【コラム】時代に取り残される「バブル世代の男」の苦悩…ネット社会にどう付いていくか [08/06/13]
1 :
きのこ記者φ ★:
TBSドラマ“Around40 注文の多いオンナたち”が今熱い。
“アラフォー”というトレンド感あふれるキーワードは今年のマーケティング業界最大の
トピックになるかもしれません。
■オンナたちの話は既に取り上げられているので、オトコの話を
“アラフォーなオンナたち”については既にこのNBオンラインの白河桃子さんのコラムを
はじめ多くの方々が様々なメディアやブログで触れているので、今回はあえて1964年生まれの
自分自身がまさにその世代である“アラフォーなオトコたち”についてお話ししたいと思います。
■“堤真一”“椎名桔平”“阿部寛”といったメンバーが同世代
私たちはいわば正統派、血統書付きの“バブル世代”です。
日本のバブル経済の最盛期に、世の中に金の有り余った狂った時代の恩恵を、十二分に受けて
学生時代を過ごし、会社に入ると新人類と呼ばれたのが私たちです。
芸能人で言うと“堤真一”“椎名桔平”“阿部寛”といったメンバーが同世代です。
多くの企業では、今この“アラフォー世代”が部長クラスで実務レベルの責任者のポジションを
任されています。高校時代には雑誌“POPEYE”をバイブルとし、アメリカ文化の洗礼を受けて
せっせとアルバイトでお金を貯めては、稼ぎを大量消費することこそ正しいのだと信じて、
ファッションや遊びに全てつぎ込むことに既に何のためらいもありませんでした。
■こんな生活が永遠に続くと信じて疑いませんでした
高校2年生の時、クラスメイトと初めて行った六本木のディスコで、70年代ソウルミュージックに
合わせてフロア全体が一体となってステップを踏んで踊っているのを目にし、
“モスコミュール”のどぎつい色と、チークダンスで踊った女子大生のお姉さんの甘い髪の香りに、
“この世界が魅惑と快楽にあふれている”のを知りました。
大学に入ると時代はいよいよバブルに突入し始めます。
一晩中代官山のPOOL BARでビリヤードに興じ、週末は六本木の“ディスコ”でアルバイトしている
先輩のコネで、こっそり裏からただで入れってもらっては、朝まで強烈なダンスミュージックのビートに
包まれて、店からの帰りにカラスの鳴き声を聞きながら、昇る朝日を浴びて“吉野家(よしぎゅう)”で
腹を満たして、こんな生活が永遠に続くと信じて疑いませんでした。(中略)
■ニッチなクラブとマスのディスコ
遊びなれた一部の人という限定されたニッチマーケットを対象にしている現在の“クラブ”は
マニア向けのマイナープロダクトであるのに対して、あの頃の“ディスコ”は誰でも入れるマスマーケットを
対象にした、当時のバブル文化の象徴的なメジャープロダクトだったのです。
この頃の多くの大学生にとって“体育会運動部”“ゼミ”などと並んで“サークル”という存在が
自分のアイデンティティーの中心でした。
真面目に国際経済を勉強するサークル、英語などの語学サークル、中には盆踊りのサークルといった
ユニークなものまでありとあらゆるタイプのサークルがありました。
日々のメインの活動に加え、飲み会や合宿などでリアルな人間関係を築いて、
自分の友人ネットワークを広げて、先輩、後輩、同期といった縦横の人間関係もサークルという
集団をベースに学んでいました。
ソース(
>>2以下に続きます)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2008061300935cs&p=1 (全3ページ)
2 :
きのこ記者φ ★:2008/06/13(金) 15:35:17 ID:???
(続き)
■え??? 「自分の一番の居場所はネットです」と?
しかし、今の大学生に話を聞くと以前ほどサークルは自分の“居場所”として重要な存在ではなくなり、
驚いたのはmixiのコミュニティーが自分にとっての一番の帰属集団だと答えた学生が何人もいたことです。
ネットの登場によってもはやリアルなコミュニティーで人とつながる必要はなくなり、
バーチャルなネット上のコミュニティーの中だけでも生きていけるようになったということなのでしょう。
私たちが大学生の時のバブル期の就職は、かなりの売り手市場で、内定者を他の会社に
取られないために、企業はあらゆる手段で学生に拘束をかけていました。
“ディズニーランドでの泊まりの研修会”や、中には“グアム研修”などで海外まで学生を連れ出して、
他の企業が内定者にコンタクトできないように接触を遮断していました。
当時はまだ携帯電話もインターネットも無かったので、このように物理的に他企業からの接触を
ブロックすることで十分囲い込み効果がありましたが、様々な通信手段がある今の時代では、
他企業とのコンタクトを完全に遮断するのはほぼ不可能です。
デジタルな通信技術が様々な社会の環境を変えていきました。
この当時学生に人気だった就職先は大手都市銀行や商社、テレビ局、などのマスメディア、
大手広告代理店などで今とそんなに大きくは違いませんでした。
しかし、外資系やベンチャー企業という選択や、卒業と同時に起業しようなどというアイデアを持つ
学生は今とは違ってほんの一握りでした。
■“アラフォーなオトコたち”に必要なマインドチェンジ
我々“アラフォーなオトコたち”はバブル時代をそのど真ん中で経験して、メジャー志向が強く、
ゴージャスなマス文化を好み、アナログでリアルな人との関係性を求める傾向が強いと
よく言われます。しかし、インターネットの登場によって世の中の情報流通量は飛躍的に増え、
コミュニケーションや、個人の価値観の多様化が急激に進む中で、もともとマスでアナログな
DNAを持つ我々世代が今のデジタルな時代に適応するためには、
かなり大胆な“マインドチェンジ”が必要です。
■頭では分かっているつもりだが・・・
頭では分かっているつもりでも、“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”と次々に現れる
新しいデジタルコミュニケーションを使いこなすのは、今の若者たちのように容易ではありません。
既に“自分は今の時代についていくのはもう無理だ”とギブアップしてしまっている人たちも
少なくないでしょう。そんな中で我々“アラフォーなマーケッター”たちはこれからも、
かなりのスピードで進化し続けていくであろう“新しいコミュニケーション”の一歩先を行くためには、
日々の様々な努力が欠かせません。
コミュニケーションの進化とともに、消費者の購買行動も変化し多様化しています。
多くのマーケッターは今の消費者が見えなくなったと嘆いていますが、
実は自分たちが時代の進化のスピードについていけていないだけなのかもしれません。
これからマーケティングはどのくらいのスピードでどこに向かうのか?時代が見えなくなりそうな
危機感を常に感じながら、我々“アラフォーなマーケッター”は、今日も来年のトレンドをイメージして
マーケティングプランを考えているのです。
(記事終)
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:37:12 ID:Iuvt6w+d
死ね
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:40:14 ID:8SmHTz71
マーケティングに頼ろうとしてる考えからもう取り残されてる感が・・・・
掛け算から先に計算するんだよ。
ただ、バブル世代はクソなのは確か。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:50:43 ID:1cGhbn2c
9で合ってるよ。バカじゃねーのwwww
「1+(2×3)=7」と書き直せば判る? ゆとりども
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:54:05 ID:f0tt0jWD
1+(2×3)=7。こう書けばいいのにと小学生当時に思ったものです。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:55:25 ID:f0tt0jWD
あ、
俺のID顔文字みたいだ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:55:33 ID:jnBIFgKA
モスコミュールってどぎつい色だったっけ?それだけがなんか引っかかるんだ。
六本木バージョン?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:57:29 ID:ELQf8vKU
しかし、なぜ掛け算割り算から計算するのかは分からない。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:58:42 ID:4VtWnIrB
教科書がパンフレットみたいになってるのを見て、大丈夫か?と思ったんだよ。まぁ、文句は寺脇に言ってくれ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:59:03 ID:v3U4f8Bh
なんのスレだw
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:59:04 ID:L4/XxGf/
バブルが関係ない流れになっとる
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:01:20 ID:TwlWVk7N
えーとバブル時代でも不動産や株を買わなかった(買えなかった)人には
普通の好景気くらい
なんですが…
いまの40男が買えるかよw
こんなことで悩んでるようじゃ,引退だよなw
その貪欲な消費マインドで,
なんでもかんでも取り込むしかないんだよ。
それができるのもこの世代じゃないか。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:01:27 ID:B2KBN0+l
>>4 別に答えが7である必要は無い9だって良いじゃん
1+(2×3) こう書かないかぎり答えは9だろ
1+2×3 こう書いてあるかぎり前から計算するのが常識だろ
かけ算から先に計算しないとダメってやつはそれをきちんと理論的に説明してみろや!
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:02:17 ID:GF6cMObc
クローズアップ現代で、ゆとりの若者が工場の中の説明文の
漢字が読めないとか、書いてある意味が判らないってんで
凄い問題になっとると言ってたし。
計算の優先順位がわからんのも無理ないかもしれん。
>ディズニーランドでの泊まりの研修会
ランド内にホテルはないだろ。野宿か。
まだ40前後なのに、“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”に
付いていけないって?
ありえねーだろwwww
付いて行くとか使いこなすとか以前の問題だろ、こんなのwww
>多くのマーケッターは今の消費者が見えなくなったと嘆いていますが、
>実は自分たちが時代の進化のスピードについていけていないだけなのかもしれません。
ここだけ、なんとなくわかる。バブルひきずったズレた感覚のまま
決定権振り回すからまんどくさい。
円周率は?
「3」
・・・。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:08:37 ID:/dObfLz1
>>21 公式を暗記する必要がある数学は無理だなw
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:09:14 ID:CzFTutph
今後このバブル世代が上も下も付いてこない状態で
どう発狂するかが見物だな。
>21
小学校の算数の教科書に掛け算から先に計算すると書いてあるだろ。
小学校で算数の勉強したのか?
>22
最近はマニュアルを作っても、その文書にでてくるカンタンな漢字が読めないらしい。
すべてひらがなで書きなおさなければならないので、大変らしい。
赤字個人
http://www.akajikojin.com/
とりあえずニュー速を半年ROMってろ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:10:29 ID:C0GJv3/a
>>21 理論的も何も、ルールだから。
お前は、青信号が進めで、赤信号が止まれだって、理論的に説明できるか。
理論的に説明できないルールは守らなくても良いのか。
じゃExcel教授にきいてみろよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:13:13 ID:s0dviekk
そこで逆ポーランド表記ですよ
1 2 3 * +
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:13:42 ID:9o6PfQ1h
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:13:46 ID:ewhAjsGH
30代だけど中学の時先輩から裏にこっそりディスコに入って遊んだな
そんな俺も今は立派なネット漬けwww
ゆとりのクズどもおつ
>>36 excel教授も=7とお答えになったぞ?
=1+2*3
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:16:15 ID:INdrghO5
>>6>>8 おまいら()で括るの忘れてるぞw
(1+2×3)=9だ
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:16:28 ID:r6JKrENw
日経に入って、この程度の作文しか書けないやつが
なにがマーケティングだよw
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:16:50 ID:ewhAjsGH
何とかバブルもバブル崩壊も楽しむ事が出来た。どっちも良い悪いは感じなかった。
そういや、「1+1=2」であることを証明するのはえらく難しい、と聞いたことあるな。
どう証明するのか忘れたが。
さんすうスレワロスwwwwwwwwwwwww
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:18:51 ID:f0tt0jWD
ゆとりとバブルはどっちが頭良いの?
> 1lzutYmu
こいつが馬鹿なのかゆとりなのか釣りなのか知らんが、
なぜ()の定義を理解し、×、÷の定義を理解できないのか理解できん。
馬鹿は常人には理解できないってことだろうな。
自己矛盾にも気がつかない馬鹿だしな。
なにこの流れ・・・?
>>30 でも、そういや理由はどこにも書かれてなかった気がするな。
>>13 ジンジャーエール+ウォッカ、だからどぎつくはないわな。
何かと勘違いしてると思われ。
なんだよwどいつもこいつも『ルール』って呪文のような根拠のない
言葉にあやつられ説明できてないじゃんwwww超うける
もうめんどうだから1+2×3の答えは
「7もしくは9」にしといたらw
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:20:59 ID:Q2VzdXxt
>>47 受けてきた教育はバブルの方が高いだろう。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:21:50 ID:f0tt0jWD
Q.りんごが3つ、みかんが2つ合わせていくつ?
A.りんごが3つとみかんが2つ
>>21 恥ずかしいから、半年ROMってろ。
後国籍捨てろ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:22:57 ID:L4/XxGf/
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:23:04 ID:UjHUE7a6
中古のホンダNSXが
新車より高く売れていた。
そんな時代がありました。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:23:06 ID:KxC5wtqz
10200*100の計算ができないのが、今の20歳。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:23:17 ID:n9s16UQL
>>1市ね
>70年代のソウル?
嘘付けダセー扇振ってダセーユーロビート(苦笑)だろ
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:23:42 ID:ScBOPi8A
>>1 なんだこの記事?
>>24 俺もオモタw
50代ならともかく 今40前後って思いっきりファミコン世代だろ?
書いた奴がそうなんじゃないの?
>アラフォーなマーケッター
只のアフォー
>>54 確かにw
「果物は全部でいくつ?」と書くべきだな
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:24:52 ID:HaDosuBs
>>47 人によるんではないか?
ただバブル世代はPCとネットには強いはず。
自分の成長と同じ時期に、マーケットの立ち上がりから
眺めてこれたのは非常にラッキーだった。
いきなり完成されたものみても、中のブラックボックスは理解できないものだ。
ジジイの世代は、建築とかエンジンとか機械の原理にやたら詳しかったりする。
その上のジジイの世代は農業にも詳しいとか。
ゆとり世代の人は何が得意なんだろうね。
算数ネタに走ってるのが現実から目を背けたいバブル世代だと考えると
何か悲しい物を感じる。
だが、定石として算数ネタスレにするのが盛り上がるという判断をする奴も多そうだな。
>> 52
ならお前が1+2*3が9になることを証明しろよ。
公理って言葉知っているか?馬鹿。
>>50 簡単だよ。四則がまじりあった計算では、
計算の順番ルール決めないと解がことなるでしょ。
だから、誰が計算しても同じ値になるように
四則がまじりあった計算では、かけ算や割り算を先にしましょうと決められたの。
りんごが一つとみかんが二つ入った袋が3袋あります
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:26:48 ID:ewhAjsGH
>>62 まあ全く関わりなかったひとは当時から「パソコンはヲタクか仕事で使うもの」
で嫌煙してたし、コミニュケーションツールとは考えてなかっただろうし。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:26:59 ID:ZejxCBcZ
>>52 数式には意味があり、掛け算は物を倍化させる場合と
意味の違うものに変える場合があり
足し算は同じもの同士でしか、足すことができない
一般的に数学や算数では、単位が数字のあとに単位が
ついていないため混乱するが
1m+2m/s×3s=
と書かれていても、7としますか?
答えは9mですね。
>>65 いや、ルールの存在理由としてはそうなんだろうけど、
なぜ乗算と除算が先なのかなと。
加算・減算が先でない理由は聞いたことがなかった気がして。
何時もパンツにウン筋がついて困る。までよんだ
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:31:06 ID:mg6LwqsF
アラフォーど真ん中の私が来ましたよ。
年上にたかれば良かった女どもはともかく、そんなに言うほど贅沢できたヤツなんて少数派だってw
その一つ二つ上の世代だよ贅沢できたのはw
金がないとバブル期だって贅沢は_
新卒くらいで夜な夜な遊べるほど金持ってる訳無いじゃんw
ゼネコン、証券、不動産の連中くらいだろ贅沢三昧で絞め殺したくなるような経験しているのはw
就職だってメーカーあたりは文系の採用を今よりずっと絞ってたしな。
できるヤツがいれば出来の悪いのもいるのは他の世代と一緒だよ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:31:33 ID:ZejxCBcZ
>>68です。
×と書かれていても、7としますか?
×答えは9mですね。
と書かれていても、9mとしますか?
答えは7mですね。
orz
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:31:59 ID:f0tt0jWD
>>61 小学生のときマジで納得いかなかったのさ。
>>68 >足し算は同じもの同士でしか、足すことができない
やっぱり俺は正しかったんや!
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:33:51 ID:ZdAS+32g
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:34:06 ID:6z7Xi+fG
ひろいもの
×を+より先にする理由
ttp://ameblo.jp/metameta7/entry-10087381180.html >(1) 1+2×3 という式で、乗除先行であるべきか、加減先行であるべきかについては、数学的には、どちらでも問題はない。
>(2)しかし、計算の優先順が、累乗→乗除→加減となったことには、以下のような論理的理由がある。
>(2−1)数字の表記法が、そもそもこの優先順になっていること。
>(2−2)掛け算が足し算の簡便形であること。
>現実の社会生活で、乗除と加減の計算が使われる場面を考えると、乗除で計算した結果を加減している方が多い。
>(単価×個数で小計を出してから、足し算で総計を出すとか)
>一つの式の中に、数だけの加減乗除が混ざった式を書くようになる前に、乗除を先に計算するということは、歴史的に確定していた。
>その事実が、計算記号が整えられたので、途中式として表記することも可能になった。歴史的には、こういう流れのようです。
?
1964年生まれはバブル世代だったのか。ぜんぜん認識してなかった。
確かに就職は楽だったけど。
財産形成するほど元手も給与もあったわけじゃなし。
ただただ、団塊と氷河期世代の穴埋めしてただけだ・・・・
もうやだ・・・・・・・
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:34:16 ID:I9V7YlGT
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:34:53 ID:MQY2JjMC
バブルじゃなくてゆとりスレになってんじゃん
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:35:03 ID:5jSljc7I
俺の電卓で計算するとエラーが?
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:36:14 ID:KxC5wtqz
1+1=10だな。
ゆとり世代はネットコンテンツの質を見抜き、扱うのに長けてる気がするけどね。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:36:53 ID:UjVyDihT
40ぐらいでついていけないわけないだろと思ったが、このスレを見て9派の真意がわからず、何だかついていけない気がした。
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:37:35 ID:mg6LwqsF
>>68 >1m+2m/s×3s=
意味不明
こうだろ、
1m/s+2m/s×3s=
ちなみにこれを書き換えると
(1+2)×3=
で
1+2×3=
とは意味が違うよな
なんか小学生が多いスレでつね><
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:38:12 ID:+VN5bCJ5
3×2+1=7
1+2×3=9
ってことは
3×2+1≠1+2×3
ってことか
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:38:32 ID:4/VpX9LB
1+2×3=1+2+2+2=7
掛け算は足し算の省略形という説明はわかりやすいな
確かに掛け算を先にしないと答えが変になるな
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:38:46 ID:HaDosuBs
>>72 バブルの時にいい思いしてたのは、あの時点でマンションや株を買う所得があった世代だよな。
あいつらの財布が一旦空になって、また金貯めこんで投資できるようになるまでにあまりにも時間がかかりすぎた。
>>77 氷河期世代はバブルとゆとりの穴埋めと思ってるよ
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:40:12 ID:KxC5wtqz
>>87 そうえいば、小学校だが中学校時代に
>1+2×3=1+2+2+2=7
って書き方したら答えあってるのに減点されたなー
>>73 オレ、あんたマジに馬鹿なのかと思ってたよ
>>76 やっぱり疑問に思ってる人は意外といたんだな。
簡潔に、子供でも納得できる解説ってのもまだなさそうだ。
日本のクラブ文化も90年代後半まででしょ
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:42:39 ID:mg6LwqsF
>>88 そうそう、年齢的に当時給与の伸びが大きかった世代はまさに団塊なんだよねえ
反動で相当リストラされちまったけどな
まあ、良いことばかりは続かないよ
1+2*3=7
りんごが1つ
りんごが2つ乗った皿が3枚
りんごは全部でいくつ?
これなら9にならないってわかってくれるかな
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:44:42 ID:XUXz3Prp
とりのこされようが旨い思いしてるのはコイツラ
ひがいしゃぶってんじゃねー
(1+2)×3≠1+(2×3)
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:46:32 ID:L4/XxGf/
1+2*3の数式でたし算から先にやっちゃうと
1+2*3=9になっちゃうね。
だったら2と3を入れかえて、たし算から計算してみよう。
そうすると1+3*2=8になっちゃうね。
あれれ、数字を入れかえただけなのに答えが違っちゃう。
これじゃお買い物をする時に困っちゃうね。
じゃあ今度は掛け算から計算してみることにしよう。
1+2*3=7になったね。1+3*2はどうかな?
1+3*2=7になったね。これでお買い物も困らない。
だから算数にはルールが必要なんだね。
>>68 いいたいことといってることが違うぞ。www
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:47:52 ID:5PhyWnOE
おまえらに質問!
A×B = B×A を小学生にも分かるように教えてみ?
>>89 そうでしょうね。ご苦労様です。
でも、人手が必要なときに人が居なかった orz
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:51:33 ID:4/VpX9LB
1+2×3=1+2+2+2=1+3+3=7
掛け算はひっくり返しても可能だし。
りんごが1つと、りんごが2つ入った袋が3袋あります
りんごが1つと、りんごが3つ入った袋が2袋あります
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:53:26 ID:JFfp65zs
1+1=用
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:57:23 ID:CFzwSayA
>頭では分かっているつもりでも、“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”と次々に現れる
>新しいデジタルコミュニケーションを使いこなすのは、今の若者たちのように容易ではありません
え???
日経の記者は駄目人間だと自白してるのか?
>>62 ネット上での煽り合戦スキルとか、たぶんそのへんw
バブル世代って例外なく懐古厨だよね
リアル'64年生まれだが、この記事微妙に年代がおかしい。
本当のバブリーは、'65年生まれ以降。この年代から就職が売り手市場に変わり、
何の苦労もなく当時の大手一流に就職できた。そして、バブルが弾けるまでこの
傾向は続いた。
>>108 どんな世代でも30年年取ったら例外なく懐古厨になるんだよゆとりw
お前もだ。例外はない。
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:02:58 ID:HaDosuBs
>>94 あの時に、日本の金を動かしてた世代がもっとしたたかだったら
借金も少なくて済んだし、さっさと景気回復できたのになぁ。
食料自給率もここまで下がることはなかっただろうし。
火遊びの危険性を学ぶにしても、家を全焼する前に、焼き芋くらいで学んでほしかったわ。
経験から教訓を学ぶにしては、受けた傷があまりにも大きすぎて
後の世代が迷惑こうむりまくりw
その流れの末に、計算も出来ないゆとりスレにつながっていくとw
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:03:39 ID:eUiznrlt
アラフォー(笑)
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:04:33 ID:INdrghO5
バブル世代の男といえば、ボロシャツの襟立てて小脇にセカンドバッグ抱えて金のネックレスしてたな
髪はテクノカットでジーンズはふっくらスリムのくるぶし丈のケミカルウオッシュだったな
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:05:18 ID:9DwdqeX3
バブリーでアラフォーな40代wwwキメェ
こいつら仕事できないくせ見栄っ張りなんだよな
切り捨てていいですか?
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:06:14 ID:CFzwSayA
>>110 さあ、どうだろね
バブルの頃は誰でも夢を見れて一番格差のない時代だったが
今のゆとり世代が40代の頃は今のような世相でないといいとは考えてるが
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:09:07 ID:rup1KSyD
さっきから掛け算で難癖つけてるやつは
おれには独創性がある個性がある目の付け所が他のやつとは違う
という中二病の典型的症状でてるぞ
でもやっぱ、俺たち一番幸せな世代だったんじゃない?
と思う39歳バブル最末期世代
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:09:57 ID:hnIUA+bL
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:11:04 ID:M9GCn2bt
1+2*3を9でいいというやつは、
1+2*3を(1+2)*3で解釈しろって意味だろ。
そういう風に解釈変更すると、交換法則(A+B=B+Aなど)にも変化が生じるので
きちんとそれを体系付けてから発言してくれないか?
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:18:53 ID:UjHUE7a6
中古の「Be−1」が
新車より高く売っている
そんな時代もありました。
>>109 たしかに、1964年生まれのストレート大卒は、急激な円安不況での就職難の時代だな
まぁ生まれた月にもよるし浪人・留年してれば別だから
2chも最近ゆとりが増えてるのな
算数もできないアホだらけかよ
よく生活に困らないな
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:22:21 ID:UjHUE7a6
会社のランチがフランス料理のフルコース
そんな時代もありました。
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:23:59 ID:4+B8HH69
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:24:33 ID:ro7u9pHk
2chの主力は30〜40代だよ。
20代以下はあまりやってない。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:26:59 ID:mg6LwqsF
>>111 全く同じような話を団塊にしたら、いつもファビョられるんだよなw
個人的には団塊の方々にいろいろお世話になっているので
最近は控えているけど、やっぱり勉強すべき時期に学生運動や高度成長で
勉強してこなかったのは人材育成的に痛かったと思うよ。
それだけならまだしも、親のスネかじってるくせに学生運動とか何様のつもりよと
言いたいところはあるけどさ。まあ俺らの世代もサークルとかで遊びまくってたヤツが
大半だから、他の世代に今になって迷惑かけてる面は多々あると思うよ。
学生時代に遊びほうけている同級生を見てコイツら将来どうなるんだろうと思ってたもんなあ。
今の若者はしっかりしてるよ。
俺らが文句言われるのは仕方ないと思うね。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:30:03 ID:UjHUE7a6
いまどき2ちゃんは小学生しかやってないと
中学生の娘から言われる。
>>125 若い連中はケータイサイトに行っているんかね?
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:31:16 ID:FGHxaFpr
毒男板に来たのかとオモタ
四則演算(笑)
同年代だがこんなバカ殆どいなかったぞ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:34:24 ID:9fT+CK9V
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:34:54 ID:zsYdGuNh
いや、自分もアラフォーなんだが
>ファッションや遊びに全てつぎ込むことに
は?全然?
>“モスコミュール”のどぎつい色と、
>チークダンスで踊った女子大生のお姉さんの甘い髪の香りに、
>“この世界が魅惑と快楽にあふれている”のを知りました。
なにそれ?
>“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”と次々に現れる
>新しいデジタルコミュニケーションを使いこなすのは、
>今の若者たちのように容易ではありません。
いや普通に楽しんでるが何か?
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:38:22 ID:zsYdGuNh
>“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”と次々に現れる
>新しいデジタルコミュニケーションを使いこなすのは、
>今の若者たちのように容易ではありません。
まぁなんだ、当時パソコンを
「ネクラのオタクだけがやるキモい趣味」
と蔑んだことへの天罰だろwwwww
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:42:55 ID:gV1PGA5y
ウォッカのジンジャーエール割がどぎつく見える不思議
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:47:19 ID:njdrH36w
なんで掛け算を優先するの?
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:49:24 ID:MQY2JjMC
>>134 >“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”と次々に現れる
>新しいデジタルコミュニケーションを使いこなすのは、
>今の若者たちのように容易ではありません。
この記事書いている奴が馬鹿なだけなんじゃないの?
俺が知ってる30代40代は真っ先に利用していたぞ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:49:47 ID:UBWKT1qQ
“アフォー世代”
専業主婦やってると世間を知らないから,
バブル引きずってるのは女のほうがずっと多い。
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:51:35 ID:zH5IIVAP
そもそもバブルだってアメリカの日本に対する内需拡大政策の要請の副産物だしな
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:52:12 ID:mg6LwqsF
そういえば、俺の中学高校の友達ってほとんど文系なんだけど
ほぼ例外なくいろんな会社で社内SEになってるんだよな。
コボルとかアセンブラとか普通に使っているのもいるし。
変かな?
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 17:54:18 ID:9DwdqeX3
自分の事をアラフォーなんていう奴は恥ずかしくて見てられない
40代の時だけアフォになります
よ〜んじゅう、よ〜んじゅいち、よ〜んじゅに
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:03:22 ID:dkWAPqQB
>>72 でも就職活動で諦めさせるためにタライ回しにされたり
就職したとたんに「お前らを即戦力に育てるために金がこれくらいかかるから、早く辞めろ」
と言われたり(これはまだ親切なレベル)
就職したとたんに「入社させたくなかったが、成績がトップだったから仕方なく採用した」と
言われたあげくに、辞めさせるためにいじめられまくったり(レベル2)
就職したが給料が支払われず、会社がその後倒産したり
社会のどこからも必要とされなかったわけではなかろう?
これ全部自分の同級生(現在29歳世代の実話だ
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:06:01 ID:f0tt0jWD
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:09:06 ID:mg6LwqsF
>>143 君たちの世代はきっとこれから良いことがあるよ。
俺らの世代より苦労しているし、しっかりしてる。
そこで、世の中を斜めに見るか素直に努力するかで人生が大きく変わるよ。
世の中ってほんっと広いから、見ている人は見ているもんだ。
しっかり世間を見ている人ほど社会では活躍してゆくからね。
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:09:14 ID:FzCe2GR+
>>141 理系の作家ってのもいるしなw
SE=プログラミングする人じゃないけど
プログラミングって「論理的な文章を書く」のとほぼ一緒だから
文系でも、論理的頭持ってればできる。
例えば財務処理ソフトだったら、仕事内容は財務・経理であって
文系がやっていても不思議はないでしょ。
画像処理とかOSそのものを作るとか、検索アルゴリズムひねくるとかだと
さすがに理系それも高等数学的知識がないと無理だけどね。
Ruby の まつもと さんも、バブル世代です。
40歳前後なら20歳前半のときにWindows95が出てるし逆にネットの高速化とかプレゼン等の仕事への利用
とかソフトハード共に進化するごとに合わせて利用してきてるのに、この記者はネット社会に付いて行け
ないとか、バカなの?妄想を記事にしてるの?
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:19:02 ID:6L6ldy5D
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:23:04 ID:wGJvZZuT
>>141 そもそも理系文系という区別がいい加減だからな。
>>6とか
>>8は釣りだよね
本気で書いてるとしたら怖すぎるぜ・・
>>1 このように人を勝手にカテゴライズするのもいいかげんやめて欲しいけどな。
血液型信仰の延長だ。
>>148 君の住んでる並行世界では、1980年代にWindows95が出てるんだね
すごいなー
俺はバブル世代だが、ネット世代の走りからネットに浸かってる。
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:36:23 ID:vZQHReTK
パソコン痛信なつかしす
糞NECにはクルマ一台分はお布施したな
いつから世代間に溝ができてしまったんだろう。
どんな愚物であれ年上には敬意を抱くべき。最近そう考える。
29歳になった今でこそ亡くした祖父に話を聞きたいと切に思う。
戦時中、輸送機パイロットだった祖父は
目の前で友人が操縦する護衛機が次々と撃墜される光景を
目の当たりにして生き抜いた。
戦後世代には想像すらおこましい。
団塊であれアラフォーであれ私は敬意を抱くよ。
世代を超えて同じ方向を目指せる日本国はもう有得ないのかな。
長文すんません
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:38:27 ID:RdmlBXCI
アラフォーなマーケッター(笑)
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:44:09 ID:Ymy+5m4G
>>84 はやさ×じかん=きょり
小学校で習わなかったか?
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:48:48 ID:6s2xQXMi
きっと、84のような自称理系がネットで
文系たたきww
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:49:26 ID:gnLBConW
>>157 世代間で敵意が増してお互いが攻撃しあえば
政府はラクだろうし、そう仕向けてるところもあるだろう。
どの世代にもまともなヤツとそうでないヤツがいる、それだけの話。
団塊批判が多いが、連中だってバスや電車にロクに冷房がついてない中、
汗だくで仕事してきたんだぜ。それだけでも立派なもんだ。
俺は真ん中世代だが、上も下もそれなりに大変だと思ってる。
にらみつけたところで憎しみしかわかないのにな。
オレ、もうちょっと上の世代なんだけど
どうしようかねぇ、おまいら(´・ω・`)
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:53:47 ID:ImpShK+H
このオッサンが一番取り残されてないか?
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:54:57 ID:vBWnvEVg
バブル世代の特徴
■努力してない馬鹿が多い
■9割以上の男女が血液型占・スピリチュアル等の迷信にはまっている
■氷河期に努力した部下の方が100倍優秀
■独立心の無いマザコンが多い
■年功序列を未だに信じてる
■欧米崇拝主義者ばっか
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:57:58 ID:hjVSIzr4
16 :名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:59:03 ID:v3U4f8Bh
なんのスレだw
17 :名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:59:04 ID:L4/XxGf/
バブルが関係ない流れになっとる
“アラフォー”って御大層なキーワードなんだな。
数日前にν速+で初めて目にした俺はなんだろうw
167 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/13(金) 19:02:35 ID:iPidchce
自分たちがさんざん良い思いをしたんだぜ
まで読んだ
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:02:46 ID:GKZI8QjW
>これからマーケティングはどのくらいのスピードでどこに向かうのか?
>時代が見えなくなりそうな危機感を常に感じながら、我々“アラフォー
>なマーケッター”は、今日も来年のトレンドをイメージしてマーケティン
>グプランを考えているのです
なんかここいらからしてすでにずれいてるような気がするな。
マーケッターが流行しかけて、消費者を躍らせるなんていうのは
もうずいぶん前に通用しなくなっていると思うんだけど、それを
「時代を読んでいる」と勘違いしているんだとしたら痛々しい。
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:09:38 ID:ego9Yzzw
>>68 冗談で9と言ってるんだよね・・・。いいや、冗談に決まっている。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:09:46 ID:92TKctIL
>>168 マスコミ、メディア関係も勘違いしてるよな。
お寒い業界だよなw
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:12:16 ID:jFfcMMxz
カッコの省略と、式の記述順序を変えても解が同じになるようにってのは、リアルで小学生時分に聞いたんだが、
すっかり忘れてたな。
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:14:12 ID:VXdEHa5a
バブル期を逃した氷河期時代だけど
なんとなく時代に融合して来ましたよ
頑張らないと駄目だったから・・・
でも、今までなにも得る物も無い人生でした
それでも、とりあえず生きてます
では皆様ごきげんようノシ
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:14:49 ID:sFiTLC+o
マーケッターwwwwwwwwwwww
茶吹いたわ。
笑い殺す気か。w
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:18:27 ID:VJ0+3csO
>>21 21は逃亡したのか・・・・
もっといろいろやってくれると期待したのに
このスレみてたら、日本の将来大丈夫なのか、と本気で心配になってきた。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:21:21 ID:Q2VzdXxt
>>168 「流行」ってのがある以上、否定はできないけどな。
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:24:54 ID:+cnOX3fn
>>21 さんへ
>>かけ算から先に計算しないとダメってやつはそれをきちんと理論
的に説明してみろや!
1+2ってのは、「1」と「+2」がこれ以上分解不可能なユニットにな
ります。「1」と「+」と「2」ではなくて。
つまり、「+2」というのはどこにでも移動可能なのです。
たとえば、
1 +2 +3
の「+2」をまるごと最後尾に移動しても、
1 +3 +2
となって答えは変わりません。
ところが掛け算割り算の場合は、「*2」や「/2」はこれ以上分解不
可能なユニットとはなりません。なぜなら、これを移動させると答
えが変わってしまうからです。
たとえば、
2 *3 +4
の「*3」を移動して、
2 +4 *3
とすると答えが変わってしまいます。
掛け算・割り算の場合は一つ前の数字とくっついてようやく分解不
可能やユニットを構成します。2*3+4の場合、「2*3」と[+4」の二
つのユニットから構成されていることになります。
したがって、1+2*3 のばあいは、「1」と「2*3」から構成されて
いると解釈するわけです。この場合、「2*3」を1ユニットとして扱
えば、計算式中のほかの場所に移動させても同じ答えを得ることが
できます。
だから、「2*3」を先に計算しなければならないのです。
ただ、もちろん 1+(2*3) と書くほうが丁寧であるとは思いますが。
以上
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:25:13 ID:RGvffSFE
バブル・新人類世代の中高時代の
学歴至上主義で学校崩壊
校内暴力全盛でツッパリヤンキーの刺すか刺されるかの時代は無視か?
>>1と同世代なのにまったく異質な意見に感じるのはなぜだ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:30:06 ID:Ag6035JT
>1
>■“アラフォーなオトコたち”に必要なマインドチェンジ
いや、無理に心を入れ替えないでください。バブル再来を夢見ていてください。
図書館に行けば「アクロス」のバックナンバーもあります。
旺盛な消費マインドで市場に貢献してください。
>>181 じゃ聞いていい?自分の世代をぶっちゃけどう思う?
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:31:02 ID:vayFXtkj
>>4 1+2a、a=3とか書けば(式を理解できる限り)たいていは7と答えるだろうな。
小学校算数で掛け算が先なのもこれに合わせてるんだろう。
最近は
>>21みたいに決まりを決まりだからといって納得しない子が多いね。
ゆとりとか個性とかで、とにかくいちゃもんつけて人と違うことを
言いさえすれば誉められると教わってるんだろう。
君が代で座る教師なんかそうだろうな。
だからコンプアイランスもなければ協調性にも欠ける大人になるんだよ。
>>179 お前文系馬鹿だろw
まったく数学理解してねえのなwww
中学の授業中にZ80のハンドアセンブルしてたり、徹夜パソ通のために高校で寝たりしたちょうど40歳の俺にとっては、
仕組み理も知ろうとせずに「プログラムができる」と思ってる今時の若者の方が怖いよ。
昔どっかで 0 + 0 = 1 になる考え方があるって聞いたんだけど
誰かしらね?
あらふぉーというとれんどかんあふれるきーわーど
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:54:30 ID:ImpShK+H
何か思考がバブルで止まってるな、オッサン。
今はマイニングとかから個人にあった
価値を提供するってのが流れだと思うが。
ニコ動見るのがやっとじゃ無理だわな
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:02:48 ID:av29Ra69
>>188 零環かな?Rを環とし、0をその零元(加法単位元)、1をその乗法単位元とすると
0+0=1ならば0=1となってこのときR={0}とならなければならない。
逆にRを零環とすると0=1なので0+0=1となる。
>>179 >1+2ってのは、「1」と「+2」がこれ以上分解不可能なユニットにな
>ります。「1」と「+」と「2」ではなくて。
通常の意味では2項演算+:Z×Z→Zの像+(a,b)をa+bと書くのです。
>>69 本来全ての演算に括弧が必要なのですが(2項演算の繰り返しのため)、
それだと煩わしいので括弧を省略する際に、演算の順序を定義しただけです。
どっちでもいいのですが、乗法が先なのは歴史的な背景からその方がイメージをつかみやすいからです。
ただ、あくまで記法の問題で本質的なことではありません。
1+2×3=男女ペア3組の乱交を見ながら放置プレーで興奮してる男
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:06:03 ID:JoNIL3Gk
>>24 というか、別についていかなくていいと思うよ。
俺25だけど、そう思う。
だって痛々しいじゃないか。
ニコニコで小学生と一緒に草生やしてる40歳なんて。
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:08:44 ID:JoNIL3Gk
>>191 そうそう。だから、別に苦痛を感じながら「努力」してニコニコ見なくてもいいと思うんだ。
何で自分の本当に好きなものを見つけられないのかなと。
それが解ってるんだったら例え時代遅れだろうが
それを同じ年代で共有すればいいじゃないかと。
なぜそれが「はずかしい」んだろう。
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:09:06 ID:WMvjBgjR
アラフォーて
きっっっっっっっっしょ!
流行るわけないやろ。
きしょいブーム作ろうと必死やな。
21は釣りだろ
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:14:40 ID:3AqveatP
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:15:53 ID:5Cc6nYGv
ん何だかな?つまり嫉妬してるのかな 悪いな
管理人もバブル世代だょ
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:16:23 ID:UjHUE7a6
新入社員の歓迎会がヨーロッパ旅行
こういう時期もありました。
>>4 >理由を聞くと“携帯の計算機を使ったらこうなりましたよ”と。
じゃあ携帯に関数電卓の機能を追加すればいい。
>>77 同級生発見。
俺らはバブル世代なのか?自分にはそんな意識はないけどな。
あの当時は株を買う資金なんか無かったから株の恩恵は受けてない。
接待されるような立場じゃなかったし、接待する相手も平だったから
居酒屋程度だったし、銀座なんか行ったこと無いぞ。
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:22:14 ID:vayFXtkj
>>188 何かの等式で途中両辺をaで割るんだけど
実は題意からa=0というトリックを仕込む。
1×0=0×0だけど、これを両辺0で
割るとおかしいでしょ?
だから0割りはダメということにしてるんだが
それを使うわけ。
時代の進化のスピード(笑)
進化とか今の時代の人は使ってないよ?
結局のところ"消費しろ"と言いたいだけですよね
後半は悲惨なまでに気持ちの悪い妄想入りまくりだし
記事書いてる人が”マインドチェンジ”とかいうものが出来ていないという自己紹介記事でしたと
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:27:37 ID:unEl4RAq
取り残されてそのまま死ねって感じ
>>100 可換環でしか成り立たないから却下
>>128 たぶん。2chはパソ通時代からの繰り上がりが初期勢力だし。
newsとか使えたグループだから電気屋だともうちょっと範囲が広い
>>183 「アクロス」懐かしいな。
あそこの試験に落ちたんだよな。orz
76年生まれだが、逆ポ記法は好きだ
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:35:07 ID:flKvrDdT
20年前は円高不況とかじゃなかった?
そんでもって、ソウルオリンピック以降の自粛ブーム。
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:35:52 ID:RVi6fzg2
(1+2)*3=9
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:36:21 ID:10AT2KfQ
バブル世代は新しい物好きでミーハーだから早くからPC使ってたやつも多いけどね。
バブル世代は、ディスコでナンパしてセックルしまくってたの?
内定をやった学生をグアムに連れ出して他社と接触させないようにする的なことが
今行われていないのは、通信技術が発達し無意味になったからではない。
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:42:09 ID:Zcb/eIRk
キチガイしね
「“モスコミュール”のどぎつい色」
・・・ん? え? と、思わずググってしまったが...。
「“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”と
次々に現れる新しいデジタルコミュニケーションを使いこなすのは、
今の若者たちのように容易ではありません 」
・・・この辺りの表現も、何と言うか...。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:52:52 ID:3bzmpgzT
>>204 俺は1969年生まれだがバブルの恩恵なんぞ受けた覚えは
ないなあ。
なんちゅーか、大学の頃は、世の中が浮かれまくって
フワフワしていたのは感じてはいたが、自分自身は
貧乏学生で良い思いをした覚えはない。
バブルで一番良い思いをしたのは、たぶん、今の団塊の
世代くらいの人たちなんだろうなあ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:53:45 ID:jx/q1vuX
加齢臭世代です
俺も同じ世代だ で
>>1 > 私たちはいわば正統派、血統書付きの“バブル世代”です。
つまり犬並みと。
バブル世代(笑)
>>184 そんなに画一的に
「俺たちの世代」で括れないと思ってる。
もし、括れているのであれば、俺には理解できないし共感できないので
なぜだ。と。
少なくとも、地方都市で育ち、社会人になった俺と俺の周囲では
バブルの恩恵もへったくれもなく、よその世界のお話だ。
バイトの金をそのまま消費に転化することもなく、
サークルやらディスコやらクラブやらで遊ぶ場所もなく、
ひたすら麻雀やら酒盛りやら同棲やらで明け暮れる学生時代。
こんな生活いつまでも続けていたいが、そうもいかんのだろなー、と
洋楽をコンポで結構な音量で鳴らしながら雨漏り跡のある天井を眺め、
焦燥感に苛まれつつも、今日も下宿屋に同輩達が酒持って集まってくる、
そんな青春の日々だった。
1の青春と俺らの青春の内容の違いは
単に生活圏と階級差によるモノかも知れないが、
絶対数では俺のような学生時代を過ごした者の方が多いのじゃないだろうか。
そもそも現代のデジタル生活について行こうなんてさらさら思ってなかったりする。
そんなこと考えなくても多分、機器的には使いこなしていると思うし、
デジタル社会にいつの間にか対応している。
まあ、これは個人的な性格や資質にもよるだろう。
しかし、それくらいの柔軟性は世代的には持ち合わせているはずだ。
そんなわけで>1のような記事にはまったく共感しないのであった。
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:57:29 ID:u8+r5AA+
1+2*3の答えは9っていってる奴は釣りだよな。
って言うかマジで釣りだと思いたい。
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:58:34 ID:v2kSNDGH
>>1の続き
今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える
↓
とうとう初のフリーター代表総理が誕生
↓
何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出
↓
大半の企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:59:02 ID:yD1+NgKQ
>>218 結局団塊の連中が一番日本の荷物になってるわけだな。
自分の稼ぎは自分のものでちゃっかり溜め込み、自分の子供にも
「一人で生きていけ。親の面倒は見なくてもいいが遺産は残さん」
そして年金は思いっきり貰う気満々で「第二の人生キタコレー」だとかな。
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:04:30 ID:3bzmpgzT
>>225 団塊の世代が、一生懸命に働いて今の日本を築いてきた。
そう言われているけどなぁ・・・・・・・
あの時代は、誰が何しても成長一途の時代だったから
今と比べると楽だったんだろうなあ。働けば働いただけ
給料が増えていく時代で本当に良い時代だったんだろうなあ。
今というか、ここ15年ほどは閉塞感しか感じられない。
227 :
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2008/06/13(金) 21:05:47 ID:8sVaJXNc
(゚_゚)現在40代前半の話かな。
30代はバブル崩壊世代だがITには強い。
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:07:54 ID:bcrGpE48
>こんな生活が永遠に続くと信じて疑いませんでした
たしかに遊びまくったけど、こうは思ってなかったぞ。
どうせ今だけ。今だけだから楽しもうと。
年上の、バブル末期を楽しんだ感じの女性と付き合ってた時、
何するにしても「ベタ」というか、俺の世代だとちょっと赤面してしまうような
チョイスをするのが新鮮だった。それが唯一のバブル体験だなあ
バブルの象徴である土地投機と株投機、そもそも土地と株を持ってない人には特に恩恵は無いがな
あの好景気の中でひっそり餓死した母子の事件とかまだ覚えてるよ。
>>226 豊かさで言えばいまのほうが豊かではあるが、閉塞感は別だね。
現状維持でいいなら気楽だが、期待感という意味ではよくはない。
ここ15年は
1) バブルの処理(資産デフレ)
2) 人口ピラミッドの逆転(就職氷河期、社会保障負担増、GDP減少)
3) 新興国の工業化(既存工業国の没落)
の3連コンポだったからねえ。
若者は維持どころか苦しくなった。バブル世代は所得は守れたがサビ残直撃かな?
うちバブル処理、氷河期が終わり、新興国の前進もほぼ停止(その結果が資源インフレ)。
老人を以下に安く働かせてボケを防ぐかという対策が残ってるな。
中学生前にコンピューターが身近に存在しなかった最後の世代だな。
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:24:05 ID:pciujCLA
氷河期世代から見てバブル世代の羨ましいところは子供の頃に良質の文化を楽しめたこととサブカルチャーの担い手が多いことかな。
>>229 アメリカ文化が憧れだった最後の世代だからなあ。
バブルの品のないベタさ
↓
ゆり戻してコギャルから尖りまくったガングロ
↓
両者から距離を置いてシック系へ
方向性はどうあれ海外から参考にされる程度にはよくなった。
>>230 職種や役職によっては、会社経費を思いっきり使えたからな
商社とか、広告、マスコミ関係なんかね
仕事でTV局にも出入りしてたけど、局のディレクター級なんか年に1千万円以上を
経費で落としてた
そういうのが目立ったわけで、現場で実際に動いてる人は単に忙しかっただけだな
“ブログ”“mixi”“You Tube”“ニコニコ動画”
2ちゃんねるは?
>>218 確か1964年生まれが新入社員としてバブル恩恵といわれていたから1969年では遅すぎるよ。
団塊は関係ないと言いたいが、遊びほうけていた当時の学生や入社待遇の良かった若者達より、
土地や株で小銭を貯め、権力を行使して仕事を部下に押し付け、接待費などで遊びまわっていた
団塊から10歳下くらいまでが、一番美味しい思いをしてた世代だな。
>>193 環についてよく知らないからか難しいな
>>205 分かりやすい説明ありがと
0で割っちゃいけない理由もここにあるのかな
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:31:20 ID:pciujCLA
>>157 人口が多くて何かと苦労してきた第二次ベビーブーム世代が就職氷河期世代になってしまったことが不幸だった。
そうなるとバブル世代、第一次ベビーブーム世代に敵意を持つのもしょうがない。
就職ピークが90-91年入社組だから、4大卒で68-69年生まれの連中かな
就職は一番引く手あまたで、不況の時にはリストラされるにはまだ若く
景気の良い今は主力として高給取(もちろん人によるが)
まあ、一番めぐり合わせがうまく立ち回ってきたんじゃないのかな
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:34:35 ID:WFsiai9H
そう派遣社員は
遊びほうけて日本経済をぼろぼろにした
団塊世代を恨むべき。
3人までならゆるす。
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:42:42 ID:JAQhYeiK
1965年生まれだけれど
ブログやニコニコなどが面白いというには人生過ごしすぎたかもなw
昔のテレビや雑誌にあったようなことが殆どと言っても過言ではない。
2ちゃんでも長年に渡って続いているスレは同じレスの繰り返しなんだよね。
ネットを便利に使いこなしはするけれど
今の若者のようにどっぷり浸かるという感覚ではないかな。
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:49:30 ID:5Cc6nYGv
うらやましいダケダロ?
俺は苦労したって?
ニートやヒキコモリが騒いでもね
バブル世代は、本当は優秀なのにね
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:56:28 ID:Xjuj5EzN
直属の上司、まさにこの世代みたいだけど、すげえ地味。
とてもバブル世代だとは思えない。
話すと多趣味で面白いけど。
Around40って、今やってるんだな
松下、ずいぶん丸くなって・・・・
孤立するーとか取り残されるーとか、記者やライタは好きだねえ
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:15:19 ID:av29Ra69
>>238 0で割れることと、0=1とは同じことだよ。
だから環の定義として「0は1とは異なる」を加えることも多い。
もう逆ポーランド記法で行くしかないな。
バブル世代は優秀なんだが先輩の年功序列を見て
人生の守りに入っている
本当は賢い人種だと思うよ
1970年生まれの俺はバブル世代なの?
確かに学生時代、バイトの時給は良かったけどさ。
254 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:28:46 ID:kIMMLt1E
バブル世代にいい思いしたバブル脳の男は会社でも邪魔
死んでも良い
バブル世代でも堅実にハングリーに行きた男は21世紀でも頑張ってるさ
255 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:36:29 ID:dfQLGEoY
この記事、微妙におかしい。そもそも、新人類の方が言葉としては先だ。
それに、たぶん、2chの第一世代というか、2chのベースを作って、今でも
バリバリ2chなんかやっているのは、バブル世代だと思うぞ。ネット社会に
どう付いていくかというか、むしろ引っ張ってきたんだと思うけど。
おそらくバブル期に大量にSEになったような奴が、会社ではまっとうに
仕事をしてるのに、家に帰ってきてネット上で暴論を吐いている感じだと思う。
だいたい、今、20代以下はパソコンでネットなんかやってないだろ。
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:41:47 ID:pciujCLA
>>218 そうそう、おれも1969年生まれ。
学生時代は時期的にはバブル期になるんだろうけど、
ムダに物価が高くて学生はみんなビンボーだった。
吉牛の並、400円だったしね。
しかも就職活動に入る前に総量規制でバブルはじけ始めてたし。
258 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:03:01 ID:N0zKAfaI
1=1/3*3=0.9999999999999・・
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:06:09 ID:qtykyl+i
数年(下手したら1年)社会人になるのが違うだけで天国と地獄の差ってのがおかしいんだよ
昔、
「我々バブル世代だって被害者だ!分不相応の会社に入ってしまい苦労している!」
みたいな新聞記事を読んでガックリきたことがある。
1968年生まれのオレから見ても、バブル世代なんて何がバブル?って感じだ。
せいぜい就職しやすかったくらいで、学生の身分じゃ金なんか全然持ってなかった。
大学の同期に金持ちのお坊ちゃんがいて車乗り回していたけど、そんなの世代とか関係ないしな。
就職してしばらくしたらバブル崩壊で昇給も頭打ち、別に仕事だって楽だったわけでもない。
むしろ合理化とかいう名目で地方に飛ばされたり子会社に行ったまま切り捨てられたりしたヤツがたくさんいて
経営陣の形振りかまわぬ後始末に散々振り回されたって感じだ。
そんな40歳のオッサンから見ても、今の20代ってなんか違う。
別に劣ってるとか無能だとか言うつもりはない。そんなの人それぞれだしな。
なんて言うか、モノを作るって事に関してまるで関心がないというか感慨が無いみたい。
生み出すとか創り出すとか育て上げるという概念が乏しいって印象で、
むしろ消費することに長けている、興味が高い、あるいは主眼を置く、そんな感じ。
でも産業としての生産には興味無いが、文化としての生産には秀でている印象もあるな。
もしこれから日本がモノ作り大国を脱却して本格的に文化大国に向かうのなら
今の20代は十分日本の未来を支えていく能力があると思う。
でもそういう舵取りを今の指導者層に期待出来るかというと・・・。
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:33:46 ID:qVP+cYA0
>>260 俺ら就職氷河期世代からしたら、無能で腰抜けなバブル世代は邪魔だ。
もう十分いい思いはしただろ?
さっさと市ね!
バブル前後のジェネレーションギャップは、戦中戦後のギャップに匹敵するって聞いたことあるな。
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:58:34 ID:w0MgDd1m
60過ぎてからパソコン覚えてインターネットショッピングをし、
東芝のDVDレコーダーを使いこなしてる父親を
みてると俺も60過ぎてもネットの流れについていけそうな気がしてくる。
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:00:11 ID:oPfTnJFl
73産まれだけどバブル世代は優秀だと思う。
むしろ、団塊ジュニアの方がやる気や根気に欠けてる。
団塊ジュニア世代は真面目な事が馬鹿にされてたから。
>>265 繁殖力は確かに優秀だ。
団塊並と言って良い。
267 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:32:04 ID:UPoOoAwo
バブル世代の男より、バブル世代の女の方が問題だろw
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:43:01 ID:FfaI2fWT
貧乏学生だった俺はMR2やR32で通学なんてとても無理だったので、
GPZ900Rを親に買って貰った。みんなビンボが悪いんや・・・・・・
>>193 おー、69だが分かりやすい説明ありがとう。
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:56:01 ID:2Aky/Zsf
>>268 GPZ900を親に買ってもらってる時点で貧乏とは言えないだろ・・・
不思議な事にバブルの恩恵を何も受けられなかった、あの日本最大級の好景気にさえそっぽむかれるほど頭が悪すぎたんだろうなあ俺
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:40:47 ID:a8OGSlnS
>>1 なんだこれ?nikkei.......
昔の慶応大文学部卒でITに弱そうな人が書いてるコラムなのかぁ。
勘違いの出所になんとなく納得。
周りもそういう人多いのかな?環境が違うな。写真も自分の周囲のこの人世代よりおじさんだわ。
273 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:55:06 ID:X3Knl/NA
どぎつい色って、どんなモスコミュール?
あれはちゃんと作ってあれば意外と硬派なカクテルだが。
274 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:56:21 ID:kQNCxsu6
マスゴミにあっさり操作されてたバカ世代だろ
今なにそれがトレンディ→飛びついて買うとか
275 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:02:27 ID:BuXyWsmZ
あら、フォー、どころかおれのまわりの70代はネットに染まりつつあるな
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:18:14 ID:LXg1lGWi
文系というよりも体育会系的なものを
>>1には感じる
一方バブル世代の大方は30以下でニフティサーブ全盛期に直面した。
社会人の大量流入がニフティ独自の慇懃無礼ともいえる文化を作った。
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:49:19 ID:Th/mWB79
俺就職氷河期世代がだが、
バブル世代のみんなが好景気を謳歌していたなんかとても思えないが。
好不況を体験したギャップよりも、バブル世代が「昭和」の文化を
残していることの方がギャップを感じる。
たとえば「飲みニケーション」とか「先輩・後輩」のようなことを
本気で信じている人が多いと思う。
ITに関してはコマンドをいじってパソコン通信をしていた人も多いから、
ITに適応できている人とそうでない人の格差が激しいように思う。
多分、社会負担とかの団塊との世代間対立が起きたときに反逆を起こすのは
氷河期世代で、バブル世代はそれをなま暖かく見守っている気がする。
>>268 あの正統派ニンジャを買ってもらえた時点で、
とんでもない勝ち組だろ
当時のおいらは、プラモデルでVF750を
ニンジャカラー(赤黒)に変えて楽しんでいたものだ
280 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 03:02:39 ID:5mnXpTmb
ウラン1kg+ウラン1kgだとどうなるか微妙
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 04:24:35 ID:eploPerC
>>278 >たとえば「飲みニケーション」とか「先輩・後輩」のようなことを
>本気で信じている人が多いと思う。
それ、バブルよりも上の世代だぞ。
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 04:37:02 ID:LZ39ZxaT
>>1 なるほど、下半身のことしか頭に無い馬鹿が中間管理職になっているから
今の日本がおかしいのですね、わかります。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで海外旅行に行かないの?お前らなんで外食しないの?
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
| ) ヽノ | . ,、__) ノ お前らなんで貧乏人同士で無差別殺人やってるの?
| `".`´ ノ ノ ヽ | __,,,,,,,,,,,,__
人 入_ノ ノ ̄i ./ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/ヽ ヽニニノ / /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ /:::::;;;ノ ヾ;〉 (先日、胡錦涛との夕食会に出席)
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 胡錦涛さまに媚び売って友好を深めるもんね
__,,,,,,,,,,,,_ | ( `ー─' |ー─'| 中国人奴隷確保でぼろ儲け うはは
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ヽ,, ヽ . ,、__) ノ 日本人の雇用?知らねw
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ | ノ ヽ |
/:::::;;;ソ ヾ; ∧ トョョョタ ./ WEで残業代もなくしちゃおっと
〈;;;;;;;;;l ___ __i| / 与党に献金しときゃ大丈夫だろw
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ
| ノ ヽ | __ _ 給料が減る?労働時間が増える?
∧ 3 ./ | |ニ、i 治安悪化?中国人が犯罪?
/\ヽ / | |ー_ノ\ それくらいガマンしろよw
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
バブル世代がぬるま湯世代だと言うのはいい得て妙。
しかし就職後2、3年ですぐにバブルは崩壊してどん底も経験し、
20代半ばで山一証券の倒産や銀行の倒産・合併など、それまでの一般的な常識を覆すような事態をリアルに経験している。
30代になるとすぐリストラと人員削減の嵐が吹き荒れて、ちょっと上の世代のおとなしい人たちが
一斉に姿を消し、その分の仕事量が一気にのしかかってきた。
給料は上がらず仕事と責任がどんどん増えるという理不尽な現象がずっと続いた。
学生時代と就職時期にいい思いをしたっていうだけで、あとはずっと不遇だぞ。
バブル世代の人間の実感だから間違いない。
>>285 怨嗟にまみれた氷河期世代や、アタマの悪いゆとり世代は、
バブル入社組は就職したときから今に至るまで、
ずっとバブル経済の恩恵を受け続けていると思っているよw
今年、防衛大学校を卒業した52期本科卒業生は
1年入校時、もっとも就職が厳しかった就職氷河期
時代、3年までに通常100名程度、着いてゆけなくなって
脱落するが、52期は団結力もあり、近年まれに見る
卒業率、就職プチバブルにもかかわらず、任官拒否は
身体的な理由で10人程度が任官拒否したのみ。
優秀な期。
今年、自衛隊幹部候補生学校に入校する一般大学
卒業生は就職プチバブルを謳歌している世代。
4月から、鍛えに鍛えれられた防衛大学52期卒業生と
4年制大学を卒業した一般幹部候補生が、陸は久留米
海は江田島、空は奈良で共に訓練に励んでいるはず
特に陸の場合、防衛大学校卒、一般大学卒、部内から
選抜されたたたき上げ、まったくの差別なしに同じカリキュラム
をこなしてゆく。
プチバブルを謳歌していた一般大学卒は悲惨だろうな
>>286 確かにそれらの世代は「良い会社に入りさえすれば一生涯勝ち組の人生」とか思ってそうw
社会的弱者の右傾化とはよく言ったものだ、
愛国心はならず者の最後の拠り所とも、な。
バブル世代はテレビ脳に犯されてる
スイーツっていわれてるのもこの世代の女
292 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:40:48 ID:PDOBGTWe
バブルの時代に社会人のスタートを切ったからと言って儲けた奴なんかいない。
その時期に金を持ってた世代がぼろ儲けしてただけだ。
細木和子とかね、バブルの思い出を自マン毛に話すような世代が日本を壮大にぶっ壊した。
ゆとり世代は、バブル世代の実態を時系列をよ〜く考えないまま勘違いしてるみたいだな。
だから”ゆとり”なんだろうけどw
293 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:58:23 ID:uJIpfkOQ
294 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:02:42 ID:YabBc25Z
バブル期の生活って表面的にはうらやましいだろうけど
時代に乗り遅れたくないという強迫観念を持ち続けていたから
それはそれでお気楽ではなかったと思う
>>292 まあ「自分より上の世代はみんな一緒」なんだろうなあ。
かつてのレトロブームでは、明治末期から昭和30年代くらいまで結構ごっちゃだったし、
そう考えるとリアルタイムで経験していない以上はしょうがねえのかなとは思うが。
>>1の記事も、俺の世代だとかなり違和感あるね。
大学生の頃、クラブには行ったけど、既にディスコは最末期で行ったこと無いもの。
雑誌もBoonが流行ってて、Popeyeなんか誰も見てなかった。
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:11:07 ID:SdAZ4eoq
なんだかんだ
み〜んな バビルが恋いしんだな
あれは 景気高揚とかじゃなく
プラザ合意をトリがに金融ババ抜きゲーム
ババがひとりのはずがスパイラルがドンドン巨大になってアメリカ全部を買えるとか になっていまの格差 勝ち負け と同じ 儲け 破産 のはずが あらかた 破産 いやマイナスに なったもの
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:13:06 ID:3+OBrxs3
>>294 そうだね、バブルへGOがなかなかよくできた映画だと思うけど
個性という意味では、いまのほうがずっと多様性がある。
そのちょっと前の時代からネクラネアカ、ナウいダサいという2値的振り分けがされて、
暗い表情、人生の根底を問うこと、暗い音楽を聴くことは絶対にゆるされなかった。
298 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:17:50 ID:61YPh4Gr
バブル=貧乏人のお祭り
バブル世代は概ね無能。
年功序列が崩れている会社では、早くも窓際気味なのが結構いる。
というか、仕事の邪魔だからさっさと辞めてくれないかな…
就職氷河期時代の連中は大抵そう思っているよ。
…まぁ、部下にするならゆとり世代よかはましなんだけどさ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:18:06 ID:KGeMZFNa
>>295 合意する。 ストレートで大学卒業して就職した香具師が多少就職に有利だっただけで
バブル崩壊で景気悪化の中で結果を求められて苦労した連中のほうが多かったよな。
5年ぐらい前の世代なら旧帝大や一流私大卒にしか入れない会社にも日大クラスまで
もぐりこめてたけど、俺達の頃はそこまでバブルじゃなかったしな。
北海道のかたすみのド田舎ではバブル末期に多少景気回復した程度でしたよ。
親の世代が家業を継がせる事にこだわぅたため、家業つがされてその後の不況で
経営立ち居かなくなり人生狂わされた自営業者も同世代に多いよ。
おれは土田舎で無理やり農家継がされた。馬鹿な親に経営センスなどない。
餓鬼の小遣いほどしか与えられず、重労働。いくら言っても親の世代はどんぶり勘定
をやめない。失踪してまで脱出した頃にはすっかり不況の真っ最中。
それでも田舎で農家やっているよりずっとよかったよ。俺が失踪した時の1/4しか農家
は残っていない。斜陽産業でいくら努力しても無駄。ましては経営センスないなら余計にね。
今三十代後半から40台は親世代が家の存続にこだわった最後の世代じゃないかな。
同世代になりたい仕事を我慢させられて家業継がされた連中かなり知っているよ。
昭和一桁や団塊までの自営業者は自分が老後まで食えればいいと言う考えで
息子世代で経営が立ち行かなくなるような経営し続けた。
この世代は人のいう事聞かないので息子はでっち状態。安い労働力でしかない。
経営方針に何っても無駄。周りは長男は家業ついであたりまえだと思っているので孤立する。
経営が自由に出来る頃には首が回らなくなって廃業する家続出。
40台の高齢フリーターに元自営業多いよ。バブルでおいしい思いしたのは経営者の親で
息子はわずかな給料で働かされただけ。
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:24:21 ID:RBHl3P5N
コラム書いた奴はバブル世代はネット社会に付いていけないとか
言ってるけど、ここだけでもバブル世代がいっぱいいるじゃねーか!w
302 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:26:01 ID:NahfH/wP
うちの隣の元公家がTBSにいるが
いまじゃ落ちぶれてうちのタカリばっかやってますよ
TBSのいうことなんて嘘しかありません
>もともとマスでアナログなDNAを持つ我々世代
勝手に捏造するのが日経クォリティですね
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:28:06 ID:kztTs+3I
慶応ってペテン師しかいないんだ。。。
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:30:09 ID:RBHl3P5N
だいたいミクシーだか何だかだってメンバー同士が実際に会ってたり
してるんだからリアルのコミュニティーだろうが。未だにバーチャルバーチャル
言ってる時点で自分の脳味噌に蜘蛛の巣はってるって宣伝してるような
モンだ。活動的な奴は2chもミクシーもリアルに直結させて使うよ。
内向的ならばバーチャルな関係を構築してそこに楽しさを見出だすんだよ。
ネット=バーチャル って発想がもうオワッテルよ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:33:46 ID:RBHl3P5N
>>303 そうだよね。
たかが既存メディアごとき木端が世代の最大公約数みたいな
顔すんなよなって話だ。40歳位の奴は若い奴よりネットを使いこなすし、
バブル世代こそ既存のマスメディアには見切り付けてんだよ。
このスレを見た感想では、
就職での有利不利が、
どれだけ人生に影響を与えるのかがわかってないのが、
バブル世代。
と言える。
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:36:23 ID:ktgv5Ctz
>バブル世代の男より、バブル世代の女の方が問題だろw
そうそう。3高なんて言ってていまだ独身という勘違い女が多い。
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:49:10 ID:Rxuh/CZO
光GENJIも「遊ぼーよパラーダイス♪」って歌っていた時代だったもんなぁ……
自分も1964生まれだけど社会に出るまで生活良くなるばかりだった
小学校入学の頃消しゴム5円とか10円だった
たぶん5円で買い物できた記憶がある最後の世代だと思う
脳天気思考はたぶん一生抜けない
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:23:56 ID:/lI9B7cm
>>289 社会で活躍する機会をろくに与えられなかった人が多いのだから仕方が無い。
私も氷河期世代だが不幸自慢ばかりしているとうざがられると思うので黙っておいた方がいいような気がする。
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:24:35 ID:/lI9B7cm
社会で→氷河期世代は社会で
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:32:52 ID:xnwRuVi8
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:33:43 ID:Ir61wwui
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:34:47 ID:ep+OMjM6
結合法則
交換法則
交換法則
これは定理 ルールなんだから
316 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:37:08 ID:ciIgqa9y
1965年生まれ
文系・法学部に進学した
銀行に就職した友人は若い頃、派手そうだったが
20代後半から30代前半に合併・破綻また破綻
で大変そうだ
俺は理系なので派手な生活とは無縁な学生生活をすごし
勉強・実験・論文書き・泊り込みなど地味な若い年月を過ごした
今は部長・年収は1700万円ほど
男女共同参画時代生まれの今の若い男みたいに
女と平等に炊事洗濯
なんぞ俺にはできないな
317 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:40:03 ID:ep+OMjM6
>>21 あなたの言うように
1+2×3=と
=をつけないとルール云々は意味ないな
=というのは左と右は等しいって意味なんだ
左から計算していく というルールが成立する数学の世界が合っても良い
でも=がついたら等しく無くてはいけない
1+2×3=
と
2×3+1=
で答えが変わると
左と右は等しいという数学的整合性が取れなくなる
318 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:43:36 ID:eaGtio12
9で何が違ってるの?
319 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:45:46 ID:ciIgqa9y
家が貧乏だったので派手な80年代に
貧乏学生生活をしなきゃいけなかったのはきつかった
日本育英会の1ヶ月28000円の第1種奨学金とバイト代6万円で
6畳間の下宿ですごしたバブル期
今の若者はみんな貧乏臭いからうらやましい
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:54:42 ID:ep+OMjM6
>>318 たとえば
左から計算していくというルールの下に計算した結果を右辺に表すという
記号を勝手に作ればそれでもいいけど
=(左辺と右辺は等しい)
という記号を使って計算する限り9は間違い
氷河期世代からするとバブル世代は鴨ネギにしか見えんからな、実際。
利用する分には馬鹿のが楽だから、重宝してるが。
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:14:52 ID:ep+OMjM6
>>223 なんで?の説明は難しい
たとえばゆとり世代では円周率は3に文句つける文系新聞記者に
じゃあ円周率って何と聞いたらほとんど答えられないんだって
324 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:41:06 ID:iFLuvArD
>>322 そうやって、数字や記号を文言として捉えるようでは
ほんとうに インターネット を理解してない証拠だよ
創価学会員に多い病気だけどね
>>322 そういう類のことは知識の有無でしかないのでは?
1+2*3=7
(1+2)*3=9
りんご1つとりんご2つの皿が3枚
りんご2つの皿にもう1つりんご、同じ皿を3枚用意
何を求める数式なのか想像力の欠如、それが問題だと思うけどな
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:47:07 ID:E1f5mf9V
これ、単に書いてるやつが馬鹿なだけだろが。
自分のアホ人生を長々語って、「バブル世代ってみんなこんなんなんですよー」って、あほか。
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:52:30 ID:Bz7rNuVX
>>304 10年前、超不況期に慶應に入学。
俺の家はビンボーだったので、奨学金借りにいったんだが、奨学金窓口が大混雑。
だから、世間ではケーオーボーイといっても、俺の生活なぞ、
大学図書館引きこもりで、風呂無しアパートで銭湯通いだったから、
ビンボーで人付き合い悪くても許されたから、実に気ままだった。
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:58:35 ID:sSH8sPkL
>かなり大胆な“マインドチェンジ”が必要です
マインドチェンジが必要なのはこれ書いた記者の方だろ
40代ぐらいでデジタル時代についていけないなんて言ってるやつ見たことないぞ
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:59:41 ID:iFLuvArD
時間あまってるから、XP 64bitに入れ替えるかな
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:06:37 ID:iFLuvArD
数字のデータセットに、数字以外入れるとデータベースが受け付けません
そもそも数学は「前から計算する」なんてルールはないよ。
…釣られたかな;;
スレ違いだけど、言われてみれば計算機だと「1+2×3=9」だなw
puts 1+2*3
は7になるけどね。
333 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:23:54 ID:epXNp85d
バブルは口だけでかい事言って無能なのが多いからな。
氷河期は地味だけど目的と目標与えたらきっちりやる。
ゆとりは一々指示しないと動かないし、指示以上の事はしない。
でもそれ解ってたら使いやすいし。
バブル、団塊がやっぱ今の日本の癌だよな。
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:24:52 ID:reepffWg
>>286 先に入社したぶん、高い昇給率で上がってきた分があるだろ。
後に入社したやつらの昇給率は低いんだから、同じ年数はたらいてても総額に差があるだろ。
その給与が後で入ったやつらと同じ額まで減額されたのでもない限り、恩恵は受け続けてるといえる。
給与の額面だけじゃない。
人間関係にしろ仕事の成功体験にしろ、バブル世代の方が恩恵は多かろう。
バブル以後、明らかに環境が悪化してるのに、バブル世代も以降の世代も変わらないと思う方がどうかしてる。
335 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:29:14 ID:TfYSyC/O
バブル世代がネット社会に付いていけないだと?漏れは1964年生まれのバブル世代だか漏れ達こそ
日本のネット社会のパイオニアなんだぞ。会社で初めてパソコンをLANで繋いでメールしたのは、もう
20年前の話だ!最初に買ったパソコンはMSXだ!ハードディスクは最初1M一万で10M10万したん
だぞ。パソコン通信のモデムの速度は300bpsだったんだぞ?藻前ら知ってるか?
336 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:31:05 ID:0M9qSPCs
団塊もバブルもゆとりも馬鹿に決まってるだろ
337 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:34:32 ID:epXNp85d
>>335 ウザいな知ってるよ、偉そうに。
団塊Jr.だったから小学校から大学までで経験してるし。
ただみんながPC使える今の状況と違うだろ、
楽器みたいに趣味でやってただけ
>>333 1番無能なのは
>>1と同じように
そうやって世代間闘争を煽る行為なんだよ。
339 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:37:26 ID:2rZ9o1FO
「無知の知」
341 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:57:33 ID:ktgv5Ctz
>高校時代には雑誌“POPEYE”をバイブルとし
>70年代ソウルミュージックに合わせて
>DNAを持つ我々世代が今のデジタルな時代に適応するためには、
>かなり大胆な“マインドチェンジ”が必要です。
ポパイなんて「バカじゃねーの」と表紙の特集タイトルをバカにされてた
そのころ時代はユーロビートだし、ソウルなんて一世代上だろ
PC98ぐらい高校や大学にあったし、ワープロ専用機でも扱ってれば
そこまでデジタル音痴にはならん
>>1を書いた奴が無能なだけ
>>341 そのとおり!
アラフォーじゃなくてアラフィフティじゃね?
付け加えると、モスコミュールはジンジャ
エールの色で普通だったし。
えらいことになってたのはブラックライトで光る
ジントニックだwww
あまり実際の夜遊びはしてない人が書いたと。
でPC事情にも疎い。
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:16:03 ID:E1f5mf9V
「モスミュールのどぎつい色」、どうしてもここが納得いかない。
>>335 んでもって、社内でツトムだのオタクと散々罵られてきた・・・と。
ご愁傷さまです。
345 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:26:14 ID:E1f5mf9V
こち亀のWindows95の回で、
「今までコンピューターの話なんかしてたら、オタクだの日陰者だの言われてたのに、
Windows95のお陰で尊敬され、頼られるようになった。時代は変わった。95様々だ。」
なんて言ってたの思い出した。
346 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:27:13 ID:HwrD0MGo
今度また企業の人員削減を余儀なくされる時がやってきたら、ターゲットになるのは間違いなくバブル世代
バブル世代の中でも無能で出世争いで負けた万年係長みたいな奴
347 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:33:22 ID:2/iDa10p
この世代は日本のパソコンのパイオニア世代
348 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:44:57 ID:230+9PW+
どの世代でも駄目駄目人間もいるし
努力してソレなりの人生送る奴もいる
時代の変化もあるけど 時代の責にしてる様じゃ
349 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:51:57 ID:ZyIAydmi
>>1 よく読むと「オレの若かった頃は」的な話が具体的な割には
現在のネット社会への対処についてはえらく抽象的だなw
350 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:56:51 ID:E1f5mf9V
バブル時代に新人だった人間で、それを謳歌できたのは、
マスゴミ、広告代理店、土地ころがし、銀行、証券くらいのもん。
それ以外は逆に物価が高くって、買いたいものも買えなかった。
その上アッシーだのミツグだの。
デフレ時代の方が何でも安く買えて楽しいぞ。
351 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:06:44 ID:iCTBqMmQ
デジタルコンテンツなんて「専門家しか扱えない」ってものでもない、そもそも万人向けだ。
単にヘルプすら読まない人が多いから「ついていけない」とか言っているだけだろ。
352 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:08:46 ID:5TO34pU7
ん?アフォー?
それはともかく、このスレで一番アフォーなのは
>>68 だと思う。
すごい自信で講釈垂れた割には、内容が間違ってた ... 。
しかし、スピードの「m/s」を前の「m」の部分だけ切り離すって、
ある意味天才を見たのかもしれんな。
353 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:23:47 ID:vZ4XnQlo
>>347 この世代は会社の部署内で数台しかなかったパソコンの使い勝手を
良くしようとMS-DOSをいじっくてた連中と、パソコン音痴でソフトの使い方
を人に聞きまくって周囲に迷惑をかけながら覚えた連中の2つに分かれる。
筆者は後者の方だな。
また、当時流行ったカクテルはモスコミュール、スクリュードライバー、ソルティドッグ
ブラッディメアリー等ウォッカベースのカクテル。
どれもそれほどどぎつい色では無いけどな、オレンジジやトマトジュースをどぎつい色
と言われればそれまでだが...。
どぎつい色といえばブルーキュラソーを使ったラムベースのブルーハワイが飲まれてた。
筆者は私よりちょっと上の世代で同じようにバブルの世を見てきたんだが
筆者に対しては「おいてけぼり喰らわんようにおっさん頑張れよ!」って感じか...。
同世代のリーダーは縮小する国内市場に見切りをつけて世界市場と競争しているのに
筆者が斜陽産業のマスコミと一緒になって国内マーケットに悩まなければならないとはね。
355 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:30:11 ID:iFLuvArD
警官なぐって精神病院にほうりこまれたときに、創価学会の若いやつが
1+1がわからなくなった と言っていたが
10進数で、日本教育課程(それ以外は要調査)においては2になる
それと同じことを繰り返すのは、創価学会が アホ ではなく 馬鹿
なのであろうか
人権擁護法案は、
公明党・民主党の大半を占めるリベラル議員、自民のガンであるリベラル議員が賛成
自民・ミンス保守系議員が反対です。平沼・中川酒・安倍・城内・長島(長妻ではないw)・松原仁など
真・保守勉強会、伝統と創造の会、人権擁護法案から人権を守る会が反対。
民主党の真実
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg 民主党の支持母体
日教組、自治労、労働組合、民団、総連、解放同盟(自民にも食い込んでいる)
357 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:45:25 ID:vnLY/LKD
>>349 埋め草のような馬鹿コラムだからしょうがないだろ。
期待しても無駄。
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 16:47:22 ID:iFLuvArD
草食って うしっし でも言ってろ、バブル世代の馬鹿は
359 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:01:14 ID:RqmRtCvt
9と答えた方は生産ラインへ(派遣)
7と答えた方は設計部門へ(正規)
360 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:03:00 ID:e6buXyMC
>>4 について、「1+2×3=9になんでならないのか証明汁!!!」と叫ぶ馬鹿がいてワロタw
なんで乗算除算を加算減算に優先させるかといえば、その方が圧倒的に便利だから。
1+2×3=9になると不便だから、誰もそうしない。
以上。
>>4 これは9で正解。
まだエクセル等のソフトウェアが
対応できていないことが混乱の原因。
362 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:09:34 ID:iFLuvArD
エクセルの場合は、別売りのサビースパックかホットフィックス
またはサーバーによるデータマイニング機能活用すれば可能だろう
そういう商売なんだし
363 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:11:19 ID:RqmRtCvt
エクセル?
ちゃんと7と出るぞ
364 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:14:10 ID:e6buXyMC
230円の缶ビール5本と120円の缶コーヒー3本と、アタリメ210円、ポテチ198円を買って2000円を出す
お釣りはいくら?
という計算をするのに、1+2×3=7となるルールなら
2000-230×5-120×3-210-198=82で済む。
1+2×3=9となる計算法則なら、どうやって式立てるんだ?
2000-(230×5)-(120×3)-210-198=82 こうですか?ww
なら、乗算除算は先に計算するから括弧はいらないというルールに最初からしておく方がスッキリするよねww
365 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:17:39 ID:iFLuvArD
おい、hpの電卓屋、なんか知らんがおっさんが呼んでるぞ
>>364 乗算に括弧がついていない場合は
左から計算する。
乗算の記号として「・」を使い、
除算は分数記号にしている場合は
乗算除算優先となる。
367 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:28:45 ID:atNY1Lfm
>>1 俺は知っている。大半は蚊帳の外だった。
オタクというカテゴリが生まれたのもこの世代だ。
368 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:30:34 ID:dnXZW7DP
多くの企業の部長クラスって言うがバブル世代は大体、淘汰されてしまっていない気もする。
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:34:57 ID:pOIzUtp1
偏差値40台の高校から日大へ行って、大手電機メーカーに就職。
その後リストラで、準大手メーカーへリクルート。
しがない係長主任クラスで40前後。
そんな奴を知っている。
370 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:43:28 ID:WSnbkm5t
大学に入学してからずっと就職活動を意識している世代を”ゆとり”とかいってるのと同じにしないでもらいたい。
371 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:43:56 ID:IYCigDZP
372 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:50:26 ID:7d2cp+KI
てかさ、バブル世代にだって格差はあったんだよ。
儲けて騒いでいたのは一部だけ、後はバブルの恩恵なんて受けず
堅実に慎ましやかに生きていた。
だから今「格差社会」と言われてもピンと来ない。
>>372 いまで言うと、デイトレやFXで儲けた連中とその他、って感じだよね。
その他が圧倒的多数なのにね。
なのに十数年後、いきなり「おめえらは当時大儲けした」とか言われても困るだろって。
374 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:58:17 ID:t+oqbtQr
375 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:02:24 ID:4vQUCJc2
ゆとりと釣りの具合が良い感じだなwwwwwwwwwwwwwww
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:12:46 ID:MS2LC3vN
団塊>バブル>氷河期>ゆとり、ときたが
次はモンスターペアレントに育てられたモンスター世代
覚悟しといた方がいいぞ。
377 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:21:11 ID:S9dUekl7
>>81 そういやあ、昔第9話までしか書かないで、『1001話だ!』とか言ってた人が
居たなあ…
378 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:26:09 ID:lnoUMKbR
モスコミュールのどぎつい色は、
蛍光グリーンのライムジュース入れてるからですよ。
ちゃんとした、バーでは生のライム絞るから、そんな色にはならないけどね。
379 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:27:20 ID:6xwJyu8s
別に不動産や投資でぼろもうけしてなくても、安楽に就職して
たいした競争もせずに学生時代を過ごしてたくせに、俺たちは
なにも恩恵を受けてないとかいわれると腹立つわ。
格差が感じられないのは馬鹿だからだろ。
改めて勉強でもしない限り、自分の世代以外のことなんて
分からないのは当たり前。その状態でなんで結論が出せる。
380 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:32:38 ID:epXNp85d
恵まれた立場の人間はその自覚はないよ。
世界的に見たら飢えずに書き込み出来る日本人ってだけで恵まれてるし
バブル世代って金を使わないと幸せになれないの?
382 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:43:59 ID:pOIzUtp1
>>381 それは、本質を突いているかもしれない。
逆に言うと、カネを貯めたり、妥協して生活したり出来ない。
これが結婚出来ない男や女に繋がる。
383 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:44:40 ID:QZyCJCCw
>>316 理系は強いね・・。よくリストラの嵐に巻き込まれなかったなぁ〜
>>381 いや日常的に大概幸せ
子供の頃日本中に貧乏の痕跡残りまくってたせいか
あまり自分だけが不幸とか思ったことない
でも、お金遣うと日常とはまた違った幸せな気持ちになる
385 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:52:43 ID:96uMewyI
知ってるか?
団塊世代はその上の終戦世代に「もっと人とぶつかれ」と言われてて
バブル世代は団塊世代に「もっと人とつながれ」と言われてて
氷河期世代はバブル世代に「バーチャルに逃げるな」言われてて
ゆとり世代は氷河期世代に「人間関係希薄すぎ」と言われてて
ま、そういうことだ。
皆時代に翻弄されてるね
まぁバブル世代は入社しやすかった分氷河期よりはマシなんじゃないの
世代間抗争も分割統治とかいうやつなのかねぇ?
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 19:55:01 ID:KGeMZFNa
今年40だけどデジタル化で困った事無いけど。。
元農家で氷河期にIT関係に再就職。
同い年でも新卒からの連中は殆ど汎用機組
ちょうどダウンサイジングでUNIXサーバ+Windows端末に切りかわった頃なので
中途入社のハンディは殆ど無し。 汎用機あがりより素人のほうが適用できる時代だった。
業界経験3年の時に経験10年(汎用機)の再教育担当した事もあるよ。
いや本当に汎用機上がりに教育するより、素人のほうがのみこみ早かったよ。
教育担当してつくずく実感した。
自分たちの年代より上であまり詳しい人いないんだよね。
いまの40台後半以上でUNIXサーバやWindows端末若い頃からやってたのは少数派。
少数の昔からの経験者は本当に詳しいが、大多数の汎用機あがりは知識が足りない。
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:22:45 ID:YqqL/qFI
>>388同い年
デジタルに弱いなんて嘘だとしか思え無い
が、しかし事実は・・・・・・・
おまいらDOSV知らんのか!
ミュージ郎知らんのか!
アノ危険なパソゲー雑誌テクノポリスを知らんのか!
と、ウィザードリーをやりたいが為にパソコンを始め
ついでにコルグ、ローランド、アカイ、のキーボードに嵌まった俺が来ましたよ
390 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:29:47 ID:vZ4XnQlo
>>388 御同輩がいた。
私は1968年生まれ、平成元年高専卒。
社員約1800人の部品メーカー入社後1年3ヶ月で退社。
(湾岸戦争の様子を実家のテレビで眺めてた。)
その後家業であった酪農業を継ぎ約6年間従事、狂牛病発生前に廃業。
(生乳出荷枠買取制度を利用、その後すぐにその制度は消滅...。)
その後地元の職安で社員約100人の部品メーカーに再就職。
(この会社である系統の技術者としてのスキルを身につけた。)
約2年前に従業員数がグループ全体で3万人規模の親会社の一事業部に転職。
(現在昇進試験へ向けて勉強中...。)
つくづく思います、人間立って半畳、寝て一畳...。
391 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:33:57 ID:RBHl3P5N
このコラム書いた奴はインターネットをやってる奴の8割位が
秋葉原に居る20〜30前半のオタクだと思い込んでるんじゃないか?
バブル世代がネットに追いつけないなんてのも、思い込みもいいとこだ。
ネットやってる40代なんてたくさんいるだろ。
入社しやすかった、だから何?
まるで入社さえ出来ればそれからはバラ色の人生が待っているかのような言い分だな。
あの時代、バブル崩壊とともにそれはたくさんの企業が消えて行ったんだぞ。
入社したはいいが会社そのものが無くなっちまったよ〜なんて話は腐るほどあった。
消えずに残った企業だって、ただ単に運が良かったからじゃない。
合理化だのリストラだの合併だの、色々生き残りのための競争をやってきたんだぞ。
それこそ上は経営者から下はライン工まで、生き残るために必死でやっていた。
消えていったたくさんの敗者は恵まれた立場なのか?
時代の変化とともに苦労するのはどの世代だって一緒。
それとも若い自分には働く権利があって、中年のオッサンはリストラされて当然だとでも?
あいつらは恵まれている、自分たちだけ苦労しているなんて言ってるのは世間知らずのガキだけ。
バブル世代が無能だとか言ってるヤツがいるが、自分がそいつらより有能なら黙っていたって上へ行ける。
まあ自分の不幸を他人のせいにする朝鮮人根性を持ってる限り、いつまで経っても底辺だってこった。
393 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:39:43 ID:2/iDa10p
俺はコラム書いた奴と同世代だが、中学時代からマイコンの本とか読んで勉強したぞ。
こいつはただの情報音痴。
高校時代には記憶装置としてカセット付きのシャープのコンピューターが発売されていた。
394 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:51:28 ID:/8xW2HX8
団塊世代のことかと思ったら…
こいつが個人的に馬鹿なんじゃ?
バブル世代は下の世代に本当の本当にクズだと思われている
それには同情する
その下は下でニートだのゆとりだのなんだと
世代間で対立するなどつまらんことだな
>>392 あふぉ
正社員として少しでも経験つませてもらえたことがどれだけ幸せだと思ってるんだ
397 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:58:04 ID:6xwJyu8s
さすがに技術者上がりの経歴並べた後、バブル世代も
ネットオンチじゃない、間違っているってのはおかしいんじゃないか?
だったら氷河期にも賢明に働いている人がいるから
愚痴ばっかり言っているというのは完全な間違いだし
ゆとりにも優秀な人材はいるだろうからゆとりはすべて
優柔な世代だと言い張るぞ?
398 :
団塊ジュニア:2008/06/14(土) 20:59:08 ID:7C3ztnLu
はっきり言って俺ら下はゆとり世代、上は団塊
とめちゃくちゃなウザイ環境で育った
>>392 苦労したと言ってるだけ。
幸せじゃないとは言ってないが?
この前来た20代の派遣、初日にとりあえず職場案内しただけで翌日から来なくなった。
曰く「思っていた職場・業務と違うので辞めます。」
正社員とか派遣とか言う以前に、自分から経験積むチャンス放棄してんじゃん。
せめて一月なりとも働いてみてから辞めろよ。
しかもこいつで3人目。
何考えてんだ?
400 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:05:44 ID:icI5sgr3
むしろデジタルが無いと困る…そんな42w
401 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:11:58 ID:n7T6Vn9F
一番悲惨なのは団塊Jrを頂点とする就職氷河期世代だけどな。
今の共感=善みたいな風潮が少しおかしい
同じ年でも共感できないこと多々あるし、世代どころか年違ったらもっとわからん
そこを無理に共感したフリするから相手に見限られるんじゃないかね
自分の部下には聞いてもおそらく共感できない、的外れに励ますかもしれないけど
何かあったら旨い飯ぐらいはご馳走してやると言っているが
案の定誰も身の上相談はしてこないw
でもそれでいいんじゃないかね、上司と部下なんて
403 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:12:56 ID:bZySW6w8
バブル世代の俺の親父は昭和一ケタの戦前教育世代
親の躾の価値観は結構、古るかった
団塊世代の、無責任なうざさに長年つきあってたが
こいつらは定年延長して、まだ会社にしがみつこうとしてやがる
一日も早く死ね。下がつかえてる、ポスト空けろ
こいつらの無茶苦茶な躾で出てきた
団塊ジュニアのお守りとで
もうクタクタだ
404 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:15:01 ID:NZ75+oTn
団塊はクソ、バブルはクソ、団塊Jrはクソ、バブルJrはクソ…もう日本がクソでいいじゃん。
405 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:15:28 ID:R1+kEtsR
そっすね。
ZERO3愛用のオレ。分厚いシステム手帳より便利だし。
406 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:17:17 ID:LiO9iYiM
バブル世代のマナーの悪さは異常。
育った次代と関係あるのかな。
407 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:17:50 ID:y2SHmuRm
>>403 そこまでこじつけて自分の世代だけがまともって言ってる
甘えん坊がバブル世代。
409 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:27:54 ID:k4YQ2Oe4
>>101 いや、 A×B ≠ B×A だろ。
AとBがベクトルなら。
同年代が沢山いるスレだな
ちなみに68年生まれ、91年大卒後就職
俺はマイコンの時代からPCを使っていたが
同年代には未だにPC苦手で家にパソコンはあるけど
ほとんど使っていないと言う人も少なくない。
逆に子供の方が詳しいくらい。
大学時代は貧乏でバブルの恩恵は受けなかったぞ
「神田川」の世界を知る、最後の世代と言っても良いくらい。
逆に女の方はバブリーで金を使わずに生活できていたくらいだからな
アッシー、メッシー、キープ君などを使っていたな。
まぁ就職はラッキーだったけどね。
411 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:38:34 ID:tovg49Ik
落合信彦あたりに騙された世代だよなw
ホットドッグプレスとかw
412 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:48:55 ID:2/iDa10p
>410
女は贅沢に慣れすぎたから、未婚率が高いよ。
一部の超勝ち組と結婚できたのは別にして。
>411
ビッグトゥモローとか
>今日も来年のトレンドをイメージして
>マーケティングプランを考えている
この発想からしてだめだろ
415 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:58:03 ID:atNY1Lfm
>>1 で言ってることって、つまり
「今の若者をどうやったら消費奴隷に仕立て上げることができるのか、うーむ」だろ。
バブル期のオトナたちは、若者を女の子を通して消費奴隷に仕立て上げてうまい汁吸ったからな。その奴隷が、「今度は俺も」ってところだろ。
バブルさんたちが、「自分たちだって苦労した!」って言ってるようだけど、
新卒時にどこに入社できていたのかが、
その後の人生に大きく影響していることを、(おそらく意図的に)無視している。
正直言って、バブルの連中が苦労を語るなど、バカも休み休み言えって思う。
417 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:04:44 ID:pe5U1egw
若者の大学生でも低学歴のDQNと話してても、今は何が流行てるっていうのがない
みんな好きな事やってるって聞くけど、マーケッター(笑)とか流行を追うとか作るって発想
自体がもう駄目なんじゃね。
勘違いだけで作られたコラムという感じ
>>1 つっこみどころしかない。
419 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:39:10 ID:pi8zCrr0
職場を見てるとバブルちょい前の世代
(新人類 円高不況)が優秀かなと思う
>>416 きっとコイツの頭の中では今でも山一證券が実在してるんだろうな。
きっとコイツの頭の中では今でも日本のDRAMメーカーは莫大な利益を上げているんだろうな。
きっとコイツの頭の中では今でも日産は(ry
どんな企業であれ明日にはどうなるか判らない、だから入社した後も努力して悲惨な事にならないようにする。
そういう中の人の努力があって初めて「企業」が存続していられるんだぜ。
今はシェア世界一の会社でも、10年後には無いかも知れない。
今は無名の会社でも、10年後はMicrosoft並みに有名になっているかも知れない。
全部中の人の努力次第だ。
どこの企業に入社したかで人生決まるだって?
それはつまりそこの企業の中の人に自分の人生を任せちまってるってことだ。
そんなヤツが他人を批判してんじゃねーよ。
>>416は船場吉兆にでも入ったら?
あそこは一流の料亭なんだろ?
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
. | (__人__) | 1+(2×3)=、、、、9だお
\ ` ⌒´ /
422 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:56:08 ID:pe5U1egw
423 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:01:47 ID:RiuMEgKn
>>399の職場に問題があるんだろうな。3人も発生するなんて。
424 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:10:32 ID:LiwKjLre
>>1 支障なく生きていけるだけマシじゃん
過労死や鬱と背中合わせの正社員と、生きていくだけで精一杯の非正規で構成されている
お先真っ暗な氷河期世代の連中に比べれば物凄く恵まれている。
425 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:12:22 ID:h+byPpyb
アラフォーってオモローとかの仲間?
426 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:23:52 ID:dbh2ksxM
>>420 実務経験あっての転職市場への参入だから
就職の有効倍率が1をきるような時代の人間は
そのチャンスすらなくした事になる
バブルはキャリア形成する時期に、全てを会社任せてたから
被害者とも言えるが、自業自得とも言える
年功序列で、新卒一括トコロテンで今までやってきたのに
やりたい事はなんだとか、目的意識を持てだとか
この仕事に就く為に、学生時代何をやってきましたか? とか
貴方を入社させる事でどんなメリットがありますか? とか
就職氷河期は何の前触れも無くいきなり浴びせられた
それで入ったら入ったで、なんちゃって成果主義か年功序列だしよ
バブル世代は脳に蛆が湧いてるとしか思えない
氷河期に金融業界に入った世代だけど、いまとなっては氷河期世代でよかったと思う。
2000年まではほんと悲惨だった。ひまだったってのもあるけど、会社もいつつぶれるか
わからないから、資格とったり英語をめちゃめちゃ勉強して、2000年以降に環境が
好転してから3回転職して、いまの年収は平均的サラリーマンの2倍以上まで上がった。
首都圏の国立大学出身だけど、同級生で就職先が決まらないやつなんかたくさんいた。
就職先が決まらなくて会社を作ったやつとか、弁護士目指して司法試験合格したやつとか
アメリカの大学にいったやつとか、ぬるい世代とは必死さ、本気さが違う。
バブル組もゆとり世代もぬるい。あと、ちょと景気が戻ってからの日本のぬるさも気に入らない。
なにかあったら社会が何とかしてくれるとでも思ってるのか?甘いんだよ。
平等なんかくそくらえだ。格差社会こそ努力の報われる社会だとおもう。
428 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:43:31 ID:UFp8655z
>>426 そうそう。あと
「五年後/十年後にどうしていたいか」とかも訊かれたな。
これに具体的に、明確に答えられなきゃ落ちるの。
「即戦力」と言われて資格取得に走り、「キャリアパスを明確に」と言われて
「何年後には〜で」とか考える。
で、当時必死になったことは、数年後になってみると何も役に立ってない。
429 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:02:37 ID:byrAV91p
このコラムって、表面だけだな、て言うか 当時のメディアがこれが流行りあれが流行りと言ってた事を前提に『だからこの世代はああなのよ』て思いで書いただけだろ
現実そんな奴はごく少数 しかも遠い昔の話
>>426 チャンスすらないってのは就職の有効倍率が0の場合だろ。
倍率1以下ってのは就職出来るヤツと出来ないヤツがいるってこと。
つまり他者との競争だよ、チャレンジするチャンスがあるし、
勝てば就職出来るんだからノーチャンスじゃない。
競争社会じゃ極めて当たり前のことだろ。
なんちゃって成果主義も年功序列も氷河期世代だけに適用されているのか?
その会社にいるヤツすべてが対象なんだろ?なら世代関係ねーじゃん。
上にいるヤツが無能なのか?それはご愁傷様。
でもそんな苦労はどの世代のヤツも経験してる。
それこそ旧日本軍でも明治政府でもあったことで、今に始まったことじゃない。
イヤなら辞めてリアルな成果主義採用してる別の会社に行けば?
有能なら求人倍率がいくらだろうと就職口はあるだろ。
外資系なんか本物の成果主義らしいから希望通りじゃないか?
結局就職出来るかどうかはソイツが有能かどうかだろ。
世代関係ないじゃん。
そして
>>426は既に就職出来ているみたいだから他の世代叩く必要ないじゃん。
>>428 いったい何が不満なんだ?
就職試験の面接で質問されるのがイヤなのか?
受けてやってるんだから無条件で就職させろよとでも?
431 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:05:58 ID:7am6Ibqi
氷河期世代の取り残されっぷりからすればどうってことはないだろw
432 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:10:37 ID:jMUBXxyL
>>1 俺が今朝あまりのくだらなさに途中で読み飛ばしたコラムで
スレ立ってんのかよ。
しかも流れが訳判らんし。
氷河期か。
俺、1996年に新卒に混じって試験を受けて全く畑違いの職に転職したんだけどな。
あんまり苦労しなかったから、まだ氷河期じゃなかったんだな。
>>372 でもうちの上司がはなしてくれたけど、アルバイトの話とか聞くとバブルは恵まれてるじゃん。
電線の敷設工事やってたんだけど、一晩中待機、ただし実作業時間3時間とかで
日給3万円もらっていたといってるぞ。
いくら物価が高くても、収入はもっと上だろう
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:15:18 ID:O9hA0HCj
情報操作のたまものだよ
まだ携帯無いしポケベルの時代よマスコミの黄金時代さ
資産が勝手に増えるあり得ない情報を大人は信じたのさ
君等がエコを信じるみたく 全部メディアから洗脳されてるじゃん 本気で自分エコで困ってますか?
436 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:16:32 ID:jQToZL34
>>1 メディアやネットどころかマーケティングの仕事さえ理解してないんじゃないか
と思って職歴見たら何か納得した。
437 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 01:46:54 ID:lLVfDKTA
何かと批判されるバブル世代だが彼らにもプライドはあるのかな。
438 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:09:28 ID:tg5Km3Vm
>>430 おまえらの時の新卒の有効求人倍率と
氷河期は少なくみて、4倍ぐらい差があるわけだが・・・
バブル期就職人間からそんな御託が出るとはなぁ
>なんちゃって成果主義も年功序列も氷河期世代だけに適用されているのか?
それまで年功序列だったよな?
賃金の下方硬直性は語るまでも無いよな?
さらに言えば、バブル世代は役職付きはじめてるよな?
それが同じスタートラインと言えるんですか?
外資の割合どの程度だと思ってるんですか?<完全成果主義
入社してあまりの上の世代の糞っぷり
腐った有様を見て、怒りを通り越して呆れてる
こいつらがどの口で、俺たちに即戦力求めるのかと
98年-04年ぐらいまで散々若者悪玉論、若者バッシングしたよな
何が不満なのか理解できない有様だから
これだけ罵倒されてる事を理解しろ
>>438 アカの他人に私怨をぶつけてどうすんのよ。
直接自分の上司に言ったら?
ライブドア事件あたりを境に、
また日本は古い因習にどっぷりつかったぬるま湯社会に戻り始めたような気がする。
既得権益は離さず、仲間内での悪平等が蔓延し、仲間じゃない者は評価すらしない。
もちろん氷河期世代は仲間じゃない。
いまの大学生の人気就職先ランクみて驚いた。ことごとく旧政府系や財閥系の大企業。
JALなんか潰れかけだろ?それでも入りたいということは、既得権益を振りかざせば
つぶれないとでも思っているわけだ。団塊、バブル、ゆとり世代は思考が似ているようだ。
>>439 私怨じゃないよ
その認識に呆れてる
城 繁幸、カレル・ヴァン・ウォルフレン辺りの本でも読んで欲しい所
bewaad.comとかルモンド辺りでもいいや
俺には私はアホです。
どうぞ叩いてくださいって言ってるようにしか見えない。
>>440 もう1度、氷河期来るだろうから
俺たちが40代、50代になって地位と権力が出たら逆襲してやればいいんだよ
強欲で恥知らずな老人どもと
未だに過去の価値観に縋る、今の新卒世代を叩き出せばいい
言っても変わらないなら実力行使より他に無い
氷河期が狼なら 他は羊みたいなもんだし
俺はそう思ってる
ここで世代間闘争を煽ってるバカは本当に社会人か?
俄かに信じられん。
そんなもん日々の仕事の中で感じてるなら、精神の病気だよ。
>>443 そう思えるなら、幸せな事だと思いますよ
今はね
445 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:10:16 ID:rl3GK2sP
>おまえらの時の新卒の有効求人倍率と
>氷河期は少なくみて、4倍ぐらい差があるわけだが・・・
だから何?
有効求人倍率はいつの時代でも同じでなければならないとでも言いたいわけ?
有効求人倍率の差はバブル世代の責任だとでも言いたいわけ?
ならバブル世代相手に訴訟起こせば?
求人倍率4倍の差は憲法違反だ〜!とか言ってさ。
きっと社民党系の人権派弁護士とかが引き受けてくれるよ!
>それまで年功序列だったよな?
>賃金の下方硬直性は語るまでも無いよな?
>さらに言えば、バブル世代は役職付きはじめてるよな?
>それが同じスタートラインと言えるんですか?
だから何?
会社の制度はいつの時代も同じでなきゃならないんですか?
賃金はどの世代も一律の伸び率じゃなきゃいけないんですか?
バブル世代とその下の世代はスタートラインが同じじゃなきゃいけないんですか?
日本の戦後のあらゆる世代が常に同じラインからスタートしたとでも思ってんの?
>外資の割合どの程度だと思ってるんですか?<完全成果主義
知りません。
外資系に勤めたことも就職活動したことも無いので。
必要な人だけ知っていればいい知識で、自分には必要ありません。
なんちゃって成果主義が嫌いでリアル成果主義に乗り換えたい人が知っていればいいことです。
>入社してあまりの上の世代の糞っぷり
>腐った有様を見て、怒りを通り越して呆れてる
>こいつらがどの口で、俺たちに即戦力求めるのかと
それは貴方の会社の事情で、俗に言うバブル世代全員の責任ではありません。
クソだと思うなら貴方にはその肥溜めから抜け出す自由があります。
誰も貴方にその会社にいるよう強制しているわけではありません。
>98年-04年ぐらいまで散々若者悪玉論、若者バッシングしたよな
「誰が」バッシングしたのですか?
バブル世代がしたのですか?団塊世代ですか?ゆとり世代ですか?
政治家ですか?官僚ですか?経団連ですか?
少なくとも自分にはそんなことをした記憶はありません。
何しろ自分のことだけで手一杯だったので。
誰もがみんな同じ条件で生きていけるとでも思ってんの?
みんな与えられたカードをやりくりして勝負してんのよ?
オレの手にはスペードのエースが無いのに、あいつにはある、不公平だ!ってわけ?
今時お隣の共産主義国家でもそんなこと言わないよ。
しかも列挙した内容、全然バブル世代に責任無いじゃん。
全くもって逆恨みだよ。まるでチョッパリのせいニダ!って言ってるあの国みたいだね!
>>444 わかったから、自分の現状に不満があるなら転職しろ。
もし、働いたことが無いなら、派遣でも何でもいいから働け。
>>442 ああ、俺も甘ったれた上下の思考停止世代は許せないことだらけだ。
とくに日本の景気がちょっと良いほうに戻ってから、能力がなくても居場所があると
思いはじめたのか、あの世代は特有の嗅覚を発揮して、保身と身内固めに奔走している。
上下の思考停止世代が甘ったれてサボってる間に、俺はスキルを磨く。それしかない。
将来の来るべき日には、今度こそ本当の実力社会の実現を願っている。
448 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:25:53 ID:VglvfWZB
..441
>>城 繁幸、カレル・ヴァン・ウォルフレン辺りの本でも読んで欲しい所
>>bewaad.comとかルモンド辺りでもいいや
こういうの読んで会社に怒ってる人はどの世代にもいるね。全肯定してかぶれちゃうのは
世代の問題より人格とか知性の問題なんじゃないの。
>>445 ま、無関心がバブル世代の最大の罪だよ。
マジで。
450 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:39:46 ID:CGWqjl5K
バブルとゆとりは使いよう by氷河期w
451 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:42:54 ID:CGWqjl5K
バブルと煙は高いところに昇りたがる
452 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:45:21 ID:CGWqjl5K
ゆとりはバカすぎるから、ウソを教えてもそのまま信じる。
どうだ、立派な奴隷候補じゃないか。
バブルって、自信家多いよなあ。
ここのスレ見ても分かるけど…。
なんかうんざりするよ。
俗物が。
あー、バブルの団塊糞世代か。
今の日本でもっともいらない世代ね。
親も怪物、子供はゆとり。
最悪の世代だ。
糞してたら就職できた世代だからね。
455 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:29:51 ID:CGWqjl5K
バブル&ゆとり=廃棄物
456 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:32:58 ID:CGWqjl5K
今週もバブル社員達(だいぶ先輩)に散々怒鳴ったなあ。言ったことしないんだから。33歳院卒。
>>449 無関心て、何に対して?
氷河期世代の味わっている不遇に対して?
一番大事なところを省略しちゃ伝わらんよ。
バブルが始まったのは80年代後半、前半は構造不況の時代。
筆者の高校時代なら構想不況の時代のはずだけど。
1968年生まれだが、大学院に行ったので就職は1993年。
バブルははじけていた。
確かに、バブル世代で入った先輩は全国区では聞いたことが
ないような大学が多かった。
俺は東大学部から修士だったが・・・。
そんなバブル世代先輩も数年前に幹部社員になり、
成果評価で俺の査定をすることに。
ところが、何のうらみか嫉妬か、Bばかり連発。
もっと上の評価委員会で
「?」だったと親しい経営幹部は教えてくれたが、直属の上司がそう
つけるので、ということでそのままに。
ようやく、去年そのバブル先輩上司からはずれたら「A」「SA」。
やってることは大して変わってないのに、評価だけは向上した。
経営幹部の覚えもめでたく、やっと今回、幹部社員昇格対象になれた。
逆に、前のバブル先輩上司は、
「言動が担当レベルで、幹部社員としての自覚に欠ける」
等、経営幹部からの評価は芳しくなく、なんとなく外れてきた。
とはいえ、上司があのバブル先輩じゃなかったら、と思うと、
何年かキャリアの停滞を余儀なくされたわけで、大迷惑。
まあ、そういうことをされてしまう俺が甘かったのかもしれないが。
せめて、自分が部下をもち、指導・評価するときは、きちんとやろうと思う。
でなければ、その先輩のように、後でその部下が抜擢されたときに、
変な評価をしていた元上司、ということで指導力を疑われて、
自分自身はずれになってしまうだろうから。
それにしても、バブル世代で部長って、うちの会社じゃあまりいない。
部長は新人類世代。バブル世代は1/4から1/3が課長で、
あとは一般社員ってところなんだが。役職不足で大変。
460 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:15:49 ID:v2FfOzSc
>>1の内容はメチャクチャだよ
メディアのいい加減さがよくでてる
それこそ40前半のPC黎明期世代がネットを使って言わせてもらうと、この記事はツギハギだらけの嘘
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:23:20 ID:E8+/8d+o
いや、記者の脳内じゃ事実なんだって。
当時、さんざ君らを馬鹿にして、というか人扱いしないで、ネクラと切り捨ててた連中の断末魔だよ。
462 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:24:23 ID:FUjMnSO4
何言ってるんだ
>>1 2chなんて40代男がむちゃくちゃ多いぞ!
463 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:29:23 ID:Vkf7AFft
バブル世代って校内暴力・いじめ・大学のレジャーランド化・モンスターペアレント問題なんかを悪化させていった最悪世代だろ
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:29:49 ID:9zX6bb/k
だから技術者や下手すりゃプログラマのやつがおれらは
にちゃんに書き込んでるから、1は間違いだって言説は
おかしいだろってばよ
465 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:30:43 ID:O9hA0HCj
情報操作されたマスコミネタ昔は良かったね
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:34:03 ID:9YWMWpRh
>高校時代には雑誌“POPEYE”をバイブルとし、アメリカ文化の洗礼を受けて
高校時代に"OUT" "アニメック" "ログイン"をバイブルとし、オタク文化の受けてた俺には今の時代の
方が生きやすいけどな
467 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:49:13 ID:VvoQcOfT
70年代ソウルミュージックなんて書いてる
>>1は Around40じゃない。
Around50だ。いい年こいてポパイやホットドッグといった駄本を真に受
けてバブル女にアッシー、メッシーとこき使われ、デジタル機器から逃
げてきた時代に翻弄された軽薄50野郎です、と正直に告白しろ。
>>460 ま、逆説的に言えば、現代の野郎 つまり平成生まれがじゃぁ、この逆を行っている
のか?といえば、むしろ間逆で、頭の悪さが引き立っている。
さわって学習しなけりゃ、どんな人間だって、使えるわけがないという物理法則。
携帯ひとつとったって同じ。俺は携帯自体非常に疎いが、それ以外に関しては他の
人間なんか相手じゃないと自負している。そういうもんだ。
それを世代だのなんだのと強引にリンクさせて、バブル世代の男が取り残されている
とか、とんだ間抜け話だよ。黎明期に触れていない、そしてその後も仕事に忙殺され
て振れる機会がなかった。それだけの話でしょ。
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:55:13 ID:9zX6bb/k
>468
それを疎いっていうんだよ。。
別に知能が低くて付いて来れないなんていってないでしょ。
470 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:56:24 ID:3zKo7z2o
こういうズレてるオジサンの会社に仕事発注しないな。
このオッサン自分で無能ですって宣伝する文章書いて社員が可哀想
バブル世代にも有能な人間がいることは認めるよ。
だけど、バブル世代の俗物ぶりは異常だし、根拠のない自信を振りかざすことには
真剣に腹が立つんだが。
ぬるい時期を過ごして来れたんだから、良い時代に生んでくれた両親に感謝しろよ。
今のゆとりなんて、日本に夢なんて見られないんだからさ。
472 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:19:57 ID:6Pheq0my
長文になるが・・・
漏れは91年に就職。学生時代は某地方国立大学に通っていたが、仕送り7万円、バイト3万円で2.5万円の安アパートに住んでいた。
地方だったせいもあって、バブルで浮かれているようなやつはいなかった。
ただ、証券や銀行、ソフト開発会社が大量に採用していた。
就職したときの競争率は低かった。3社受けて2社から内定もらった。
内定を辞退した会社からは新工場視察と言うことで中部地方に1泊2日の旅行に連れってもらった。そのときに一緒だった人たちに話を聞くと、ほとんどの人がその会社は本命ではなく、他に行きたいところがあるということだった。
就職後、バブルが弾ける。特に証券会社は1社で500人とか採用していたが、ほとんどはノルマが達成できないとかきついとかの理由で自主的に辞めたと聞いた。
漏れの会社はバブルとかに関係なく、辞めた数だけ採用していたが、バブル世代は多い。
漏れは41歳だが、未だにヒラの末席。でもこんなの当たり前。同期で昇進したやつは入ったのが遅く、実は3歳くらい年上のやつ一人だけ。
会社はまだ年功序列が残っているので、団塊の世代がやめないからポストがなかなかまわってこない。また団塊の世代対策のポストとして副○○とか次長とかをやたらに乱発している。課のなかでヒラよりも管理職の数が多いところなんかもざらにある。
473 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:21:18 ID:6Pheq0my
(続き)
で、副○○とかの、ラインでないスタッフ職の団塊世代は暇だからなにかパフォーマンスをしようとするんだけど、無責任なプランを思いついて、実際には管理職よりも数が少ないヒラにさせようとする。
ほとんどが思いつきなので当然失敗するんだが、失敗が実際にわかったときには団塊の世代はすでに逃げ出していて、実際に実行させたヒラにすべての責任を押しつける。
漏れの世代は正直なところ、団塊の世代の犠牲者みたいな構図になっている。後の世代は団塊の世代とつき合った期間が短いので、まだ犠牲は少なかっただろう。
ただ、その団塊の世代も、多くがスタッフ職のままで、重要なポストはその下の世代にほとんど取られてしまった。本当に無能な人間が多いことを上の人間がわかっていて、意図的に世代を飛ばしたみたいだ。
漏れの世代の後、それほど採用が絞られていなかったが、さすがに氷河時代には採用が少なくて、かなりの競争率だったみたいだ。
最近はどこも採用数を増やしているみたいで、聞いたところによると、バブル時代よりも競争率が低いらしい。
結局のところ、何が良いのかは退職するときにならないとわからないと思っている。
>>469 ま、そういうことなんだが
ただまぁ、あまりにも時代錯誤な連中がいるのは確かだけれどね。自分がPC使えないからという
理由で、業務合理化の為のシステム導入に反対する管理者都下そういうのを多く見受ける。
475 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:26:30 ID:FUjMnSO4
>>464 技術者やプログラマは全体からすればほんの一部だってばよ!
ネットやってる奴は今や老若男女色々といるんだって!
>>474 さすがにバブル世代はPCが使えるだろ。
就職したころにはオフコンやワープロが当たり前だったと思うけど?
○○世代とくくる記事には、ろくなものがないな。
世代関係ないだろう、こういうの?
俺もバブル世代だが、パソ通時代からのネット世代だから、別に今でも違和感ないな。
2chもネオムギ茶事件以前からやってるし、mixiも複アカあたりまえ。ニコ動もベータから。
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:33:55 ID:FUjMnSO4
既存メディアの連中は、ネットをやっている奴はごく一部の若い
秋葉原を根城にしている様なデジタルマニアだけだと思い込んで
心の平静を保とうとしている。40代の普通のサラリーマンとかが
ネットに関心を持っているという事実、現実を受け入れようとしていない。
93年卒で、バブルじゃないとか真顔で言えるのがバブル世代。
今のゆとり世代は、どんなに努力しても就職の機会は極めて限られていた氷河期の、
求人倍率0.53倍という世界の就職活動の悲惨さをしらないだろ。
優秀であっても、ツイてる奴だけが運よく就職できる。大企業も中堅企業も関係なく、
受けても受けても落とされる。早慶、国立、理系も容赦なく落とされる。運よく内定を
もらった会社が入社直前に倒産したりする。
そして、就職が叶わなかった者のうち、目端の利く者は、自然と大学院、留学、
国家資格取得、起業へと流れる。
そうじゃなかった普通の学生、つまり特別優秀ではなくツイてなかった学生は、
いったん契約社員として働き、希望の就職探しをつづけた。普通の学生だよ、
本当に。契約社員にならざるを得なかった理由はただ、ツイていなかったという
だけだ。氷河期でなければ上場企業に普通に就職できるような、普通の学生が
契約社員にならざるを得ない状況があった。
そして、この社会人になる入口で、運悪く躓いたら最後、敗者復活なんてない。
正社員になろうと資格を取得して転職の面接を受けても、三流大卒でろくなスキル
もないバブル世代の面接官に無情に落とされる。スキルがあるほど不利な場合もある。
なぜならスキルのある若手が入ってくると、面接官をしている無能な世代にとって、
自分たちの立場が危なくなるから。
大学院を出た後、あるいは海外留学から戻ってきた後、運よく就職氷河期が過ぎ
去っていたら、ようやくまともな就職ができた。そして入社して驚く。自分たちと
同世代の氷河期世代が実質的に業務の中心となって働いており、上のバブル世代は
肩書だけは役職があるけど、ろくに仕事なんて出来やしない。役員の団塊世代も
ゴルフと飲み屋の話ばかりだ。
氷河期世代は同世代に刺激を受け、淡々とスキルを磨き、キャリアアップのために
機会があれば次々に転職する。
団塊世代、バブル世代は会社にいつまでもしがみついている。結局、団塊世代は
しがみつき作戦を完遂し、退職金をたっぷりもらって定年退職した。それを見て
いた団塊も同じことを企んでいるだろう。
氷河期より上の世代を全否定はしない。上の世代にも何人かは信頼できる人はいる。
バブル世代のひとつ上の世代の人たちなどは優秀な人が多いと思う。MBA取得
第一世代もこの年代の人たちに多い。
>>427 今の日本がぬるいのは認めるが
国家による莫大な庇護を受けてる事も忘れるなよ
日本の「今の」格差社会の先に何があるか見えないの?
視野の狭いあんたもぬるいよ
いずれ日本人やめる気かな
482 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:47:45 ID:FUjMnSO4
色々な年代の、色々な意見があるな。
このスレだけで言うと、20代よりも30代40代のほうが多いだろう。
>>1の「40代男はネットに付いていけてない」なんて妄想または
捏造もいいとこだ!!
483 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:49:51 ID:TUuB1zzB
おっさんは役に立たない。能力ではない。
年下に教えられたり、謙虚になることができないから学ばない。
気持ちはわかる。おれも小学生にポケモンを教えられるたり、
頭を下げたりなんかはできない。
つまり30〜40歳になってしまって、新入社員をはじめるのは無理。
年下も「年上なんだから、こんなことくらい知ってて当たり前」
とか思うから、さらにやりづらくなる。
その歳になるまでに立場が偉くなっておかないとダメだってことだ。
少しでも向上したいおっさんども。
謙虚になれよ。なめられても顔は笑っておけ。
それから経験の乏しいおっさんども。
お前らはもう終わりだ。
484 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:55:21 ID:VvoQcOfT
>>483 >おっさんは役に立たない。能力ではない。
>小学生にポケモンを教えられるたり
お前の日本語も終わってる
485 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:58:10 ID:4RBffTZ5
>>483 ポケモンを教えてもらっても、業務につながらないから・・・。
486 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:00:12 ID:E8+/8d+o
>>483 あまりにも考えかたが幼稚でワロタ。
リア小かな?
俺の周りに限って言えば、バブル中期〜後期の連中が一番ネットを使いこなしてる印象。
つか、インフラには一番金を使ってる。
家では光は当然として、仕事でノートを使うことも多いからイーモバとか携帯の通信カード
はほとんど刺してる。携帯も常に最新機種。
まあ、これがいいのか悪いのかは個人によるだろうけど、コンテンツに貪欲なのは確か。
488 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:04:32 ID:Ty23xNLl
バブル世代って団塊じいさんのことだろ、バブル期にもっとも浮き足立って
いたのは全共闘や団塊あたりの世代。
489 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:05:26 ID:M6MlbiB9
また、馬鹿のTBS みのもんた のスレか
世代間の喧嘩なんて要らないから皆で建設的な思考働かそうよ
国政と企業公私単位での地方分権、地方官吏
地政学的に鑑みてもかなり肝要だと思うんだけど
有効的に実行されるには何十年かかるんだろう?
世が矛盾を孕んでるのは承知の上だけど・・
夢想くらいいいじゃない
歴史に誇れる世代じゃなくて時代を生きたいよマジで
スレ違いですね。わかります。
491 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:11:04 ID:lLVfDKTA
>>471 おちまさと氏や橋下徹大阪府知事なんてそんな感じがする。
492 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:11:56 ID:lLVfDKTA
傲慢な感じがするという点では。
493 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:34:53 ID:LuvSubjg
>>1 一つ質問なんだが、
「時代には、付いて行かないといけないのか?」
>>493 ついていかなくてもよいものもあれば、ついていなかいと致命的になる物がある。
そのいい例がPC
495 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:39:23 ID:6aMgYLjc
>>494 パソコンという言葉を乱用するのは電通ですよ
コンピュータ、それも業務用とでもいわないとな
496 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:01:49 ID:Jm2C4KKu
パソコンを使いこなすとかいう言い回し好きだよな。
人間の一生かけても、パソコンを使いこなすのは無理だ。(膨大なソフト資産を全て使いこなすという意味では)
自分の仕事に役立てる、趣味に役立てる程度で止めて置いた方がいい。
497 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:05:35 ID:6aMgYLjc
>>478 彼らの仕事は所詮レッドパージだけだからね
今のパソコンは昔の業務用unixと遜色ないレベルだから、使いこなそうと思ったら
自分で海路設計するしかないよ
海図の電子化ってまだまだ足りないんだよね
498 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:11:19 ID:H31umqVq
1+6= と書けばいいじゃんよw
499 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:12:03 ID:vSC89L81
平成大不況が長引いたのは、無能なバブル世代を企業が大量に雇用しちゃったからじゃ
ないのか・・・
>>479 93年卒と言うことは就活したのが92年
この時代ならピークは過ぎていたけど
まだ景気は良く就活もさほど苦労はしなかっただろうね。
NECがボーナスの現物支給(実際は商品券)をしたのが
93年の冬
だから94年卒〜98年卒の頃までが就職氷河期かな?
その後はY2KとITバブルで少し持ち直した。
>>500 バブル崩壊は90年だから、
92年にはまともな大手企業はかなり絞ってたけどね。
出会い系やってるときは40代のおじさんにメールをもらうことが多かったですよ。
性欲が絡めばミクシでも何でも使いこなせるんじゃないか?w
>>14 1+2+2+2を短縮した形が
>>4。
「2が3つ」というのを「×」という記号で圧縮している。
「1+(解凍した2+2+2)」と書くと、先に解凍しておくものだと分かるだろ?
>>503 素朴に思うことなんだが
そういうのって解説を求めてるわけじゃない気がする
しても意味を理解しないと思うな
それは、そういうものだと丸暗記してから解説にいくと思うんだが
決して非難してるわけじゃないが
勉強やらない子、できない子が似たような事良くいうよな
家庭教師やってた当時思った・・・
>>504 数式なんて一つの表記法なんだから、ルールとして存在する以外に意味なんて無いよ。
バブル世代が無能だとかクソだとか言うが、客観的な根拠やソースは示さない。
自分達が就職出来なかった事とバブル世代の無能さとの因果関係も説明出来ない。
上の世代が全部クソと言う割に自らの有能さを論理立てて証明することも出来ない。
そしてそのクソどもが起業してクソどもが運営してきた企業に入りたいと抜かす。
言ってることに説得力がまるで無い。これじゃ面接にも受からねーよ。
自分達だけが不況で苦しんだかのようにほざくが、こいつらが就職活動している頃
とある町工場の経営者のオッサンは倉庫で首吊って死んでるのが発見されて、
そこで働いてた職人さん達は葬儀の帰りに「明日からどうすりゃいいんだ・・・」って泣いてて、
その工場と取引のあった会社も当てにしていた支払いが得られなくて軒並み連鎖倒産してた。
バブルに踊った経営者の巻き添え食らって、電設関係の真面目で有能な若い技術者が
路頭に迷って真っ青な顔してた。こんな話はいくらでもあった。
不況ってのはみんな苦しむから不況なんであって、特定の世代だけを狙い撃ちした不況なんて
ありえないって事すらわからねえ、みんな苦しんでそれぞれがそれぞれのやり方で何とか不況を
乗り越えて、乗り越えられなかったヤツは悲惨な目に遭って死んだり行方不明になったりした、
そんなことも知らねえわからねえくせに、不幸面だけは一人前で、しかも責任を他人に擦り付けて
文句ばかり言ってるヤツなんか実社会じゃ誰も相手にしねえよ。
自分達がそんなに有能ならわざわざクソが寄り集まって出来た肥溜めみたいな会社に入らずに
自分で起業すりゃいいんじゃね?クソみたいなバブル世代と違って有能なんだろ?
投資家集めて有能な自分様が考えたビジネスモデル説明して出資金と人材集めりゃいいんだ。
有能な氷河期世代様が沢山余ってるんだから人材なんかすぐにでも集まるだろうよ。
日本で無理ならベンチャー企業が沢山ある米国にでも行けばいい。
有能な氷河期世代様ならビジネス英語だってすぐに話せるようになるだろうよ。
あの国じゃ韓国人も中国人もインド人もベンチャー起こしてるんだから、歴代の日本人の中でも
特に優秀な氷河期世代様ならきっとスゲー企業を立ち上げられるに違いない。
自分もバブル世代だけど氷河期の就職時の間口の狭さは本当に気の毒だったと思う
あの大学・学部を出て就職先がそことは!と何度も驚いた
だけど30超えていつまでそれ叫んでるの?と思う気持ちもあるんだよなあ
もう時計は巻き戻せないわけで、どうしたら恨み晴れるのかね・・・
氷河期の連中は、戦中、終戦直後の一番貧しい時代を幼少期〜青年期
までを過ごした瓦礫世代と一緒で、時代が悪かったとしか言いようがない。
博物館に行ったら展示してある原始人の標本が「俺たちが生きたリアル氷河期
はマジで寒くて食うにも困り苦しかった・・」と語りかけられてもどうしようもないだろ?
509 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:22:41 ID:U/gmqCIa
1+2*a=
a=3
と書けばわかるか?ゆとりども。
510 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:27:06 ID:ZA8yl66n
バブル世代はノリが良ければ良いみたいなのが多いな
バブル世代なんかゆとり世代と変わらないよ。
楽して生きてきた飽食の世代
512 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:31:09 ID:4RBffTZ5
>>509 一行目に数学的意味がありませんが、大丈夫ですか?
あなたもゆとり世代並に学力に難がありそうですね
結局、こうやって世代を付けないと語れない。
色付けしないと語れない。
ライターのレベルがわかる。
>>511 おいおい、バブルとゆとりは受験の厳しさがまったくちがうだろw
>>504 丸暗記だとわからない子もいるんだよ
丸暗記したところで判ってないから応用問題は解けない
忘れてしまうから次のとき解けない
503のように説明するとわかる子結構いると思うよ
自分が納得してないと、そこに躓いて考えがその先に進まない
氷河期世代は別の面で72世代、76世代とも言われているわけで
後ろにそういう世代がいるバブル世代は相対的に甘く見えるんだろうな。
バブル世代は企業業績が悪化する中で組織を支えた一面もあるし
72-76世代は企業に就職できなかったからこそ起業・独立した部分もある。
それぞれで社会に対する役割は果たしていると思うけどね。
517 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:28:38 ID:CGWqjl5K
はっきり言って、バカバカしい。
愚民どもがどうこうしようが、何の影響もない。カス。
518 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:31:49 ID:XIPqestw
大学で教育課程よくもればわかるが、世代ごとによって
内容が全部異なっているから、それぞれの差異が出て当然だし
官僚というのは、それぞれを切り分けして管理したがるもんだ
中卒は話にならんけどね、下のほうだからもう教育課程ぐだぐだ
じゃねえの?
アラフォーとか言ってる奴なんて一部の特定の人々だけだな
520 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 18:36:27 ID:6YaE6HnB
521 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:57:57 ID:FUjMnSO4
アラフォー…。「アベする」に続く、捏造流行語。
★★★★★★★★★ 「秋 葉 無 双」 ★★★★★★★★★★★★
ついにVIP板にて製作開始!
キャラ紹介
<加藤智大>
本作の主人公。またの名を”秋葉無双”。
孤独を内に秘めナイフを振るその姿に多くの日本人が共感した。
武器はサバイバルナイフ。
<NEVADA>
本作のヒロイン。ニックネームは”NEVADAたん”
現在もファンが絶えない、日本犯罪史上もっとも可憐な殺し屋。しかしその殺人術は確かなもの。
「カワイイは正義!」武器はカッター。
<宅間守>
ニックネームは”宅間先生”
自衛隊仕込みの格闘術で、生意気なガキどもを見事に処分。マスコミからの大絶賛を浴びる。
武器は出刃包丁。
<チョ・スンヒ>
犯罪大国のかの国から奴が来た! ニックネームは”趙烈士”
バージニア工科大学銃乱射事件で世界を驚かせた記憶も新しい。あの銃声が秋葉に響く!
「犯罪先進国の座は日本には譲らねえ!」 武器は拳銃。
523 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:41:08 ID:1hHKDPG+
マスコミ牛耳っているのが団塊世代だから本当の事をかけないんだよな。
不況の中会社の兵隊世代として会社を支えたのはバブル世代。
実績あげようと会社全体の業績悪化で給料上がらなかったのもバブル世代。
なかなか新人が入らずずっと下っ端で働かされた奴も多いだろ。
自殺者がおおいのもこの世代。
IT化のコンピュータ活用世代の走りなんですが何か?
ろくにPCも使いこなせないデジタルデバイドの爺が仕事しないで高給貰っているのを
PCを駆使して実績をあげていったのはこの世代なんだけどな。
デジタル化に遅れているなんてどこの引きこもりの妄想なんだよ。
会社丸ごと倒産や部門丸ごと閉鎖で失業して非正規労働の走りもこの世代だよな。
景気回復してそろそろ給料上げてくれとこの世代が主張してきたので
氷河期世代と世代間対立させてその意見を潰そうとしているんだろうな。
524 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:47:28 ID:Wa77QiL6
女でいうとバブル世代の次がブルセラ世代
高級ホテルでHする世代から数千円の為にオシッコを売る世代に
525 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:59:34 ID:O9hA0HCj
エロの為ならなんでも行動した男達 行動しないとやらしてクレナイ女達
男はネットで満腹になり女は今も昔もかわらんょ
526 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 21:07:40 ID:1hHKDPG+
>>180 昭和43年(42年度)で今年40の自分の数年前の世代が中学学級崩壊の世代だな。
自分の時代には既に落ち着いていた。
自分たちの世代の中で昭和41年度だけは丙午で人口極端に少ないから
中学高校でちゃんと勉強してたら2クラス以上上の学校に入学出来ている。
楽しすぎて大学受験で浪人達に入学シェアがつんと食われたようだけど。
自分なんて42年生まれから学区制施行で郡部出身だと2クラス上の成績取らないと
同じ高校合格しなかったからなあ。 300点満点で合格点に50点の差あり。
高校大学と受験競争は熾烈だったけどな。 教科書水準は自分の世代の少し前から低下したが
問題を作る大学教授は数世代前の教科書をベースに入試問題を執筆していたので進学校水準では
教育水準の低下はなかった。
本格的に教育水準が低下したのは90年代前半に基地外PTAが良質な問題を教科書の範囲に出ていないとか
難問奇問とつるし上げにあって入試問題の水準が低下してから。
いまえもあの基地PTAの大学関係者へのつるし上げニュース覚えているよ。
教科書の範囲? (゚Д゚)ハア? 全部覚えてて当然だからそこを超えて資料問題解くのが常識じゃないか?と
527 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 21:23:03 ID:7rWn4yE2
バブル世代に共通する変な精神論押し付ける管理職とかいるよな。
皆やってるのになんでサービス残業しないんだ?とか。
こういうのに限って全然業務管理とかできないし。
会社もちゃんと教育してから管理職にしろよ。
昭和43年生まれだけど、確かに中学の時は荒れていたな
(金八パート2のような世界)
但し、地域・学校によって荒れていたのは数年のブレがあるよ。
>>501 バブル崩壊は90年だけど金融以外はもう少し余韻が有った。
柳沢きみおの「DINO(ディーノ) 」という作品(コミック)を読むと
主人公がデパートに入社したのは91年、この時は好景気と書かれている。
秋月りすの「OL進化論」(4コマ漫画)を読むと
バブル期・その後の氷河期が何となく分かるね。
>>507 92年卒はまだ就職口に困らなかったが
まだ遊んでいたい、社会に出るのはイヤと言って
大学院へ行ったり、短大から4年生へ編入する人がいたけど
94年卒になると一気に就職口が狭くなり
悲惨な目にあったよなぁ
529 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:18:20 ID:a5oZ5qhm
だれか日本の世代の区分わけを教えてくれ
焼け跡→団塊→しらけ→新人類(バブル)→団塊ジュニア→ゆとり
こんなもんか?
>>529 ●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
531 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:46:40 ID:JjDQdYgv
93年卒は、業種によって違いがあるんじゃないかな。
大手が絞ったのは確かだけどさ。
バブルの余韻で、採用増もあったよ。
ソフト屋とかね。
532 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:56:50 ID:a5oZ5qhm
>>530 すごい区分けだな。団塊ジュニアが作った区分けか?
そこだけ5年刻みであとは無茶苦茶だな
戦前生まれがひとくくりかよ。
団塊は昭和21-24年生まれじゃねえのか?
就職できなかった団塊Jrの知識と教養の乏しさを示すコピペだな
533 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:02:45 ID:b+ac1re9
氷河期世代やゆとり世代はどこ行ったんだよw
最初の四則計算法のネタを楽しめるところが2ちゃん
>>530 団塊に45年生まれは含まないだろ。
戦後のベビーブーマーなんだから。
オタク第一世代もアラフォーなのか?
オタクはバブルに踊らず、地味にオタクをやっていた訳だが。
稼ぎをすべて趣味につぎ込んでしまうという流れは世代を超えて受け継がれているな。
アラフォーなオタクは、ネット社会にも結構キャッチアップできてるんじゃないのか。
というか、むしろ先導してきただろ。
バブル世代→ヤンキー、アイドル、ネアカ、DCブランド、ディスコ、ユーミン、とんねるず
団塊ジュニア世代→渋カジ、グランジ、クラブ、カラオケ、小室、ドラクエ、ロンドンブーツ
氷河期といえば、会社が新卒募集の枠を狭めた為派遣に、
派遣のし過ぎでキャリアが認められず再就職できず。
ゆとりといえば、円周率はおおよそ3
講義数も欠けているので、詰め込んだ知識が限られる。
539 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:35:48 ID:vUcy9sNu
ブラック以外に就職できた氷河期はとても優秀。ここが会社を回している。
団塊、バブルはほとんどが居るだけマイナス。
ここが抜けても業務に何の支障はない。むしろ居ないほうが会議が減って生産効率があがる。
メールで済む話も2時間もかけて会議をやりたがる。信じられない。
最悪なことに団塊が再雇用で会社にしがみつき始めた。
そのために、いらない仕事を作らなきゃならない。
そのためか、会社ではほとんど氷河期の連中としか話さない。
つーか、この連中としか、まともな仕事の話ができない。
第1次氷河期のリアルな感想だ。
540 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:37:27 ID:vUcy9sNu
氷河期派遣>>>>バブル・団塊ごみ社員はガチ
541 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:41:59 ID:jqLiLZjj
だったら氷河期だけで会社おこせばいいじゃん
そんなに優秀ならさ
>>541 そーそー。自分の周囲何メートルかの世界をあたかも心理がごとく
書いてる奴が優秀なわけないんだが。
543 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 02:50:20 ID:KARzUeVB
バブル世代にとって社会は楽しくて素晴らしい世界だったからね。
氷河期世代みたいに他人を憎んだり、自分の不幸を社会のせいに
するのがデフォルトになってる人達の事はよく分かりません。
544 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 02:57:06 ID:vwvnn1fV
ホリエモンも含めて、IT企業で目立ってる奴は団塊Jrが多かったな。
堀衣文は文学部出のただの傀儡。後ろで操ってたのはバブル世代だよ
546 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 03:09:55 ID:Hf6RdaPl
マスコミを牛耳っている団塊世代の情報操作に騙されてはいけないな。
俺達の世代は総じてコンピュータのスキルは高いよ。
42年度生まれは1986年高校1990年大学卒
41年度丙午の反動でそのあと5年ぐらいは受験競争は熾烈で浪人も多かった年代
ストレートに大学合格して卒業してもすぐバブル崩壊した。いい思いしたのは
大学時代のバイトぐらいだろう。
就職時も既に日大卒が旧帝大のはいる企業に入れる時代は終わっていたよ。
ストレート合格卒業でも入社後すぐに結果を求められた時代。
精神論でなんとかなるなんて思っているのはもう少し上の世代。
上司の言う精神論が通じない世代なんだけど。
営業系は上司にごますって迎合したやつが生き残ったのかねえ。
飲みにけーしょんとかを拒否して仕事以外の付き合いをしなくなった人間が増えたのもこの世代。
バブル崩壊後金融機関が情報化投資をすぐケチったから大手ソフトハウスが次々倒産。
いい思いどころか、入社後数年で会社倒産したやつが続出したんだけどね。
俺の年代で入社後いい思いしたやつがいるか?浪人したら就職もアウトだぞ。
バブルの頃にペーペーの兵隊の世代はいい思いなど全然出来ていない。
給料の割に高い家物価に苦しまされて節約しなきゃ暮らせなかったんだけど。
似非成果主義で実績あげても給与があがらないのも俺達の世代から。
ろくに仕事の出来ない打デジタルデバイドの団塊の世代を尻目にコンピュータを武器に
実績をあげても、機会御音痴の上司に受けは悪く、無能なのにごますりするタイプばかりが
優遇される。
しかしホントバブル世代は糞だな
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 03:24:49 ID:tsqNp6mo
バブル世代はまだまだ新人だったので給料も安かったでしょ?
本当に浮かれていたのはバブルより10歳、20歳上の人たちだったはず。
>>548 88年に30歳だったとすると、08年の今は50歳か
(実感として)一番使えない世代じゃねーかw
無駄に数は多い、仕事はしない、セクハラはするetc.
>>546 そうは言ってもあなたから十年も時代を下ればもっとひどい状況なんですが・・・
ID:rl3GK2sPはひどいなwww
553 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 04:21:13 ID:gesdpzyT
>>442 >>氷河期が狼なら他の羊
俺もそう思う。バブル、団塊世代に散々説教られて、
そのあと連中の愚痴聞いたら無茶わらえたよ。
こいつらの言う真剣ってこんなにぬるいのかって。
あとおれの周りの氷河期で2005年に小泉支持した奴なんていないぞ。
上の連中が改革だから自民に入れってよ。どんだけ馬鹿なんだよ。
>>427 上の理由で俺も氷河期でよかったよ。
ID:6Pheq0my、
>>459はまともなバブル世代
ID:18ptaZllは氷河期世代の典型、俺は好きだよ
>>225-226、
>>231は参考になる、ていうか、当たり前かな
ID:eploPerCは頭おかしいなw
555 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 07:18:12 ID:yPCOEuGL
>548
男はそのとおりだが、女は新人が浮かれていた。
556 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 08:03:13 ID:MBej5pUP
>>503 いい解説だ。パッと頭の中が開けた感じだ。
なぜをそうなるかを教えてくれる先生がいてくれたらと切に思う。
558 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 09:53:00 ID:PVsGub82
年寄りのおれから言わせると、おれの世代以上も含めて、微分が
理解できてる奴なんて中高一貫の進学校事情しか知らないおれ
たちでも一握りだったと言い切れる。
一流の国公立大に入った奴でも英語さえおぼつかないのが普通
だ。
日本人の本質なんて単に諸外国より帰属意識が強かったってだ
けだ。今はそれも怪しいけどな。
559 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 09:55:24 ID:wKr6/kl+
あのな、政府と国とは別物だぞ
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:12:57 ID:sUJ5NqDE
>>559 政府が信用出来ないから国を脱出しようとユーロにせっせと資産を移してるんだがね。
561 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 10:16:44 ID:lp/w8KWp
ようするに、中国人による乗っ取りさ
>>503はいいな。
自分が勉強できるのと、他人に判りやすく教える能力ってやっぱり別と感じる
自分はわかった方法で、判らんほうが馬鹿という人は指導能力は無いんだな
お前等、小学校の算数もろくすっぽ出来ない池沼なんてほっとけって。
564 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 18:05:58 ID:uzyrSDAd
第二次ヘビーブーム世代は第一次ベビーブーム世代を反面教師にできるかどうかで歴史の評価が変わってくると思う。
565 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 18:47:06 ID:e3Xmca/T
バブル世代の60年代末期生まれがいい思いをしたのは就職の時だけじゃねーのか?
その後の崩壊で会社で割りくったのは結構バブル世代だと思ってるよ。
その後のリストラの標的になった若手世代はこの世代だし、生き残ったとしても
後輩から追い抜かれて逆年次なんて当たり前って聞いたことあるよ。
でも就職で地獄見た氷河期世代なんぞ就職でいい思いしたってのも嫉妬の対象なん
だけどもねww
1+2*3=7
これは、数式の中に掛け算がある場合、掛け算を優先して計算するというルールに基づいているから。
このルールを破って、加減算を掛け算より優先したい場合は、加減算に対して括弧をつける。
(1+2)*3=9
なぜ掛け算を基準にするのか、といわれれば、数学者ではない自分には
『それがルールだから』というほかない。
だから、「掛け算じゃないほうを優先したい場合はどうするか」を基準に考えたほうがすっきり理解できる。
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:47:10 ID:SvDn735F
そういえば以前何かで見たな。
氷河期世代は口ばかり達者だが具体的に何が出来るわけでもない、って。
どこぞの企業の人事関係へのインタビューだった気がする。
569 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:04:29 ID:LHH57QrG
いわゆるバブル世代の俺の時代と
今の若者で根本的に違うのは
女も就職するということだな
俺たちの時代で4大に行って男と同じように就職を目指す奴は
まだ少なかった
だから競争が少なかったと言える
俺の子どもの頃は、学校の家庭科履修は女だけで男は技術だったし。
男女共同参画で男女の差がなくなった世代の男は
きつそうだ
バブル世代を馬鹿にし、「成果主義」だから、追い抜くって豪語していた、後続世代、
一向にバブル世代を追い抜いてない。追い抜けてない。
こっちは、さっさと追い抜いてくれて実力のあるところみせて
もらいたかったのに、成果なし。別にバブル世代がポスト独占してるわけないし(成果主義)。
どうしてなんだ。年功序列なら上の世代が邪魔するってこともあるが「成果主義」
だし、そんなことない。バブル世代より少数精鋭で優秀なんだろ??
威勢のよかった連中は、どこに消えた???
571 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:45:27 ID:OtYDaJmv
>>569 ウィキより「世代」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E4%BB%A3 バブル世代は世代の共有感が希薄だと思う。
昔からだったからなのか、歳を重ねたからなのかは分からないが...。
世代と言うのにもあまり関心が無いと思うな、人を世代では見ていない。
氷河期から後は世代の共有感が強いと思う。
上手く波に乗れた者も、波に乗れなくて苦しんでいる者も...。
同世代を見捨てていない優しい世代達だと思うな、良くも悪くも。
この隔たりは大きいと思う。歩み寄るだけ無駄なような気がする。
かといって世代間で争うのも無駄だわな。
争って世代が逆転するのなら何かあるのかもしれないけどね。
572 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:55:03 ID:Dyh1Bdgz
>>564 反面教師にした結果、繁殖力が史上最低レヴェルに・・・w
574 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:11:52 ID:Vt0XaTWl
ミノのスレみたいだな?
世代でバッシングかよ
悪者探しが好きだね 死ねよ
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:18:30 ID:8j1AIjeS
時間は取り戻せないもんな
今のところ
バブル世代は、余裕綽々の世代だから、先走って他の世代をバッシングすることはなかった。
後の世代が、「おまえら(年功序列で)邪魔だ」って喧嘩吹っかけてきた。
ところが、時代は「成果主義」。実力見せてくれるかとおもったら、全然「成果」上がってない。
バブル世代は「どうぞどうぞ、実力あるならお先へどうぞ」ってポスト空けてるのに、
全然、後続世代が台頭しない、ようするにヘタレ。
後の世代が先に喧嘩ふっかけて、しかも、ヘタレだから、反撃してやってる。
577 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:22:30 ID:U4oVgam3
>>530 >●バブル世代(1960〜1969)
これはちょっと違うな
1960〜61年くらいに生まれた奴は大学出て就職したときは景気は良くなかったぞ
578 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:33:16 ID:H7U5vtWl
バブルってたかだか3年くらいだろ
世代なんていうほど長くねえよ
知ったかぶりがいっぱいいるな
>>577 >>530が違うのは突っ込む必要なし
>>576 バブル世代の数の多さが邪魔になっている
バブルが氷河期を評価することもある
そもそも、成果主義といってもほとんどの会社では名前だけだろ
バブル世代が部下が少なくて苦労したのは分かるけど、その煽りはないな
逆に言えば、氷河期は上司ばかり多くていつまでもまともな仕事振られなく
成長の機会を与えられてないことも多い
580 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:40:49 ID:H7U5vtWl
>>576 その「成果主義」がまともに機能してれば今のこの惨状はないんだが。
バブル世代こそPC世代だと思うがな
parasitizing Company世代...?
「年功序列」も「成果主義」もみとめないのは分かるが、
バブル世代よりも「俺たちは優秀だ」と根拠なしにほざいた責任取れよ。
成果主義を機能させる能力自体、君たち優秀なヒガミ世代にはないのかね?
それとも「もっと上の世代が僕たちを評価してくれる成果主義を導入してくれないの」
ってもっと古い世代をやり玉にあげてるだけじゃないか。
自分たちが能力がない、ということを素直に認めろよ。
バブル世代はバブルを謳歌したと言う貴重な「経験」があるんだよ、諸君。
君たちには「僻み」しかないみたいだけど。
584 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 00:43:15 ID:B9eWKOlH
競争だけ激しかったのにな。
氷河期世代は教育水準が引くかった事もあり
バブル年代の転職者と直接競合。
教育水準が高く、他社で苦労した転職者のほうが質がよいので
新人を育てる余裕の無い企業は中途採用を加速した。
入社2,3年で大きな会社が倒産した時代だからな。
他社で教育済みの経験者採用はおいしかっただろう。
1968年生まれ。四大卒なら超売り手市場の'91入社。
自分は修士で就職したが、会社に入ってしまえば'91組と同期扱いで、
同期がめちゃくちゃ多く、それがとても良かったと思う。
儲からない部署で、事業部ごと出向転籍させられたりもしたが、
そんな時も、同期の存在が互いに助けになった。会社に見捨てられても
職場が消滅するよりはマシだよな、絶対見返そうな、とか言ってさ。
なにより、辞めた奴も多いが、それでもまだ大勢残っているのが助かるw
こういうのが、>1の言う、アナログでリアルな人間関係なのかもしれないが。
何がアラフォーだ、40前後っていえよ
ID:1lzutYmu
おめえみたいなのは腹が立つんだよ死ね
>>585 変にコンプレックスぶつけてくる団塊jrより
いいんじゃないの。
バブル世代が本当に実力があるなら
72世代や76世代なんていう言葉すら生まれないよ。
先に生まれてるんだから先に始めりゃいい。
作り出す力が無いから後の世代の方が注目されるんだよ。
注目されているという割には雇用すらしてもらえない、という現状は無視。
世代論で各世代が片づけてくれるんだから
上部構造の人達にとってはありがたい話だよな
592 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 07:42:01 ID:1ciT1pCv
>>571 私は氷河期世代だけど同世代で成功した人は尊敬するよ。
人それぞれだろうけど。
それだけ成功した人が貴重なわけだ。
593 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:40:05 ID:qkd4bbRk
時代に取り残されるバブル産業、広告代理店、テレビ、クルマ
594 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:59:19 ID:MhKxsw6A
世代論なんて血液型占いと大差ないと思う
頭のおかしな奴はどの世代にだっているし
俺が不器用なのは世代のせいとか言いたいんだな
マスが語りやすいからまとめてるだけ
人種で分けれないから世代で分けて語る
595 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 09:02:08 ID:kZ+Hd5bo
うちの妹が血液型占いを信用してると、決め付けるしかないバブル世代
芦屋の牧野とかいうえったのは尻やの余波かなあ
世代間格差は、理系は文系ほどにはあまり差が無い気がするのは気のせいだろうか?
人物の台頭は時代の必然
何時の世にも優れた人物はいるよ
時代に求められるかどうかは別だけど
戦後復興時代はやりがいあったろうな
598 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 10:58:13 ID:1ciT1pCv
>>594 日本の人口構成は2つのベビーブームで世代の特徴がはっきりしていることが大きいのだろうね。
そもそも「バブル世代」の定義が分らない。
「バブルで大儲けした世代」ということなら、
当時40歳くらいだった団塊の世代がそれにあたる。
就職で楽をしたということなら、「就職氷河期世代」と同世代でも
中卒だったら「バブル世代」になるわけだな。
このスレを見ると、韓国人にとっての「日帝」みたいなもんだね。
取りあえず悪者にしとけばOK、みたいな。
600 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:13:05 ID:ble5zyAi
バブル期に大卒で入社した世代でしょ。
学歴、学閥が大事な時代で大卒以外はあまり関係ない。
601 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:10:11 ID:R5ghGC3Y
所詮僻みでしょう。
>>1の人物像って当てはまらないんだよな。
デジタル時代の走りで、人付き合いをあまり好まず、
ノミニケーションを拒否したのもバブル世代なのだがな。
602 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:17:36 ID:+tuY3UkC
>599
バブル世代とその後の世代では就職の際のスタートラインから違う。
まぁ自営の俺には縁のない話しだけど。
603 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:34:39 ID:e9+dQccy
でもそのIT化を支える先端の技術者たちも
東京でリアルな交流を求める風潮が高まっていて
なーんだ、けっきょくリアル重視かよと
思ってしまうのである
なに仮定法で話してるんだよ。後の世代も、バブル世代と同様「実力がない」
ことが、分かってるじゃん。バブル世代は、別に上の世代も下の世代も
悪く言わない。ところが、後の世代は、バブル世代を、根拠も実力もないのに
沢山いてレベルが低いと、レッテル貼りした。
実際は、追い抜くこともなかったわけだ。少数で、劣悪な後続世代は、
バブルの楽しさもしらない、不幸な世代。
>バブル世代が本当に実力があるなら
>72世代や76世代なんていう言葉すら生まれないよ。
>先に生まれてるんだから先に始めりゃいい。
>作り出す力が無いから後の世代の方が注目されるんだよ
出来る下の世代はバブルを支える為の奴隷になるのが
馬鹿馬鹿しくなってまともに評価される外資で働いております。
607 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:51:56 ID:U8doiXSN
一方的に支えてるつもりの人は自分が支えられてることに気付かないのな。
>>602 バブルの定義はともかく、80年代後半のあの時代に
何を得たかだろうねぇ。独立してる人と勤め人では格差がある気もするなあ。
俺もはみだし組なんで実感がある。
新人類世代とバブル世代は≒というか微妙にずれてる気がする。
どこかのコピペで1960〜64(新人類)65〜69(バブル)というような
分け方を見た。
新卒時私文一浪63生まれ(円高不況)だけど、
バブルの恩恵は思うほど無かった。下っ端だったから。
>>581 同意。パソコンというより『マイコン』BASICのさきがけ。
そのわけ方はほどほど正しいと思いますが、
新人類も62,63くらいが限界な気がする。たぶん浪人など加味しなければ63〜だと思うが。
この世代は就職時にバブルの恩恵はないですが、64〜はあるでしょうな。
なので無理に分けるのが微妙でもある。
団塊ジュニア世代はがんばってると馬鹿にされる風潮がある。やる気のなさをこぞって表現した世代。
だから、スポーツでも人口多いくせにオリンピックで勝てなくなった世代。
まあイチロー、松井とかすごいのもいるけど。
612 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 19:43:00 ID:SFA9wTYC
団塊ジュニアはバブルの恩恵はあまり受けてないが
バブルではびこった拝金主義の影響をもろに受けていると思う
この世代のベンチャー経営者で堅実にやっているのって少数派で
ホリエモンみたいなのがたくさんいる。
もう化けの皮がはがれて四苦八苦しているのが多くなったが
ITバブルのときは贅沢三昧やってたな
613 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 19:51:23 ID:WOb7jbaf
>22>30
読めないだけに非ず
読む努力をしようとすらしない
614 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 20:13:31 ID:aXgUnyOi
>>611 おまいらは団塊ジュニア世代に何を望む?
615 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 20:13:58 ID:aXgUnyOi
いわゆるバブル世代あたりがネット社会を引っ張っているような気がするんだが。
ネットの制作者側でもユーザー側でも。
それに今のワーキングプアの格差社会の方が良いような書き方だな。
どう考えても今の社会の方が悪いだろ。
バブル世代は今の時代を支持してるやつが多そうだ。
自分だけにバブル再来ってか。
勝ち組が多いのかもな。
個人的には2002〜2004頃が最悪だった。
今はその頃に比べれば、職場の雰囲気もいいし、
まあまあじゃないかと。
楽天の三木谷浩史社長なんかもバブル世代の代表みたいなもんだし。
GyaOで有名なUSENの宇野康秀社長もバブル世代だ。
621 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 22:33:37 ID:mFr0N4RE
バブルの頃の証券会社や都市銀行のボーナスはすごかったよ。
入社2年目とかでも1回のボーナスが100万以上とか。
その代わり、「24時間働けますか」だったけど。
「バブル世代は無能ばっかり」とギャーギャー言ってるやつは実はこう言ってるのと同じ
『俺は氷河期世代で、みすぼらしい乞食みたいな生活を強いられている。それに比べて
バブル世代は、俺程度のヤツでも正社員で悠々自適の生活を満喫してやがる!
あいつらなんて今の世代だったら俺みたいに苦しんでるレベルだ!
俺だってバブル時代に生まれてりゃ正社員にくらいなれてんだよ!』
つまり『俺はどの世代に生まれてても落ちこぼれ』てこと。
623 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 23:16:53 ID:FeIVpC9f
アフォな文系の典型という気がする。
オレ43だが全然違うよ。
ディスコに行ったこともないwww
624 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 23:28:00 ID:HhEZ0bo0
このスレの書込を見て
氷河期世代って被害者意識たかくて
無能なやつらばっかりなのは理解した
言ってる事小中学生レベルだな・・・・
625 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 23:54:01 ID:aXgUnyOi
新入りの頃、この世代に人に色々教えてもらったし、
面白いというか、肩の力抜けてる人多いから割と好き。
でも、飲みに行くのはカンベン。
正直、キャバとか好きじゃないっす。
627 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:21:44 ID:WjLSooqV
悪い者探しは見つかったかい?
バブル世代って女に金使うの好きだな。
629 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:25:59 ID:mp0zQ+1Q
60代前半 団塊の世代 高度経済成長の波に乗った最強の勝ち逃げ組
先代の遺産で人生を謳歌するが後世に残すのは莫大な借金
50代 新人類 現在各界で要職に就任し我が世の春を謳歌するはずが
団塊の世代の尻拭いを押し付けられ悪戦苦闘中
40代 バブル世代 トレンディドラマに憧れキリギリス生活を満喫するも
若い時に遊び呆けたツケが回ってきてリストラ候補ナンバーワン
30代後半 団塊ジュニア 第3次ベビーブームの担い手を期待されながらも未だに独身貴族
少子化に拍車をかけ将来その代償を払うマッチポンプ
30代前半 氷河期世代 またの名をロストジェネレーション 「失われた10年」に生き残る哀戦士たち
〜20代後半 勝ち組(正社員)と負け組(契約・派遣・請負・バイト・ニート)に二極分化
20代前半 新人類ジュニア バブル期を越える空前の売り手市場に颯爽と現れたラッキーマン
苦労なく社会人デビューを果たすが真価を問われるのはこれから
10代 ゆとり世代 愚民化政策の犠牲者 飼い馴らされた家畜もしくはペット
社会の荒波に投げ出されても自立不能のパラサイト予備軍
630 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:38:31 ID:Sp2dazHu
団塊ジュニアは田島陽子に洗脳された女のおぞましい姿を見てるから女嫌いが多い
632 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:08:49 ID:GBV+Pg2p
少なくとも、マーケッター(笑)、電通(笑)、テレビ局(笑)とか言っている段階で
時代に取り残されているだろ
何馬鹿なこと書いているんだろうな。こんなんでお金貰えるんだからスゴイよな
ほんとタグ付けするの好きだよな
>>629 上の方と一番下、大ざっぱ過ぎ。
10年で区切れる程、世の中単純じゃないだろ。
書いたヤツは氷河期世代だな。その前後だけ細かいしw
635 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:23:55 ID:texfGxxr
算数スレ笑ったw
とはいえ、ビジネスニューススレでこれって・・・日本マジ大丈夫か?
ちょっと本気で心配になってきたんだが・・・。
637 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 00:57:01 ID:eBkr/qzx
>>1 を読む限り物事を単純に考えすぎ、分析力や洞察力に欠けており、
マーケティングの適性がない方だと思います。
日本では適性が無くても、なかなか解雇されないのが問題ですね。
努力せずに浮かれていけてたら、何も身についていなく、
リストラ対象になって起ってだけじゃん。
年だけ食って役職が付いて偉くなったつもりなのは本人だけ
640 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 05:04:00 ID:WpbPjLrv
普段一流大学卒した採用しない会社が中堅大学まで採用したからその中堅大学卒が使えないと評価されただけで
大不況とIT化のダブル進行のなかデジタルでバイトで仕事に付いていけない団塊世代を尻目に、コンピュータを駆使
して実績をあげ会社に確実に利益を与えてきたのはバブル世代と同世代なんだけどね。
大企業の中で生き残っている奴もいれば不況倒産に遭いながら同業他社や異業種への転職で実績を上げている
奴もいる。不況により新卒者最小減と、社会人職戦力採用の増大は社会人経験のあるバブル世代失業者に
再就職機会のチャンスを多くもたらした。不況で会社が潰れるのは当然だから20台後半採用も活発だったからな。
中にはその中で自営業廃業組や元フリーターも中途採用枠拡大で一度外れたレールに戻った奴もいる
そして実績主義の中で実力のある奴は生き残った。
大不況の中で新卒採用が極端に減って中途採用が増えたから、社会人経験の無い氷河期組は割を食った
だろうけどね。あの不況の中会社は人育てる余裕なかったのだからまあ仕方ないな。
バブルと同世代の転職生き残り組みは自分で育つやつだけ生き残ったけどね。
同世代でも考えの甘い研修が、研修がというやつは研修やらせても仕事覚えないんだわ。
>>2 > コミュニケーションの進化とともに、消費者の購買行動も変化し多様化しています。
> 多くのマーケッターは今の消費者が見えなくなったと嘆いていますが、
> 実は自分たちが時代の進化のスピードについていけていないだけなのかもしれません。
じゃあ「今の消費者」ってなんなんだ。
それを説明できてこそ「時代の進化のスピードについていけていない」だろ。
それが説明できないのなら「今の消費者が見えなくなった」で正しいだろうが!
642 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:03:16 ID:HC1ygnI5
>>640 >コンピュータを駆使
>して実績をあげ会社に確実に利益を与えてきたのはバブル世代と同世代なんだけどね。
バブル世代だけど、これはわかる。
バブル世代がとくに優秀なわけじゃないが、コンピュータを普通に使える人材が
増えたのはたしか。
単純な話、卒論を書くツールがワープロ専用機じゃなくてPCのワープロソフトで、
Excelも普通に使うようになった世代だから。
あと、自分の経験だが、会社入ってしばらくしてから、社内LANがインターネットに
つながったので、インターネットで調べ物をして上司に報告したら、「インターネット
で調べた」というそれだけの理由で、報告内容の価値が高まったw
643 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:27:39 ID:Z69jQYVM
>>642 ふつう「ネットで調べました」なんて言ったら、ざけんなバカとか言われない?
ソースにならんし。
644 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:33:04 ID:PLOvoez/
>>642 おいおい、末端兵隊じゃねえかw
その状況は使いこなしているうちにはカウントされんだろ。
Texでマニュアル書いて、C++でアプリを書いていた世代が
支えていたんだよ。
>>643 時間軸の概念の無い人間っているんだな。
>>643 時系列で物事をとらえる習慣を身につけた方がいいよ
647 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:57:24 ID:WpbPjLrv
>>644 それまんまバブルと同世代ですね。
それより前の世代は汎用機主体でオープン系経験者は少なかったけどね。
数少ないむかしからUNIX弄っているおっさんは優秀だが大人しい。
汎用機しかしらないおっさん連中はなにもわからんくせに声がでかい。
小学生でもわかるような事がわからない連中相手するのは大変だったわ。
汎用機も設計の連中は湯集だったけどいかんせん数が少ない。
大多数の運用系あがりのおっさんはいわゆるシスオペ出身で何も解っていない。
バブルと同世代も汎用機主体の連中と早期にオープン系でガンガンやった連中とで
分かれていたけどね。
>数少ないむかしからUNIX弄っているおっさんは優秀だが大人しい。
>汎用機しかしらないおっさん連中はなにもわからんくせに声がでかい。
ものすごく同意。
649 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:16:16 ID:fR3KX1qA
はいはい氷河期最強だけどかわいそうだね。死ねば
650 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:16:38 ID:LJPeMzSI
>>647 汎用機のJCL操るヒトってちょっと尊敬するww
651 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:37:00 ID:76ApU+kQ
ま、
>>1 のような「アラフォーなマーケッター」は、使えねぇってこったな。
バブル当時、パソコンオタクと言われてキモがられてた連中の方が、
マーケッターとしても優秀かもね。
ネットの向こうで結構、がんばってるよ。
6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 15:45:28 ID:1lzutYmu
>>4 9で当たってるじゃん
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 16:01:55 ID:1lzutYmu
1+(2×3) こう書かないかぎり答えは9だろ
1+2×3 こう書いてあるかぎり前から計算するのが常識だろ
かけ算から先に計算しないとダメってやつはそれをきちんと理論的に説明してみろや!
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 16:20:20 ID:1lzutYmu
なんだよwどいつもこいつも『ルール』って呪文のような根拠のない
言葉にあやつられ説明できてないじゃんwwww超うける
もうめんどうだから1+2×3の答えは
「7もしくは9」にしといたらw
>>647 当時まだWindowsなんてビジネスの現場では使われてなくて
(むしろMacの方が使われていた)、
初心者でもいきなりEmacsとかだったもんなあ。
CADやエクセルの知識は既に高卒以下
目が駄目になり、CADで図面を書いてるとショボショボして間違える
win?Mac?:いいえDOSですw DOS以前もあるけどな。
仕事を始めたバブル期から時代が変わって不況な時期が続いたけど
技術世界では不可能だったいろんなことが可能になった。
だからまぁがんばろう。
656 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:01:29 ID:NyeVOClK
>>637 1990年入社が「バブル社員」ってことは、
ちょうど今なら40歳くらいか
バブル世代で、当時PCオタクキモイって言ってた人が、最大の不良債権と化しているって事でいいのかな?
658 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:18:43 ID:Fe7xW/qd
>>657 そころがヲタクキモイと言ってた奴のほうが逆にデジタル時代に適合し
WinNT系/mac/Unixと使いこなし出世
逆に当時のPCヲタは汎用機のコボラーやWin95で止まってしまったりする。
PC/9801にこだわりすぎだったからな奴らは
659 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:30:58 ID:Fe7xW/qd
汎用機のJCLは弄っていた連中はシステムプログラマーと呼ばれ極少数
ジョブの順番替えたりして全体の流れを調整するんだよな。
知り合いは汎用機システムプログラマー出身で当時PC/AT入手して遊んでいた
所属していた会社がバブル崩壊で潰れすぐに外資系UNIXサーバ会社に転職。
全然違う分野で頭角を表す。
当時OSI/FTAMとTCP/IPの規格戦争の真っ最中。 Ethernetとその他の規格も
今はEthernetとTCP/IPは標準だけどね。
M$独自規格もApple独自規格もNobell独自規格も全銀手順もみなTCP/IPの前に破れさった。
660 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:31:47 ID:990Inz+B
ニコニコの、ミクカバー曲のラインナップを見るに
ミクのご主人は、結構アラフォーというか、それよりも上の世代まで居るように思うんだが
それらは、ごく少数派ってことなんだろうか?
つーか、あれかw
若い頃に、やれディスコだ、やれサークルだ、やれ合コンだ
ってやってた奴等って、結局は何も勉強してない、何のとりえもない
所謂「文系(こう表現すると語弊が生じるので個人的には非理系と表したい)人間」って奴等だろ?
別にバブル世代じゃなくても初めから使い物にならないことは、>6や>8が身をもって証明してくれてるw
>>660 仕事も取って来れないのに、拘りだけは一流で
売れない製品を垂れ流す技術屋が何か言ってます
>>661 機材使ってもいいから、売れる製品設計してくんねーかな?
663 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:36:59 ID:ATFbHaK+
バブル世代以上でパソコン通信やネットしてたのはオタクや専門家や金持ち道楽家ぐらいだったもんなぁ
パソコンというものがまだまだ気持ち悪がられた時代だった
でも日本の未来が終わるのは間違いないと思うな
つんくもヒデもバブル世代だったわけだし今に直接通じる物を作った最初の世代だな新人類バブルは ポスト団塊以上とは文化が全然違う ゆとりと団塊ジュニア以上の差がある
664 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:45:07 ID:Nw71VABZ
#define TASIZAN 100 + 100
・・・・
int ans ;
ans = TASIZAN * 5 ;
printf("ans = %d" , ans);
さぁゆとりよ!いくつだ?
1. 1000
2. 600
永遠にバグに苦しめられるがいい!w
んなこたぁないw
665 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:50:55 ID:P5tmW8jx
つくづくdefine文と言うのはエレガントではないな。
666 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:53:44 ID:79+soSsv
2チャンネルやってる奴らもアラフォーばっかだろ
defineでカッコつけない奴はDQN
668 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 05:03:24 ID:s30OQBqr
餓鬼の頃からパソコンヲタだった連中を馬鹿にしてたけど
いまはおれのほうが詳しいわな。
669 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 05:07:33 ID:tq+58bvh
>>659 >M$独自規格もApple独自規格もNobell独自規格も全銀手順もみな
>TCP/IPの前に破れさった。
ん?
通信制御手順と電文フォーマットを混同しているバカ発見www
#define バブル世代 AHO
671 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 03:24:51 ID:lfX4wlJJ
氷河期はゆとり教育の走りで学力水準低いからな。
さいきんのリアルゆとりよりましという程度で。
672 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 04:07:12 ID:IS9qG98x
昭和41年生まれは確かに極端に少ないが
この学年は42年の早生まれの人数が異常に
多かったので大学受験時の入学倍率が
前年より極端に低くなくがっかりした
思い出がある。
そしておれは一浪しました。
まっ俺は氷河期の底辺の落ちこぼれだからバブル世代だったとしても今と変わらんかったと思うがな
気になったんだがバブル世代だの氷河期世代だのってくくるのって誰がいいだしたんだ?
団塊の世代は堺屋太一がつけたんだろ?
なんかくくられるのは気にいらん。
ネットでずっと言われるかと思うと反吐がでる
俺は氷河期だろうとバブルだろうと団塊だろうと今の時代がくるならどこかで絶対落ちこぼれたさ
それでも生き抜いてやる。
674 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 17:23:52 ID:XQqcZqpU
バブルの頃生まれた世代は、しつけとかメチャクチャだったんだろうな。
この記事読んでて思ったのが
ゆとり世代ってちょうどネット、PC文化の一つの区切りになってるんだよな。
周囲を見てもゆとり世代の上までが丁度テレホとか初期YBBの悪い噂を知ってる下限になってる。
実際自分が当時会った人でも一番若いのが2000年前後に15歳位だった層だから丁度あってるし
こういうのを見ると本当に文化面では世代区分は意味があるんだと思った。
バブル世代はアナログとデジタルの端境期をもっとも肌で感じた連中だろ。
ネット化社会に付いていけないなんてことないだろ。
いま50手前の奴らがむしろ>1じゃないのか。
>>677 俺31歳の時、ウィンドウズ95が出て事務処理が変わり始め
98の時はエクセルが必須になったな(営業職だったけど)
だから、677の意見に同意
>>677 同じタイトルのCDとLP、両方買ったりしてな。
パソコンの登場、インベーダーの流行、ビデオデッキの普及、CD・LDの登場、Macの誕生、
PC98の盛衰、アナログレコードの終焉、MDやDAT・DCCの登場と衰亡、BS・CS放送の開始、
ケータイの登場、Windows95の狂乱、DVDの出現、Appleの復活とiPodの登場、地上デジタルの黎明…
いま40歳前後の連中、ここらへんは全部リアルタイムだからねえ。
携帯片手にノートPCの画面見ながら、キーボードには一切触れずに
わざわざ親指一本の携帯端末の方を使って文字入力してる奴を電車内で最近見かけるが、
そっちのほうが(入力デバイスの使い方的に)深刻なんじゃないかと思う
681 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:11:56 ID:EH2pDYD5
40前後ではIT業界では一部がUNIX【オープン系)で大部分が入社時には
汎用機かスタンドアローンのPCの開発だろう。
バブル崩壊とダウンサイジングの同時進行でで業界大手が次々と潰れ難民化。
オープン化(UNIX&TCP/TPの装備したPC)の流れに異業種からの
新人や転職l組のほうが業界経験の長い人間より
システムに詳しい逆転現象が起きだ時代で、この世代の汎用機組はゴミ扱い。
そしておれは大不況時代に20台後半で異業種からの転職組。
業界経験3年(UNIX&PC)の時に年下だけど
業界経験7年(汎用機)の奴の教育をした。
あいつら業界経験長いのにシステムの基本全然解っていなかった。
コボルでロジックの訓練だけはうけてたようだが。
682 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:17:22 ID:sEBJu78u
新人類・バブル世代が作った80年代後半〜90年代の流行は神だったな
プレステ・ヴィジュアル・ネット…
それをまねっこして大失敗したのが団塊Jr以下の連中
683 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:15:44 ID:lThDI7W0
>>679 何か、見てるとどれも懐かしくて、涙が出てくる
ついでに「ファミリーコンピュータ登場」も加えてくれ
684 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:44:58 ID:/065CE2d
LPの登場、オープンリールからカセットへの移行、電卓の低価格化、ワープロの登場、ポケベル、
FMエアチェックの流行、そろばん名人が大型コンピューターと計算の速さを競った時代も入れてくれ。
685 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:05:42 ID:m6bKTeBG
>>680 これはマジ深刻だよ。企業としてはゆとりの比じゃない。
教育レベルの低い学生採ると、キーボードの使い方から
教えにゃならなくなる
686 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:13:18 ID:JZHms+Ct
早く打てればキーボードという形態自体
取って代わられる恐れもあるけどな
デバイスがどっち方面に進化してもそれが普及しちゃうと慣れると言うwin効果
あの時代なら俺もそれなりにとかいまだに夢想する奴は、その時代でも結局自分の地位、自分の相対的ポジションはなにも変わらない事に気がついてない
元から参加資格さえないのに時代の空気とチャンスの多さが、オール受身姿勢の自分にもおこぼれとして舞い込むと考えるおめでたさ
バブル頂点の時代にも対人能力皆無のヒッキーは今と同じく多数存在し、バブルの恩恵とも無縁の彼らはただ自室に引きこもっていた
世の中に求人があふれていようと性格難ありで、てんで就職できない奴も存在していたよ。
バブル世代はパソコン世代でもある。
今のネット社会を企画してる世代でもある。
ネット社会に付いていけない人間はいつの世代でもいる。
690 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:13:03 ID:b4drpgXB
学生当時パソコンヲタだぅタ連中は引きこもりBBSに興じ社会から隔離され
インターネットの普及と共に社会人になってからPCに触れた連中が大量に業界に流入
かつてのパソコンヲタ達を知識でも引き離すという自体になぅたな。
何処の現場でもあいつアニメの壁紙しているぞとヒソヒソ。
691 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:25:48 ID:SzK4OEsr
64年生まれだがバブルまっただ中の時なんて
下っ端のペーペーだったから
おいしい思いなんて何もできなかったぞw
むしろ女に高額のプレゼントとか期待されて
かえって貧乏度が上がってたような。
そういうやクリスマスがグループや家族でパーティじゃなくて
セックスの日になったのもこの頃からだったなあ。
ちなみに当時いた会社自体はかなり儲かってたようで
社長がゴルフ会員権に手を出して、バブル崩壊後に失踪しましたwww
692 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:29:50 ID:PJ093v/S
>>682 今の時代、過去のリメイクが多いよな。新しいものを生み出す力が弱い日本はこの先どうなることやら
693 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:23:37 ID:myigPIVg
>>1 何で男なのか?
機械等に弱いのは女の方が多いと思うが。
694 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:25:17 ID:8/TwfrLD
>>669 電文フォーマットの話なんてしてないと思うけど。
TCP/IPなしで、NetBIOSとかIPX/SPXを使うというのは良くあった。
いまはTCP/IPに載せて使うのが主流だけどね。
>>685 PC所有率は中年層のほうが高いw
教育レベルの低い学生→下流チョイ上層で金がない、なのでは。
696 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:38:57 ID:aYyQrb9q
98、SE、2000、me、XPと買いそろえてきて
今だに現役で目の前に並んではいるんだが
どのPCもHDが空っぽなおれはネット社会に適応できているんだろうか。
>>682 その時代に実働部隊だった連中が今指導者層になっているわけだが・・・
バブル世代って存在感が希薄だよね
団塊とか氷河期に比べると、よく分かる
人数が少ないからかもしれないけど
世代集団としての特徴がメディアを通して描かれることが少ない
世代を象徴するような有名人が(少なくとも)メディアに登場してない
マスコミュニケーションがバブル世代を捉えそこなっているというか、
この世代の主役は、メディアと距離を置いたとこにいるというか
そんな感じ
>>1のライターはアホだろ?
団塊の残光とバブル時代の区別がついてない
俺は、36歳のライターだけどさ、そう思うよ
699 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:37:33 ID:kp89LO/r
PCで作文することと、ネットワークを
活用して情報活用することは全く違うのだが。
今の40、50代はその辺に疎い気がする。
なんつーか。興味はあるけどついて行けていない感じ。
エクセルのマクロには理解を示しても、
LAMPとかいってもポカーンとされる。
なんとかしてくれ。
団塊ジュニア世代は子供の頃に、ゲームウオッチやファミコンブームを経験。
ビデオ、CDの普及と共に成長した。また、PSの普及にも貢献。
imacやwindowsの普及期に大学、新入社員時代をすごし、PCの日本での普及を
大いに助けた。インターネットの普及は団塊ジュニアのおかげで日本で成長した。
>>699 どういう環境だか分からないけどなんだか知識自慢に聞こえるよ。
LAMPぐらいになると知らなくても困らないというか
略語だし一回説明すれば別に困ることでもないでしょ。
最近のブームにしたいと頑張ってるSaaSとかネットワークサービス系なら
ビジネス誌にも出てくるからこっちの方が分かると思う。
それにしても最近の略語、造語の氾濫は同音異義語に方言が多すぎて
話の流れから判断しても違う場合があるから困る。
でも言う方は便利だから使ってしまうんだよねw
>>698 一応、TVドラマでは「アラフォー」とかって40歳前後を
ターゲットにしているけど多分定着しない。
あとこの世代は高校時代から「個性個性」と
他人と同じ事をするのはカッコ悪い、という観念があるので
なかなかマスターゲットとなりえない。
かえって今の若い世代の方が「寄らば大樹」というかバンドワゴン効果
というか「勝ち馬に乗れ」的な傾向が強いと思う。
小泉ブームから年末年始の繁華街で大勢集まってカウントダウン
なんて「皆と同じことするのは負け」的なバブル世代ではあり得ない現象。
>>702 人と違ってナンボ、ってのはあるかもな。
いま「イカすバンド天国」をやったら、ちゃんとしたバンドの方が多そうだ。
でも昨年末にやってたイカ天総集編見る限りじゃ個性的なバンド沢山出てたけどなあ
とても「みんなと同じが良い」世代とは思えないほど。
やってる事はネタの癖に演奏はある程度出来ていたり。
1989年代にPC趣味に頭から没頭してた奴とかの費やした金額は楽に400〜500万越えるだろ
アップルがキャノンショップでワンセット200万とかした覚えがある、レーザープリンター100万とかね
そのころの20代が今の40代だからね、PCわかんねえ親父とかまずいねーよ。
いや80年代後半〜90年代前半にPC触ってたようなやつはキモヲry
当時、銀蝿のTAKUが「クルマを買う気合いでMacを買った」と言ってたな。
>>706 そもそも、このスレ自体が古キモヲタホイホイスレだ。
当時ジュリアナだので屯ってた連中が、今更2chに来る訳ねーべw
>>705 キャノン販売だったよなぁ なつかしい
学生で貧乏だったから、SE/30が買えなくてClassicUまで待ったよ
>>706 その頃はもう、理系の大学生なら専攻関係なく普通にPC扱っていたよ
ただな、そいつらが中高生ぐらいの頃にNECの88とか98のブームが
あってだな、それにハマった奴はちょいヤバw
710 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:34:14 ID:7p3f9fJE
80年代90年代が面白かったってことは30代40代が面白かったってことじゃん・・・
711 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:35:40 ID:bwtgG85i
>>708 ジュリアナってバブル終わってからの話しだよ
バブルの象徴はエムザ有明と照明の落ちたトゥーリア、
好きものならゴールド辺りか。
バブルの前半がpwlのユーロビート全盛期。
後半は高校生の団塊ジュニアが参戦し、ダンスブーム到来。
ニュージャックスウィングなどのhiphopやMCハマーなどのラップ、ハウスが流行した。ハコはディスコ
からクラブに移った。
ジュリアナはその後バブル崩壊してからバブルを忘れられない人たちがテクノで盛り上げた。
ここら辺からコギャルという人種がジュリアナに参戦し始める。
おまえらバブル世代がみんなPCに金かけていた
と思っているのか。
PCに詳しいのとネットワークに詳しいのとでは
ちょっと違う点はつっこまんのか。
記事コラムの内容はともかくとして、な。
716 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:22:00 ID:NxeT1loM
>>682 第二次ベビーブーム世代以降の世代は「クリエーター」が少ないと思う。
717 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:33:30 ID:NxeT1loM
>>698 第二次ベビーブーム世代におけるSMAPみたいな尖がった人材がいないよな。
その代わり平均的な質は高いような気がするが。
719 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:34:11 ID:TXKGxVGG
>>714 ジュリアナってバブルの象徴ってイメージがあるけど、実際にはバブル崩壊後なんだよなw
720 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:53:32 ID:pX4veJqV
仮 想 敵 つ く っ て ガ ス 抜 き す る 氷 河 期 の 妬 み ス レ は こ こ で す か
721 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 13:22:54 ID:XojrRIkg
SMAPのどこが尖ってるんだw
わらわせんなボケ!
団塊Jr.は人数が多いので、尖った人間が多数輩出される可能性を秘めていましたが、
あの新卒即戦力実力主義氷河期大不景気暗黒時代のおかげで、冷めた人間が量産されてしまいましたw
723 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:57:05 ID:xX3Y3+al
いくら尖ってても、まわりの環境にそれを受けいれられる、マッチした器がないとね
結局、この世代の人口が多いから、マスコミは煽って何かと消費させたいんだよ。
「実はマンションは40代に買うのがいい」には、吹いた。
前は、20代に買っておくべき、30代で買うのが賢い、とかずっとこの世代追っかけてんだよ。
725 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 00:18:21 ID:fQx5iSn4
個人主義が強いからあおっても乗られないけどね。
世代の一体感もあまりない。
バブルでいい思いしなかった人間も多いし、会社が潰れて不況期に転職
して今の会社に居る奴も多い。 根性論精神論が大嫌い。
726 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 00:41:40 ID:FzzpYqV1
ホンダプレリュードがナンパ車ですた。あと、郵便局に、10年預けたら倍近く増えました。それが当たり前だと思ってました。
727 :
717:2008/07/06(日) 00:43:30 ID:C60Mww6I
>>721 いい意味でも悪い意味でも目立っているという趣旨で言ったのだが。
728 :
717:2008/07/06(日) 00:45:55 ID:C60Mww6I
「その代わり〜」ってバブル世代をフォローしたじゃないか。
>>716 クリエイターが少ないどころか、平均レベル以下の美的センスしか持ち合わせてない奴ばかり。
どんなジャンルでも酷いことになってきてる。この国はハッキリ言ってヤバイ。
一気に挽回する層が現れて、屑共を一掃してくれないかなあ。
730 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 04:51:50 ID:JZmcDN/Q
別に特定の世代を煽ろうって気はないんだが、団塊ジュニア以降は本当に駄目な奴が多いんだよなあ。
731 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:39:14 ID:C60Mww6I
第一次ベビーブーム世代は生活態度の悪さが批判の中心になっているけど第二次ベビーブーム世代は社会に貢献していないことが批判されている感じがする。
732 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 18:48:37 ID:hfLJkA2h
733 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:42:28 ID:/gfhln94
>>729 昔にもそんな美的感覚を持ち合わせたクリエイターなんていたかね?
80年代後半〜90年代前半の文化、
例えばディスコとか結局、アメリカ文化のコピーだったし、
ねるとん紅鯨団とかなんか、今思うと失笑するしかないモノ。
まだまだ文化的には洗練されていない時代というか、
発展途上国が発展のクライマックスに上り詰めて、先進国としての洗練された文化に移行する直前、
そういう時代だったと思う。
当時の映像や文化を振り返ると、やはりどこか垢抜けてないよ。
今のロレックスをこれ見よがしに見せびらかしている中国人みたいな感じかな。
734 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:47:23 ID:iXC4Of5A
シルビアも定番でしたね
735 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:17:29 ID:8h0jnJJD
大きな日本って船が沈もうとする時に
船内で痴話喧嘩してるって感じだな。
みんな自分の世代が優れてると思いたいのは解るが
僅かな差でしかないと思うけど。
仲間割れして世界から取り残されて行くのかこの国は。
736 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:45:24 ID:iBKqyR6h
裕福な時代にはその余裕から多様な芸術・娯楽が生まれ
余裕の無い時代には文化の発展は止まる
って昔歴史の教科書にあったよ
これからは生きるので精一杯な時代だからね…
737 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:49:49 ID:cjz57pd1
(´・ω・`)バブルきもい。後先考えずイケイケみてると、即死が来そう。
ネットベンチャーと言われる企業の社長の多くはアラフォーなんだが。
>>733 80年代当時のアメリカやイギリスの文化もいま見ると大笑いだけどな。
大衆文化なんてそんなもん。
ただ、日本はバブル時代に曲がりなりにも一皮むけたってのはあるよ。
丁度、昭和から平成の移行期に重なってるし。
団塊ジュニアが作ったのは高校生が消費するという文化。
渋カジや渋谷系、裏原宿、コギャルなど。
タワーレコードでcdを買い、セレクトショップで輸入物の服を買うという。
しかし、今は団塊ジュニアが作る側に回り、子供に流行を押し付けてる。
741 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:01:19 ID:uRhCjYhv
>>739 戦後の50年代から70年代アメリカ文化は世界に影響を与えたわけで、
腐ってもバブル崩壊後のジャパニメーションなどは世界に影響を与えたし、
バブル以前のKUROSAWA映画も世界に影響を与えた。
文字通り泡と消えたバブル時代には、
熱狂的な流行はあったが、それが大衆文化とさえ呼べる物だったかどうかは、
今思うとやはり疑問
わかってないなあ。バブル世代ってのはバブリーではないんだよなあ。
強いて言えば、バブル世代の才能ある者達は今バブリーなんだが。
バブル世代のバブってた一部の香具師らは踊らされてたタイプで、
才能のない人達ってことね。
今ならアニメなんかに興味を持ってる餓鬼は同じように準主流派であるのだ。
744 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 03:01:52 ID:eqpB6dMy
ニフティナツカシス
745 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 12:37:51 ID:3qX2eFwh
板にもよるが2ちゃんはオッサン比率結構高いしなあ。mixiだってじゅうぶん堪能してる奴
いくらでも居るし。年齢別にカテゴライズしてレッテル貼りたいだけじゃないの?
746 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 12:39:23 ID:Za6/XqK7
ネットに入り浸ってる奴らの年齢層は結構高いと思うが。
ネット社会にどう付いていくか、
なんて話題をネットでやるなよ。
しゃべり場とかでやればいいのか?
すげえトンチンカンな議論で笑えそう。
バブル世代なら90年代前半以前が好きだよな?
90年代後半は糞で00年代はもはや復旧不可能な糞っぷりだよ
年々劣化して逝ってるよ日本は
751 :
名刺は切らしておりまして:
まあ自分が育った時代を最高と考えるからな。
中学デビュー、高校デビュー大学デビュー、社会人デビューで同じ年齢でも
自分の遊んだ時代が違う。
年齢では人くくりで着ないな。
70年代の漫画アイシティでは永遠の1975年 80年代のOVAメガゾーン23では永遠の80年代が理想とされる。