【IT】グーグル(Google)、Macへの取り組みを本格化 (文:Matt Asay(Special to CNET News.com))[08/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:46:20 ID:jKdsG2vN
macは今のままでいい。
大衆の味方だ。
企業に売り出すと堕落する。
32名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:46:46 ID:r9CQz4+b
>>30
Mac用にMSが提供してるようなビジネス用のソフトを開発する
メーカーが現れたら、MacがWin超えることはありえるだろうけどね。
あとはハードとOSのサポート期間を最低5年は提供してもらわないと。

でも20年後はLinuxが制覇してるに一票。
33名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:47:27 ID:jKdsG2vN
ただし、iPhoneは企業でも使えるから、伸びるだろうけどね。
34名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:50:23 ID:N5l8+CuL

>>29
どこが独禁法にひっかっかるの?
Wiiが高シェアなのにそのOSライセンスしないからって独禁法にひっかかるの?w
ハードメーカーが自社ハードに自社OS入れる事が問題になるとでもww
35名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:50:52 ID:r9CQz4+b
>>33
そしてiPhone用のビジネスアプリ開発者が増えて、
その人達がiPhone用に開発したアプリのMac版も提供して、
Macがビジネス市場に売れまくる。

Appleの次の狙いはビジネス市場かもね。
Snow Leopardはセキュリティ強化がメインらしいし、ありえる。
36名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:51:46 ID:r9CQz4+b
>>34
以前に独禁法でクラリス(現ファイルメーカー社)を子会社にしたのを忘れたの?
37名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:55:34 ID:N5l8+CuL
>>36
クラリスを子会社にした理由が独禁法だったってソースは?w
それにそのこととOSのライセンスに何の関係があるのw
38名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:55:50 ID:hLtKs9pa
オープンソースなんかにいくら貢献しても、自社が儲かるわけじゃないから意味無し
39名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:55:51 ID:1eQPBD+W
というか、MSがMS-Officeの提供を中止したら、Macは終わりなんだが。
40名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:57:07 ID:/7HyY8fV
Office(笑)
41名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:58:09 ID:r9CQz4+b
>>37
知識もないのに人を煽るな。

>>39
そしたらMSが独禁法違反でやられるだけ。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:58:31 ID:9y2oNZIB
>>39
残念ながらオフィス書類の標準化が進んでる昨今じゃ、MS Office離れが進むだけ。
43名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:59:41 ID:AFvQtxlR
>>41
>知識もないのに人を煽るな。

脳内ソースでいい加減なこといっておいて、突っ込まれると「知識がない」w
44名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:01:56 ID:0bgJu4U9
企業で使われるオフィスアプリは結構オープンソースに移行してるって記事が出てたけど
45名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:07:43 ID:e8YUftzs
みんなOfficeになんか期待してないんだ
みんなが期待するのはExcelだけ!
46名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:08:06 ID:r9CQz4+b
>>43
http://info.linkclub.or.jp/digest/log/9801/30.html

> クラリスはが設立されたのは、1984年に発売された最初のマックであるMacin
> tosh128kに、MacWordとMacPaintというアプリケーションがバンドルされたこ
> とに由来します。その後Macproject ,MacTerminalと続々とソフトウエアーが
> 発売されてゆきました。しかし、これに多くのソフトウエアーベンダーが反発
> し、また独占禁止法にも触れる可能性が高かったため、これらの問題を解決す
> るためにソフト部門を独立した株式会社したと当時のMacworld誌は伝えていました。

おまえ、あぼーんした。
47名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:08:57 ID:jOlg2O70
macってOSの土台部分オープンソースじゃん
もう既にオープンでした

ってこと言いたいわけじゃないよな、うん。
48名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:11:24 ID:pMVe0oP9
>>46
で、そのこととOSのライセンスが何の関係あるの?w
49名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:12:12 ID:NaS3Ebct
>>17
OS9互換のAPIがCarbon、OSXから新たに作られたAPIがCocoa
アップル製ソフト(iTuneやFinder)は、Carbon、つまりOS9互換のAPIで作られている。

ってところから判断してくれ。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:16:17 ID:r9CQz4+b
>>48
今でもMSが欧州で散々独禁法違反で叩かれてるの知ってる?
iPod+iTSも欧州で散々独禁法違反で叩かれてるの知ってる?
Macのシェアが30%にもなって、ハードとOSを一体で売ってて、
他のメーカーが行政に苦情を言わないと思う?
51名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:17:39 ID:DL4i3dKk
>>46
何を興奮してるんだかさっぱり分からんが、クラリス社は設立当初からApple全額出資の
子会社だったし、社名が変わったいまも同じだろ。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:19:07 ID:1eQPBD+W
>>41
> >>37
> 知識もないのに人を煽るな。
> >>39
> そしたらMSが独禁法違反でやられるだけ。
そんなわけないだろ。Linux版やSolaris版のMSOfficeはないけど、それを理由に独禁法で訴えられたりしてないぞ。
まあ、Macのシェアが今ぐらいのうちはMSOfficeを提供してる方が、MSにとって好都合だとは思うがナ。
BootCampでWindowsが売れるなら、それはMSの売上なんだし、MS依存が減るわけじゃない。
AppleはMac互換機を容認しない以上、これ以上の大きなシェアはありえないんだから。
Linux+openofficeのシェアが高くなるよりよほどいい。
53名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:19:32 ID:r9CQz4+b
>>51
興奮してるんじゃなくて、煽りに返答するのが面倒なだけ。
それとその指摘は的を得てない。流れを再度読み直して。
54名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:19:39 ID:J0CxZkQm
>>50
だから、自社ハード売るのに必要なOSを自社でまかなってるだけなのに
何でそれを他社に提供しなきゃならないの?w
55名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:21:44 ID:r9CQz4+b
>>52
> > そしたらMSが独禁法違反でやられるだけ。
> そんなわけないだろ。

意味を取り違えてる。
MS-Officeの提供を中止>Macのシェアが減る>MSが独禁法違反で分割などされる。
56名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:22:35 ID:r9CQz4+b
>>54
世の中はそういうふうになってるの。
独禁法違反でやられた例を勉強してください。
57名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:27:46 ID:4e5t3BKG

>>56
MSが独禁法で訴えられたのはシェアが高かったからじゃなくて、独占的シェアをバックに
他社であるPCメーカーに自社アプリの抱き合わせ販売を強要したからでそw


58名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:32:20 ID:XJ8tx+3W
ゲーム機が独占禁止法で訴えられてたらまだしもなあ
今のMacはポジション的には拡張出来るゲーム機って感じだし
59名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:35:24 ID:r9CQz4+b
>>57
MSがやられてるのは、その1例だけじゃなくて、
ことあるたびにやられてるでしょ。
Appleだって、Macのシェアが増えてきたら、
なにかといちゃもんつけてくる企業は増えるって。

ジョブスはNEXT時代にもOpenSTEPで、OSをハードから分離したことがあるように、
Mac OS Xでも利益が増えるとあればやると思うよ。
一社でいろんな需要に細かく対応することなんて無理なんだし。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:43:15 ID:Ll8S/Err
>>59
>ことあるたびにやられてるでしょ。

なんかMSが被害者のような言いぐさだなw

>一社でいろんな需要に細かく対応することなんて無理なんだし。

今んとこうまく対応して売り上げのばしてるが。Vistaみてるとわかるが、Windowsみたい
に何でもかんでもとりこんで結局身動き出来なくなる方がヤバいだろ。
61名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:44:35 ID:XJ8tx+3W
>>60
独占禁止法に叩かれてるの見るがいちゃもんレベルもあるがな
62名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 20:05:34 ID:NwHKYIHp
グーグル社内ではシェア30%以上か
63名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 20:09:44 ID:NwHKYIHp
>>17
元々OS Xの前身であるNeXTSTEPでの開発環境を受け継いでいるからな。
NeXTSTEP自体がマニアックな開発者からの受けが良かった。WebObjectsとか。
世界最初のブラウザもNeXTSTEP上で作られ、中身もNeXT仕様。
64名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:51:39 ID:qog0bYQd
Macはシェアウェア多杉
65名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:53:45 ID:2weg+iKu
正直、GoogleもMacも、俺の人生にとってオカモトのコンドームと同じ。
あっても無くても違い無い、ってレベル。
66名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 06:56:50 ID:zY/pIqd0
意味内。
林檎がシェア独占したら、林檎がM$になるだけ。
林檎支持者は 「人とは違う価値観」 が大好きな変態が客層なんだから。
67名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:07:00 ID:V6rB8nJl
>>66
周囲に流されず自分の価値観を持った人達、といってもらいたいな
68名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:34:38 ID:F27e5JhG
齟齬があるな。
勝ち組企業に対するいちゃもんレベルで政治的に独禁法を持ち出す事は良くある事ってことだろ。
69名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:42:22 ID:+oWpioDl
とにかく早くM$とメーカー連合の高圧的な支配から逃れたいぞー!
70名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:52:31 ID:Kd8LNtpT
Google Map ってMacSafari/FireFoxから使うとカクカクするんだよね。
同じ回線でWinIE/FireFoxから使うのとでは、スムーズ感が全然違う。
手持ちのマシーンのスペックはMacの方が上なのに…。
71名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:52:51 ID:E5gbdmPv
クラリス作ったのって
・サードパーティ:なんだよMacWriteとMacPaintのデキよすぎんだろ。やってらんね
・アップル:じゃあアップグレード作らないから、お前らがんばってソフト作れや
・ユーザー:MacWriteとMacPaintのアップグレードまだー?
・アップル:サードパーティに頼めよ
・サードパーティ:まだできねえよ!
・アップル:マジ?

ってことで止むなく自らサードパーティ作って、そこに開発任せることにしたって流れのはずだが。
72名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:54:34 ID:jDGkQeb7
敵の敵は味方なんでしょうなぁ
73名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:50:46 ID:bPotv2TW
>>70
いつのマシンつかってんだ
7470:2008/06/13(金) 10:57:31 ID:75EQsdXI
>>73
MacBook Pro (C2D 2.6GHz/4GB/OSX10.5.3) 購入半年以内
IBM Think Centere (Pen4 3.00GHz/1GB/XP-SP2) 3年落ちくらい

MBP自体は気に入ってるよ。普通に早いし、Safariも銀行や株しない限り快適。
でも、GoogleMapのスムーズ度はWinの方が断然上。

MacでアクセスするのとWinでアクセスするのとで、Google側で対応するサーバー群が違うのかなぁ?
なんか読み込みが遅いんだよね。
75名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:17:35 ID:NL8opCmf
確かSafariはYouTubeでもそうだけど、スクロールで下に見て行くと
表示範囲に入るまで絵をロードしない動作をしてると見受けられる。
あらかじめ読み込んでるのかそうでないのかの違いかもしれん。

もし通信速度との疑念を感じるなら、こういうのを使ってみるのもいいかもしれん。
ttp://blog.drikin.com/article/87449268.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Squid_cache
76名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 13:56:23 ID:MSZMoTVh
>表示範囲に入るまで絵をロードしない動作をしてる
こんなセコい手法で動作を速く見せかけてたのか。
さすが悪名高きAppleだわ。
77名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 00:27:01 ID:B6rr32Uv
ドザは本丸炎上中で、味方同士で切り合いしている始末。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:06:36 ID:oO9zZfK2
Appleへの取り組みもなにも、google earthとか一本のソースで
Win、Mac, linuxで対応してるやん。
79名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 21:29:41 ID:G+obIt+S
まず、Appleにまともなブラウザ作ってやれ。
80フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防

Ubuntu(OS)
http://www.ubuntulinux.jp/
Debian(OS)
http://www.debian.or.jp/
openSUSE(OS)
http://www.novell.com/ja-jp/linux/

Linuxディストリビューションの比較
http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83

Wine(Win互換API)
http://www.winehq.org/

OpenOffice(統合オフィス)
http://ja.openoffice.org/

Firefox&Thunderbird(ブラウザ&メール)
http://www.mozilla-japan.org/

終わりだろMS