【地方財政】愛知県が職員住宅・独身寮を全廃、財政健全化めざす [08/05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:11:32 ID:fURVdloZ
独身寮は安いと思うぞ
愛知の企業の寮で家賃2万6千円の漏れorz
新築だけど、7畳収納なしでトイレ風呂共同、食堂なし
愛知の安い家賃考えると企業負担は余りないと思われる。。。

57名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:12:20 ID:KDkS/e1/
問題は対応の可否とか実績ではなくて、県職員の職務に対応義務があるか否かだろ。
58名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:15:09 ID:Epih0Ec1
>>50
どうやったって寮の方が住宅手当より遥かに高コストだよ
59名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:20:46 ID:q5XCnoFV
>>53
市町村とか一部の県職員は、災害どころか台風程度で簡単に待機命令でるぞ。
夜中の交通機関マヒしたときに実費と手当て払うから来いといわれても無理だわな。

>48はそれを知ってて、すぐに召集させられるから職場近くの寮も無意味ではないと言ってるんだろ。
そういったときにすぐに必要人数を招集できないリスクと実際のコストをはかりにかけて全廃か一部残すか決めるべきなんだろうがな。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:38:22 ID:fURVdloZ
>>58
寮も家賃とっているんだぞ?
61名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:41:56 ID:1oiJzOU/
>>55
基本的に対応可能の具体的根拠をどうぞ。

対応不能の具体的根拠として、緊急時に職員は招集がかかるという事実があります。
62名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:49:45 ID:W6tGpDef
>>48
それやるためには手当支給が必要だけどなw

任意の召集でも良い程度であれば、わざわざ寮作る必要なんぞない。
住宅手当自体廃止、もしくは上限5千円とかにしてしまえば、近いところに住まざるを得ない。
63名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:51:50 ID:1oiJzOU/
>>62
最終行の詳細な説明を頼む。
住宅手当がなくなると、庁舎の近くにすまなくならない理由がいまひとつつながない。
64名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:54:14 ID:h5txHtIX
愛知県庁の周辺で高卒初級公務員が住めるようなところはありますか。
65名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:55:41 ID:W6tGpDef
>>63
スマソ、住宅手当じゃなくて通勤手当ですわ。
66名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:56:41 ID:X4KKsdPG
全部中国人に払い下げるのですね
わかります
67名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:59:14 ID:1oiJzOU/
>>65
まあ、さすがに現実的ではないわな。
68名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 12:03:10 ID:esZ4SX4W
>>65
県庁の近くの家賃は高いんじゃねえの?
家賃持ち出し分>家賃持ち出し分+交通費 なら、後者を選ぶと思うがね。
69名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 12:05:13 ID:hC/AduDV
県職員等の公僕の場合、一般企業と違って地元の人間の就職率が高そうな気がするし、
自宅から通えよってことなら新人のための独身寮は不要な気もするな。
実体はどんなものなんだろうか。
70名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 12:08:43 ID:Eb2QUEmd
>>69
確かにそうだしそうじゃなくても自分で部屋借りるのは当たり前だよな。
僻地とか田舎は別としてさ。
71名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 12:10:13 ID:W6tGpDef
>>68
結局はバランスの問題だから、県庁の真横とかはムリだろうが、
23区以外は結局近いほうが特になると思われ。
72名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 12:33:40 ID:GVTzI95D
変更前後のコスト(厚生施設運営費、通勤手当など)の数字を何も出さずに
判断・発表できるところがスゴイな。
オレが公務員の立場なら、老朽化して不便な土地にある独身寮やらを廃止する代わりに、
賃貸住宅手当、通勤手当、住宅購入手当、地域手当などを贅沢に支給して、利便性を向上させるよ。
そして、民間の業者には「これからは賃貸で世話してあげるからキックバックよろしく」の一言だな。
所詮、財政健全化は建前で、老朽化で手に負えなくなったから楽したいだけ。
日本はまだまだ平和だな。自治に関心・意識の低い日本人は金を巻き上げられるのも納得がいく。
73名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 12:45:34 ID:hC/AduDV
一般企業でも社宅は廃止する流れだけどね。
74名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 13:40:49 ID:TROSpMw+
>>73
そうでもないよ。
有力企業の中には再度、社宅を整備しようとしてるとこもある。
過去10年の間に何でもかんでも資産を売り払ってきたけど、社宅や
社員寮の価値(金銭的なものだけじゃないよ)が見直されてきてる。
75名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 13:49:03 ID:bzrCv8MA
>>18
つ「通勤手当」

緊急時の対処能力も落ちるだろうから、
担当者を宿直に付けるとかしてたら余計に人件費が掛かると思うけど。
76名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 14:46:21 ID:1XHHmznp
公務員を叩いて裏社会の標的にするんですね。わかります。
公務員という国家の防波堤を決壊させ、戦わずして支配するんですね。わかります。
77名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 15:11:19 ID:Epih0Ec1
↑わかりますって言いたいだけだろ
何度も使うとウザイんだよ
78名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 17:43:46 ID:xdRhxOnX
独身寮とかあるけど、
実家から通ってる人は差別だろーって言ってる

どうでもいいが
79名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 17:46:30 ID:Pa3aEGbC
>>75
県庁の真横に社宅があるとかなら別だが、
別に社宅廃止しても緊急時の対処能力は変わらんと思うが。
80名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 17:50:01 ID:fKQVByzv
福利厚生もいいけど、税金でやっているのに財政を傾けてまで優遇する理由はない罠。
職員の能力が足りてないから無駄遣いで財政危機を招くわけで、そんな人材を優遇してもしょうがないんじゃないの。
81名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:50:21 ID:bzrCv8MA
>>79
人材確保にも苦労するようになるだろう。

優遇どうとかではなく、地元出身者しか雇用出来なくなるのではないか?
自治体はどこの出身者でも採用するけど、若手の頃はやはり俸給が安いから
官舎にでも入れないと生活出来ない。

官舎が無くなると実家から通える範囲でしか就職先を選択することが出来ず、
田舎ほど人材難に喘ぐという結果になるだろう。

結果、人材が低下した自治体は他の自治体に更に差を付けられて
益々没落するというマイナスのスパイラルになるだろうね。

実際のところ、大都市周辺の自治体の人材が低くなるのは大都市の自治体に人材を
吸われるためなんだし。

ま、これは官民問わず共通した話だけどね。
82名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 19:07:26 ID:O0WLF3vu
人材確保については心配いらないんじゃないかな

25億人の中国朝鮮インド人などがいくらでもやってくるさ
日本国民は金と情報を全部持ち出されて奴隷化するんだろうなぁ

日本人がチベット民族のような立場に転落する日も近いね
83名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 19:10:13 ID:wWlQB8+e
>>81
公務員乙
若手が給料安いって言ってもそれは年寄りの公務員と比べた場合の話
田舎では公務員の待遇はダントツ
84名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 19:15:58 ID:q5XCnoFV
>>83
30歳手取り16万がダントツの待遇か。
なるほど。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 19:32:37 ID:P1Behu98
田舎じゃ間違いなくダントツじゃね
86名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 19:34:37 ID:bohnWqW9
田舎じゃ、みんなコネ
87名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 20:13:11 ID:tK4hjh4H
青森なら手取12万でも応募殺到するよ
88名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 20:29:04 ID:yHASUuj8
>>84
給料は安いけど待遇がいいからな。有給休暇とかあんだけあるし、ボーナスだって人並み以上。
月給じゃなくて年収でみたら単純に安いとはいえないだろう。

ただ、どこの職員住宅も築40年とかゴロゴロあるからな。今更建てるわけにもいかないし全廃でも
いいんじゃないの?
89名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 20:35:42 ID:GmSosl8t
>>72みたいな犯罪予備軍が公務員じゃなくてよかったな。

>>88
使いもしない有給休暇を持ってても一銭にもならん。
90名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 20:42:55 ID:m0muX5Pp
有給休暇は年間20日、使わなかった分は翌年に回せて、40日まで有効。
こんな感じじゃなかったか。
91名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 20:47:33 ID:1ExZQlGZ
東京都は緊急時の召集を義務として
都心の便利な場所に家賃の安い寮を用意してる
抜き打ち訓練やって来なかった人を退寮ってニュースを見た事がある

愛知もこういうのがいいんでない?
92名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 20:48:00 ID:5EN0thFE
>>90
有給は名目上どれだけあるかというのは問題じゃなくて、
実際にどれだけ使えているかという事が大事だからな。
そこら辺のデータが無いと、優遇されているかどうかとか分からん。
93名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:08:54 ID:oCP8xVpG
夏には特別休暇が10日とかなかったっけ?
94名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:10:35 ID:m0muX5Pp
国家は夏は3日。年末年始は6日。県は知らん。
95名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:15:08 ID:yHASUuj8
>>92
一般企業よりは消化しやすいはず。なんかの資料で消化率が公務員の方が高かったような。
警察は逆に低かったかな。ちょっと、この辺は失念した。
というか、民間だと有給休暇自体がほとんどなかったりするとこが多い。。
あと、ボーナスも民間だと激安の所がゴロゴロある。

実際、公務員になりたがる人間の多さがあらゆる証明になると思うけどね。
そんなに酷い待遇なら、今の状況を説明できまい。
96名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:21:34 ID:bzrCv8MA
>>89-90
有給休暇の買い取りって労働基準法違反なんだってね。

月に2日づつ付与、年間24日に盆と正月に3日づつ。
合計30日が有給休暇だけど、取得できてるのは10日ぐらい。

年に3週間分ぐらいは有給休暇が消えてるんだよね。

あと有給休暇を溜めておけるのは30日まで。
4/1で31日以上は全消しになるのは虚しい…
97名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:33:09 ID:yHASUuj8
>>96
うちの会社は60日くらいまで貯めれるよ。まあ、そこまで貯まる前にみんな使っちゃうんだけど。
年間で10日しかないしね。有休も取りやすい環境だし。


給料安いけど。
98名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:47:59 ID:q5XCnoFV
年休なんてあるだけで使えねぇよ。
休日出勤しても時間外どころか代休に化けるだけだし、その代休もろくに使えず消滅。
違法でいいから有給と代休買い取ってくれよ。消滅させるよりよっぽどいい。
99名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 22:20:34 ID:bzrCv8MA
>>98
代休買い取りは管理職ならあるよ。

予算枠があるから限度はあるけど。
100名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:57:09 ID:l/YVvzsN
県は職員住宅廃止でいいよ。
香川県は勤務地が東京出張所とかでない限りどこに転勤になっても
自宅から通勤できるとか言う噂。本当かわからないが。佐賀県も似たような感じ。
101名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:58:18 ID:+etLL3K8
他県も愛知県を見習ってどんどんやってくれだぎゃ
102名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 19:12:20 ID:mF8fSZq6
一方、その頃大阪府では・・・
103名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 19:27:15 ID:cLVHavSP
基本的に全廃するべきだろうよ。
104名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 19:53:56 ID:djq3zlWp
どこだったかの、職員住宅が古すぎて誰も借り手がいなくなって廃止になった事があったような。

ただ、公務員って転勤多いのがかわいそうではある。引越し費用は出るだろうけど引越しの手間はどうしよう
もないし。
105名刺は切らしておりまして
>>104
異動が多い人はまともな家具を買えない。
引っ越しの度にキズキズになるし。

あと単身赴任者も多いね。