【食品】5月の中国産野菜、輸入検査量が半減・最終週は約7割減少…需要が国産にシフト [08/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 農林水産省が9日に発表した輸入検査実績によると、5月の中国産野菜の輸入検査量は
前年同月に比べて半減した。中国製冷凍ギョーザの中毒事件が発覚した1月以降で、
前年同月比では最も落ち込んだ。5月最終週(25―31日)は前年同期に比べ約7割減少した。

 北海道産タマネギの出荷が盛んになっているなど、農水省は「輸入減少が定着し、
需要が国産にシフトした可能性がある」とみている。

 5月の中国産野菜の輸入検査量は前年同月比49%減の2万5778トンで、4月の約2万9000トンと
比べても減った。品目別ではタマネギ(前年同月比48%減)やネギ(33%減)、ニンジン(80%減)
など、輸入量の多い品目で軒並み減少した。キャベツは93%も減ったが、国産で対応している
もようだ。

 5月の最終週はタマネギやニンニクが約8割減った。全体でもその前の週の半分程度に
とどまった。食の安全志向が高まる消費者動向をにらんで中国産から日本産にシフトしたことや、
国産野菜の出荷時期が重なったことなどが影響したとみられる。


▽News Source NIKKEI NET 2008年06月09日19時25分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080609AT3S0901809062008.html
▽農林水産省
http://www.maff.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:21:50 ID:nqKSaBQk
良いことだ
3名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:22:11 ID:rrOfWbR7
2
4名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:22:49 ID:q36XXfT/
中国産食品が入ってこないと大変なことになるって新聞テレビで言ってたけど
なんか大変なことになった?
5名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:22:51 ID:3Ub15nbs
うん良いよね
6名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:23:01 ID:DSrrxzqZ
これで国産をたくさん消費するようになれば国産の値段も安くなるし一石二鳥だね
7名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:24:20 ID:JzwHgFYe
やった 支那産なんて本当に怖くて食えん
命が危ない
8名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:25:26 ID:ON5HJIj0
福神漬けも国産原料うたってんの増えたね。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:25:35 ID:t4V0sGOO
形の悪い野菜が増えて
切るのが大変になったよ

いや、大変ってほどじゃないけどね
10名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:26:30 ID:IEXxK3Ch
外食や加工品は全然シフトしませんが…
11名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:26:50 ID:ly6aQ3In
中国産の漬物を想像しただけで・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:28:25 ID:8spTybEu
せっかくガイアの夜明けで大丈夫ってヨイショしてたのにねぇ
13名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:28:28 ID:Dq/OrXMw
良い傾向だ
14名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:30:03 ID:wRtlj1i7
JT加ト吉グループは今も中国の工場で一生懸命冷食生産してるしな。
15名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:33:59 ID:HiBgV+uV
いいよ いいよ
16名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:34:06 ID:YjrbBs05
良い傾向
17名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:35:41 ID:bvjfcXr0
まあ中国産より国産の方が農薬たっぷり使ってるんだけどな
18名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:36:26 ID:Dq/OrXMw
中国は農薬じゃなく劇薬使ってるからな
19名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:37:42 ID:P85BdBJR
>>4
国産野菜が売れて農家の財布が少し潤いました
20名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:38:34 ID:5bqfZu6M
チャンコロざまぁwww
21名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:39:26 ID:tS46wtD0
これで問題は外食だな・・・・
居酒屋とかなんか中国産ないと経営無理だろ。
国産つかったらすんごい値段上がるんだろうな。
22名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:39:54 ID:D0WFsEhC
>>9
形の悪いのはのびのび育った証拠。
野菜を何日もずっと容器に入れてまっすぐ育てたものを食べたいならいいけどな。
23名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:39:58 ID:YjrbBs05
一時農家の人大変だったもんね。
せっかく作った作物を売れないから捨てたりして。
牛乳も泣きながら川に流したりしてた。
国産にシフトしたのは良かったよ。
24名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:40:22 ID:s3TlXZAZ
きゅうりのQが中国産の件
25名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:41:10 ID:gIkRn0H+
何で100パーセントにならんのだろう
26名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:41:45 ID:q36XXfT/
>>24
昔は好きで食ってたけど、自炊するようになって産地見てから買わなくなった。
27名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:43:11 ID:YjrbBs05
近くの畑も何年もずっと耕してなかったのに、ここ最近水を引いて作物が育ってる。
中国産にやられて、悲痛だったお百姓さんが(ほとんど兼業農家だけど)なんか生き生きと働いてる。
すごくうれしい。
28名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:43:38 ID:bvjfcXr0
>>9
てことは生産量が増えただけでなく、今まで廃棄してた物を出荷するようになったのか。
29名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:47:50 ID:vf7Edfwa
>>21
安全であるなら安いもん
30名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:48:27 ID:JBkh6GbD
>>4
中国様の外貨獲得源が減った
今までは外国に毒菜を売りつけて、その金で食糧輸入してウマーだったから
31名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:49:08 ID:LGSderoP
まだ3割も入っているのか
外食死ね
32名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:51:01 ID:t/S36iEe
スーパーでは国産選んで買ってるけど
外食産業は相変わらず中国産だしな・・・

もう産地国を表示してない外食産業はみんなでボイコットしようぜ
33名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:51:57 ID:rHDgRivc
中国産が減って大変な目に会うのはマスゴミと財界だから、手を叩いて笑ってやる。
これ以上大変な目に遭わなくて済むのが財界と消費者。
御先真っ暗なマスゴミm9(^Д^)プギャー
34名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:52:00 ID:zGuczudM
>>21
毒野菜前提でしか経営できない性根の所は淘汰されても構わないと思う
35名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:53:08 ID:C5Se3sT7
なんだかんだ言って国産でもやっていけるじゃん
36名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:53:12 ID:76BSioJd




産 地 偽 装 が 急 増 中 w

37名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:53:36 ID:D7E0IBVu
0にしないと
危険すぎる
38名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:55:10 ID:qmmW/0M5
>なんだかんだ言って国産でもやっていけるじゃん

イオンの国産は偽装中国ですが?
39名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:55:22 ID:zGuczudM
>>25
政治的配慮
つか、どんだけ日本が支えた所で中共はもう駄目だろ。
天安門で日本も毅然たる態度を示していれば、性根を入れ替えたかも知れないが
40名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:02:19 ID:0JbG05nu
コノ調子で目指せ中国からの輸入ゼロ


41名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:10:33 ID:MUY4WcXG
>>38
> >なんだかんだ言って国産でもやっていけるじゃん
>
> イオンの国産は偽装中国ですが?

詳しく。
(虚偽の悪い場合は返信しないでください。)
42名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:14:24 ID:APS8YnHE
まぁ中国野菜云々はべつにしても良いことだよね。
これで農家が少しでも潤えばいい。
43名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:15:41 ID:dnTRreff
そういえば、日本の冷食メーカー、自社製品を四川省の困ってる人たちには出してやらないのか?
自然解凍したら食えそうな総菜ばっかじゃん。

どうせ日本じゃ売れないんだし、そっちにまわしてやればいいのに

44名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:17:56 ID:5RQjp3UQ
>>39
あれは胡耀邦が生前築いてきた日中関係の賜物
今は性急に日中友好を叫んでも五輪を直前に控えて胡錦濤には実績を作ってる時間が無い
安倍の一年はそういう意味もあったというのは結果論だけど
誰が仕組んだか結局みんなでチキンレース
45名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:20:08 ID:WXosuifn
中国産の種とか、結構あるけど。
あと国産って言っても、流通段階で化けるからw
畜養って制度があるしな…
46名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:21:13 ID:D9z2hbRN
チューブにんにく
デミグラソース
47名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:22:56 ID:G78l68Sg
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘      
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な                 
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。        
 '+。                                    
                初 め て で す          .. ' ,:‘.  
:: . ..                            .. ' ,:‘.   
      /⌒ヽ 
     /  =゚ω゚)
48名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:26:03 ID:PREh8RUP
>>36
正々堂々とやられるよりましだ。裏ものなんて大量には出回れない。
下手したら倒産だからリスクとリターンを熟考した上で最後の手段としてやるんだからな。
49名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:28:56 ID:2LnuF61E
ウホッ いいニュース
50名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:36:13 ID:pJjMG/7z
ええニュースや!

ところでインドや南米にシフトという選択肢が出てこなかったのはなんでなんだぜ?
51名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:37:02 ID:Be4YWbjt
野菜が偉いマズいと思っていたら、やはりそういうことだったか。豊穣の大地を農薬で汚すからだ。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:37:57 ID:zgbpu6/K
>>41
冷凍食品で惣菜を作ったとき、表示義務とか皆無になる。
惣菜は特に、国産でも表示は難しい。
53名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:38:05 ID:0d3ZgLPW
よい傾向だ。
54名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:43:49 ID:jAcOxen6
>>50
意外に中国以外にシフトしてると思うよ。
蜂蜜が好きで良く買うけど、国産は100g1000円くらいして高くて買えない。
良く食べるし。
でも、中国製は絶対×って探したら、アルゼンチン産があって中国製よりちょっと高いくらいで買えたよ。
中国産はいつも大量に特売してるけど、誰も買わずに山積みのまま、
55名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:55:09 ID:TM95ATCm
外食氏ねとか言ってる奴いるけど
表示義務のないところまで全部国産にしたら
供給が追いつかなくて価格がとんでもない事になるよ
定食に1500円ぐらい出してもいいのならともかく。
56名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:57:49 ID:6PGxLQYZ
>>54
>蜂蜜が好きで良く買うけど、国産は100g1000円くらいして高くて買えない。

どこの高級ハチミツだよ。
安い奴だと500g1000円で買えるぞ

ttp://38nosato.open365.jp/Products.105.aspx
57名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:01:20 ID:rZpa546Y
>>55
中国産をやめるっていう話
全部国産なんかできるわけないだろw
58名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:26:53 ID:9Wd/VFGO
それだけ減らしても、回せるのね。
人権・エコも合わさって、さらに進みそう
59名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:33:37 ID:mBWmf8Fn
中国産品なくして日本の食は成り立たない、などとアカヒ新聞が盛んにキャンペーン
して輸入禁止を回避しようと画策していたな。このキャンペーンを真に受けた中国の
税関が輸出を停止して日本に嫌がらせを仕掛けた。しかし、輸出再開を日本の方から
依頼してくるはずが、いつまでたっても誰も気にせずニュースにもならず、完全に
無視されたwwww
仕方ないので、検査体制の整備に時間が掛かったなどという理由で輸出再開したが、
今度は誰も買わないwwwww
日本の消費者をバカにした報いだな。俺は何年たっても中国製は絶対に買わないぞ。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:43:57 ID:nR64YluQ
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   輸入を制限した覚えは特にないんですが、
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ     おかしいですねぇ。フフン
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
61名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:57:54 ID:PpkdFmTd
>>60
こういうときだけはもっと緊迫した表情のほうがいいんじゃないか?
62名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:00:14 ID:jNul2OeR
>>61
       ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   国内のことでも、
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ     中国様の命令でも人事ですから。フフン
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
63名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:05:21 ID:Tiidldsm
一度国産食べたら、もう中国産には戻れ無いだろ

>>1で言われてるのは、特に生で食べる物だしなおさらだ
64名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:24:49 ID:xvgWyaT8
>>54
> 蜂蜜が好きで良く買うけど、国産は100g1000円くらいして高くて買えない。
> 良く食べるし。

都内のデパートで国産レンゲ蜜とか買おうとすると確かに高いよな。
100g1000円はかなり高級品だと思うが、200g1200円くらいは普通。

たぶん、地方で地元産の百花蜜とか買えばもっと
安いんだろうな。
>>56みたく、通販という手もあるし
65名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 03:16:11 ID:qwBTFNC4
これで、国産米、野菜が消費されるようになれば食料自給率が増える。
くだらない派遣から、半自給自足の生活の選択肢も出てくる。
無理に働く必要がなくなり、ブラック企業が次々倒産。
 こだわる国民性から、次々と美味しい食材が生まれ世界のブランドになる。
66名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 03:39:32 ID:Yy6OMeu9
日本人はもともとそんなに大食いじゃないから安全でおいしい食材が少しあれば足りる
67名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 06:40:44 ID:zY/pIqd0
内需が増えて日本国民も安全な食生活を送り、産地偽造も減り価格も手ごろになる。

良いこと尽くめ。
68名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:30:52 ID:Kakk43ju
台湾産で殆ど賄えるんですが実際
69名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:38:25 ID:KkEJkT2l
しかし日本人は食い物だけは五月蠅いなw
70名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 09:30:05 ID:cCmAuTaz
まだまだだ。
ザーサイ、ピーナッツ、ニンニクの芽、もやしの種。
これらが中国産のうちは……
71名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 16:01:50 ID:PVfL55dQ
100%目指そうか
72天照大神:2008/06/10(火) 16:53:42 ID:4V8GSkb9
来たよ?????
73名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:47:29 ID:dnTRreff
>>70
> まだまだだ。
> ザーサイ、ピーナッツ、ニンニクの芽、もやしの種。
> これらが中国産のうちは……

ところで千葉県はやっぱり中国産に落花生生産で駆逐されちまったのか?
高いんだよなあ、千葉県産の。
後、クルミとか日本じゃとれないのかなあ。杉ばっかりじゃなく、栗とか胡桃とか実生の樹木を
どんどん植えてもらいたいんだけど(´・ω・`)ショボーン


74名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:53:06 ID:6PGxLQYZ
>>73
栗なんて田舎の山で捨てるほど取れるぞ?
単に流通に乗る量が少ないだけで木の実とかは個人で楽しんでるんだろ。
山菜なんかもじいちゃんが山に取りにいくけど、それを市場に流したりはしないだろ?
個人で楽しむ分を取ってくるって感じだし
75名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 23:50:46 ID:YCmqDE0c
>>74
需要が高まればそういうのもいずれ市場に出てこないかね

>>59
知り合いのところは中国が輸出停止してる間に別の調達先を見つけてしまい
再開します→いや、いらねになったらしいw
76名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:27:43 ID:k3/YcFKJ
>>56
国産はちみつ600gが1260円・・・
めまいがするほど安い。
いいサイト教えてくれてありがと。
77名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:16:53 ID:HD1I9UMG
>>75
量的にきついと思う
一日中山の中をさまよって10000円分の栗が拾えて、
約一週間で終了とかそんなレベル。
個人で消費するには捨てるほどだが、
単価的には出荷して生計立てるほどにはならない。
自然の山菜を10万円分もとったら資源があっという間に枯渇するよ。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:21:39 ID:HD1I9UMG
>>74
栗は材木としての需要があるからそこそこ活用できると思う
国際的な食糧不足が長期化する恐れがある場合は、
救荒食物というか保険として植えておくのは悪くない。

N+に「日本の農地は英国の農地よりずっと狭い」というコピペを張る人がいるが、
田畑の面積はほぼ同じ(日本はがんばれば二毛作も可能)で、
残りの国土が草原=牧草地か山林かの違いなんで、
山林に栗を植えておくのは保険としては悪くない。
平時は誰も取りに行かないだろうけどね。
79名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:58:58 ID:LxPXmfew

 蜂蜜のわだいがでてるけど、中国産は、半分以上が砂糖と澱粉だよ。
 それに、化学物質で汚染されている。

 雑菌がものすごく多い。

 だから、生後5年未満の幼児には、食べさせないこと。死ぬ可能性がある。

80名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:02:26 ID:FDJTjnuO


トヨタとキヤノンは日本から出て行け!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_170c.html



号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html


◆過去最高益 なぜ還元せぬ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html

トヨタ系の仕事も多い会社に勤務してます。トヨタの例年のコスト削減はむちゃとしか
言いようがありません。要求に従えば、当然赤字となり、見積もり内訳のつじつまが合わなくなるため
「協力値引き」という項目を立てます。
すると「値引きではなく、見積もり内訳で構成してくれ」と命令されます。
あくまで「値引きを強要させている」のではなく、合法的なコストダウンを装う手段です。
過去最高の利益をなぜ、苦しむ下請けに還元しないのか。
トヨタが利益を出したと聞くたび憤りを感じます。(岐阜県、40代下請け従業員男性)



いっこうに下げ止まらないトヨタの株価
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?D4=1&ViewType=0&C6=2008&D5=2&ShowChtBt=Refresh+Chart&D3=0&Symbol=JP%3a7203&C8=2008&DateRangeForm=1&CE=0&C5=6&C7=6&ComparisonsForm=1&C9=0&DisplayForm=1&CP=0&PT=5


81名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:04:46 ID:8HYxfdoF
ハチミツは、もともと、免疫できてない乳幼児には与えない方がいいものだったような。

10年くらい前、自家製ハチミツレモン(レモンの輪切りとハチミツのお湯or水割り)に異常にはまって
そればっかり飲んでいたら、3日目くらいでいきなり倒れて、ンコがアイボリー色になったことがありました。。
82名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:21:12 ID:qZUq8jbH
安全第一
83名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:49:08 ID:MUhJSCVf
いいことだなー、
モヤシだって関西じゃ、ミャンマーさんのブラックマッペだしなー
ピーナッツも、中国産じゃないのが、スーパーにあったがどこの
国か忘れた。千葉さん探したけどなかった(´・ω・`)ショボーン。

国産でもなるべく加工食品を避けてるよん。
84名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:37:04 ID:gd8xx4LV
肉まん  → ダンボール
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
腐葉土 → 重金属(カドミウム、水銀、鉛、ヒ素)
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
エビ、鰻、なまず等→ アメリカは危険と断定し、輸入禁止
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
髪留め  → 健康に影響を与える可能性がある量の鉛が検出、日本トイザらス4月下旬に店頭から撤去済
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
精力増強剤→ バイアグラの医薬成分や血糖値を下げる医薬品が混入し、肝機能障害など
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
85名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:50:03 ID:xACul0Ee
>>23
川に流してねえよカス!
86名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:02:05 ID:qWIPm8qD
うむ大変良い事だ


この調子で
87名刺は切らしておりまして
>>78
> N+に「日本の農地は英国の農地よりずっと狭い」というコピペを張る人がいるが、
> 田畑の面積はほぼ同じ(日本はがんばれば二毛作も可能)で、
> 残りの国土が草原=牧草地か山林かの違いなんで、
> 山林に栗を植えておくのは保険としては悪くない。
> 平時は誰も取りに行かないだろうけどね。

問題は、英国の最高峰ベン・ネヴィスは標高1344mで、元箱根(1300m)と変わらんということだね。