【都市開発】新しい横浜駅の”顔”に…JR東日本と東急、横浜駅西口に超高層駅ビルを建設へ [08/05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
東日本旅客鉄道(JR東日本)と東京急行電鉄は、横浜駅西口で
超高層の駅ビル建設に乗り出す。
2009年にも現在の駅ビルを取り壊し、着工する。

再開発が遅れている横浜駅周辺は、横浜市が主導して08年度中に
再開発のマスタープランを策定する予定。
超高層ビルが完成すれば新しい横浜駅の“顔”になりそうだ。

現在あるJR東日本の駅ビル「横浜シァル」と、隣接する「横浜エクセルホテル東急」を取り壊し、
一体で建て替える。新築する駅ビルは地上30階建て程度になりそうで、
10階程度まで商業施設が入居し、高層階はホテルか貸事務所とするもよう。
低層階には広場などの公共空間を設ける案もある。

シァルとエクセルホテルは、現行の建築基準法が施行される以前に建てられ、
耐震補強が急務。建物自体が老朽化しており、両社は補強工事をするよりも
一体的に建て替えることが得策と判断したようだ。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080522c3b2204d22.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:04:45 ID:QwsaPyM8
超高層?

3名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:05:39 ID:J0GB2wJm
この20年間のつぎはぎ工事は一体全体なんだったんだよ。
4名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:06:09 ID:NuLAr+1V
30階建てで超高層?
5名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:06:15 ID:xN2Tzx/D
日本の桜田ファミリー。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:06:19 ID:WeZ8Si2L
あんな狭い敷地にそんな大きなの建てるの?
商業施設いらんわオーバーストアだよ
7名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:06:34 ID:4ES3ecu1
相鉄の立場は・・・・(´・ω・)
8名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:06:50 ID:HSnvzhJs
高層ビルなんざどうでもいいから
あの如何にも工事中って雰囲気をどうにかしろよ
9名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:07:14 ID:iIQN9zHd
ル、ルミネは?ルミネは・・・こ、こわすの?
10名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:07:23 ID:uh6tBNYf
ジョイナスをなんとかしないと横浜駅の古臭さは変わらない。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:08:13 ID:Et8szppN
もう5年以上駅構内を工事してるよな…
なにやってるんだよ いったい。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:08:51 ID:T8mZui0k
地元ではサクラダ横浜駅と言われている。
完成しない駅。
いつも工事をしている駅。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:09:10 ID:WeZ8Si2L
>>7

相鉄はもう十分立場主張しまくりだろ
横浜西口に賃貸ビルいくつ持ってるか知ってんの?
14海老名のラインバック:2008/05/23(金) 23:09:40 ID:WLIb3Bfc
全線のプラットホームを横一列に並べてくれ
移動がしんどい
15名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:09:41 ID:4ES3ecu1
いつのまにかそうてつグループじゃなくなってたのね・・・
(´・ω・`)
16名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:09:41 ID:aXwkrstd
クイーンズ伊勢丹でもいれてちょ
17名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:11:22 ID:VzafrpnH
横浜のあのカオスが高層ビル工事でますますカオスに・・・。
もう迂回通勤しかないな・・・。
18名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:11:40 ID:GAPjVFIr
>>16
ジョイナスの地下1階にあるけど
19名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:12:15 ID:4ES3ecu1
多分キュービックプラザを新横に作ったJR東海に
対抗して作ることに決まったに10円。
20名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:13:19 ID:Sjp92Qjn
>>4
新宿のドコモビルのように
27階建てで240mという例もあるからな。
21名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:13:46 ID:iIQN9zHd
>>12
×サクラダ
○サグラダ
22名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:14:53 ID:eW39KsZ+

       /   /::::::::;-='o゚°。 o\\::::::::..   \
     ,/:::::::::  /::::/゚。o。゚o。o゚。゚ 。ヽ '!;:::::::..   ヽ、
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/o。o 。o 。゚。゚ 。o 。 l, |;;::::::::    'l,
    ,/:::::::::::::::::::;::/o゚°。゚。゚。。o゚。。 ゚.o | |\:::::...   ヽ
   ,l::::::::::::::::::::::;./。o゚°o゚。゚。。 o゚ °o. | |o.|:::::::::::::..... 'l,
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_。゚o。o゚。o゚ 。°o| |。l;:::::::::::::::::::::::l,
   |::::::::::::::::::;/"。゚゚。゚o";: ゚。゚。 o=;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
   l;::::::::::::::::/゚ ,,,,,,_  ::.。o。゚ ..::::::"o。~"'':: '::l;::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::/-=二○ニ>::.。o゚ ..::::::; ,,,,,___ .::o゚°:|::::::::::::::::::;l
   .|::::::::;/::゚。゚o o:::::::::. ::  。.::::ゝ二○ニ=- .::|:::::::::::::::::,|
    |/"/|:: o  ゚。。o / o゚。 :: o。゚。 o゚。゚o ::::|:::::::::::::::|"
    |l,"l,:|: ゚。。o゚   ;::"。゚。 o  、o。 o゚。 ゚::::|::::::::::::::::|
   ,l'ヾ,,,|:o o 。 ゚/(、。゚。。o 。)ヽ °。 o :::|::::::::∧,/
   ノ:::::::::|。o゚。o゚。。゚゚ ⌒=,__=-"ソ"。`o ゚。。o。,l'ゝ:/"
  ''""""l, o゚。i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_。゚。。o゚。゚o。o゚ ,l',,/"
      ヽ;:o゚。ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:> o ゚ 。/"
       l;:.゚。゚ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","o゚°o,/     
       ヽ;:.゚°\      ,,,/。。°/
        \o゚。o~"'''==-'''''" ゚。o。/
         \。o゚。””””。 o゚ 。,/
          ヽ、。o。゚o。o ゚ /
            "=;;;;;;;,,,,,;;:::/

いつも応援してくれてありがとう!
瑠璃教信者にお勧めのエロ画像をあげるよ!
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_103243.jpg (ero)
23名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:15:26 ID:ftgSP2LC
やっぱりそうなんだな
横浜っておしゃれな街のイメージだけど、旅行で来るとまず駅でイメージ壊される
24名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:17:46 ID:FwLos+lN
そんなことよりツカサを復活させろ
25名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:22:18 ID:1lo6w+lI
>>12
東横線の工事もまだ終了してないしなww

26名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:23:40 ID:kSR2KEMT
横浜に住んで20年近くなるが、ずっと駅の工事してる気がするな。

もうさあ、桜木町を横浜駅に戻した方が良いんじゃないか。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:24:49 ID:/HLEWYoI
横浜駅を横浜と思わないでください。
横浜は桜木町と関内の海側をいいます。
横浜駅は何かの間違いです。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:26:57 ID:dWsr7opZ
横浜駅は確かに雰囲気田舎っぽいよな
つーか横浜自体初めて行くと思ってたよりも野暮ったいから驚く
高層ビルうんぬんではなくて、なんかうらぶれてるというか
29名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:28:51 ID:vkxC6C2e
>>26
自分も20年暮らしているけど
ずっと工事してる印象があるw
30名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:31:52 ID:FVyfDZi1
いわゆる横浜って石川町あたりなんだろ
31名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:32:14 ID:dc8ONR0s
そんなことより早く工事終わらせろよ
32名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:34:51 ID:oKjAqH2E
またまた工事キター
33名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:37:20 ID:nhRBWKGT
ヨコハメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34くろんぼたいしょ:2008/05/23(金) 23:38:07 ID:toyHijed
>>29
漏れは30年以上になるけど、ものごごろついた頃には工事してたな。
当時は東口のポルタ、ルミネの工事がうざがった。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:38:20 ID:zVw/Avfp
いつまで工事やってんだろ??
36名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:38:33 ID:bFkka0J8
何が30階で超高層だ。

どうせまたズングリのブタビルを作るんだろう。

恥を知れ。
37名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:40:03 ID:q4Ol1GRa
条例のおかげで、タバコ臭さがなくなったけど
景観のゲロ臭さは異常
38名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:44:06 ID:LjGSm+d2
高島屋は放置か
あそこの売り上げがなくなると
高島屋は厳しいだろうな
39名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:49:30 ID:HPdhxAEc
マジでサクラダファミリアだな
40名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:55:58 ID:Xh1VGaWd
ルミネ壊して、昔の横浜駅を復元しろ。ありきたりな商業施設は要らん。
って提案したいんだが、誰に言えばいいの?
41名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:59:34 ID:KBwKxq+F
>>40
昔の横浜駅って丘蒸気が新橋〜横浜を走ってた頃のことか?
だったらそれは今は桜木町という名前に変わってる。
42名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:01:32 ID:WgiY0xjQ
>>41
できればコレがいい。
http://www.ejcs.co.jp/library/tenji/2/2_02.html
43名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:06:07 ID:QSSgdTY9
東急の品川・横浜カーブは解消されたん?
44名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:09:27 ID:fJaQVI3V
最低でも六本木ヒルズを上回る土地面積とビル階数が必要だな。
45名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:09:59 ID:9yWWjvLw
>>34
おいおい、いったい何十年工事続けてるんだよw

つか
いい加減にしろよな……エンドレス工事
46名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:19:20 ID:i5JWD2F3
駅の工事は2200年になっても続いていると予想
47名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:21:55 ID:Pd9XKDtX
永久に工事し続けるがいいさ
48名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:26:48 ID:nW1zpSpH
【うんちく】
現在の横浜駅のあったところは、元々「神奈川」という地名。
信号所があるだけで駅は影も形もなかったが、
当時の横浜駅(現在の桜木町駅)が東海道線から外れており
鉄道の便が不便であったことから、東海道線と京浜電車の
分岐する地点に現在の横浜駅が移転してきた。
49名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:27:03 ID:5LqqNZAh
>>41
いや、今は亡き東横浜
50名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:28:59 ID:hNjJRMts
駅はチンタラチンタラ20年くらい工事しているが、ベイシェラトンはわずか
1年で完成したよな。差が激しすぎる・・・
51名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:37:05 ID:h+8S31E7
地下のJR改札から西口の地下へ行くのに、一度地上に出なければならない糞構造は解消されるのか?
52名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:45:49 ID:5LqqNZAh
>>51
それもやる
53名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:54:55 ID:hySr9UZa
何年前の設計図面を使うつもりだい??
新横浜の駅ビルを見たカイ?
あの程度さ!

日産本社ビルに力を入れすぎ!!
54名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:12:41 ID:wsYzbAbd
横須賀線分離工事以来、、35年はなんらかの工事が続いている。
55名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:16:28 ID:J/rzSzbo
みなとみらい線の横浜駅に行ったら、すごく立派で驚いた。
市営地下鉄もあれぐらい立派にしてくれればいいのに。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:42:18 ID:NFKF+PYF
つかホーム増やせ
57名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:15:48 ID:gGXnVW0k
>>56
駅ビル立て替え時に横須賀線のホームを増設するらしい。
現在はホームの拡幅工事を行っている。約2倍の幅にする予定。
58名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:20:37 ID:BGTDjk3x
横浜生まれ35才ですが、
物心ついたときから横浜駅及び横浜駅周辺
工事ばっかで一向に終わりません。
いつになったら終わるんだ?

さすがに昔のように、雨漏りすくなくなったぽいけどさ。
59名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:26:32 ID:i5JWD2F3
ホームが狭いのに、エスカレーターなんか付けんな。
60名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:28:09 ID:NuvH76yG
ヨコハメ村には100メートルでも超高層
61名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:29:56 ID:kOVI0s+L
>現行の建築基準法が施行される以前に建てられ、耐震補強が急務。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85

>現在の横浜駅付近は幕末まで海の中であり、明治維新直後に
>高島嘉右衛門らが埋め立て事業を行い、鉄道が敷設

>1923年(大正12年)9月1日 - 駅舎が関東大震災で焼失。

立て直さざるをえんよな。

>>56
海のすぐそばで、拡張は難しいと思う。ただでさえ個々のホームは狭いし。
増やすとしたら駅ビルのところに通すか、地下にするしかないと思う。
62名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:45:05 ID:mNXIUfxv
相鉄はスルーですか
そうてつか
63名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:47:45 ID:UbcGtqvZ
俺横浜駅の工事に5年くらい前に携わった。
ゼネコンと折衝するJRのレベルの低さにびっくりした。
建築図がおかしくて、ゼネコンが気を使って直して工事進めたら、アフォJRが成り立ってない元の図面に戻せって言ってた。
だめだこりゃって思ったよ。
64名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:03:18 ID:wsYzbAbd
東京駅や新宿駅も工事が続くな。

>>63
JRは人手不足の模様、品川区内の横須賀線住吉踏切(下神明駅近く)と
都道の立体化工事の調整がまったく進んでいないと。
65名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:14:15 ID:qMtBulNn
>>43
京急?
66名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:15:01 ID:XbyaoN5J
>>20
ドコモビル本体の高さは150mだから。
残りは50mが塔で、30mがクレーン。
67名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:22:34 ID:sZoCElGO
桜木町を横浜駅に戻して
横浜駅は新横浜駅に改名すべき。
68名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:27:10 ID:+M53Bta5
ネットじゃなくて紙面の元記事には、「複数の土地を有する相鉄が参加する可能性もある」
とか書いてあった。たしか。
69名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:33:16 ID:4HxxC5bh
治安が悪い、民度が低いと思った都市1位東京ww
住んでみて二度とそこには住みたくないと思った都市1位東京ww
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=01-8-1.html
神奈川の年収>>東京の年収www
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?__mode=individual&blog_id=28200&id=21629163&user_id=29726
70名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:33:44 ID:4HxxC5bh
治安が悪い、民度が低いと思った都市1位東京ww
住んでみて二度とそこには住みたくないと思った都市1位東京ww
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/5980/1147669010/91
神奈川の年収>>東京の年収www
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?__mode=individual&blog_id=28200&id=21629163&user_id=29726
71名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:52:00 ID:pTbAzmi9
>>20
阿倍野近鉄ビルは59階で310mの予定。
72名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 04:34:54 ID:VRcJQFNs
バベルの塔か
73名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 05:26:15 ID:4D4a4KSh
日吉最強
74名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:08:21 ID:iiGQU3bh
75名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:59:19 ID:nXUXnyDF
ガウディですか
76名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:59:55 ID:NuvH76yG
>>74
大阪梅田じゃねーか
77名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 08:00:22 ID:nW1zpSpH
横浜線の横浜駅までの延伸と、東海道新幹線の横浜乗り入れも
やってほしい。
実現まで数百年かかるだろうけど。
78名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 08:24:42 ID:M8RHYbrZ
>>11
5年どころじゃない
79名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 08:57:12 ID:T8aCga/V
取り壊しが急すぎだろ
80名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 08:57:14 ID:E9ZodqbN
8年前に横浜に住んでたときも、横浜駅で工事やってたが、
まだやってるのか?
81名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:04:28 ID:2VzE53oz
10年前、大学に通ってた時も工事してたがまだやってるの?
82名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:04:32 ID:nkh78mOm
JR束の横浜駅が30年にもわたり延々と工事している間にも、

JR東海の新横浜駅はどんどん進化していく・・・
ttp://miage.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c1b/miage/DSC00303.JPG
83名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:12:28 ID:dY/wJpDq
新横浜も最近訳わからなくね?

前みたいに

左、ビックカメラとか飲食街
右、JRおよび新幹線乗り場
後、横浜市営地下鉄


田舎もんの俺でも、大まかに位置が把握できるから
極めてわかりやすかったのに・・・
84名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:17:03 ID:AYs61xA+
>>67
横浜駅改名は本神奈川駅ではだめ?
神奈川駅は京急にあるので、本付き
西神奈川駅でもいいけど。
85名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:19:23 ID:nejtm8fd
横浜って洒落たイメージあるけど実際は小汚いスモーキーな町だよな
86名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:22:26 ID:mcUKpBpO
>>85
うん
実際は荒川区みたいな下町が多い
港町だけに下町濃度も濃厚