【雇用】青森県警、二重苦に直面 人材確保に躍起[08/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
青森県警が団塊世代以降の大量退職と、新たな人材確保の対応に追われている。
県警の退職者数は、二〇〇七-一六年度の十年間で約千百人に及び、組織全体の
約半数が入れ替わる見込み。経験豊富な警察官が抜け、組織の若返りによる捜査力の
低下などが懸念される。加えて近年は、採用試験の受験者数も減少傾向と、
“二重苦”に直面しており、人材の確保と育成が大きな課題となっている。

県警によると、〇七年度の警察官の退職者数は百三人と、初めて百人を突破。
〇八年度以降も百人前後で推移する見込みで、一五年度には百二十三人とピークを迎える。
一方、採用試験の受験者は〇二年度の千三百十人から減少傾向にあり、〇七年度は
八百七十九人にまで落ち込んだ。十年前は三十倍を超えていた受験倍率も、
〇五年度以降、十倍を切っている。
志望者の減少は、危険が付きまとう仕事に対する不安感や大都市圏への人材流出、
少子化などが背景にあるとみられる。

退職者が増え、受験者が減る現状に、山本博之県警警務部長は「団塊問題は大きな課題。
優秀な若手を多く採用し、OBの協力などで組織が衰えないようにしたい」と強調する。
県警では、県内の各大学の採用説明会でブースを設置するなどして人材確保に努める。
また、各一線署でも対応を強化している。

八戸署は四月、「警察採用活動プロジェクトチーム」を設置。「総務課だけでなく、
たくさんのアイデアを募りたい」(永山勝弘副署長)と、署内十課で担当者を選任し、
二十人態勢で対策を練っている。六月中旬には、警察業務や採用試験などの説明会を開く
予定だ。

人材確保が課題となっている中、決意を持って現場に飛び込む若手警察官もいる。
八戸署下長交番の池田さん(30)=田子町出身=は四月に警察官になったばかり。
家族の理解を得て、昨年三戸町職員から転職した。「警察官は正義の象徴。社会の
役に立ちたい」。採用条件ぎりぎりの二十九歳で転身を決めた。
「女性にしかできないこともある」と話すのは同署中央交番の木野田さん(27)
=青森市出身=。「体力面で男性に劣るのは否定できない。でも、退職者が増えるのは
分かっているので、私たちが頑張らなければならない」と言い切る。

ソースは
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/05/30/new0805301101.htm
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:33:14 ID:kmkTmbAl
青森にもやくざや暴走族がいるだろ。
そいつらをリクルートすればいいんだよ。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:42:07 ID:Jo5DF+Ha
つ派遣
4名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:42:19 ID:DqFsCs6V
いやいや、そんな奴らはいらないしなれないだろ

10−30倍の受験倍率を勝ち抜くんだよ、頭だけでひ弱な人に
しかなれないよ、柔道、ボクシングなどで優秀な人もある程度採らないと
5名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:44:00 ID:XgsOQpMx
10倍もあれば充分だろ。w
6名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:45:13 ID:TpjI5OOu
>ボクシングなど

犯罪者の代表格じゃないかw
7名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:45:26 ID:J5VZPgMx
>志望者の減少は、危険が付きまとう仕事に対する不安感

ではなく、組織の旧態依然さと腐敗ぶり、不祥事の多さ、試験の簡単さが原因だろう。
あんまり簡単な公務員試験だと受験生母集団のレベルは下がるし、比較的優秀な人からは敬遠される。
馬鹿を集めるような試験は止めたがよろしい。せめて専門択一は取り入れるほうがいい。
採用する側は分かっていると思うけど、建前を言うしかないだろう。
8名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:45:37 ID:2gMOP9NM
氷河期組み採用したれや!!
9名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:48:00 ID:J5VZPgMx
>>4
そんなに倍率は高くありません。
30倍はおろか10倍にだってとてもとても。

またボクシングなど格闘技なんかは仕事の役に立たない。
よく、スポーツ気分で受験する人がいるけど、事務処理ができないので辞める人、そのうち仕事を受けなくなる、しなくなる人だらけ。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:54:39 ID:XgsOQpMx
今のお巡りさんってひ弱になったよね。
昔は強そうな人ばっかりだったのに。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:58:10 ID:UnjTxGi1
現在半数が50歳以上って事か
12名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:00:00 ID:DqFsCs6V
いやいや、そこまで極端ではないでしょ、警察で柔道、剣道やってる
人多いでしょ、やっかいな犯罪者に立ち向かうには精神的にも肉体的にも
必要ですよ。

事務処理も習えば平均ぐらいまではいくでしょ、実際、試験の際ボクシング、柔道
の有段者、日本ランカーに入った人などを優遇してた都道府県があったはず、
忘れたけど、それで警察官になってた人もいるし
13名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:13:03 ID:0DBpYtic






八戸市の美人市議を一日初潮にすればいい。それですべて解決。





14名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:32:57 ID:J5VZPgMx
>>12
柔道や剣道は完全に大会のためのものになってて、一般警察官で年間20日ほどしか稽古しない。
また、普通の業務でそういうスポーツの技(特に剣道)を使うかといえば、皆無に近い。
逮捕術も軍鶏の喧嘩と自嘲するように、安直なヒットアンドアウェイの繰り返しで、パコパコやってるだけ。
そういう有様で、格闘技経験者を優遇するのは完全にリクルート狙い以外の何者でもない。

業務の多くは書類作成だし、これは法律をしっかり叩き込まないと何を書いてるか分からない報告書、調書になる。
なら、最初からある程度の素養を持った人を合格させるように採用試験を変え、集まる母集団の質を変えるしかない。
今のまま、馬鹿ばかり集めているのは非効率的。
大阪なんて合格させて2割も学校で辞めさせてしまう様な無能な教官揃いだし、そういうのは改めなくては。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:43:01 ID:DqFsCs6V
そうなの、あなた警察官、OB?
16名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:43:05 ID:BtBHtDYM


青森なんて民間の待遇悪すぎるから公務員なら誰でもなりたいんじゃないの?
17名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:52:41 ID:BV8AyVEv
喫茶店での公然としたゲーム賭博を放置してるのは人材不足のせい?
18名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 18:02:48 ID:Hhh2km5f
年齢制限40歳まで拡大すりゃいいだろ
19名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 19:45:44 ID:J5VZPgMx
>>15
OBです。
あまりに書類を書きたがらない(=仕事したくない)人ばかりなので、愕然とした経験がありますよ。

警察学校はスポーツできる人が有利に見える。
けど、実際席次にはほとんど影響なし。仕事でスポーツの占める割合なんて殆どないから。
一線に出るとなお更スポーツ関係なし。太って酒タバコ三昧な人ばかりだし。

とにかく、格闘技使うような仕事の仕方はそれだけで既に半ば失敗。ましてケガなどしようものなら受傷事故。
20名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:17:48 ID:omimnbkh
青森県が維持できないというなら岩手県に吸収合併されればいい。
元々、岩手にあった南部家の家来だった津軽家が独立したのが、青森の始まりなんだし…
21【非常事態】:2008/05/30(金) 20:18:21 ID:mvuao0Is
↓署名もMixiも釣り臭い、政党,議員事務所に反対FAXの積み上げだけに集中!
■□■□■□■□■□■□■□■非常事態■□■□■□■□■□■□■□■
★売国法案3点セット(今国会)
 ◆外国人参政権
 ◆国籍特例法案:認可制→申告制、多重国籍の許可、犯罪歴等無審査
  ※結果的に特別永住者に国政・地方の参政権・被参政権を贈与
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201147917/ (自民)
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208269398/ (民主)
 ◆人権擁護法案:外国人に警察以上の権力、表現の自由剥奪、密告社会へ
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212025081/l50
★言論統制法案3点セット(今国会)
 ◆児童ポルノ法改悪:出版物の検閲強化、冤罪で政治逮捕乱発
 ◆青少年有害社会環境対策基本法(青環法):⇒ネット規制に絞り突破に来た?
 ↓ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207282001/
 ◆情報通信法(ネット規制法):報道管制・言論操作=捏造マスコミの絶対化
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212026987/l50
22名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:18:46 ID:WoPvxd3u
↓署名もMixiも釣り臭い、政党,議員事務所に反対FAXの積み上げだけに集中!
■□■□■□■□■□■□■□■非常事態■□■□■□■□■□■□■□■
★売国法案3点セット(今国会)
 ◆外国人参政権
 ◆国籍特例法案:認可制→申告制、多重国籍の許可、犯罪歴等無審査
  ※結果的に特別永住者に国政・地方の参政権・被参政権を贈与
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201147917/ (自民)
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208269398/ (民主)
 ◆人権擁護法案:外国人に警察以上の権力、表現の自由剥奪、密告社会へ
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212025081/l50
★言論統制法案3点セット(今国会)
 ◆児童ポルノ法改悪:出版物の検閲強化、冤罪で政治逮捕乱発
 ◆青少年有害社会環境対策基本法(青環法):⇒ネット規制に絞り突破に来た?
 ↓ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207282001/
 ◆情報通信法(ネット規制法):報道管制・言論操作=捏造マスコミの絶対化
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212026987/l50
23名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:36:05 ID:wU7Bdlwe
>>20
青森より岩手のほうが人口少ない
24名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:44:41 ID:ln7uBeyp
19 のOBさんがいうとおり、警官の仕事のメーンは書類作成。
放置して処分されたというのは日常茶飯事。
青森の公務員の平均給与は民間の倍以上だそうだが、
書類書きなどの実務? 夜勤、宿直勤務などあり
他の公務員のような休まず、遅れず、働かずが通用しないから忌避。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:12:04 ID:ik4+Vals
公務員のうまみが無くなるからなあ
26名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:12:08 ID:LDTe+sij
派遣警察官でいいじゃん。

犯罪が起これば、一気に警官100万人増員して、実は県民全員を
警官として雇えば、最強じゃないか?

よそ者が歩いていたら、10秒おきに職務質問だな w
27名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:07:09 ID:D3jeyKbt
>>24
交番や駐在の地域警察官なんて働かない人ばかりだけどね。
異様に書類作成能力が低く、昼に青切符切って、夜は酒気帯びの赤切符狙い。どっちにしろ切符でお茶濁し。
自転車盗や自転車の占有離脱物横領以外の書類は書き方を知らない。
共犯の万引き突き出しとか少し面倒なのになると、途端に嫌がる。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:26:06 ID:smTpxF3W
にも関わらず全国最低水準の求人倍率
29名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:37:21 ID:qC1bmtVs
ツンポを忠男のアナルにいれたら、カリの所にうんち付いてきた。
臭かった…浣腸してやれば良かった!
しかし忠男はうんこ付きのツンポをウグウグとくわえ込み、キレイにしてくれた〜忠男やさしいな、だから好きだよ(o^-^o)
30名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 06:27:19 ID:1y5FJIQd
倍率高いのに何故、馬鹿ばかりなのだろう。
賢そうなのを見たことが無い。
31名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 07:31:48 ID:5tvWvsCM
結局 警察とか、検察のイメージが悪くなってきてるんじゃないの?
パチンコ癒着とか、朝鮮総連本部売却詐欺とか
32名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 08:17:36 ID:TBRmaoHP
蒼森はサツもあれだが弁護士もね・・・
・県内の弁護士の殆どが非東北地方出身。
・依頼者には金で解決するように促すのが大半。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 08:19:16 ID:Bw3f+nqw
事務の公務員の年収300万にして、警官を1500万にして人員倍増すれば
解決する。市場原理を無視するからこうなる。
34名刺は切らしておりまして
青森とか就職難で人手はたくさんいるんじゃないの?