【食品】牛乳:7月から供給不足懸念、再値上も・酪農家の廃業や乳牛の飼料高騰で…家計や学校給食に影響 [08/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 牛乳が品薄になりそうだ。酪農家の廃業や乳牛の飼料高騰が響き、北海道を除く46都府県で
原料となる生乳の生産が減少している。乳価の再値上げの可能性もある。品薄が続く家庭用
バターに続き、家計や学校給食に影響を与えそうだ。

 牛乳が品薄になりそうなのが、北海道を除く46都府県。消費期限が短い牛乳は、消費地の
近くで生産された生乳から加工される。生産者団体の中央酪農会議によると、46都府県の合計
では4月、牛乳向け生乳生産量が前年同月比で1.7%減り、生乳全体も同2.6%減だった。
5月も減産が避けられない見通しだ。

 06〜07年度は生乳の減産計画が立てられていたが、08年度は一転して2.4%の増産が求め
られている。チーズなど乳製品の国際価格が高騰し、国産の需要が高まっているのに対応する
ためだ。

 北海道の4月の生乳全体の生産量は同3.1%増。牛乳向けとして首都圏などの乳業メーカーの
工場に運ぶこともできるが、北海道では大手メーカーが相次いでチーズの新工場を稼働させたり、
品薄が続くバターを増産したりしている。北海道の生産者団体は「牛乳向けに例年以上に供給
するのは難しい」という。

 牛乳の需要は5月から伸び、学校給食がない7月後半から8月まで落ち着き、9〜10月に再び
高まる。生乳を牛乳に優先的に回すなどしても北海道以外では地域によって品薄になりかねない
という。

 少子化で消費量は減少傾向だが、同会議は「牛乳生産の減少幅が需要の減少幅を上回る」と懸念。
門谷広茂専務理事も29日の会見で「このままでは生乳を供給できなくなる恐れがある」と述べた。

 酪農家の減少もある。同会議の29日の発表では4月の全国の酪農家数は同5.2%減の2万1790戸。
北海道は2.3%減だったが、46都府県は6.6%減だった。

 トウモロコシの高騰で、4〜6月期の配合飼料価格は07年10〜12月期より16%上昇。飼料高騰で
酪農家の廃業が増え、乳牛の飼料を減らす動きも強まって生乳生産量が減る「悪循環」が
続きそうだ。

 同会議は、乳価値上げなどで生乳の減産基調を食い止めるべきだとしている。ただ、乳価は
今年4月に上がったばかり。乳業大手3社の牛乳の希望小売価格は4月に30年ぶりに3〜7%程度
値上げされた。再値上げとなれば、消費者の反発も招きかねない。(伊藤裕香子)

 〈酪農の現状〉 酪農家数の減少に歯止めがかかっていない。中央酪農会議によると、
08年4月現在の2万1790戸は、ピークだった1963年(41万7600戸)の約19分の1。規模拡大や
生産性向上は進んだが、最近の世界的な飼料価格の高騰などの影響で、特に中山間地や
小規模酪農家が多い地域での廃業が目立つ。酪農家の08年4月の前年同月比減少率は東海で
8・3%、四国で8%、関東で7・1%などだった。

 生乳の価格(乳価)は、飲用牛乳などの用途ごとに生産者団体と乳業メーカーの毎年度の交渉で
決まるが、08年度は最近の酪農家の窮状も考慮し、30年ぶりに上がった。


▽News Source asahi.com 2008年05月30日03時02分
http://www.asahi.com/life/update/0529/TKY200805290328.html
http://www.asahi.com/life/update/0529/images/TKY200805290331.jpg
▽関連
【食品】ブルボン、菓子値上げ [05/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212062998/
【食品】ミツカンが酢を値上げ 9月から、穀物高騰で [5/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211795066/
2明鏡止水φ ★:2008/05/30(金) 07:21:05 ID:???

【食品】「あんバター」が「あんマーガリン」に?盛岡の福田パン、バター価格高騰を受け[08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211785131/
【食品】「バターが買えない」 品不足解消のメド立たず [08/05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211378341/
【農政】バターがない:背景に酪農失政 -赤旗 [08/05/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210076910/
3名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:25:09 ID:PErMOLMv
国が無能だからな

減産しろと要求だしたのが原因だろ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:28:30 ID:EguYyB/R
飼料高騰で酪農家がやっていけないのが原因だから
高騰分を生乳買い取り単価に転嫁するしかないんじゃ?

製品価格も値上げすれば需要は減るが、
生産者がやっていけない状態である以上、それは仕方ない。
5名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:46:13 ID:cT6kgSlh
給食に牛乳を出さなければいいだけ。
牛乳関係が既得権にしがみついてる。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:52:26 ID:V+1AfOhT
>>4
そうそう。
減産決めた時もそうだが、農家を保護する仕組みのはずが逆に害になってる
個人酪農家が出荷出来る乳製品市場作って、
必要な企業が高く買い取ればいいんだよ。
そしたらまた牛を増やす余裕も出てくる
7名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:53:00 ID:PErMOLMv
増やすにしても3年掛かるぞ
3年後考えて生産調整しない間に合わない構造

牛が育て乳を出すまでそのくらいかかる
8名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:55:09 ID:V+1AfOhT
>>5
いまどきのガキの食生活は終わってるから
学校給食の牛乳は続けたがいいと思うんだ。
生乳が無ければ、スキムミルクでもいいけどさ。
9名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:57:03 ID:z4s+oKn4
お笑いごとにに6kも打線
10名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:58:42 ID:3KFwb3oy
生乳の買い取り価格を飼料価格と連動するような仕組みにしないとダメだな。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 07:58:54 ID:i6Ohorui
ほほう
12名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:07:04 ID:FGEA2ffF
田中義剛の鼻息が荒くなってまいりますた。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:08:04 ID:atIJ57Sc
農政官僚のレベルの低さにはあきれる
14名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:21:51 ID:4adDgaZ8
牛乳無くても生活できますけど・・・
15名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:26:05 ID:X/QHWHhr
>>10
仲買排除してほしい人が自分で買うしすてむつくりゃいいんだよ
16名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:27:39 ID:wRVXk46h
牛乳なんて糞みたいな値段で売っててて
あまりまくってるのに・・
17名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:28:17 ID:5+JQ++/P
>>6
で、その個人酪農家が出荷できる乳製品市場ってのはどんなのだ? 
現状無いものが突如として現れるのか?
必要な企業がでてくるのはいいとしても、高値で買取る理由は?
大体、高値で取引されるようなブランドができても儲かるのは一部だけで他の大多数には無関係
酪農家の数自体を増やすには大量消費に結びつくような市場でないと難しい、
高校と大学で学校給食でも実施するか? 
18名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:28:22 ID:BXtBOFWI
学校給食の牛乳は廃止すべきだと思う。
米自給の観点からも給食をパンから米飯に変えようという話がある。米飯に牛乳は合わない。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:30:03 ID:Vf+zRvOR
供給不足なら酪農家廃業なんてする意味ないだろ
むしろ喜んでるはずだが
20名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:40:12 ID:zWrVW3af
牛乳はあまり上がっている気がしない。
21名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:41:12 ID:1zUXM5PP
>>19
ヒント:加工業者の買い叩き

22名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:43:07 ID:Vf+zRvOR
>>21
買い叩きすぎると長期的には加工業者は自分の存在すら否定することになるけどなあ
23名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:48:25 ID:zWrVW3af
牛乳は水より安いぞ。
ペットボトルの水は水道水の1000倍。

>>19 数年前に生産調整して牛が減っている、
乳牛の数を増やすのに3年ぐらいかかるからスグには無理だぞ。
 

   
24名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:48:43 ID:zqVogPqw
 マスゴミはスポンサーである国内4大乳業メーカーを叩かない
★バター不足は、国ではなく国内4大乳業メーカーのせい
■生乳(せいにゅう)…牛乳から搾ったままの牛乳。飲料牛乳や乳製品全ての原材料。
■流れ
 ▼〜06年「牛乳の需要↓」で
 ▼06年〜07年「乳牛の頭数を減らして、生乳の生産量↓」
 ▼そんな中「海外の生乳価格↑」
(原因 ▽飲料価格の高騰 ▽中国・インドで乳製品需要↑ ▽豪州2年連続の干ばつで生乳生産↓ など)
 ▼そのために、〜07年「日本の乳業メーカーが一斉に生乳を輸入→国産に切り替え」。奪い合う結果に。
■なぜバターだけ品薄?
 国内4大乳業メーカーが不足する生乳を、「バター(低需要・低利益率)」ではなく、「牛乳・チーズ・ヨーグルト・生クリーム(高需要・高利益率)」に優先的に配分。07年に国内4大乳業メーカーはチーズ工場を増設。


■生乳不足の理由
 飼料価格高騰 →儲からなくなったため、酪農家減少
 08年、生乳は07年比2.6%減。
◆配合飼料価格(1t)[農林水産省調べ]
 2005年4月…約4万4600円
 2008年2月…約5万7800
 1t当たり1万円以上も「飼料価格高騰」。一方、生乳の価格は、ようやく08年4月に30年ぶりに値上げ。ということで、「儲からなくなったため、酪農家減少」。
 生乳の価格(乳価)は、飲用牛乳などの用途ごとに「生産者団体」と「乳業メーカー」の毎年度の交渉で決まるが、08年度は最近の酪農家の窮状も考慮し、30年ぶりに上がった。
 再値上げとなれば、消費者の反発も招きかねない。
◆酪農家戸数[農林水産省調べ]
 2003年…2万9800戸 2004年…2万8800戸 2005年…2万7700戸 2006年…2万6600戸 2007年…2万5400戸
 右肩下がりで、08年4月現在の2万1790戸は、ピーク時1963年41万7600戸の1/19に減少。つまり「酪農家戸数はピークの5%」。
【食品】牛乳:7月から供給不足懸念、再値上も・酪農家の廃業や乳牛の飼料高騰で…家計や学校給食に影響 [08/05/30] http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212099650/
25名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:50:33 ID:zqVogPqw
>>24
★《地産地消》(地元のものを地元で消費)を支えるためにも、農家の大規模化を
■地産地消を支えるはずの地域住民の変化が逆風に…
 本音「地元の肉を食べたい。でも、家のそばでは育てないで。町の中に豚や牛は困る」
 『住宅化が進むにつれ』、市役所には臭いに対する多くの苦情が寄せられるように。移転しようにも、移転先の近隣住民に拒否される。
 『家畜が、町から隔離されたものになってしまった。』畜産農家にとって厳しい環境の変化は、市民の生活が傲慢になったから。
◆静岡県内養豚の農家数
 戸数:2万6020戸(S40) →193戸(H19)
 1戸当たりの頭数:5.8頭(S40) →753.2頭(H19)
 「小規模畜産農家の廃業」には歯止めがかからず。しかし一方では、「1戸当たりの頭数」は増えて大規模化が進んでいる。
◆「県民の食糧の確保という意味では、ビジネス形態(大規模経営)に担ってもらう。県としても大規模経営を進めていく」 by 静岡県産業部・畜産振興室・技術指導監
 大規模なら資金の調達ができて、まとめて消毒などできる。浄化槽なども良いものにして、水も汚さずニオイを出さずにできる。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:53:22 ID:/A7tk87y
農業は、州レベルの地方自治体に任せるべきなんだよ。

北は北海道、南は沖縄まで、同じ基準でやってたら
無駄が大きくなるよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:55:54 ID:s5D3Qgxc
>>18
病院に入院するとどんな料理でも1日1回は牛乳が出る。
やっぱりカルシューウムの摂取には、牛乳が一番なんだろうね。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:59:43 ID:/A7tk87y
小学校の給食から牛乳が無くなったら、
栄養バランスが崩れて骨がもろい学生が増えそうだけどね。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 09:03:13 ID:kGs5FAIh
雪印を見習え!
30名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:03:42 ID:sH78i/BQ
5月20日の日比谷野外音楽堂での
「乳価あげなきゃシンポジウム」と
デモ行進の様子を収めた画像をBBSから拾い上げときますね。
(国産牛乳の会[開業獣医師がら酪農家から搾取し続けるための会]主催)

@会場の様子 11時47分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000168.jpg
Aステージ 11時56分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000169.jpg
B主催者 12時42分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000170.jpg
C家畜車(デモ行進で先頭を走っていました)
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000171.jpg
D「最低な生活」
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000172.jpg
Eデモ行進(八重洲、日興コーディアル証券前) 15時07分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000174.jpg
家畜車後方
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000177.jpg
アルファードと石井飼料店
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000178.jpg
Miik Market Japan
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000183.jpg
31名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:04:08 ID:sH78i/BQ
5月20日の日比谷野外音楽堂での
「乳価あげなきゃシンポジウム」と
デモ行進の様子を収めた画像をBBSから拾い上げときますね。
(国産牛乳の会[開業獣医師がら酪農家から搾取し続けるための会]主催)

@会場の様子 11時47分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000168.jpg
Aステージ 11時56分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000169.jpg
B主催者 12時42分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000170.jpg
C家畜車(デモ行進で先頭を走っていました)
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000171.jpg
D「最低な生活」
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000172.jpg
Eデモ行進(八重洲、日興コーディアル証券前) 15時07分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000174.jpg
家畜車後方
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000177.jpg
アルファードと石井飼料店
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000178.jpg
Miik Market Japan
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000183.jpg
32名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:05:42 ID:TKVDfCPS
今までが安すぎただけ
苦労に見合った対価を払うべきだろ
33名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:05:58 ID:sH78i/BQ
「乳価あげなきゃシンポジウム」のデモ行進(日比谷野外音楽堂→渋沢栄一)で言ってた内容

小売で1リットル10円以上値上げても酪農家はたったの3円だ。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

乳業も、量販店も儲かっているのに便乗値上げだー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

外国は農業を守るのに150%に生産乳価を上げた。我々の生産乳価もあと27円あげろー。(27円あげろー)

生産者乳価アップを邪魔しているのはだれだー。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

日本では使えない添加剤やホルモン剤を使用して生産された輸入乳製品が安全と言えるのか。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

我々の自給は300円以下で、我々は最低の生活をする権利もない。生産乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

もうがまんの限界だ。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

日本酪農の危機だ。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

国産牛乳が日本から消えるぞー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

世界一安全な国産牛乳をなくすなー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)
34名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:12:17 ID:oAQTtDUt
豆乳飲め!
35名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:14:54 ID:tN1rCjsb
値上げによる安定生産+値上げによる需要低下でバランスを取るのが最良なので、値上げ大賛成。
特にバターなんて風味で選ばれているただの油なんだから、バター以外の油を使えばいいだけ。
何を代用するかすらはおろか、風味を犠牲にして別のもので代用することすら頭の中にないバカが増えただけ。
それに、米が主食だと牛乳もバターも生クリームもあんまり使わないしな。
36名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:27:21 ID:zWrVW3af
エシレバターが半額で大量に売ってた。100gで定価1000円弱
37名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:29:04 ID:zWrVW3af
米が主食でも牛乳は飲むぞ
38名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:40:59 ID:iuVaY5ua
読売新聞大阪本社社会部の記者が「人が死んでんねんで!」「あんたら、もうエエわ(社長)呼んで!」な

朝日新聞の情報テロと戦わなくて いいのか
右翼の構成員の7割が半島出身者だとまず報道しろ
朝日新聞 自体が言葉のテロリストです
竹島発言の朝日新聞 若宮啓文の自体が言葉のテロリストです
ところで爺さん、幾つまでやるのか。
渡辺恒雄が80歳だからいい??
よみうり新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は正力松太郎の戦争責任を追及せよ

フライデー  [6月13日号]   2008年5月30日(金曜日)更新
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html

ヤメ検たちの素顔/吉本興業「大物ヤメ検で着々と組織固め」の舞台裏
森功/元福岡高検検事長・加納駿亮、中田カウス、恐喝事件/ フライデー(2008/06/13)/頁:74
39名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:50:24 ID:ofrsinFK
牛乳を減らした張本人の牛乳が体に悪いと言った奴に 酪農家をやらせろ
40名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:54:52 ID:ofrsinFK
>>17
酪農家は生乳を作る場所

乳製品として加工するには許可と設備と技術と販路が必要
何れが欠けても成り立たない

設備に数億円も投資しても技術が無くて製品が駄目ならやらない方がマシ

酪農家がある場所は大抵民家から離れた場所だから集客が難しい
41名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:51:08 ID:zqVogPqw
>>33
値上げには賛成だが、値上げすると必ず売れなくなる。だって、食品は代わりに食べるものがたくさんあるから。タクシーの値上げで利用者減ったのと同じ。

 一番良いのは、乳業産業は下請け重層請負に近いのだから、重層責任にして、元請けに当たる乳業メーカーが利益を配分するようにすること。
 ちなみに『「重層請負」で行われる建設業では、「元請会社が下請や孫請の労働者の分もまとめて補償する」こととなっています。』
だから、日雇いは酷いと野党は批判しているが、建設では必ずしも日雇いは給与が低いわけではない。電気など全てでこうすれば良い。
42名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 13:27:25 ID:sH78i/BQ
>>41
いや、酪農家だけど27円上げて欲しくないし。
僕としては、この状況を産業再構築につなげていきたいと考えています。

無駄を徹底的になくさなければ、真の消費者志向の酪農はできません。
今こそ、消費者は不買運動を。
デモ行進に改造車、ピアス、茶髪、その他装飾品、喫煙なんでもやりたい放題で
何が危機だ。消費者を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
43名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 13:30:42 ID:HQ50BG+/
消費者は馬鹿なんだよ 馬鹿だから騙すのが商売
44名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:08:33 ID:IA54NHui
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに
資本主義は崩壊するだろう。私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、この
『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発するだろう。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊し、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと
徐々に移行するだろう。光は極東の日本から。」

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /今年2008年に世界同時
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /バブル崩壊で金融大恐慌に
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  突入するだろうから、働いたら
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 負けかなと思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
45名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:43:35 ID:HHAhygC0
牛乳が無いなら人乳飲めばいいじゃない(まりー)
46名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:46:59 ID:Qd9mFDFD
8月の牛乳は安いわけで
7月まで買わないようにすればよろしい。

低脂肪乳あるいは自宅で麦茶をつくればおk
47名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:07:08 ID:zqVogPqw
>>44
ガサラキで野口と高橋良輔がとっくに描いている
穀物モラトリアム
48名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:09:25 ID:EKHvAXCV
牛乳が高くなったという印象はない
49名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:16:04 ID:A5o9kjtz
穀物生産が無理な土地での牧草飼育を前提とした酪農ならいざ知らず、豆乳比較で
四倍から六倍も効率が悪い穀物飼育の酪農は地球環境悪化への元凶。

50名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:31:50 ID:0aIZEV9V
牛乳って値上げしたの? 近所のスーパーじゃ、逆に20円も安くなっているけど
51名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:49:48 ID:ps3a664g
D通は酪農家騙してお金集めてPR経費で儲けている。
52名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:09:24 ID:ps3a664g
学校現場では「牛乳の飲み残し」が問題になっているから牛乳不足くらいで丁度良し。
53名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:40:26 ID:LmHqRsHY
牛乳は農産物の中で稲作に次ぐ利権商品。これが揺らぐと農水及び族議員も干からびる。公立小学校の給食にほぼ必須で出されるのは最大の安定した供給市場だから。昭和30年代なら意味があっただろうが、カロリー過多になりがちな現代の食生活の中では見直されるべきだと思う。
54名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 02:48:02 ID:Gsg8cfjr
>>53
真っ当な料理だけで一日分のカルシウム摂らせるのは正直めんどいと思う。
55名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 07:51:48 ID:8lplpV5C
栄養過多? 偏食で栄養失調も出てるよ
給食は栄養バランスがしっかり出来てる食事だよー
56名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 08:58:05 ID:6WPSACeK
こりゃ買いだめしないとな…
57名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 09:07:17 ID:8h179FFP
中間マージンがかかりすぎるからな。
農家が出す価格の倍以上で消費者は買わなきゃなんない。
仕方ないから、農家は廃業か。

地産地消の推進しかないな。
これからはそうなって行くさ。原油200$超えたらおもしろいな。
新潟のコシヒカリを鹿児島で売るな、バカ、どんだけ送料が
かかると思ってんだ?馬鹿消費者も買うな。

農産物は近くのものを消費すれば良いんだ
東京に住んでる人は仕方ないが、
政府は、首都を北海道にでも移せ。
58名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 09:38:05 ID:EdtGNCr5
そうそう、牛乳に相談だ。(中央酪農会議)のCMは
電通様なんですよね。
59名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 10:08:41 ID:V0kjak5X
>>57
だが自治体は地産地消の店は誘致するor誘致した大規模ショッピングセンターへ悪影響を与えるとして、つぶす動きになっている。

高崎市よ、そんなにイオンが大事か?
マツウラパンを給食にねじ込んだり高崎駅の特等地に出店させた実績のある市長だから、
イオンとの間でも何かあるとしか思えん
60名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:00:26 ID:yZd1niEN
アイスクリームとプリンとケーキやパンも更に値上がりします
61名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:08:47 ID:Hf/Hxh7S
飲まないからまったく困らない。
てか、牛乳飲む奴って何だろ。
異なる生物の乳汁なんかよく飲めるよねw
62名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:13:02 ID:2Cp5YhLe
牛乳は400円か500円するようになってくるかもな。
63名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:20:39 ID:+8nYxIV4
>>61
人間は異なる生物によるものしか摂取しないが?
64名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:20:42 ID:ivAcg8o1
脱紛(ダップン)の時代だな
65名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:25:42 ID:sbHFp/zN
>>62
牛乳飲む人いなくなるな
66名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:27:34 ID:e8zFeVnc
>>61
つまり旦那から出る液体をおいしく飲んでるわけですね
わかります。
67名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:43:14 ID:Oh8QcCmO
これから恋の悩みを誰に相談すればよいのですか?
68名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:46:42 ID:1ch/MI7Z
>>62
大量に牛乳を使用するバターはその価格ぐらいが妥当かもしれんですな。
69名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 12:31:38 ID:Gsg8cfjr
>>68
質の悪い乳使えるから別にそうはならんだろ
70名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 12:37:16 ID:1ch/MI7Z
>>69
バター向けは牛乳やらチーズやら向けの余剰分をまわしているだけのようなんだけど
質に差があるとは思えん。。。
71名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 16:51:21 ID:OGY12in2
>>70
先ずは飲料用が先に回される
次にチーズ用に回される
一番生産効率の悪いバターに回される
バターの価格は一番高く成らねば成らないのに 安いまま
そりゃチーズまでで止まるだろう

バター用は効率が悪いから安くしか買わないんだな
だからそこまでに生乳は廻ってこないよ
72名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 16:54:42 ID:fTr9N/3X
>>61は母乳マニア
73名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 17:26:32 ID:OGY12in2
これから
プリン
アイスクリーム
ケーキ
パン
お菓子
クッキー
チーズ
バター
どれも高級品になる

次に
家畜の中で
豚 牛 鶏が消えていく
一番先に消えそうなのが国内の鶏だろう これらが国産の農家を直撃するから
恐らく外食産業を直撃してしまう
74名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:01:48 ID:C5f7I3N9
有楽町で搾乳してきた
75名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:03:22 ID:qjKSl/pa
>>74
西新宿で搾乳してきたんだろ?
76名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:18:45 ID:C5f7I3N9
マジで牛乳のイベントやってたんだが。
77名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:35:41 ID:zlSKGPyw
酪農家が大量廃業しているから 増える見込みは絶対にあり得ない

更に乳製品は高くなります
78名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:55:08 ID:x9LdAP1h
>>72
だなw
79名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:09:04 ID:2n9g+oKI
牛乳屋が壊滅したら嬉しいなあ
80名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:07:48 ID:VIvjMYZo
中国製の乳製品食いたいのか?
81名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:11:14 ID:atCeF7Z5
中国で日本企業が酪農を始めたから
82名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:12:12 ID:dltDZkjc
乳業メーカーのものです
牛乳は飲まないほうがいいよ
脂肪を吸収してるだけだから。
83名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:06:55 ID:cwnGF9Nu
牛乳が店頭から消える? 酪農家の廃業で「7月危機説」
http://www.j-cast.com/2008/06/02021062.html

需要が伸びる夏に向けて、牛乳が品薄になりそうだ。飼料価格の高騰で、酪農家の廃業が
相次いでいるからだ。バターのように店頭から消える、という事態がやってくるのだろうか。

生乳生産者団体の中央酪農会議は、生乳の生産量が減少傾向にあると2008年5月29日に
発表した。なかでも北海道を除く「都府県」で目立ち、4月は前年同月より2.6%減の342万
5000トンだった。北海道は313万3000トンと3.1%増えているものの、そのほとんどが46都府県に
振り分けられ、全体では十分とは言えない状況だ。
森永乳業ら大手乳業メーカーは牛乳の需要が伸びる夏を前に「内地にまわらなくなるのでは
ないか」と危惧している。

生乳は、牛乳、チーズ、バターの順に分配される。生乳不足の影響をもっとも受けやすい
バターは、3月頃から店頭から姿を消している。このまま生乳の生産量が減り続ければ、
当然、牛乳にも影響すると見られている。
「7月から牛乳が不足するのではないか」と、中央酪農会議の担当者は不安を隠さない。

学校給食がない8月は一時的に回復するものの、9〜10月にも再度不足する可能性があるという。

生乳不足の背景には、酪農家の減少がある。特に都府県では深刻で、08年4月は前年同月に
比べて1029戸減った。中央酪農会議の担当者は「飼料価格の高騰で酪農家は厳しい状況に
置かれている。今後も飼料価格の値上がりは続くと見られ、ますます廃業するケースが
増えるだろう」と話す。

そんな中、酪農家の間では「値上げ以外に解決策はない」といった声も上がっている。
4月1日から大手乳業メーカーは牛乳の価格を4〜8%上げたが、さらなる値上げもありそうだ。

中央酪農会議の担当者は「牛乳は新鮮さが命なので、輸入の生乳は使用できない。国内で
生乳を生産できなくなると、牛乳が飲めなくなる。こうした現状を消費者に伝えていき、自身の
問題として考えてもらいたい」と話す。
84名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:50:46 ID:HVWwi/nv
だから 昨年か酪農家の廃業が加速するといってんのにな

お前らと来たら 他人ごとだな
85名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:53:10 ID:s7Y2Rg3K
与党を支持した結果が、これだよ!
86名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:57:33 ID:HVWwi/nv
与党の今の議員達は親の代にした続きをやってるだけで
自分たちにには 庶民感覚すらないから解らない
そして農業すら人ごとでしか考えてない

実際に与党は表棚として考えてるだけで政策のビジョンすらない
87名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:05:07 ID:cwnGF9Nu
もう飼料高騰分を価格転嫁して値上げするしかないでしょう。

消費者の所得は上がっていないので、消費の落ち込みは避けられず、
GSと同じように業者の淘汰が予想されるがそればかりは仕方ない。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 00:05:01 ID:EJ/q3MNR
酪農家が日本から淘汰されます
89名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 09:51:26 ID:hd1Tx4Hp
牛乳産業?酪農産業?ってどういう構造になってるんだろう?

・餌(輸入)
・酪農家が採乳
・メーカーが集荷、製造
・スーパーで販売
・老ホルスタインは無印国産牛肉へ
・子牛はどこから?

こんな感じかな。

90名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 11:21:38 ID:GFgzF7+X
>>89
仔牛は酪農家のところで人工授精させて生ませてるはず。
生まれた仔牛がオスの場合は、少しの間育ててその後、国産牛肉としてスーパーへ。

91名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 11:26:50 ID:cAMHbxpA
牛乳だけじゃ無いから 国内で次に消えるのが養鶏や養豚が農家が廃業か破産で消える
92名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 12:40:31 ID:SDdJmck5
♂子牛は金玉取られて2年間肥育して国産肉
老ホルスはミンチ肉・・・・です
♂子牛は今産業廃棄物寸前の金額
93名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 20:58:41 ID:IAeaI7oP
単に、経済活動の、農業であれば、いらないのかも知れない!
生産者はやめるよ!経済が合わないから!
でも、それでいいのか?なぜ畜産が、発展したか?も考えては?
それが、自給率アップだ!てか!
94名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 21:00:19 ID:IAeaI7oP
単に、経済活動の、農業であれば、いらないのかも知れない!
生産者はやめるよ!経済が合わないから!
でも、それでいいのか?なぜ畜産が、発展したか?も考えては?
それが、自給率アップだ!てか!
95名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:07:22 ID:fuwoceqj
去年か一昨年は、牛乳が余って捨てていた。
もったいないことしたよね。
それが今年に入ってから、値上げ値上げだよ。
まあ水より安い牛乳ってのが狂ってるから
少しくらいは上がった方が、有り難みがわかる。

畜産で使う餌を何とかしないと、値段は安定しない。
コンバインで刻んでしまう稲藁を、
昔のように回収すべきなんだろうけど…
96名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:10:21 ID:7UkYJVTc
稲藁は餌に使っていますよ
ただし たんぱく質のトウモロコシなんかが必要ですよ
乳の品質に関わります
97名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:12:05 ID:Yo37XWhY
タンパク質は肉骨粉でおぎなってたくせに、混入してたなんて知らなかったとか白々しいウソをッ!
98名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:16:28 ID:oGyUL6IU
ちなみに、十数年前のコメ不足パニック時も
事前にさんざん警告がされたのに
いざとなると農家と農協は極悪人扱いされたなあ
特にマスコミに

いまだに「あのときは農家と農協がコメを隠していたんだ」と
信じ込んでるのもいるし
99名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:20:55 ID:7UkYJVTc
犯人探しを良くやるが 日本国民全体の責任なんだよ
今まで作り手を大事にしないなら どうなるかは解るだろ
次に米や養鶏や養豚も日本から消えるんだが
果樹園なんか廃業が止まらない
後継者が居ないが大半だし
100名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 02:36:57 ID:0XBKm/TP
バターなんて、輸入関税ゼロにして、マークアップもなしにすれば
200グラムで100円そこらになるよ。

いま200グラム400円オーバーだから、ざっと1/4だ


なんでこれをやらないのかっていうと、単純にいって酪農家保護・・・に名を借りた天下り利権の温存だ。
ぶっちゃけ、酪農家はほとんど先行きを悲観している。
貿易自由化が絶対に不可避なのは酪農家自身が理解しているから、設備投資増やして増産する気にはならんってのが現実だ。
政策いかんで借金こさえて一家離散なんて目も当てられんからな。

あとはいつ自由化するか、だ。
それまでは「酪農家減産」&「高関税」のダブルパンチを消費者は受け続けることになるだろう。
101名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 02:57:14 ID:lO2mxYCQ
>>100
もしなその関税をゼロにしたらどうなるか考えたこと無いだろ
お前みたいなカスが日本を潰すんだよ

ハイチの関税撤廃でどうなったか知らないみたいだな

一度消えた産業は復活しない 酪農家も消えていく一方それを保護しないと
どうやって高くなったとき対応出来ないぜ
102名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 02:58:24 ID:r/TFEIeL
農政官僚の先見性の無さは酷いらしいな。
そのばか役人の口車に乗せられてる夜盗もとい与党議員も同じか。
んでそいつらをいつまでも支持してる有権者も…。

あぁ、亡国。
103名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 03:03:32 ID:j43wmvOK
>>101
>一度消えた産業は復活しない

酪農なんて元々日本にはないだろw

関税撤廃による実質所得向上の方が国・消費者にとって圧倒的に好ましい。
日本より食糧自給率の高かった国が相次いで社会的混乱に見舞われているのを
見ても、農家保護による拙劣で無意味な自給率向上努力より、高所得国家を
目指す方が得策だとわかる。
104名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 03:06:36 ID:lO2mxYCQ
>>103
それを言い出したら日本には誰も昔はいなかったになる

その前にもともと無かったていうが、2000年近く前に奈良で酪農が行われていたんだから
無かったていうのは間違いさ
105名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 03:10:30 ID:j43wmvOK
要するに断絶しても競争力さえあれば持ち上がるんだよ。
高度成長期、まだ時期尚早と言われた製造業の関税自由化で何が起きたかを見れば、
今の農政の高コスト体質が、消費者はもちろん生産者側にとっても長期的に良くない事がわかる。
106名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 03:12:21 ID:lO2mxYCQ
>105
何を持ってコストが高いとなるんだい?




それなら日本人の賃金自体高杉だろ ベトナムなんか何人雇えるか
107名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 03:19:01 ID:j43wmvOK
>>106
「国際価格より」高い。決まってるだろう。
それと賃金だけで競争力が決まるならアフリカは世界一の製造大国になっているだろう。
差を分けるのは労働者一人あたりの生産性であり。それが日本の農業には決定的に欠けている。
今のまま保護を継続すれば今まで通りの自滅の道しかない。ただでさえ年寄りが引退した後は悲惨だけどな。
108名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 03:27:38 ID:lO2mxYCQ
>>107
それなら資源もない国だから資源の輸入が止まれば終わる国
その国で食べ物が作れないなら暴動が起きる

お前は余程の能なしと見た
日本には日本の相場がある
109名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 03:30:53 ID:j43wmvOK
>>108
アホ。資源を言うなら農薬から石油から肥料から日本には近代農業に必要な資源は何一つない。
まったく日本農業の状況を理解していないなお前は。

通商利益無くして日本の農業は一日だって立ちゆかないんだよ。
その通商利益を農家は工業や商業におんぶにだっこで補給して貰っているだけ。
日本農業が農業として自立するのであれば、最低限の競争力を持つ必要があるが現状は壊滅的だ。
110名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 07:20:53 ID:Xp166iXu
なにがおんぶにだっこだ。食糧安保しらんのか。
111名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 08:35:41 ID:vQzAWNov
>>103輸出規制かけられたら即死だろうが
112名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 08:42:23 ID:Xit1U8mr
>>101
企業というのは利益が出れば何でもするよ
繊維産業も日本では滅びたが利益が出るようになれば復活すると思う
113名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 08:47:23 ID:Fh+ZMNAF
世界の相場か
じゃサラリーマンもフリーターも給与もらいすぎだな
114名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 08:48:52 ID:B0HXd33a
そもそも、高付加価値商品を近郊農業で生産し、面積当たりの利益を
確保する日本の農業と、大量生産の農業のコストを比較するなよ・・・・・・
115名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 08:53:26 ID:Xit1U8mr
資本主義体制の崩壊
自由貿易体制の崩壊だよ
そろそろ気づけよ
日本はこれから自給自足体制めざすんだよ
116名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 11:30:09 ID:MtVqZKlM
> アホ。資源を言うなら農薬から石油から肥料から日本には近代農業に必要な資源は何一つない。

今は確かにそうだが、未来までが、こういう過去の延長とは限らないぞ。
日本の広大なEEZを使ったバイオ産業に期待できる。
家畜の飼料、希少金属、特にウラン、漁業資源にバイオエタノールに環境保護。
道路建設よりこっちに金を使えば、日本の農業や工業のアキレス腱を
無くすことが出来るぞ。
117名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 11:39:16 ID:Uko5EBDo
日本には日本の相場がある
日本には日本の相場がある
日本には日本の相場がある
日本には日本の相場がある
日本には日本の相場がある
日本には日本の相場がある
日本には日本の相場がある
日本には日本の相場がある

>>108 >>115
気持ちはわかるが、アホ丸出しだな
118名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 11:39:31 ID:K3QsfrBE
農業を経済原理だけで語ると、飢えることになる。
兼業農家を叩く人が多いが、採算無視だからできる。
だから兼業で作りやすい米だけが自給できる。

専業農家は、生活が厳しいのよ実際、消費者の方も
物が高くなって大変でしょうけど、食卓が貧しくなってからじゃ
間に合わない。限界集落は増えつづけ、耕作放棄された
農地は増えつづけ、農家にヨメなく、・・・・俺ら百姓は
・・・・もうしらんがな。・・・・となりつつある。
119名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 11:57:14 ID:4DDaJVcv
自由化、自由競争が悪い。

120名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 11:57:58 ID:7UkYJVTc
地方では専業農家の廃業が今年は増えています

兼業農家は廃業しないが 後継者が居ないから作らなくなります

専業農家は食べれません
121名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:03:56 ID:Z9uSNY2n
日本は高齢化が進んでるからあまり問題ないんじゃね?
子供の頃は牛乳をガブ飲みしてたが、
いまは牛乳を飲むと腹がゆるくなる
年をとるとあまり乳製品を食わなくなるな
122名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:08:33 ID:Fh+ZMNAF
じゃ何を作ればいいのかな?高齢化だから小豆でも作るのか
責任感のない政治家と同じような理屈だな
123名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:13:16 ID:Z9uSNY2n
>>122
日本の主要都市の年齢別人口グラフ
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=1C082C73290F36DB

こういうのがヒントになる
これから40代〜60代の人口が増えてくる
これらの世代が必要とするものは何か?
124名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:14:04 ID:7UkYJVTc
葬式ビジネス
125名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:15:47 ID:i5GBZixm
生ぬるい牛乳は不味かった。
126名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:17:18 ID:gS/FuSA1
俺ら百姓は
・・・・もうしらんがな。・・・・となりつつある。


あ、なんかわかる、それ。
自分らの食いぶち以外のこと考える気なんか
もう無いやな。。。
127名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:19:32 ID:7UkYJVTc


消費者は農家に我が儘な要求ばかり突きつける

農家は廃業して自分たちの分しか作らなくなる


市場原理がきちんと働いています
128名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:44:47 ID:HopmHdNi
>>127
つまり消費動向の変化をチャンスと捉える新しいタイプの生産者だけが市場に残る。

手作りの芸術的な腕時計よりも安くて精度の高い腕時計が欲しいといわれて
拗ねて自分の腕時計しか作らなくなる腕時計職人もいたかもしれないが
今でも消費者は残ったメーカーから安くて精度の高い腕時計を買うことが出来る。
129名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:47:37 ID:HopmHdNi
>>122
どんな仕事をすればいいか誰かに教えてもらわなければ働けない人でも
誰かの下で働いて月給を稼いでいける産業構造が必要だね。
130名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:00:51 ID:JUhxdK7+
生乳不足って本当?
何かの番組で価格維持の為に廃棄してるって放送してたけど。
酪農家の苦々しい顔とキャスターの農政批判は嘘だったのか!
131名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:25:25 ID:CAtlD2Ks
>>128
しかし そんな消費者の動向なんかに追いつく品種改良はできない
1つの品種を改良して作るのに10年から15年はかかる
132名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:33:10 ID:6xSpcz+a
飢え死にして人口が減れば自給率が上がるからいいじゃん。自然の摂理。
133名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:45:09 ID:HopmHdNi
>>131
品種改良の努力も必要だが同時に一方で
さしあたり既存の品種の中から新しい消費者の好みに近いものを選ぶくらいはできよう。
その時点で存在する他の商品よりもその時点での消費者への訴求力が少しでも高ければ
十分に市場価値がある。
134名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:49:15 ID:CAtlD2Ks
>>131
それ今でもやってるだろ
しかしな新しい品種は市場に出して3年は利益でるまで掛かるぞ
そしてその市場も飽きられて、次の作物に目を向けるんだよね
作物なんか他種有るんだが、マイナーにどれも最後は成っていく

お前の考えは甘すぎる
135名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:54:25 ID:HopmHdNi
>>134
もちろん走り続ける生産者だけが残る。

電機メーカーの新しい製品も開発費に見合う利益が出るまで数年はかかる。
そんなの当たり前のこと。
136名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:58:41 ID:CAtlD2Ks
>>135
それをやってるから生産者は今まで生きてきたんだろ
当たり前だよ ただしサイクルが短く成りすぎて追いつかなくはなっている
生産するのには時間が掛かるから その間に市場が変わると狂いますよね

生産者の廃業は高齢と後継者不足というのと最近の作物価格の低下がそうなっている
137名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:05:00 ID:HopmHdNi
>>136
>生産者の廃業は高齢と後継者不足というのと最近の作物価格の低下がそうなっている
そう。
消費動向の変化は,別に農業だけの問題じゃないよね。
だから>>127のようなことにはならない,というのが>>128なのだが。
>>131は何が言いたかったのだろう。
138名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:07:10 ID:CAtlD2Ks
>>137
消費者の動向に併せて品種改良なんてスピードが違うから難しいと言う意味だよ
品種改良なんて年数掛かります
一気に遺伝子組み換えとして放射線照射でガンガン突然変異を作れば良いんだよね
139名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:09:18 ID:HopmHdNi
>>138
電機メーカーの新製品開発にも数年かかります。
農業だけの問題じゃないよね。
140名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:10:39 ID:CAtlD2Ks
>>139
数年ですか?品種改良には10年以上は最低掛かりますが何か?
141名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:11:31 ID:HopmHdNi
>>138
失礼,「数年」でなく「年数」と書いていらっしゃいましたか。

電機メーカーの新製品開発にも年数かかります。
農業だけの問題じゃないよね。
142名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:13:07 ID:HopmHdNi
>>140
青色発光ダイオードには何十年も。
143名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:16:42 ID:CAtlD2Ks
家電製品は無くてもかまわないけど 食い物消えたら困るだろ
お前 家電製品食うのか?
144名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:20:02 ID:HopmHdNi
>>143
消費動向の変化の話はもう止めたいのですね。了解です。
145名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:21:42 ID:Fh+ZMNAF
食い物と家電を一緒にする奴って新自由主義に毒されてるだけ
現状みてみろよ生産国が輸出規制したら貧しい国は壊滅的な被害すでにでてるだろ
今後金いくら積んでも輸出されなくなったらどうするの?
146名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:22:50 ID:CAtlD2Ks
してもいいよ
別にかまわないから 君が家電好きみたいだが俺家電メーカーの事詳しいよ
開発は詳しいんですけど 何か?

あんまり言いたくないから辞めたんだけど。
147名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:24:15 ID:HopmHdNi
>>138
>一気に遺伝子組み換えとして放射線照射でガンガン突然変異を作れば良いんだよね

ちなみに昔から当たり前に使われてきている放射線照射の非効率性を改善する技術が
遺伝子組み換え技術な。
148名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:27:35 ID:CAtlD2Ks
それでも照射による品種改良は続けているよ
日本じゃ遺伝子組み換えというのを嫌悪するからな だからこれを避けて品種改良するから
市場がないんだよ日本じゃ 
149名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:33:11 ID:DQJBf+Xo
・「今年のクリスマスケーキは7000円〜」
・ショートケーキ2つで1000円
冗談のつもりで言っていたのが現実になりそうですね。
バター、クリーム、小麦、牛乳と来て、玉子も値上がり傾向だから
クリスマスケーキ予約ノルマでも出したら「値上げ分補填しろ」
って言う輩が出るね。
150名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:41:50 ID:XfCXeIx/
>>1
メーカーは、酪農家に支援しろ!
しわ寄せは、一部に押し付けるな!
リスクは全体が薄く被れば、一部だけが潰れるなんて不条理は起きないはずだ!!!
151名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:52:29 ID:7UkYJVTc
食べ物を生産する事に無頓着になりすぎなんだよ

152名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 16:15:36 ID:Lc63ia3B
>>130
「安い生乳」が不足してる。そんだけ。
153名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 16:25:20 ID:5RRuf66U
>>103

奈良・平安時代からベコ飼いはいたらしい。
ほら、牛車で貴族がのる車ひかないといけなかったろ。
それに奈良には牛乳なべとか醍醐とかいろいろあるじゃん。
ただ近代的なのは水戸黄門様からじゃないのかな?
154名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 17:46:20 ID:7UkYJVTc
最近迄馬車が走ってたんだが 見なくなって久しぶりだな
155名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 17:53:23 ID:mA5H+HzH
仮に供給過剰になっても
一度上がり始めた相場は下がらない。

そういうもの。
156名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 17:54:36 ID:7UkYJVTc
下がる必要は無いから
157名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 17:56:20 ID:1mm+wjzt
だいたい、ケーキが1個100円(回転すし価格)なんて
おかしい
158名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 18:02:02 ID:j4tw9Sp1
そうか クリスマスケーキ5号サイズが10000円か
サンタも大変だな。 
159名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 18:23:57 ID:Sq9cNAPZ
すでに去年の段階で
バターが足りずクリスマスなのに
バタークリームのケーキが出荷できない店があった。
160名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 18:48:23 ID:ONqtVv1Y
牛乳廃棄の半分は見せしめでした。消費者のみなさんサーセンwww

161名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 18:49:05 ID:ONqtVv1Y
5月20日 「乳価あげなきゃシンポジウム 2008−5」デモ行進

小売で1リットル10円以上値上げても酪農家はたったの3円だ。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

乳業も、量販店も儲かっているのに便乗値上げだー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

外国は農業を守るのに150%に生産乳価を上げた。我々の生産乳価もあと27円あげろー。(27円あげろー)

生産者乳価アップを邪魔しているのはだれだー。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

日本では使えない添加剤やホルモン剤を使用して生産された輸入乳製品が安全と言えるのか。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

我々の自給は300円以下で、我々は最低の生活をする権利もない。生産乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

もうがまんの限界だ。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

日本酪農の危機だ。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

国産牛乳が日本から消えるぞー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

世界一安全な国産牛乳をなくすなー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)
162名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 18:58:41 ID:FNg4HteI
        _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ        
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ       世界同時バブル崩壊
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j        世界同時大恐慌で
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i   ト‐=‐ァ    /         北京五輪は中止。
        ヽ  { `ニニ´´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入        ああ無念・・・。
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
163名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:42:28 ID:CAtlD2Ks
次に起きるのは数年後の日本国内の農業の荒廃と過疎化問題
164名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 00:29:39 ID:BQiRGKEI
>>111
お前は>>103が読めないのか。輸出規制で価格高騰して困ってるのは貧乏国だけ。
日本で小麦暴動なんか起きてない。

>>114
バカだな、近郊農業はコスト競争力あるんだよ。
政府の出している39%という食糧自給率はカロリーベースの話(金額ベースだと6割行く)。
野菜じゃなく穀類の大規模農業のコスト競争力が高くなければ意味がない。

>>116
ぶっちゃけそれだけの資源があれば輸出して食料輸入した方が食糧安保につながるよ。
本当の食糧安保には備蓄が一番効果的。
165名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 00:32:15 ID:BQiRGKEI
>>118
飢えねえよ。飢えてるのはいつの時代も貧乏国、貧困層。
日本はさっさと規制緩和・貿易自由化して、採算性のある、競争力の高い農業を育成すべし。
166名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 03:13:15 ID:+5NBW9MZ
>>164
>野菜じゃなく穀類の大規模農業のコスト競争力が高くなければ意味がない。
この穀物のコスト競争にはアメリカの農地面積くらい最低必要だ
それでないと勝てないよ
167名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 03:41:36 ID:+yicu6Yr
むしろいいことだろう。
体に悪いものだから。
給食にださなければいい。
168名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 05:20:18 ID:NgUsS8Ro
牛乳は安すぎるからもう少し高くなってもOK
169名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 18:29:34 ID:Oc4lkGtb
>>168
高いとは思わないが、
1日に 2リッターのむ 我が家の家計 火の車orz
170名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 18:33:30 ID:KxKrREbG
生産者を生かさず殺さず状態にしておきたかったんだろうけど
殺すだけになったな
171名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:20:54 ID:6GY+NGfy
>24
生乳は衛生上、輸入できないんだよ
知らないのか?
172名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:49:33 ID:u1IyhpWD
>>170
酪農は殺せばいいよ
173名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 22:16:33 ID:qXWtiUlD
加工乳用の粉乳は低関税での輸入を認めたら、いいのじゃないか
174名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 03:13:11 ID:eCPg4pKA
農家も大変だな。
175名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 03:29:53 ID:aMNZ7G4e
176名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:12:07 ID:41Q68Pqs
酪農家は生乳を棄てているのではないかい?
いわゆる廃乳ってやつ
生産量が落ちていると言うことは乳牛の頭数が足りないと理解すればよいの
飼料費の高騰なら理解できない事はないが
乳牛は搾乳しないと乳房炎になるんじゃない?
選挙対策のニオイがプンプンするけど
また血税が自民の議員に利用されるのか!
177名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:33:45 ID:fgFedyky
企業もそうだが消費者も生産現場の事なんか忘れて
ドラえもんのグルメテーブルかけみたいなものから食料作られてると勘違いしてた罰だろ
第一次産業の逆襲がこれから始まるよ
どんなに金積んでも日本に食料生産国が輸出してくれなくなった時…
178名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:34:45 ID:7Jb6Xq+x
総合人材サービス おーひろわーく

株式会社 大浩 営業部 澁澤

神奈川県相模原市麻溝代1-6-13 

労災隠しが仕事です
179名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:35:14 ID:7Jb6Xq+x
総合人材サービス おーひろわーく

株式会社 大浩 営業部 澁澤

神奈川県相模原市麻溝代1-6-13 

労災隠しが仕事です
180名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:18:04 ID:41Q68Pqs
世論誘導の似非ですかぁ?さっさと消してョ
181名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:45:45 ID:GnEe/WuV
>>176
生乳廃棄を契機に農水省が減産を主導したのが大失敗。
今はバターとかチーズに使う牛乳が足りなくて捨ててる場合じゃない。

生乳減産で大誤算 バター不足の内情
http://www.toyokeizai.net/business/industrial_info/detail/AC/3376d97de5d314f0e1fafd334855c1a1/

で、生産コストは暴騰してるのに売値は上がらないから酪農家が廃業し始めてる。
慌てて政府は緊急支援とかやってるけど…。

<畜産・酪農>総額738億円の緊急追加 支援拡充へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000024-mai-bus_all
>補給金の単価を1キロあたり30銭引き上げ

燃料費だけでも1リッター25円とかあがってるのに、30銭とか言われてもね。
日本の酪農は壊滅的な状況になってしまうよ。
182名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 05:18:31 ID:dKQJ7xyN
出荷前に補助する形でなく売る際の売値に補助すればいいのに
183名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:02:57 ID:/4+seIpV
>>181
農水省が減産を主導したのが大失敗。
牛乳が足りなくて捨ててる場合じゃない。
生乳減産で大誤算 バター不足の内情
失敗のツケを税金で清算
担当課長さんは団塊の方?考えがチープな世代だからなぁ?
184名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:30:41 ID:4G2+0dEW
次は漁業が崩壊していきます

おめでとうございます
185名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:04:18 ID:/4+seIpV
>>184

林業も崩壊してます
エコ活動で!山の木を切る事ができません
漁業も崩壊してます
グルメ番組は霜降り肉しか映しません
魚を食べるシーンは旅番組でしか見れません
デブキャラが魚を上手に食べ尽くすシーンはありません、濱口くん、揚げるだけでなく煮付けにも挑戦!
186名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:33:13 ID:s3U6YL3R
>>183
2007の中盤まではEUでもアメリカでも減産を政治指導してたから、
農水省の中の人だけが馬鹿だったわけではない
もし豪州が旱魃でなかったら、廃乳が増えてやっぱり税金の無駄遣いと叩かれたと思うよ
ってか廃乳報道でそういわれて減産を決定したんだから。

>>176
エサの量や質が落ちる → 牛の乳の生産量が減る → 搾乳量が減っても乳房炎にならなくなる
豪州の農家は昨年の旱魃で大損害が出たところに飼料が1.5〜2倍になって大打撃を受け、
乳価はすでに2倍まで上げてきてるし、廃業も相次いでる
187名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:11:35 ID:jwcB55kQ
豪州の干ばつが無くても世界的に穀物価格は上昇してたし、
生乳需要も急増してる訳だから、廃乳が増えたかどうか…。

188名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:40:08 ID:2/iDa10p
トウモロコシ最高値 米中西部洪水 食糧価格に波及
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000080-san-bus_all

秋から牛肉は高級食材になります。
燃料高騰で漁師さんも漁にも行けません。
もう、米と芋しか食べれなくなる日も近い・・・
189名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:31:03 ID:BbSYsbVF
>>176
では、日本でも生乳価格が上がるの?
あるなら日本の酪農家は助かるのでは?
190名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:56:41 ID:nTG6A4RQ
日本の酪農家はそれでも助からない
値上げがあってもそれ以上に飼料が値上がりしているから まだまだ足りないよ

更に値上げしないと無理
191名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:14:01 ID:ByikoIgB
牛乳を飲まない事はエコになりますか?
192名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:26:45 ID:BbSYsbVF
>>190

酪農は大量生産、大量消費に向かないのか?
今、流行りの地産地消に徹して生産と消費のバランスを取るしかないな

193名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:41:58 ID:eiJIlz8e
畜産物は遠慮なく値上げしてもらってかまわんよ。
基本的に贅沢品だからね。
194名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 12:55:19 ID:nTG6A4RQ
田舎で地産地消やったら人口少ないから 更に酪農家は廃業するぜ

その前に酪農家は生乳を作る所だから メーカーにしか出せないんだが
酪農家が直接販売するには許可と設備が必要なんだけど

地産地消はその地域の人口が少ないと それに合った生産しか必要じゃ無くなる

田舎は昔から地産地消なんだけでな
195名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:04:29 ID:hdevwb61
>>192
>行りの地産地消に徹して生産と消費のバランスを取るしかないな
地方は地産地消だけじゃやっていけない
作れるだけ作り 都市部に売り込むしかない
地産地消で農業をやれば地方の農家は儲からないから廃業続出になる


地産地消と日本は似ている関係
196名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 21:48:14 ID:Jnr1UHwc
地産地消とか出来もしないことを書く奴には反吐が出る
都会の人間がどういう考えで消費してるのか
そっちを変えないとダメなんだよ
197名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:13:53 ID:2Sdyh3mG
酪農家から地元メーカーに生乳を流し地域消費分以上はメジャーーカーに流す
メジャーメーカーは地方からの余剰生乳を都会に流す現状はこんなんですか?
198名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:18:37 ID:MwrEpnet
トウモロコシが更に高くなったから酪農家は廃業ばかりになり 畜産は成り立たなくなりのさ
199名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:49:47 ID:yz0Vsoqi
成長ホルモン漬けのアメリカ肉食ってりゃいいんじゃないの?
200名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:03:13 ID:++upjrXE
ともあれ、これからは輸入にあまり頼れなくなる以上、
国内の酪農を大切にしないと日本の立場はますます弱くなるだろね。
なんとかしたい。
201名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:05:11 ID:pYAMcBE8
日本人の身長が伸びたのも米肉成長ホルモンのおかげだしね。
202名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 01:09:05 ID:3lpiXVVK
>>200
【ワシントン=渡辺浩生】米最大の穀物地帯で「コーンベルト」と呼ばれる中西部の農地が
記録的な豪雨や洪水に見舞われ、トウモロコシや大豆の生産に影響が広がっている。
バイオ燃料の原料として需要が過熱する最中の供給不安だけに、トウモロコシの
先物価格は初めて1ブッシェル=7ドルを突破した。飼料としても使われるトウモロコシの
生産に影響が広がれば、食肉や乳製品など食料価格の高騰に拍車がかかるのは必至だ。

 米国はトウモロコシ生産の40%を占める最大の生産国かつ輸出国。最大の産地アイオワ州など
中西部では、春季の長雨でトウモロコシと大豆の植え付けが大幅に遅れていた。さらに、
今月に入って集中豪雨と洪水で農地は水浸しとなっており、植え付けがまだ終わっていない
農地はさらに遅れ、植え直しが必要な農地もある。アイオワ州では、大豆の14%がまだ植えられていないという。

 こうした事態を受けて、穀物価格は急騰しており、シカゴ商品取引所のトウモロコシ先物価格は
11日、7月渡しが1ブッシェル=7ドル台に上昇。大豆も1ブッシェル=15ドル台に乗り、
3月につけた最高値15・96ドルに迫っている。

 バイオ燃料の原料や中国など途上国の需要拡大で、トウモロコシ価格は過去1年間で83%、こ
の1カ月で17%も上昇した。さらに今回の悪天候が重なり、「今後8ドル50セント〜9ドルもあり得る」
(市場関係者)という見方も出ている。

 農務省は10日、今年のトウモロコシ生産量の予測を昨年比10%減の117億ブッシェルに
下方修正したが、このままでは再修正は必至。今年は生産量の約4分の1がバイオ燃料向けとなる
見通しだが、価格沈静化に、バイオ燃料計画の修正を求める声も一段と高まるとみられる。

 食糧問題に詳しい米シンクタンク、地球政策研究所のレスター・ブラウン所長は「植え付けの
遅れでトウモロコシの受粉期が真夏にずれ込めば、生産量は低下し、世界の食料価格に波及する」と
指摘。中西部では大雨で穀物収穫が過去20年で最悪の水準となった「1993年の再来」という声も
上がっている。

引用元
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080612/biz0806121910005-n1.htm
203名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 11:12:29 ID:M7qu4W2H
農業や畜産や漁業がこれから 音を上げて壊れて行きます
204名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:49:18 ID:QtzxqdBH
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080618AT2M1703317062008.html
米農産物、不作懸念で急騰

米国の農産物価格が上昇している。
シカゴ商品取引所のトウモロコシ先物相場は、
期近の7月物が16日まで8営業日連続で最高値を更新した。
天候不順による不作懸念が原因だ。

大豆の収穫量も従来予想ほど伸びないとの見方が強まっている。

小麦価格も再び上昇に転じており、世界的な食料価格高騰に拍車をかける可能性もある。

トウモロコシ先物は期近の7月物が16日に一時前週末比0.2825ドル高の
1ブッシェル7.60ドルまで買われ、最高値を更新した。
17日午前の取引では利益確定売りが出たものの、高値圏で推移している。
トウモロコシは春先から低温や長雨で苗の生育が遅れ、不作懸念がくすぶる中、
主要産地の米中西部で大雨による洪水被害が発生した。
最大産地のアイオワ州などでは耕地が浸水、1993年以来の被害規模となったもようだ。 (08:42)
205名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:13:45 ID:pwsoP5L7
日本も終わったな
206名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:40:18 ID:35kDSSN4
乳製品に対する保護を撤廃して、他の農産物に向ければ、まだ大丈夫だ。
酪農を切れるかで日本の行き先が決まる。
207名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:33:42 ID:MjOcseOv
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080618AT2M1803M18062008.html
米中西部洪水、イリノイで新たに堤防決壊

洪水被害に見舞われている米中西部で18日午前、イリノイ州西部マイヤーの堤防が新たに決壊し、
AP通信によると、農場の住民ら約50人が避難した。
同州では17日にもガルフポートで堤防が決壊し、被害が広がっている。

被害が最も大きいアイオワ州では2万5000人以上が避難を強いられ、
アイオワ大学の建物の多くが冠水。
洪水による同州の被害は少なくとも15億ドル(約1620億円)に上るとみられる。 (00:30)
208名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:29:29 ID:hhhlse2p
>>206
日本の乳製品の8割は国産なんだけどこれも自給出来なくなる
そして世界中で飼料穀物のトウモロコシが足りなくなってるからさらに
世界中の乳製品が取り合いになる
209名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:45:47 ID:SlYthtq/
カップ麺の1円差に過敏になってるようなやつ
今後のことを一切考えないでコストのことにだけこだわるような奴
社会から排除したほうがよい
210名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:54:28 ID:hhhlse2p
買えない奴は市んで貰う方が自給率アップにつながる
211名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:18:31 ID:kJMnEZMs
今まで余ってた物がなんで急に足りなくなるの?
212名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:19:46 ID:i8ujhVXv
低脂肪乳があるから無問題
213名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:12:43 ID:Mc+Zdgv4
要は売り渋り
214名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 20:33:55 ID:Sdkmz3Sy
重要品目だから売り渋りしても意味無し
215名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 20:42:46 ID:7nqQ0vv0
去年、余って捨てたもんだから
今年は農協に大幅な減産を要求し
結果が、これ
216名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 20:56:57 ID:kVN7NCVu
俺の大好きな牛乳が値上げだと・・・!!!!!!!!!!


許さんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
217名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 21:01:46 ID:ujZb/sSp
>>208
取り合いになるが、乳製品は人間の生存に必須ではないので、際限無い価格上昇は起らない。
218名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 14:28:19 ID:tZAc1z8l
さぁ もうすぐ七月だ 見物だな 

飼料高騰が決まった今年 酪農家の廃業がピークへ向かい加速し出す

酪農家が減って 生産が減ってもバターの需要は減らないんだから 万年不足が続きます
219名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 21:37:31 ID:ccn921t1
バター、牛乳欲しい奴らは酪農家と直接契約すべし
220名刺は切らしておりまして
酪農家はバター作って無いけど?