【労働政策】日雇い派遣を原則禁止に…舛添厚労相が法改正案提出を表明 [08/06/13]
501 :
キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :
世界首都であるNYと、ゴミのような東京を一緒にしちゃダメよwww^・^
502 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:10:42 ID:qxfT4eQb
>>455 それやったら中小零細が全部潰れるか
それより先に失業率が激増するかどっちか
どのみち失業が増える
503 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:15:56 ID:aRdbzVQs
長期自民党政権のデタラメ労働政策。日雇い労働を牛耳るのは、昔は、893の資金源。
あいりん地区に、さんやの建設作業員の手配し。それが今では、人材派遣業の名前を
借りた、ピンはねぎょう。制度も知らないでデタラメ法案を作り、問題が出て廃止の
税金泥棒のあほ行政。この法案も厚生労働省の役人が、サービス残業で作ったデタラメ
法案。廃止の法案も、サービス残業で法案作りか?
>>494 最近の地震はトヨタ狙ってるのか?
東富士も危ないな。
505 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:54:26 ID:115lj91s
俺は休みたい時に休む。
暑い日寒い日雨の日はダルイから休む。
AV借りた次の日は体力的に仕事は無理。
モー娘の出演番組と重なったら休む。
残業は無理。
飯は実家で。
家賃払った記憶がねえ。
週に三日は働きすぎだ。
以上の理由で日雇いが無いと俺は生きていけない。
506 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:24:26 ID:tR60Ax3q
トヨタのイメージ本当に地に落ちたね。
トヨタ=カンバン、カイゼン
優秀な企業だったのに、優秀と言っても業績が良いだけで判断は出来ないね。
本当に国民(労働者)にとって社会性、倫理感があるかどうか。
トヨタのイメージ最悪だよ。
それと、昔の経団連って政府と一線を引いていたな。
政府に対して国の為にならない事には、経済の論理だけでなく反対したりしてた。
それが今じゃ、政府の一組織みたいになっている。
奥○会長の時も昔の経団連らしさってなくなっていたな。
つまり、経営者にもかなりの問題があると言う事だね。
労働者の事(派遣も)を真剣に考えるのが真の経営者。
例、松下幸之助、限界はあると思うよ。
やはり、明治、大正時代の人か。
507 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:30:44 ID:0GMhAkwi
508 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:18:23 ID:UX7BEMsc
てか日雇い派遣と今回の事件は関係ないと思うんだが。
むしろ簡単に中途解約できなくしたりピンはね率の制限を儲ける方が重要。
509 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:48:11 ID:S5M0azm7
>>508 そうだよな。
家の都合でフルタイムで働けない主婦とか学生とか、スポットで働きたいヤツもいる。
だから派遣会社のピンはねや労働条件の規制をやれよ、マスゾエ。
派遣会社は既存のハローワークで人材募集してるぞ。
ハローワークがピンはねの片棒を担ぐのはどうなんだ?
しっかりしろよハローワーク、そんなんだから・・・rya
510 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:35:08 ID:X22edQrc
ハローハークがすべてやればいいじゃん。
ピンハネも無くなるし。
昔ハローワークってアルバイトも紹介してたよ。
スポットのアルバイトもみんな(昔は)15年以上前までは、直でしていたよ。
自分が心配しているのは、よく見てみるとその頃の給与と対して変わらない。
または、逆にかなり安くなっていると言う事。(同じ仕事内容で)
時代が進んでこれはないし、おかしいよ。
その分派遣会社が取っていると言う事だと思う。
じゃ、派遣会社の利益ガ派遣を利用している人に全部返す事になればどうなのか。
短期の仕事も、凄いおいしい仕事になると思うんだよ。
現に昔はそうだった。
まあ、昔の事ばかり言って比較して申し訳ないが。
511 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:37:07 ID:qQif/Ess
HW
職員が知り合いにだけいい仕事斡旋する機関だよ?
512 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:41:22 ID:HDBMRSNz
ハローワークはカスみたいな就職先しか紹介してないよな
まだ派遣の方がマシ
513 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:44:27 ID:X22edQrc
>>511 >>510だけど同感。
良いとこ見てるね。
でも、この場合アルバイトね。
アルバイトも同じかな。
514 :
名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 05:45:57 ID:fnAdLD+r
毎朝、駅前を歩くと、
日雇いのバスを待つ行列とパチンコ屋開店を待つ行列ばかり。
異常な国だよ。
515 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:52:37 ID:S5M0azm7
>>512 派遣で人材を取れる会社は限られる。
必要経費が人件費+ぴんはね分(派遣会社取り分)だからな。
つまりいい条件のところは派遣会社が占有してしまっている。
だが派遣労働者はハッピーではない。
もらえる賃金は「かすみたいな会社」に毛が生えたくらい。
交通費も出ない。
516 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:53:58 ID:SYlSgqA7
原則が1%で99%が一部例外になる予感
517 :
口入れ屋:2008/06/15(日) 06:07:30 ID:oS0beAFI
◆民主党の労働者派遣法改正案(要綱案)骨子◆
・日雇い派遣の禁止
・専ら派遣の規制強化
・派遣元(業者)の情報公開義務を追加(派遣労働者に対し、賃金、マージン比率、
派遣元の負担する社会保険料の明示を義務付け)
・就業時間数の確認を派遣元に義務付け
・社会保険料や賃金を派遣元が支払わなければ、派遣先(企業)が支払う責任を負う
・育児休業や性別を理由とした差別の禁止
・罰則の強化(罰金の最高額引き上げ)
・均等待遇原則の徹底
※民主党案はマージン率公開義務はあるけど、「マージン率規制はない」、つまりザル
共産と社民はマージン率規制も言ってるが所詮雑魚政党
やっぱり自民党が一番いいね!
518 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:25:31 ID:3VyCb9Hg
てか派遣なくして全員正社員にしろ
519 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:37:43 ID:OxzdkuID
世界的にみれば、日本の正社員も派遣なんだけどな
アメリカの属国になる、韓国化するとはそういうことだ
>>493 ブラックはワーカーの属性だからな。
能動的ではなく受動的、視野は狭く応用は利かず、自己の客観的価値を把握せず、
自身が何をすべきなのか分からず、何かしても外向き不満ばかりで自身は変えず。
そんなブラックでも入れる企業が、ブラック企業。受動人間をロボットのように働かせたり。
・既に世の中に送り出されたブラックワーカーをどうするか
・ブラックワーカーを生まないための教育はどうあるべきか
の対策二本柱、どちらもロクに検討されず、機能もしていない。
521 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 07:00:37 ID:kaEHs32n
>>520 おまえ馬鹿だろ
能動的に動く奴と受動的に動く奴がうまく組み合わさったときに効率よく組織が運営される
能動的な奴ばっかりだとうるさくてかみ合わないだけ
適切な箇所に適切な人材を配置できない無能経営者ほど万能で能動的な奴を好む傾向にあるが
それは戦略もなく特攻をかけるだけのただの馬鹿
日雇い派遣を法的に規制しても法律すれすれで行われるだけ。
なぜ木を見て森を見れる政治家がいないのだろうと不思議に思う。
経営者の質が問題なんだよ、経営者の質がな。
523 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 07:35:57 ID:iZ5L3Evr
>>521 自分の意見ばかり主張して人の意見を聞かない人間を”能動的”と言っているだけ、か。
”能動的”に動く目的は、自己、成果物、組織が外部の他者に認められることにある。
君の言う”能動的”人間は成果物や組織の評価を妨げる人間であって、
”能動的”のあり方が間違っているね。
新たな雇用無ければ何も意味がない。
525 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 07:52:01 ID:iZ5L3Evr
総量規制をすれば、派遣業は自然と欧米型の業態に移るが、現状の人材が余る。
しかし元々、「続々と社会に送り込まれる行き場の無いような人材を、安く転がそう」の流れで
質より量の派遣が盛り上がってきただけのこと、派遣を絞れば、何か別の業態が盛り上がるだけ。
526 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:09:08 ID:hN2DPnSF
今回の悲惨な事件の責任は 関東自動車工業のおそまつな労務管理にある
秋葉原で亡くなられた方 や 被害者への賠償は 関東自動車工業が責任を取れ
528 :
名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 13:20:20 ID:fnAdLD+r
キヤノンは違法の偽装請負をやってた。
しかも人間を貨物トラックで運んでいたという・・・・
ご立派な企業だよな?
529 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:40:29 ID:/Z8LKq5E
日雇い派遣もあぶれ手当出るんでしょ?
うまく活用すれば、理想的なワークライフバランスが実現できるんだけどな
530 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:45:57 ID:BzbAnxNV
舛添さんさあ口で言ったのは報道されたからしってるけど
ホントに出来るんだろうなあ。大臣なんだよあなた。
大臣が嘘いったら針千本飲むだけじゃあすまないんだよ
また忘れると思ってるんだろ。
今回は期待者が多いなあ。
車で突撃はしないけど、「突撃」は名人のみの特権だし
思ってる奴は多いぞ。思っただけで犯罪か?
昔そうだった時代がこの国にあったなあ忘れてません
誰に言ってるのかな。いよいよ狂ってきたかな
正社員が日雇い派遣のやっていた仕事もやるんだ、大変だね。
532 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:48:55 ID:haM4HxHO
この人
信用できないって
年金で前科あり
533 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:03:26 ID:BzbAnxNV
松岡利勝大臣がお亡くなりになったのが
昨年の5月28日だったなあ
テレビで法要のニュースを見た記憶が
ないんだよなあ。仮にも日本国の大臣経験者なのに
不思議な国だなあ忘れっぽいのかなあ俺もおまえも
正社員にサービス残業させて派遣を半分に減らす
もちろん夜食もタクシー代も出さないよって昨日決定した
535 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:08:45 ID:j1VWpwNU
食品テロが一番怖いからだろ
防ぎようがないからな
536 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:09:11 ID:Zcpno1dv
松下幸之助が生きてたら何て言っただろう?
537 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:12:12 ID:/Z8LKq5E
若いときの苦労は買ってでもしろって言う気がする
538 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:12:49 ID:BzbAnxNV
539 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:20:44 ID:haM4HxHO
トヨタへの派遣会社のプレゼン会って
すごいらしいね。
何社も集まって、うちはこれだけ集められます。
とかって話を聞いたことある
540 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:28:21 ID:xpQ+qvnn
>>533 普通にニュースでやってたぞ。密葬に近い形でメディアを入れずにやってた。
状況が状況だからマスコミも批判しなかったのでニュースの扱いは小さかったがな。
つうか、人が死んで法要するの当たり前だろ。
541 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:54:58 ID:BzbAnxNV
>>540 もちろん法要をさ営まれるのは当たり前
ただ「いい絵」が無いからと言って報道価値を
下げちゃ駄目でしょう
大臣が自殺したのは大事件と見なしていないのか
この国のテレビメディアは
>>540 情報有り難うございます。迂闊なことを申し上げました
あれは自殺じゃないとの説も有る
ググって見ろ
543 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 16:47:41 ID:Ujo1BGVc
ロフト最高!他の企業もロフトを見習え!
544 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 17:07:57 ID:BzbAnxNV
>>542 オフィシャルは「自殺」
それが事実かどうかは俺は見たわけではないし
マスメディアは煽ってなんぼだから大手はもう信じない
国民は国家が「自殺」といったらそうだと考えるけど
この国家は70年前くらいに嘘し放題だった
で現在も今の国家は「嘘と大げさで逃げ切れ」が
デフォの様な気がする
ならば1年前の松岡大臣の「自殺」の発表は
どうなの?と考えた
原因はともかく松岡大臣の死を無駄にしたくないとおもってさ
日雇い派遣廃止したらしたらで、加藤容疑者がいたような派遣会社に
人が流れると思いますが。。。
546 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:03:00 ID:XUDPbKQ9
ちょこっとだけ仕事して
たまったお金で外遊したい
派遣が無いと気楽に仕事出来ない
547 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 19:05:16 ID:XIPqestw
それは、正社員でも別にできるよ
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 20:22:27 ID:q2SasH1U
21世紀の日本国内では労働者が最低賃金で長時間、過酷な労働を強いられていた。
当時の日本では、中国や東南アジアの低賃金労働者の搾取で儲けていた時代が終わり、
日本国民を日本国内の工業に従事する労働者にして、
労働者から労働力を搾取して儲ける方針だった。
当時の日本人労働者は一日に15時間労働、さらに給料は最低賃金に抑えられ、
生活は劣悪を極めていて、苦しい生活から体が持たずに鬱病を患う国民が多かった。
労働者が多く済む街では陰気な雰囲気が蔓延し、日本国内で多くの自殺者を産み出していた。
日本国は日本国民から搾取してバブル不況から脱却し経済が大幅に向上した。
しかし日本国民が受けたダメージは大きく、これまでは一億層中流だった日本は
資本家と労働者の近代的な関係が出来上がり、労働者これまで以上に過酷な労働を強いられた。
一方で資本家は労働者から低価格で労働力を搾取して工業製品を海外に売りまくった結果、巨額の富を得た。
資本家は労働者を搾取した一方で株式に勤しんで更に資産を増やし、この金を政治献金に使っていた。
政治献金で議員に金で影響力を持ち、議会を牛耳ろうと考えたわけだ。
とまあ、こんな感じで不況脱却に成功したとは言え大きな問題も抱えていた。
そんな中で、「移民1000万人計画」が誕生するんだ。
不況から脱却したとはいえ、東欧や中東など新興国の快進撃が日本のすぐ後ろに迫っていた。
経団連会長・御手洗は、不況脱却の犠牲に労働者が厳しい労働を強いられて死んでいることを知り、
『労働者が死んだら労働者を海外から連れてくればアメリカにも勝てる!』と考えたわけだ。
当時の日本の労働者の間では格差解消期待論が浸透し、貧しい労働者は社会主義の平等な暮らしに憧れを持ちつつあった。
経団連会長・御手洗に平等論はまったくなく、自己責任論推進派で、労働者を安定的に供給する方法はないかと考えた。
これが「移民1000万人計画」で、21世紀初頭の経団連から誕生した。
ゆとりのアホウどもは何言っても無駄だ
550 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 21:35:32 ID:dhv0ukdU
官公庁が選挙の時とかどれだけ業者に日雇い発注してるか知ってるのか?
ますぞえは
551 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 05:57:43 ID:7PKjKQG/
今回の悲惨な事件の責任は 関東自動車工業のおそまつな労務管理にある
秋葉原で亡くなられた方 や 被害者への賠償は 関東自動車工業が責任を取れ
552 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:17:13 ID:WKPz+uSp
これは火に油だろ
行き場が無いから派遣で働いてるのに仕事奪ってどうする
ホント舛添は使えないヤツだな
554 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:18:24 ID:0ofpBPSE
>>4 要するにあれはテロだった、と。
まぁテロを容認する人は、次に犠牲者になればいいよ。
>>555 奴隷派遣を容認する香具師は、派遣でこき使われれはいいと思うよ。
557 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:41:26 ID:v6PwHPd/
加藤くんはねぇ自動車工場が好きで誇りを持っていたんだよ
取りあえず世間が嫌う「期間工」になりたかっただけなんだ
<<数ヶ月先に大量クビ切りするのに期間工の採用試験なんかしちゃって>>
(当然 落とす)
<めげても 次の機会。。一生懸命仕事してたのに>
それで契約期間が残っているので「クビ」にしないと言って
<とりあえず安堵だけど 先々が不安な心理にして>
こんどは 「クビ」だ だけどその日まで一生懸命働け
<むちゃくちゃ腹立つ>
そんでもって『ツナギ隠し』の追い落とし
<泣きべそ かいて狂わんばかりに必死で探させて>
【ふざけやがって】の復習心しか残らなくて当たり前だろ!
今回の悲惨な事件の責任は 関東自動車工業のおそまつな労務管理にある
秋葉原で亡くなられた方 や 被害者への賠償は 関東自動車工業が責任を取れ
DIPは短期アルバイトなので放置ですか?
ここ最近のにユースをみてるとだ、
日本って人殺されるくらいの事件がないと何一つ改善しようとしないのな。
雇う側も雇われる側も
そりゃあ企業も奴隷を喜んで使うわなぁ・・・
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 06:53:48 ID:iDy6Ux6D
マッチポンプって知ってるかい
自分で火をつけて自分で火を消して英雄気取りすることなんだよね
561 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:26:14 ID:zGbBtt/n
>>550 「日雇い派遣」を禁止しても、直接雇用の「日雇い」は、残るよ。
派遣会社を通すことが出来なくなるだけ。
562 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:17:42 ID:oBsM3ot4
>>561 考え方が間違っていませんか?
派遣会社を通すことが出来なくなるだけ。 ×
派遣会社を通さなくてもよくなります。 ○
前のレスで誰かが書いていましたが、昔はフリーターで十分食って
いけたんですよ。
間に余計な物がある為、お金が末端にまで十分行き渡らなくなっています。
社会の効率性からすると派遣会社は良くない組織だと思いますよ。
>>562 派遣を通さず日雇いの人集めるの大変じゃないか?
ピンハネを10%に規制して日雇いを認める方がいいと思う。
564 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 16:48:06 ID:8XRdBQE6
>>563 それは、募集(会社側)する側が考えれば良いのでは?
そうなる事で、労働者の賃金はますます高くなる。
565 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:11:00 ID:VEoxjW0i
派遣より直接雇用の方が募集コスト・応募者の選別コストがかかるので
賃金は下がる可能性が高い。
労働者側もいちいち履歴書持って応募しなきゃならんから大きな負担。
派遣は必要悪なのだよ。
566 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:12:57 ID:H9b90qjk
日雇い禁止にしたのは日雇い労働者、今更泣き言言っても手遅れ。
567 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:32:06 ID:TLsgpmpn
>>561-562 雇用契約1ヶ月未満が”日雇い派遣”だから、35日とかの”派遣”にすると思うが…
またはもう雇用はヤメにして、ゼンショーのように「業務を請負ってくれる個人を募集します」とかね。
請負契約はせいぜい数日単位で。労働基準法も関係ないからポイ捨てOKだし、”激しい契約”も出るか。
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:40:50 ID:Tv/Yc9xN
ピンハネ率に制限つけるだけで全国1024万人の派遣は幸福度が256あがるのに><;
569 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 17:50:00 ID:XIUNBZtq
ピンハネの中に社保とか手配人件費が入ってるのは判ってるのか?
570 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 18:58:39 ID:TLsgpmpn
>>569 分かってるはずがないじゃないw
そもそも、正規が要求していない数字を出せとか言っている時点でオカシイ。
「自身の”総額”コストなんて関係なくて、手取りの額が君の労働評価の全てだ。」
と100回言っても理解できない、それが派遣脳。
手取りに不満があるなら、ピンハネ率だ云々と吠えてないで、とっとと抜け出せと。
571 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 19:35:51 ID:QQKmeJcd
>>565 朝日新聞でも直轄の派遣会社を作ってそこから自社や他社に派遣してるし
大手企業はたいていのとこは直轄の派遣子会社を作って、そこで募集して
自社とか他社に派遣してる。
それに派遣でも履歴書は要求するし、コストがかかるのは正社員求人も
派遣も変わらないというか求人広告になかよく並んでるがな。
要は安く都合良く使いたいだけだよ。
572 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 19:36:05 ID:KQiFWiKk
日雇いだけで、お茶を濁すか。。。
派遣の功罪の罪ばかり取り上げるのはいかがなものか。
ニーズがあるんだよ、ニーズが。
企業からも、労働者からも。
日雇い労務者はホームレスになれってか。
その日雇い労務者が中高年ではあまり仕事がなくて(求人は若い人に集中してるがな)
ホームレス化してるが。缶集めとかしたり。
若いうちは仕事にありついても歳食うと悲惨になるのはバブル期のフリーターの今の末路を
見ればいいがな。
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 20:33:16 ID:MS4+FArJ
長期派遣を規制しろよ。
絶対おかしいから。
派遣は短期に限る。
576 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:22:10 ID:Gzm+qKxF
>>573 >>574 ニーズ?
ニーズなんてある訳ないやろ、ボケ。
どの仕事も派遣会社が間に入ってしまって、安い賃金でしか
働けんのやろが。
派遣であろうがアルバイトであろうが日雇いは日雇いや。
どうせ日雇いなら派遣会社抜きの高賃金で働いた方が得やろ。
昔は、佐川でも丸一日働いたら現金で1万円くれたわ。
今はどんなに、頑張っても派遣が間に入っていて安いやろ。
派遣会社のせいで直にアルバイトしているヤツの賃金も上がらん。
今は若い時でさえ、間に派遣会社が入って食っていけない時代。
若い内だけでも、派遣会社抜きでフリーターで食っていけた時代
の方がよっぽどましやろ。
577 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:07:25 ID:rwvFc131
このままだと仕事を失った派遣どもが、「日雇い派遣を復活して下さい」って
政治家に泣きつくことになるだろうな
労働市場における自分の価値がわからないのかねえ
>>577 企業の必要とする労働力が減るならばそうなるだろうね。
受け皿全然考えてないんだろ
アホ過ぎる
580 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 20:57:54 ID:7DyYoGKH
581 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:04:27 ID:K8ka7i9k
日雇いが無くなるだけで ピンハネが無くなるわけではない
つまり なーんにも変わらんのじゃよ
583 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:13:49 ID:40LTRq+v
早く派遣会社正社員が首になって路頭に迷わないかなぁ〜
日雇い派遣がなくなっても、週雇い派遣ができるだろうな。
>>584 ジャストインタイム方式の時分秒システム。
586 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 04:48:42 ID:yGyIi/Cs
587 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 05:17:23 ID:wiNLFg5f
木曜日の日経新聞に、派遣協会の意見広告が載っていた。
加藤が一人で秋葉原を疾走したからな。
正に一騎当千
588 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 05:19:49 ID:wiNLFg5f
単なる選挙前のポーズ。それよりも雇用の質を悪化させた政党を下野させて罰を与えないと。
590 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 06:47:06 ID:RON7SP3M
>>582 君が日本語の勉強すればおk
あとハロワは現状、人材派遣業紹介業なんだから派遣禁止になるまで
職員は時給500円でおk
派遣法で給与の支払方法を改正するだけでかなりよくなるかも。
派遣受け入れ先は、派遣者に直接給料を支払い、派遣企業には別途手数料を支払う。
こうするだけで派遣企業のピンはね分は激減しそう。
592 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:21:19 ID:A4mfa1jX
>>591 名案だが手数料が切られそう そこがまた良いね。
593 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:22:50 ID:f5Ruwgye
ネ ト ウ ヨ の 仕 事 減 る じ ゃ ん
日雇い派遣禁止で誤魔化しやがってマスゾエ、諸悪の根源は今まで派遣法のピンハネ上限を制定してこなかったことだろ
595 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:40:32 ID:hrMPxszB
>>590 おなたは、正しい。
本当に良い事を言いますねる
596 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:50:16 ID:xrtPFxEI
加藤は日雇い派遣じゃないだろ
597 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:51:50 ID:7mwpt1RJ
日雇いでヤットコさ食いつないでる毎日。
ただでさえ1〜2週間以上仕事もらえない時もあるのに
人間のクズ、社会の底辺は食っていけなくなるじょ
598 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:55:34 ID:sI9/SwB4
>>576 零細企業は駿発的な受注、ブームに対応する為に派遣を使う…
固定費にすると簡単に解雇できないからな…
解 る か ??
キチンとセーフティーネット張りめぐらさないとワープアのネット難民が大量に生活困窮しそうだな
そこまで考えてくれるのか厚労省
600 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 11:07:15 ID:sI9/SwB4
>>591 派遣のシステム解ってるの????www
派遣元⇔派遣先 労働者派遣契約 派遣する契約
派遣スタッフ⇔派遣元 雇用契約
派遣先⇔派遣スタッフ 指揮命令関係 アレしてコレしての関係
あなたが言ってる事は、労災の際の責任所在をハッキリする為に
労働者派遣法で禁止されている、労働者供給業www