【株式】日本株、相対的に安全な避難場所として存在感高まる=ゴールドマン[08/06/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[東京 12日 ロイター] ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は、12日、
世界的にインフレ圧力が強まりエネルギー価格も高騰し金融機関の資本が圧迫される
なかで、日本株は「相対的に安全な避難場所としての存在感を高めている」と指摘した。

日本ではインフレが歓迎されているほか、企業収益の予想修正モメンタムに底入れの
気配が見られること、外国人の買いの拡大に加え、事業法人による自社株買いの継続が
予想され、個人投資家も高配当利回り株投信に資金を移す可能性があることなどが背景。
同社がリポートを発表した。

リポートによると、GS証券は最近、世界的なインフレ上昇が汎アジア経済と市場に与える
インプリケーションをテーマとしたコンファレンス・コールを実施。そこでは、多くの
アジア諸国で実質金利がマイナスに転じ、食品や燃料その他のコモディティの価格が
急騰するなか、インフレを阻止する唯一の方法は利上げと通貨切り上げにあるとの結論に
至った。GS証券は、インフレの上振れと2009年の成長の下振れは日本を除く
アジア市場のリスクになると考えており、インフレはアジアの一部の株式市場(特に南アジア)
にマイナスの影響を与える可能性が高いと見ている。

しかしながら長年デフレにあえいできた日本は、唯一インフレが歓迎される主要国と
なっているといい、日本のコアコアCPI(生鮮食料品とエネルギーを除いたCPI)は
08年3月に10年ぶりにプラスに転じ、国債利回りはこれを受けて1.3%から
1.8%に上昇していることを指摘している。

また企業収益に関しGS証券は、09年3月期と2010年3月期のトップダウン収益予想を
修正した。従来予想は平均円/ドルレートを95円とし、金融セクターの減益を想定した
慎重な前提に基づくものだったが、08年3月期決算発表を受け、ほとんどの輸出企業が
円/ドルの想定レートを100円としているほか、銀行が増益を達成する公算が強まった
ため。修正後の収益予想は、東証1部上場企業(金融を除く)の当期利益予想を
09年3月期10.2%減、2010年3月期12.5%増としている。

国内投資家が買いに動くかどうかについてGS証券は、JA共済連がリスク資産配分枠を
07年の6%から2010年3月までに最大10%まで拡大する見通しと報じられたことを
例にあげ、系統金融機関がリスク資産への資産配分を拡大させる動きが実現すれば
約1.8兆円の資金が市場に流入する可能性があることを繰り返し指摘している。
このほか、事業法人が自社株買いを通じて株式の重要な需要源となっていることや、
一部エマージング株式市場の3─4割下落を受け、個人投資家が年初から相対的に
堅調な日本株、なかでも高配当利回りの国内株ファンドなどに関心を寄せていることを
指摘している。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32224920080612
2名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:56:46 ID:hLDoIs45
de
3名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:57:08 ID:5Soa96VB
GS必死だなw

分かりますよw
4明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/12(木) 15:57:30 ID:qhu46zrU
また金男のはめ込みか
5名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:57:35 ID:5Soa96VB
唯一インフレが歓迎される主要国(笑)
6名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:58:23 ID:NlAZ+FQ1
ゴールドマンと反対のことをやると儲かる
7名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:58:39 ID:Szcz2HLc
暴落かよ、まったく
8名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:00:44 ID:NlAZ+FQ1
ここんとこの戻しは異常だったもんな
10週連続外国人投資家が買い越し、今週から売り越に

外人が利食ってるときに掴む個人
9名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:01:02 ID:5xbvatCC
TCIやらスティールやらによると不公正で閉鎖的な糞市場のはずなんだけどなー。
おかしいなあw
10名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:01:57 ID:7nPOIlar
GSは持ち株を早く処分したいようですねwww
11名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:02:00 ID:L7MvLhZj
上げたり下げたり良くやるよなW全く
12名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:11:01 ID:y3Eh44ww
GSががんがん企んでる時は基本ノーポジな俺。
たまに摘みたくなるときもある。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:12:54 ID:zmHTaEZv
ディフェンシヴ市場(笑)
14名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:19:59 ID:DGCUg9Rg
ここ最近の上げ相場でたっぷり仕込んだのか
15名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:20:02 ID:c/Ak0gmT
【話題】ファンドという「福袋」にだまされる日本人
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213254923/
16名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:21:50 ID:pWCeDYOw
このニュースは一週間前までのことなんですね、分かります
17名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:23:39 ID:Kcci+9gn
あぁ…MSQ前に、日経が崩れたからな…まだ、日本株が処分できてないのかw
せいぜい、大損しろよw
18名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:23:56 ID:ELZ5rD16
また売る気だな金男!!!担いだと思ったら売り浴びせやがってうきいいいいいいいいいいい
うえええええええええええええぐあああああああああああああああああ
19名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:24:55 ID:+Z4TTd7R
確信犯の疫病神。存在が迷惑
20名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:26:56 ID:vnPocaY9
危機感を抱いた若年層が追いつめられて貯金を始めたのに、
ここでインフレになったら貯金の実質的価値は暴落して暴動が起きる。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:30:17 ID:flsrARCw
前は持たざるリスクとか言ってなかったっけ。
もうアホかと。
22名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:31:33 ID:7IqX4Y1B
でたよ得意の口三味線
23名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:32:21 ID:ILEonWnK
GSなんでこんなに必死なん?
24名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:32:46 ID:A6C45cvU
インフレを歓迎?
だれが歓迎してるの?
物価高になってるのは原油とか食品とかの原価が高くなってるんだから
インフレになろうが儲けは増えないしむしろ減収になってるだろ
25名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:33:33 ID:7IqX4Y1B
ここまで長文の煽り記事は久しぶりに見たな
ロイターと日経の逆張りはデフォだろ
26名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:35:00 ID:tPhpxv0J
ユダヤの手先が口八丁だな、おい
27名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:35:26 ID:vhw6hZZs
高配当利回り株投信?
そんな日本株投信は無い
28名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:35:54 ID:Ts/5kgm8


ようやくニュースになりましたね。


29名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:36:21 ID:O6QDUfSe
売りサインかよ
30名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:37:09 ID:HRnoTHj3
1つだけはっきりしている事実があるバフェットが株で大損しなかったのは日本株に手を出さなかったから。
31名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:41:12 ID:81BgVKus
>>25
どうしても明日のMSQでどっちかに大きく振りたいようだなw
MSQ前日はノーポジにしとくのが個人投資家の基本だよなあ
32名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:41:55 ID:kgg8G/dU
散々日本の事をコケにしてこれだものなぁ。
で、最近はアジア新興株は大暴落、日本株は比較的堅調ときたもんだ。
33名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:42:23 ID:XLMbK/bc
ニュース速報+にも立ったw
【経済】「日本株は相対的に安全な避難場所としての存在感を高めている」-ゴールドマン・サックス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213255926/
34名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:42:19 ID:Ts/5kgm8
日本は世界一信用のある国。
そして世界一ストレスのある国。

お金が食べれるものならこの流れに大賛成なのだが・・・。
35名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:43:28 ID:Ai7L4cyQ
外資も相当キャッシュに困ってるのかな?

それにしても、さらっと書いてるが、

>JA共済連がリスク資産配分枠を07年の6%から2010年3月までに最大10%まで拡大

おいおい
36名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:45:11 ID:RhbohsDl
GS買い玉がさばききれてないんだろ
37名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:47:54 ID:X5cS7hQm
金男のはめ込みがきたか。
38名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:48:21 ID:81BgVKus
まさかGSも加藤の乱が起きるとは思わんからなあ
※加藤自身を擁護するつもりは全くないので。念のため
39名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:48:27 ID:lehPwWKc
「金男 性行為 証券」
40名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:48:45 ID:Cu+Z1gx9
自らが仕込み終わってから、レポ出して煽るってやつ?
41名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:50:55 ID:/UBeJnYf
爆アゲしてみせてみろ
42名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:52:52 ID:916/JDQ0
これが世界の常識、GS流振り込め詐欺かw
43名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:53:30 ID:nMMo7Mgy
>>40
逃げ遅れそうな時にも出すけどな
44名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:54:39 ID:Ih0nJ5ay
>>35 その『リスク資産配分枠』の中味が問題だわさ。

株式?…債券?…商品先物?… アメリカじゃ、年金運用基金や大学の学術研究基金なども
在来型資産での運用では利回りが十分には上げられないために、原油や金,穀物など各種の
商品先物に資産を分散する傾向を強めている。『赤信号・みんなで渡れば怖くない』状態だわ…

45名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:57:30 ID:oD9q9TOJ
ぶっちゃけ今でも生き残ってる個人はそんなにバカじゃない
バカを集めても資金量がしれてるからとてもGSの嵌め込み先にはなれない
きっと何か別に嵌め込み先はあるはず
46名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:58:29 ID:uQE0fZUq
最近、GSはやたら露骨にレポやら発表するなぁ
よっぽど切羽詰ってるのか
47名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:00:21 ID:tPhpxv0J
>>45
個人じゃないなら国内機関ですかね
年金基金とか農中とか・・・
48名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:04:00 ID:bArxl+V2
インフレ懸念が一番ないからね。
イギリスなんかマジで潰れるんじゃないか。
49名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:04:34 ID:SV+BDOw0
プロ向け市場が開かれたら、日本の自治体涙目w
そして、日本人も涙目w
50名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:06:16 ID:n21kFk1L
売る気満々だなw
51名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:08:01 ID:Ih0nJ5ay
>>47 漏れは年金基金を飲み込んで、一気に資産を吐き出させる策を採ると思うんだが…
GSも、そう簡単に素人に見破られるような愚策を出すとも思えんが。貧すれば鈍する,とも
言うし、露骨な手段を使うかも試練…
52名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:08:53 ID:eismkIRB
逃げる準備しろ
53名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:09:20 ID:/TN5JrEP
早くオイルマネーでも何でも来てくれ、俺の株含み損なんじゃ
54名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:11:54 ID:81BgVKus
>>47
そこらは打ち出の小槌だもんな
損をしても埋め合わせを日本国民全員でするのだからw
書いてて悲しくなってきた
55名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:16:17 ID:GSNQ+IMA
本当に日本人はインフレを歓迎しているのか???

給料は下がり続けているのに、物価だけ上がるのを喜んでいる国民なんかいないだろ
56名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:22:52 ID:ekoMaUbz
「相対的に安全な避難場所」

そんな場所は無い。
57名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:24:20 ID:EVkarvdI
笑える、只GSが金儲けする場所が無くて無理矢理作ってるのがみえみえ。
ファンドはもう終わり、楽して金儲け出来る時代は終わったんだよ。
58名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:24:32 ID:iZ3U51oU
また、勝手なこと言ってるよ…
59名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:35:49 ID:5xbvatCC
メディアはGSの利害に100%協力するだろうから
数年間キャンペーンやって団塊退職金全部呑んで
持ち上げた後、叩き落すんじゃないかなあ。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:54:33 ID:sjrl5P5h
いっそ郵貯にリーマン買収させて、世界中から預貯金集めたのちユダヤオイルチャイナに対抗出来る一大マネーに仕立ててみてはどうか?
61名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:56:36 ID:7IqX4Y1B
さっさとインサイダー&風説の流布の罪で業務停止等に追い込んで欲しいよ>GS
62名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:09:04 ID:pWCeDYOw
まあこの情報自体は間違ってないんだろうけどね

このレポと同時に過去のものになったが
63名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:11:20 ID:V9oB5/Lu
数ヶ月前に言ってくれ
64名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:22:33 ID:TwfKdxIQ
そんなリポートの一方で、オプポジ売りに傾けてるのはなんなの?しぬの?
65名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:23:40 ID:X5cS7hQm
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   売
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
66名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:30:07 ID:l7wCwLCB
>>63
奴らが仕込んでからに決まってるだろ・・・
67名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:34:21 ID:/bFnn2cD
インフレ歓迎て、単に資源高によるアップだから、意味あるの?
68名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:45:58 ID:wLkdzF5u
それはインフレとはいわない。
むしろ生活必需品の高騰で皆節約に励み金の流れが悪くなる。
通貨流通量の増大などインフレの条件とは逆の現象で日本はそれを歓迎しない。
日本に必要なのは生活必需品の値下がりか需要の増大。
69名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:55:25 ID:txhrTSyY
GSさま、銘柄を具体的に上げてくださいませm(__)m
70名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:56:23 ID:Cu+Z1gx9
国内の自動車台数が調査以来はじめて減少したのにね
71名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:01:17 ID:mKwYRVCz
最終ステージに入ったわけですね。わかります
72名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:09:03 ID:taXFQ6Uc
gswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:16:24 ID:hpia1bO5
>>38
やはり加藤の乱は日本経済にとっては吉とでるのか
74名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:22:13 ID:3r0vwpPp
ゴールドマンの買い推奨 → お分かりですね?
75名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:25:22 ID:81BgVKus
>>73
団塊より下の世代には吉と出ると自分は考えるしそう願ってる。
ただ、その中でも誰かに頼らないと生きていけない人
(例えば団塊Jrのニート)は世の中がどう転んでも
吉にはならないのは分かるよね
76名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:29:11 ID:rBVb9vgi
為替が結構ふれてきましたね。

↓ここ見やすいですよ。無料ですし。
http://greenpeases.web.fc2.com

このまま、為替が持ち直せば、株価にとっても良い方向でしょうね。
77名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:47:41 ID:3nOW5QHQ
売り抜けできなくて困ってますね。わかります。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:48:54 ID:ydBDY8MS
つまり売りってことですね。
79名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:11:49 ID:j9W2/k7F
>日本ではインフレが歓迎されている

インフレって言っても良性悪性あるわけだが
80名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:42:44 ID:RM2KFy9u
は、既に売り遅れてアホールドだぜw
81名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:53:13 ID:rte16bb+
まあああああた金男かよおおおおおおおおおおおおおおおお
82名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:20:48 ID:ZVJq8uyE
一週間前なら売りだとは思うが、もう遅いような気がするな。
むしろGSが売り崩したところを拾うような買い方をした方が良いんじゃないか?
83名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:25:39 ID:xRzrX1iP
日本の株価はまだ高い原油高を全然織り込んでない
84クローズアップ現代:2008/06/12(木) 21:26:04 ID:cwE9b+98

今週の NHK クローズアップ現代、
日本の株式市場の停滞についてやっていた。

日経平均株価は、今年の3月で底になったけど、
外国人投資家は、まだ戻ってきていないそうだ。

いくつか理由を挙げていた。

企業経営者が株主を軽んじている、提案も聞いてくれない。
買収防止策が、不信感を招いている。ポイズンピル、株持合。
社外取締役が少ないなど。

株安で買収しやくすなると、経営者が買収防止策を講じて、
さらに株安を招く結果になっている。
10年後は、二束三文で買収されてしまうかもよ。
日本企業の年金係は、日本株での運用割合を減らしていた。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:29:16 ID:fD71HQL2
>>84
インサイダーは黙ってろと言いたい。
86名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:33:55 ID:aCFc7KFI
>唯一インフレが歓迎される主要国

涙も枯れる
87名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:39:07 ID:EbE9oS3l
ガンガン買ってください。
売り抜けたいので。
もちろん、いまはマイナスですよ。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:48:12 ID:g/m/uCZg
もう仕込がおわって、ババを引き抜かせるのでつね
わかります
89名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:50:09 ID:j7X2gNAJ
株板がない(´・ω・`)?
90名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:53:37 ID:V9LPb9+i
>>89
株板ない??
書き込みできなくて死にそうだ
91名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:54:29 ID:kc2c0qk5
売りが正解ということか。
92名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:57:47 ID:jCYv0nXP
株板も投資一般もない ショボーン
93名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:59:50 ID:V9LPb9+i
>>92
どうなってるの?
みんなどこに居るんだろう???
94名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:02:21 ID:ZO1lWPRR
>>88

なかなかの相場氏
95名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:02:41 ID:sPB37K2e
GSの意を読み取ろう。

GSが「有望な投資先だ」  ⇒ 「仕込んだからお前ら買い上げろ」または「そろそろ売るから、お前ら値が下がらないように買い支えろ」

96名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:02:49 ID:GAA4A7C3
>>84
おいおい
サラリーマンが作った番組を真に受けてるのか?
行間を読めよ。

サブプライムローンがらみで外資が逃げ出した直後
かなりの海外投資家が日本株を買いはじめている。

有名どころではジムロジャーズがずいぶん前から
株と円を買っていると公表しているし
長期安定型を望む優良機関投資家が自社のホームページで
日本株を買っていると掲載していたところもある。

逆張りで買い下がっているか
順張りで買い上がるかの違いで
金融関係の投資家も思惑は同じ。

それに
NHKが「株高来ましたよ」と言い出した頃には
外資はとっくに売り逃げ、日本人投資家が高値で掴まされてる。

これ豆知識な。
97名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:03:42 ID:8jtu87W3
避難場所ww
98名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:06:32 ID:V9LPb9+i
どこやねーん
早くしないと為替が凄いことにーーーーーーーーーーーー
99名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:07:46 ID:oD9q9TOJ
教えてやる
市況1にこい
100名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:14:01 ID:sPB37K2e
今週から来週にかけてGS必死の利益確定
101名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:15:23 ID:BTI8761i
>>84
あれはひどい番組だったな。
「海外ではこれが当たり前ですよ、そうじゃない日本はおかしいんですよ、
だから日本も海外に合わせるように変えていかないと駄目なんですよ」
で、「そうしないと外人が日本を見捨てて逃げますよ」てさ。
最悪の偏向煽り番組だよ。

外人が見放して下がっても、ファンダが変わらなければ割安になるんだから、
別の誰かが買いに入る。で、再び上がる。
所詮投資家なんて利益だよ。文句言って日本から出て行った奴も上がりだせば
また群がってくる。
日本株買いたくなければ、いくらでも割高な新興株でも買ってりゃ良いし、原油で
ババ抜きやってればいいんだ。
102名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:16:48 ID:mRfPJW8f
>>77>>91>>95
「相対的に安全な避難場所」程度にしか言っていないから、そこまで深読みしなくてもいいのでは。
買い煽るんならもっと派手なことを言うだろう?
1バレル200ドル発言のときとかさあ。
103名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:21:35 ID:sPB37K2e
>>102

今までが露骨で経産省事務次官も激怒させたから言葉選んでんだよ。
104名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:22:12 ID:wnwBLzxz
>>102
1秒間10レイプ発言に見えた
105名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:23:42 ID:nEyITUXr
明日は爆上げなの? 寄りで買えば儲かるのか? おせーてエロ爺
106名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:24:41 ID:VXaHJDWe
おまえらGSの発言の裏読んでてワロタwwwwwwwwwwww
107名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:24:49 ID:GAA4A7C3
ちなみに
前にトヨタ株が不祥事で大きく下がったとき
ジョージソロスチームは全力買いしてるからな。

その後だよ
ハイブリッドで盛り返したのは。
108名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:26:44 ID:VXaHJDWe
これからは格付け会社一体の詐欺商法も出来んしGS必死だなwwwwwwwww

そしてソロスはこっそり仕込むんだよなwwwwwwwwww
109名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:28:33 ID:kc2c0qk5
>>105
ダウ次第だろ。
先物では今のとこ上がってるぞお。
110名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:28:36 ID:ONdg2q45
ジェイコム男とかいう奴もみっちり買い込んだの?
111名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:29:42 ID:H3pcfZEz
さすがGS様
112名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:31:57 ID:Lcwja7KW
日本の個人投資家に対する罠だ!気をつけろ
113名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:34:01 ID:7Jb6Xq+x
総合人材サービス おーひろわーく

株式会社 大浩 営業部 澁澤

神奈川県相模原市麻溝代1-6-13 

労災隠しが仕事です
114名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:35:04 ID:V0IKW123
GSは日本株を仕込んだので、煽りをはじめました
115名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:42:30 ID:Kcci+9gn
>>102
いや…日本株を持たざるリスクとかで、外国の機関、投資家に紹介してたからな…完全に買い煽りだろw
うろ覚えだが、GSは上海株でヤバい目にあってると聞いたな。
確か厨国政府の株売却規制で、持ち株を売り抜けれなかったんだろ?
で、上海相場は今日3,000を割ったくらい崩れてるからなw

結局、新たなハメ込み先を日本株にしただけ…今から買って、GSの損失補填に貢献する必要はないと思うw
116名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:45:32 ID:nEyITUXr
>>109
なんで今日は株板おやすみなの?エロ爺
117名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:46:57 ID:3iC/OWAz
>>84
株安だーとマスコミが煽ってる頃
買い漁るのが常套だw
118名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:49:44 ID:zRHYMtz+
短期天井っぽいところで出るから笑えるw
119名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:49:51 ID:g/M6G+bR
とりあえず、ダメポを69万まで買い上げろよwwwww
120名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:54:02 ID:GBNn/4LD


|ω・`).。oO(・・・Goldman Sucks・・)

|彡サッ

121名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:58:18 ID:sPB37K2e
去年IHIがプラント大赤字で大暴落のとき、格付け会社や証券会社が
件並み格付け下げた中でGS1社だけ格付けを上げたよね。
122名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:01:12 ID:xmckepBc
>>121
ああ覚えてる。
GSやらモルガンやらの外資のファンドのほとんどが、
IHI組み込んでなくて被害が無かったのも覚えてる。
123名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:07:01 ID:Xgb8wmxJ
ゴールドまんが大量に持ってるアルデプロ
ここなら安心だ
124名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:07:38 ID:oZ8hog22
氷河期世代にツケ回してギリギリ体裁保ってるハリボテ国家だと知らないんだろうな。
そのうちバレるから、外資が資金引き揚げ始めた所からが地獄だな。
125名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:15:54 ID:/8shOIGp
日本版エクソンフロリオ条項さえ導入すれば、あとはブルドックやアデランスが買われようが特に構わんよ

とにかく今のまま規制緩和は危なすぎ
126名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:45:21 ID:tJteOeBx
明日の寄りで売ればいいのか
127名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:18:07 ID:7ExF0z27
これは外資が売り逃げしようとしてるサイン
128名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:32:39 ID:7ImGgslI
GSと北浜は同じタイミングで同じこと言うよな
世界金融を裏で牛耳ってるのは実は…
129名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:33:50 ID:e5PTAW1U
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
当分ダメか…
130名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:56:20 ID:N3Mk/wca
アメリカンデモ暮らし〜〜!!ユダヤ金融奴隷世界
彼ら金持ちロスチャイルド、ロックフェら〜達が
金の力で世界を威圧し争わせ利益と人減らし両立させてきたワニ
株式市況など彼らが100年以上昔世界に作った
詐欺商法であり、買う人が多ければ下げ、売る人が多ければ上げる!!
原油や金(きん)の値段もNYの取引所で毎日世界の
市況と照らしト〜タルでプラスになるよう
勝手に上げ下げしておるワニ!!全て如何様幻想奴隷世界
131名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:32:45 ID:whqFDo/r
MSQ通過しました。皆の健闘を祈る
132名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:34:34 ID:FDJTjnuO


トヨタとキヤノンは日本から出て行け!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_170c.html



号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html


◆過去最高益 なぜ還元せぬ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html

トヨタ系の仕事も多い会社に勤務してます。トヨタの例年のコスト削減はむちゃとしか
言いようがありません。要求に従えば、当然赤字となり、見積もり内訳のつじつまが合わなくなるため
「協力値引き」という項目を立てます。
すると「値引きではなく、見積もり内訳で構成してくれ」と命令されます。
あくまで「値引きを強要させている」のではなく、合法的なコストダウンを装う手段です。
過去最高の利益をなぜ、苦しむ下請けに還元しないのか。
トヨタが利益を出したと聞くたび憤りを感じます。(岐阜県、40代下請け従業員男性)



いっこうに下げ止まらないトヨタの株価
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?D4=1&ViewType=0&C6=2008&D5=2&ShowChtBt=Refresh+Chart&D3=0&Symbol=JP%3a7203&C8=2008&DateRangeForm=1&CE=0&C5=6&C7=6&ComparisonsForm=1&C9=0&DisplayForm=1&CP=0&PT=5


133名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:03:17 ID:Ichr4aHW
>>123
アルデプロ下がりすぎなんですが・・・
134名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:05:30 ID:1g9LnxYK
これは酷い…打診買いは損切り、売りに転じてなんとかプラスになったが…日経マイテンするとは思わなかったw
135名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:08:02 ID:u0viiWhI
水曜のアノマリーには続きがあってだな、
136名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:18:51 ID:CYpZj1ry
裏の裏とは思えないか?
137名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:22:27 ID:1g9LnxYK
あ〜あ、総崩れだよw
138名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:24:10 ID:jmCgwQBD
仕込み終わったら情報流す、流石GS、そりゃ儲かるだろうよ。どう考えてもインサイダーだろ。
139名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:32:19 ID:aRAW5W56
インサイダーにちゃっかり乗るやつもいる
140名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:36:37 ID:whqFDo/r
MSQは年に4回のG1なのにキャピタルゲインで株する人は参加しなきゃ
普段はデイやらない人も投票しよう。場内を覗くだけでも楽しいよw
141名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:43:15 ID:5uKVmubv

こうやってヒントくれるんだから
GSは良心的だと思うよw
142名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:49:27 ID:H6rTkAHP
株板まだか〜
朝の売り物離隔したよ。
143名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:51:39 ID:UjHUE7a6

こういう記事が出るということは・・
144名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:53:30 ID:MPWHLH92
なぜ12000台の時にいわなかったのか
145名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:54:12 ID:u0viiWhI
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32239820080613
大田ってなんかかわいく見えてきた
146名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:59:14 ID:H6rTkAHP
やっぱリバって来たか。漏れの読み勝ちだなw
147名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:04:44 ID:whqFDo/r
あと、よく予想屋のおっちゃんに文句いってる人とか
高い予想情誌買って当たらねえとか果ては八百長だ!
とか叫ぶ人いるけど自分で投票券買ったんだから負けたら
ちぎって場内でばらまいておいてね。閉場後掃除のおばさんが
きれいにしておくから。
ヒマだったので下らんカキコしてしまったスマソ
148名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:15:18 ID:Sc4rm0R/
>>日本は、唯一インフレが歓迎される主要国
給料は上がらず、原材料だけが上がる現状が続くのは勘弁してくれ。
景気後退で原油が下がったら、値下げせずに給料へ還元して欲しい。www
149名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:16:52 ID:N3Mk/wca
日本はとっくにインフレワニよ、必要な
ガスは当然あがっており、食は質”が下げられれおる
一見なんの変化”も無いように思えるのは実は日本に
膨れ上がる金”と言う紙切れに相当する
実質的な富”が何も無いからであるワニ、PCやゲ〜ムなど
原価只のようなガラクタや漫画しか無いからワニ
少ない土地が唯一の資源ワニがこれが上がると本当に終わるワニ
だから評価額は下げっぱなしで矛盾して
固定資産税などは上がっておるワニ!!
150名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:27:43 ID:GT/43dzC
なにこの不気味な買い煽りはwww


買い豚のおれ終わるの?死んじゃうの?
151名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:43:05 ID:6e/JeZI9
>>138
それはインサイダーじゃなくて風説の流布
152名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:43:42 ID:HOkPYzVm
ん〜、やっぱり一泊置いて逆張りが良いね。
153名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:48:02 ID:iWUDzOpw
GSは予想や明日の分析をしてるのでなく
市場参加者=多くの他人の考えの傾向として伝えてるだけだろ
154名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:48:20 ID:1g9LnxYK
>>150
ま、餅突け…全部が全部下がるワケでないし、下落相場でも買いを入れる事あるだろw
155名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:04:34 ID:nQxKkg6X
どうやら裏の裏だったみたいだな
156名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:18:02 ID:5O7vv8Rh
まじかよ。日本が安全だったのか。
この間までニュースで株安ばっか言ってた気もするが、それなら俺も株買うかな。
口座開くのどこがいい?
157名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:21:53 ID:ln8FrAJJ
>>1
つまりGSは日本株の仕込みが完了して
これから提灯集めて、高値で売り抜け様
って事か?w
158名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:29:11 ID:whqFDo/r
>>155
どっから入っても大丈夫なようになったじゃん
あと30分あるから裏の裏の裏かもしれん
159名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:30:24 ID:/z3jL7+R
わかりやすいハメ込み乙!!!
160名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:59:15 ID:gSt2M7Ab
ボーナスシーズンだからな。
分りやすい嵌め込みだ。
161名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:05:38 ID:1g9LnxYK
あ〜あ、後場のリバは取り損ねたよ…。
162名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 18:26:51 ID:hjVSIzr4


|ω・`).。oO(・・・Goldman Sucks・・)

|彡サッ




163名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:12:36 ID:YFq0jKVe
上海がヤバ過ぎてこの先きついんですけど
164名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:53:21 ID:kpmtqPQn
GSがそんなこと言い出すなら売りですね。
わかります。
165名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:55:47 ID:v2kSNDGH
国民年金の運用状況(平成13年度〜)四半期ごと  ☆1000億円の儲け ★1000億円の損

13年度@  ☆☆
13年度A  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
13年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆
13年度C  ☆☆
14年度@  ★★★★★★★★
14年度A  ★★★★★★★★★★★★
14年度B  ★★
14年度C  ★★★★
15年度@  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
15年度A  ☆☆☆☆
15年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
15年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
16年度@  ☆☆☆☆
16年度A  ★
16年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
16年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度@  ☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度A  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度@  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
18年度A  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度B  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度C  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
19年度@  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
19年度A  ★★★★★★★★★★★★★★★★
19年度B  ★★★★★★★★★★★★★★★
166名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:17:18 ID:99fhP/K+
サブプライムの影響が小さい
株価が比較的安値
安定株主が多いから相対で株取得がたやすい

外資にとってお買い得
167名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:21:39 ID:WFsiai9H
買ってる投資家は主に中長期のスパンで考えてると思うんだが
下がったら押し目で買われるのではないかな?

トヨタのジェットコースターも止まると思うが。
168名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:44:17 ID:rETpKOpE
>トヨタのジェットコースター

これはさすがに別問題。身から出たさび。因果応報。
169名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:06:13 ID:LsGMhyUC
黄金マンコセックス
170名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 06:48:43 ID:AJb/dn+b
>>167
日経平均と極端に乖離しているようには見えないけど。
171名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:05:31 ID:kqlu5AYW
GSの仕込みが終わったってことか。
しばらくは上がるな。
172名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:59:35 ID:hEivW7qq
ちょっと前まで

日本は改革が後退したとか
外人投資家はジャパンパッシングとか
買収防衛策で株価が下がったとか
JAPAINとか

テキトーなこといってたのに
今さら買い煽りとは
173名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:28:16 ID:kKZPOEs8
自分たちが儲けるためなら、情報戦を挑むのも、あちらさんの
世界では許されるからね。
174名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:47:37 ID:E8oK+pgp
安く買って、高く売る

え〜っと今は高い時ですね わかります
175名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:04:50 ID:r+zZwvX8
まぁ中国株で嫌気が差した欧米人らしいや
176名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:45:46 ID:J2xK96oM
>>172
買い入れる前に値を落とす時良くやる常套手段
で今は仕込みが終わって提灯募集の段階w
177名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:54:25 ID:hEivW7qq
ちょっと前まで

日本は改革が後退したとか        ->竹中平蔵
外人投資家はジャパンパッシングとか  ->モルガンスタンレー証券チーフエコノミスト
買収防衛策で株価が下がったとか    ->日経新聞
JAPAINとか                  ->The Economist

テキトーなこといってたのに
今さら買い煽りとは
178名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:17:46 ID:6/p2dYbg
179名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:20:05 ID:YabBc25Z
日本株より東京の不動産の方がめちゃめちゃ割安だろ
180名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:03:33 ID:J2xK96oM
>>179
リート関係がまだガンガンマンション建ててるから
下げ止らないよ
181名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:05:13 ID:vPg/MZdP
おまえら木曜のニュースでなにやってるの
もうおわったよ
182名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:05:32 ID:JnGOs2QU
さんざん売り煽りで下げさせてから買い占めて今度は買い煽りですね、分かります
183名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:12:35 ID:knK5K4vB
みんな逃げてww
184名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:16:00 ID:doT8l/jl
なんだ日本をドン底につきおとす
前振りか
185名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:16:26 ID:EsGi3g00
>>179
これから不動産ファンドが資金繰りで物件を放出すると思われるので、力のある投資家
が安く買えるのを待っている段階。
でも国内、海外共に、買いたい人は沢山いるので、放出が止まったら下げ止ると思われ。
REITは放出する側と良い物件を安く買おうとしている側、銘柄によって別れている。
日経のネガティブキャンペーンもあって、J-REITは銘柄によってはかなり安いものがある
けど、株屋自体が理解していないので割安放置。外人と金融機関は余力なし。
長期投資目的の個人は銘柄とタイミングを選んで買っているみただけどね。
186名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:18:30 ID:orWJcdvy
J-REITインデックスは見事な下げっぷり。
187名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:35:22 ID:nldzM4mY
>>185
日本人が減っていくのに長期投資はあるまい。
タカっているのはリバ厨だけだろ。
188名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:47:12 ID:aHZSASAW
今からリート買うなんてドブに金捨てるようなものだ
189名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:52:08 ID:G0VS9SDu
ネオリベ涙目でいい傾向だw
190名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:58:26 ID:cxdfI9rG
まぁゴールドマンが日本で運営する金のほとんどは日本人から出てるからな。

海外で損出して怒られたんだろうね。w
191名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:40:06 ID:Ekj5HKqC
オレ、自動車関連が主力なんだが、GSがレーティング引き上げると、必ずといっていいほど
下がりまくる。
だから、GSのレーティングは逆指標として有効活用させてもらってるよ。

だけど、今回のこのレポートは裏の裏なのか?
為替といい、外部環境といい、15000タッチまでの数週間は上げそうな感じがするが。
192名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:58:50 ID:ZDemcKFw
食品も安全、株式市場も安全、その他諸々も安全。
こりゃ国家戦略として使えるんじゃないの?
国家戦略とは何かは分らないけどw
193名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:05:12 ID:nIIgLGAZ
2週間くらいはあおりに乗って買いでいいんでない?
すぐ突き落したりせんだろ。
194名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:07:56 ID:4h56aReW
|ω・`).。oO(・・・Goldman Sucks・・)

|彡サッ















195名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:17:57 ID:YOvNRhCU
う〜ん…月曜日、買いのような気もするし、売りのような気もするw
G8で為替介入しないとなってるから、円安もコレで終わると思うが…どうなることやら…。
196名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:32:49 ID:WoV880eV
>>194
( ´,_ゝ`) クスッ
197名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:20:14 ID:mRiT+CTf
相対的に安全かは知らんがアセットアロケーションに組み込んでるんじゃないの?
198名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 01:16:30 ID:JPkcKkUn
バカか。今はお前らがリバらせてるだけだろ。
てか、竹中ショックからサブプライムショックまでは、本当に「相対的に安全な避難場所」だったんだが。
199名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:35:47 ID:BzbAnxNV
昨日の地震で状況大分変わったぞ
GSより俺らのが情報を持っている
まずはドル円ウォッチだ。
俺はFXなんてバクチはようやらんが
明日が楽しみだなあ
200名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:39:40 ID:IHorNPST
200
201名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:40:14 ID:IHorNPST
201
202名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:48:28 ID:L7Ty5w5R
ゴールドマンコセックス
203名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:58:19 ID:PevNuaT/






          まともな人は東京市場から逃げて><











204名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:13:21 ID:0x8TS6Dc
でたよゴールドまん!
あんだけさんざん日本株は終わったと売りあおりして、底値でしこたま買いこんで今度は買いあおりですか
205名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:32:45 ID:D42bLaB6
また、金玉男尺八のハメ技か
206名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 15:01:56 ID:kzqJCzjW
ガソリン高騰、食料品の値上げ。
スタグフによる長期停滞でしょ。




207名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:44:07 ID:DlEWVTxX
ガソリンも限界があるだろうから、余った資金が日本株に流れるといいな。
208名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:45:23 ID:jfnC59lN
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
209名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:50:50 ID:/qD8nRzg
今が適正値という意見も多くなっているようだから、過度の期待はできないと思う。


日本株運用機関の65%が強気見通し、3カ月前は66%=ラッセル調査
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK014542820080617

ただ、「日本株が割安」と考える運用機関の割合は前回調査(3月3─7日実施)の76%から52%に低下し、
「適正」と考える機関の割合は同17%から41%に上昇した。
210名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:24:07 ID:wAcaII9k
OSIのゴールドマン局長は株もやっているのか
211名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:37:16 ID:CGeglOUb
GS
売り逃げ
空売り爆益
底値買いキタコレ
212名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:45:54 ID:o+133A4c
どこまで素人嵌め込みゃ気が済むんだよwww
213名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:57:02 ID:4sgClGwW
よし!イチヤ株いっぱい買うお!
214名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:53:47 ID:VVzFUPh8
買った奴プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
215名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 15:31:23 ID:CYzf0KKp
日経弱ッ!w
216名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:44:17 ID:LrN2XgSd
14000円きったね
217名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:14:27 ID:RT7F71M5
近いんじゃないか
218名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:58:02 ID:0VyzT3a4
月曜日も下げるのかな?
219名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:12:52 ID:JhdCrVbp
>>218
中国が妙な規制を始めたらしいから
この先どうなるか読めんなぁ。
220名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:22:56 ID:1prF+oqt
月曜は常識的には大幅に下がりそうだが金曜のダウ先取りしてると想定すると空売りも
怖い。結局みてるだけ〜。
221名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:18:03 ID:896W7Ykq
金玉のニュースリリースの逆張りで資産が5倍になった俺様が通りますよw
222名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:51:40 ID:Y2DtaPv6
「持たざるリスク(笑)」「日本株は割安(笑)」「日本はインフレを歓迎(笑)」
「外国人の間で日本株のウェイト引き上げの動き(笑)」
「ヘッジファンドに代わってオイルマネーや個人などの実需筋が市場の
主役となっているため、ここから相場が大きく崩れることはない(笑)」
「投信設定で市場への資金流入が加速(笑)」「個人の買い意欲が高まっている(笑)」
223名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:13:06 ID:yoVJyZ5f
先々週あたりまで良く見かけたなそれw

そういうのが出てきたらやっぱ天井か
224名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:52:48 ID:MzkEDwfh
これはGSの罠
225名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:59:31 ID:freZZfL2
日経11000円〜12000円で仕込んだ玉をなるべく高値で個人に売りつけたいんですね、わかります
226名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:07:50 ID:U0aH0mwp
空売りもセットできて、また底値で買戻しの
一粒で三度おいしい外資でありました
227名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:17:39 ID:lL5XJvDE
【米国】「金融破綻あり得る」米財務長官、安易な救済期待にクギ[06/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214047719/

GS出身のポールソンがまたいいタイミングで・・・・・WWWWWW
228名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:19:04 ID:JT3Rjoyr
>>172
>>222

投資や金融に関する情報って、ほんっとに適当だよなあ。
無害ならいいけど、個人をカモったり、政策批判の材料で使ったり、最悪だわ。
229名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:22:49 ID:csP78l4F
>>227
なるほど。
つーか、もうここまでルール無用だと逆に気持ちが良いな。
230名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:04:50 ID:5Dv283E2
こういうこと言って、裏を読んでくるとわかってて
これから安くなった株を買うんじゃないの?
だから日本人みんなどんどん売ってねキャンペーンじゃね?
231名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:07:48 ID:yoVJyZ5f
多分、どっちにでも展開できるようにしてるんじゃないか
232名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:11:47 ID:HarOh52Q
いっその事預金は1000万までと法律で制限したらどうだ。
嫌でも株を買うだろ。
233名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:46:52 ID:qp1J0ug5
>>232
タンス預金が増えるだけ。
234名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 10:50:48 ID:YzMR7kXP
資源国に流れた富を
日本の高性能製品で回収できれば
けっこう日本株の未来は明るいと思うな。

中国に技術移転しないことが絶対条件だけど。
235名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 11:01:50 ID:hYAdEsBW
近い将来、ゴミ処分場を掘り起こすようになるよ。
真の資源の宝庫だからな。

携帯電話会社や電力会社がつぶれたり、
あっと驚く変化が起きる。
236名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 13:05:35 ID:M5bhxM5W
その前に移民1000万人で日本が終わる。
自民と、民主議員は政界から引きずり下ろそう。

福田

二階
古賀
小沢
中川

福島
小泉&チルドレン
比例議員
237名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:58:10 ID:FiTi82Hc
>>232
金(Au)とプラチナ(Pt)買う、俺なら
238名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 22:42:22 ID:mLLqXluy
アジアの新興市場ですさまじく損したところもありそう。
239名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:29:23 ID:NAb2LSQ0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
それぞれの株価は外資によって調整されており、為替の相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価や為替、先物相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。

つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から身内の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて貨幣発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資から金をせしめることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地域を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君もがんばろう。
240名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:50:06 ID:gqDjhYY8
また詐欺師集団のハメコミですか
241名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:54:55 ID:sWhhRSCs
詐欺集団。経済ヤクザ。
ナチスがユダヤを抹殺しようとした理由もなんとなくわかるな
242名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:01:54 ID:T3jlPYpx
またハメ込みか
そう何度もだまされると思うなよ
243名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:03:10 ID:hwqmA5b+
たしかにゴールド満と反対のことやると儲かるかもw
244名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:10:09 ID:hwqmA5b+
三洋株とかゴールド満のアホとかのやり方に我慢しながら持ちつづけて
最近プラスになってきたけど吊り上げてから売り抜けるつもりなのか・・・?w
245名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:29:33 ID:DnHDh4Y/
仕込み→シナリオ発表→提灯点灯→ウマー
246名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:33:42 ID:jIT1E99p
>242
詐欺師のバックには星条旗ww
米国政府もグルの取り込み詐欺師は手強いぞ。
247名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:35:04 ID:eTMH6GTH
星条旗・・・?
248名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 01:10:06 ID:ctKvgR0y
いくら給料よくてもあらゆる層の人間から嫌われるなんて嫌だな
249名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 12:08:17 ID:0CQsFxdF
ナチスは正しかった。
250名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 12:11:09 ID:0CQsFxdF
地域通貨が必要だな。
251名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 12:36:55 ID:V9+R41u8
だいたい ダウも7月には1万ドル割れるから
またまた、大不況だよ
イランとの戦争もやるようだし
ブッシュもイランと戦争やるから チョンに甘い
今の武器商人は、チベットやウイグルのイスラム教徒支援で
武器が、中国のイスラム教徒に渡っている
252名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 00:21:23 ID:ywPTpIdf
ダウ今年最安値
253名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:42:26 ID:8YpoHfe4
ゴールドマンが

「日本株の存在感が高まる」

で、1000円くらい下がってると。
分かりやすいなあ、もう。

次は、

「相対的にパフォーマンスのよかった日本株の
換金売りがはじまっている」、

と、言い出しときに、買いでいいんですね?
254名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:43:56 ID:2j1thqQv
日経7日連続サゲ
255名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:49:19 ID:BetzIrQ6
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
それぞれの株価は外資によって調整されており、為替の相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価や為替、先物相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。

つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から身内の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて貨幣発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資から金をせしめることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地域を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君もがんばろう。
256名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:52:17 ID:/T2Flt6M
歴史上初の黒人大統領に
歴史上初の女副大統領か

まともにいくとは思えんな
257名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:33:29 ID:FQlk67bY
6/13以降の日経すごいな
258名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:04:26 ID:NuDonSNM
>>256
誰がやるにしても、ブッシュより悪るくなることはない
259名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 18:42:58 ID:+HHXHCp8
日経9日連続サゲ
260名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:11:32 ID:4HIrLg12
自分の下手さを人のせいにするカスだなお前らは。
被害妄想が激しいし。異常だな。
格付けなんてやめればいいのに。んなことやってるから人のせいにするカスに文句言われる。
自分が下手なだけなのに。んなもんなくても収益あげるよこいつらは。
261名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 22:38:03 ID:zblCxHh8
>>256
どっちもダメだったりして。
262名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 11:13:36 ID:Q8Tv95W/
さすがGS(笑)
263名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 12:02:43 ID:117AK+/M
43年ぶり、10日続落か〜
昭和40年以来か。南無南無・・・・・・
264名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 12:12:26 ID:Cf8HPYv7
>>258
安倍と一緒でブッシュが良かったってのがきっとくる
265名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 13:07:55 ID:117AK+/M
前場、sage 進行〜〜〜〜。
終わった・・・・・ロシアに行ってくる。
266名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 13:33:34 ID:EauiylL9
はいはい暴落暴落。
267名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 15:05:18 ID:7i4/vtBe
日経平均11日続落(笑)
268名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 15:21:40 ID:oIk4Mj62
これはひどい嵌め込み
269名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 15:32:33 ID:ASlr/GbB
>>267
やばいときは一日で急落だからそんな(笑)とか付かないって
270名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 15:43:55 ID:Lae1LKGW
>>269
そういうのは回復も早いんだけど
今は、反転を感じられない
271名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 16:55:43 ID:Mt8Fbd1g
ユダヤ詐欺
272名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:12:45 ID:nqVyHexf
今日、ダウ大暴落おきるぞ
覚悟しておけ
273名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:41:41 ID:LNL2kohB
この記事が出て
11連続安wwww

とんでもねー嵌め込みだなw
274名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:42:24 ID:CUOpoy1g
もうGSなんぞに騙されはせんぞぉぉぉぉおおおおおおおおお!
275名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:52:27 ID:96Ynri6y
今日も
前場、sage 進行〜〜〜〜
いけいけ〜〜〜〜しかし、いやな相場だな。

物価あげても、株下がるとはこれいかに・・・
276名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:22:29 ID:QInRz4dz
こういうパターンが一番怖い
気が付けば半分とかありうる
277名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 11:46:26 ID:F7//BwaD
このスレは俺の中で殿堂入り
278名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 11:51:49 ID:wurYWIPZ
12連オメ
279名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 11:55:05 ID:kG7tkYAs
ロイターに載る記事の反対売買すれば7割以上の勝率で勝てる。
280名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 11:58:08 ID:gDxNrEck
12営業日連続下落ってすごいな。
でもそれでもせいぜい1000円くらいなんだよね。
なんか、意外と底堅い。

こんなのよりか、今年の年始の方がよっぽど
すごかったよ。
281名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:03:22 ID:A/kwU4//
下落の最中に底堅いとはwww
馬鹿か。
282名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:05:55 ID:Ugmi0cQc
意外に下げ幅は小さいよな。
283名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:34:27 ID:XAVLUXGG
法則発動wwwww
284名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:48:11 ID:9wFyvFNP
日本株売りの次は安全な避難場所wwww

はめ込みwwwww
285名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:36:54 ID:DwvkA6jT
847 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2008/07/04(金) 09:40:15

7月15日ころ、アメリカで株暴落するだろう。
9月末、金融商品の解約期日がある。
その申し込みの期限が7月15日前後だったはず。
SQに沿ったもの。
ロールオーヴァー出来ない事態が続出するだろうな。

それにしてもカーライル社の債務不履行には
ちと驚いたぜ。3月の話しでスマン。

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
286名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:19:00 ID:7s8wHZKs
緊急インタビュー:日本株の優位性は最初からない=楽天証券
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32634620080708
287名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 14:36:06 ID:TAd+7zIi
>>485
45日前。8月中旬やろ。

 今 年 も い い お 盆 に な り そ う で す な
288名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 16:10:06 ID:LsvlOZ4L
原油上昇も夏のうち
289280:2008/07/12(土) 17:45:24 ID:wLlr9AbZ
>>280
から一週間たったが、あまり下落してないな。
やはり堅いように思われる。ここから落ちても12500円
くらいじゃないのか。ま、来週は米でオモシロ決算が
続くからお楽しみだ。
290名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:49:14 ID:wW7OVepL
>>289
おもしろ決算が出揃ったとこが
悪材料出尽くし
291名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:50:32 ID:nWG/Zn8M
国債と比べてこれ以上下がりようがないってことか。

日本の上場企業終わったな。
292名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:54:02 ID:1CfTk0jP
月曜日は何かが来そうです
293名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 13:24:16 ID:tTcNBy0i
来週末あたりから、買ってみようか。
294名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 15:44:20 ID:xBcmcKXr
日本株、相対的に安全な避難場所として存在感高まる=ゴールドマン

みんながやり出したらいきなりはしごをはずす
295名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:35:27 ID:9GREcvbe
晒しage
296名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:39:39 ID:6ul7Of27
ホントゴールドマンってろくなことしないなあ・・・・
297名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:45:28 ID:tTcNBy0i
大体、ゴールドマンさまの、このご発言の後に
12営業日連続下落だからな。
いくらなんでもそれはやりすぎだろうwww
298名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:04:13 ID:47M0DAdl
ビンラディンもゴールドマン本社に飛行機を突っ込ませたらよかったのに。
299名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:06:29 ID:20gwfBqH
嘘つきはゴールドマンの始まり。
300名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:20:09 ID:tTcNBy0i
外資による日本株の換金売りが止まらないとか、そういうことを
言い出したら買いだな。
301名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:25:32 ID:RpEoZvkG
ゴールドマンが日本株を全力で売り逃げする準備ってことか?
302名刺は切らしておりまして