【権利/エンタメ】映画『シャル・ウィ・ダンス』のダンスは誰のもの?--振り付けの著作権めぐり舞踏家が角川映画を提訴 [05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
社交ダンスブームを生み、ハリウッドでもリメークされた映画「Shall we ダンス?」
(周防正行監督)のダンスシーンの振り付けを担当した舞踏家、わたりとしお氏が、
「無断でテレビ放映やDVD化など二次利用され、著作権を侵害された」として、映画を製作した
「角川映画」に約5300万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことが24日、
分かった。

日本振付家協会によると、テレビや映画では振り付けの権利は扱いが明確でなく、音楽や脚本に
比べて保護されていないのが実情という。

わたり氏は、全日本ダンス選手権で3年連続優勝し、テレビのダンス番組などにも出演する著名な
ダンサー。訴えによると、わたり氏は平成7年2〜9月、角川映画の委託を受けた映画製作会社の
要請で、登場人物に合わせたダンスの振り付けを創作して指導。ダンス指導料として約150万円
を受け取った。

作品は8年1月に公開されて大ヒット。米国でも公開され、ハリウッドでリメーク版も製作された。
しかし、テレビ放映やDVD化など、作品が二次利用された際、わたり氏には二次使用料が支払われ
なかった。

わたり氏は、作品中のダンスは社交ダンスの基本ステップにない振り付けも多く、「独創性や創作性
は明らかで、私が振り付けの著作権者」と主張。角川映画側と振り付けに関する契約書は交わして
いないが、脚本家と同様に二次使用料を受け取る権利があるとしている。

一方、角川映画側は今月20日の第1回口頭弁論で「わたり氏は著作権者とはいえない」と反論し、
争う姿勢を示している。

関係者によると、映画界では契約書などを交わさないケースも多く、日本振付家協会の宮崎渥已
理事長は「振付家の著作権は規定が確立されておらず難しい問題。最初に書面を交わすなど、
振付家側も意識を高めていかないといけない」としている。

◎わたりとしお氏のプロフィール(所属事務所サイト)
http://www.geocities.jp/bbpeternity/watari.htm

◎角川映画
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/

◎ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080524/trl0805242325006-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:30:29 ID:lUHftOgY
芸能人社交ダンス部の先生の人か?
3名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:34:28 ID:nhV99y6w
何でも著作権を主張するんだな
4名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:35:52 ID:GB8ev9Bn
振り付け家としてお金稼ぐのは大変
5名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:36:35 ID:49NY78Xw
これは振り付けが重要な位置をしめる映画なわけで、相応の権利は主張できるだろ
6名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:37:40 ID:PFyw4Y4T
振り付けにも著作権とかあほだろ。
そのうち手を動かしたら金を取るとか言い出しそうだなw

LinuxやOpenOfficeを見習え。知識は共有することで価値が出る。
共産主義こそが人を幸せにするんだよ。
権利で金を取ろうとか言う拝金主義は資本主義が作り出した悪習慣の極みだ。
7名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:39:03 ID:s4r2ODMY
セクハラ兄さんじゃん!!
8名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:42:41 ID:0Hyfl2uo
いまから契約書作ってみたら?ってもう裁判なっちゃったのか
9名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:49:35 ID:XTR1vufw
レイプ魔わたりが偉そうな口を叩くなよ
10名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:50:26 ID:DovU3BOD
銭銭
11名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:51:48 ID:njCW+YjG
そういうのは最初に主張しろ。ヒットしたからって権利主張するのやめろ。
サブマリン著作権かよ。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:52:14 ID:LzQb6vSs
まあ、権利主張は可能でしょ。
振り付けが映画においては重要な要素だったわけだし。

表現には正当な対価がないと、先細りしていくしね。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:55:27 ID:7q4qqDNa
金に困ってるんだろうな〜
14名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:56:31 ID:s4r2ODMY
セクハラで騒がれて鬱になって、復活してこれか・・・・・
15名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:57:53 ID:7q4qqDNa
もう永遠にテレビ番組で見ることないだろうな
16名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:58:23 ID:iMKChjQP
>>6
>LinuxやOpenOfficeを見習え。知識は共有することで価値が出る。

「俺、パソコンに詳しいんだよね」って吹聴してる文系サラリーマンっぽいな。

予め、一定のルールに基づいて権利をオープンにしているケースと、正当な労働の
対価を貰っていない今回のケースとでは話が全く違う。

それに、今回問題になっているのは「創作物に対する対価」であって、「知識」
ではないよ。「知識は共有することで価値が出る」とか言ってるのは、「音楽は不法コピーして
ばら撒いた方が価値が出る!」とか言うのと同じ。
17名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:58:27 ID:I0Bo4TAv
権利関係が複雑化すると、二次使用が困難になるんだよな。
払う金額より事務手続きが大変になって。
作品によっては権利保持者の居所さえ判らなくなったりよくするらしいし…
18名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:58:58 ID:YJJpazwJ
>>6
じゃあBGMを作ってる人間にもアホと言ってみろ。
創作物を扱う人間が雑すぎるのが問題なんだよ。
2次使用の問題は至る所にある。
特に昨今は簡単にコピーできるし流用できる。

分かってる人間に丁寧に扱われるのと、分かってない人間に
無造作に扱われるのは天と地ほどの差がある。
ほとんどは無意識に無造作に扱われるし、関係者ですら
貴方の様な反応をする。モノを作る時に少しでも悩んだ事が
ある人なら分かることだと思う。
「ひこにゃん」とかキャラクターの扱いなんて最たるモノ。
ITのそれとは問題が違う。2次使用して全然関係ない人が
営利に結びつく行動を無意識に取ってるのが問題なんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:00:38 ID:TlqXlYio
あの団体のせいでゴネるということが当たり前の世の中になってしまった
振り付けで二次使用とってもいいけど、
最初に契約してるのか?
20名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:01:57 ID:Ix2BQlEj
>>16
多分>>6の頭だと理解出来てないと思うよw
21名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:07:27 ID:chI/IWcg
周防は天才だ世な
早く次ぎの映画撮れ
22名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:08:02 ID:5186u2K8
相対性理論で、人間の対称性を悪用してるアーティストがいたら
俺はそういう音楽は聞きたくないな
23名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:09:01 ID:5186u2K8
おだてて寝床にはいった所を襲撃する連中もあとをたたないからな
24名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:10:17 ID:R2kWMv1K
出版もたいがい口約束が幅を利かす業界だが、映画はさらに上を行くんだね。
裁判することに意義があるって類いのケースだな
25名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:12:11 ID:YxEhjPvb
ワッハマン?
26名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:12:12 ID:u42C3+n+
権利ありとは思うけど、最初に契約しておけよって話だよな。
契約がないから後でモメる。

27名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:12:49 ID:LzQb6vSs
まあ、契約書がなければ扱いは著作権法の原則通りだし、身体的表現物も著作物である(著作権法10TB)以上、角川の負けでしょ。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:15:32 ID:MuYR8TR/
>>9 角川乙
レイプ魔だからって著作権主張しちゃいけないわけじゃない。
認められるかどうかはともかく。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:24:05 ID:PFyw4Y4T
>>16
>正当な労働の対価を貰っていない今回のケースとでは

ミスリードは良くないな。労働の対価は貰ってる。150万もね。
今回はそれ以上の労働以外の部分に権利を主張して巨益を得ようとしてるだけ。
振り付けに5450万円もの価値があると思うのか?
30名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:28:05 ID:AAQyc4S6
これは著作権ゴロだな
31名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:29:30 ID:kamX97Gx
皆、シャル・ウィ・ダンス?で争わないで!

とりあえず俺がもらっとくわ。よくわからんけど。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:32:28 ID:RT55SECa
これは独創性が認められるだろう。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:02:48 ID:3rD9LIJ2
こいつアホや
34名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:12:07 ID:KcCdLMQY
>>1
> 音楽や脚本に
> 比べて保護されていない

音楽や脚本もだが、保護されなきゃ食えないなら、別の生きる道を探してください
35名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:56:21 ID:ozK+DEX7
>>34
保護されなきゃ生きれないニートがなに言ってやがる
36名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:03:48 ID:2x5/3waB
契約書が無いから
この問題とは直接関係無いけど


著作権と対価は別物だよね

対価として150万払っているし、インセンティブ契約も
ないし

大体、著作権の侵害って・・・・
クレジットにも振付師の名前載っているんだし・・・

著作権の名目使って煙に巻こうとしてるけど
単純に契約と対価の問題
37名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 04:18:32 ID:M+UQZS12
名前が売れたんだからいいだろうに。
あの映画の振り付けやりました、で次の仕事が入るだろ?
詳しく知らないが、そのレイプ事件やら問題起こさなきゃ。
38名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 04:38:45 ID:KcCdLMQY
>>35
カス職員乙wwwwwwwwwww
39名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 04:54:30 ID:dyjifTAo
振付の著作権についてはこの人に同意だが、このような形で訴えることではないようにも感じる。
金額については語るべくもないな。
40名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 05:05:40 ID:dB9EXjeX
ぶっちゃけ、振り付けで150万ってCM以下だよ。マジで。
41名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 06:45:01 ID:KTLY8CAA
>>15

ああ、再帰不能

42名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 09:50:51 ID:NB5JF60A
>>6
例に出した二つは、長大なGPLの契約に保証されてこその存在ですが何か?
43名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 14:43:18 ID:d/p+PpVZ
ちなみにハリウッドでは、どんな感じになるんでしょう
やっぱり厚さ10cmぐらいの契約書の束を取り交わすのかな
44名刺は切らしておりまして
>>43
この部分はどうだろ?
たとえば、怪獣とかのキャラ物とか音(SE)とかも
原著作は製作者だろうけど、そんな話は聞かないし
完全譲渡なんだろうね。一方でドリフの舞台回しの音楽の
作者は2次使用を許諾しないから幻の音楽になってるしね

>>42
そもそも GLPの作者だってプログラミングで飯食ってるわけだから
”ソフトウェアは有料”の上になりたっているのがGPL