【放送/北海道】道内民放 全社で減収 パチンコ広告自主規制影響[08/06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
道内民放五社の二○○八年三月期決算が五日までに出そろった。原材料高や原油高を
背景にした広告収入の落ち込みなどで全社が減収。地上デジタル放送の設備投資に
伴う減価償却が各社の利益を圧迫した結果となった。

テレビ北海道(TVH)が同日発表した〇八年三月期決算は、売上高が前年同期比
6・4%減の四十八億二千二百万円、経常損益は二億千五百万円の黒字から
五千二百万円の赤字に、純損益も一億四百万円の黒字から三千三百万円の赤字に、
それぞれ転落した。ともに赤字は十三年ぶり。

地デジ関連の支出は、一社当たり総額八十億円を超えるといわれており、今回も最大の
減益要因となった。各社の減価償却費は十数億?二十億円にのぼり、ある民放幹部は
「少なくとも、地デジ投資とアナログ放送が並行する一一年までは、厳しい状態が続く」
とみる。

広告収入の減退基調に歯止めが掛からない中、昨年四月、パチンコ業界が、
広告を自主規制したことも響いた。

また、道内でも「テレビや新聞など既存媒体ではなく、インターネットに関心を示す
企業が増えた」(広告代理店社長)ため、パイの奪い合いは激しさを増している。

各社とも自社制作番組を強化してタレント発掘を試みるなど、放送外の収入確保を
模索する動きがさらに活発化しそうだ。

ソースは
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/97225.html?_nva=18
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 08:53:04 ID:Kl5OHOND
>パチンコ業界が、広告を自主規制
これは筐体メーカー?ホール?
うちもやってほしいです@愛知
3名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 08:54:59 ID:vUp8xWYl
人口は減るし、企業収益も減ってるし、若年層はテレビ以外の選択肢が豊富だし、
視聴者は購買力のない高齢者ばかりでどうみてもジリ貧
4名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 08:56:36 ID:sdkfRKb4
俺が出してやる。
デリヘル業だがよろしいか?
5名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:05:03 ID:RIJkLNb8
どれ、俺も出してやろうか。

男なら本音で生きてみろ。幹部候補生募集。

                問い合わせは 山口組本部まで
6名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:05:52 ID:P2wsUtm1
>>1
北海道はパチンコ屋とカラオケばっかりだからな〜
7名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:15:51 ID:SSLXy/rj
北海道在住だが、あれで自粛してるのか?
CMの半分がパチンコ屋だぞ
8名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:17:01 ID:EBWBDVNb BE:732333964-2BP(0)
漏れの頭の中で北海道は、有名観光地と先進ソフトウエア・ベンチャー会社が多くて
民度は千葉並みというイメージがあったのだが。

実態は大阪並みだったのか....
9名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:18:12 ID:yf2SB42p

パチンコなどに頼るな。
10名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:24:40 ID:MU44aeCA
自主規制wwwwww

広告打つ金がなくなっただけだろう
11名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:24:47 ID:LwMzDVy8
> 原材料高や原油高を背景にした広告収入の落ち込みなどで
何でも原油高のせいだな。

企業はテレビに広告出しても無駄、ってことに気づいたんだよ。
ま、そう書くと新聞も、ってことになるから書いてないんだけどな。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:30:08 ID:o5hvF9Fn
放送局GJと思いかけたが
自主規制したのはパチ屋の方か
13名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:35:09 ID:nqIdwXiH
司馬遼太郎の街道をゆくは まちがい
和歌山 御坊、二階俊博氏(自民党) 隣保館利権
二階総務会長
国道42号バイパス「那智勝浦新宮道路」 1240億

「スーパーモーニング」で
道路予算の5%ぐらいは政治家に還流している

二階総務会長
1240億 5% 62億 1240億 5% 62億  1240億 5% 62億
14名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:38:47 ID:ApYwZ6VU
>>1
> 「少なくとも、地デジ投資とアナログ放送が並行する一一年までは、厳しい状態が続く」

他国と同じく、アナログ放送の期限が延長されるのは確実なわけだが。
15名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:41:39 ID:DLZ1sW2l
>>8
どう考えても民度は千葉より北海道の方が上です
16名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:44:15 ID:+5hunt92
>>1
     /"⌒ヽ     /いや実際問題ね、
      l  o  nlっ  < この社長のとこじゃ
    c、_ワ_ノ     \食えないんですよ
     (ノ  〇
17名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:44:33 ID:RlMIsKxL
アカの県はパチンコ、サラ金広告に依存してるからね。
18名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:45:52 ID:DLZ1sW2l
>>8
千葉(笑)
【千葉】「小学校時にいじめられた」女子中学生が自殺 美浜区
【社会】20代警官、コンビニで下半身を露出 「ごみを捨ててもいいですか?」などと店員の女子高生に尋ねる…千葉
【千葉】知人女性巡り口論、19歳とび職少年が19歳塗装作業員少年を包丁で刺す 殺人未遂容疑で逮捕
【社会】 「遊ぼう」 34歳鬼畜男、本屋で立ち読みの16歳少女をトイレに無理矢理つれこみレイプ…千葉
【社会】育児に悩む母親(34)、生後6カ月の長女を絞殺し自殺か…千葉
【千葉】男子高校生、交際中の同級生を包丁で刺す
【社会】就寝中の祖父母を金属バットで殴り殺害しようとした無職の孫(23)逮捕…千葉
【千葉】地検事務官の顔を十数回殴り鼻の骨折る 無職男(54)逮捕 5年前の人身事故の「扱いに不満」
【社会】 「小学生に指差され笑われた。殺してやる!」 32歳男、小学生の列に車で突っ込み殺人未遂…千葉・松戸★4
19名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:50:19 ID:1w/dQ1kC
>>1
テレビ北海道はいつまで道東・道北100万人を見捨てるつもりなのかヽ(`Д´)ノ
アナログ時代は「デジタル化に費用がかかるから」って言ってたんだから
真っ先に道東からデジタル化始めるべきだろ?
20名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:55:37 ID:MU44aeCA
水曜どうでしょう

ってこのテレビ局?
21名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:57:53 ID:6fCZlXGt
>>8

これが北海道の現実
十代の薬物乱用率・・・全国ワースト1位! http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/hf/hfc/genko/std/std_yobou.htm
女性の喫煙率・・・全国ワースト1位! http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/hokkaido/asa031126.htm
妊娠中絶率・・・全国ワースト1位! http://www.jicef.or.jp/wahec/ful408j.htm
性病感染率・・・全国ワースト1位! http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/hf/hfc/genko/std/std_yobou.htm
給食費滞納額・・・全国ワースト1位! http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20061127wm01.htm
生活保護率・・・全国ワースト1位! http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200501/img/fb1.2.4.2.gif
老人医療費・・・全国ワースト1位! http://www.eikanken-okinawa.jp/kikaku/iryo/iryo13/iryo2.htm
            /\___/\
          / ⌒ 阪 ⌒ ::: \
          |  \丶,  、/、 ...:|    
          |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
          |   ト‐=‐ァ'   .::::|  < ウリたちですら道民の厚かましさには到底かなわないニダw
          \  `ニニ´  .:::/
          /`ー‐--‐‐―´´\
22名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:03:51 ID:TMMBSt0J
23名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:10:45 ID:jGJpkH8l
「白い恋人」のCMしかやってない記憶が
24名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:13:30 ID:bCs/Z6+g
札ドに広告がある「ひまわり」ってパチンコ屋だったんだな・・・
25名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:34:17 ID:TMMBSt0J
26名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:34:27 ID:HLw1/p6X
さんざんパチンコ広告やって自殺者3万人まで増やした罪は重いよ

次はマスゴミが逝く番だよ

こんだけ反社会的なCMやれば当然マスゴミとしての信頼性が落ちるわ

編集権・人事権にもパチ屋から介入されるわ

ほんにパチンコは麻薬よの
27名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:44:13 ID:dz8VHrkY
テレビなんてアナログでよかったんじゃないの?
28名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:52:00 ID:O/HGvDpa
>>20
違う。

ttp://www.htb.co.jp/

だよ。
29名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 10:56:56 ID:O/HGvDpa
パチンコ屋の広告収入が大きいから、マスゴミも在日特権追求しないのかな?
30名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 13:47:02 ID:Nr099ats
>>12
フツーは放送業界の方から自主規制しないかんよなあ。
実際、パチンコ中毒で家族が苦しんでいるところがあるし。
31名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 13:56:34 ID:hqGNqOPR
HTBはグッズとDVDで儲かってるイメージ強い
今後も独自色出せないと赤字になるね
32名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 14:21:20 ID:HWVyrwb9
ラジオじゃ層化のCMがウザイが
奴ら今度はTVのCMにもしゃしゃりでてくるのかな。
そうなったらますますテレビ見るのやめるぜ!
33名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 14:28:25 ID:zj0yvLTf
パチンコCMよりテレビショッピングがましだな
34名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 14:29:31 ID:6l8UU0B9
そもそもテレビ局はパチンコに広告料を頼るべきではない
35名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 14:40:10 ID:sMGKSv5Q
三重テレビなんか夜中にパチンコ番組ばっか流してるのに
36名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 15:18:01 ID:YMUfNlsN
テレビ大阪
サンテレビ
KBS京都
にも見習って欲しい
37名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 16:36:49 ID:XvnQrlY6
>>32
正月だと年賀挨拶のCMが多かったが、
それ以外はあまりみないな。
ほかの宗教のも。

ヒルマンをまきこんだキリスト教系団体のCMもあったけれど、見なくなったね。
やっぱりコストパフォーマンスが悪すぎるのかな?
38名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:09:58 ID:VyMKvR4u
テレビ北海道は大変だよな対岸が民放3局の青森県が望める函館やクマやシカしかいないような所まで中継局を設置しているのだから。
39名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:14:43 ID:KxKrREbG
テレビ北海道は独自の経済系の番組をもっと増やしたらどうなんだ?
夜中のデブばっかりつかわないでさ。
離婚したアナウンサーと若いアナウンサーの二人の馬鹿番組やってないでさ。
昔HTBが南平岸インターネットというのをやっていたんだが、
あれを反面教師にして、農業・漁業・環境・IT・食品一つずつに絞った番組やってくれないか。

40名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:22:44 ID:EMGzIAck
>>39
ビズカフェ?
41名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:27:43 ID:4q+9mAey
>>8
>先進ソフトウエア・ベンチャー
ナニソレ
42名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:32:46 ID:4q+9mAey
>>19
つ費用対効果

道央一極集中で道東道北人口減りまくりってことも考えないとねw
43名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:35:29 ID:KxKrREbG
>>19

100万人いても密度が低いし、消費も高くない。
どうせ豪農か沿岸の漁師網元か役場の年配職員ぐらいしか高い買い物しないし。
44名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:38:11 ID:A0ETFXsf
つーかパチ屋折り込み広告も自重してくれ
10枚以上入ってることもある
45名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:48:27 ID:0mM7nc64
いくらテレビ北海道とはいえ赤字かよ!

っていうかテレビ局で赤字なんてそもそも許されていいのか?いやそりゃまぁ一応民間の会社ではあるだろうが・・・
46名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 17:49:11 ID:VyMKvR4u
函館は青森の民放を見てくださいということにして道東や道北を優先すべきだったのにね。
47名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 19:34:21 ID:bUdF6Vw6
そもそも北海道が広すぎるからなあ。

翻って九州は北海道よりも狭いのに民放が23もあるという話。
48名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 19:35:23 ID:AWBQcNYl
北海道は公共事業と風俗と生活保護のいずれかで生活している
49名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 21:52:47 ID:lKQNqWKl
>>47
> 翻って九州は北海道よりも狭いのに民放が23もあるという話。

九州はシマゴカ語を筆頭に言語が多いからな。
多言語国家では放送局が多いのは仕方がない。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 22:15:47 ID:oxx46X5S
民放痴呆局ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 23:52:25 ID:jvpKZhKw
>>42-43
こういう地域もカバーさせるからこそ放送局は計画的に設置してるはずなのに。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 02:44:35 ID:YMjUHsEb
北陸の某県の石川県民だが、パチンコCMばっかり。
以前、県警がネットやメールのパチンコ広告は射幸心を煽るので規制対象だがテレビCMや新聞広告
ではそのような事実は確認できないという発言をして県民の失笑を買ったが・・・。
地方はこんなものだよね
53名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 11:53:56 ID:SxA1fEyJ
そろそろ放送免許制度の見直しが必要になるかも。
54名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 11:59:48 ID:PqN+ec0b
パチンコは賭博で刑法に違反してる。
マスゴミは金のためなら犯罪の片棒を担ぐわけだなw
55名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:04:26 ID:vn0gPpPC
スレタイ見て「北海道の民放ってのは身を切ってまでパチ屋広告を自主規制してるのか!」
とちょっと感動しかけた俺が愚かすぎる件
56名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:08:56 ID:ALOZ+cQD
県警が金品の授受をしてるのかなパチンコ業界から
57名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:12:22 ID:CTklytrf
犯罪者にモザイクかけてあげて 
持論まで喋らせてくれる業界ですからw 

環境問題を偉そうに唱えたあげく 
堂々と大型車で外食に出かけ
「こんな貧乏臭いもん喰えねよ」と箸もつけないような人間が 
【スター】と言われてチヤホヤされる業界ですからw

58名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:14:00 ID:iD7/c35C
関東でも某県のFM局はパチンコ店のCMばっかりだな
59名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:14:09 ID:WcsI3jXk
ま、いままで競争のない世界にどっぷり浸ってたツケだな。
多額の広告費をうさんくさいデータでボッタくってきわけだから、
いずれはこうなるだろ、そりゃ。

サラ金かパチンコがなきゃ生きていけない業種なんて、
長期的に見れば必要ない。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:15:44 ID:kva8Kkaz
パチンコ広告にそんなに依存してたのかよ放送局はw
61名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:31:33 ID:sQ1/JVSn
大阪だがパチンコ屋のCM見たことないんだが。。。あるのか。
62名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:46:13 ID:Sf1+oB2I
>>61 大阪(ダイハン)民国のやつはパチCMとJAROのCMの区別がついてないんじゃね?
63名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:54:17 ID:WRkvoACn
自主規制なんてあまいことさせてないで
さっさとパチンコ関連の広告は全て禁止するべき。

北海道内のCMや新聞折り込みチラシなんて半分以上パチンコ屋。

違法賭博の広告が平然と大量に垂れ流されてる中で
まっとうな人間が育つわけない。
64Trader@Live!:2008/06/07(土) 15:47:29 ID:7xdvFvxt
パチンコだの、サラ金だの

こういうのに、広告収入頼っているような、カス企業はすべて滅びよ
65名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 16:04:57 ID:Y7JZKWBM
沖縄ならリピーターとして行こうと思うが、
北海道って、一度行った観光地にもう一度行きたいとは思わない。
だから、12回も行って行きたいところには行きつくしたので、もう行くことはない。
66名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 16:05:49 ID:Pk+0XCZb
パチンコに依存しちゃってる時点で、テレビにもう未来は無い
67名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 16:08:15 ID:U0TSY+e4
赤字でも
40歳年収2000万なんだろ
68人攫いと愉快な仲間達:2008/06/07(土) 16:31:27 ID:Iw+1xLbM
日本人が知らない 恐るべき真実 研究ノート
■d-22-1 警察、その知られざる実態
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-22-1.html

消えたキャリア制度改革
裏金、上納金

警察組織は基本的にどこの署でも二重帳簿で裏金を作っていることはつとに有名です。しかしながら、行政組織の裏金は日本では広く見られる現象で、なにも警察に限ったことではありません。
他組織には見られない日本警察の汚職の特徴、それはパチンコ利権でしょう。刑法に賭場開帳罪の
規定がありますから、日本では法律上私営の賭博場は作れません。よってパチンコ屋は違法である業態です。なぜそんなものが公認されているのかといえば理由は2つあります。
ひとつはパチンコ屋が戦後に第三国人によって作られたために治外法権的「聖域」となっていたこと。
もうひとつがパチンコ屋が毎年警察に巨額の上納金を納めていることです。

パチンコ業界は「表10兆裏10兆」と呼ばれる一大脱税産業です。そのうち一体いくらが警察にわたっているのでしょうか。
一説によると在日朝鮮人系のパチンコ屋では北朝鮮に送金される金額より警察に上納される金額のほうが大きいそうです。

以前石原都知事がカジノ構想を持ち上げた際、一部代議士たちの猛反対にあって頓挫しましたが、
その代議士たちとは「警察庁」出身の国会議員ばかりです。カジノとパチンコは業種的に競合しますから、
彼らはパチンコ業界の利権を代弁しているのでしょう。実際テレビで田原総一郎氏が
「カジノ構想は実現できない理由があるが、それを喋るとこのテレビ局自体が吹き飛んでしまう」という趣旨の発言をしていました。
ちなみに似たことは風俗にも言えます。警察手帳を見せると風俗店はただになるそうです。
もっともこちらはもともと保健所の管轄だったので、利権化したのは警察の生活安全課に移管になってからです。

どの程度特殊なのか
↓More Information(もっと知りたい方へ)
http://www.v-point.jp/visitor/community/news0412/1222.html

日本人が知らない さらに恐るべき真実
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/shiranai-index.html
69名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 16:34:30 ID:Pk+0XCZb
同協会は在日韓国人の基幹産業であるパチンコ業界が今年1月に設立
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/200804/0215.html
70名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 00:08:55 ID:M4PciaUj
今すぐアナログ廃止だな
71名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:00:19 ID:zMDFYpi3
名古屋のテレビ局も経営苦しいんだって
72名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:14:07 ID:KPGHFRs1
まあ当たり前だな。 
テレビ自体つまらない。(笑)。
73名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 11:38:55 ID:VTc6/A6y
>>67
確かに歴史のある地方局の給与水準は高いところが多い
しかし現在はほとんど新人なんて採ってないよ
いくら優秀でも採用はきわめて困難
製作現場はほとんど子会社や外注だしね
74名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 11:54:56 ID:W5kGYl5D
仕方ないんじゃね?
人件費をコストとして考えてコストカットをやれば消費者の購買力が落ちる。
コストカットの会社ばっかりでCMやっても物が売れないからCM撤退。
パチンコは勝てば儲かるけど、種銭が無ければ普通の人間はやらない。
パチンコ業界もCMから撤退→放送局終了w

スポンサー様への配慮で労働問題について熱心じゃなかったこと
スポンサー企業であろうと会社の反社会的行為に対してバッシングをしなかったことが放送局の過失だよ。
75名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 12:09:39 ID:cFaGBoYV
テレビ局の数が多すぎだな 銀行みたいに2つに集約しとけ
76名刺は切らしておりまして
NHKと民放1〜2社でいいよ