【調査】働く人の8割「睡眠に悩み」、女性は「寝だめ」傾向?[08/05/30]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:31:44 ID:OankYTFq
女って寝てるか食ってるかの二択だよ
よく寝る女はなかなかセックルさせてくれない。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:40:14 ID:iefvq/wg
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:41:39 ID:V1ZP1jkS
5時から仕事だけど今寝たい
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:46:05 ID:qyxOKMA+
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:49:59 ID:WLn4k06H
7時間睡眠が一番長寿で、睡眠が長くても短くても
寿命が縮むって統計が出てたはずだけど
女のほうが長命な不思議・・。
カフェインがずっと身体に残ってて睡眠の邪魔すんだよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:56:22 ID:060aHEi7
こんなに悩んでいる人が多いとは!
近いうちに良いサプリメントが発売になるな!
自分も悩んでいろいろなサプリメント試してるが良いのがないんだよ!!
安くて良く効くサプリメントが欲しいよ(泣)
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:57:59 ID:LevuNRd6
ねだめカンタービレ
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:59:45 ID:A4I4hF4P
10時までに寝れないなら12時まで起きておく方がいいらしいよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:01:41 ID:FXJ8Y2WM
眠るのは嫌いだな。出来るだけ起きていたい。
連続で4時間以上寝れんのだけど、どっかおかしいのかな、オレ。
夜中に1回起きて、しばらく2chなどして、また寝る。
朝、ネムー(;´Д`)
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:10:52 ID:3TK5w5v/
>>12 その計算だと俺は11時に寝ると朝スッキリしてるから寝られなかったら
1時まで起きてなきゃいけないのか
睡魔に勝てません(;´Д`)
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:15:38 ID:atIJ57Sc
7時間寝たくても5時間で必ず目覚めるんだけど
悩んでるやつは睡眠外来か神経科行ったほうがいいぞ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:19:35 ID:mIMaPGkI
睡眠はためられないだろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:22:13 ID:FMofLjCM
デパスでも飲んでリラックスすればいいよ
20 :
委員:2008/05/30(金) 17:11:38 ID:3VWMwgqP
「4時間以上6時間未満」
「6時間以上8時間未満」
アンケートの時間幅が大きすぎないか?
せめて1時間ごとにしろよ。
よく眠れない奴はセロトニン取れよ
速攻で眠くなるぞ
俺は、SSRI系の薬を飲むと、かなり重い眠気に襲われるな。
人のやつを間違えて飲んだ事が何回かあるけど、本当に勘弁
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:10:06 ID:npfzTN1B
晩飯をSOYJOYとバナナとヨーグルトにしてみろ
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:04:35 ID:mdyskNcr
男というのは足の生えたサーバーだとおもえばいい
サーバーを抱いて寝るのが熟睡のコツかな
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:20:34 ID:5NYjdyVX
>>24 hp LHserver ですか(ふるー
寝るときに、フラッシュのような光あてたり
ショックウェーブあてたり、英国経由中国人
さらにしたっぱ鉄砲玉の韓国人のやる事は
卑怯なことばっかりやね
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:28:02 ID:IahEXYdu
寝れんなぁ。寝てから四時間半後に毎日起きてる。
昼間眠くて仕方ない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:30:26 ID:5NYjdyVX
そらなおんと寝てたら寝てないのと同じだ
平日2〜3時間位でもぜんぜんスッキリ
反動で休日は15時間位寝るがそれほど寝た感じがしない
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:24:59 ID:5NYjdyVX
硫化水素で思いっきり歯をぶったたいたら、血がでて
親知らずがいたまなくなった
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:26:15 ID:UsPJ9BIU
本当は1日2回眠るのがいいって聞いたことある。
私の理想は、夜間に5時間+昼間に2時間だな〜。
普通に仕事してると、絶対無理だけどね。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:16:38 ID:0qxGgu0c
>平日の睡眠時間は「6時間以上8時間未満」(50.2%)
20-40代の会社員で6時間も寝てる奴が半分もいるのか・・・
信じられんな。
まあ俺も2ちゃん止めれば寝れるだろうけどw
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:20:34 ID:FSnun8t4
昨日の4時頃ヨダレが気管に入って死にそうになって目が覚めた
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:24:12 ID:qzPlYu9j
リーマンで平日6時間以上寝てる奴なんていないだろ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:25:57 ID:QatUa3Fh
リーマンだけど毎日8時間寝てる
30分でも遅く寝ると寝坊する
>>7 そんなのデマでしょう。
疲れが取れるまでゆっくり寝ている方が健康にいいだろう。
朝6時とか7時に目覚ましにおこされて出社するのは、
ストレスがたまって病気になるやすいし、ふけるのがはやい。
俺はニートでも非正規でもないけど、毎日8〜10時間寝ているよ。
午後11時出社で、午後10時まで寝ている。
午前2時頃寝て、午後7時頃一回起きて、2度寝で午前10時に起きるって感じだな。
2度寝は気持ちいいよ。あと電車も空いているしいいね。
健康で文化的な生活を送るために、8時間眠る権利があると思うんだが。
それすら出来ない。日本って酷い労働環境だよな。
俺は眠くてしょうがないから、医者からリタリンとベタナミンとモダフィニルを処方して貰って
何とかしのいでいるよ。
しかし昇進したり転勤して病院に通えなくなったら終わりだな。