【エネルギー】九州7県、住宅用太陽光発電が失速 07年度導入件数、大幅減[08/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
九州の住宅用太陽光発電システムの導入件数が落ち込んでいる。
2007年度は沖縄県で前の年度に比べ伸びたものの、九州は7県とも大幅に減少した。
国の助成制度が05年度で終了したほか、設置単価も高くなっていることが影響したと
みられる。九州は全国的にも設置件数が多く、太陽電池の生産拠点拡張も相次ぐが、
一段と普及させるには課題も多い。

経済産業省の外郭団体、新エネルギー財団(NEF)によると、福岡県の07年度の
導入件数は前の年度比25.5%減の2892件。
2番目に設置件数の多い熊本県も同29.3%減の1327件で、佐賀、長崎、大分、宮崎、
鹿児島を合わせた九州全7県で2年連続の減少になった。
一方、沖縄県は06年度は減少したが07年度は7.8%増の688件となった。

九州・沖縄の住宅向け設置件数のピークは05年度。同年度で国が設置価格の低下などを
理由に助成制度を廃止し、設置に対する動機づけが弱まった。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080610c6c1002l10.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:14:14 ID:e0pj6imT
日本には高い値段でオイルを買って貰わねば困るからね、原油を使わないような工夫をされてもらっては困るのだよ。支配者様にとっては。
3名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:18:06 ID:UlgxAdNK
政府は本当に太陽光発電を増やしたくないんだな。
高い石油を買い続けろと言う事だな。
4名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:18:19 ID:yGMdC2km
福田総理が補助金復活させるんだろ。世論操作用の発表くさい
5名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:20:18 ID:xilTITWB
風力>>>>>>>>>>>>>>>>>太陽光(クソ)
6名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:27:14 ID:SBkXL6xb
太陽発電に補助金を出すより道路の方が票になる。
7名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:36:56 ID:LeFH+Qxr
>>3
補助金出すと価格競争しなくなるから高止まりになっちゃうんだって。
でも売れなきゃ意味ないのにね。>メーカー&政府
8名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:49:16 ID:4d/9x0ZN
去年のニュースだったか、国内の太陽光発電の先進メーカーが中国企業に買い取られたってのもあったな。
輸入せずに手に入るエネルギ−源なんで、もっとデバイスを大切にした方が良いのに。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:59:50 ID:oCruXE19
太陽電池どんどん増産してるのに。
代理店もドンドンできて、営業もすごく募集している。
今が旬と思ったが、もう少し先か?
10名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:59:51 ID:pDMwghUY
うちはまだ20年以上前に取り付けた太陽熱温水器を使ってる。
天気が悪い日は薪。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:08:20 ID:0C4r255R
太陽電池発電システムを設置した家庭からは太陽利用税を課すべきでは?
12名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:10:37 ID:UbAlx++b
っていうか補助金産業だから>太陽発電
公共工事で道路作るようなもん
ドイツをみりゃ分かるだろ
13名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:11:23 ID:+hfht/7d
>>10
実家の屋根についてるけど、夏場だとやけどする位の温度だよね。
設置費用も安いから、太陽光発電よりお得だと思う。
14名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:14:10 ID:P4gZ0j9R
>>7
順調に設置件数が伸びてきたところで補助金大幅カットしたもんだから
導入件数激減したんだよ。育てる気は無いのかねぇ。

国内でも太陽発電パネルはかなり生産しているけど、
導入しづらい&余剰電力買い取る気がない国内では導入する人も減りますよ。
なんとかならんのかねぇ
現れる。昔から現れる。ビズ板に棲みついてる。豆知識。
16名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:16:33 ID:zQNLqI5P
朝日ソーラーじゃけんのぅ
17名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:21:44 ID:cnszY2TC
気おつけないと屋根のほうが寿命が短かったりするぞ。
18名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:22:06 ID:rvxlcGFo
モジュールの効率を高めるより、安全安価な蓄電池の発明を頼む
19名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:26:26 ID:ehcjak0I
だって、詐欺が横行してるじゃん!
もうだまされる金もねぇよ!
20名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:33:34 ID:0C4r255R
設置して得られるもので月々のローンを払ってもお釣りが来るというシステム
だと売れるんだよ。
太陽熱温水器やヒーポン温水器はそういう仕組みが成り立つから売れる。
太陽電池は大幅なコストダウンか又は電力料金が大幅に値上がりしない限り
無理だ。買っている人は自己満足か、詐欺商法に引っかかったかのどちらか
だ。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 00:45:19 ID:2kAsxioo
ドイツでは発電した電気を、電力会社に買い取ってもらう制度があるそうだ
22名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:30:48 ID:s0EY4+g/
工場やショピングセンターに設置すれば二酸化炭素の削減にいいな
23名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:32:09 ID:ImspFn+M
雨の日でも夜でも発電できるようになれば普及すると思いますよ
24名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:53:54 ID:DEb/1NHs
元を取るのに20年や30年もかかる太陽電池なんてアホらしい。
ローンがかなり残ってる間にもっと安くて薄くて効率のいい製品出るんだし、ローン払いながら損した気分を味わうだけ。
太陽電池なんて一括払いで買える金持ちが買えばいいよ。
それより、小型の風力発電機のほうが良さそうだ。
25名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 06:52:29 ID:0UWepstu
風力発電は日本じゃ無理。
太陽光発電並のムダ。
26名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 07:02:01 ID:AfxfiB/x
九州なら、太陽熱温水器のほうがコストも利用価値も高い
今は太陽熱臭熱パネルだけを屋根にのせて、水を循環させて
温水を得る方法が、見た目も洗練されている。
九州なら、年10ヶ月は使えるんじゃねえの
27名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 07:03:35 ID:3aC7OYi0
>>21
何を今更。。同様の制度は、日本でもあるぞ
28名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 07:11:06 ID:bjUX6Gou
電力会社に買い取ってもらっても元はとれないと聞いたことがある
29名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 07:30:58 ID:dyzSxo+Y
>>24
>ローンがかなり残ってる間にもっと安くて薄くて効率のいい製品出るんだし

これが最大のネックだな。 これは誰もが気付くことだから。
買取じゃなくて年払いのレンタルだとロードコストが高く付いて元割れか?
レンタルにして10年ごとに最新のに載せ替えとかだと、確かに効率のいい新型パネルは手に入るけど、
撤去取り付け等の執行費が高く付きそうだしな。
30名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 08:37:21 ID:5lp915mS
補助金だけでは足りない
日本もドイツみたいにフィード・イン・タリフを導入すれ
31名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:13:27 ID:xRbcc1Zy
オール電化にすれば昼の電気代が割高になる
そこで太陽光を最小限つければお得
32名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:38:25 ID:OPcV9w2c
太陽熱温水器がいいぞ!
灯油は年間18Lも使ってない。



          1人暮らしだがな・・・orz
33名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:39:30 ID:qbFxW9iI
>>26
春に据え付けて夏に台風直撃でおシャカですか?
儲かりまんなwww
34名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:43:01 ID:gzxWg/sj
>>33
一度、九州へ行ってみろ。
35名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:46:07 ID:TDY7D4EE
>>26
冬でもぬるま湯位にはなるからけっこう便利
36名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:53:20 ID:u2ocxE7L
正直太陽光発電は自己満足w
費用対効果は太陽熱温水器

朝日ソーラーで印象悪いけどね
37名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:55:38 ID:q1MhDL5Q
27 :名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 07:03:35 ID:3aC7OYi0
>>21
何を今更。。同様の制度は、日本でもあるぞ


だけど、日本は電力会社が買取り制限している。ドイツは法律で
自然エネルギーは電力会社が買うことが義務化されている。
38名刺は切らしておりまして
>>34
おれは九州在住。
太陽熱温水器だとか太陽光発電に絡む詐欺話も実際にある。
制度全部が悪いとは言わないが、実際にあるのも事実。
じいちゃんばあちゃん食い物にすんじゃねぇと言いたい>>悪徳業者