【放送】CATV料金:1.8倍に値上げ、1500円から2625円に・北杜合併前の旧3町…山梨 [08/06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 北杜市内の三つの町をカバーするケーブルテレビ(CATV)に、市が指定管理者制度を導入
したため、4月から利用料金が一気に約1・8倍も引き上げられた。住民に対する事前の
説明期間は短く、戸惑いが広がり、すでに80世帯以上が契約解除を申し入れるという事態に
なっている。

 市の説明によると、高根、大泉、小淵沢の3町の計約6200世帯は、これまで市が運営する
「北杜市ケーブルテレビ」に加入していた。一世帯につき月額1500円を徴収する一方、一般会計
からは年間7700万円を助成してきた。

 合併前の旧町村ごとによって、CATVの料金がばらついていたこともあり、2011年のデジタル化
に向けて見直しを検討。当初は、昨年9月議会で指定管理者制度の導入を決める予定だったが、
準備が遅れ、同12月議会で決定した。

 新たに指定管理者になったのは、ネットワーク北杜(木村幸久社長)。甲府市などでCATVを
運営する日本ネットワークサービス(NNS)の子会社。市は助成金を削減し、指定管理者に運営を
委託した。そのため同社は4月から月額の利用料金を1500円から2625円に値上げした。

 住民の反発は大きい。高根町で農業を営む男性(62)は「負担が大きすぎる。いきなり、
『値上げしましたから』という資料を渡されても……」と戸惑う。大泉町に住む男性(77)は
75歳の妻と年金暮らし。「ガソリン代は節約できるが、テレビは見るのをやめる訳にはいかない。
この値上げは厳しい」と話す。

 市では指定管理者制度の導入決定後の今年1月から2月にかけ、計9回の住民説明会を開いた
という。だが出席者は計600人と対象世帯の10分の1に満たなかった。市側は「説明資料を全戸に
配布し、広報誌にも掲載した」と話す。だが、お年寄りを中心に「知らなかった」と答える人が多い。

 ネットワーク北杜の木村社長によると、4月から5月末までに数百件の問い合わせや苦情の
電話が殺到したという。契約解除を申し出た世帯の大半はお年寄りで、一人暮らしの人が
目立つという。解除した世帯は、テレビをつけても、番組は一切見られなくなった。

 CATVに指定管理者制度が導入されたことについて、総務省関東総合通信局は「(値上げという
形で)住民サービスが低下するという事態は想定していなかった」という。同局によると、
CATV契約者数の世帯比普及率は、山梨県が83・3%(06年度末)で全国1位。盆地で電波の
受信状況が悪いことに加えて、民間放送局が2局しかないことが要因だ。

 市はさらに、ケーブルが完全デジタル化される2011年4月から、月額利用料を3150円に
引き上げることも計画している。白倉政司市長は「一部の地域にだけ助成をしていたので
平等性を重視した。だが結果的に説明期間が短かったかもしれない」と話した。(中島秀憲)


▽News Source asahi.com 2008年06月07日
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000806070004
http://mytown.asahi.com/yamanashi/k_img_render.php?k_id=20000000806070004&o_id=4597&type=kiji.jpg
北杜市ケーブルテレビの指定管理者となったネットワーク北杜が入った局舎=北杜市高根町村山北割
▽北杜市ケーブルテレビ
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto_wdm/html/info-policy/02114885108.html
▽関連
【CATV】サービス障害と不当な値上げでロサンゼルス市がTime Warner Cableを提訴[08/06/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212798074/
2名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:34:03 ID:iXChxAdO
テレビを見るのをやめればいいw
なくても死にはせんだろw
3名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:36:43 ID:gsFouMJq
元々が安すぎだったんだよ
補助金突っ込んでたから安く出来てたんだけど
4名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:37:36 ID:5dCDarN9
地デジを理由に、俺のとこも値上げしたな。

馬鹿野郎。解約することにした。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:39:28 ID:lFq5bddd
>テレビは見るのをやめる訳にはいかない。

これがテレビ脳ってやつか
6名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:40:33 ID:gsFouMJq
以外に老人の方がテレビを見てるんだな
若い人はテレビべったりの人と漏れみたいに地震と台風のときしか見ない
ような人に二極化してるんじゃないかな
7名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:43:36 ID:9M3wvCTW
地域独占すれば価格と契約者数の釣り合いがベストな位置になるよな。
ラジオを聞け。
8名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:44:17 ID:9M3wvCTW
>>6
年金生活者は朝から晩までテレビ見てるぞ。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:47:43 ID:zlJYbQx8
おまえら甲府CATVの殿様商売を知らんだろ。
入会金10万だぞ。
10名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:50:03 ID:0qD//xyE
この地区、スカパーは見れないの?
11名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:53:09 ID:RL2/BsdM
スカパーとケーブルで視れるテレビは同じゃないし
12名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:55:04 ID:9M3wvCTW
NHKの受信料まで払うとテレビを見るだけで年間6万円以上かかるように
なるのか。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:55:50 ID:6WtCxvXN
>>5
馬鹿?
世代によって情報収集の仕方が違うんだろ

オマエはネット脳、2ちゃん脳かw
14名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:01:05 ID:gsFouMJq
ケーブルテレビってのは民放の少ない地域では隣接県の
民放局を再放送して補完するっていう役割が大きい。
民放の少ない地域はケーブルが普及する大きな理由。山梨もそう。
ただ、地デジ化によって大人の事情で再送信はかなり減るから
ケーブル解約する人は多いと思う。料金値上げだけじゃなくって。
15名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:03:36 ID:JDTf0YQB
力道山のころから
テレビは嗜好品だろ


年とると都合悪いコトを
忘れたフリするのは
間違いなさそうだ


16名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:12:57 ID:DEEdrTpN
どくとるマンボウ?
17名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:16:56 ID:3AHR+53M
CATV料金 \1,500×6,200世帯=¥9,300,000(930万円)
助成金  7,700万円

初めから安過ぎるだろw
特殊な地域なのかな?
こちらは、アンテナ関係は自分持ちでNHKだけで年間26,000円払って
ますけど。
18名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:18:36 ID:UAXsVLEh
たかが1000円チョイじゃねえか
19名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:33:45 ID:2JUbReSE
各会社の規模が小さすぎることが、日本のケーブルテレビの普及を妨げている。
国の規制(放送免許)で、サービス地域が限定されているからだと思われる。
電波放送のように、特定周波数帯を独占的に使用するのではないから、
日本全域をサービス地域とするケーブルテレビ会社を認めるべきだと思う。
20名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:34:17 ID:RRbEuilX
高杉w
21名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:42:22 ID:FnPyoxHV
>>17
年間。
22名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:46:42 ID:3AHR+53M
>>19
そうなんだろうけど、その土俵に立つ企業は結局、
各電力会社、NTT位しか出来ないと思う。
23名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:47:44 ID:m3oO4u9q
> 「ガソリン代は節約できるが、テレビは見るのをやめる訳にはいかない。この値上げは厳しい」

テラテレビ脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎で車は生活必需品だけどテレビはラジオでいいじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
NHKもこなくなって家計が助かるだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2417:2008/06/09(月) 08:53:20 ID:3AHR+53M
>>21
申し訳ない。
CATV料金 \1,500×12×6,200世帯=¥111.600,000(11160万円)
でOK?
25名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:59:31 ID:FNXsisNj
>>19
何十年経ってもペイ出来るかわからん地域に誰が好きこのんでわざわざ…
総務省は最終的に地デジを視聴できない地域はCATV会社にお願いするとか言ってるが、難色を示してる。
認める認めない以前に、会社の規模はどうあれ人口が減る一方の糞田舎に設備投資はしたくないと思うぞ?
26名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:09:27 ID:CkIXE1Ra
お上品な家庭じゃテレビなんぞ見んぞ
27名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:13:52 ID:Kghfk3HC
>>12
本当は、CATVはNHK受信料を払わなくても良いんだよね。
28名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:16:45 ID:Nuivw/xn
2011年まで 万能チューナーでいいじゃんwwwww
送料込み7000円ですべて見放題とは言えんわなwwwww
29名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:22:38 ID:VFBzal9F
高いなあ。
30名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:23:07 ID:BwZ795AQ
JCOMに月5千円払ってNHKが2ヶ月4千円=年に8万4千円だ!!
>>27
払わなくてもOKだけどちゃんと見たいしね
払ってる身としては画面の7割くらい払いましょうと表示して欲しいわ
31名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:23:22 ID:BDf3rZoZ
>>27
んなこたぁない
32名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:25:41 ID:vVzPwG/X
テレビがないならラジオを聴けばいいじゃない
33名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:28:37 ID:VbMZZs9X
>>16
この前、北杜夫が娘と一緒に徹子の部屋に出演してるの見たら、
かなりやばそうだった…
3417:2008/06/09(月) 09:32:52 ID:3AHR+53M
CATVの料金は犬HK受信料込みの値段じゃないの?
CATVの企業が犬HKと受信契約して、各戸に分配してるんだと思ってた。
ホントのところはどうなんだろ?
35名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:43:20 ID:FNXsisNj
>>34
JCOMにて、ある日突然それまでスクランブルのかかっていたBSが映るようになった。
数日して俺の居ないと時に犬HKの集金人が訪れ、半ば無理矢理押し入って「BS映るから合せて払って下さい」と。

手続き上はJCOMの料金と一律で徴収されてますが、かかる金額はあくまで別個です。
36名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:44:19 ID:gsFouMJq
NHKの法律は「電波を受信する設備を有すること」で受信料がかかるんだから
ケーブルテレビ加入世帯は「電波を受信する設備」は持ってないから
NHKの受信料を払わなくていいというかなり無茶な理論。
法解釈の問題ですね。
NHK関係の法律が時代にあってないというわけです。
本来は法改正すべきなんだろうけど、色々な事情で先送り中。
37名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:50:52 ID:Nuivw/xn
>>36
良い事聞いた。
まあ18歳で初めて一人暮らしして以来47歳の今まで一度も払った事ない
けどね 自宅も医院も払っていないし 払うつもりもない
38名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:54:21 ID:ohTDKefB
引越せばいい。

縮小社会では、今より良くなることはないので、より良い環境を求めて、住民が移動する
ことが必要だ。
39名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:00:24 ID:HRrRcOJr
>>36
×電波を受信する設備を有すること
○放送を受信する設備を有すること」
40名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:04:40 ID:IUpiQdSs
いっそのことCATV事業者にNHK受信料支払い義務を課して、
CATV料金に上乗せしてしまえばいいのに。
4117:2008/06/09(月) 10:06:06 ID:3AHR+53M
>>35
それって、絶対おかしいよね。
受信者が望んだ契約じゃなくて、CATVの仕様によって課金されてる訳だろ?
腹立つー。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:16:18 ID:gsFouMJq
>>37
大学の寮というか宿舎で夕方ドアを少し開けてTVを見てたら
絶妙なタイミングで例のおじさんが来て抵抗せず契約した漏れ
43うんこ:2008/06/09(月) 10:29:14 ID:FNwDrsRJ
山奥だとラジオは聞けねーとこ多いぞ
44名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:36:40 ID:FUv1u/CV
山間だとラジオは入りづらいしスカパーも場所が悪ければ写らない
インターネットも・・・
45名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:43:25 ID:3AHR+53M
ラジオならマルチバンドレシーバー(機種はかなり減ったし、高い)で良ければ、
アンテナを上げれば聞こえるよ。
46名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:53:17 ID:hP+U4SMP
>>35
JCOMに言ってBSだけ写らないようにできるんじゃなかったっけ?
BSがうつらなかったらそのぶんの金は払う必要ないと思うけど
47名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:02:07 ID:o4Dc+84u
MA「地デジが見れなければ、衛星デジを見ればいいわ。」

一年前、書いたことが現実になってきたな。
2011年のアナログ一斉停止のときのプチシュミレーション
だと思えば参考になるだろうな。

マジで貧乏人は地デジを見らなくなりそう。

48名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:09:48 ID:wlbaFRlR
>>9
ちゃんと「入会金」と断ってるから、「いつまでも大切な財産」といって売りつけた加入権を
ちゃらにしたNTTに比べれば、ずいぶん良心的。
49名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:16:29 ID:9M3wvCTW
お爺ちゃんお婆ちゃんが可哀想ってんで役所が面倒見るのも
もう限界ってことだな。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:20:47 ID:UEri62Kq
>>47
貧乏人はテレビ見なくてもいいんじゃないの
51名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:25:53 ID:DL4i3dKk
>>48
解約しても入会金は普通戻らんだろ。保証金じゃあるまいし。

52名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:32:03 ID:Glcfk7Zw
結局、地上デジタル化って誰のために始まったんだろ?
53名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:39:01 ID:UEri62Kq
>>51
加入権と称しつつその権利を放棄しても金を返さないというNTTのやりかたに比べれば
ウソついてないだけまし、ってことでしょ
54名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:20:37 ID:Kghfk3HC
>>53
いつまでも、加入権、加入権、って言ってる人がいるけど
時代とともに価値なんか変わるのは当たり前なことだろう。
加入権が無くても、KDDIやソフトバンクテレコムが固定電話のサービス始めているし
価値が無くなるのは当たり前なことだろう。
55名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:24:36 ID:wlbaFRlR
>>54
>>48
>「いつまでも大切な財産」といって売りつけた加入権
56名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:29:54 ID:DQYm5kkw
>>54
バカかお前はw
57名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:40:59 ID:scI2+oqp
>>54
工作員乙
58名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:21:46 ID:s34KlcrX
>>53
入会金だって入会する権利を買うものだが、
その権利を放棄したからって金返してくれるところなんか皆無だろ。
59名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:24:28 ID:QZ8AGxey
>>55
放棄しさえしなければ電話を利用する権利という財産はいつまでも残るんだから
「いつまでも大切な財産」に代わりはないよ。
「解約時にはNTTが返金します」と宣伝したという事実があるなら詐欺だけど。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:28:50 ID:X6ROhNZt
1.8倍になっても十分安いじゃないか・・・
元の1500円が異常に安すぎただけだろ
61名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:30:34 ID:VTJLE72M
62名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:31:27 ID:6cPh2gXQ
見る見る詐欺かよ

地デジに完全移行したら更に拡大するな。これは
63名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:31:38 ID:TmlRhmHu
財産である事と、元本保証される事とは別の話だからな。
ソフトバンクが加入権不要のおとくラインを開始した時点で
加入権の価値が決定的に大暴落したというだけのこと。
大暴落したものを高い値段のまま売るわけにはいかないからNTTも値下げ。
ID:wlbaFRlRが何を問題視しているのかわからん。
64名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:44:43 ID:wlbaFRlR
>>59
論理破綻が酷すぎで、言い訳にすらなってない。

>>63
>ソフトバンクが加入権不要のおとくラインを開始した時点で

その前に、NTTが加入権不要の電話サービスを始めた。

>加入権の価値が決定的に大暴落したというだけのこと。

NTTが、加入権の価値を決定的に大暴落させたわけだ。
65名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:45:45 ID:07sry2jq
BSアンテナ取り付ければとりあえず番組は何か見られるだろ
66名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:54:33 ID:xsVIH8lb
全国的に公営・3セくCATVは破綻していっている

今からケーブルテレビ事業を立ち上げる自治体は、癒着業者を抱えている
破綻に向かう自治体
67名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:00:24 ID:TmlRhmHu
>>64
>その前に、NTTが加入権不要の電話サービスを始めた。

そのぶん基本料が高いのだから、決定的ではないよね。
おとくラインは完全不要なのだから全く違う。
そもそも「返金保証」でも「元本保証」でもないのは明らかでしょ。
68名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:06:54 ID:F9YNu7VF
>>64
お前の言ってる事は
「NTTは未来永劫値下げするな」ってことと同じだな。
あるいは「値下げするなら返金しろ」か?
どちらにしろ、クレーマーの域を出ていない。
ってかなんでCATVスレでNTTの話してるんだよw
69名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:12:23 ID:SpOZCfkP
うちの方のCATVは
もうアナログCS放送やめやがった!バーロー!
70名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:12:54 ID:BnqtrBRG
俺の地域は4900円なんだが
71名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:36:17 ID:e8hvT1Ri
1.8倍にあげておいてから
1.5倍に戻して割安感を出す作戦
72名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:50:53 ID:wzhXlwPT
今の加入権は入会金なんでしょ?
実家が何十年も前に数十万で電話引いた時は
債権で年ごとにじょじょに返してくれたって聞いた事はある
73名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:25:58 ID:m3oO4u9q
NTTの回線は法人は資産計上出来たはず。ていうかしてるはず。大企業はかなりの額になるはず
それをNTTが将来的にただになりますっていったもんだからうちの資産が減るじゃねーかカス野郎!NTT氏ね
っていう非難が巻き起こったけど結局NTTの勝ち
74名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:36:56 ID:Iu4tp1cW
山梨だとなぁ
日テレ系とTBS系しか地上波が無いんだぞ

だからCATV会社はウハウハ
75名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 20:20:30 ID:RDfX4NEu
いままで月額1500円でどれだけのチャンネルが見えたんだろう?

A.地上波・CATV自主番組
B.地上波・CATV自主番組・BS
C.地上波・CATV自主番組・BS、スカパーベーシックパック
76名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:55:17 ID:rM57ptm6
名古屋ではこうなることを見越しCATVが経営統合してるよね・・・・
77名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:27:58 ID:TB2CF/jL
有線放送法の受信設備は放送法の受信設備じゃないのでNHKには1円も払う必要はないからな。
http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/catvriron.html

ご覧のとおり、NHKとの受信契約義務を定めたとされる放送法では、「直接受信されることを目的
とする無線通信の送信」を「放送」と定義付けています。一方、ケーブルテレビの放送はというと、

有線テレビジョン放送法(CATV法)2条
この法律において「有線テレビジョン放送」とは、有線放送(公衆によつて直接受信されることを
目的とする有線電気通信の送信をいう。・・・中略)と、定められております。
つまり、放送法でいう"放送"とケーブルテレビジョン放送法でいう"有線放送"は別々の法律で
別々に定められた別々のものなのです。

総務省の見解としても、「ケーブルテレビ局によって再送信された放送は全て有線テレビジョン
放送であります」(録音済み)とのことでした。さらに総務省と議論をすすめた結果、とうとう
「ケーブルテレビには放送法を適用できない、ということでいいのですね?」との問いに
「はい」と答えていただきました。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:35:13 ID:TB2CF/jL
「受信設備は設置しているが、受信用途ではなく、DVD、VIDEOの観賞用である。
放送法32条1項但書きは,放送の受信を目的としない受信設備を設置した者は、
1項本文の規定の適用が除外され、受信契約の締結義務がない。

テレビを購入設置したが、テレビ番組を視聴する目的は初めからなく、購入後は
ビデオ・DVD鑑賞に使っているだけである。従って、受信設備は、「放送の受信
を目的としない受信設備」である。よって債務者には受信契約の締結義務はない。
79名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:37:58 ID:2PWvMgV7
もうテレビの時代じゃないって。
やめて正解
80名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:38:18 ID:TB2CF/jL
うちのTVはNHK公認で受信料払う必要ねえな。完全にDVD再生専門でアンテナつないでいない。


http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/02/03-02-05.htm
よくある質問集

* 質問集トップ >
* 受信料について >
* 受信契約、お支払いについて >
* テレビをビデオやDVDなど再生専用に使用する場合の受信契約は必要か

テレビをビデオやDVDなど再生専用に使用する場合の受信契約は必要か

* 放送法では、「放送の受信を目的としない受信設備」であれば、受信契約を必要としないことになっています。
ビデオテープやDVDなどの再生にテレビを使用する場合は、「放送の受信を目的としない」かどうかで、
受信契約の要否を判断することになります。
まず、ビデオテープやDVDの再生のために使用することが多いといっても、アンテナを取り付けていたり、
アンテナ端子へ接続していれば、放送を受信する目的が推定されます。この場合は、受信契約の対象となります。
* 一方、アンテナを取り付けていなかったり、アンテナ端子に接続していない場合、または事業所において
従業員の研修専用で使っている実態がある場合など、明らかに再生専用であれば受信契約の対象外となります。
81名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:41:34 ID:TB2CF/jL
http://660si.sblo.jp/

受信契約対象外の受信設備(2)
 前回のNHKの制度に批判的な立場の者などからは、法律を根拠として以下のように主張されることがある。

・ビデオ再生・DVD鑑賞・ゲーム機用のモニタ使用を目的として
 、例えばアンテナを設置せずにテレビを設置した場合は、放送の 受信を目的としない受信設備であることから、受
信契約締結の  義務はない。携帯電話として使用することを目的として購入したテレビ付き携帯、ケーブルテレビの場合も同様である。

・アンテナ・フィルタの組み合わせ等によち民放の放送が受信でき るがNHKの放送が受信できないテレビを設置した者は、協会の
 放送を受信することができない受信設備を設置しているので受信契約締結の義務はない。

・チャンネル設定を変更することまたはチューナー設定をずらすこ とでNHKの放送を受信できないテレビを設置している者は、
 設定を変更してNHKの放送を受信できるようにするまでは受信契約締結の義務はない。一般の人がすぐに設定を変更できる
 状態であっても、設定を変更するまでは協会の放送を受信するこ とのできない受信設備である事実に変わりはないことから、
 受信契約締結の義務はない。
82名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:44:50 ID:kP3G6k7N
葉っぱ一枚あればいい
83名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:45:45 ID:iPaWw/vn
>>1
わからんが、うちの地域のCATVは契約してなくてもちゃんと地上波分は普通に見られるのだが、
契約解除したら全く写らないってのは、まさかわざわざ地上波も切ったわけ?
84名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:50:54 ID:WSpua0OY
>>1
>>「ガソリン代は節約できるが、テレビは見るのをやめる訳にはいかない。

な、なんで????
止めればいいのに・・・
ラジオだってあるしさ。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:57:41 ID:xdM2YkpY
不満なら解約して他と契約すれば良いだろう?何が問題なんだ?
86名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:00:04 ID:83teoQIr
田舎は放送局が2つしかなかったりするからなぁ
まぁ税金を福祉に回した結果,サービスの低下が起こったってわけさ
87名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:08:22 ID:Edc1NhNC
>>84
推測だが、「受信料」じゃなくて「ケーブル使用料」ということじゃまいか。

よく知らないけど。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:09:17 ID:/qQgGfpc
高…衛星に切り替えたほうが安いのかしら
89名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:13:54 ID:FFAbpymp
>>83
> 契約解除したら全く写らないってのは、まさかわざわざ地上波も切ったわけ?

CATV契約していない家庭で、地上波も見られないのは当たり前なんだが。
集合住宅で、管理が甘いとこは見れるかも知れないが、それは一般的な
話ではない。

見たけりゃ、自前でアンテナ立てればいい。それが自己責任。
でもアンテナ立てても、難視聴地域だとそもそも地元局も受信
不可能な場合もあるし、当然区域外の局は見られない。
90名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:22:03 ID:Edc1NhNC
>>87
安価ミス、>>83
91名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 03:36:19 ID:iPaWw/vn
>>89
ぬぬぬ?そういうとこなのか。ちなみに、9chにはケーブルテレビの宣伝番組とかが流れてるw
こんなおもろい番組やってますよ〜って。
92名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 05:57:06 ID:Iu7Q+wxQ
都会の場合、難視聴対策で共聴アンテナ代わりにCATV引いて地上波とCATVのPRチャンネル、それに
ショップチャンネルだけは見られるってところが多いと思うが。

最大手のJ:COMでは約1000万世帯にケーブルが引かれてる(ホームパス)が、そのうち加入者は270万世帯だそうな。
93名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 13:10:37 ID:RK7XRrhd
税金を使って整備しなければならないようなインフラでは無い
94名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 15:49:02 ID:BACIetyV
ワンセグでOK。電波が入らないのなら、入るところに移動して視聴だ。
もしくは、1500円位食費でも削ればよい。
おれは、ガソリン代値上げでそろそろ削るところなくなってきたわw
95名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 10:39:47 ID:YMR7Y8LT
コンパクトシティに金を使えば田舎のケーブルテレビは不要になる
96名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 14:23:51 ID:kW0+9X7s
CATVは斜陽産業
97名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 16:12:30 ID:QwGwCGx7
そのうち3000円台になるよ
98名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:33:04 ID:kPATadVe
>1
え?NHKもYBSもみれなくなるの?
そりゃ年寄りにはかわいそう。
99名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:38:26 ID:kPATadVe
>>8
だよね。うちの父は、一日中テレビみてる。みのもんた、ワイドショー、時代劇
みのもんた。ドラマ。野球があるときは大リーグ。将棋。

てれびなんて禄なものやってないからいらないだろ。といったんだが、
こんど液晶かうってさ。

ケーブル代金ももったいないし、ほんとテレビって偏向ばかりだしバラエティーも笑えないし
いらないっておもうんだけどね。

100名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 10:53:16 ID:VNXivSSl
チャンネル数の問題ならBSを付けた方がいいな
101名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:25:21 ID:PvlzshOk
>>99
だからさ、価値観の違いは仕方ないって。ネットだってやらない、本も小さい字を見るのが苦痛になる。
体動かすのもおっくう、年金生活で出費も抑えたい、となってくればテレビの中に楽しみを見い出すしか無いもん。
102名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:16:18 ID:X95Q4OqO
今時ケーブルテレビかよ
103名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:00:05 ID:gXXYhbW/
キー局ですら地上波で昼日中から通販番組やりだしてんだぞ。
2年、3年先なんか本当に見るもん無いぞ。いまのうちに止めとけ。
104名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:56:29 ID:NwRpK9rV
これこそ無駄な税金の使い方だよな。
105名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:06:57 ID:7NKKMRc0
CATV(笑)
106名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:14:18 ID:X39WVyUM
ロケフリでいいじゃん。
107名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:26:45 ID:Crrw2f6/
競争がないとやり放題の見本
で、市の担当者や議員市長に、いくらキックバックがはいるの?
108名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:28:18 ID:7NKKMRc0
競争も何もw
利益無き所に営利企業は行きませんが
109名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 13:40:28 ID:KyLec+r9
相当人口が密集しているところでないと利益上がんないんじゃないの?
110名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:11:00 ID:M81wKhHq
>>31
CATVのような再送信だとそんなことあるんだなぁこれがw
111名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:51:47 ID:B9JGtR6Z
地デジ対応のテレビならCATV入らなくても見れる??
112名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:31:25 ID:TspG76dz
マジックビジョンでアナログただで見放題
113名刺は切らしておりまして
税金垂れ流し