18:20:09 ID:Y8HNqEK5
鯨食文化の破壊はとっくに終了してるんだよ
今責め立ててるのは「本物の」調査捕鯨にすぎんのだ
グリーンピースもアホですな
494名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 20:45:06 ID:IBFDVsBz
おばさんが黙ってしまった
495名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:03:10 ID:Z0qA+ro6
豆おばさんはサンチアゴに出発しました。
496名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:12:52 ID:4Sn3BVB0
>>478
モラトリアム以前から全く売れなくなっていた事実(>>1参照)をどうしても認めたくないらしいな
497名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:36:09 ID:l6FMcdwQ
実際の販売推移を完全無視して
「売れなくなったのはモラトリアムのせいだ!」
ってアーアーキコエナーイしてるだけですから、捕鯨派は。


実際には
「牛肉に負け、豚肉に負け、鶏肉に負け、マグロに負け、カツオに負け」
た結果、市場から鯨が消えたってだけなのに現実逃避してるだけ。
498名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:00:22 ID:OHNAk8Bc
BIZ板なのに捕鯨賛成派と反対派の代理戦争になってるのはどうよ。

スレタイからして経済原則から言って大手の参入はありえない(未来永劫で
はないにせよ近未来にはない)、かといって中小零細業者が参入するには
捕鯨は船団の規模を必要とするから難しい。
現在の共同船舶による鵺のような調査捕鯨は何時まで続けられるか分からん。
事業としては見通しが暗いのは捕鯨賛成派も認めにゃならんと思う。

だが、じゃあやめていいかっていうと捕鯨を文化事業としては一切認めんって
いう半捕鯨派も意固地になってるし。需要が全く無くなった訳でもない。
国策として捕鯨を続ける、そのためには税金投入も辞さないと国家が方針を
決めたときに賛成反対どのくらいいるかという議論に進んでいった方がBIZらしいけどね。

スーパーナショナリズムには反対するが、食の確保に関してはある程度偏狭な
ぐらいがいいと思ってる俺は捕鯨賛成派だ(実際鯨結構食うし)がニュー速+
みたいな感じじゃない展開になると面白いんだけどな。
499名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:32:38 ID:OTDTyZIv
イカだって採るの止めるってご時世に
売れもしない鯨採りに船出す中小がいるかよ・・・
500名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 02:11:40 ID:QULYD/+o
>>498
別に俺は、お好み焼きや牛丼食えなくても何とも思わないし、鯨も同じ。
つまり、お好み焼きも牛丼も鯨も、俺にとっては自分の食文化ではない。

で、BSE問題で、牛丼文化の人は牛丼消滅を受け入れたんだよな。
どうして鯨食だけが大きな顔して騒ぐのか、不思議でならないよ。

鯨食が日本の食文化だというなら、まずそこを理解してもらうように
したらどうかな。現実には、ほとんどの人が鯨肉買わないんだから。
501名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 02:13:38 ID:l6FMcdwQ
そうそう、捕鯨派は大同団結して自分らで捕鯨会社作れってのw

売れません赤字になります会社潰れますって拒否してる水産会社に押し付けようとするなw
502名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 02:42:06 ID:iYD+3oj7
廃仏毀釈になる前までは、仏教の教えで四つ足哺乳類の肉が原則食えなかったから、
クジラは珍しい例外として一部で珍重されたんだろうな。
だけど、日本全国通津浦々というにはほど遠い。

江戸時代にクジラ漁で名をなしたのは、ニコルの小説で有名になった太地というよりも
下関だったみたいだね。彼の地の鯨漁網元は大名より金持ちだったといわれてたそうだ。
そういうかすかに伝わる成功譚が、なにか心理的な伝統生業への固執になっていたりする。

もちろん、私もたまにどこかで美味い鯨の酒肴なんかにありつけば、幸せな気分には
なると思う。それは単純にそうなんだが、やっぱり1930年代にナチスの食糧政策、
「バターよりも大砲を」という標語で遠洋捕鯨を再開したドイツと連係してはじめた
という日本の南氷洋捕鯨ね、こういうものへのこだわりというのはあんまり
気色良くないな。
503名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 02:47:16 ID:LHMavehP
安く出回っていけば若い奴らも食うよ。
若い奴らは鯨を食ったことがないだけ。
504名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 02:58:48 ID:l6FMcdwQ
安く出回ることなど有り得ませんから。
牛や豚やマグロより高くなったから売れなくなったの。
モラトリアムなんか全然関係ないの。


本当に捕鯨派って戦後の販売統計すら見ようとしないんだなw
505名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 03:51:39 ID:c48eUz59
>>504
モラトリアム以前に捕鯨の頭数制限が有ったことを知らない人?
それとも、売れなかったから頭数制限以下の頭数しか取らなかったっていうデータでも持ってる?
506名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 03:56:12 ID:ssJucFbW
>>502
1930年代に日本が南氷洋捕鯨してるかアホ
セコイ誘導だな。
次は伝統攻撃かw
誰もクジラなんか食べないから
507名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 05:58:36 ID:kum90nUl
>>506
wikipediaをソースに出すのは気が引けるが、捕鯨の項目を見る限り1930年代から
南極海で捕鯨してるようだが
>ノルウェーとイギリス以外の国も南極海での捕鯨に関心を抱き、1934年に日本、
>1936年にドイツが捕鯨船団を出漁させた(パナマとアメリカは便宜置籍船)。
508名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 06:04:54 ID:kum90nUl
wikipedia以外のソースも貼っておく

>Q. 近代・現代の捕鯨はどのようなものですか?
>A. 日本の近代捕鯨は1899年に、汽船に搭載した砲から綱のついた銛を発射して
>クジラを捕獲する「ノルウェー式捕鯨」の導入によって始まります。欧米の捕鯨船に
>よる日本周辺での乱獲でいったんは衰退した日本の捕鯨ですが、この新捕鯨法に
>よって沿岸捕鯨が復活し、1934年には南氷洋に進出、この南氷洋捕鯨が戦後、
>日本の食糧難を救うことになります。
(以下略
http://www.whaling.jp/qa.html#07_05

509名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 07:32:52 ID:Z0qA+ro6
鯨肉が売れてないっていう人いるけどさ、
現在制約の多い調査捕鯨でも経費の90%は鯨肉の売り上げで成り立っているよ。
510名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:16:58 ID:3RhKsPbx
鯨まずいのか。
鯨の尾のみは今まで食べた中で最高の肉だと
海原雄山がいってたが・・・
511名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:26:23 ID:szZhGEbH
普通にまずいよ。
ノスタルジー補正がないと犬の肉以下。
512名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:36:33 ID:zHMaQtdH
鯨ベーコンは美味いけど竜田揚げは微妙。さえずりの刺身も美味い。
513名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:38:35 ID:QZlLphK5
昔クジラ食べたことないけど
この前クジラの生肉売ってたので買って食べたら
めちゃくちゃ美味かったぞ
514名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:39:26 ID:ZtTiblTc
イルカも食ったけど脂身が強くて口にあわなんだ
じいちゃんは好きだったみたいだが・・・
515名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:40:48 ID:pXRQOCke
国民の口に合わないものを無理矢理とっても米同様持て余すだけなのにな。
日本の農水行政は本当にゴミ。
処分に困って他国の災害援助物資で放出して顰蹙買うのだけはやめてくれよw
516名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:44:07 ID:s8Dh9VU/
クジラが増えすぎて困ったオーストラリアが間引きすると思う
517名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:46:55 ID:CQjth5O5
>>510
あの漫画はすべて「本物」が基準だからw
産地から調理法まで、すべてにおいて最高の条件が整っているのが「本物」ね。
518名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:50:54 ID:ssJucFbW
>>508
第二次世界大戦迫るきな臭い昔にどうやって南極遠洋捕鯨していたのでしょう?
南極遠洋捕鯨は
戦後の食料難背景におき、米国さまが連合軍に口利きをしてやっと出来ることが可能になった
戦後の文化です。
519名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:52:36 ID:ssJucFbW
>>516
クジラは増えてないですよ。
520名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:59:30 ID:Z0qA+ro6
> >>516
種類によっては増えてるよ。
521名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:21:44 ID:ssJucFbW
>>520
大本営発表をそのまま鵜呑みにする人ですか?
歯クジラにも髭クジラにも厳しい自然環境変化の地球で
なんでクジラだけが増えてると断定発表できるのでしょうか?
522名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:26:06 ID:Z0qA+ro6
>>521
【国際鯨類調査/捕鯨】新証拠が太平洋鯨類個体群の増加を示す[05/23]

1 :盥安φ ★ :2008/05/25(日) 23:57:08 ID:???
【国際鯨類調査/捕鯨】新証拠が太平洋鯨類個体群の増加を示す[05/23]

北太平洋のザトウクジラ個体数が明瞭に増大していることをこれまでに最大の計数調査が示した。
この海域に18,000頭から20,000頭のザトウクジラが生存している。(シドニー発フィル・マーサー)

この包括的な北太平洋鯨類国際調査には400名の研究者が米国、カナダ、オーストラリアを含む
10カ国から参加した。3年の期間をもってこの調査は完了した。
成果としてはこの海域でのザトウクジラの頭数上昇があげられ、その年間増加率は約5%にのぼる。
523名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:28:50 ID:upbHEibf
>>509

 とすると、商業捕鯨を再開したとき、調査捕鯨の経費は
まかなえるんだろうか。どっちの肉のほうが安くなるの?
524名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:28:50 ID:Z0qA+ro6
>>521
グリーンピース発表をそのまま鵜呑みにする人ですか?
525名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:29:52 ID:9Ni1H5K5
鯨問題はどいつもこいつも利害関係でしか者がいえないから全く信用ならねぇ
526名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:31:28 ID:Z0qA+ro6
>>523
商業捕鯨再開ができたとしても、資源管理のための調査は継続するだろうね。
ただ、鯨肉の販売価格は下がると思う。
527名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:45:25 ID:FTB+kjOK
>>521
科学的な調査の結果です。
大本営発表が信用できないなら、それを反証できる科学的な情報のソースを示してください。
あなたの非科学的妄想に賛同するのは反捕鯨団体の中でもかなり知能の低い人だけでしょう。
528名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:56:13 ID:wqiz2u8S
こんなまずくて高いもの誰が食うんだ
懐かしさとかで食べるくそ団塊くらいだろ
529名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:57:24 ID:ssJucFbW
>>527
ナガスクジラはどうでしょう?増えてますか?ミンククジラは増えてますか?
同じように国際的な調査団の発表が欲しいですね
ザトウクジラより
ミンククジラの個体数把握では
ミンククジラを獲って売りさばいてるのが日本捕鯨です。
530名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:57:57 ID:7x+MslHO
>>528
団塊すら平均すれば年一回食べるかどうかで
調査捕鯨の名を借りた密漁分ですら消費できていない訳なんだが。
団塊だから好きって理由は何もなくて
むしろ無理矢理食わされてトラウマになっている人だってだいぶ多いよ。
531名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:59:47 ID:vPdrl6cE
>>522
確か小笠原近海だけでだいぶ前に8千頭って言われてたからさらに増えてるんじゃ?
何で南極の調査捕鯨だけで、肝心な自国の調査捕鯨をやんないのかな。
532名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:05:46 ID:ssJucFbW
>>531
日本近海の調査捕鯨で毎年ミンククジラは調査に必要な漁獲高に届かない不漁が続いてるます
クジラの個体数が増えてると声を高めるのは無理がある。
533名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:06:09 ID:Z0qA+ro6
>>529
ミンク鯨は絶滅危惧種じゃないよ。
なんで獲って売りさばいてはダメなの?
534名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:06:45 ID:FTB+kjOK
>>529
その特徴的な文体、N+にいたやつと同じだな。
ミンクとナガスについては何度も既出だ。
同じ話を何度もするのは更年期障害の特徴の1つですね。
535名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:10:07 ID:vhRuwFk5
>>530
>団塊だから好きって理由は何もなくて
>むしろ無理矢理食わされてトラウマになっている人だってだいぶ多いよ。

そうでしょうね。
ジーさん、バーさんは「鯨肉は日本の食文化? なにソレ?」って感じでしょうね。

むしろいま「捕鯨!」と騒いでいるのは偏狭なナショナリズムのはけ口として
歳の若いネット右翼くんたちでしょうね。
いわゆる反「反捕鯨」っていうやつです。
536名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:12:11 ID:Z0qA+ro6
>>529
やっぱり豆おばさんか。
537名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:12:31 ID:dByn/+Ff
大手は、商業捕鯨すると、他の商品の不買運動をおこされたりするのがいやだから、
いまの状況では手を出せない
538名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:12:49 ID:OzETvfqv
小学生ぐらいまでは給食にクジラが出てたが別に旨いと思ったことはないな。
ときどきスーパーにも鴨肉や馬肉が売ってることがあるが、滅多に買うことはない。
それと同じぐらいの扱いにしかならないだろうな。
539名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:15:48 ID:FTB+kjOK
>>535
> 偏狭なナショナリズムのはけ口として歳の若いネット右翼くんたちでしょうね。

そんな自らが反体制思想を持つおばさんであることを証明しなくてもw
540名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:18:16 ID:vhRuwFk5
>>537
>大手は、商業捕鯨すると、他の商品の不買運動をおこされたりするのがいやだから、

ちがうな。そもそも共同船舶は大手3社の不採算部門(捕鯨)を合わせて創った会社。
つまり大手が共同船舶の株式を持った経緯はあくまでも“しがらみ”から。
541名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:18:28 ID:vPdrl6cE
>>532
いや、ミンクの話じゃなくて、小笠原近海のザトウの話。南極の広い海域で4万頭ほどだった
かな?で日本は捕獲対象として調査が必要と主張してるんだったら、ここらへんの自国海域で
調査捕鯨をやらないのっておかしくないか?
542名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:18:42 ID:RnFPICSh
鯨が好きな人には現状でも十分に供給されているし
好きじゃない人はわざわざ商業捕鯨を熱望したりはしない。
ここでがんばっている人の動機がよくわからない。
543名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:22:38 ID:gS1EN11G
>>535
反「反捕鯨」、そのような書き込みが捕鯨関係には目に余る印象
捕鯨問題を利用して無理やり国家間の対立に煽ったり
調査鯨肉の横領には目を瞑り、告発した反捕鯨団体に逆キレする浅墓さ
税金投入で捕鯨する利益がまったく見えない。
544名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:23:18 ID:vhRuwFk5
>>542
>ここでがんばっている人の動機

反「反捕鯨」。
545名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:32:52 ID:OHNAk8Bc
>>543
いくらなんでも今回のグリーンピースの窃盗は正当化できないよ。
546名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:34:19 ID:XSFiWULx
そりゃ不味いからな
547名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:35:22 ID:vdLq9ROg
>>542
将来訪れるであろう世界的な食糧不足を考慮したら、あらゆる手段を検討しておくべきだろ。

特に海洋生物資源の確保は日本にとって死活問題。
そして鯨問題は他の魚類の漁獲高にも影響を及ぼすことに思い至るべきだろう。
548名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:36:46 ID:FTB+kjOK
>>541
小笠原海洋センターが調査してる。
http://bonin-ocean.net/
549名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:43:56 ID:n7NVfk4W
>世界的な食糧不足を考慮

自然環境の変化により生態系の環境も変化するのは、中学生にも解かる自然科学の基礎の基礎
自然環境や生態系環境の変化で増減殖する
野生哺乳類を食料確保候補に上げるのは未来を見る配慮がまった無い。
550名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:47:08 ID:FTB+kjOK
>>547
政治的思想が偏向しすぎてて、リスク分散とか考えられないんだよ。
N+では調査費用を牧場に回せとかいってたし。
551名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:47:34 ID:Z0qA+ro6
>>549
それが食肉メジャーの言い分なんだよね。
552名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:49:58 ID:alfYW0Uv
食糧危機に備えるってのなら、
ミミズの養殖に税金投入した方が良いな。土壌改善効果も大きい。
553名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:51:43 ID:FTB+kjOK
>>551
牛肉をずっと安定した値段で供給し続けてくれるんでしょう。
飼料の値段がどうなろうとも。
554名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:57:48 ID:FTB+kjOK
>>552
ミミズダイエット(笑)とかが流行ればそれもいいかもしれないなw
俺はミミズ肉と鯨肉が並んでたら鯨を選ぶけど。
555名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:14:47 ID:9rW19uJG
>>510
この前寿司屋で鯨の刺身を食ったがかなり美味かった。
安く出回っていれば、俺は行くたびに必ず注文するだろうな。

なんか今と昔とでは血抜きとか技術の向上で、ずいぶんと美味しく食卓に
登らせることが可能になっている…と聞いたことがある。
556名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:16:14 ID:vdLq9ROg
>>549
自然環境の変化に影響を受けるのは、家畜も野生動物も同様なわけだが。

それとも家畜が自然環境に左右されないとか思ってるのかね?
だとしたら過去から現在に至るまで多々生じている疫病・干魃・砂漠化などによる
家畜生産高の変動をどう説明するのか聞いてみたいものだ。
近々の例ではBSEや口蹄疫、砂漠化による牧畜への影響もそうだし、半ば人為現象
だがカシミヤ生産で砂漠化が進行してることとかだね。

第一「変化するかもしれない」ことは検討しなくて良い理由にはならん。
なんせ「変化しないかもしれない」のだからなw

あと野生哺乳類じゃなくて”海洋生物資源”を言ってる。
鯨も魚もプランクトンも海草も全部関連してるのであって、哺乳類だけピックアップ
して論じても意味がないね。
557名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:19:03 ID:rLgl7K87
獣肉を出す鮨屋とは廻ってるところかw
獣臭を嫌う気の効いた鮨屋にはできない芸風だ。
558名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:22:04 ID:9rW19uJG
>>557
回ってなかったよ。臭みも無かったし美味かったし、そんな事考えもしなかったな。
「伝統」とかを墨守するところでは禁じ手なのかもしれないけど、霜降り牛肉寿司
なんてのも世の中あるみたいだし、臭くなくて美味ければいいと思う。
559名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:27:51 ID:pblnCzJU
>>556
野生哺乳類(クジラ類)は海洋生物の食物連鎖の頂点に位置する
海洋生物の汚染をフィルターのように貯蓄するし母子伝達もされる
海洋生物の縮図のような野生哺乳類は
将来的(現状でも)に汚染が酷くて食用に向かなくなる(向かない)。

食料性を考慮するならもっと短命で食物連鎖の底辺や中間点に存在する生物が将来の淡白源だよ。
560名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:40:29 ID:OTDTyZIv
値段安くしたら売れるって言っている人は
昔、豚肉より安くて不味いと大評判だった現実を見直すべきだな

それを置いておいても「独特の臭み」と「血の多さ」等で料理が非常にしづらい
その手の処理を業者に委託すると結局単価が上がると言う御馬鹿さ加減
食の確保が必要ならば山奥に道路作る金で農地整備しなさい
そのほうが有益だし
561名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:43:47 ID:FTB+kjOK
>>559
底辺や中間点に存在する生物が将来の蛋白源なら、それらを食らう生物も減らさないと。
あと哺乳類だけじゃなくてマグロとかも汚染されてるよ。すし屋いっても食べられないね。
↓ここでもみてきなー。
http://www.jccu.coop/news/syoku/syo_060127_01.htm
562名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:48:45 ID:vPdrl6cE
>>548
ありがとう。でもこれ見ると自然保護メインの団体かな。ザトウ捕獲を主張するなら
ホエールウオッチングと捕鯨の共存をオーストラリアに示す意味でもここでの調査捕鯨
をやれば説得力があるよ。もし仮にここで気を使ってやりたくても出来ないレベルの話なら
南極でのザトウを調査捕鯨しようなんて主張は止めて欲しいね。
563名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:50:01 ID:pblnCzJU
>>561
クジラのウンコもプランクトンにとっては貴重な食料源です
悪戯な生態系破壊はとんでもない状態を引き起こします
発熱して下熱剤投与しても病源を根治しなければ意味は無いですから
564名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:50:41 ID:Z0qA+ro6
>>559
そうすると食料自給率40%以下の日本にはあまり選択肢がないね。
汚染されていなくて食用に向いた鯨肉を食べればいい。
565名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:56:45 ID:alfYW0Uv
捕鯨が食料安保上意味があるとか言っているやつは

「アフリカ人は食べ物がないと言ってるけど、
どうしてゾウやキリンやシマウマを食べないの?」

と言ってる小学生とオツムの程度が同じではないかと思うときがある。
566名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:56:57 ID:Z0qA+ro6
> 悪戯な生態系破壊はとんでもない状態を引き起こします

捕鯨は畜産と比べたら生態系に対する影響は低いよ。
567名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:02:41 ID:Z0qA+ro6
>>565
広大な土地を持つアフリカは狩猟より家畜のほうがいいでしょ。
水問題は深刻だけど。

沿岸地域では漁業をやっているけど、遠洋漁業するほどの
技術や資金がない国がほとんどじゃない?

あと、アフリカといっても広いし国ごとに文化や習慣は違うよ。
昔からキリンやシマウマは食べる習慣なかったんじゃない?
聞いたことないよ。
568名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:02:42 ID:FTB+kjOK
>>560
韓国では牛肉とマグロを足したような味わいと評判で鯨料理店が繁盛してるようですが。
おいしくないのに不思議ですねぇw
569名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:08:32 ID:FTB+kjOK
>>562
気を遣ってるとかじゃなくて、商業捕鯨できるほど数が多くないから、
南極のほうみたいな調査する必要がないんじゃないの。
570名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:10:45 ID:alfYW0Uv
>>567
うん、あんたも小学生くさいw
571名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:25:09 ID:FTB+kjOK
>>563
鯨の糞専門のプランクトンでもいるんですか?
悪戯な生態系破壊とならないためにも調査捕鯨は必要ですね。
572名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:26:55 ID:VbHHti9N
こと鯨に関してはチョソ並みかそれ以下の醜態をさらしてしまっているのが情けない。
これじゃ国連常任理事国入りも夢のまた夢だな。
573名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:27:03 ID:UU2VIQsU
>>518
なら、南氷洋での捕鯨がいつから始まったのか、違う時期を示す
ソースがあるなら其れを提示してください
574名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:33:21 ID:dp1mMzf+
美味しんぼ読んでるとうまそうなんだが
一回も食ってないな
575名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:49:29 ID:FTB+kjOK
>>572
全面的に捕鯨が禁止されている韓国沿岸では年間数百頭もの鯨が“誤って”網にかかって
悶え苦しんだ末に息絶えるそうです。日本のように即死させられる設備と技術がないので。
そしてその大部分は海洋警察に届けられず、違法に流通されているとのこと。
法を犯してまで需要のある鯨肉、そして法を犯している韓国。日本はこの国以下ですか。
それにしてもグリーンピースは何で韓国に抗議しないんでしょうかね。
576名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:49:57 ID:WvfnScMH
…終戦直後、水産各社が南氷洋への捕鯨認可を連合国総司令部に届け出た時、
「これ使うか?」と連合国側が提示した貸出船リストに、
連合国に接収されていた、日本海軍最後の生き残り戦艦「長門」があったとか。
結局、諸般の事情で長門の捕鯨船転用は実現せず、
後に水爆標的艦としてビキニ環礁に没したのは周知の通り。

…かつての皇国の海の守護神が、今度は民の飢えを救う闘いに余生を捧げ、
老骨に鞭打って、嵐の南氷洋へと向かう捕鯨戦艦長門。
いや、実現してたら面白かったとは思うんだ…。
577名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:56:35 ID:RsoayWai
【韓国】江原道などでクジラ類の水揚げ相次ぐ[06/19]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213846108/


一日一頭「誤って」網にかかるとかなめとんのかと
今年に入って200頭越えですか、凄い偶然ですね(棒読み)
578名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:14:07 ID:FTB+kjOK
>>577
しかも韓国は商業捕鯨はもちろん調査捕鯨もやってなくて、さらに鯨肉輸入してるわけでもないのに
鯨料理専門店とかあるくら鯨肉需要が高くて、市場は鯨肉不足の状態らしいな。
日本が輸出してやりたいところだが、IWCの勧告で調査捕鯨の副産物は現地で消費しなければならないから、
国際取引には利用できないって状態。
579名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:34:40 ID:JCP+Ioa1
給食復活
580名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:47:26 ID:PDD0QFzR
一度は食べてみたいと常々思っているが、店に売っていないので食べたことがない。
581名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:54:52 ID:082HkDX7
鯨食文化が完全にとだえたな
全人類の7倍の海洋資源を消費する鯨が
天敵の人間がいなくなったおかげで
爆発的に増えている
馬鹿西洋人のせいだ!
582名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:54:57 ID:Z0qA+ro6
>>570
アフリカの食糧事情を持ち出すお前は幼稚園児?
583名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:57:49 ID:FTB+kjOK
チョソの話題出したら毒おばさんが黙ってしまった
584名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:00:05 ID:9rKell5b
困ってるモスバーガーあたりに、クラゲ竜田サンドを作ってもらえば?
585名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:16:42 ID:8xyueU3+
渋谷駅前のくじら屋に行ってみれば?
586名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:35:47 ID:TuViMq4o
30代和歌山県人。
鯨肉は牛肉が買えないから代替品として嫌々食わされていた思い出しかない。
硬くて血なまぐさくてもう一生、食いたくないよ
587名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:38:18 ID:ZOrax5h+
ここで萎縮はよくないぞ。
588名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:46:53 ID:arImAbU7
>>542
商業捕鯨を禁止されるのは相当問題なんだが?
で、民主主義なんだから政治問題はできるだけ多くの賛同者が必要だ
589名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 15:10:50 ID:/LKqZ+mw
よく、まずいのはパチモンだよとか平気で言ってるよね。
食べる人って何でそういう事に、運が悪い程度で終わらすんだろう?
まあ、イルカも鯨だから法的に問題ないのかもしれないが、種類ぐらいは
わかるように徹底しなきゃ、そんないいかげんな業界のものは少なくとも
オレは買わないし、賛同もしないよ。

590名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 15:16:19 ID:hMkZoaX7
今捕獲している位でちょうど良いということか。
591名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 15:54:44 ID:FTB+kjOK
>>589
確かに鯨肉の種類や産地の偽装はつい数年前まで少なくなかったみたいだね。
毒おばさんがよくコピペするミンククジラが汚染されてるってネタも、実はスジイルカでしたって落ちだし。
ただこういった話は鯨に限った話ではなく、他の食品、例えば鰻とかでも問題になっている。
少なくとも調査捕鯨の副産物で汚染状態がひどいものは市場に出されていない。

ラベルの偽装については厳しくなっているので、そういう販売店などは厚労省あたりに通報すれば指導される。
いずれにしても業界の信頼回復には時間がかかるだろうな。俺も鰻食わなくなったし。
592名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:42:52 ID:A11kizbd
>>575
日本の沿岸の日本国籍の定置網にも
年間数百頭もの鯨が“誤って”網にかかって悶え苦しんだ末に息絶えてますが?
593名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:44:21 ID:8uXr8iCi
鯨肉販売による売り上げで調査主体である
(財)日本鯨類研究所の運営が賄われています。
つまり、クジラを殺さない科学調査を行うだけでは研究所が成り立ちません。
野生動物の調査機関で、調査対象の動物の肉の販売に調査費用を依存している機関はないでしょう。
また同研究所には、水産庁から毎年 10 億円の補助金と委託費が与えられ、
同庁の職員の天下り先になっています。

現在、元水産庁次長が務める理事の給与は年収 1380 万円と高額で、
これも鯨肉販売で賄われていることになります。
594名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:48:37 ID:A11kizbd
>>591
ミンククジラの汚染は確実だよ、厚生労働省から発表されてる。
このコピペは鯨スレで見たよ。

現在、調査捕鯨で捕獲されているミンククジラの汚染数値

鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果について 厚生労働省食品保健部
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html
注)ミンククジラ  PCB 4.9ppm 総水銀 4.1ppm
  クロマグロ          総水銀 0.81ppm

  ツチクジラ   PCB 7.1ppm 総水銀 14ppm 
  ハンドウイルカ PCB 21ppm  総水銀 416ppm
595名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:49:19 ID:FTB+kjOK
>>590
いやそうでもない。値下げすると需要過多になるみたいだ。
↓このブログにJ-CASTが直接水産庁に取材したニュースが引用されてる。
ttp://suisantaikoku.cocolog-nifty.com/genyounissi/2007/02/post_fba5.html

ついでにIKANがマンセーしてるJanJanプロ市民記者の記事とそれを元にした朝日の
煽り報道の出鱈目な印象操作っぷりが暴かれてる。
596名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:52:06 ID:Uy76JXlo
なんだ結局利権がらみだったのか

同庁の職員の天下り先になっています。
現在、元水産庁次長が務める理事の給与は年収 1380 万円と高額で、
同庁の職員の天下り先になっています。
現在、元水産庁次長が務める理事の給与は年収 1380 万円と高額で、
同庁の職員の天下り先になっています。
現在、元水産庁次長が務める理事の給与は年収 1380 万円と高額で、
同庁の職員の天下り先になっています。
現在、元水産庁次長が務める理事の給与は年収 1380 万円と高額で、
597名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:54:49 ID:8uXr8iCi
元大手捕鯨会社であるニッスイやマルハなどは
すでに商業捕鯨撤退を明言しており、
すでに産業は存在しません。
また鯨肉消費が落ちこんでいること、捕鯨には莫大な経費がかかること、

補助金を与えてやっと成立していること

から商業捕鯨の再開は非現実的です。
598名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:59:57 ID:f9T0We1e
イワシ、サンマ、イカなどの小魚を守るためにはクジラの間引きが必要です。
捕鯨は水産資源を守るために必要なことなのです。
クジラはオキアミとプランクトンしか食べないなんてのは
環境カルトの真っ赤なウソ。

食糧危機が叫ばれてるのに、人間様の食料よりクジラが大事なんてこと
言ってる人は、頭がおかしい。
599名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:04:57 ID:8uXr8iCi
南極海で日本が捕鯨の対象としているクジラは、
小さいエビのような形をしたオキアミを大量に食べますが、魚は基本的に食べていません。
よって、南極海での捕鯨を正当化するためにこの理由は一切当てはまりません。
北半球に生息するクジラは確かに魚を食べますが、
クジラが魚を食べつくすことはありません。
現に、現在より数倍ものクジラが生息していた100年前までの数千万年の間、
クジラが魚を食べつくしたことはありません。
現在の魚の減少は、人間による乱獲が主原因です。
600名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:05:55 ID:FTB+kjOK
>>594
北西太平洋のミンクが、だろ。一般市場に流通しているものの大半は南極海のミンク。
南極海のミンクはどの部位も基準値未満になっている。
産地のごまかしについては先述したように厳しくなっている。

それに天然由来の水銀はそれほど神経質になる必要はないとの論文がある。
↓ここのブログに情報元が載ってるから見てみるといい。
ttp://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/18550f8a92a05b1c784b0229f1351435
601名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:08:26 ID:f9T0We1e
>>599
オキアミとプランクトンであの体を維持してるわけないじゃん。
動物学的なおかしなデマを流すな。
602名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:11:34 ID:A11kizbd
>>600
一般市場に流通してるミンククジラの原産地表示は
北西太平洋及び南氷洋と記載されてるのがほとんど
消費者に有毒クジラもかまわず消費させてる悪どさだよ。
603名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:12:14 ID:f9T0We1e
>>599
100年前までの数千万年の間に、世界中で寿司食ったり、
スーパーで魚売ってたり、金さえ払えばいつでも魚が買える時代はないけどな。
604名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:12:38 ID:FTB+kjOK
>>599
また息をするように嘘をつきますね。

http://www.icrwhale.org/05-A-c.htm#03
3. 鯨はどのような餌を食べているのか?

一般にヒゲクジラ類はオキアミなどのプランクトンだけを食べるように考えられがちです
が、実際にはハクジラ類と同じくいろいろな魚(水産物)を食べています。
例えば、日本鯨類研究所が行っている北西太平洋鯨類捕獲調査から、ミンククジラが、オ
キアミだけではなく、サンマ、マサバ、マイワシ、イカナゴ、カラフトマス、カタクチイ
ワシ、スルメイカ、スケトウダラといった魚を大量に食べていることがわかってきました。
北欧のノルウェーも、北東大西洋で鯨類捕獲調査を行っていますが、その結果、同じくミ
ンククジラが、ニシン、カラフトシシャモなど漁業資源として大切な魚を大量に捕食して
いることが明らかになっています。
605名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:15:04 ID:Z0qA+ro6
>>602
じゃーどこに有毒鯨が売られているの?
被害にあった人いる?

有害物質の濃度は焼却処分、もしくは水にさらして商品化しているよ。
606名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:21:54 ID:FTB+kjOK
>>602
北西太平洋のミンクも汚染部位は一部だけ。
脊髄反射ではなく、自分の張ったリンク先と私のリンク先を読んだ上で反論してみては?
そんなに毒性がひどいなら、鯨の寿命は年々縮んでるんじゃないんですか。
現在の表示が悪どいと感じるなら、どうぞ厚労省にでも通報してあげてください。
607名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:25:08 ID:A11kizbd
>>605
国際問題勃発させ、国民の税金を投与して大騒ぎで捕鯨し
食品基準値ギリギリの有毒食品を庶民に消費させてる実態がバレて
逆キレでしょうか?
呆れるやらアホらしくなるやら…
608名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:28:26 ID:hMkZoaX7
そんなに汚染が酷いなら、南極海の鯨は全て殺処分しないといけない。
609名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:29:44 ID:8uXr8iCi
このところ、捕鯨の正当性を訴えるための新説が日本のメディアに受けている。
「クジラが増えすぎて、人間の消費する魚の3倍から6倍もの魚を食べている。
生態系を守るためにも、世界的な食糧政策のためにも捕鯨が必要」という主張だ。

しかし、この考え方に疑問を投げかける研究者は多い。
海洋生態系はそれほど単純ではないからだ。
魚の主な捕食者は大型の魚類であり、海鳥や鰭脚類も魚を食べる。クジラの餌食物は、海域によって変化し、餌となる魚は必ずしも人間が商業的に利用しているものばかりではない。
ヒゲクジラの中には、繁殖期には殆ど餌を食べないものもいる。
エネルギー代謝量からの推定値は、
入れるデータのわずかな差によって大きく変化する不確かなものである。
 しかし、「一体だれがこんな話を信じるのだろう?」と思われるような説が日本では説得力を持ってしまう。
捕鯨業界が次々に打ち出してくる荒唐無稽な捕鯨擁護キャンペーンに対して、
無批判に近い支持を生んでいるのではないか
610名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:32:38 ID:ToLzZnQ1
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
611名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:35:46 ID:f9T0We1e
>>609
人間が食料にする魚をとりながら、クジラの個体数を維持すると
人間とクジラが餌を取り合って、食料になる魚が人間の消費以上に
減少するのは当然のこと。
新設でもなんでもない。
612名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:39:48 ID:hMkZoaX7
鯨の正確な生息数把握は、捕鯨再開につながるとしてイギリスは目視調査すら拒否している。
613名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:47:41 ID:FTB+kjOK
>>607
騒いでるのは反捕鯨団体だけです。法まで犯してね。
それと基準値ぎりぎりって、あなたは年間何十kgの脂皮を食べるつもりですか。
PCBやら水銀中毒以前に別の病気になりますよ。
614名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:47:42 ID:oK98b5Qz
鯨の竜田揚げウマ−
塩鯨もお茶漬けに最高。
615名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:49:39 ID:FTB+kjOK
>>610
反捕鯨団体のソースは朝日とJanJanくらいなのでJ-Castで十分
616名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:01:39 ID:vhRuwFk5
>>604
>日本鯨類研究所が行っている北西太平洋鯨類捕獲調査から、ミンククジラが、オ
>キアミだけではなく、サンマ、マサバ、マイワシ、イカナゴ、カラフトマス、カタクチイ
>ワシ、スルメイカ、スケトウダラといった魚を大量に食べていることがわかってきました。

だからそれがどうかしたの?

クジラは「そのときに多い魚を主に食っている」ってこと。
そしてクジラがいくら大食いしようが、またアザラシとか海鳥とかいった
他の捕食者たちがいくら食おうが、そして人間がいくら獲ろうが
海にはそれらの魚はまだまだ沢山“余っている”ってこと。
617名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:07:35 ID:V/n/kc7m
>>616
余っている生物など存在しない。存在すればそれは生態系がどうしようもなく破壊されてるから。
実際、どこの海も漁獲高があらゆる種類の魚で減っている。

まあ、当然だわな。
618名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:12:58 ID:vhRuwFk5
>>609
>「クジラが増えすぎて、人間の消費する魚の3倍から6倍もの魚を食べている」

これ↑かなり悪質、素人はだまされる。

なぜならクジラが食べる魚種と人間の消費する魚種とが、さも重なっているかのような書き方をしているから。
実は重なっている魚種は一部。

科学機関なくせしてこういった“政治的”書き方をして国民を煽ろうとするから
この御用研究所は信用ならないというわけ。
619名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:18:58 ID:V/n/kc7m
>>618
同じ海の魚を食べてるのに重ならないというわけがない。
魚種にしても種類ではなんの比較にもならない。クジラは一気に食いつくからいろんな種類の魚を食べる
が、人間は種類を選んで食べる。
どうしたって、クジラの方が多くの種類を食べるというだけ。
620名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:21:35 ID:vhRuwFk5
>>617
>余っている生物など存在しない。

ここ何年もサンマとカタクチイワシは海に“余っている”よ。
その証拠に豊漁すぎて値崩れ防止のための漁獲制限をしているくらいだから。

ちなみにここ何年かは、北西太平洋ミンククジラは「サンマとカタクチイワシを主に食っている」。
621名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:23:14 ID:V/n/kc7m
>>620
それは何かの変化の結果だ。生態系上でサンマやイワシの上にくる生物が激減してるんだろ。
マグロとかか?
622名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:28:44 ID:vhRuwFk5
>>619
>同じ海の魚を食べてるのに重ならないというわけがない。

「重ならない」とは書いてないだろ?
「重なっている魚種は一部」って書いてあるだろ。
ちゃんと読めよ。

で御用研究所の書き方はまるで全て重なっているかのような書き方をしている。
623名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:29:02 ID:OCSB+0MR
日本の企業はヘタレばっかりだな。
ちくわは好き勝手値上げするし、
さっさと潰れろ
624名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:31:38 ID:V/n/kc7m
>>622
で?重なってる魚種が一部と全部の違いがなんだと言うんだ?
625名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:33:03 ID:W3mXU364
EUもバカだな。
解禁しちゃって市場にゆだねてしまえば
日本の捕鯨なんて一瞬でぽしゃるのに。
奴らもまさかここまで日本人が鯨を食わないとは夢にも思っていないだろうw
626名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:35:51 ID:oK98b5Qz
クジラって天敵がいないから人間が捕食するのは自然の摂理だよ。
627名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:38:14 ID:f9T0We1e
ホントに食糧危機に陥れば、欧米人もクジラを食べるようになるよw

628名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:40:22 ID:KQjaXDqu
いい味とは思うが、環境ホルモンが心配でね。
629名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:41:06 ID:EeARjoEJ
鯨がこれだけ食ってますってだけの事だろ。で鯨が捕られて余分な餌を次の補食種
がわずかなおこぼれとして食べる、これが人間だったらラッキーって感じ?
というか、あのわずかな鯨の捕獲枠で捕鯨して、漁獲高が上がって解決するなんて
素人でも思わないって。焼け石に水だよ。それをさも解決策のよう意図的に主張して
いるところが問題。
元水産庁の捕鯨推進の小松氏だって、現状の日本の無自覚な漁法を
管理出来ない水産庁を批判してるだろ。管理漁業の成果が水産先進国の日本からじゃなく
欧州からさかんに言われだした事が象徴的で情けないんだよ。

630名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:42:18 ID:hMkZoaX7
鯨肉を毎日食べているイヌイットは成人病知らず。
631名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:46:39 ID:d3+e53OA
ここで参入を表明したら、緑豆と海犬のテロの標的になってしまうからなあ
632名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:58:51 ID:W3mXU364
双方都合のいいデータだのなんだのを持ってくるから正直訳がわからん。

各政党と主要マスコミの見解をまとめてくれ。
嫌いなところの逆を指示するw
633名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:00:47 ID:Z0qA+ro6
日本はいつだって捕鯨やめてもいいと思うよ。
特に、絶滅危惧種はね。
でも、反捕鯨国が捕鯨に反対している理由は根拠がないでしょ?
そんなのいちいち聞いてたら、食べるのなくなるよ。
634名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:02:45 ID:Z0qA+ro6
>>632
捕鯨に反対している政党なんてあったっけ?
社民党はどうなんだろう。
635名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:06:13 ID:G+RnHB4a
捕鯨支持派ってじつは
少数の民族派と
日本を叩く口実なので止めさせたくない多数の在日、反日
からなりたってるのかもな
一般人は鯨なんてしいて食いたくはないだろ
636名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:34:18 ID:hMkZoaX7
日本では普通の食文化です。
637名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:37:19 ID:EpX+R/eA
>>1
> 凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
>再参入しても鯨肉への需要は見通せない。日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、
>他の肉のほうがおいしいのでは」とし、極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。

鯨で騒いでるマスコミが馬鹿なことが分かった。
638名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:38:43 ID:q9U7fAbb
>>636
なお更、遠洋捕鯨の必要なし!
近海調査捕鯨と定置網に掛かる鯨を流通させてれば
紛れも無いMaid in Jppanで全て解決、
税金投入も掛からん。
639名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:42:23 ID:WjLSooqV
普通に学校給食にでてました。
640名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:45:10 ID:EpX+R/eA
>>609
>捕鯨業界が次々に打ち出してくる荒唐無稽な捕鯨擁護キャンペーンに対して、
「捕鯨業界」の実態は水産庁の天下りだってばれちゃったし
641名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:49:04 ID:EpX+R/eA
>「クジラが増えすぎて、人間の消費する魚の3倍から6倍もの魚を食べている」
全人類が消費する魚の量より、全鯨が食べる魚の量の方が3〜6倍多いの?
それとも、人間一人あたりと鯨一頭あたりを比べてるだけなの?
642名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:52:57 ID:c48eUz59
>>592
数百頭って話は聞いたこと無いな。 ソース有る?
643名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:02:57 ID:yGgu5cJQ
牛の代わりになるんじゃないか?
商業捕鯨再開して、牛丼の代わりに鯨丼を安売りすれば食う奴いるだろ
644名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:04:10 ID:alfYW0Uv
>>640
実は捕鯨業界がこっそりグリーンピースに献金してたりして。
水産庁の役人からやりたくもない鯨取りを押しつけられそうだってんで。
645名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:07:02 ID:EpX+R/eA
オキアミ・プランクトンも含めての話で,魚の消費量じゃないじゃないか。

http://www.hanamoku.jp/wikipedia/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C
>日本鯨類研究所は世界中の鯨が食す餌(魚、オキアミなどの甲殻類、イカな
>どの軟体動物を包括する)の消費量は2.8から5億トンと推定し、これは世界
>中の人間による漁獲量9千万トンの3倍〜6倍であるとした上で、鯨のみを保護
>する事によって海洋生態系に悪影響を与えると主張している。これがいわゆる
>「鯨食害論」である。

あと,捕鯨が伝統漁法じゃないことも分かった。
>その後、明治時代になり、近代捕鯨法が導入された。当初はアメリカ式捕鯨を
>導入しようという動きもあったが[6]、国際的にノルウェー式捕鯨に移行する時期
>であり、定着したのはノルウェー式捕鯨であった。日本の古式捕鯨法は海難事故
>もあって絶滅し、また捕鯨対象鯨種も千葉県和田浦におけるツチクジラ捕鯨を除
>いて全面的に刷新されている。沿岸捕鯨が近代化され沖合捕鯨へと漁場を拡大す
>るのと平行して、日本も昭和にはいってからは南氷洋(南極海)まで船団を派遣
>して捕鯨を実施するようになった。
646名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:12:33 ID:CbW1uKbW
よく反捕鯨派は
「南氷洋の捕鯨は伝統ではない」
とかいうけど、日本が主に主張しているのは食文化としての鯨だから

捕殺方法がどうとかいうのは例によって議論のすり替えだろ
647名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:13:48 ID:V/n/kc7m
でも、クジラ肉っておいしくないけどな。
禁止されてるから食べるって人がいるだけで、実際に発売されてもそれほど必要とはされんだろ。
648名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:15:14 ID:Z0qA+ro6
>>645
Wikipediaに書いてある捕鯨って、誰かさんが編集しまくりじゃなかった?
649名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:26:31 ID:vhRuwFk5
>>645
一方、「南極で餌をとる鯨などはオキアミを主として食すこと、マッコウクジラなどのように深海の軟体動物を食べることなど、
人間の漁業と競合していない部分の方が遥かに大きい」、また「計算の対象となった世界中の鯨類にはイルカなど捕鯨対象種以外
の種を含んでいる」などにより、2.8〜5億トンと言う数字を漁獲量と比較するのは不適当であり重大な誤解を招くという反論もある。
事実、この数字を算定した際の日本鯨類研究所の推定では、捕鯨対象種のIWC所管のヒゲ鯨に限っては、直接人間の漁業と競合する
魚の消費量を1200万〜2400万トンとしており、これは漁獲量の15〜30%にしか相当しない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C
650名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:27:49 ID:CbW1uKbW
地域の地場産業として捕鯨は生き残る余地があると思うけどね。

「食わないから獲らなくてもいい」っていうのは都会人の傲慢だと思うな
651名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:31:55 ID:EpX+R/eA
>>646
>とかいうけど、日本が主に主張しているのは食文化としての鯨だから
伝統捕鯨という言葉を使っている。
捕鯨禁止になる前からこんな状態だったらしいので、食文化としての捕鯨
というのは無いのでは?
> 凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
652名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:35:37 ID:vhRuwFk5
>>650
>地域の地場産業として捕鯨は生き残る余地があると思うけどね。

ところが「鯨研+共同船舶」による昨今の拡大路線が
そういった小型捕鯨業者の経営を圧迫しているという現実がある。

したがって「地域の地場産業として捕鯨は生き残る」ようにするためには
「鯨研+共同船舶」の閉鎖が一番良いってことになる。
653名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:37:19 ID:+HaZFQk8
鯨喰わねーから鉄鉱石譲ってくれ
654名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:44:50 ID:yVBhcZLe
>ところが「鯨研+共同船舶」による昨今の拡大路線が
>そういった小型捕鯨業者の経営を圧迫しているという現実がある。

おいおい、なんで調査捕鯨が小型捕鯨を圧迫すんだよw
小型捕鯨で捕ってるのはIWC管轄外の小型クジラだ(てか、IWC管轄クジラの商業捕鯨は全面禁止されてるし)
655名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:45:48 ID:Z0qA+ro6
でも、南氷洋には鯨いっぱいいるんでしょ?
絶滅しないように調査しながら獲ってもいいじゃん。
食べれるんだし。
656名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:46:23 ID:ohReX/66
>>591
>少なくとも調査捕鯨の副産物で汚染状態がひどいものは市場に出されていない。

発表してるPCBと水銀についてはそうかもしれないね。
だけど、南極方面では鯨だけじゃなく、海鳥類でもカドミウムが北半球の常識を外れる
高濃度で検出されているというのは、この方面の国際学会で有名な話だ。

どういうわけか厚労省や水産庁、鯨研はカドミウム濃度を無視してるね。
こういう官庁の脇の甘さに乗って、水産会社が不注意なことやると、結局あとでひどい
目に遭うのは民間であるわれわれのほうだけなんだな。
657名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:46:47 ID:1j130fxT
>マッコウクジラなどのように深海の軟体動物を食べることなど、
>人間の漁業と競合していない部分の方が遥かに大きい

やっちゃてるんだよね、マッコウクジラを調査と言って捕鯨してます、
当然に日本の捕鯨の話です
マッコウ(抹香)クジラからは「龍涎香」、別名フローティング ゴールドと呼ばれる
香料の原料が取れる。
調査しなくても良いクジラを致死調査して何をしてるのでしょうかね?
658名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:47:47 ID:c48eUz59
>>652
それは沿海商業捕鯨解禁後の話ですよね?
659名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:52:08 ID:CbW1uKbW
>>652
沿岸捕鯨が獲ってるのは食味に劣るツチやマゴンドだからね

美味なミンクやナガス獲って来る調査捕鯨と比べて不利なのはしょうがない。

でもそれは未だに商業捕鯨を認めようとしないIWCの責任じゃないか?
660名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:53:57 ID:CbW1uKbW
>>656

ま た カ ド ミ ウ ム で す か ?
661名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:55:53 ID:wIyan1ui
これは前から俺も思ってた。
別に、もう鯨食べたい日本人なんか、そうそういないだろ。
すっきり、鯨はもうやめますのでって言えば、バカ豪その他に
いろいろつきまとわれることもないし、鯨はいらない
662名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:56:11 ID:hMkZoaX7
汚染状況を詳しく調べるために調査捕鯨は必要だな。
より広範囲、かつ鯨種も限定せずに行ったほうがいい。
663名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:00:26 ID:Z0qA+ro6
>>657
ま た フ ロ ー テ ィ ン グ ゴ ー ル ド?
664名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:01:15 ID:WjLSooqV
グリンピーも調査の為定期的に
捕獲して頭ブチ割らないとね
665名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:01:36 ID:vhRuwFk5
>>654
>おいおい、なんで調査捕鯨が小型捕鯨を圧迫すんだよw
>小型捕鯨で捕ってるのはIWC管轄外の小型クジラだ

調査捕鯨産鯨肉が沢山出回ればそれだけ
小型捕鯨産鯨肉の価格が下がるってこと。
666名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:03:13 ID:Z0qA+ro6
>>665
小型捕鯨産鯨肉の価格が下がるほど調査捕鯨の鯨肉は出回ってないよ。
どうやってID変えたの?
667名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:03:28 ID:hRckak9+
鯨はうまい。脂の部分が口で溶けるようにまろやかな味をさせて広がる。昨日久々に食って驚いた。
668名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:04:31 ID:vhRuwFk5
磯根ー日本小型捕鯨協会会長は「商業捕鯨モラトリアム後、沿岸小型捕鯨業者は本来の対象種ではない
ゴンドウクジラ、ツチクジラを対象とし、また、乗組員のリストラや減船などの努力をして経営を続け
てきた。しかし、国による鯨類捕獲調査の拡大で、副産物である鯨肉供給は増え、価格が低迷したこと
に加えて、燃油価格が高騰したため、小型捕鯨経営者は数年前から、全員が赤字に転落してしまった。
南氷洋鯨類捕獲調査と多くのクジラ資源の維持拡大への努力には大いに賛同するが、低迷するツチ
クジラ、ゴンドウクジラの鯨肉価格では小型捕鯨業は存続できない。小型捕鯨地域の再活性化のため
にも、日本政府は速やかに、沿岸小型捕鯨業者に対し、ミンククジラ捕獲枠を設定してほしい」と
要望した。
http://www.suikei.co.jp/topics/2006/0501.htm
669名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:06:05 ID:YDeiJjVH
原発反対しまくってたヤシラ → 石油暴騰でダンマリ

捕鯨反対しまくってたヤシラ → 食料暴騰でダンマリ

もう先を読めない馬鹿は芯で呉。
670名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:06:13 ID:vhRuwFk5
しかし、国による鯨類捕獲調査の拡大で、副産物である鯨肉供給は増え、価格が低迷したこと
に加えて、
671名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:08:18 ID:1j130fxT
>>663
○3400万円相当の龍涎香の塊、見つかる(2006年1月26日ロイター)

南オーストラリアの海岸を散歩中の夫婦が、漂着していたアンバーグリスを偶然発見!
重さは15kgくらいあり、値段換算したら29万5000ドルにはなりそうだということで夫婦はびっくりしている ...

http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=173842&log=200602
672名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:10:13 ID:vhRuwFk5
>>666
>小型捕鯨産鯨肉の価格が下がるほど調査捕鯨の鯨肉は出回ってないよ。

↑息を吸うように嘘をつきなさんな。
673名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:11:55 ID:hMkZoaX7
もうモラトリアムは終わりにしたら?
674名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:13:12 ID:1j130fxT
>>668
ミンククジラ、全然に沿岸で取ってますよ
調査捕鯨と言ってね
でも、毎年毎年なぜか目標漁獲高に届かない不漁続きだそうが

クジラは本当に増えてるのでしょうか?
675名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:13:29 ID:X3DtfcGP
戦後でもあるまいし採算はとれないだろうな。
高級品にして食うほどのものでもないし。
676名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:17:39 ID:T8rfJU6y
ID:Z0qA+ro6
こいつが嘘つきであることだけはわかった。
677名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:17:42 ID:EpX+R/eA
>>654
>小型捕鯨で捕ってるのはIWC管轄外の小型クジラだ(てか、IWC管轄クジラの商業捕鯨は全面禁止されてるし)
鯨の需要がないのに鯨研究所が大規模に捕鯨してるんだから、
小型捕鯨業者は生き残れないだろ。
678名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:18:04 ID:CbW1uKbW
・・・といって捕獲上限までとれば乱獲と騒ぎ出す
679名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:22:01 ID:JbpciLLU
むしろ商業捕鯨に反対する理由がまったく見当たらないわけだが

これほど市場が小規模であれば持続可能な鯨肉資源利用は十分可能では?
680名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:23:01 ID:CbW1uKbW
調査捕鯨の鯨肉は水産庁が一括して卸してるから、

ある程度小型捕鯨業者に対する配慮はなされてると思いますが

値段が下がってるのは小売店が自主的に下げているためと思われ
681名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:24:53 ID:JbpciLLU
とりあえず捕鯨反対派の人たちは
商業捕鯨を解禁できない理由をもう一度説明してくれ
682名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:30:28 ID:1j130fxT
>>681
日本沿岸の捕鯨だけ解禁でいいじゃね?
南極の既存権を、そんな田舎臭い芝居で主張しないでもらいたい
結構、地でいってる感じで北朝鮮ぽくてカッコ悪すぎ
マンコ臭のする酪酸がまた飛んでくるぞ。
683名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:31:47 ID:kEasZzMN

スーパーでは高すぎて買う気になれない。
鯨肉は年寄り専用。
若人は牛肉を買う。
捕鯨は調査船で間に合うんではないか。
684名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:36:08 ID:JbpciLLU
>>682
で南氷洋の商業捕鯨を解禁でいない理由は?
685名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:36:18 ID:EpX+R/eA
俺は商業捕鯨反対ではない。

でも、禁止される前から需要が無くて衰退し、3大捕鯨業者も共同船舶で
捕鯨しなければやっていけない程度だったと分かった。

それを天下り団体が引き継いで、伝統捕鯨でもないものを伝統捕鯨を守ると
嘘を言って操業し、極小規模の捕鯨を圧迫していることもわかった。

国際的非難に抗して、あえて捕鯨,捕鯨と騒ぐ必要はないと思う。
686名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:37:23 ID:JbpciLLU
商業捕鯨を解禁できない理由は?
687名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:37:46 ID:smgjG6iN
反捕鯨団体とのいざこざと実際の需給がごちゃまぜになってる気がするが・・
 クジラみたいなキモイケモノ肉一生食いたくない。いちど血みどろのなま肉食えば納得する人間多いと思う。
688名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:40:30 ID:c48eUz59
>>674
届かなかったのは2006、2007だけかと。  天候不順が主因じゃね?
689名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:41:15 ID:JbpciLLU
とりあえず捕鯨賛成派、反対派の総意として以下の結論が得られたと思う。

沿岸商業捕鯨の解禁 → 小規模事業者の経営安定
遠洋商業捕鯨の解禁 → 調査捕鯨事業の民営化、合理化
商業捕鯨解禁による鯨資源量への影響 → 極めて小さい

であるならこれ以降は「なおも商業捕鯨を解禁できない理由」について考えるのが建設的では?
690名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:42:11 ID:EpX+R/eA
>>686
解禁する理由がない。
国際条約にしたがっていた方が良い。現状を変える理由が全くないということ。

むしろ全面禁止した方が、極小捕鯨漁をやっている日本人のためになる。
http://www.suikei.co.jp/topics/2006/0501.htm
磯根ー日本小型捕鯨協会会長は「商業捕鯨モラトリアム後、沿岸小型捕鯨業者は
本来の対象種ではないゴンドウクジラ、ツチクジラを対象とし、また、乗組員の
リストラや減船などの努力をして経営を続けてきた。しかし、国による鯨類捕獲
調査の拡大で、副産物である鯨肉供給は増え、価格が低迷したことに加えて、
燃油価格が高騰したため、小型捕鯨経営者は数年前から、全員が赤字に転落して
しまった。
691名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:46:23 ID:T8rfJU6y
>>689
IWCでのくだらん猿芝居は不要。即刻IWC脱退だ。
遠洋調査捕鯨など経済的に意味がないから即刻中止。
692名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:47:15 ID:JbpciLLU
>>690
同一ソースより

>「〜 小型捕鯨地域の再活性化のためにも、日本政府は速やかに、
>沿岸小型捕鯨業者に対し、ミンククジラ捕獲枠を設定してほしい」と要望した。

商業捕鯨全面解禁が最良の結論のようですね
693名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:48:23 ID:tp70G354
俺にも捕鯨天下り財団の甘い汁を吸わせてくれ!
694名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:49:28 ID:CbW1uKbW
いいかげんラッド政権も捕鯨問題の複雑さに気づいただろ

やりあうのはIWCの場だけにして、対立は終息していくと思う。
695名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:49:44 ID:T8rfJU6y
>>692
日本の経済水域内なら本来日本政府の判断で捕獲枠を設定できる。
それをせずにIWCでぐだぐだやってたのが日本の水産庁。
696名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:49:49 ID:EpX+R/eA
>>593に書いてあることが本当だとすると,
>(財)日本鯨類研究所には水産庁から毎年 10 億円の補助金と委託費が与えられ、
>同庁の職員の天下り先になっています。

そして,>>1に書いてあるとおり,水産業者は鯨には全く興味がないとすると,
鯨・鯨と騒いでいたのは,天下り団体を存続させるためだったとしか思えない。

商業捕鯨再開が現実離れしたスローガンだと知っていながら,天下り団体が自らの
存続のために,弱小沿岸捕鯨業者の生活を圧迫してまで,鯨・鯨と騒いでいただけ
なんじゃないのか。
697名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:51:57 ID:JbpciLLU
>>691
もともと採算が取れないのなら解禁しない理由がない
資源保護のため禁漁しているのが”例外”なのだから
698名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:53:45 ID:JbpciLLU
>>696
なおのこと捕鯨事業の民営化=商業化を進め
財政支出の抑制を図るべきでしょう
699名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:56:01 ID:y0QITogO
食糧危機が叫ばれている現在。
各国が商業捕鯨を開始するのは時間の問題
そのとき 緑豆の基地外どもはどうするのかな?
海の藻屑と消えるのは遠くない。
700名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:56:26 ID:T8rfJU6y
>>697
頭が悪いやつだな。
解禁せずに水産庁の天下り組織に「遠洋調査」を延々続けさせてきた。
水産大手が参入しないんだから、遠洋調査捕鯨などまるっきり税金の無駄遣いなんだよ。
701名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:57:15 ID:JbpciLLU
結局、捕鯨反対を装って商業捕鯨の解禁に敵意を見せているのは
むしろ調査捕鯨利権を死守したい水産庁の工作員なのでは?
702名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:58:43 ID:JbpciLLU
>>700
完全な誤解

捕鯨を禁じているのはIWCであって水産庁ではない
703名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:59:42 ID:EpX+R/eA
天下り団体による,調査捕鯨という名のノルウェー方式大規模捕鯨によって,
弱小捕鯨業者の経営が破綻していることが分かった。

天下り団体は,ただちに捕鯨をやめるべき。
弱小捕鯨業者が沿岸で細々と捕鯨をやっているだけだったら,国際評価も
全く違っていたと思う。
今後は,調査捕鯨枠を全て弱小捕鯨業者に渡すのがいいと思う。

俺は鯨をほとんど食べたことがないし,そのせいか美味しいと思ったことが
なかったけど,俺以外の日本人は,一般的にみんな鯨が好きで食べていたのか
と思っていた。それが,嘘だとわかった。天下り団体の存続のための嘘だと
分かって,非常に腹立たしい。
704名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:00:47 ID:T8rfJU6y
>>702
だからさっさとIWCを脱退しない理由はなんだ?
705名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:02:43 ID:JbpciLLU
ひとまず調査捕鯨の是非は置いておいて
商業捕鯨を解禁できない理由は?
706名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:03:20 ID:FTB+kjOK
>>696
天下りと書いておけば世論操作できる時代は終わりました。
鯨・鯨と騒いでいたのは反捕鯨団体だけ。
反日勢力から寄付金を集めてテロリスト団体を存続させるためだったとしか思えない。
韓国に抗議しないのがいい証拠。
707名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:03:46 ID:JbpciLLU
>>704
それはIWCが存在している理由とまったく同じでは?
708名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:04:21 ID:MuwfPbGE
チリで協議中の国際捕鯨委員会の決議はいかに?
来週には決議内容が公示されるでしょうが
今年もまた日本調査捕鯨の中止勧告に終る閉塞感のままでしょうか?
はたまた近海商業捕鯨の解禁になるのか?

どちらにしろ捕鯨に税金投入は解せない部分と思います。 将来はマグロにも税金投入しますか?
http://www.iwcoffice.org/meetings/meeting2008.htm
709名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:06:14 ID:7WAhUU0Y
>>706
捕鯨の当事者必死だな
710名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:08:23 ID:JbpciLLU
調査捕鯨の事業主体はIWC
水産庁は請け負っているだけ

とはいえ事業の独立採算化=民営化、商業化は望まれる
711名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:08:26 ID:FTB+kjOK
>>709
単発必死だな。
文句があるならレス内容に反論してみろ屑
712名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:09:56 ID:T8rfJU6y
>>711
あんたのように朝から一日中朝鮮の話してるほうが明らかに異常だと思う。
713名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:10:29 ID:JbpciLLU
しかも調査捕鯨には
遠洋における日本の権益の保護という意味もある

安全保障の上でも南氷洋の調査捕鯨を廃止するなど考えられない
714名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:11:05 ID:7WAhUU0Y
>>711
認めたよ・・

おまえらのような糞を税金で養ってやるいわれはない!
715名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:12:28 ID:T8rfJU6y
>>710 >>713
IWCにへーこらしろと言いながら権益もへったくれもねえよ、池沼さん。
716名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:17:17 ID:FTB+kjOK
>>714
俺が当事者w 韓国の名を出した途端に変なのが沸いたな。
捕鯨擁護が全部当事者に見えちゃうほど頭ゆるいのね。
レス内容に反論できないから、レッテル貼りくらいしかすることがないのか。
717名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:18:17 ID:BQsKZ+Fk
>>710
>調査捕鯨の事業主体はIWC

嘘ですインチキです出任せです。
IWCからは調査捕鯨の中止勧告が毎回、毎回出されてます、
勧告無視は国際条約の不履行になります。

調査捕鯨は政府の持つ権限です、IWCからの委託など受けてません
しかし、水産庁(主権は政府)は天下り先の捕鯨団体に税金投入や補助金支給を怠りません。
718名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:20:36 ID:hMkZoaX7
反捕鯨国も少しはIWCに金を出せよ。
719名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:21:12 ID:7WAhUU0Y
>>716
出ましたレッテル
おまえのオハコだろ
チャンコロやチョンと同じタカリめ!
720名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:21:18 ID:RZTFGiFk
【捕鯨】集配所から無断で鯨肉持ち出し グリーンピース活動家らを逮捕へ…青森県警・警視庁公安部 [06/19]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213881312/
721名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:21:36 ID:JbpciLLU
>>715
国益のために利用できるものは利用する
なにか間違ってる?
722名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:21:49 ID:FTB+kjOK
>>712
ソースを元に事実をいってるだけ。
グリーンピースやIKANが韓国に抗議してないのも事実の1つ。
政治的意図で動いてるのは明白でしょ。
723名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:22:26 ID:BQsKZ+Fk
>>713
>安全保障の上でも南氷洋の調査捕鯨を廃止するなど考えられない

まったく意味不明
日本は南氷洋で捕鯨しかしてないとでも?
クジラ以外にのオキアミから魚まで貪ってますが?



724名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:23:40 ID:FTB+kjOK
>>719
結局反論できないんだな。何しにここにきたの?
725名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:24:42 ID:hMkZoaX7
やってるのは科学的調査捕鯨だから
726名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:25:20 ID:uAW6L+XC
vv
727名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:25:46 ID:T8rfJU6y
>>717
なんだID:Z0qA+ro6で嘘吐きがばれたから、 ID:JbpciLLUに切り替えたってことか。
24時間ぶっ通しで嘘吐きマラソンかよ。いったいどういう連中だ?
728名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:25:47 ID:EpX+R/eA
天下り団体の存続のために,国際機関からの勧告を無視してまで遠洋捕鯨を続ける
理由が分からない。
国益のためにも,天下り団体による捕鯨をやめるべきでは?
729名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:26:21 ID:yVBhcZLe
グリーンピースの明治製菓に対する嫌がらせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2981390
グリーンピースの明治製菓に対する嫌がらせ(本社突撃編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2981567

なんで、ロッテは攻撃しないの?

730名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:26:38 ID:JbpciLLU
>>717
科学調査はIWCの綱領に定められているから
調査捕鯨禁止を求める決議は拘束力がない
731名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:28:33 ID:JbpciLLU
>>723
日本の捕鯨に反対する国があるなら
捕鯨をするのが日本の国益になるだろう

他の国の嫌がることをやるのが外交であり安全保障につながる
732名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:30:13 ID:FTB+kjOK
>>720
公安動いちゃったんだw まじうける
733名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:30:31 ID:T8rfJU6y
>>722
このスレは緑豆のスレじゃないよ。

連中も朝鮮と喧嘩するより日本と喧嘩した方が絵になると思ってるんだろ。
だいたい欧米人の大半は朝鮮ってどこだか知らんし。
734名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:32:08 ID:JbpciLLU
捕鯨反対派の方々のおかげで以下のことが明らかになった。

・調査捕鯨は国益上絶対に必要である
・商業捕鯨解禁の障害は何もない
・商業捕鯨を速やかに解禁することが漁業振興につながる
735名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:32:42 ID:7WAhUU0Y
>>724
役人お得意の捕鯨に都合のいい情報ばかりじゃねーか!
ま、近いうちに宗主国であるアメリカ様から捕鯨全面禁止の通達が来
るから次の仕事考えとけよ!
言っとくが民間は甘くねーぞ!
736名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:33:54 ID:T8rfJU6y
>>734
一人で勝手に妄想してろ。嘘つき野郎。
737名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:35:09 ID:FTB+kjOK
>>733
韓国は最初鯨肉市場の例として出した。
密漁の話は確かにスレの趣旨とは違うかもしれないが、捕鯨に反対するなら無視してるのはおかしい。
欧米人が知らなくてもGPJやIKANの中の人は知ってるでしょ。
738名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:35:58 ID:JbpciLLU
>>736
異議なしということだね?
739名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:36:24 ID:FTB+kjOK
>>735
じゃあ都合の悪くなる科学的なソース持ってきてよ。
それと俺は自営業だ。
740名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:40:15 ID:7WAhUU0Y
>>737
おまえそればっかじゃねーかよ!
南朝鮮は太平洋に面してないから条件だって違うだろが!
ま、アホには地理が理解できんのだろうな
741名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:41:39 ID:T8rfJU6y
>>738
邪魔
742名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:42:00 ID:FnlvcLH+
>>734
何一つ根拠が書いてないw
ここは演説場所じゃありませんよ
743名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:43:54 ID:JbpciLLU
>>741
まあ陰謀論みたいな都合のいい話を続けなよ朝鮮人
744名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:46:27 ID:Z0qA+ro6
>>742
じゃあ>>734にならない根拠は?
745名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:47:04 ID:7WAhUU0Y
>>739
ハイハイ自称自営業
税金泥棒に不自然なくらい寛大だな
鯨肉料理屋でもやってるのか
746名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:47:25 ID:GEsuw0fs
>>1
>>708
>マルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、
>商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。

チリの国際捕鯨委員会の決議を前に捕鯨を拒む各社が男前ってことでw
この流れでは商業捕鯨の解禁は無いな
逆に致死調査捕鯨禁止処置かもな。
747名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:48:06 ID:FTB+kjOK
>>740
ばっかりじゃないよ。てかなんでそんなに興奮してるの?
確かに条件は違いますね。あっちの捕鯨は違法で、実際に取り締まられている。
一方、日本が捕鯨しているのは“法的に”何ら問題のない海域。
748名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:49:30 ID:JbpciLLU
>>742

国益 >>731
資源枯渇の恐れがないこと >>668
解禁の利点 >>692
749名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:50:09 ID:X6122gyP
>他の肉のほうがおいしいのでは」

他の肉が手ごろな値段で手に入る間はな。
750名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:50:11 ID:Z0qA+ro6
>>746
商業捕鯨再開の見込みもなく日本が非致死調査だけするわけない。
誰が金出すの?
751名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:51:13 ID:GEsuw0fs
>>747
もしもし、あなた変です
他の捕鯨国もアンタチャブルな南氷洋の
クジラ保護区で捕鯨しまくる国が言う発言ではありませんよ。
752名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:51:44 ID:FTB+kjOK
>>745
残念ながら鯨肉とは全く無縁な小売業だw
鯨研って税金盗んだの?
GPJが宅配便盗んで逮捕されたのは知ってるけど。
753名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:58:06 ID:FnlvcLH+
自称愛国者が水産大手に爆破予告して捕まるんですね、わかります。
754名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:03:06 ID:7WAhUU0Y
>>752
共同船舶と言わず天下り財団の鯨研を出してきたところをみると確信
しているんだろ!
捕鯨に費やされる補助金という名の税金だ!
755名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:07:15 ID:9HOWsGcx
>>565
晒し上げ
756名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:11:43 ID:FTB+kjOK
>>754
共同船舶も一瞬書こうと思ったけど、税金泥棒って主に公務員に使う言葉だろ?
だからあえて反応しやすいように鯨研のほうを出してやったのにw
共同船舶は民間企業じゃん。あ、財団法人が株主だから実質公益法人(笑)でしたっけ。
君の職業も聞きたいなー。
757名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:19:43 ID:7WAhUU0Y
>>756
やっぱりそうか
時間をおいて様子をみたがおまえが異常に捕鯨スレにからむところが
胡散臭い!
いいかげん正体バラせよ!
言っとくが俺は環境893のGPも嫌いだからな!

758名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:38:56 ID:OD3ee1s3
>>657
『アラビアン・ナイト』や『東方見聞録』にも名前の出てくる“竜涎香”は
マッコウクジラの名前の由来が,そもそも“竜涎香”だという説もあります。
…抹香鯨
現在,マッコウクジラの捕獲は調査目的として認められていますが,
その捕獲頭数はわずかです。
“竜涎香”は,いまだにレアなお宝といえるかもしれません。
骨とう品などの鑑定をするTV番組でも取り上げられたことがあり,
300グラムほどのものに100万円を超える価格が付けられていました。
759名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:43:29 ID:FTB+kjOK
>>757
何がやっぱりなのw お前面白すぎるw
先に当事者とかいってきたのはお前なんだから、お前も職種くらい言えよ。
言えない理由でもあるの?
760名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:51:48 ID:7WAhUU0Y
>>759
おまえが糞役人か捕鯨利権関係者が正直に言わねーからだろ!
どっちにしろ税金泥棒に変わりねーがな!
やけに共同や鯨研に詳しいところで墓穴掘ったなアホが!
761名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:53:04 ID:T8rfJU6y
>>758
水産庁は調査捕鯨などさっさとやめて、
マッコウクジラの養殖技術の研究に金を突っ込むべきだな。
762名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:54:49 ID:FTB+kjOK
>>760
夜食のご飯吹いたw
わかったわかった、俺は役人だよ。
で、お前の職種は?
763名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:59:12 ID:7WAhUU0Y
>>762
図星かよ!
アホすぎ!
さすが低脳の公務員!
764名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:00:54 ID:FTB+kjOK
>>763
認めたんだから早く言えよw
まじうける
765名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:04:31 ID:ga4m8h9a
よりによって公安に逮捕されるとか笑わせてくれるにも程があるwww
GPざまあwwwwwwテロリスト扱いwwwさすが環境テロリストwww
766名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:08:41 ID:pOzjQs2L
> ID:7WAhUU0Y

もういいや。職種すらここまで出し渋るってことはそういうことなんだろ。
なかなか面白かったよ。
767名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:15:31 ID:4f81trGz
>>766
俺は某カーディーラー勤務(役職付き)だ!
悪名高いTじゃねーからな!
今日仕事だから寝る!
768名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:29:09 ID:jxueSpoq

捕鯨の維持? 意地?

冷静に損得を判断して欲しい
769名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:31:25 ID:9ueOofcu
>>768
小麦を依存してる米・豪に喧嘩売るなんて馬鹿の極み
770名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:40:03 ID:YjHkagE2
>>769
外国から食い物買わなきゃ食料が足りない、ってのは馬鹿の極みじゃないんですか?
771名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:44:51 ID:9ueOofcu
鯨は小麦の代替品じゃないぞ
772名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:46:23 ID:RczoJ0Ta
【捕鯨】集配所から無断で鯨肉持ち出し グリーンピース活動家を逮捕へ…青森県警・警視庁公安部★2 [06/19]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213886854/
773名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:48:10 ID:owTOl8R0
>>770
外国から食い物買わずに済む国なんて世界に10ヶ国ちょっとしかないんだけど。

肥料や種子まで考慮したら5ヶ国程度
774名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:49:56 ID:6vOSdBSt
豪の不安定供給に依存するより,自力で食糧確保の道を開くべきだ。
775名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:50:20 ID:owTOl8R0
もっと重要なのは、漁業が先細ってる以上、
捕鯨だろうが他の水産物だろうが、輸入依存or外国人労働力依存になるってことだ
776名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:52:15 ID:xR1XQzf0
>>769
穀物の輸出規制という禁断のカード切らせてから捕鯨止めれば良い。
米と豪は もう二度と農産品貿易を自由化しろなんて言えなくなるから。
777名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:52:33 ID:owTOl8R0
水産物自給率は現在60%

漁業従事者は10年前の2/3

10年後には自給率30%切るんじゃね?
778名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:53:40 ID:owTOl8R0
>>776
訳がわからん
アメリカは以前大豆の禁輸しただろ
779名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:56:24 ID:9ueOofcu
世界規模で「本物の」食糧危機がやってきた時のためにも
穀物大国との日頃からの友好は大事だが。

「オーストラリア死ね。商業捕鯨強行して奴らを悔しがらせてやれ」
ってストレスの捌け口にしてるだけの「反・反捕鯨」捕鯨マンセー派。
780名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:57:50 ID:pOzjQs2L
>>767
へぇ役職付き(笑)なんだぁ、すごいねw
あと言わなくてもわかると思うけど、役人ってのは冗談だから真に受けないでね。
781名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 01:38:27 ID:6vOSdBSt
豪は輸出規制したばかり。捕鯨が絡まなくても、平気で実施する。
自力で確保できる道をワザワザ捨てることはない。
782名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 06:21:38 ID:Zi+6mcmF
>>370
>また,将来の捕鯨は,産業規模を維持する観点から捕獲頭数を決めていくのではなく,
> 改定管理方式(RMP)などの資源状態に応じた科学的な計算方式に基づき決まる捕獲
> 頭数に,産業規模が対応していくことになります。

多量にいるはずのミンククジラやイワシクジラの中に、希少な系統群が混じっている
ことがわかったら、すぐに休漁にして「科学的調査」に移行しなきゃならないという
ことだな。系統群の「科学調査」に捕殺は必要ないというのは、サンティアゴで来週
もう一度丁寧に説明されるはずだ。

「種」だけではなく「系統群」の保護で生物の遺伝子的多様性を保護し、激化する
環境変化に対する生物種の適用力を出来るかぎり保持しようというのは、リオ宣言
で課せられた国際法上の義務だし、野生生物で商売しようという業界はこういう
とこにも配慮しなけりゃ未来はないね。

>現にマグロ漁業などほかの国際漁業では,捕獲枠が削減されたり,操業海域が縮小
> された場合,減船を行って産業規模を調整してきました。
> 水産庁・森下丈二 漁業交渉官
>ttp://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/#c27

無責任な人だねえ。ミナミマグロの捕獲枠、日本だけ半分に減らされたのは誰の
せいかって、業界で知らない人はいないのにね。

鯨の「調査捕鯨」で市場用の鯨肉が調達できて、それで押し通せてるんだから、
ミナミマグロでも「実験捕獲枠」で商売しようと、姑息なこと考えて大破綻した
のが森下、小松コンビなんだけどね。
783名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 07:10:07 ID:jSCYxLSp
日本はなぜ世界で一番クジラを殺すのか (幻冬舎新書 ほ 1-1) (新書)
星川 淳 (著)
カスタマーレビュー

本書の著者は、反捕鯨NGOグリーンピース・ジャパンの事務局長。捕鯨反対の
論理が知りたくて一読してみたわけだが、本当にがっかりした。論敵への攻撃
的な姿勢が本書の品位を下げること著しい。「鯨肉の好きな人たちが舌なめずり
してるクジラ」って・・・。まるでいたいけな赤ずきんちゃんを喰らおうとするオオカミ
みたいな言われようである。普通の日本人は「捕鯨の何がいけないのか?」を
直裁に問いたいはずだが、それにはまっすぐ答えず、「国際社会は捕鯨反対な
のに、日本だけがいつまでも駄々をこねている」との印象操作に終始している。
水産庁を貶め、悪魔化することで支持者が増えるとでも思っているのだろうか?

とにかく自分たちの主張に都合の悪い情報・データはすべて信用ならないもの
と決めつけ、反捕鯨国の言い分にはほとんど注文をつけない。捕鯨支持の声を
国粋主義に結びつけるのはプロ市民らしいサヨクぶりでお約束だが、メディアや
識者を水産庁の廻し者呼ばわりとは傲慢も極まれりだ。また日本が商業捕鯨
10年間モラトリアムへの「異議申し立て」を取り下げた理由について「米国の仲
裁を受け入れ」たため、とは呆れる。実際は日本のトロール漁船をアラスカ沖か
ら締め出すぞと米国が脅迫したからなのは誰でも知っていることではないか。

捕鯨船への暴力的妨害行動を悪質なデマだと吠えるが、日本はIWC加盟国を
金で釣っているとデマを流す。その根拠が捕鯨賛成国の多くに水産ODAを出し
ているから、というのには笑った。出さなければ出さないで文句を言うくせに。

ツッコミを入れたい箇所は山ほどあるが、紙幅が許さない。政治的主張だけが
先走る本書のような駄本に騙されないよう、捕鯨への知識を深めたいものだ。
784名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 08:43:11 ID:7+3H2pNx
モラトリウムへの異議申したての件で、アメリカの理不尽な交渉の件は
良く取り上げられるけど、IWCにおいて国際間交渉での他の件案を絡める
事は禁止されているから、その気になればいつでも無効にできるはずなんだが、
そもそも日本はやる気がないんだよ。もう調査捕鯨の選択が目的に転嫁しちゃっ
てるんだから。裏事情と称して国内向けのいい訳がましいのが多いな。
785名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 09:36:17 ID:6vOSdBSt
アメリカは今度は調査捕鯨も禁止しようとたくらんでるが、うまくいかないだろう。
逆に調査捕鯨が条約上認められている事が明らかになった。
786名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 09:36:32 ID:lIIU6s+K
盗人を支援擁護する輩ってアホか? 社会生活不適合者か?

盗人を支援擁護する輩ってアホか? 社会生活不適合者か?

盗人を支援擁護する輩ってアホか? 社会生活不適合者か?

盗人を支援擁護する輩ってアホか? 社会生活不適合者か?
787名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 09:50:51 ID:iw+NtJLm
しかし高いからなぁ
珍しくて1回食べたらもういいやって思うよ
捕る量増えて安くなるなら食べやすくなるけど
788名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 10:41:51 ID:FU8b4fFS
そうそう、安くなってくれりゃあねぇ・・・。オージー牛なんかより全然買うんだが・・・。
789名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 10:57:20 ID:6vOSdBSt
オーストラリアは環境破壊が進み、牛肉生産は落ち込むね
790名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 11:19:42 ID:m3vl6IcR
捕鯨になると>>780みたいな水産庁の糞役人や捕鯨利権連中が湧いてくるな
まぁ米国の圧力に屈して捕鯨は無くなる訳だから税金泥棒も年貢の納めどきだ
財団という名の天下り先が1つでも減ることは国民の利益に繋がる
同じ役人でも外務省は捕鯨を無くす方向だし是非頑張ってもらわねばなるまい
791名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 11:25:34 ID:jSCYxLSp
>>790

> 同じ役人でも外務省は捕鯨を無くす方向だし

本当?ソースは?
792名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 11:29:34 ID:I14a7fuO
捕鯨しないと、魚がどんどん減っていくんだよ。
鯨が食べている魚の量は人間が食べる量の十倍以上もあるんだぞ。
捕鯨していた頃、日本近海で豊漁だったっただろ?
たとえば、北海道ではニシン御殿だバカスカたったとか。

ニシンに限らず、サンマだってなんだって、みんな獲れていたのさ。
今、中国や欧米でも海洋魚を食べるようになって、今後どんどん増えるが、
魚は鯨の増殖で、減って行ってるんだよ。
これは海洋の水質変化によるものではないんだよ。
793名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 11:33:40 ID:I14a7fuO
俺は鯨の肉を食べることはないと思うけど、
蛋白源として、加工すれば、何にでもなるはず。
ここに欧米のばかどもが気付けばいいのだけど。
俺が生きてる間は無理だろうな。
だから、魚は今後値上がりし続けるだろう。
794名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 11:45:39 ID:I14a7fuO
そうそう、たとえば牛の飼料にすればいい。
牛が牛を食べればBSEのリスクを生むが、種が違うので大丈夫。
発展途上国の蛋白源にもなるし。

極端な話、鯨を殺すだけでもいいと思ってる。
これだけで海洋資源は爆発的に増える。
鯨を殺すというと、バカな奴らは可哀想なんていうのだろうが、
本当にバカな奴らというのは、どうにもならないわけで、どうにもならん。
795名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 11:46:11 ID:6vOSdBSt
世界の食糧事情かんがえれば、捕鯨は増えることはあっても、無くなることはない。
796名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 12:27:54 ID:C+FgMlal
>>790
外交官を理不尽に解雇され外務省に恨み骨髄である天木直人でさえ、
こと捕鯨に関しては外務省の肩を持っているからね。

以下、「誰のための商業捕鯨か(水産庁の大いなる欺瞞)」より。

私が外務省にいた時から、捕鯨問題は日本外交の大きな頭痛の種であった。
〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜
民間企業の企業論理がもはや商業捕鯨に関心がないのである。
それでも水産庁は捕鯨にこだわるのだ。
水産庁遠洋課の言い分がふるっている。
「それぞれの企業判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していく事を重視しているし、
事業も採算はあうと思っている」
語るに落ちるとはこの事だ。自分達のためだけの捕鯨であるという事がばれた瞬間
である。
797名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 12:32:10 ID:6vOSdBSt
外務省にはここまで外交センスがなのいかな。
798名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 12:46:38 ID:M0GL8F97
捕鯨終了に関しては外務省GJ
799名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 12:47:57 ID:6vOSdBSt
アメリカ追随してるだけで頭を使わない外交官は、税金泥棒。
800名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 12:55:36 ID:iJdM5T2y
泥棒。
801名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 13:04:28 ID:6vOSdBSt
水産庁のサムライ達に外交を任せた方が国益に叶いそうだ
802名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 13:39:22 ID:FU8b4fFS
新人の国家公務員全員、水産庁で鍛え上げてから他の省庁に放り込むようにすれば良いのに。
803名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 14:10:28 ID:AuEdt7vD
キロ単価で言えばマグロの方が高いだろ。捕鯨となれば業者はそれに
特化した投資が要る。少数の愛好家の為にそこまでやるわけが無い。
逆にこんなものにしつこく執着して肝心の遠洋での漁獲割り当てが
削られたら大損害だ。
804名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 14:28:32 ID:5KegO72S
>>794
biz+も、お前の様な真性馬鹿が増えたなー
・コストという概念が欠けている点
・草食動物に肉を食べさせよと主張
大体、グラス(牧草)で育てた牛の肉でさえまずいのに…
・重言「どうにもならないわけで、どうにもならん」

あまりにも低知能だから、3年ROMっていた方がよろし
805名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 17:01:23 ID:6vOSdBSt
GPが鯨に感染するBSEを作りそうだな。
806名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 17:21:41 ID:kHWpAOwh
あめぞう時代からのちゃねらーだが、
なんで最近の連中がこんなに捕鯨の拘るかの理解できない。
鯨なんて今でも普通に食える。
千葉なら刺身用がスーパーにも普通に並ぶ。
そんなに鯨が好きなら、なんで鯨肉通販がこんなにだぶついてるんだ。
計画的に供給してるから辛うじてこのバランスが取れてるわけで、
商業捕鯨再開で市場原理を導入したら逆に鯨食文化が壊滅するわ。
807名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 17:27:53 ID:uKzckU3t
もう後継者だっていないだろうし、一度死んだ産業は蘇らないだろ
808名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 17:33:35 ID:kHWpAOwh
>>807
だから現状のように調査捕鯨として補助金だしながらチマチマやるほうがいいし、
そうしないと鯨食文化を維持できないんだよ。
商業捕鯨再開で市場原理を導入したら捕鯨文化は完全壊滅する。
自らかけたコストを下回る価格で市場に供給して自ら赤字を補填する奇特な人間がどこにいるのか。
補助金で辛うじて生き残ってるのが現状。
809名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 17:50:19 ID:6vOSdBSt
じゃあ、商業捕鯨を認めろよ。壊滅するんだろ?
810名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 18:42:01 ID:2GWIumPb
>>809
まあ実際、反捕鯨国は南極の調査捕鯨を止めさせるのが当面の目標だと考えたら、
日本に対して新たな商業捕鯨のカテゴリーを沿岸捕鯨だけに限って認める交渉
はしてるんじゃ?本来は北欧ロシアの捕鯨を認めるのは本意では無いけど
輸出入の自由化を迫れば南極調査捕鯨が出来なくなるって目論みはあるかもよ。
もしかするとそういった交渉が今年の会議前に行われているのかもしれない。最近
輸入されたみたいだし、水産庁が聞いてないってのがどこまで本当かわからんが。
意外とアメリカと日本は水産庁抜きで水面下で交渉しているとか妄想でも
なかったり。過去の過程を見れば。

811名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:07:44 ID:6vOSdBSt
反捕鯨国が沿岸での商業捕鯨再開を拒絶し、その提案は流れたよ。
812名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:17:56 ID:QZ44wUeu
  【緑ピースて、何気にクリスチャンが多い】(これが本当の真実ですよ)

■緑豆繋がりの社民党って、アメリカ人の団体が作った基督教の団体です。
■この社会党労働運動は、100の歴史がある基督教の思想運動でした。
■関係者は基督教マルクス派といい、マルクス兄弟といわれています。
■ネラーのクリスチャン板も鯨食うな運動やってます。反対理由が、「神道食」だからですと。
■ガイア教の天使という経典が鯨肉食うな運動の始まりです。
■鯨を食う民族と牛を食わない民族は、宗教的に「異端」だからと説明してます。
■この鯨肉食うな運動の原点は、ユダヤ教の食事戒律から始まりました。
■鯨肉反対すれば、米国産の「狂牛病発生発ガン性」牛肉が売れるとゼーリックが考えてます。
■狂牛病は、病原持ち「羊」を溶かして牛に捕食させ、それが発病して人間に感染。
■トヨタや経団連が米国人らと共謀して、日本人を殺せ↓CMのテロ組織に資金援助。
■基督教徒が日本人を殺す募金CMを流してます「www.whalesafebeer.com」
■関連のある基督教会が、天皇殺せ運動を計画し「バウネット」を設立。
■基督狂大学の八代教授らが後期医療制度を作り、老人を殺せ運動をしてました。
■アメリカは農産物を売るために、対外機関を通じて発ガン性農産物を強制的に買わせています。
■サミット妨害極左のテロ組織と川崎市の参政権運動家「ペ」さん達が共闘してます!
■イスラエル人の経典に非イスラエル食を食べるゴイは「殺すべし」という解釈があります。

その「↓」証拠がこれ
 【カルトは】キリスト教談話室part363【去れ!】
 www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1190301794/

435 :神道根絶:2007/09/21(金) 23:54:22 ID:6oPcGmUM
神道に根ざした食文化を根絶しよう!!
・稲作 ・鯨食 ・魚食 ・大豆食品
813名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:25:13 ID:Zr1L5kZb
規模が小さいから補助金漬けじゃないと生き残れないのは確か
そして企業倫理は風評被害を問題視してるのも明らか
外務省は水産庁が〜と言うが食料輸入国が複数の調達手段を確保しようとするのは当たり前
むしろ世界的な反捕鯨論に対抗するのが外務省の仕事ではなのいか?
世界の言うままに従うだけなら外務省はいらん
814名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:40:57 ID:6vOSdBSt
今の外務省はアメリカに骨抜きにされているから
815名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:45:53 ID:Kt/BJvH8
グリンピースもあれだが、詐欺まがいの調査捕鯨なんかやってる水産庁はもっとあれだな
816名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:55:21 ID:6vOSdBSt
調査捕鯨は条約で認められた行為なので、詐欺でも違法でもない
817名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:04:07 ID:YrUR/vm6
>>809

それじゃ反捕鯨団体が儲からない
818名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 21:08:33 ID:5+WDMA4a
クジラ肉を食べると、牛肉を大量に食べたくなるウイルスに感染するとかいうんだったら
明日にでも商業捕鯨解禁されるんだろうけどな。
819名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:19:15 ID:6vOSdBSt
反捕鯨団体の為に調査捕鯨してるのか?
それなら、調査の邪魔はしないでくれよ。
820名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:36:53 ID:pOzjQs2L
B+も役人!役人!としか吠えられないような雑魚が棲み付くようになったのか。
速攻論破されてて面白いけど。
821名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:37:46 ID:nP9CXWww
なんでも官僚が悪いが口癖の創価が言うな
822名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:43:21 ID:Kt/BJvH8
>>821
なんでも創価が悪いのお前が言うな
823名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:46:26 ID:j7rSrhEH
>>812
クリスチャンならモーセの十戒を知っているはず。
なんじ盗むなかれ!
当然、宅配便も盗むなかれ!
824名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:46:35 ID:DyOrobsy
>>819
ヤクザと暴対課
過激派と公安
反捕鯨団体と調査捕鯨役人・共同船舶

持ちつ持たれつ
左辺の団体がなくなると役人は仕事も予算もなくなっちゃいます
825名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:50:36 ID:OE4MxnTh
>>822
創価は悪だろうJK
826名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:05:23 ID:I14a7fuO
>>804
牛が草食動物???
それは野生の牛だろ?
牛に牛を食べさせているからBSEになったんだよ。

それにコストかよ・・・
ナガスクジラを1頭殺せば100万人分の蛋白源が増えるん。

あんたはクジラの食生活のことを知っているのか?
827名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:06:45 ID:8ZjiHq0k
キンマンコ!
828名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:11:52 ID:nP9CXWww
>>824
二等辺三角形潰しておいて言うな
だから創価は頭が悪いんだ(秋山先生談
829名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:30:40 ID:RoDt/4Ra
>>796
「誰のための商業捕鯨か(水産庁の大いなる欺瞞)」
を引用するならこの部分だと思うんだけどなぁ。

捕鯨にこだわって日本は国際的に悪者にされてきた。
こればかりは外務省と言うより農水省が全面的に主導権を握って行わ
れてきた稚拙外交の結果である。
おまけに調査捕鯨と偽って、その実、商業捕鯨まがいの事を外務省は
追認させられてきた。
なにしろ国際法を遵守すべき立場にある外務省の条約局長が、外務
省の幹部会で、わが国は国際条約違反をしている、と認めているほど
である。
断っておくが、私は日本の捕鯨を目の敵にする欧米の反捕鯨団体に
加担しているのではない。
また、動物愛護の観点から、日本の捕鯨だけが特別の批判を受ける
筋合いはないと思っている。
しかし、捕鯨問題は、単なる経済問題にとどまらず、政治的、文化的、
さらには宗教的要素まで絡んだやっかいな問題である。
議論で片付く問題ではない。
だからこそ、商業捕鯨にこだわるあまり失う日本の国際的イメージの
大きさを考えた時、農水省主導の捕鯨外交は、決して外交的に得策
ではないと考えるのだ。
それよりもなによりも、捕鯨にこだわる真の理由が、農水省の省益、
天下り利権の温存から来ている事を私は知っている。
だからどうしても日本の捕鯨外交を支持する気にはなれない。


ただ外務省憎しの天木直人さんが、捕鯨に関しては外務省を擁護する
ほど農水省と水産庁の捕鯨利権体質が酷いものであることには同意。

もちろん個人的にも、外務省の言い分が正しいと思いますよ。
830名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:38:27 ID:6vOSdBSt
外務省の権益が侵されるという危機感が共有では?
実態は仕事らしい事を何もしてない。
水産庁がポイント稼ぐことが気に入らないようだ。
831名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:39:27 ID:+M03ryIN
鯨さんは人間の友達。
友達を食う人はいないよね。
832名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:42:34 ID:6vOSdBSt
とりあえず、盗人を友達にはしたくない
833名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:43:48 ID:kC64lvsu
>>830
何のポイント?
アバウトすぎてわからないよ
834名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:43:44 ID:jSCYxLSp
>>829

> しかし、捕鯨問題は、単なる経済問題にとどまらず、政治的、文化的、
> さらには宗教的要素まで絡んだやっかいな問題である。
> 議論で片付く問題ではない。

そういうやっかいな問題は捕鯨だけじゃないでしょ。
835名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:46:22 ID:5xdLXVl9
>>831
勝手に友達認定されて鯨も迷惑だろうよ
836名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:49:09 ID:6vOSdBSt
何が国益かを的確に判断し、筋を通す。
今の外務省にはこれができない。
837名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:50:58 ID:H8gzE6f7
そら市場に無いんだから食えないだろ
838名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:53:05 ID:kC64lvsu
>>836
その国益とやらをバカな俺にもわかるように説明してくれる?
839名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:55:22 ID:DyOrobsy
>>830
>>836
水産庁がどんな国益やポイントを稼いだのか聞きたい

1、穀物大国を敵に回し
2、欧米人に「鯨や犬を食う日本と韓国は野蛮未開」というイメージを植え付け
3、以上の事をやった挙句に、商業捕鯨に手を挙げる企業はゼロ

ねえ、これが「日本の国益」なんですか?
商業捕鯨という目的は何処へ行ったの?


水産役人の目的は「商業捕鯨再開」なの?
「調査捕鯨の永久固定化」なの?どっちなの?
840名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:55:59 ID:6vOSdBSt
あなたの国の国益は知らないが、普通の日本人ならすぐ分かることだ
841名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:59:04 ID:kC64lvsu
>>840
逃げないで説明しろよ!
俺は日本人だぜ!!
842名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:00:42 ID:jSCYxLSp
>>839

> 1、穀物大国を敵に回し

困るのは穀物大国のほうじゃない?

> 2、欧米人に「鯨や犬を食う日本と韓国は野蛮未開」というイメージを植え付け

そんなことはない。
日本は好印象。

> 3、以上の事をやった挙句に、商業捕鯨に手を挙げる企業はゼロ

大手だけでしょ。

> 水産役人の目的は「商業捕鯨再開」なの?
> 「調査捕鯨の永久固定化」なの?どっちなの?

商業捕鯨再開。でも調査は続けるよ。

843名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:04:02 ID:0c2mzQPF
只今鯨の大和煮缶を食べながらカキコ。ニタリの方がミンクより旨いと思う。
ミンク鯨の缶詰はどこのスーパーでもあるけどニタリは少ないよね。
見つけたら買ってみな。旨いから。
844名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:11:38 ID:Q71pY2SW
脅迫に屈しないことは外交の原則。
水産資源を餌に、捕鯨問題でアメリカに譲歩したことが、今になっても日本の国益を損ねていることを、
大多数の国民は忘れていない。
水産庁は、この国民の委託を強く受け止めているから、どんなに圧力を受けても譲らない。
その事を、さらに国民が支持している。
外務省はこういう共感を国民から受けたことがない。
845名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:13:57 ID:fHoLtJm4
鯨料理の作れる職人が育たなかったのが敗因
846名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:14:12 ID:m8sD1R85
>>844

いやいや。
日本人は意外とどこの国でも好感もたれてるよ。
これも外務省のおかげ。

外務省を擁護するつもりはないけどね。
847名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:17:23 ID:0c2mzQPF
ええっ。アメリカに媚びチャイナスクールは中国に媚び更には韓国には盲従
して他国の国益に貢献しまくりの外務省のボンボン役人の「おかげ」ww

頭おかしいんじゃないか。
848名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:19:46 ID:0mG1ff6z
>>844
国民を捕鯨利権関係者に置き換えるとよくわかるな
849名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:25:23 ID:Q71pY2SW
大多数の国民は、今の外務省や農水省の腰砕けにあきれ果て、半ば諦めていた。
その中で、水産庁が何か頑張っているみたいだと思った。
ただ最後はいつものように、と予想していた。
期待は裏切られ、水産庁は頑張り続けていた。
お役所らしくないとみんな思った。
今の水産庁には、サポーターが大勢いる。
GPが敵にしたのは、日本の国民。
850名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:27:12 ID:q9VgRzUP
>>842
永久機関開発を「目指す」だけなら誰でもできる。

商業捕鯨再開を「目指す」だけなら無能役人でもできる。
851名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:29:29 ID:Q71pY2SW
GPが何をしても、無駄だと思うよ。
852名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:30:51 ID:0mG1ff6z
>>849
お前の妄想なんかいらねぇよ!
853名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:32:37 ID:Q71pY2SW
GPの窃盗行為に対しての国民の反応は如何ですか?
854名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:36:35 ID:0c2mzQPF
まあ大多数の国民は無関心だと思うけど…。
他国や日本緑軍が横暴に振舞うのを見てナショナリスティックな反応をしている
だけのような気も。別に水産庁応援しますってのが国民感情かっていうと疑問。
俺は捕鯨賛成派だけどさ。よく食うし。
855名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:37:04 ID:XiOIylZD
>>839
>水産庁がどんな国益やポイントを稼いだのか聞きたい

南氷洋が我が日本国の海であることを知らしめた
856名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:37:58 ID:Q71pY2SW
他の環境団体はGPの窃盗行為を擁護してますか?
857名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:40:19 ID:0mG1ff6z
>>853
GP叩くならスレ違いだろ
確かにGPは悪だが、それなら天下り先確保に躍起になっている水産庁は巨悪だ!
858名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:41:29 ID:Q71pY2SW
外交としては本来この程度のことは外務省がすべきだ。
どこの国でも国益を重視した外交政策をしている。
してないのは日本くらい。
859名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:46:24 ID:0c2mzQPF
ガス田開発で合意したらすぐさま中国外務省は「日本が中国の主権を認めた」って
国際広報活動を始めたもんな。外務省ってほんとはそのぐらい厚顔無恥に国益
を追求して何ぼなんだけど、日本の外務省は下手するとこの問題も「中国を刺激しないように」
とか政治家に根回しして通り一遍の抗議でうやむやにさせかねない。
そのぐらい日本の外務省には信頼がない。
860名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 05:19:21 ID:Gsv512kO
>>857
反捕鯨団体の話がスレ違いなら、利権の話もスレ違いだろ。
しかも脳内のw
861名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 06:51:25 ID:0iMk6Znp
>利権の話もスレ違いだろ。

いや、本来マグロ等、島嶼国海域の漁業権獲得を考えて設定されていた水産援助を、
勝手に捕鯨票のために無駄遣いするというのは困ったもんだな。

しかも長期的に考えると、相手国一般国民の不信を醸成するような手順で配ってる
からねえ。遠洋漁業にとっていいことは無い。
862名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 06:55:53 ID:MB7Xkt6F
告発状のあと、首を吊った乗組員がいた 原因は病気を苦?


「日新丸」船内で自殺者 広島・因島に停泊中 '08/5/31
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200805310081.html

 三十日夕、尾道市因島土生はぶ町のドックに停泊していた調査捕鯨船「日新丸」内で、
五十代の男性乗組員が首をつって死亡しているのを別の乗組員が見つけた。

 男性は日ごろから同僚に持病について話していたといい、尾道海上保安部は病気を苦
にして自殺したとみて調べている。同船は三十日夜に出港予定だったが取りやめた。

 日新丸は三月、南極海で米環境保護団体から薬品入りの瓶を投げ付けられ、海上保安
官ら三人が負傷。環境保護団体グリーンピース・ジャパンは五月、「日新丸の乗組員が
鯨肉を私的に持ち帰った」として業務上横領容疑で東京地検に告発し、受理されている。

(何の病気を苦にしていたかなど続報はない。しかも、配信元の共同通信は記事検索
データベースからこの記事を消し去っている。)
863名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 06:56:40 ID:VtWPd9Yl
結論:
・「鯨は古来より有益な食料資源だが、需要が無い」の理由で、全ての捕鯨から撤退
864名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 06:59:19 ID:xwBXVQDR
需要はあるよ。早く安価に食わせろよ。
865名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:06:10 ID:m8sD1R85
>>861

> いや、本来マグロ等、島嶼国海域の漁業権獲得を考えて設定されていた水産援助を、
> 勝手に捕鯨票のために無駄遣いするというのは

水産援助の目的はそれだけじゃないでしょ?

> しかも長期的に考えると、相手国一般国民の不信を醸成するような手順で配ってる
> からねえ。遠洋漁業にとっていいことは無い。

たとえば?
866名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:09:30 ID:VtWPd9Yl
結局、捕鯨の継続が国益をもたらすのか、と。
食料自給率が低い中、最優先で取り組むべき事項なのか、と。

捕鯨などよりも優先度が高い問題は山のようにあるはずだ。
日本はどうしてここまで、国益を軽視し、問題に正しい優先度を付けられないのか。
867名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:12:27 ID:cMu7CnRX
鯨に10億円の補助金出すな
補助金出すならイカ釣りにしろ
鯨なんて一部のマニアしか喰わないよ
868名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:16:06 ID:m8sD1R85
>>866

捕鯨を最優先に取り組んでいる?
そんなことないでしょ。

反捕鯨運動がやたら目立っているだけだよ。
869名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:20:47 ID:VtWPd9Yl
あり得る全てのアクションを起こすことはできない中、再参入というアクションを取ろうとしているわけだ。
最優先でなくとも、優先度が低くない事項に設定されているのは自明。

役人の思いつきや個人的威信のようなもので、大衆や国益を無視することは止めてくれ。
870名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:22:32 ID:m8sD1R85
>>869
豊富な資源の有効利用は国益どころか世界益だよ。
871名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:25:24 ID:VtWPd9Yl
原油高で漁に出れない船団が増える中、捕鯨再開に邁進…
現実逃避と見られても不思議ではない”奇行”で、危機意識を感じられない。
捕鯨に回しているリソースを別の問題に回すべき。
872名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:30:16 ID:m8sD1R85
>>871
> 現実逃避と見られても不思議ではない”奇行”で、危機意識を感じられない。

”奇行”って?調査捕鯨のこと?

原油高は確かに異常。
食料の価格も上がっている。
食料自給率の低い日本。ますます輸入に頼ることが解決になるのかな。
873名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:58:43 ID:GbSUWZwV
>>872
船籍が日本なら、領海外でとったものでも国内産というのは準偽装だろ。
874名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:10:50 ID:m8sD1R85
>>873
国内産と海外産の境目ってよく知らないんだけど
誰か知ってる?
875名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:14:37 ID:B8iCbqUe
現状の供給量って沿岸に限れば、商業捕鯨再開時の捕獲枠はすでに捕っている訳
だし、南極もすでにミンク2千頭と言われる捕獲枠の半分は捕っている。捕鯨国の
存在や競合、自由化等いろんな角度から採算性まで語られているじゃん。
その規模から将来性まで具体的に語られているんだよ。
食料自給率や食料危機の解決って象徴的言葉でごまかされても説得力が無いんだよ。
  例えば
日本の調査捕鯨は成果として現状の供給量の何十倍も実現出来るとか、南極は日本が
独占出来て自由化も阻止できて他の捕鯨国と協調出来る、とかそういう次元で提示
しなきゃ。一頭あたりの栄養価や畜産との比較した効率の良さとか鯨肉自慢されても
困るだけなんだよね。課題としては大きい問題だから、優先順位の評価もシビア
だよ。
876名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:31:04 ID:m8sD1R85
>>875
そうだね。そういった多角的視点で調査捕鯨を続けないとね。
環境影響も大事だね。
877名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:38:39 ID:VtWPd9Yl

何より大量消費されないものを「食料資源だ!」と言われても困るね。

捕獲した船から直接消費者が買うわけではないし、企業の協力なしには資源とは呼べない。
878名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:57:00 ID:iyRJxBKF
今、必要ないからと言って必要ないとは言えない。
常に権利だけは確保しておくべき。竹島のようなもの。よって正当性はある。
あんなもん、役に立たないから韓国に上げてしまえという人もいるが、
まったく得がない。

また、外国が、韓国がうるさいから譲歩してしまえということになると、日本は強く出れば
譲歩する国という認識が改めて強調されることになる。

イランとか、中国とかロシアとか、非難されようが自国の主張を貫く。
いよいよとなったら譲歩するだろうが、ただでは引き下がらない。これが常識。
相手にも理があるのだから。今現在、必要ないなら天下り団体を肥やす必要はないが、
食糧危機になる恐れもあるので日本がすんなり譲歩するような案件でもないと思うんだがね。
エジプトとか、暴動が起きているよ。地球の人口は90億にもなるよ。

鯨の場合、欧米は昔殺しまくっていたのだから、それほど愛しているわけでもないだろうしな。
クラスター爆弾とかのほうが非人道的だが、各国の利益のためなら突っぱねるのが国際社会なのに、
臆病すぎる。いよいよとなってから譲歩すればいいだけのこと。
879名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:19:29 ID:iyRJxBKF
竹島も鯨もどうでもいいという人も多いだろうが、
深刻な問題は、「日本はゴリ押しすれば堕ちる」と思われてしまうこと。
こうなると、どんどんケンカをふっかけられたり、「お金が必要な時は、あいつにたくさん出させよう!」となる。

国際社会なんてものは、弱いと思われたら次々に難題をふっかけられるところ。
嫌われたら・・、なんて思っていたら弱点となる。中国とかロシア、イランなどの面の皮の厚さを見習うべき。
嫌われても貿易・経済は別。中国に対する欧米の接し方を見ていればよくわかる。
各国では食糧不足で暴動が起きているというのに、自給率の低い、少子高齢化&借金大国の日本が
将来、食糧資源となり得るかもしれない権益を手放す必要はない。一時停止ということなら賛成だが、禁止とかは
最後まで抵抗すべき。いよいよとなって本当にやばくなったら潔く譲歩しますとかいって拍手喝采の元に握手すればいい。
国際政治なんか、大体こんなパターン。ギリギリまで戦って握手。日本はすぐにケツをまくる国と思われることこそが国益に反する。
いい子ちゃんと思われるだけではダメ。外交や交渉にもっと強くならないと。嫌われたくない症候群。← むしろ嫌われるかも。
880名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:31:14 ID:Qu2UsqsH
まああったら食いますよ。
ぜひとも鯨を駆除して漁獲高を増やして魚の価格を下げてくれ
881名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:36:29 ID:gs3DFP/q
油田や竹島で協調性を重視して捕鯨で主張してる日本って
海外から見たら訳わからん存在だろうな。
882名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:37:59 ID:iyRJxBKF
なんか、すぐにビビる奴がいるが、国際社会が制裁を課すまでにはいくつものステップがある。
ギリギリまでいってなければ大丈夫。そういう距離感を持たずに、むやみに恐れおののき、ケツをすぐに捲ることこそが危険。

別に嫌われようが経済制裁なんかない。こうした制裁が突きつけられてから考えればいいこと。
欧米にも弱点はある。今まで鯨を殺しまくっていた点。それと食糧不足問題。
各国では餓死したり暴動が起きているというのに、トウモロコシでエタノールを作っている反捕鯨国。
人道より金儲けを昔から優先してきたくせに、今現在も優先しているのに、食糧を捕るな!なんていう理屈が通るのだろうか・・。
自分たちが食べないのはいいとしても、それを人に押しつけていいのだろうか。餓死する人もたくさんいる状況で。
食えるものは食う。動物は等しく食べられる運命にある。鯨とて例外じゃあるまい。
883名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:40:14 ID:yuw2pkHL
(財)海外漁業協力財団は水産庁からの「天下りのショーケース!?」のような財団

理 事 長(常 勤) 嶌田 道夫 元水産庁長官
常務理事(常 勤) 粂 知文 元水産庁資源管理部審議官
理 事(非常勤) 石川 賢廣 元水産庁次長
理 事(非常勤) 中須 勇雄 元水産庁長官
理 事(非常勤) 畑中 寛 元日本鯨類研究所理事長
理 事(非常勤) 米澤 邦男 元水産庁次長 (元IWC日本代表)
理 事(非常勤)  澁川 弘 元水産庁研究部長

一般事業費約8億2千万円のうち、約6億円が広報費として、
そして約1億3千万円が調査研究費として当てられていることがわかります。
つまり、研究所であるはずの同団体の一般事業費の70%以上が広報費に使われているのに対して、
調査研究費はたったの16%程度ということなのです。

国際捕鯨委員会で捕鯨支持を取りつけるための集票策には、1994年以後だけでも
980億円近くの水産ODAのうち相当部分が充てられてきた。
884名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:49:59 ID:m8sD1R85
>>883
豆おばさん。
コピペ、飽きた。
885名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:01:57 ID:m8sD1R85
>>883
ずっと前から同じコピペ(自分の作文)貼り付けて
捕鯨批判してるよね?

にもかかわらずグリーンピースの窃盗には全くお咎めなし。

もしかして、グリーンピースは不当逮捕、国家ぐるみの犯罪とか
言っちゃう人?
886名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:06:15 ID:grH8Xy4Q
20代中盤位までかな?幼少期に鯨(イルカ)を食べた経験のある層は。
成人してから某居酒屋で食べた料理は美味しく感じたけどね。
若い人は食べないという根拠は無いだろうに。
887名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:17:39 ID:yuw2pkHL
宅配便を盗むのは、犯罪で逮捕は当然だな
888名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:40:57 ID:x4YBpoPg
>>887
犯罪であったとしても、逃亡、証拠隠滅の恐れが無ければ不当逮捕になるよ。
ただ、現実問題、裁判所が逮捕令状を出しているのだから、逮捕状請求の根拠
に嘘が無ければ、裁判所がそう簡単に不当逮捕とは認めない。
拘留延長なしの在宅起訴になるかは微妙だな。。
889名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:43:59 ID:Gsv512kO
>>878
韓国つながりだけど、あそこは鯨肉需要高いから、将来的に貴重な輸出先の1つになってくれる可能性があるね。
日本が商業捕鯨やるならウリナラもやるニダとかいいそうだけど。
890名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:51:43 ID:jJ8yaho7
緑豆は泥棒
水産庁の役人は税金の横領

互いにプロレスごっこやってれば、アホウな観客からそれぞれに金が落ちる
891名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:56:16 ID:Gsv512kO
>>888
今回の窃盗行為が犯罪だと認識しているなら逮捕の必要なしと判断されたかもしれないけど、
違法ではないとか公言してたから逮捕されたみたいだよ。罪障隠滅の恐れがあるって。
↓ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20080621-OYT8T00126.htm
892名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:56:16 ID:x4YBpoPg
>>887
ちなみに起訴後の保釈の可能性は、
被害者や証人に対し、危害を加えるおそれがある場合は
刑事訴訟法により保釈が認められない。
当然不起訴で決着が付いている問題について何度もマスコミなどに
登場して被害者を攻撃する可能性があればどうなることやら。。。
893名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:58:19 ID:x4YBpoPg
>>891
THX、ソース明示More thanks
894名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 13:11:32 ID:8h1oUJT4
グリーンピースは大変な鯨肉を盗んでいきました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3715471

895名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 13:11:52 ID:Gsv512kO
>>893
どういたしましてw
あと>>891は罪障→罪証でした。スマソ
896名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 13:25:52 ID:x4YBpoPg
船員側の横領云々の件では、給与の現物支給の一例でしかないと思う。
勿論税務当局による課税処理は適切に行って頂くとして、
刑法の横領罪には当たらないだろう。
むしろ起きていない犯罪の発生を司法機関に申し出る行為として、
刑法第172条の虚偽告訴罪にあたる可能性すらある。
897名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 14:05:28 ID:Gsv512kO
>>896
そういや共同船舶側に全然動きがないんだよな。
盗まれた鯨肉ももう腐ってるだろうし、器物損壊とかにならんのか。
898名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 14:55:39 ID:aUhK1lCQ
ならない。劣化によって価値が下がったことについては民事訴訟で対応するしかない。
899名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:02:06 ID:Gsv512kO
>>898
なるほど。
まぁ西濃運輸が補償してるだろうし、宅配便の中身についてはあきらめるしかないんだな。
虚偽告訴は行けるだろさすがに。

900名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:29:36 ID:WVSqIY5y
近々宗主国であるアメリカ様の鶴の一声で捕鯨はめでたく終焉を迎える

このスレで水惨庁クソ役人や狂同・下萎研の阿呆連中がいくら叫ぼうとも無駄
901名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:40:41 ID:aRWQoRBb
捕鯨に補助金って、やってることは大阪府職員のタカリと同じだよな
902名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:56:06 ID:OGym5+OJ
くじらの味噌汁
久しぶりに食いたくなった
903名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:00:46 ID:OGC9PIUs
俺、20代の若造だけど毎月クジラ食べるけどな。
ネギとニンニク挟んで刺身で食べてる。
本当に美味しいよ。水産会社には捕鯨してほしいな。
904名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:11:21 ID:vdZh3Yf5
アカヒ新聞の小山田研慈記者は、数年前から一貫して
反捕鯨記事書いてる。

小山田の悪質な誘導記事。

抗議先
[email protected]


905名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:06:27 ID:m8sD1R85
日本政府 商業捕鯨再開へ期限通告 IWC加盟国に
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080621/erp0806211729003-n1.htm
906名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:23:19 ID:ziIG+eo9
くせのある羊肉がだんだんスーパーに並び始めてるんだが
調理法とかきちんと教えれば若者にとっては新しい食材でも
流通していくよ
907名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:26:59 ID:ziIG+eo9
魚食べない人が増えてるのも調理がめんどくさい&よくわからない人が増えてるからだろうな
肉ならとりあえず焼けば塩コショウ振るだけで美味く食べられるし
908名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:20:07 ID:od1hhSx0
シナが捕鯨を始めたら、あっという間に枯渇しそうだぜ!
909名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:28:29 ID:Q71pY2SW
中国に捕鯨のノウハウを教えて、鯨肉を輸入するか?
中国なら、オーストラリアは反対しないだろうな
910名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:28:35 ID:KrUZywXy
>>908
だからそのためにもIWCから脱退しないほうがいいんじゃないの? 日本も。
脱退してしまったら中国に対して規制の論拠なくなるだろ。
911名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:32:05 ID:Q71pY2SW
中国は以前は反捕鯨だったが、最近棄権にまわった。捕鯨参入は近いと思うよ。
912名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:36:21 ID:4y1DMWBV
若い人は鯨肉を食べないってか食べたことある人が少ないんだろ

もっと安くなれば食うよ
913名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:46:14 ID:zbR+2uVH
グリーンピースすれと違ってここはまともな意見が多いな。
914名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:09:24 ID:spgworFj
鯨も、人も増えてしょうがないんだから
鯨も、人も食べればいいじゃん
両方減れば地球に優しいよ
915名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:14:10 ID:E1JKC5BB
ラム肉とかと同じだよ
うまいといってる奴は少数派
生臭いからこそハンバーグや揚げ物や味噌漬けみたいな状態で食べるパターンが多かった
916携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/21(土) 20:15:31 ID:1X+WavfE
まぁ実際、いきなり[船団捕鯨]やっても採算は採れないだろうな。
それだけ、[鯨食文化]が衰退したって事。

本当に旨い物でも、現物が手に入らない状態では普及しないからね。

商業捕鯨を再開する為には、今の調査捕鯨成果品を[もっと安く]流通させる必要がある。



後は[おじいちゃん・おばあちゃんの知恵]だな(笑)

実際に食べてた年代が若い年代に伝えて行けば、この伝統ある文化を継承していく事は容易いだろう。
917名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:18:59 ID:KrUZywXy
その[鯨食文化]とやらも戦後のものだけどなw
918名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:21:04 ID:E1JKC5BB
戦時中にわらを食用にしてたやつの延長みたいなもんだよ
貧しい時代の貧しい食事

919携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/21(土) 20:24:23 ID:1X+WavfE
臭いとか癖が強いとよくいいますが…

解禁当初のオージービーフよりは余程ましですよ。

今はオージービーフも随分ましになりましたけど(笑)

後、本当に新鮮な物は臭みも少ないし、ナガスが増えて捕鯨が再開されれば、その旨さにびっくりするでしょう!
920名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:26:00 ID:KrUZywXy
>ナガスが増えて
いつのことになるやらw
激減から全然回復してないことぐらい知ってるよね?
921名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:33:25 ID:KrUZywXy
>臭いとか癖が強いとよくいいますが…
>解禁当初のオージービーフよりは余程ましですよ。
そういう部位がどれだけあると思ってるんですか?
922携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/21(土) 20:35:07 ID:1X+WavfE
ナガスはね…元々、繁殖率の低い種だからね。でも、旨いよ(笑)



まぁ、大型で長寿の生物は繁殖率が低いから。致し方ない。
それも考慮しての[管理捕鯨]だろ?
科学的に見れば増えてる種もいるし、食料資源としてはかなり有望。

馬鹿な感情論を排除すれば、捕鯨を放棄する理由は無いよ。
923名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:36:58 ID:y2rromEz
>捕鯨船は数十億円の投資がかかり

これも大きいだろうな。これだけで済むかわからないし、この先燃料代が
上がったらどうしようもないだろう。ソロバンはじいてのことも。

現状の近海で小型のひげクジラ、歯クジラの捕獲でいいと思うけどな。

南極も仮に解禁されたら日本だけ捕獲できるわけでもないし中国とか
新規参入して捕獲枠の取り合いになるだろう。捕鯨技術なんてどうとでもなるだろうし。
924名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:38:43 ID:XmgCrqxO
牧畜行為が餓死者の根源だからな。
牛、豚、羊に炭素税を掛けるべきだ!
低炭素の鯨肉は炭素税免除してね!
925名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:39:17 ID:O8yYhsVN
まずくても食わなきゃいけない時代になる(戻る)ことに気付かないゆとり世代・・
926名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:40:11 ID:KrUZywXy
>>922
まあ、こっちとしては回復していないことと繁殖率が低いことさえ
認めてくれれば後は言うことがないけどな。
それ分かってるくせして今すぐ解禁の方向に持っていけると思わせるような議論が
「感情論」だと思うけどね、俺には。
927名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:15:45 ID:KrUZywXy
一点だけ訂正。
× 「感情論」だと思うけどね、俺には。
○ 詐欺師の論法だと思うけどね、俺には。

分かっててやってるんだからこっちのほうが正確だな。
928携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/21(土) 22:54:23 ID:1X+WavfE
>繁殖率が低く回復が遅れてる
ナガスに関しては鯨研も認めてる事実。
ミンクに関してはGPのデマ、ね。

鯨類の生態系全般の研究の為には捕獲調査は必須。
ただ増えた、減った、だけの議論だけなら目視調査だけでも推定出来るかも知れないけどね。
繁殖率の問題も、捕獲調査があったから解明した事実。
そこら辺を理解しようとしないのが、感情的反捕鯨活動家。

先ず捕鯨ありき、なのか、差別的感情論で鯨類保護を訴えるのか。
基本的スタンスが違う以上、両者は相容れない。
が、知恵有る者としては互いの妥協点を見いだすべきではないか?
その為の[国際捕鯨委員会]だった筈。
利権の為に感情的に捕鯨に反対し、対話を拒否しているのは[反捕鯨国]側だと理解されよ!
929名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:56:57 ID:KrUZywXy
>ナガスに関しては鯨研も認めてる事実。
>ミンクに関してはGPのデマ、ね。
んなことあ分かってるって。
おまえがナガス言い出したから
ナガスが繁殖率低いっていってるんだよ、このタコ。
930名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:01:58 ID:Q71pY2SW
そうか、ミンクは問題ないなら、捕鯨再開にしよう
931名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:04:01 ID:D7V9rii6
だからその結果に則して捕鯨すればいいだけじゃね?
その功績を盾に「調査捕鯨」と謳って乱獲気味なことを自粛すればいいだけ
932名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:06:05 ID:D7V9rii6
乱獲気味なことをしてるのを自重する、だな
933名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:19:54 ID:0c2mzQPF
>>915
お前は全札幌市民を敵に回した。




…俺は北海道に3回しか行った事ないけど。
934名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:22:43 ID:jodZ1s28
>>1
団塊の理論だなぁ、若い人は食べないとか・・・
もう数年待たなければダメか・・・
935携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/21(土) 23:23:32 ID:1X+WavfE
>[調査捕鯨]と謳って乱獲気味に

調査捕鯨では乱獲どころか、採算採れない頭数しか捕獲してません(笑)
だから補助金以外に多額の借入金が発生してる訳で。
勿論、採算ベースの捕獲頭数でも現状生息数を維持出来る根拠は、IWC科学委員会(部会だったかも)でも承認済みです。(この承認を総会が拒否したため、委員会議長が辞職したのは有名な話)

この辺りの話はググれば直ぐに出てくるから
936名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:26:32 ID:6wMOzGhB
グルメ旅行のTV番組で
鯨の刺身出された女の子
半泣きだったなぁ
937名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:32:32 ID:0c2mzQPF
>>936
面白い話だ。嫌がる奴に無理やり食わせるのもまた逆のイジメ。
いったいどこの局のなんて番組だい?
938名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:41:11 ID:Q71pY2SW
食べ物の好みとかは、大概は親の影響
939名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:45:13 ID:rFsmSyhi
ネトウヨのプライドがwww
940名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:45:52 ID:AmoiwdaQ
>>915
ラムも普通の人にとっては生臭いのか?
マトンならまだしも。
941携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/21(土) 23:50:06 ID:1X+WavfE
>>940
苦手な人には敬遠されてるみたい。が、産地で食べると…

俺は関西だけど、専門店でも無い限り美味いラムは手に入らない。
942名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:52:22 ID:XG2F7ulb
水産大手に揃って駄目だし食らうと
「手を挙げる中小もあるはず!!」とこれまた妄想にしがみつくしかなくなったなw

船新造して船団捕鯨に打って出る中小w
彼ら反・反捕鯨はどこのパラレルワールドに住んでんだか
943携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/22(日) 00:08:45 ID:uXQMoBIf
沿岸ミンク再開でいいよ!
944名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:18:19 ID:DguLjV+F
絶対に儲かるとか需要があるとか主張してる奴らがカネと船を出して鯨を取りに行けばいい
需要があるんなら投資すれば回収できるはずだ
945名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:18:41 ID:KE2Ek7wV
そうだね、商業捕鯨再開に繋がるようにしていけばいい
946名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:24:16 ID:vWvdD7lP
実際に鯨料理店もあるわけだし、
供給できるように商業捕鯨は大事だよね。
私は食べたことも見たこともないけどね。
調査捕鯨は中止して商業捕鯨に賛成します。
もちろん捕鯨の数は環境を考えながらね。
それなら反捕鯨の人も賛成なんだよね?
947名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:25:56 ID:5Tcavkc1
>>933
若くて鯨も数回しか食べた事がないけど、
北海道出身だから味に抵抗が無かったのかも。

道民の食卓は豚かラムだしね。+鹿も
948名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:29:43 ID:ImxxH+Jt
>>945
捕鯨再開したせいで受けるかもしれない被害を
推進派が全て保障してくるなら今すぐ全員が賛成するんじゃね?w
949名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:32:42 ID:vWvdD7lP
>>948
どういう被害?詳しくお願い。
950社会人1年目:2008/06/22(日) 00:35:44 ID:RV9WZcPq
大学時代から喰ってますが何か。
951名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:36:13 ID:KE2Ek7wV
別に誰も被害を受けないよ
952名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:37:57 ID:RV9WZcPq
>大学時代から喰ってますが何か。
自腹でも、ね。
親に食わせてもらった経験なら子供の頃からあるわ。

竜田揚げや刺身やベーコンもいいけど、一番馴染みがあるのは
缶詰の大和煮だわな。
953携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/22(日) 00:38:49 ID:uXQMoBIf
>>948
被害とは何か、具体的にどぞ!
954名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:38:56 ID:TRjphmMx
>>928
>ミンクに関してはGPのデマね。
つい2年ぐらい前の話だよ。ミンクの増加で魚資源が脅かされている。南極のミンクは76万頭以上
いてさらに増加し続け、他の絶滅危惧種の鯨の増加の妨げになっている。日本はそのミンクだけを
捕獲しようとしている。
捕鯨推進派が鯨研の主張をGPに反論展開してたのはこういう内容だったよ。特に76万頭の件は
良く論争になっててGP側がその数値はすでにIWCが認めていないと展開しても誰も相手にすら
してなかった。
今はどうなんだろ?みんなこういった話題は極力さけているようだけど。
955携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/22(日) 00:44:54 ID:uXQMoBIf
>>954
関連スレでは何度となく出てるし、IWCのサイトからデータもコピペされてます。が、反対派は決して認めませんね(笑)

科学委員会では一応、95%確率での推定生息数まで掲載してます(詳しくはIWCのサイトで確認して下さい)
956名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:49:17 ID:eCkoM8CJ
時々クジラ肉の刺身食べる。
さっぱりした牛サシみたいな味覚で大好きだぜ。
臭みなんて全く無い。
おいしいクジラ食ったことない人はかあいそう。
957名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:53:34 ID:6oCkmSAH
>日本はそのミンクだけを捕獲しようとしている。
このスレにナガス捕ろうとしてるやつがいるのをお忘れか?
958名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:01:23 ID:KE2Ek7wV
増えたら、いつかは食べたい。美味しいぞ
と言っただけだろ。
誰も再開時の捕鯨対象にしてないけど
959名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:06:45 ID:UvRPnRcT
もっと市場に出回るようにしないとね。そうなったら俺は優先して買うよ。
960名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:07:49 ID:vWvdD7lP
オーストラリアの大使館に以下のようなQ&Aがありました。
鯨のお肉は確かに食べることが出来る人は少ないと思いますが
捕鯨をやめなさい、というのは乱暴なような気がします。
減少傾向にあっても食べる人もいるし、それを商売にしている
人もいると思うんです。そして食文化の維持として
規模は小さくても続けるべきだと思うんですが
オーストラリアは頑なに反捕鯨ですよね?
そこまで頑ななのは何か理由があるのでしょうか?



(質)どうしてオーストラリアは、日本文化の伝統である捕鯨に介入するのですか?

(答)オーストラリアは日本の文化と伝統に敬意を払っています。
しかし多くの国が捕鯨に反対しています。
最近のNGOの調査によると日本で鯨肉の人気は落ちており、
人気のない鯨肉の在庫が山のようになっています。
鯨肉はもはや日本の食生活に欠かせないものではなく、
日本で食料のために鯨を捕獲して殺す正当な理由はありません。
殺さずに鯨の調査を行うのは可能です。
961名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:10:54 ID:vWvdD7lP
>>960ですが続きです。

鯨を殺さずに調査できると書いてあるのですが
オーストラリアは殺さずに調査してるのですか?
962名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:14:37 ID:MQlUvyuz
昔、婆ちゃんが竜田揚げや水菜といっしょに炊いたりして旨かった
でも、一度食べなくなると、再び食べるのは抵抗あるんだよねえ
963名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:16:45 ID:ImxxH+Jt
>>953
あるかどうかわからないけどあった場合の話
絶対そんなもの無いと断言できるならそういう約束も簡単にできるよねってこと
964名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:19:17 ID:KE2Ek7wV
>>963
仮定の話に答えても意味がない。
965名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:22:15 ID:ImxxH+Jt
>>964
逃げないでよ
966名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:23:04 ID:DguLjV+F
>>961
そのとおり
非致死性調査という
何で日本は鯨に限っては生きていては解らないのか外国に説明できていない
967名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:23:42 ID:b8n67mfB
>>963
自分が全く意味のないことを言ってるって理解してる?
「どういう被害があるかないか俺は分からないけどなんかあるかもしんない。
そのリスクを賛成派が全部かぶってるんなら賛成者が出るかもね」
…こんなの小学生の作文でも馬鹿にされる論理展開なんだが。
968名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:41:28 ID:ImxxH+Jt
>>967
捕鯨推進派の言ってることを荒っぽくまとめるとそうなるんですよw
969名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:44:17 ID:/KWWoX6I
それは屁理屈
970名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:48:48 ID:DMyHpU7i
商業捕鯨に手を挙げる大手企業が一社も存在しない



この事実をアーアーキコエナーイしてるだけの反・反捕鯨
971名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:52:39 ID:lt8uB1xJ
>>955
今捕鯨推進派でも鯨の食害論を展開するやつも少なくなったし、76万頭からさらに増えてる
なんて言うヤツもいない。何故か50万頭とかが多いかな?ミンク以外にもザトウやナガス
が増えすぎて捕る必要がある、ミンクの増加は頭打ち、って意見が多いね。
IWCのサイトにも76万頭は過去の数値で現在は審議中になってるな。
でGPのどこがデマなの?
972名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:53:52 ID:RTK7/buy
まあ、正直なところ今更クジラは喰わないかなぁ。
今36才のオサンだけど、小学校の給食ではクジラが出てたが、
肉としては固くて不味かった。揚げてケチャップ和えにした
「揚げ鯨のオーロラ煮」は人気メニューだったけど、これは
鯨ではなく「揚げ衣とケチャップの取り合わせ」人気であって、
中身が豚だったらもっと人気だったろうと思う。だってさぁ・・・

鯨は固くてカスカスで臭いがきつく、子供には辛かったわ。
973名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:57:39 ID:Jh0mF6Ex
>>970
反捕鯨派が商業捕鯨の心配をしてくれてありがとう。
でも、たぶん大丈夫ですよ。国民の過半数が捕鯨を支持してくれてます。
974名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:00:08 ID:DMyHpU7i
国民の大多数が鯨を買って黒字になるのなら
そろいも揃って参入否定するはずがないし、
モラトリアム前からお荷物事業になってたはずがないw
975名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:03:40 ID:SGAdHVyV
再開しても商業ベースに乗らなくて、商売にならないからどこも参入しないだろう、
っていうのなら、商業捕鯨に反対する理由もないわな

これレトリック
976名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:03:44 ID:jUXmT7tT
>>973
俺は鯨を買う気も食う気も無いけど、調査捕鯨はやっていいだろ
ってのが、捕鯨支持の中身。
100グラム20円くらいで、ブラジル産の鶏肉より安ければ、貧乏人が
買うかも知れないけどね。
977名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:04:21 ID:DMyHpU7i
そのうち「法律で捕鯨参入を強制化しろ」とか言い出すのかな?


「国民を代弁者気取りの俺様が捕鯨賛成で買うと言ってるんだから、
みんな買うはず。売れるはず。黒字になるはず」
って妄想してるだけだよな結局
978名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:04:49 ID:WZxCQWvR
> 商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶
(>東京)になった。3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。
>共同船舶が調査捕鯨を行っている。

どう考えても捕鯨は天下り糞団体の利権
979名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:06:33 ID:DMyHpU7i
>>975
「商業捕鯨に限っては反対」なんて言ってる団体いるのか?
「調査だろうが商業だろうが捕鯨そのものに反対」してるはずだが。
980名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:07:18 ID:SGAdHVyV
禁止しなくても、お荷物斜陽産業だった、というのなら、
わざわざ禁止しないで放置しとけば、そのうちなくなったのに。
禁止してるから、利権とやらが生まれるんでしょ

これもレトリック
981名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:08:57 ID:SGAdHVyV
>>979
言い訳には使ってるね。
再開しても食うヤツいないから、再開する理由にならない、とか>>960
982名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:15:54 ID:DMyHpU7i
「ホントは商業ベースに乗るはずなんだ」

じゃあ何故参入しないんでしょうかねえ?
>>963-967あたりによれば、参入しても何の支障もないというのが捕鯨派の言い分らしいが。
983名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:19:35 ID:DMyHpU7i
このスレももうすぐ1000だが。
反・反捕鯨の言う黒字化の根拠って

「俺様が食うから。俺様が美味しいと思うから。俺様が捕鯨賛成だから」

これ以外の論拠が全く示されなかったねw
984名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:20:16 ID:DLu4I2bg
捕鯨再開時に新たな会社を設立いいんじゃないの。
名乗りでないのは嫌がらせを受けるからだと思う
985名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:20:47 ID:SGAdHVyV
>「ホントは商業ベースに乗るはずなんだ」

はい、これ論理のすり替えw
誰もそんなこと言ってない(一部の馬鹿が言ってるかも知れんがw)

勝手に反対側の主張を歪めて、それに反論して何がしたいの?w
986名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:22:24 ID:jUXmT7tT
鯨肉が魚売り場に置かれたら、魚のアラと同じ扱い。
精肉売り場に置かれたら、鶏肉と競合。

これが、一般的な日本のスーパーでの扱いだね。
鯨肉の食べ方啓蒙って事で、何10億使う気だ?
987名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:22:26 ID:eCkoM8CJ
>>985
スレタイにあってるじゃん?
論理のすり替えじゃないだろ。
988名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:22:30 ID:SGAdHVyV
>>983
商業捕鯨を再開するのに、商業ベースに乗るかどうか、なんてそもそも関係ないのだが?
989名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:23:01 ID:DMyHpU7i
>名乗りでないのは嫌がらせを受けるからだと思う

それなら>>948のいう被害を受けるって事だね。
で、その嫌がらせや被害を何故捕鯨したくない水産会社が負担せねばならないのかな?
990名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:24:22 ID:SGAdHVyV
>>987
スレタイ
【漁業】商業捕鯨再参入:水産大手3社は否定、「良いことない」…「若い人は鯨肉を食べない」 [08/06/13]

これが「ホントは商業ベースに乗るはずなんだ」という意味だと?
991名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:24:42 ID:DMyHpU7i
>>988
SGAdHVyV「商業捕鯨には商業論理は必要ない」

wwwww
992名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:25:01 ID:ImxxH+Jt
>>985
ま、鯨肉はあまり食べられないのが実情だし
他の肉に取って代わるほど美味くないのも事実

捕鯨・反捕鯨とか以前の話だよ
993名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:25:20 ID:jUXmT7tT
>>988
商業ベースに乗らない事業を展開しようとする企業は、自殺行為か
株主背任だな。融資した銀行も背任行為。

でも本当にやるなら、儲かりそうだから俺は鯨肉食啓蒙の仕事取ろうっと。
数10億は支出するだろ。税金で。
994名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:25:34 ID:wYC9hll7
請求は嫌がらせを行う団体にお願いね
995名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:27:32 ID:SGAdHVyV
>>991
はい、また論理のすり替え

「商業捕鯨には商業論理は必要ない」

>>988の日本語が君にはこう読めるのかい?
996名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:28:50 ID:SGAdHVyV
>>993
君も日本語不自由なのかい?
2つの事柄は別問題、と言っているのだが。。
997名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:29:25 ID:eCkoM8CJ
>>990
「論理のすり替え」って言葉の意味わかってる?
998名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:30:14 ID:SGAdHVyV
「商業捕鯨を禁止する」⇔「商業ベースに乗るかどうか」

別次元の問題、ということ。

商業ベースに乗らないから禁止する、とでも言いたいのかな?
999名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:30:15 ID:jUXmT7tT
>>996
赤字覚悟の事業を政府系企業が行うなんて、税金の無駄遣いだよ。
1000名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:30:28 ID:lt8uB1xJ
いや一番悪いのは民間が名乗り出るような説得力のある調査捕鯨の成果を出せず
魅力ある事業だと説明が出来ない水産庁だろ。あれじゃただの開き直りにしか聞こえない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。