【行革】公務員改革推進本部、事務局長含め職員の半数超を公募 民間主導で抵抗防ぐ[08/06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まんぴぃφ ★
 政府は12日、国家公務員制度改革基本法の成立を受けて、7月上旬に設置する
国家公務員制度改革推進本部について、事務局長を含めた職員の半分以上を公募する方針を決めた。
民間人のほか中央省庁の官僚からも「改革意欲」のある人材を募る。制度設計段階で、
既得権の維持にこだわる省庁の抵抗を防ぐのが狙いだ。

 公務員の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」の制度設計や法整備などにあたる
同本部は週内に公募を始め、民間から20人、国家公務員から10人をそれぞれ採用する予定。
渡辺喜美行政改革担当相らが面接して選ぶ。公務員は各府省の人事当局を通さず、直接応募するよう求める。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080612AT3S1102C12062008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:22:07 ID:ALFUnF4o
>>2
嘘つき
3名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:22:30 ID:AFyVnnIF
渡辺の時点で何を言っても駄目な気がする
福田はやる気ないじゃん
4名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:41:03 ID:X7IYZiNn
国家公務員よりむしろ地方公務員の暴走を何とかして欲しい
どの自治体も税収を職員経費で使い潰して破滅寸前
5名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:53:27 ID:80ArNkn+
自虐っぽくて嫌だけど、日本人に改革は難しいんじゃないか。

日産のゴーンみたいのを、海外から呼んでこないと何も変わらない気がする。
6名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:55:37 ID:INdrghO5
>>4
地方議会なんかもっとわかりやすい利権予算だしな
首長や議員が土建屋で、自治体の公共工事はそいつらの独占なんてのは
当たり前だしな
地方の自民党こそ日本最悪の癌
7名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:01:00 ID:OZqgTBrJ
何でも政治のせいにして、自分の給料はびた一文下げようとしない公務員が我が物顔の世の中じゃ・・・
8名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:01:36 ID:FDJTjnuO


トヨタとキヤノンは日本から出て行け!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_170c.html



号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html


◆過去最高益 なぜ還元せぬ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html

トヨタ系の仕事も多い会社に勤務してます。トヨタの例年のコスト削減はむちゃとしか
言いようがありません。要求に従えば、当然赤字となり、見積もり内訳のつじつまが合わなくなるため
「協力値引き」という項目を立てます。
すると「値引きではなく、見積もり内訳で構成してくれ」と命令されます。
あくまで「値引きを強要させている」のではなく、合法的なコストダウンを装う手段です。
過去最高の利益をなぜ、苦しむ下請けに還元しないのか。
トヨタが利益を出したと聞くたび憤りを感じます。(岐阜県、40代下請け従業員男性)



いっこうに下げ止まらないトヨタの株価
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?D4=1&ViewType=0&C6=2008&D5=2&ShowChtBt=Refresh+Chart&D3=0&Symbol=JP%3a7203&C8=2008&DateRangeForm=1&CE=0&C5=6&C7=6&ComparisonsForm=1&C9=0&DisplayForm=1&CP=0&PT=5


9名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:07:21 ID:0IUMtND/
とにかく痴呆公務員の改革が先決だ。
10名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:09:24 ID:+P6SVl0y
公務員は国民の敵!
11名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:22:21 ID:SKO1SSC5
自民じゃ駄目。
とりあえず1回民主にやらせましょう。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:25:14 ID:fagS9/Bt
経団連の
経団連による
経団連のための

公務員「改革」ですね。わかります。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:05:01 ID:povmH5y6


【民間独裁】公務員制度改革【外資族渡辺喜美】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212076211/
14名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:15:51 ID:NNq0FGSB
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり
2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行され
総額5900億円にのぼり

しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が認められ
今後も借金で公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行予定であるが

国及び地方公認の借金が1000兆円以上あり、おまけに毎年数十兆円の借金を増加させていて

しかも、公務員人件費等や借金利払いだけで税収のほとんどがなくなり
毎年税収以上の予算を組み不足分数十兆円「今年度国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口減少の若者や子供世代が主に返済になる60年返済の国債と地方債の借金で穴埋めばかり持続で

おまけに、その借金返済「1000兆円以上」にあてる国有資源もなく労働所得で借金返済するしかないが
借金返済者である労働者が毎年40万人づつ減少して
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い

しかも、全額自費で払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円の約3・5倍もある
公務員共済年金月額平均23万円「全年金支給総額の4割占める年間共済年金支給総額15兆円」も全額税金で支払うのと同じであり

おまけに450万人の公務員総人件費一人当たりの年間人件費1000万円超を持続していて財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率39パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
15名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:22:20 ID:nGC5p4gw
>>11
官僚は弱くなるだろうが公務員全体をむしろ強くしてどうする
16名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:23:13 ID:fagS9/Bt
外資の
外資による
外資のための

公務員「改革」ですかそうですか。
17名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:26:17 ID:iVIyZBJ6
公務員に低所得者の苦しみを味あわす方法は?
18名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:28:12 ID:joDu81BM
>>17
まず日本語を勉強してからかな
19名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:37:03 ID:D6f8OqK9
20名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:15:35 ID:WR34e95c
非正規も増えたし、公務員の給与は非正規の給与を参考にさせれば。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:07:08 ID:5i45jFal
公務員の給料を倍増すること

それが日本を救う道
22名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:27:32 ID:w52WfwYX
国家公務員はとりあえず後でいい。
先に地方公務員をなんとかしろ。
23名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:36:30 ID:KBsSbLfR
>事務局長を含めた職員の半分以上を公募する方針を決めた。
>渡辺喜美行政改革担当相らが面接して選ぶ。

要はコネ採用じゃんw
改革するとこがコネ採用とはこれいかに?w
24名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:47:56 ID:rS4gi+Lg
でさ 自宅の200時間金払ってないんだろ?
マジムカツク
25名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:49:50 ID:R4KZqzk0


トヨタとキヤノンは日本から出て行け!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_170c.html


【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式
http://d.hatena.ne.jp/boiledema/20080610#1213114352


『トヨタの闇』、日経が書籍広告の掲載を拒否
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=802


号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html


◆過去最高益 なぜ還元せぬ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html

トヨタ系の仕事も多い会社に勤務してます。トヨタの例年のコスト削減はむちゃとしか
言いようがありません。要求に従えば、当然赤字となり、見積もり内訳のつじつまが合わなくなるため
「協力値引き」という項目を立てます。
すると「値引きではなく、見積もり内訳で構成してくれ」と命令されます。
あくまで「値引きを強要させている」のではなく、合法的なコストダウンを装う手段です。
過去最高の利益をなぜ、苦しむ下請けに還元しないのか。
トヨタが利益を出したと聞くたび憤りを感じます。(岐阜県、40代下請け従業員男性)


いっこうに下げ止まらないトヨタの株価
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?D4=1&ViewType=0&C6=2008&D5=2&ShowChtBt=Refresh+Chart&D3=0&Symbol=JP%3a7203&C8=2008&DateRangeForm=1&CE=0&C5=6&C7=6&ComparisonsForm=1&C9=0&DisplayForm=1&CP=0&PT=5
26名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:07:54 ID:ptK09Z9s
「悔しかったら公務員になってみろ」
採用には年齢制限・学歴制限などなどいろいろあるので、無理な人の方が多い。

「知事のやり方がいやなら辞めろ」
中高年は転職が難しいし、ましてや仕事が嫌になるたびに辞職していては日本経済が停滞する。


現実的には不可能に近いことが分かっていながら、
それを発言して挑発する人間は好きになれない。

ましてや橋下は公人であり、今までテレビでもそんな論理ばかり喋ってきているし、
やっぱり尊敬は出来ないな。
27名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:56:48 ID:m8RXDNeb
選挙で堂々と府民に選ばれた知事だからね

勘違い職員は考えたほうがいいよ
28名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:00:21 ID:kTsMZF18
別に公務員でも辞める奴はたまにいるし、一生のうち数回転職するのは不可能
でもなんでもない。民間なら倒産とかすれば必然的に転職となる。

職員が知事とどうしても姿勢が合わないなら堂々と辞めればよい
29名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:37:16 ID:4dRIbQ3+
【奈良】公金横領や傷害事件、挙句の果てには覚醒剤も…不祥事続発で全職員の家庭に手紙、奈良・桜井市長
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213405202/

奈良市長が全職員の家族に手紙 「ご家族様。違法行為をしたら報道され、肩身の狭い思いをしますよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213420568/
30名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:44:12 ID:fyVMQ8G4
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/33.html
こういうのを何とかして欲しいもんだw
税金いくら増税しても焼け石に水だろう。
31名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:56:14 ID:8iGbld1a
で、ニートのおまいら応募しないの?
32名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:15:08 ID:DvcuDked
>>31
…と、ごくつぶし者が申しております。
33名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:13:37 ID:U4oVgam3
応募する人はいるのかね
34名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 20:03:01 ID:UXDUs3Gg
結局退職公務員とかそういう人しか応募しないんじゃないの?
35名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 20:06:14 ID:tUrfjzT0
各省庁からスパイが送り込まれます
36名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:04:20 ID:/Dd50Nn7
民間でばりばりやっている人間はわざわざ応募しないよな
37名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:08:32 ID:00Fzns39
バブルの時は負け組扱い、不況の時は優遇され過ぎ

大変だな公務員はw
38名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:28:16 ID:pFwkS5dP
>>37
それは、待遇に変動がないってことでは?
39名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:05:48 ID:9yQ6Xv4j
どんな手段でもいいから、腐った公務員を粛正してください。
こんなひどい官僚もいます。

http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku802.html
40名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:02:31 ID:eHyjhXpX
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする
中央省庁の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)
などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。
国民の納めた税金の半分が、公務員の人件費に費やされることになる。

 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、
国の予算で人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、
職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、
国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。
 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。

民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html


■■■ 公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できる
41名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:39:13 ID:l3hvbp88
【国民健康保険】国保しゃべり場 第11条
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197381629/775

775 :非公開@個人情報保護のため [↓] :2008/06/21(土) 22:19:09
こんな何の取り柄もない人間のクズはほっときゃ首吊るさwwwwww
公務員にタテつく馬鹿共はろくな死に方しないさ。
だまって払うもん払ってりゃあいいものを。くだらねえ低能の一般大衆共がよ。
生まれてこなきゃよかったのにwwwwwwww
42名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 12:07:55 ID:CfXgI+cQ
そんなことより公務員のボーナス廃止だろ
43名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 12:10:39 ID:5r6e/s49
公務員に不満のある人は応募して好き放題に改革したらいいじゃん
44名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 22:11:26 ID:y/gkxUzZ
>>43
つーか、職員に採用された時点で同じ公務員なワケだが。

それとも無報酬、手弁当でやるのか?
45名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 16:11:00 ID:exlllslO
>>44

公務員に応募するんだから採用されれば公務員になるのは当たり前だけど
何言ってるの?
46名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 16:20:45 ID:V0LFNkYd
改革が終われば戻れると、確約を取り付けた元トヨタとか元キヤノンとかが応募するんか?
47名刺は切らしておりまして
>>45
報酬を受け取った時点で既得権益化、抵抗勢力になるのを防ぐために
無報酬、手弁当で奉仕すべきって話だよ。

改革推進本部の職員が税金で飯食ってたら、またぞろ批判されるのが想像出来ないか?

であれば無報酬、手弁当が基本になるのは当然だろう。
それでこそ従来の公務員とは一線を画する存在と言える。