【政策】自民、社保庁職員の再就職制限を検討[08/05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:32:12 ID:70+s55Il
> 不正を犯した社会保険庁の職員の
> 再就職を制限する法案を提出する方向で

こんなの当たり前のことやん・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:33:10 ID:GGUyJ26M
今までなにやってたん
6名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:34:34 ID:RjXG6y2t
泥棒を雇うような企業なんて…

JASRACやNHKがいいんでね?
7名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:35:49 ID:iIWK47Pv
そんなこと出来るぐらいなら、天下りだって禁止できるはず.

だから無理.
8名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:35:52 ID:mt/x6/OO
当然だ
全員死刑(という名の自殺)でもいいぞ!
9名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:37:05 ID:QOvcDdOF
社保庁職員っていったい何のために社保庁に就職したんだろうね
まさかクビになる日がくるとは思わなかっただろうなwwwwwwwwwwww
10名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:37:57 ID:E2xQ6le5
これビジ+ネタか?
11名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:38:34 ID:kZJBmvAo
職業選択の自由だとか、憲法違反だとかいいだすキガス。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:39:54 ID:Nu7iv+NG
税金泥棒を雇う所なんてあるか? 公務員は人間のクズ、カス、ゴミ
13名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:40:19 ID:fkJ/hX9E
普通に顔や氏名を公表して野垂れ死にさせるのが一番だな
14名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:42:42 ID:dqse7nAx
日本国憲法に抵触するのでは?
15名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:48:13 ID:5ojbCy9L
社保庁に勤めていますっていうの かなり勇気がいるね

うにゃ うにゃ うにゃとか言うのか
16名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:50:10 ID:yEE8KtIv
>>9
配属は上からの命令
17名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:56:56 ID:IU3q6vWE
職員の採用基準が甘い!!!
懲戒処分受けた社保庁職員71人、後継組織に再就職
処分を受けていた職員の再就職率は約31%で、処分歴がない職員の約44%と大差がありません。
これでは日本年金機構への再就職する職員もこれと同じパターンになってしまうのではないでしょうか?

自民、公明の与党はこんな事が許されると思っているのでしょうか?
国民をバカにしきった、舐めきっていると思います。
なぜ民主党はじめ野党はこの問題を追求しないのでしょうか?
マスコミも徹底的に追求しないのでしょうか?

▼この問題を報じたニュース記事です。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20080414-567-OYT1T00500.html
18名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:58:02 ID:IU3q6vWE
いろいろ調べて集めた民主党・不祥事リストです!!
しかし、これでも一部です!
なんせこの7年間で不祥事90件逮捕者50人と言われるだけあって
これですべではありません。
民主党不祥事リスト
http://blogs.yahoo.co.jp/seigi552007/14516311.html

国交省追及する前に民主党の不倫議員を追及してください菅直人さん!!あっ、あんたも不倫議員だからダメか(爆)

http://blogs.yahoo.co.jp/seigi552007/38270987.html


民主党って不倫が党是だったのか!!だから菅も細野も姫井も横峯も議員で居続けられるわけだ

http://blogs.yahoo.co.jp/seigi552007/38256624.html
19名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 11:59:08 ID:IU3q6vWE
牧山弘恵参院議員が2007年8月4日のTBS系列の番組で、
「選対(選挙対策本部)が入ってから宣車(街宣車)を5〜6台まわしましたので、
それにお金がかかりましたね」と発言。

さらに司会者の「法定選挙費用でおさまりました?」との質問に対して
「やっぱりオーバーしましたね」と返答してしまったのである。
司会者は驚き、そばにいた民主党の先輩議員があわててたしなめる場面があった。

この件で騒ぎになったことについて牧山氏は、民主党県連の会合で謝罪。
公費負担と法定選挙費用を混同してしまったのこと。
テレビ番組でうっかり勘違いでしゃべってスミマセン、ということで幕引きを図った格好だ。

しかし、実は公職選挙法では街宣車の数は、選挙区では一台と決められている。
それを”選対の方針で5〜6台まわしていた”との発言についても問題視されたのだが
それに関しては釈明がないままだ。

これでは国民から信頼されて、政権担当など程遠い話であろう。

参院選挙で大勝した民主党だが、不安材料はいっぱいある。
20名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:00:19 ID:IU3q6vWE
参院選挙で大勝した民主党だが、不安材料はいっぱいある。

その中の一つが平成19年8月10日東京地裁で下された判決である。
なぜかあまり大きく報道されていないが、「週刊現代」の平成18年6月3日号に
掲載された記事「小沢一郎(民主党代表)の”隠し財産”暴くに」関する裁判だ。

記事は名誉毀損に当たるとして、民主党と小沢代表が発行元の講談社などを相手に、
計6千万円の賠償と謝罪広告を求めて訴訟を起こしたが、あえなく棄却されてしまった。

各社報道によれば、判決では「(記事の)意見の前提となる事実の重要部分は真実で、
論評としての域を逸脱しておらず、違法とはいえない」と記事の内容を真実と判断している。

その記事の内容と言えば、小沢氏の政治資金管理団体の所有とされていた不動産の名義が、
実は登記簿上で小沢氏の名義になっており、この隠し資産ともいうべきマンションの購入価格が
合計で6億円を超えていると言うものだ。

マンション10件のうち8件までが都内の一等地、うち6件が赤坂にあることも
明らかにしている。
記事はいったい何のためにこれほど多くのマンションを買いあさっているのか、
資産形成が目的ではないのか、と指摘している。

そもそも小沢氏は、自民党時代から”集金力”に定評のあった政治家である。
お世辞にも「クリーン」なイメージがあるとは言いがたい。

民主党に対してクリーンなイメージを持っている人は、党代表がどのようなタイプ
の政治家であるのかよく見極める必要があると思う。
21名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:01:28 ID:ym7CnW7w
どっちもどっちだからな
22名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:01:53 ID:GAsSGvhl
財務官僚やKK省なら欲しがる民間もあるかも知れんが
社保庁職員なんかどこもイランやろ
23名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:09:35 ID:IU3q6vWE
約1万2千人いる社保庁事務所職員は自治労国費評議会(今年4月、「全国社会保険
職員労働組合」に名称変更)に属してる。


それを管轄している社保庁のトップは厚労省から出向している20人ほどの
キャリア官僚。彼らは2〜3年でまた本省に戻るから,無責任なのだ。

なぜ「国費評議会」という名前だったのかというと、彼らは地方事務官で
あるけれども国家公務員だから国費評議会といっていたそうだ。

かつてレスパイレス指数(国家公務員と地方公務員の給与額を比較する指数)において、
地方公務員のほうが高い時期があった。

それを不満に持った彼らは国家公務員である自分たちの給料が低いから、賃上げ闘争
ばかりやってきて、仕事はおろそか、無責任になってしまった。

この国費評議会と社保庁との間で取り交わされた労働条件の改善を求める
「覚書(確認事項)」が、まさに怠情を助長する労組と社保庁トップとの協定。

たとえば窓口装置のキーボードの使用について「45分操作、15分休憩」
「1人1日のキータッチは、平均5千タッチ以内」 「1人1日の操作時間は平均2百分以内」

これは要するに、45分働いたら15分休む。一日3時間以上は操作しない。早い人なら
3,40分で終わるキータッチを1日かけて行うことです。民間会社ではありえない事。

この覚書が平成16年11月まで有効とされていた。他にも「(国民年金の)督促状発行は、
結果として0(ゼロ)になる事もありえる」とか、昼休みの窓口対応は「必要最小限の体制で行う」
などという内容まで確認し話し合っていた。

社保庁の役人は最初から仕事をやる気が無い。
社保庁は責任者不在のズブズブな世界だった。

だからこそ与党の社保庁改革法案は職員を非公務員化するといってる。
これまではその地域で採用されれば生涯、転勤する事はなかった。

納付率をあげろといわれて母数を減らすなどという事を平気でやる世界でした。
無責任な仕事をしていても、なかなか公務員は解雇できないが、非公務員化すれば、
能力給や配置転換もできる。
それによって初めて社保庁の意識改革もできると思う。

民主党は与党の責任を追及しているけど、社保庁の自治労国費評議会という労組と民主党は
どういう関係かというと、国費評議会は連合(日本労働組合総連合会)に加入している。

連合は民主党の支持基盤。

支持基盤が年金記録漏れ問題の真犯人であり、それと族議員が裏で手を組んで、
社保庁改革も公務員制度改革も一緒につぶしてしまおうという魂胆がみえみえ!

民主党案は社保庁を国税庁に統合する歳入庁を作ろうといってるが、これは
非公務員化ではなくて、今いる職員を無傷(公務員)のまま移籍して保護しようという事。









24名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:11:39 ID:F9dQZ0il
ここは当然、社民党が職員として受け入れだろーw
あ、ごめん、最近は自分のとこの職員も満足に養えないんだっけww
25名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:32:02 ID:Hp3vT7Lk
問題職員でも、創価の信者なら再就職OKってオチだろ?
26名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:34:34 ID:qM/p0yZv
出来たとしてもざる法だろな
27名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:42:43 ID:XB1glNa1
>国民が『この人たちはやっぱり困るよ』というような人たち

社会保険庁職員全員だろw
28名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 15:34:07 ID:4yi4Fx31
自治労を潰さないと何やっても無意味だろ
29名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 15:49:04 ID:lGFCGuC9
民主党長妻は

社保庁職員を歳入庁という組織にして
一生涯公務員として守ると公約してるな
30名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 17:13:23 ID:NYw6ev29
小沢は領収書を出せよ!
31名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 18:31:38 ID:P5Q9LPay
新組織の課長以上は全て民間から登用して
いま課長職以上で新組織に残りたい者は平に格下げ
32名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 20:10:26 ID:nfdrdDDw
人件費を削ったなら、減税して証拠を見せてくれ。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 22:41:56 ID:GiMFT32q
>>29
国税庁を歳入庁にして、そこで年金もやるって話だろ。
34真面目に働く日本人:2008/05/28(水) 23:58:45 ID:GDtakFBl
真面目に働いてきて裏切られた感じです。
公務員全部を殺してやりたい。
またこいつらに年金を扱わせることに反対します。
泥棒を雇ってどうするのですか。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 00:13:04 ID:aSSg0iW0
そろそろ支持率を意識した政策を出していかないと、選挙に間にあわないのだろう
36名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 00:18:03 ID:cA641VN2
今更誰が信じるんだ
37名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 00:30:16 ID:MCooVxdJ
元サラ金屋を長官に据えて早速データ改ざんとか
恥民党が反省するところは何もないのね
38名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 00:39:06 ID:Jc8zCErC
民主は闇専従を攻撃したりできないもんな
支持母体は守らないとな
39名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 00:44:23 ID:MCooVxdJ
民主党は社保庁廃止といってるのにまだこういう馬鹿が湧くんだな
40名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:45:50 ID:5iAEaG12
速+での社保庁職員を擁護するレスがひどかったなあ
「グリーンピアのような幹部の巨悪を知れば
末端職員がそれならばと横領をしてしまうのも無理はない
だから全て管理監督者、政府・自民党の責任だ」
こんな類の理屈が大間違いだということを
遅くとも小学校入学までには親から厳しく言われるはずだ
俺の知っている社会保険事務所の職員に
こういう無責任なことを言う奴はいない
41名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 12:45:48 ID:ufEdlDjq
>>39
民主党は社会保険庁を無くすが職員は公務員のまま召抱えるんだよな
42名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 19:22:25 ID:/tj3wiQW



そろそろ橋下徹のバカさ加減にムカついてきた
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1204834462/
43名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 12:27:17 ID:GRvUBZ67

【韓国】小学生男子が女子児童を集団レイプ 被加害児童50〜100人か-大邱市★2[04/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209633286/

44名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 15:23:19 ID:OHuw0L3m
法律を改正して、公務員の汚職は時効を100年にしよう。
そして過去にさかのぼって告発できるように。
・・・どうせ人気取りをするならこのぐらいの事を言えよ。
45名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 17:26:59 ID:gdEqod5x
公金横領で服役したらいくらでも再就職していいよ
46名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 17:47:48 ID:+w8dC/9z
民主党の事務員とかに雇えばいいんじゃん
47名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 16:26:59 ID:NKp6MzKf
>>29 >>41
国税庁と社保庁を合併させれば、効率化により
 ” 社 保 庁 の 職 員 を 半 分 リ ス ト ラ で き る”
ってのが民主党の主張。

一方自民党は
>不正を犯した職員について新しい組織への再就職を禁止
>『この人たちはやっぱり困るよ』というような人たち
この人たちだけ免職。

48名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:36:45 ID:klzj3QwF
口だけ。
自民には無理
49名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:48:45 ID:xi92yXT4
汚職したらガス室でいいよ
50名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 00:54:13 ID:9gMsf7ZG
ヤミ専従なんて、どこの官庁でもやってるよ。
表面化しないだけだ、バカw
51名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 02:08:35 ID:BeRxpPVP
三十兆円もごまかして何も処分がないからな。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:05:13 ID:btNta4kB
2008年6月1日の朝日の記事に関連して、あちこちにスレが立っています。 接骨院の不正請求の実態が判明

【医療】肩こりで接骨院や整骨院に行ったら知らぬ間にケガ人扱い・・・柔道整復師による保険料不正請求横行か-厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212334410/l50x

接骨院の不正請求の実態が判明  大阪、奈良では殆どの柔道整復師が詐欺師を兼業している結果に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212259263/l50x

接骨院の不正請求の実態が判明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212277338/l50x

【不正】ついに朝日新聞に一面記事!【請求】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1212311382/l50x
53名刺は切らしておりまして
社保職員の1万倍ぐらい悪質だよな