【水産】7.5トンのツチクジラ国内初水揚げ--北海道・函館港 [06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
今年初めて捕獲されたツチクジラ1頭が2日午後、北海道の函館港に水揚げされた。
体長約9メートル、体重約7・5トンの雄。和歌山県太地町漁協の捕鯨船が同日午前、松前沖で
捕まえた。状態を調査した後、食用として出荷する。

日本海側の漁は5月25日に解禁されたが、悪天候が続いていた。
捕獲枠は10頭で、操業期間は今月30日まで。太平洋側は8月に解禁される。

ツチクジラは国際捕鯨委員会(IWC)の規制対象外。日本は資源保護のため日本海側の漁を
自主規制していたが、平成11年から捕獲枠を設けて再開した。

◎ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080602/biz0806022120018-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:03:41 ID:/QgRuBgl
クジラ食いたいな
大きな動物を食べるのって大事な気がするんだよね
3名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:08:14 ID:nZVD2B2N
どんな動物も増えすぎれば害獣になるからな。
適度に間引くのはいいんじゃね?
4名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:19:05 ID:64daUw/5
クジラは哺乳類
5名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:35:55 ID:pU3nDVdP
オーストラリア人が一言↓
6名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:41:36 ID:WPb9y/2E
nihonjin yaban
7名刺は切らしておりまして
ツチクジラは不味いぞー、ハクジラは概して不味い