【自動車】三洋電機:リチウムイオン電池に8年で800億円投資・ハイブリッド車用、新工場など建設…主力事業に [08/05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 三洋電機は28日、ハイブリッド車用のリチウムイオン電池事業に2008年度から15年度の
8年間で約800億円を投資する計画を発表した。生産能力の増強のほか、高出力化や長寿命化に
向けた開発などに投資。主力事業に育てることを目指す。

 10年に量産工場を設立、12年以降に海外に電池システムの組み立て拠点も建設する。
家庭用電源で充電して走行する「プラグインハイブリッド」用電池の開発も進め、11年の実用化を
目指す。

 大型投資と同時に、独フォルクスワーゲン(VW)との電池システムの共同開発にも取り組む。
10年春をメドにアウディブランドで三洋製リチウムイオン電池を搭載したハイブリッド車が
発売される予定だ。

 三洋は現在主流のニッケル水素電池に比べて同じ体積当たりの出力が2.3倍のリチウムイオン
電池を開発している。VW以外にも日米欧の自動車メーカーへの供給を進める。


▽News Source NIKKEI NET 2008年05月29日
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000145.html
▽Press Release
HEV用リチウムイオン電池事業の展開を加速
2009年から量産開始、2015年に向けて約800億円を投資
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0805news-j/0528-2.html
▽三洋電機 株価 [適時開示速報]
http://www.sanyo.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6764
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=6764.1
▽関連
【電機】日本の太陽電池メーカーが、海外に攻勢…欧米・中国に対抗 [08/05/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211961413/
【電機】シャープ:エリーパワーに6億円出資、リチウムイオン電池の共同開発合意…32.1%を取得 [08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211841400/
【電機】ソニー:新型太陽電池、製造コスト最大10分の1・事業化の可能性…変換効率で10%を達成 [08/05/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211667351/
【建設】積水ハウス:燃料電池付きエコ住宅、標準装備で今夏発売…設備はリースで年間10万円程度 [08/02/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204238749/
2名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:15:44 ID:bhukMWvd
3名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:17:18 ID:mECnXBaF
ノートPCのバッテリーも安くなるな
4名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:21:32 ID:kZSXzXbu
どこに工場作るんだろ
5名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:21:34 ID:9bie/UPt
今日び電池事業はリスキーだと思うんだけど
6名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:25:09 ID:djVVTM89
もうそろそろ、ビジネスニュース板にも太陽電池・蓄電池総合スレッドが必要だな。
7名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:37:51 ID:t6Z+5d4k
>>5
バーカ
太陽電池は需要が伸びてんだよ
サンヨーの唯一の黒字部門だ
8名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:43:12 ID:9bie/UPt
>>7
タイトルと>>1の頭三行読んでもう一度同じ事言えよw
9名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:45:15 ID:gpGYXI2Q
>>4
兵庫県加西市
既存の加西事業所の敷地内に建設する
現在携帯やPC用のリチウムイオン電池の主力拠点は徳島だが、徳島と加西をリチウムイオン電池の中核工場とする
他には洲本、貝塚に工場がある
10名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 08:27:54 ID:m9XUhNdO
まさかリチウムイオンやらニッケル水素が、こんなにもロングランになると、誰か予想してた?
11名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 08:46:08 ID:oRp/FJpj
>10
ノシ
12名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 08:57:53 ID:gpGYXI2Q
松下はなんでトヨタなんかと組むかなぁ
トヨタなんかこれから欧米からあらゆる手段で集中放火されるんだから、早く手を切った方が良い
F1のスポンサーからも撤退しろよ
クソ弱いチームに年間数十億も払ってもブランドイメージ低下しますぜ
13名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 09:27:54 ID:52y0+VT7
これは値段が安くなると勘違いしている香具師は技術の意味を読めていない
原料が値下がらず逆に高騰している現状。
量産すれば原料が品薄になり逆に値上がる。
さらにNOTE−PCで使う量では考えられないほどリチウムを大量消費
する電気自動車だから量産が進めば、つかうレアメタルが高騰だろう。

>高出力化や長寿命化に
これがポイント。

高出力化で短時間充電と短時間放電が可能になればバッテリーの量は
幾分減らせる。長寿命と充放電能力の向上でバッテリー量を減らせれば
充電はこまめになるという弊害はあるが電池の総量が減れば自動車も
軽くなり、充電時間も短くできるという数珠繋ぎ効果がある。
充電回数が増えれば回数で劣化するバッテリーも長寿命化で解決できる。
最終的には、フィルム上の超軽い太陽電池を組み合わせ、晴れた日の
通常道路(高速道路、坂道)などの低負荷では太陽の力だけで走れるように
なるべきだろう。エネルギー問題は大きく前進する。

高速道路を利用しない最大速度が60km以下の街中専用の電気自動車、
そして普通自動車1台分の駐車場スペースで2台止められるサイズの
1人か2人乗りのものを法律で整備してもられば、状況は著しく変わるだろう。
エネルギー問題を考えるなら、小型化は当然の流れ。
170円のガソリンもさらに倍になる恐れだってあるんだ。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 10:54:42 ID:Gknq0RId
サンヨー電池か
15名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 11:05:26 ID:VNOiMpAy
>13
車体表面に太陽電池貼ったら走る車が黒い色ばっかりになっちゃうよ
16名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 12:09:32 ID:4OMVVq3k
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /今年の夏頃には世界同時
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /バブル崩壊で金融大恐慌に
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  突入するだろうから、働いたら
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 負けかなと思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

17名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 12:12:40 ID:Lchfuv9W
>>5
俺もそう思うなあ
太陽電池って何であんなに売りたがるのか良く分からない
原子力に比べたらゴミだろ
18名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 12:21:43 ID:e1tQD5aa
走る火葬場だな
19名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 18:20:53 ID:gpGYXI2Q
日本と違って欧州は太陽電池が伸びまくってる
そもそもリチウムイオン電池のスレで太陽電池の話する意味が分からん
しかも原子力と比較するって・・・
頭弱いの丸出し
20名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 21:18:48 ID:POX16BIK
リチウムイオンだと現行のコバルト系にしても携帯機器ならともかく
車用には資源量が足りないな。
ニッケルにしてもしかり。
マンガンも厳しくなるだろう。
21名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 23:07:02 ID:epJEbNBO
>>20
モーター用の希土類はもっと厳しいだろww
22名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 06:17:48 ID:qYgXUh6Z
何にせよガソリン食いまくりよりはマシ
23名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 06:47:56 ID:kivLPKY8
車にリチウムイオン電池って事故った時平気なのかな
24名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:19:44 ID:f+UiczqO
>.23
衝突で金属がめり込めば楽しいことにww
25名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:23:44 ID:AgJoHFPq
たしかに、リチウム電池は高いから買うことが少なかった。
手を出せる価格になれば、消費は進むんだよな。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 09:20:04 ID:Pv4mXiJ2
三洋ハジマタ
27名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:39:26 ID:cKdDAtWQ
潜水艦用のがあるだろ
28名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:51:55 ID:BSNvdjWZ
最終的にはリチウムやニッ水が共存して2、30キロ走れる
プラグインHVが主流になるでしょ

で、それ以上走るなら鬼のように高騰しまくった(リッター300円)
ガソリンやエタノールを使いながら走るカンジじゃない?

ガソリン車並の走行距離を誇る電気自動車なんて資源のムダ使い
プラグインHVならその1/5の電池で作れる
どちらにせよ人類の移動距離は今度のオイルショックで縮小傾向でしょ
29名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:03:57 ID:NAS3lW0y
>>8
二次電池部門は三洋電池もとい電機の屋台骨なのを知らない人?
30名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 13:45:34 ID:qK+fDTE8
家電部門を捨てて、電池に集中せよ
31名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:55:26 ID:1zUGuiLH
>>25
> たしかに、リチウム電池は高いから買うことが少なかった。

ただのリチウム電池はとっくに安くなっている。
2032あたりは一個50円で買える。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:33:19 ID:oKuJhwpA
電気自動車の時代は近いな
33名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:48:17 ID:iguyhwGD
ネオジム磁石はほぼ中国に依存してるから代替品の開発をいそがないと
34名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 12:02:42 ID:CybqXAGu
>>33
ネオジム磁石の代替品の開発はかなり難しい。
現状考え得る限り、理想的な結晶構造を持つ最強磁石なので・・・

ただ、希土類自体は中国以外でも結構とれる。ロシア、ブラジルとか
35名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 12:03:19 ID:yiQFBDqc
>>28
ガソリンが高騰すれば、電気代も高騰するがな
プラグインHVなんて熱効率低すぎて話にならん
こんなもんが増えたら、発電所をそこら中に建設しなきゃならんし
今より石油消費量が増大する
36名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 15:06:35 ID:6ckaBq5f
リチウムイオンも本当に良いものなら投機対象となって高騰すんじゃないの?
37名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 19:36:21 ID:aaf1phgT
もう既に希少金属の類は投機対象になってるみたいだよ。

白金も装飾用より工業用の利用が多いし。
38名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 19:40:43 ID:VTBXjkpr
ラジコン界ではサンヨーの電池がデフォ
まさか実車もそうなるとはなあ
でも、これはいいことサンヨー頑張れ
39名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 14:07:51 ID:QeAXSGmQ
太陽電池とリチウムイオン電池両方やっているところってここぐらいだろ
40名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 14:08:16 ID:8vU6SksZ
うちにはエネループが全部で16本もある
41名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 19:34:36 ID:2e+x/ycN
中国が輸出規制してあぼーん。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 15:51:33 ID:9wFOI9vY
>>37
充電回数20倍、出力20倍のリチウム電池素材を希少金属を使わずマンガンを使って日立マクセル、富士重工等が
開発に成功、3-4年後に実用化。ハイブリットカーなどに最適。
43名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 17:42:02 ID:e0g3+YMQ
マンガンも需給がひっ迫して大幅値上がりしてるからこれからはダメみたいだよ。
鉄製品とか需要が多いから電池だけというわけにもいかないし。

http://www.chuo-sec.co.jp/pdf/analyst/5563483.pdf
>主原料のマンガン鉱石の08年度契約価格は前年度比4.1倍で決着
44名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 18:45:17 ID:9wFOI9vY
マンガンは埋蔵量も多いし、コバルトに比べれば圧倒的な安さ。
45名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 18:56:42 ID:e0g3+YMQ
出力20倍

これって単位重量当たりとか単位体積あたりの出力が
従来のコバルト系の20倍ということか。
ありえないんじゃないの。ソースは。
46名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:47:33 ID:fHECdAOl
出力20倍のソースはないんじゃまいか

104 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 17:45:12 ID:9GDDQNm9
>>102
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT2G02002%2002062008
47名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:50:14 ID:Y5GMIyH7
>>42
ノートPCが充電なしで2週間使えるようになるのか、シンジラレナーーーイ
48名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:52:55 ID:HPMHSW1H
十数年前から開発され続けているマンガン酸リチウムを使った
リチウムイオン電池のサイクル特性を改良したということか。

でもこういうのは充放電の深さとか充電時間とか放電条件で寿命は
変わるからねえ。詳細が出ないとなんともいえない。
都合のいいとこだけ出す場合も。
49名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:16:45 ID:mMEWhvzi
>>46
記事きえてるけど・・・
50名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:19:44 ID:mMEWhvzi
これかな?
ずいぶん古いが。

しかしマンガンで電気自動車のバッテリーが賄えれば画期的だね
海底資源でマンガンあるし。

http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2002/05/14/635743-000.html

NECと富士重工、自動車用マンガン系リチウムイオン組電池で合弁

2002年5月14日
日本電気(株)と富士重工業(株)は14日、自動車用のマンガン系リチウムイオン組電池を共同で開発するため、合弁企業“NECラミリオンエナジー株式会社”を設立することで合意したと発表した。

NECラミリオンテクノロジーは5月20日設立予定で、資本金は4億9000万円(出資比率はNECが51%、富士重工が49%)、川崎市に本社を置く。従業員はNECから12名、富士重工から9名がそれぞれ出向し、合計21名。

今回の合弁企業設立は、マンガン系リチウムイオン電池の技術を持つNECと、自動車用の組電池の実装ノウハウを持つ富士重工双方の思惑が一致したことによるもの。
同日の記者発表会でNEC取締役常務の戸坂馨氏および富士重工取締役兼専務執行役員の五味秀茂氏は、マンガン系リチウムイオン組電池の将来性を強調した。
マンガン系リチウムイオン電池とニッケル水素電池との比較。すべての点において,ニッケル水素電池より優れていると両社では考えている

NECによると、同社のマンガン系リチウムイオン電池は電極セルの正極に新しい組成のマンガンを、負極に新形状のカーボンを採用している。
また、薄い電極を絶縁体をはさんで交互に積み上げていく積層構造になっている。
そのため、現在市販されているハイブリッド車の搭載しているニッケル水素電池に比べて電気容量密度が高く、自己放電による損失も少ない。また小型軽量化が可能だという。
その電池セルを直列に複数接続し、セル間の電圧のバランスを調節する制御回路を組み込めば組電池となる。
積層型ラミネート電池技術。電池セルが薄い板状のため、組電池の形状を自由に設計できる

マンガン系リチウムイオン電池は、すでにPDAなどの携帯機器向けに製品化しており、自動車向けの開発が新会社の今後の課題となる。
両氏とも、開発した技術は富士重工だけでなく、国内・国外すべての自動車メーカーに提供していきたいとしている。
また、戸坂氏は3年以内に実用化の技術的なめどをつけたいと語った。もっとも、製品の量産については、さらに先になるという。

両社は将来の燃料電池車にも加速性能を確保し、またエネルギーを回生させるための2次電池としてマンガン系リチウムイオン組電池が必要だと考えている。
ただし、米ゼネラル・モーターズ(General Motors:GM)社は燃料電池車に2次電池は不要だとしており,グループ企業である富士重工とGMの抱く燃料電池車の将来イメージは異なる。五味氏は、燃料電池の開発については、「GMにやってもらう」と語った

51名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:25:36 ID:yIPFymwR
プリウスのバッテリーって、ニッケル水素だったよな
リチウムイオンに切り替えもありうるのか
52名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 00:32:30 ID:7By7agIW
>>49-50
消えてるな
別スレから引っ張ってきてるだけなんだが

【物流】郵便事業会社:全車両を電気自動車に、2万1000台を順次…全国の郵便局に急速充電装置を設置方針 [08/06/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212360357/109
109 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 18:47:07 ID:9wFOI9vY
>>104
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000023-fis-biz
さらに株価も急騰
53名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:31:18 ID:F8E+Sb/R
記事は消えてるが、日経夕刊トップ記事になってたよ。
yahoo掲示板のコピペ記事

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006810&tid=ffcna9a5dea5afa5bba5k&sid=1006810&mid=4276
54名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:44:06 ID:Oft02Rsb
120円くらいのときにかっときゃ良かった・・・
55名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:46:40 ID:80YAc6SK
>>53
理論容量考えれば単位質量、重量辺り20倍ってのは有り得ないが
大型化で大容量化に成功したって事かね?

微妙に曖昧な言い回しでよくわからん
56名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 05:42:22 ID:Ky+Ig7KK
三洋電機じゃなくて三洋電池に社名を変えるべき
57名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 14:14:29 ID:C+WhGvJv
ニッケル水素電池は松下の方が優秀。
太陽電池は、シャープ、京セラが優秀。
三洋さん、苦しいね。
発火が得意な会社だから、ワーゲンで発火なんてしたら終わりだね。
58名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 14:23:14 ID:C+WhGvJv
材料費の高騰は考えてないのかな
59名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:29:36 ID:DancpjFd
>>51
当初は現行モデルの次のに搭載予定だったけど延期したとかいう
ニュースはあった。
近々量産化するとかいう記事もあるけど他社の動向を見ての見切り発車の
気もするし・・・
他所のところのも本当に大丈夫?という心配も。

どのみち高くて手が出そうもない予感。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 21:47:13 ID:eczz7Bwb
>>50
> NECと富士重工、自動車用マンガン系リチウムイオン組電池で合弁
> 2002年5月14日

6年前のニュースリリースで続報がないのは、単なる吹かし。
正直に信じる奴は馬鹿。
61名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 00:48:50 ID:LOv01dNf
>>60
マクセルと富士重工で開発に成功
62名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 22:10:27 ID:xt36tE//
>>61
ソースは?
63名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 22:25:16 ID:RaOG7lfo
64名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 22:32:15 ID:uZMwoxpY
新しい工場を次々に建設するようだけど人材はいるの?
マクドのようにさーびす残業させるのかな!?
65名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 23:23:27 ID:e2dYeyE8
>> 64
グッドウイルを使うのでしょう
66名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:22:37 ID:i70l7jt4
どこかの部署を売却して資金調達するのか?
それかまたまた転換社債乱発か?
自転車操業での綱渡り状態、、有り得ない、怖い会社。
67名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 00:34:18 ID:f+eB25+W
>65
派遣や請負での対応では沈没だろうね。
コストダウン効果は優秀な人があって成り立つんだよ。
68名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 00:43:12 ID:rXeForU8
>>66
ゴールドマンサックスが大株主なんだから、デフォルトリスクは低いよ
69大馬鹿者:2008/06/09(月) 20:21:25 ID:VkIHBC4m
>>50
マンガン系リチウムイオン電池の技術を持つNEC・・
何故、そんな技術持っていて,NECグループは三洋から電池買ったりするの?
対した技術じゃないんじゃないの??。

>>57
ニッケル水素電池は松下の方が優秀・・
松下はプリウスの為にニッ水の製造ラインがあるらしい。
サンヨーのように乾電池置き換え需要の戦略に対して
松下の高性能乾電池の市場投入戦略、果たして松下もいつまでもつのやら。
リチウムイオンでも松下はサンヨーよりシェア低いんだろう?

トヨタがリチウムイオンのHV投入する時は、どこのメーカーとタイアップする?
70名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:00:32 ID:YFgPKGnj
>>69
トヨタは、パナと共同出資でパナソニックEVエナジー
EVエナジーでリチウムイオンの研究もやっているんだから答えはでているだろ。
トヨタからは材料技術の人間が出向しているし、マジだと思うけどな
71名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:07:16 ID:nfasNs/L
トヨタの本音は電池に関してはパナEVも完全に管理下におきたいところなんだろうが
松下としては全方位外交が本音じゃないかね。
もともとは松下の技術がベースだろうし。

というかコスト的にも資源的にも現状も将来も厳しいんじゃ。マンガンも供給に不安が多少あるし。
鉄系に出来ればだけど。
72名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:45:36 ID:sy4kKbul

トヨタ「すべてのクルマをEV(電気自動車)に置き換えることも可能」

新世代電池は、PHVやEVに搭載する。
新世代電池として、基礎研究段階にある「全固体電池」や「金属空気電池」
などの開発に自ら乗り出す考えだ。
こうした新世代電池は貯えることができる電気エネルギー量がLi電池より
はるかに大きく、EVの弱点である走行距離を大きく飛躍させることができる。
安定性やコスト面でも優れており、実用化されれば
「すべてのクルマをEVに置き換えることも可能」(瀧本正民副社長)という。
トヨタは国内外の研究機関や大学などと連携し、20年後をめどに一定の
成果を上げたい考えだ。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806120064a.nwc
73名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:50:05 ID:sy4kKbul
トヨタ自動車、「研究開発」「モノづくり」「社会貢献活動」
の3つの分野で、低炭素社会に向けた活動を強化
〜6月11日に東京都内で環境フォーラムを開催〜
http://www.toyota.co.jp/jp/news/08/Jun/nt08_038.html

トヨタ環境フォーラムでのトップスピーチを動画でご覧いただけます。
http://www.toyota.co.jp/jp/vision/message/conference/080611.html
74名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:59:06 ID:MBLnmbkc
トヨタ、リチウムイオン電池の将来性に見切り。新電池の研究開発へ。
リチウムイオン自動車は、軽サイズに限定。
75名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:02:32 ID:WWL/QBNq
パナが取引先をトヨタに限定したら悲惨だろうなwww
中身の伴わない名古屋笑社なんか取引先の一つにしとけばいい
76名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:53:56 ID:iFaoo4E5
サンヨーの白いデザイン好きです。
77名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:28:44 ID:mRfPJW8f
>>55
単位質量あたりの容量が20倍じゃなくて、単位時間当たりの放電量が20倍って事じゃないのか?

>放電できる出力の大きさも従来の20倍近くなった。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:05:45 ID:GJJva9/z
画期的技術ってふと、とある大学が出したりするから、
>>72みたいな産学連携手法がいいのかもなあ
79名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 23:12:44 ID:LiFznGBH
でもトヨタのことだから自社で独占して大学の研究の手足をしばりかねない
可能性も。守秘契約とかで。
やはり新規技術はいろんな企業や大学とか各機関で競い合ってわいわいやるのが
いいと思う。
80名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:23:17 ID:FDJTjnuO


トヨタとキヤノンは日本から出て行け!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_170c.html



号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html


◆過去最高益 なぜ還元せぬ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html

トヨタ系の仕事も多い会社に勤務してます。トヨタの例年のコスト削減はむちゃとしか
言いようがありません。要求に従えば、当然赤字となり、見積もり内訳のつじつまが合わなくなるため
「協力値引き」という項目を立てます。
すると「値引きではなく、見積もり内訳で構成してくれ」と命令されます。
あくまで「値引きを強要させている」のではなく、合法的なコストダウンを装う手段です。
過去最高の利益をなぜ、苦しむ下請けに還元しないのか。
トヨタが利益を出したと聞くたび憤りを感じます。(岐阜県、40代下請け従業員男性)



いっこうに下げ止まらないトヨタの株価
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?D4=1&ViewType=0&C6=2008&D5=2&ShowChtBt=Refresh+Chart&D3=0&Symbol=JP%3a7203&C8=2008&DateRangeForm=1&CE=0&C5=6&C7=6&ComparisonsForm=1&C9=0&DisplayForm=1&CP=0&PT=5


81名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:32:15 ID:A4fA6xgm
ドイツのメーカー用ですけどね
82名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:38:20 ID:pI+0PJft
06年にはパソコンや携帯電話用のLi電池で相次いで発熱・発火事故が起き、
ソニーや三洋電機が大量の製品の回収に追い込まれた。

リチウム電池

衝撃に加え、充電のし過ぎで発火する危険性はゼロではない。

大量生産して品質が保てるのかなど悩みも多い。

 「仮にクルマが燃えるような大きな事故があれば、会社の存続自体が危なく
なる」

パソコンに使われるLi電池のエネルギーは打ち上げ花火1発分に相当すると
いわれる。自動車用ともなれば容量は一気に大きくなり、走行中のトラブルが
人命にかかわる大事故を招く危険性も否定できない。

松下電器産業が発火事故の原因となるショート(短絡)を防ぐ新技術を開発
するなど、電池メーカーは安全性向上に取り組んできた。それでも、最終製品
に搭載する自動車メーカーの不安がぬぐえない。

http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200806130001o.nwc
83名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:56:27 ID:LaJReloi
100円ショップのアルカリ単三電池でいいじゃないか
84名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:08:58 ID:3g3Er8nC
トヨタ、リチウムイオン電池の将来性に見切りをつける。次世代電池研究開発へ報道。
リチウムイオンは軽サイズ限定で法人向けを念頭。役所、郵便、運送業、ガス会社、電力会社・・・
85名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:42:07 ID:OVILy9OD
>>64
今は日研総業あたりが狙い目だな
86名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:37:33 ID:MHLC4aSr
ホンダはどこのメーカとも組む話聞かないな
独自で製造すのかな?
87名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:43:28 ID:9wUomqId
ホンダは松下の一部と組んでる。
http://www.honda.co.jp/e-dream/e-dream09/wave1.html
松下も両天秤じゃないかね。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:46:10 ID:oKoZPoBR
ホンダの次世代の電池は日立製作所
89名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:51:53 ID:ro3pR+CC
3つのう〜みをわたります〜〜〜♪
90名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:58:04 ID:YXjqw818
太陽電池は、すでに装置業となったからな
つまり、メモリや液晶と同じ産業と言うこと。(装置メーカーが製造ノウハウごと売りに来る)
新興国から参入が多いのもこういう背景がある
つまり投資資金の量で勝ち負けが決まる世界になった
91名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:11:14 ID:aELMYcNH
トヨタ、松下の共同投資は間を取って米原あたりにしてほしかった。
なぜ湖西市なんかに・・・orz
92名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:00:32 ID:Nm/a2LrW
トヨタ、リチウムイオン電池の将来性に見切りをつける。次世代電池研究開発への報道。
リチウムイオンは軽サイズ限定で法人向け販売が中心。役所、郵便業、運送業、ガス会社、電力会社・・・
こまめに、エンジンルーム等の目視点検、整備の専門家配置、点検費用もおしまない、企業団体への販売中心。
車検間隔2年間ノーチェックはザラの一般人には怖くて売れない。
93名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:25:31 ID:qaap1avM
優先株を買い取らないの?
94名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:22:57 ID:GT8fOkv6
技術力と資金力がないので、三菱にはリチウムイオンのプラグイン車やハイブリッド車はむずかしい。
高温になるリチウム電池+ガソリン燃料は、起爆装置+爆薬。飛行機なみの自働消火装置でクリアか。
リチウムイオン電気自動車の普及に必要な、急速充電ステーションのインフラ整備も見込めない。
結局、三菱の軽サイズのリチウムイオン電気自動車は、大企業公共団体相手の少量生産車で終わる。

プリウスも発売当初、少量生産車と思われていたが。
95名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:40:55 ID:xzBCIwIe
68 :名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 00:43:12 ID:rXeForU8
>>66
ゴールドマンサックスが大株主なんだから、デフォルトリスクは低いよ

↑三洋電池なんかより、GS電機にしたらいいのに!
>>91
スズキがあるからじゃないの?
96名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:08:57 ID:qaap1avM
増産対応でかなりの投資をするようだけど
お金と人はあるの?
97名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:00:00 ID:RYYPbO+z
三洋電機って技術があるのか?
98名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:49:36 ID:hsvWcm1t
>>97
昔から電池は一流だと思うが
99名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:04:03 ID:UHeSdAQv
>>98
これから電気自動車の時代だから、
その技術があるなら、あまり悲観的になる必要はないな。
100名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:22:25 ID:Ch9TngHD
>>19
三洋の中の人(の古株か退職者、底辺)じゃね?
三洋は太陽電池も二次電池も、元々の拠点は一緒だから、
昔を知ってて勤め先がたまたま電池やってた程度の
あんまり電池区分に詳しくない人だと、一緒くたな意識かもしれない。
ま、コラボ商品?もあることだし。
101名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:38:48 ID:ERm2/pdk
三洋は電池があって助かったな
102名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 16:21:25 ID:GT8fOkv6
新型ハイブリッド車の技術開発、米がGMなどに助成金
支援対象は、家庭用電源で充電できるプラグイン・ハイブリッド車や電気自動車の技術。
GM、フォード・モーター、ゼネラル・エレクトリック(GE)がそれぞれ進める新型リチウムイオン
電池技術の開発計画などを支援する。GEはクライスラーと協力する。エネルギー省は
今後も支援対象企業を募る予定。(ニューヨーク=武類雅典)
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20080613D2M1301013.html
103名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:42:31 ID:Ey9v94cr
でも発火したノートパソコンの電池は三洋とソニー製なんだよな。
車でやらかしたら大変だぞ
電池1台分が高額なだけにリコール交換費用は莫大だし、
交換用電池は生産が間に合わないから代車費用を出さなきゃいけない。
104名刺は切らしておりまして
ケツ毛バーガー社員はどうしてるん?
まだいるの?