【雇用/関西】障害者雇用、すそ野広がる--カフェ、リサイクル、農業…「特例子会社」多様に[08/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
関西で障害者雇用を目的に企業が設立する「特例子会社」の事業が多様化している。
ワールド子会社は飲食事業に参入。コクヨ子会社は農業、ノーリツ子会社は廃棄給湯器の
リサイクル事業を開始した。これまでは清掃や印刷などの業務が多かったが、
事業領域を広げることで雇用拡大を図るとともに、これまで進んでいなかった
知的・精神障害者らの受け入れにもつなげる。

ワールドの特例子会社、ワールドビジネスサポート(神戸市)はこのほどワールド本社
1階にカフェ「アンダーレ・ア・ピエディ」をオープンした。イタリア風デザインの
店内でパンを作り、店頭に運ぶのは知的障害を持つ店員だ。

同社はワールドグループの庶務を担う特例子会社として、身体障害者を中心とする
約60人の障害者を雇用し、2004年に発足した。その後グループの社員数が増加。
「障害者雇用を増やすには事業の幅を広げる必要がある」(川上知之社長)として、
07年度から商品検品など新規事業を開始。カフェも合わせ障害者の人数を約130人にまで
増やした。うち約50人は知的障害者だ。

ノーリツの特例子会社エスコアハーツ(兵庫県明石市)は4月から、給湯器の
リサイクル事業を始めた。これまで廃棄されていた給湯器をノーリツが回収。
エスコアハーツが買い取り、銅やステンレスなど素材に分解して資源業者に売り渡す。
リサイクルは比較的納期に余裕があり、重度の障害者でも取り組みやすい利点がある。

同社は給湯器事業のほかに、名刺印刷、カタログ発送など複数の事業を展開。
板敷正人取締役は「配置転換できる環境を整えることで職場定着につながる」と話す。
06年設立以降、20人の知的障害者を雇用しているが離職者はゼロだ。

新たな特例子会社をつくる動きもある。コクヨは身体障害者による印刷業務の特例子会社
コクヨKハート(大阪市)を持つが、知的障害者を雇用するため特例子会社ハートランド
(大阪府泉南市)を設立。農業生産法人として無農薬サラダホウレンソウを生協や市場に
出荷している。

ニッセンホールディングスもu&n(京都市)を設立、5月に特例子会社の認定を受けた。
まず社員食堂の運営業務などでスタートしたが、秋には重度の視覚障害者を雇用し、
社員向けのマッサージ事業を始める計画。料金は市場価格の約半額で、
1回500-700円を想定している。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000150.html
“近畿2府4県の障害者雇用率”というグラフは
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img000035.gif
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:49:20 ID:YLTiWrQp
障害者ですら雇用先が増えるのだから
ニートのおまえらにも雇用増えるといいな
3名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 17:26:26 ID:SV8YrvVp
さぁぁん!!
4名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 18:04:04 ID:eCL2TlcH
あらたな奴隷ビジネスかもしれん。。。
5名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 18:53:42 ID:2VO7V/1p
>>4
そうかもしれないけど障害者にとってはありがたい
派遣会社でさえ障害者にはありがたい
過去の経歴をあまり重視しないで採用してくれるし
体調次第で出勤日を自由に増減できる
雇う側にとってもリスクが少なく、
働く側の障害者もうまく利用すれば
社会復帰・社会参加への足がかりとしてとっても重宝
6名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 19:02:50 ID:NekDscGo
ここに挙がっているのは、身体と知的か。
精神は別扱いなんだな。
7名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:22:56 ID:p6hI4BFQ
下手に健常者だと逆に職にありつくのが大変になるなw
8名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 03:12:43 ID:k2yc/G1I
いまのようにイメージ優先じゃたかがしれてるだろ。
雇用したらどーんと減税しますとか、もっともっと色付けないと。


あ、もちろん聾は対象外ね。
9名刺は切らしておりまして
確かに、どういうわけか聾唖は社会悪以外の何者でもないからなあ、不思議なことに。

こういう不貞やからがいるから障害者の社会進出が進まないのかもしれん。