【調査】団塊世代調査:定年後も8割が会社勤め--年収は3分の2以下に、8.3%は転職 [08/06/02]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
厚生労働省傘下の労働政策研究・研修機構が2日まとめた調査結果によると、団塊世代のうち
昨年定年を迎えた1947年生まれの元正社員は、80.1%がその後も会社勤めを続けている
ことが分かった。しかし、平均年収(年金なども含む推計)は、定年前と同じ会社に勤める人でも
466万円と、現役時代(2006年調査で734万円)の3分の2以下に落ち込んでいる。
調査は2月に実施し、47年生まれの136人が回答した。定年後も会社勤めをしている人のうち、
定年を迎えた会社に勤め続けているのは90.8%。8.3%の人は転職し、サービスや保安など
異業種で働くケースも少なくない。
◎独立行政法人 労働政策研究・研修機構
http://www.jil.go.jp/ ◎ソース 時事通信
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2008060200821
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:16:51 ID:dhs/VXOh
ふっ・・・ かる〜く2げと
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:18:06 ID:XN40zBg1
いい加減世代交代させろ いつまで富を牛耳る気だ
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:19:15 ID:/FhcoyRf
団塊は死ね
団塊が一斉に氏ぬ奇病が発生しないかな…
(;´・ω・`)
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:19:29 ID:2M+pSYfi
老害だな
その年収で氷河期雇って育てたほうが将来的にいいんじゃないのか?
本当に団塊世代は自らが生み出した団塊Jrをとことんまで潰すな
エディプスコンプレックスだっけか?この世代の老後は虐待がひどいことになりそう
俺の親父もまだ働いているな。定年になって、年金もらって、年収は1/5になっても転職して働いている。
働くのが趣味なのかと思ってしまう。自分は明日にでも働きたくないのにな。
親父は逆に引退してからが心配だ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:27:06 ID:KZbR8wDI
パイロット不足も医師不足も団塊が競争相手なくして
定年のばすために作った策略
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:27:25 ID:jrVop1YD
景気後退がはっきりしてきたから
既に定年した嘱託社員の首切りが始まるな。
11 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/03(火) 01:29:20 ID:r40LCsnl
今の老人は定年しても余命が20年以上あるんだぜ?
無職になったら暇すぎてしょうがない。ていうか犯罪おかしそうだ。
労働時間を減らして給料も減らして、ある程度社会性をとどめておくのが得策だな。
ワークシェアリング的な。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:55:37 ID:r33wQCYV
それでも働くってことは、50歳過ぎたころからの3分の2以上の給料はもらいすぎってことだよ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:57:53 ID:JZ8l7XsE
早く死んでね!
働くしか脳がないやつらめ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 02:01:04 ID:7DuKgrNF
>>11 昼間のパチンコ屋行くと年寄りばかりで席が埋まってる
人生の楽園的な展開でも自然が腐るだけだしな
現場でも害なだけだったし
余生を一日20時間睡眠で迷惑をかけずに生きておくれ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 02:22:13 ID:FBHz+gfQ
仕事以外やること無いんだよ
>>5 優秀な外国人が働きにくるだけ
今の三十代以下ってゴミだろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 02:52:43 ID:kKoN+V2q
団塊の世代が、汗水垂らして納めた税金、さらに貯めた年金、雇用保険保険。
長期自民党政権と官僚にくいつぶされた老後の安心。おまけに借金財政849兆円
。昔は55歳で定年。どんどん伸びる定年延長。自民党のあほが70歳。年金も60歳が伸びて
65歳に、雇用保険の10か月が、短縮で6か月に。デタラメ自民党政権でお先真っ暗。
団塊の世代の罪は、政治に無関心。
ひたちけんききたやましね今すぐ死ねボケ!
定年後にも働きたいのは良く判る。平均寿命も伸びた現在、それ自体は好ましい事。
しかし優先されるべくは所謂就職氷河期世代の処遇。
失われた15年期にも関わらず中高年以上の雇用、高禄、退職金の大部分が守られた
代わりに、彼らの採用凍結、抑制→労働法制の規制緩和で廉価で使い捨ての非正規化が行われた
側面がある。今や労働人口の1/3は非正規でそのうち年収200万以下が77%を占める。
非正規だと定期昇給もボーナスも退職金も厚生年金すら無い場合もレアではなく、それどころか
常に失業のリスクが高いわけだ。団塊世代と氷河期以下の世代では生涯収入の差は億単位になるという
試算もある。また例えば大卒男子をモデルにすれば、正非間でその収入差は2億だと某雑誌に記事が出ていた。
右肩上がりの高度経済成長、終身雇用、年功序列で
既に家庭、資産を築き、老後も豊かな年金暮らしが見込める世代の
再雇用はあくまで若手を圧迫しない範囲でならば歓迎する。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 04:15:25 ID:IXJj3b5B
老後ためにいつでも逝けるように
硫化水素と練炭自殺の手順をマスターしたからおk・・
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 04:59:50 ID:JmPV/XrA
>>22 何年後は『誰でもよかった。誰かをころ・・・・・』が当たり前になる予感。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 05:04:49 ID:DfgZf4yc
せめて75までは働けよ
農家や漁師を見習え
60から給付年金でぶらぶら遊んでる不良放蕩ジジババ見るとマジ殴りたくなる
@ 個人金融資産は、シニア世代(60歳以上の世帯)の保有比率は、
54・6%と過半数を占めている。
ttp://nikkei.hi-ho.ne.jp/nomura-asset2/18.html 資産別にみるとやはりシニア層の保有は大きい。そして、団塊世代である
50歳代を含めると、約8割にも達することになるという推計結果が得ら
れました。わが国の個人金融資産は、「高齢化」が進展しているのではな
いでしょうか。この動きは更に続くと考えられます。これまで、「相続」
というと、高齢世帯から現役世帯への資産移転であったわけですが、超高
齢社会に向かうわが国では、高齢者から高齢者への資産移転となる。その
ため、高齢化は続くものと見られます。
団塊世代である50歳代を含めると、約8割にも達することになる
個人の金融資産1500兆円のうち50歳以上が1200兆円持ってる
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 06:15:18 ID:SOR2NNfE
団塊とやら 欲 かきすぎだ。おまえら 何してきたんだ。
賃金安くてバイトより使えりゃ企業としてはウハウハだわな。
糞みたいなシステムだぜ。
この国は民間企業へのテロで滅ぶ最初の国だ。内部告発もその一つだ。
>>1の記事には「退職金がっぽりもらってほくほく」の部分が欠落しているので、
団塊擁護誘導記事だということがよく解る。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 06:25:15 ID:sXWQ1r1v
団塊は死ぬまで、氷河期に席を譲りませんでした。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 06:35:36 ID:K77wlu5n
しかし、今日も偏向報道だ。海外のことばかり中心に報道し国内のことは
報道しない。つまり、国内のことをあまり流さないというのは都合悪い人達が
いる訳だ。本当に日本はそういった意味ではダメになったな。
全くやってることが若年層にバレバレなんだよ。
労働力を安売りする連中が増えるってことはまだまだ人件費安くできるな
>>19 むしろ団塊の世代は民主党への政権交代を強く願ってる層だよ
いらね
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:02:05 ID:s0YNtv4d
団塊はさっさとクタバレよ
団塊は農業にでも従事して、小麦と大豆とトウモロコシとさとうきびでも作っておいてくれ。
デスクワークは若年者に渡して稼がせてやれよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:20:22 ID:v1NSR7V0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /今年の夏頃に原油バブル崩壊で
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /資本主義が花火のように爆発する
/●) (●> |: :__,=-、: / < だろうから働いたら負けかな
l イ '- |:/ tbノノ \ と思ってる。
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(27・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>3 >>7 >>21 そんなことしたら、技術を中韓に売り飛ばすぞ。
団塊が金の亡者だということを忘れるな。
>>40 当時はバカにされたが、3年たって彼が正しかったと証明されたね…。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:05:53 ID:QDIFnCaF
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:08:48 ID:sVarIpHJ
>>7 氷河期世代でも正社員経験のあるやつならともかく
未経験の氷河期非正規を雇うぐらいなら
経験豊富な定年退職者を再雇用する方が良い。
むしろ定年を延長するべき。
今後は少子化で労働力が不足するので
定年を65歳にして、70歳まで希望者は再雇用ぐらいでいいんじゃない。
氷河期は一生、派遣かフリーターでもやっていればいいと思うよ。
でも、実際には、氷河期世代でも男性なら
ほとんどは正社員として働いているよ。
25〜34歳男性の非正規雇用者比率は13.0%にすぎない。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html 下の表参照。
40みたいなAA貼りまくってる馬鹿が要るんだからしかたないな
>>43 >>45 さらに、正規雇用といっても、派遣会社の正社員。
実態は非正規雇用と変わらない。
>>41 全員が全員「干されても中韓に技術は売りません」なんて世代が
存在するとでも思ってるのか?つまりお前の世代も金の亡者だということだ。
退職金と交換に守秘義務定めた契約書を書かせるべきだな
>>47 いや、団塊以下は売るような技術を持っていないから。
ほとんど団塊が囲い込んでるジャン。
だから技術継承だの何だのと問題になっているわけで。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 00:21:31 ID:+8lL7uDh
■団塊の世代が高度成長を支えたと言うのはウソ■
高度経済成長を支えた世代として記される場合が多いが、この世代が就職したのは
中卒で1962〜1964年、高卒で1965〜1967年、大卒で1969年以降となる。
中学校を卒業した人々が労働力となった時代は高度経済成長の後半であるが、
大卒の人々はすでに高度経済成長末期であり、
この世代が高度経済成長を支えたとする見方はあまり適切ではない。
この世代が主軸となって支えた経済的事象は
30代で経験した世界の機関車の時代と対米攻勢の時代、
さらに40代始めのバブル景気ということになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%81%AE%E4%B8%96%E4%BB%A3 ・・・つまり、高度成長を支えたのは団塊の世代のオッサンどもではなく、その前の世代の人間。
「団塊の世代は仕事ができない」「マナーもない」と批判されると
「いまの日本をつくったのは俺たちだ!」などとファビョる団塊の世代には
この事実をつきつけてやりましょうw
2/3も貰ってやがるのか。
まさにヒルだな。
血を止馬頭に吸い続ける。
>>51 まー、2/3でも若い奴らの給料より高いよな。
団塊700万→450万
氷河期200万