【食品】小麦もチーズも燃料費もアップ!「三重苦」に喘ぐ宅配ピザ業者 (DIAMOND online“シリーズ 値上げ列島”)[08/06/12]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://diamond.jp/series/rise_dw/10002/ http://diamond.jp/series/rise_dw/10002/?page=2 [1/2]
誕生会やクリスマスなどのイベントにおいて、電話1本で注文できる手軽さが人気の
宅配ピザ。誰しも一度は食べたことがあるだろう。ピザハット(日本ケンタッキー・
フライド・チキン)、ピザーラ(フォーシーズ)、ドミノピザ(ヒガ・インダストリーズ)
などの大手3社は、人気商品の品揃えも豊富。ポストに放り込まれるカラフルなチラシを
見るだけでもワクワクする。
しかし、そんな華やかなイメージとはうらはらに、宅配ピザ業者も原燃料価格の高騰に
四苦八苦している。実際、宅配ピザは「コストの固まり」のようなビジネスなのだ。
「1年前と比べてピザの生地に使用する小麦のコストが1.5倍、全製造コストの3割を占める
輸入ナチュラルチーズが2倍、配達バイクの燃料費が5割もアップした」と嘆くのは、
大手宅配ピザチェーンの営業担当者。まさに「三重苦」の値上げが起きているのだ。
そればかりではない。原燃料価格の高騰が本格化する以前から、仕事が過酷な
ドライバー人気の低下で人件費も高止まりしている。「これまでの時給1000円を
1300-1500円にしても、なかなか人が集まらない」(営業担当者)という状態で、
これも加えれば「四重苦」になる。
現在、宅配フード業界はただでさえ岐路に立たされている。
少子高齢化で家族世帯が減少しているにもかかわらず、これまで主流だったピザに加えて、
ここ数年のあいだに寿司、中華料理など新手の業者が続々と参入したため、市場はすでに
過当競争に陥っている。お客が自ら店舗を訪れるファミリーレストランなどと違い、
家庭に直結したビジネスを手がける宅配フード業者にとって、このような構造変化は
頭痛のタネ。そんな折に本格化した原燃料価格の上昇は、「恐怖」以外の何ものでもない。
だが、そんな状況にもかかわらず、ほとんどの業者はこれまでピザの値上げに二の足を
踏んでいた。そもそも本格志向をウリにする宅配ピザの人気商品は2000-3000円台と、
コンビニのピザと比べてかなり割高だ。
「わざわざ高い宅配ピザを取らなくても、コンビニのピザで十分と言うお客も多いため、
値上げによる客離れが怖かった」(営業担当者)のである。
そこで各社は、商品価格を上げずにチラシの頒布量を増やしたり、付加価値の高い新商品の
開発を行なうなど、あの手この手の工夫を凝らしてきた。だがその結果、
「むしろ以前よりもコストがアップしてしまった」(営業担当者)という企業も多いのが
実情である。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
■拠点の合理化もままならず システム投資で耐え抜く各社
「こうなっては、もはやにっちもさっちも行かない」
あまりのコスト圧力に、最近では大手さえも音を上げて、ピザの値上げを余儀なくされている。
ヒガ・インダストリーズは、3月中旬、53商品について平均5.5%の値上げを発表。
宅配ピザ事業が足を引っ張り、2007年12月-08年2月期が28%の営業減益となった
日本ケンタッキー・フライド・チキンも、4月から一部の商品について、
1円単位の端数を切り上げる「実質値上げ」に踏み切った。
今後、各社が利益水準を維持して行くためには、システム投資を行なって配達を合理化
するしかない。宅配フード業界で雌雄を決する要因は、何よりも拠点数だ。店舗を構えて
サービスで差別化を図れる業態ではないため、拠点を減らすと地域のシェアを根こそぎ
他社に奪われる恐れがある。
そのため、資金力がある大手3社はシステム投資に余念がない。たとえば、ドライバー
1人が1回の出動でより多くの家庭にピザを配達できるよう、各拠点ごとにコンピュータで
徹底管理する体制を整えているのだ。これなら、人件費や燃料費をかなり節約できる。
これに対して、中途半端に事業を拡大してきた中堅業者の台所事情は苦しい。
大手と違い、広範な地域を少ない拠点や人数でカバーしている彼らは、システム投資は
おろか拠点の合理化もままならない苦境が続く。
「仕方なく採用を減らしたところ、過重勤務で倒れて辞めるドライバーが増え、人手不足
による配達時間の遅滞が問題になっている」(都内中堅業者)というケースまである。
宅配ピザの魅力の1つは、約束した時間に焼きたてのピザが届くこと。しかし、今後は
「約束した時間内にピザが届かない」といったお客のクレームが増えるかもしれない。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
物価高で節約モードになったときに、真っ先に切られるもののひとつですな。
自分は一度も頼んだことないですが。高すぎて・・・・
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:15:47 ID:k280LCmB
人件費は上がってないのかw
高すぎるだけ
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:19:02 ID:j4bLdEBM
スーパーで生ピザ買ってきて、家のグリルで焼くと安い。
三重県では六重苦ですか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:22:38 ID:Ll6uLpbA
警察の天下り先確保のための駐車監視員制度のせいで、
ピザバイクでの配達が不可能になってるからな。
駐車監視員制度の初日の生中継(とくダネ)で、裏道のピザバイクが
いきなり摘発されてて、小倉も驚いてた。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:24:52 ID:1R5mpVa4
>>8 罰金は会社もちになったとしても自分の免許に傷がつくから時給1300円だろうとやりたがらないわなw
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:27:04 ID:zGJpWMrh
デブ涙目
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:27:16 ID:8p32CYsx
ピザは2人前が最小単位だから1人ものには頼めないからなあ
割高感は値上がり前からあったし
好きなんだけどな
お前ら騙されるな。
ウイスキー独占時代のサントリーよりも内外価格差はでかいぞ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:31:29 ID:rqc40bTd
日本のピザは元々高いな、なんでだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:31:56 ID:yTn7oLfU
元々の値段設定が高めだろ!
のれん代を安くして貰え。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:32:59 ID:Qn3YQbG+
デブがいなくなるのはいいことだ
アメリカのドミノピザは日本に比べて半額程度なんだろ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:34:36 ID:PltE8g9P
秋には小麦が50%値上がりする
原価200円程度で作って1000円以上で売ってんのに
苦しいとかなんの冗談だ
人件費を下げればいいんじゃないかな?
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:40:50 ID:HeBNIA6P
配達止めて、値下げすればいい
> 「これまでの時給1000円を1300-1500円にしても、なかなか人が集まらない」(営業担当者)という状態
自分で作れるから関係ないねーーーーうまー
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:48:33 ID:oCDAQDPC
確かにピザ屋が物凄い勢いで潰れてるな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:48:53 ID:NDTX5md9
単にフランチャイズ料が高いだけ。
本部涙目
(´・ω・`)うち配達エリア外・・・
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:52:28 ID:Fm8cSC2W
冷凍を焼くだけなのに、小麦もチーズも関係ないだろ
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:52:58 ID:GSDPQ8at
>17
20%だよ
それにまだ決まったわけじゃない
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:57:40 ID:ptmyFtcp
「以前よりもコストがアップした」
wwwww
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 13:01:12 ID:0E7ocLE4
ピザハットはコードギアスのおかげで売り上げ倍増しているように、アニメとタイアップで乗り切れ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 13:01:30 ID:eMguW6aJ
タクハイピザはもともと高い
>>29 小麦、10月も値上げの公算=20%以上も−食品価格押し上げか
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200805/2008051900521 国際相場の高騰を受け、政府が海外から購入、国内製粉会社に売り渡す小麦価格が
10月に再び値上げされる公算が大きくなってきた。売り渡し価格は4月に30%上がった
ばかりだが、今後3カ月間の購入価格が4月と同水準で推移すれば、10月も20%以上の
引き上げとなる見通し。小麦を原料とするパンやめん類の食品価格をさらに押し上げる
ことも予想される。
4、10月の年2回改定される売り渡し価格は、小麦の国際相場や為替相場などの変動を
反映する「価格変動制」を採用。10月の改定では、昨年12月〜今年7月の8カ月間平均の
1トン当たり購入価格に、国内小麦農家への補助金など計約1万9000円を上乗せした
価格を基本に決める。
Lサイズの一番安いやつで原価150円
最高ランクのやつでも原価350円
粗利益率70%を超える食い物、それが宅配ピザ
宅配ピザを頼んだのは猛吹雪の日くらいだな。断られたけど(´・ω・`)
元から割り高な食べ物で、注文する側も割り高だと認識しているんだから、
気にせずに値上げすればいいのに。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 13:44:58 ID:8p32CYsx
店に出向いて買うのとは違うんだから原価率2割は当然のラインだと思うがね
店で売ってる奴でいいとこ5割だろ?
>>35 また小麦もあがりだしたし
少し円安に振れたから上がる可能性高いね。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:25:37 ID:Ll6uLpbA
小麦の値段が高くなったら関税を下げればいいんじゃないかと。
日本政府が関税で儲けようとしてるのが悪いと思いますよ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:28:40 ID:K5jS45LO
値上がりしてないというが、どう見てもピザが小さくなってますw
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:28:56 ID:AmBhiawl
やらずぶったくりの値段設定しといて、
なーにが「四苦八苦」だ馬鹿野郎w
やらずべったくり
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:39:11 ID:5gnH0Fkx
値段は高いのはいいが、
味がまずいのはどうにかならんか?
うまいっちゃうまいんだが、やはり高いのは否めない
外食よりは安い程度だからなぁ・・・。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:46:21 ID:AJM/TYoT
家で生地から作るとしたら、一人前100円ぐらいで出来る。
生地も強力粉とベーキングパウダーと水。
ソースはケチャップとバジルとかを味付け、
トッピングは残り物を薄くスライス。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:57:33 ID:uvb4tVQ0
チーズなんて関税と割当制度をなくせば価格は1/4くらいになるぞ。
なんで日本はこんなにチーズが高いんだ?
国内酪農家を保護する必要なんてなし。
自由貿易協定をさっさと結んだほうが国民のためになる。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:59:57 ID:8p32CYsx
この手のスレにきたら必ず自作すれば安く作れるって書き込みがあるけど
作る暇のない人間も多い、また安く作る材料そのものは安全なの?と聞きたい
ただ安く作れるとか言ってトッピングが支那産とかだと
それでもかまわないって奴は多いかも知れないが賛同はしかねるな
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:02:08 ID:1R5mpVa4
>>34 減点なしなのはありがたいが
会社が罰金払う以上、
・罰金の支払い基準を厳しく作って基準に満たない場合配達員の自腹
(あのとき○○しとけばと仮の話ばかりして申請却下)
・申請がかなりややこしい
(配達員の泣き寝入りを狙う)
・本部へ罰金額の報告義務、罰金額が多い場合評定に不利
(店側で罰金請求申請を抑止、配達員の自己責任ということにさせる)
・罰金は次月給与で支払い、罰金時は配達員の立替
(配達員側の申請意欲をそぐ)
車使ってるところって罰金を運転手に支払わせるために過剰なほど基準が厳しいからな。
駐車場代すらケチるし。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:05:55 ID:8p32CYsx
ただ安ければいいと思うなら食料自給率が高い国にいけば
輸入に食料を委ねるってのは命を外国任せにするのと同じだろ
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:06:39 ID:Ecz3XRV7
宅配ピザなんか元々ぼったクリやん?
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:10:00 ID:aWDm+rH0
宅配無しで半額になったら宅配で頼む人いなくなるかな?
イタリア料理のピザは美味いのに、アメリカンジャンクフードのピザが不味いのはなんでだぜ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:12:34 ID:4m6KJ3qb
ピザ生地薄目に伸ばしてそのまま焼いて、食べる時にレタスちぎったのをのせてマヨネーズかけて食べるのおいしいおー
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:14:42 ID:ArZRi5d8
デブにはつらいな
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:17:38 ID:uvb4tVQ0
>>51 :名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:05:55 ID:8p32CYsx
>ただ安ければいいと思うなら食料自給率が高い国にいけば
>輸入に食料を委ねるってのは命を外国任せにするのと同じだろ
日本国内で全ての食材を自給できるとでも思ってるのか?
現状の乳製品、肉の生産体制でさえ、その生産に必要とされる大豆を全量日本で賄おうとすれば、九州全土を大豆畑にする必要があるんだぞ?
また当然、トウモロコシの生産も自給すればそれ以上の面積の土地が必要だし
食肉と乳製品を全て自給しようとすればさらに農地が必要だ。
日本の国土のどこにそんな土地がある?
もうね、比較優位論からして日本は農業に適していないのは明らかなんだよ。
土地が狭すぎ、地形が急峻すぎるのだ。
日本に適しているのは、安い輸送手段である海運を利用した加工生産貿易なのはいうまでもない。
なにも日本で農業をやる必要なんてないのである。
ツーウェイピザ
おまいらピザは自分で作る時代だよ。
簡単だからやってみて。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:34:17 ID:q800wQpL
迷うほど種類があるくせに
焼くと同じに見えちゃうんだよね
3000円も4000円もするのに三重苦てことはないだろ。
出前の中華店の宅配と比べたら楽勝だろw
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:57:08 ID:Z7pRQy+B
元が高すぎだろ?デリピザ
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:58:40 ID:zt9pPbNF
はっ!? デリバリーヘルスも原価からするとボッタクリ?
スーパーのテナントのパン屋とかのピザ
買ってくる方がお手軽だったりするしなぁ。
単価考えたらようやく適正価格に近づいてきただけだろw
チラシは来るけど配送エリア外
宅配ピザなんてバブル期の食いもんだろ
もはや需要なし
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:22:00 ID:omNGwOBN
>ポストに放り込まれるカラフルなチラシを見るだけでもワクワクする。
ポストにゴミ入れんなボケ
何でも列島つけたらいいってもんじゃないだろ
最近割引をやらないから頼まなくなったなぁ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:28:53 ID:I9KBeHQr
コンビニにピザなんてあったか?
心斎橋のシェーキーズはまだ復活せんのか?
廃業すれば?ピザ屋なぞ利用せんしな
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:32:59 ID:6Nm7vtZe
小麦 チーズ 燃料費 = 宅配ピザ
値上げ全部拾ってるのか WWW
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:36:51 ID:7te8O0P4
コードギアスとか、マリみてとか
きのう数年ぶりにピザ注文したけど
ランチタイムだと割と安いね
>>68 チラシ代にかける金あるなら値下げしろとも思うな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:48:09 ID:VJtKAQAc
皇太子妃殿下は宅配ピザが大好物だと伺っておりますが・・・。
>コンビニのピザで十分と言うお客も多い
そこまでコンビニ脳にはなってないわ
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:48:44 ID:GRuN58Gp
販売価格1,000円のピザ1枚のコスト分析を下記に。
原材料費・・・・概ね2割位だろう。200円
小麦・乳製品・トッピング(これ、クセモノだよね)その他諸々材料費が平均1割UPしたとして、
最終販売価格に対する影響は、200×0.1=20円
バイクの燃料費・・・・バイクの燃費×稼動距離+減価償却(リースだったらリース費)/稼動距離で算出
燃料代が2年前と比べて3割位上がっているが、減価償却やリース代は横ばいOR低減するもの。
人件費・・・据え置きで計算
次に、マクロ経済においてスタグ傾向なので、売上(金額ではなく数量)を計算すると、1割減る物とみなしていい。
これで、「幾ら価格に転嫁すべきか」の根拠のラフスケッチ完成。
この状態で、FC本部から「理解不能な」値上げ指示が来ていれば、
それはFC本部側にとっての「製造原価」=FCオーナーへの販売価格に、色々な物を乗せてきているので、
訴訟も止む無し、ってことになるか?
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:52:20 ID:biINITh8
デリバリピザ屋の原料代なんて
1割程度だろうが
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:54:08 ID:WWL/QBNq
>ピザの生地に使用する小麦のコストが1.5倍、
>全製造コストの3割を占める輸入ナチュラルチーズが2倍、
>配達バイクの燃料費が5割もアップ
777の正反対みたいで縁起いいじゃん
たまに頼むけど時間もカネも気にしてない
そんな待たされたこと無いけど1時間後だって言うならそれくらい待つし
値上げしたって言ってもウン万円もするわけじゃないし
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:57:37 ID:kgpc+//F
うちのオフィス近くに食べる店がないんだよね
昼はいつも出前
ピザはもう飽きた
最近のお気に入りは釜寅の釜飯だな
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:57:39 ID:biINITh8
>販売価格1,000円のピザ1枚のコスト分析を下記に。
デリバリのピザなんて、サイゼリアで1000円程度のピザを
2500円で売っている
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:08:40 ID:/TN5JrEP
世界的陰謀によるメタボ対策だ
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:41:25 ID:PyY3cnvA
>>49 危ないって言ったら、市販品のほうが危ないやん。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:50:02 ID:xK9cARPc
世界的に値上げなのだから、「値上げ列島」じゃなくて「値上げ惑星」だろ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:53:12 ID:kESXcHvn
原価は高くても300円!
バイトしてたときに見ちゃったもんね♪
ポストに放り込まれるカラフルなチラシを見るだけでもワクワクする。
>>1みたいなバカもいるんだな
俺はイライラするし、そもそも違法行為だからちゃんと対応してる
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:32:38 ID:LcmbC1X4
>>91 >俺はイライラするし、そもそも違法行為だからちゃんと対応してる
こう書く奴は100%対応してないわ口だけ
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:56:59 ID:GE0U7Q3d
最近、アン見たらチラシ配りの時給が結構上がってたな、東京だけかも知れんが。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:11:45 ID:qaoz6vyn
宅配ピザのぼったくり価格は甘え
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:13:19 ID:6m7MmLlf
メタボ対策による民業圧迫だろ
薄いヤツとパンみたいなやつでは使ってる小麦が2倍ぐらい違ってるような気分なんだが
値段が同じなのはあれはいいのか?いいのか?
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 02:06:25 ID:zAAeLyHz
>>86 サイゼリアのピザおいしいよね。
宅配ピザより作りたてで大好きだよ。
食パンにケチャップとチーズとハム載っけて焼けば、なんとなくピザだろ
100円でピザが食えるぞ
小麦?チーズ?
全く困らんですなw
困るのは米食わない思想の連中だ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 06:03:13 ID:LJdZl7i+
小麦・チーズの不足高騰がめぐりめぐって
米の値段も急速に上がってるの知らないのかなあ
ホントバカしかいないな
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 06:06:32 ID:FDJTjnuO
>>100 米の場合はガソリンの高騰からくる輸送費保管費アップが原因ではないのか?
>>98 ハム値上げしてない?
5枚入っていたのが4枚、しかも薄切り過ぎだろ・・・っての。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:47:21 ID:SUjGycf1
スーパーで一枚300円くらいで売ってるからな
3000円の宅配ピザなんて頼めん ピザになるし
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:53:40 ID:iKM1+ATf
近所のスーパーで雪印のスライスチーズが208円だった。
おっ安いじゃんって見たら5枚入りだった。
マジでビックリしたわ。10枚入りだとばかり思ってたし。
これで更に値上げ?
>>103 豚に食わす飼料も値上がり。
石油が値上がりすれば全ての物に値上がりの被害があるからね。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:24:41 ID:4G2+0dEW
養豚農家もトウモロコシが値上がり市まくりで廃業の危機である
おそらく倒産が今年は増える
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:25:48 ID:gjixhDgq
しかしランチで1500円でポテトとお茶2缶付きだとたまに食べたくなる俺
1500円でもバイトが集まらないのかよ
末期だな
宅配ピザなんて、友達の家に遊びにいったときに
出してもらうぐらいでしか食べる機会がない。
>>106 箸で取ろうとしたらやぶけるんだよ・・・
豚は主食だったのに・・・
最後の砦鶏は大丈夫なのか!
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:29:56 ID:OfvLE4Gv
あの材料あの値段、十分儲かってるだろ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:49:00 ID:q45umeR6
ピザって相当ぼったくり営業らしいじゃん・・・・
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:51:53 ID:aWPpN0+e
>>109 訴訟番組増えたせいで何かにつけて突っかかってくる客が
増えたおかげで接客業が以前にも増してブラック化。
ピザの出前って、客層想像できるじゃん。1500円でも嫌だから。
2000円出せば人が集まるんじゃないか?
ピザの出前よりコールセンターのほうが精神的にきつくてピザの出前より時給は安いがね。
>>111 鶏は既に値上がりしまくってないか?
前まで100g70円切って特売で39円とか20円とかやってたのに
今じゃ100g100円以上が当たり前。
ピザデブのメタボ馬鹿なおまえらも涙目だなwwww
そりゃ数千円取らないと宅配しても赤字だろうし潰れるだろうね
うちはピザ屋じゃないがチーズの値段が4割も上昇した
もうチーズ関連は無理
おそらくはバターと一緒で天下りがぶんどってるんだろうな
ピザ屋に文句を言うのはただの世間知らずだ
7割以上の儲けないと商売はやっていけない
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:54:16 ID:q45umeR6
>>115 実際にピザ好きなデブってすくないんじゃね?
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:01:29 ID:tnjK7Soh
屋根付きバイクって高いんだね
値上げしたらいいじゃん。どこでも、今は簡単に値上げだよ。
どんどん値上げして。
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:02:19 ID:q45umeR6
学生の時ピザ配達のバイトやっていたがどこが過酷なのかわからん
待機中と移動時なんて休んでいるようなもんだし
コンビニとか飲食店のバイトもしたけどかなり楽な部類になると思うのだが
もっとも都会の混雑している道路ではストレス貯まるかもしれないけど
あとピザーラのピザは注文来るごとにトッピング載せて作っているぞ
冷凍じゃない
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:09:07 ID:RYO1jv0O
>>103 ハムは昔は1パック40グラムだったけど今は36グラムだな
メタボ対策です
人件費下げればいいんじゃね
配達の過酷さは客によるんだろうな
>>114 生肉は変わってないな。
最も、元から豚150円、鳥130円とぼったくりだけど。(都内
なあに、胸肉がある、圧倒的ではないか、50円だ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:35:04 ID:aWPpN0+e
>>126 胸肉が118円とかなんだよ・・・。
ブラジル産のゴム臭い胸でさえ100円台。
>>127 昨日SEIYUで国産のが49円だったんで買ったぞ。
あと確かにブラジル産のは食えんね。なんつーか泥臭いってか吐き気がする。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:01:04 ID:titK4SJ4
自分で作れば10分の1の値段で済む。
チーズが値上がりするとちと痛い。
だが、お米も美味いからあんまし影響ないかな。
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:29:14 ID:CcfQJ4FC
派遣のピンハネ禁止にしろとか言ってる同じ口で、人件費下げろとか言ってんじゃねえよw
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:35:12 ID:RxHity7X
値段を上げられないところは倒産するだけ。
>18
飲食業は、元々原材料費は3割程度で、そこに調理の手間などを加えて
消費者に提供する。だから、ぼったくりではない。
ぼったくりに見えるなら飲食店に行かない事を勧める
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 16:46:16 ID:aWPpN0+e
>>128 西友か、ありがとう。チェックしてみるよ。
ブラジルは下味をしっかりつけたから揚げですら臭さが取れないよ。
>>1 最初からぼったくり設定なのに、三重苦も糞もないだろ
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:02:07 ID:bcrGpE48
帰宅時の新宿とか居酒屋の呼び込みが五月蝿いよな
あんなことやらせるから外食に人が来ないんだろ
どうせ根性試すのなら他の事でやってやれ
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:24:15 ID:B7xsEqSF
1時間の20も30も売れないものでぼったくりとか
かわいそうだろ
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:55:02 ID:1VVCpSXg
今まで散々人件費削減して、利益を貪ってた糞企業ども、ガソリンが上がったからといってまた便乗値上げかよ。
いい加減寝言は寝てからにしろ!
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 21:27:08 ID:cEXqRpKp
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080618k0000m020039000c.html 輸入小麦:売り渡し価格、10月に引き上げ…農水省見通し
農林水産省は17日、製粉会社に売り渡す輸入小麦(主要5銘柄)の価格を
10月に引き上げる見通しを明らかにした。
国際相場が高止まりしているためで、7月までの相場に急変がない限り、
現行の1トン当たり6万9120円から2〜3割程度の値上げになる見込み。8月に最終決定する。
小麦粉やパン・めん類など関連製品の価格にも影響しそうだ。
日本は小麦の約9割を輸入に依存している。
政府が買い入れて製粉会社に売り渡しており、価格は国際相場に連動して4、10月の年2回改定する。
今年10月以降の分は、昨年12月〜今年7月の8カ月間の買い入れ価格を基に算定するが、
今年5月まで6カ月間の平均価格は、現行の売り渡し価格を約3割上回っている。
小麦の売り渡し価格は昨年4月に1.3%、同10月に10%、今年4月に30%それぞれ引き上げられた。
国際相場の指標となるシカゴ商品取引所の先物価格は、
4月以降は下落傾向だが、6月に入り再び上昇基調に転じている。
世界的に穀物需給が逼迫(ひっぱく)し、当面は高値水準が続くとみられるため、
農水省幹部は「10月の値上げは避けられない」と話している。
毎日新聞 2008年6月17日 18時48分(最終更新 6月17日 20時25分)
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 21:38:18 ID:qXI8gyvz
自転車で配達したらいいのに。
仕事でダイエットとか煽れば
一定の人数も集まる。
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:31:20 ID:UHMtvdJR
自転車のダイナモで発電して、保温用ヒーターに使えばいいんじゃない?
Mサイズ一気食い、男で学生のころなら一度はやるよな?
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:43:50 ID:reL0VGkq
人が集まらないって安い給料で搾取してるからだろ
正社員で雇えよ
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:44:35 ID:/5CHDLQF
もともとボッタクリ価格のくせによく言うよ。
退場してもらおうか^^
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:49:29 ID:EHc8jxRX
都内だと、スーパーでもちゃんと焼いてる所とかあるから。
全然それでいいんだよな。
宅配ピザそこまで美味いとも思わんし。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:36:43 ID:2dfljXjb
649 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:15:45 0
日本に限定したことだけれど、小麦粉の高騰の原因は政治施策要因。
四月に小麦の政府引渡し価格が2万4千円上がって13万4千円になったけれど、横浜や神戸の
港に揚がってくるときの値段は、いくらか知ってる? 2万6千円か2万7千円だよ。
関税が282%と、マークアップ(国内価格との調整金)が7万8千円。
春まで、マークアップは5万4千円だった。
国内の小麦の買い上げ価格は国際価格の3〜5倍で競合になっていない。
国際価格が上がったからって値上をする必要は全くないものが、輸入価格丸々分を更に
値上げして、国際価格が2倍に上がったのに、国内は3割も上げてないよ、農水省優秀だねv
ってこと政府は言ってるんだよ。
本来なら、輸入の価格が上がって高い国内産との価格差が縮まったら、関税だのマークアップ
だのは下げるものなのに、農家へのバラ撒きと、農林水産省権益のために、価格を上げた。
冷凍ので十分
>>147 特定利権組織が利益を得るためなら国内の経済混乱も構わないってのが今の政治だからな
国力を改善してその利益の一部をピンハネしようってならまだ納得できるけど
利益を得る為なら国力が疲弊することもいとわないって思考がガン細胞並の劣悪さだよなぁ
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:07:22 ID:CMtPmn4j
バイオ燃料批判は不公平。バイオ燃料を批判するなら、コーヒーやカカオなどの贅沢品生産も非難しないと。
贅沢品生産のために貴重な水と土地を使うんなら、燃料生産に使うほうがまだまし。
桑だって、養蚕向けの栽培は禁止すべき。こういう例はほかにもあるだろう。
バイオ燃料だけに対する非難は、産油国の陰謀から始まった可能性が高い。よく注意しよう。
なお、食料価格高騰は日本にとって食料自給率回復の絶好の機会と捉えるべき。
ピザなんて原価100円くらいじゃないの?
ピザなんて利益率高いでしょ。もともとボッタクリすぎだし。
知り合いで宅配ピザ経営してるけど、ベンツに乗って毎日外食だよ。