【投資】ヘッジファンド原油買い越し 7月以降80%減-CFTC調査難航か[08/06/02]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
原油先物相場が過去最高水準に高騰し、米 規制当局が取引に関する調査に着手するなか、
ヘッジファンド運用会社や投機 筋による原油相場の上昇を見込む買い越し高が、
昨年7月以降、80%減少した ことが、米政府のデータで明らかになった。
米商品先物取引委員会(CFTC)が5月30日に発表したリポートによると、
ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の投機筋による買い越し高は27日 終了週に
2万5867枚と、過去最高だった昨年7月31日時点の12万7491枚か ら減少した。
規制当局は、先月、1バレル当たり135ドルを超えた原油相場の上昇のうちどれだけの
部分が投機筋による投資によるものかを見極めようとしており、 買い越し高の減少により
CFTCの調査が難航する可能性もある。相場高騰は、 実需ではなく投機筋による
市場操作が原因であるとの見方がある。米連邦議会 による圧力が強まるなか、CFTCは
5月29日、過去1年間に原油相場が2倍 に上昇した原因を調査中であると発表。
原油に投資する投資家の種類や持ち高 に関して、これまで以上に詳細な情報を
公表することを検討する方針を示した。
ペトロマトリックス(スイス)のマネジングディレクター、オリビエ・ジ ャコブ氏は
「年金基金や指数トレーダーのような受動的な投資家は、原油先物を長期的に保有するため
実際には投機筋とは見なされない。このことが深刻な 問題になっている」と指摘。
「指数トレーダーに関する統計はない。このため、 CFTCはこれらの投資家の実態を
調査し、公表しようとしている」との見方 を示した。
ソースは
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aFqnUryFkrVQ&refer=jp_news_index 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:32:44 ID:2M+pSYfi
まだまだ 値上がりしそうだな
買い越し状態はヤバイな
>>2 どうみても値上がりにブレーキがかかりそうという趣旨が含まれていますが
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:41:24 ID:dEuQdJXX
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:56:04 ID:e1dvpWhR
中国、インドの経済成長に急ブレーキが掛かっているから、もうじき下落の局面になる。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:00:28 ID:dEuQdJXX
原油高煽って、日本株買うってか
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:33:59 ID:I48vaH+0
空売りを禁止すればすべてOK
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:50:17 ID:KmAxbLNk
つまり実需だということですね。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:56:27 ID:CE895lCU
世界中で投機ばっかりに金をつぎ込んで現物が足りないってのは。
人間が馬鹿な生き物だって証拠だな。
>7
まったくだ。
もう市場規模に対する信用(先物含む)の割合がでかすぎて
実需どうでも良くなってないか?
昔からそういうことは言われてた
デリバティブが資本主義を脅かすとかね
でもアメリカや日本が時々誤った金融政策を行うので歪みが出てきて
様々な金融商品が生まれてくる
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:29:37 ID:aivI2Zzo
どうみてもオーバーシュートです
>>5 所がどっこい、原油産出国である中東で車の販売台数が
大幅に増加している。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:45:03 ID:wjB8NA+1
サウジだかではRV車で砂漠を爆走するのが流行ってるんだったけ?
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:47:55 ID:M/uSC9a7
>>15 あんまりにも儲かって国民に利益還元してるので、
勤労意欲が下がりまくってるのが問題らしい。
だから、働かず砂漠で車走らせたりして遊びまくってるとか。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:02:46 ID:4NmmfdjC
どこからお金がつぎ込まれるのだろう
FRB?
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:09:50 ID:n0FLRTku
投機が原因なのは明らか、その証拠に値段が上がる事はあっても原油の買い貯めに走る国は何処にもない。
傲慢ファンドが危機感あおって値段吊り上げてるのが見え見え。ファンドの穀物投機を禁止すれば問題は解決する。
ファンドの数多すぎ
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:20:22 ID:ueGDCKM7
だから前から言ってるけど、投機筋のポジションなんて全体の取引額からしたら微々たるもんなんだってばよ。
経済産業省のお役人たちは挙って「ヘッジファンドのせいだ」と喧伝してるけど、それって単に政府への非難の矛先を逸らしたいだけにすぎんのよ。
まぁぶっちゃけ、日本の経済産業省がどうこう出来る問題でもないんだから仕方ないといえば仕方ないんだけどね。
つーか、米国政府のせいだろうが…$を無限印刷した結果じゃねーか、ボケ。
あと、規制の話が出たから買い越し枚数は少ないの決まってるだろ、ボケ。
売り玉に変換してるの分かってて、ワザとやってるだろ。
週足で見るべし
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 19:29:55 ID:V1rDAFIJ
米商品先物取引委員会(CFTC)の調査能力問題。
また、監視対象外で相場操縦されてましたというオチ。
CFTCと相場操縦者がグル又は元関係者だったら
そりゃ、12月から調査してて135ドルまで行くよ。
年金基金とか保険会社が買ってるとなると、そうそう暴落が許されなくなるわけで
そいつらが買い支えるとなると数十年さがんねーぞ
原油バブルは破裂するの?しないの?どっち?
そもそもバブルではないの?
その投機の資金源がオイルマネーなんだから手に負えない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 21:58:27 ID:I6UORJAm
だね・・・
11 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/06/03(火) 14:16:13 ID:vAq7IUWp
もう市場規模に対する信用(先物含む)の割合がでかすぎて
実需どうでも良くなってないか?
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 22:17:23 ID:NEkLsbTz
2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済
さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した原油問題です。原油が1バーレルあたり
100ドルまでに跳ね上がったのは、それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついてきます。そして、高値に吊り上げた
投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1
京6千兆円 (1万7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブによる
レバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。そのような金融機関のマネーの数パー
セントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に世界の金融は大きく ガタツクことになり、修復不能の状態に
陥るのは間違いありません。予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思
われます。(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) そうなったときに、世界中のヘッジファ
ンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が次々と破綻する事態は免れないことになります。その際に
最大に影響を受けるのは、我が日本の金融機関です。自民党の圧力に屈した日銀がゼロ 金利ならびに超低金利を永年
続けてきたことで、日本人が持つ金融資産はキャピタル・マネーフライトと呼ばれ海外に貸し出されてきました。その
総額は、日本人が持つといわれる金融資産1500兆円の半分の700兆円です。その貸出先には、多くのヘッジファンドが含
まれています。間違いなくその700兆円は、二度とこの日本に戻ってくることはないでしょう。ほとんどが焦げ付きとな
る筈です。そういった事態が起こる直前には、日本の金融金融機関の多くが「預金封鎖」をせざるを得ない状況に陥る
と思われます。預金の払い戻しをしようにも、貸出先で焦げ付きキャッシュが金庫から消えてしまうからです。従って
筆者の予測では、現在の「資本主義」が重大な局面を迎えるのは今年、2008年の夏ということになります。
http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 02:02:48 ID:AgIwhwp9
>>28 かつて大恐慌でアメリカの産業界の寡占化が進んだように大人達はより寡占化を進めそうなオカン・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
民族資本を肥え太らせて、美味しく頂く・・・
>>24 つまり年金基金とか保険会社が別の運用に流れると底が抜けると。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:32:30 ID:jREY5k+U
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:36:04 ID:0FrzBIJE
素人が何も考えずに放言するが、
買いが減るってことは空売りへの助走が始まってるか、
助走どころかオイル等国際的な仕手筋が十分に仕込み終わって、
大暴落を引き起こす前触れじゃないかと思うんですが、どうですか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:51:46 ID:0FrzBIJE
>33
いやー今回はヤバいと思うよ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:55:33 ID:iQzw3hIr
>>7 売りを禁止したら誰が買い建ての相手をするんだよ?
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:04:46 ID:2v0cdA3+
あと食い物がヤバイ、世界中で食料品の高騰による暴動が起きつつある、下手をすれば世界中で戦争が起きる。
ヘッジファンドも、もういい加減低利運用を甘受するべき、過大な資金は資金供給を無価値にする、経済成長程度の資金運用ならよしとするべき。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:19:46 ID:og6/HHPp
異常な原油高はそう長くは続かないだろう、50ドルで落ち着くかな?。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:20:48 ID:0FrzBIJE
今回の暴落開始で原油で弾けたマネーが穀物市場に流れる危険性が出て来たな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 20:21:46 ID:sHPmWulU
ようは村上ファンドみたいなやつらに嵌められてるわけだろ
膨大な金を賭けたババ抜きゲーム。
金持ち同士のマネーゲーム。
やりすぎると戦争になる。
素人にはお勧めできない。
原油1バレル=135ドルというのは
1ドル=106円だと
原油 90円/L ということになる。
バイオエタノールの製造コストが40円/Lだから、
明らかに適正価格を越えていると言える。
原油なんて、持っていても配当が出るわけでも金利がつくわけでもない。
バブル崩壊まであと一息って所じゃない?
>>42 「製造コストが40円/L」で
バイオエタノールを年間どのくらい生産できるかが問題なわけで
極端な例でいえば、
中学校や高校の化学部の部員による理科室においての実験レベルで
1ヶ月に1リットル作るという条件なら「製造コストが40円/L」だよ
とか言ってもしょうがないわけで
>>32>>34>>37 6時間で122ドルから128ドルまで上がる相場を見ると一筋縄ではいかないような気もするが・・・
まあ130ドルに乗ることはもうないとも思うが・・・
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 06:43:27 ID:hKj1og8u
アメリカが国内油田分放出始めたらしいから下がるだろうね。
>>44 俺も今日の上昇見てやっぱり上昇基調続くなーとおもた
監視強化は一時的なものでしかなかった
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 06:48:37 ID:hKj1og8u
新聞ででかでかと報道され始めたぞw
印象操作乙
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 07:24:32 ID:3HrqCCym
ユーロに対してドルが下落しないようにする事が必要なんだね
ECBが利上げを匂わせたらぐんぐん上がっていったし・・・
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 08:19:09 ID:zEoBvuHI
>>50 いや円も同じだから、利上反対は流石に不味い。
ドルベースでものを見るのを半分位にしたほうが良い、ドルが今後とも価値を持続出来るかかなり難しいから、米国に対する輸出が既に20%を切っているんだから。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 08:53:31 ID:bTQ3x7wX
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 08:56:40 ID:ovoO9uAA
多分ババ引くの野村だな
>>44 >まあ130ドルに乗ることはもうないとも思うが・・・
余裕で乗っかっとるorz
今134ドル前後
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 09:51:21 ID:2XpdkZvD
原油価格はあと十年は暴落なんかしないって。
多少の調整はあっても、上がり続けるよ。
たぶん、電気自動車が普及して、街に充電設備が整うまでね。
産油国は、減産や地勢学的リスク上昇とか、いくらでも価格操作できる。
すべては、先端技術獲得のためにね。
まずは、先進国の自動車メーカーなどの優良企業株をとことん暴落させ、有り余るカネでおいしい技術を買うんだろう。
将来、石油は無くなっても、クルマは無くならないしな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 10:25:03 ID:2VV+xnyZ
しかし世界の血液でもある原油に投機筋が入るってどうなのよ
いっそのこと産油国を武力で併合しちまったほうがいいんじゃねえのか
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:57:39 ID:1H5S0Mn1
まだまだ原油価格は上がるさ。
みんな、もうそろそろ天井?だと思っているだろう。
そんなときは、なぜか上昇し続ける。
そして、もっともらしい理屈や背景などが定着しはじめる。
投機筋は、more foolishな投資家が現れることを期待して、
どんどんと投機資金は膨らむ。今の話ではなくこれからの出来事だ。
いつかは分からない。衝撃的な崩壊を生むだろうが
でも、現時点でみんなが予想している常識なんだ。
皆が相場に参加しないとまずいと思った直後、
最後の急騰を迎えるだろう。
そして原因不明の急落相場が発生し、チキンゲームの敗者が決定する。
ITバブル、住宅バブルなど過去のバブルは、全て同じような道筋を歩んできたのだから
今度も同じことが起きると考えたほうが自然である。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:18:24 ID:RZlwaLgD
2XpdkZvD (1)
先物のカスが印象操作に必死だなあ・・暴落の臭いがするとすぐこれだww
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:35:40 ID:gdbdnLxk
石油やエネルギーを他国に頼るから悪い
>石油やエネルギーを他国に頼るから悪い
>gdbdnLxk (1)
マルチコピしてるんじゃねえよカスw
61 :
名刺は切らしておりまして: