【経営者】ワタミ社長・渡邉美樹さんが絵本作家デビュー…「地球でたったひとつの教科書」を出版 [08/05/23]
1 :
きのこ記者φ ★:
介護、農業、環境そして郁文館夢学園理事長や
NPO法人「スクール・エイド・ジャパン」(SAJ)理事長――。
渡邉さんにとって今や、「全国有数の居酒屋チェーン社長」という肩書は、ほんの一面に過ぎない。
そんな渡邉さんに「絵本作家」という新たな顔が加わった。
「無人島ウィー 地球でたったひとつの教科書」(日本経済新聞出版社刊)を出版、
SAJで建設・運営する孤児院に通うカンボジアの子どもたちに配布し、
夢や希望を追う手助けをしたいという。
■カンボジアの子を支援
「地球に一つの教科書があったらいいな」というのが、私の夢でした。若いころ、世界中を旅行しましたが、
どんな国、どんな肌の色、どんな宗教でも、みんな思うことは一緒なんですよね。
「幸せになりたい」「友達を大切にしなさい」「うそをついてはいけない」……。
「人を殴れ」という宗教はありませんしね。人間って、みんな同じ事を思っているんじゃないかな。
「牛肉を食べるな」などディテールは違っても、
人間としての最大公約数、共通した認識がしっかりしていれば、10歳くらいで全員に
「これは地球上の誰もが勉強している教科書で、みんなこういう思いで生活しているんですよ」
と、教えてあげることができるのではないか。
そうすれば、もしかしたら地球って一つになれるんじゃないかな、
戦争なんてなくなるんじゃないかな――という思いがあり、
昔から、そういう教科書を作ってみたいと思っていました。
SAJは、7年前からカンボジアやネパールで学校建設をしていて、これまでに91の学校を作りました。
今も6校を建設中で、今やカンボジアで最大の支援団体です。
現在、約5万6000人の子どもが学んでいますが、学校を建てるだけでなく、
子どもたちを学校に通わせるために、洋服や文房具、医療、給食も支援するほか、
家庭にお米を渡す支援もしています。
中には親がいなくて人身売買されている子どももいて、どうすればそれを防げるかという思いから、
80人の子どもが生活する孤児院を3月に作りました。
その開園式に合わせて、子どもたちに何かプレゼントしてあげたいと思い、
それなら以前から考えていた「教科書」を作って渡そうと思いました。
絵本は仕事の合間を縫い、構想から約1年半かけて作りました。
舞台となっている島「ウィー」は、一つの地球をイメージしていますが、
島の自然は、屋久島(鹿児島県)を参考にしています。
■屋久島にのめり込む
私にとって仕事こそが趣味なんですが、屋久島には、8年前に友人の勧めで初めて訪れて以来、
その美しさにのめり込むようになりました。
今では別荘も建て、月に一度は行き、森に入って自然の命を感じたり、
ウミガメと一緒に泳ぐなどしています。
それ以外では、夜の読書が楽しみです。経済小説や歴史物のほか、論語などの古典も読みます。
また、信者ではないものの、中学生のころキリスト教に関心を寄せていたこともあり、
聖書は今でも寝床に置いてあります。
ソース
http://job.yomiuri.co.jp/interview/jo_in_08052301.cfm 画像
http://job.yomiuri.co.jp/photo/jo_in_08052302.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:38:56 ID:MqPDyq2x
2なら魚民で飲み会する
調子にのりすぎだこの人
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:39:27 ID:gl3IvERz
社員どう思ってるんだろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:40:06 ID:wYs6uJfQ
ワタミのビールって発泡酒じゃねぇの?
あはは
ここで彼氏が働いてる人がいってたが
崇拝っぷりが宗教みたいきつかったって・・・
地球ってひとつ→労働者を外国人か否かで区別するとはけしからん→人件費の安い外国人労働力=移民活用でワタミ繁盛
って論法?
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:46:10 ID:Puky/Axa
カルト資本主義キター
社長という位に就く人の出す本は
だいたいゴーストライターがいると思う
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:48:33 ID:dkiIm2nU
汚い大人に学ぶ事はなにもない!
って誰?
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:49:24 ID:l6QURXgo
ランちゃん?
スーちゃん?
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:49:27 ID:KWSH8COb
居酒屋だろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:50:00 ID:7n3YE9Bg
>>10 この次は、ゴーストカメラマンに撮影させた写真集出版しそうだな
金を十分に得ると
今度は名声が欲しくなる
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:51:47 ID:iaetolA3
各肩書きの共通項、出たがり屋>渡邉美樹
>>5 サントリーの店は発泡酒、アサヒの店はビール。
>>10 作家がついて考えてるならまだ良心的だろう
会社のホームページで
関連の全くない会社なのに
社長の挨拶の文章が
ホムペ制作会社が用意したテンプレート通りなのか
一字一句ほぼ同じだったてのもあったw
ブラックジョーク
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:54:16 ID:cqIFmGgv
漫画に出てくる絵に描いたようなバカワンマン社長乙。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:54:30 ID:GFoZX+wV
そうかそうか
生徒が先生を評価するシステムのある、変な学校作ってる人でしょ?
この絵本も信用置けないな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:59:17 ID:rHFtc4wT
ノーマネーでフィry
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:01:16 ID:hCvxcsaQ
友人がバイトで働いていたが
サービス残業数時間が当たり前だった。
本部からの査察?のときは問答無用で呼び出される。もちろんただ働き。
3ヶ月くらいでやめていたw
末端の店長を締め上げすぎてんじゃないのか
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:04:34 ID:e2ADcT3a
人間を動かしてサービスを提供する仕事だからなのかも知れないが、
ホテルやレストランの経営者が教祖になりたがるってのは、
アメリカではすごーくよくある話。
で、こういう風に経営者様の書いたありがたい道徳の本が店内に
いっぱいころがっている。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:04:47 ID:CI1/ysf9
子供のために和民で死ぬほど安い時給のパートで働かされる人々の悲しいお話です。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:05:26 ID:oimSbb/E
友達の息子がこいつの学校を受験しようとしてるんだよな。
学校見学会に行ったら、生徒の顔が生き生きしてたとか言って、友達も大賛成してる。
止めた方が良いとも言えないし、参ったな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:05:33 ID:7n3YE9Bg
>>23 正社員はともかく、バイトにサー残数時間って介護業界ぐらいしか聞かないけど・・・
あ、ここって介護にも手を出していたから、その手法を取り込んだのかw
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:05:40 ID:cQZZoVrw
手を差し伸べる優越感が大好きなんですね、わかります
この絵本も
どうせ売り上げ一位にするため
居酒屋のスタッフに
「近所の本屋で買え!確認するため本部から人送るから
レシートと本ちゃんともっとくように」
指令でてそう
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:08:31 ID:kokqijy7
こいつは、本物の悪魔。
だまされるな。
内面の悪辣さが、ここまで顔に出てるヤツも珍しい。
和民やりながら絵本とか福祉とか行くのもどうなのかねぇ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:11:00 ID:KqOfMsct
この人の顔つきってなんかシュウキョってる気がするのは、
アタシだけ?
まあ〜、どーでもいーですよおおお
ブラック企業が偉そうにwww
遠い国を思う前に社員を思ってやれよw
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:23:42 ID:/QsV8anq
社長がでしゃばる会社と言うのはャヴァイと思うのは漏れだけですか?
研修生に野菜を作らせる話も絵本化お願いします。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:37:32 ID:QKlFx9cq
この人の顔っていじりまくってそうな気がするの俺だけ?
屋久島に別荘て単なる金持ちの道楽やんw
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:43:58 ID:BxWr55P0
こいつは、そもそも顔がうさんくさい。
TVとかで喋らすと、もっとうさんくさい。
やくざタイプじゃないが、サギ師タイプだな。
>>32 ってかこの人、2008年には社長辞めるって言ってた気がするけど今年がその年だな
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:48:37 ID:M5jwT03G
こいつが高校の理事長になってから何か色々とおかしくなった。
学校名が変わる前に卒業できてほんとよかったw
(-_-;)
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:56:36 ID:IiXQwWzQ
(笑)
あんたは屋久島でいい気分だろうけど
都会はあんたの店の醜悪な看板で最悪な気分なんだよ
ってことを言いたかった
46 :
池田豊作:2008/05/23(金) 22:09:01 ID:xXA0wqMZ
へんな宗教やってるだろ、この
顔面骨格朝鮮野郎!
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:26:16 ID:pC0RqTYD
こいつは朝鮮人だろ、顔でわかる。
あと、2,3年前にテレビでインタビュ−受けていたけど、
ペラペラとよくしゃべること。
多分、口で言う立派なことと心のなかで考えてる事が全く反対な奴
だろうと思った。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:28:14 ID:z264blYt
そろそろ倒産しそうだな
胡散臭い
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:46:03 ID:XUgvfRsQ
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:49:27 ID:kDzT8pkw
ワタミって社長の名前だったのか
52 :
池田豊作:2008/05/23(金) 22:57:48 ID:xXA0wqMZ
セサミストリートのモペット
みたいな顎だよな。
何が絵本だ!ボケ!
どうせ買うのは無理やり
買わされる社員と信者。
で、印税がっぽり。
狡いやつだ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:05:16 ID:ftccpH6y
カンボジアのガキより日本のガキを救ってやれよww
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:06:32 ID:6Pc1Q2uC
佐川急便上がりと言えば
悪名高き軽貨急配社長とレイプで名をはせた高橋がなりがいる。
ろくでもないやつばかりだな。
日本人から金をむしり取って、貧しい国に学校を建てたり
生活に必要な物資を分け与えたりする事は非常にいい事だ!
どうせ日本の一般人に金持たせたって、自分の道楽に浪費して終わりさ。
ワタミの社長が無力な凡人に代わって徳を積んでくれるというわけさ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:12:52 ID:WhmoNncW
飲酒は罪悪です。
浄化槽の排水で屋久島を汚染しているのか…
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:22:33 ID:enFbZE80
こいつはなぜか折口と同じ臭いがする。
なんでだろう
ワタミ社長の脳内では全社員が幸せらしいのだが、なぜ金銭面の幸せだけは社長独占なのだろうか。
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 23:35:28 ID:aq9mrZWH
美樹は印税を全額寄付してるし、会社で一番働いてるから、社員も何とも言えないんだよね。
ちなみに絵本は、カンボジア語版を研修でもう使ったから、社員は購入させられないよ。
>>54 あと野球選手の藤王だっけ?
暴行で逮捕された。
>>35 まあ、だいたいそうでしょう。
APA、堀江豚など。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:41:27 ID:H59mIjcD
なんだここ女社長じゃなかったのか
株主優待届いてた
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:58:55 ID:0bHgLiwD
あらゆる勘違い ワタミ
>>59 会社で一番働いてるのになんでNPO法人とか学校経営の活動とかできるの?他がサボってるだけ?
>>59 そりゃ自分の会社だから一番働くのは当然だろう。
会議の様子とか見てるとチンピラみたいだね、この社長。
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
だいぶ前ですが、株主に対して、
てめーらが優待券を使いまくるからこっちはぜんぜん儲からねーんだよ。
お試し券なんだから、もっと遠慮して使えよ。
あー!もう優待券はやめだやめ・・・・
というようなことを、もう少しオブラートに
くるんだような発表をしてたとこか。
>>70 そんなこと言ったっけ?
稼ぎ時のときに来ると収入が減るから空いてるときに来いってのは言ったけど
ってことで優待券が金土曜日に使えなくなったのは覚えてる
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:20:45 ID:+h849IBb
>>71 同じ事じゃんww
この人は報酬対価が違う従業員という赤の他人に対して
自分と同じ思考、喜びを持ってくれると本気で信じてるということが異常。
この会社に新卒で入る人も、分かって入ってるのならいいけど。
人から聞かれた時用の知名度を優先して選んで、日々の現実に後悔
してるのなら、まさしくワタミにふさわしい真正のバカ。
まだ悪名高きモンテ○ーザの社員の方が金の為と
割り切って働いてるだけマシな人種。
73 :
遊軍@経済部:2008/05/24(土) 03:24:50 ID:u6Wi2Aro
ワタミは優待で飯を食ったことがある。まずい
絵本を出す前に本業の改善が先だろう。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:36:12 ID:iSX9uM0k
仕事しろよアフォじゃねーのwww
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:36:29 ID:ElsMRcia
創価モンテローザよりはまし
底辺同士だけどな
77 :
遊軍@経済部:2008/05/24(土) 03:43:28 ID:u6Wi2Aro
居酒屋に行くのは負け組み
なぜなら仕事は楽しむためにあるのであって
愚痴を言い合うためにあるわけじゃない。
客層が悪くてただうるさくて知性の無い連中が
あふれるようになってから私は敬遠している。
そもそも酒は、気心知れた相手と、どれだけよっても
安心な環境で飲むものだよ。独身寮のように。
今はそんなことすら出来ずに居酒屋に出張って泥酔
しなきゃならない、そして監視されなきゃならない
人たちは本当にかわいそうだ。そしてまずい料理。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 04:05:18 ID:YhFWBeik
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 04:09:16 ID:+bw6d1tB
渡邊「この国は中途半端な社会主義なんです。だから中途半端な人間が生まれてくる。
我々は自由主義をえらんだんだから、自由社会にすべきで、それはイコール競争社会なんだから
下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」
三浦「ひゃー、厳しいですね(笑)。」
プレジデント2006 1/30号より
「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」
渡邊美樹 ワタミフードサービス社長
>>48 郁文館高校のことか?
確かにあの学校改革はTVで見たけど、半端なくヤバかったな。
この人が連れてきた新校長含めて、どこの勘違い独裁者かと思ったよ。
あれが企業のやり方なんだろうが、あんなんじゃ、そりゃ教師の7割も辞めるわな。
ただ生徒として入る分には案外と快適なんじゃね(生徒=お客様なんだそうだし)?。
ただ教員として入ると、100%地獄を見るな…素人目にもこれだけは断言できる。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 04:28:19 ID:om6WrVgF
こいつ急にテレビでなくなったな
怪しい・・・
題名からしてセンスがないのがよくわかる
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 04:42:27 ID:Av9WTgaP
>>79 なんで自由主義と競争社会が同じものなんだ?
おかしいだろ
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 05:07:18 ID:dEDRO+Cg
偽善者の権化
>>71 >稼ぎ時のときに来ると収入が減るから空いてるときに来い
これは株主としても納得できる所じゃないのか?
ワタミが儲かんなきゃ、株価も下がるし配当も減るんだから。
いくら利益上げても国内に金が無いわけだwww
>>85 稼ぎ時にどんな接客してるか普通の客の振りしながら見ないと駄目だろ
どんなに忙しくても接客の質が落ちてないか、注文と提供が完璧か、片付けが迅速か、、、、
暇な平日にいかに沢山の客を呼び込むかが企業の力の見せ所。
>>87 >稼ぎ時にどんな接客してるか普通の客の振りしながら見ないと駄目だろ
なら身銭切ればいいじゃん。
そこで株主優待券出さないといけない理由はない。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 06:06:55 ID:Dd8BPhYG
この社長は在日だったよな
さっさと北朝鮮にお帰りください
テレビに映ってるのに、部下をハチャメチャにどなりまくってた。
そんな奴の店には行きたくない。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 06:33:12 ID:+h849IBb
この人、佐川で1年で300万の種銭作ったってのが自慢らしいが
あの当時の佐川ならすぐ60万〜110万いくし
第一使うヒマ自体がないので、気付いたら貯まってるという簡単なことだけど。
絵本なんか出してる暇があったら四川に粉ミルクでも配れや
印税は犬作先生に捧げます。
すごく客に優しい店を作る人だと思ってたけど絵本はやり過ぎ。
そうかそうか
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:21:35 ID:DYE/K49r
子供たちも結構だけど、まずは社員を幸せにしてくれよ
この人の会社みたけど、ゾッとしたね。俺はこういう殺伐としたところでは
食べたくない。何であんな偉そうなんだか。
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:28:12 ID:mz/Mx507
社長が本業以外に手を出し始めると会社が傾くというからな。
たとえ本業と関連性がある事業でもね。
特にこういう一代で築いて急成長した会社ってのは
社長の目が届かなくなると、あっという間に崩れることが多い。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:32:46 ID:eOuaa/2v
殆ど全ての企業のトップが在日だと思っている奴って何なんだ。
成功者に対する妬みから来ているのだと思うが、
朝鮮系は日本人より優秀だと言っている事と同じだと言う事に気付いていない。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:33:08 ID:7hM4XRU7
マジメに居酒屋だけやっとけばいいものを
教育だ福祉だと言い始めると胡散臭くなる。
自分に酔っていることに気がつかないのか。
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:36:38 ID:WksJkNKU
ブラック
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:39:57 ID:hlHISH3K
だし巻き卵ちゃんとかでてくる?
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:42:12 ID:IGBRrvzC
カンボジアの子どもより
まずは自分の会社の社員の待遇と福利厚生を
とうにかした方がいいんじゃねーの?
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:46:33 ID:OMz3xm+B
なんで金持ち=人間としても立派で教育者
となるんだ?
ただの守銭奴で社員を奴隷のように働かせてるだけだろ
金持ちに都合のいいように動く子供に教育したいだけだろ。
マジ糞。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:51:06 ID:nejtm8fd
この人はどこへ行こうとしているのだろう〜
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:55:01 ID:3os4CJS/
人妻を寝取って嫁にしたらしいな
店も人間性も最低だ
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:55:36 ID:jKriXhGl
此の勘違いはどうにかならんのか?
>>107 レズでしかも既婚女性を狙うとはとんでもないリビドーに満ちた女だな
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:58:13 ID:+bw6d1tB
こういうことすると
一気にうさんくさくなる
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:00:06 ID:U9gT2Sfb
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:03:49 ID:6q+ENuk+
>>105 創業経営者って行き着くとこまで行くと教育に手を出す
東急、トヨタ、ダイエー・・・でもワタミはちと早い気がする
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:06:02 ID:mJo27lpP
「社長」が「絵本」で「教科書」
どれだけ上から目線で、どれだけ手前の考え押し付けなんだよww
社員の人ら、ご苦労様です。。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:08:43 ID:EicgSn+n
ってか、あの通しをなんとかしろ!
キャベツ半分丸ごととか・・・
どこの半島の料理だよ
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:08:58 ID:sLQDopBf
無人島Wii?
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:14:02 ID:pd6OKcFn
汝の隣人を愛せ、社員がかわいそうだ。
マーチ出身者の星です
明治大学でもこれだけできるんだぞっていう
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:17:21 ID:+bw6d1tB
>>118 アホか
無教養人間と思われるのがオチw
所詮明治か
>>119 お前はその明治に勝てるような人生なのか?
渡邉 美樹(わたなべ みき、男性、1959年10月5日 - )
ワタミ取締役社長・CEO。学校法人郁文館夢学園理事長。神奈川県教育委員会教育委員。
政府教育再生会議委員。
学歴は神奈川県立希望ヶ丘高等学校、明治大学商学部卒業。学位は商学士(明治大学)。
1年間佐川急便でセールスドライバーとして勤務。
1984年 経営不振のつぼ八店舗を買い取る形で、フランチャイズ店オーナーとなる。
1987年に「ワタミフードサービス」と改称し独立。
ワタミグループは就職ブラック企業として常に名前が挙がっている。
2006年10月、日本政府の教育再生会議委員に就任。
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:25:29 ID:+bw6d1tB
>>120 勝ち負けというより人間的にどうよ?ってことだからなあ。
「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」
渡邊美樹 ワタミフードサービス社長
こんな「勝ち」は浅ましい
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:28:03 ID:eajWDUQS
なんかこの人うさんくさいんだけど何者なの?
今までの経歴は?
>>122 > 勝ち負けというより人間的にどうよ?ってことだからなあ。
お前は人間的にどうなんだ?
然るべき地位について社会貢献してるか?
5月18日朝の THEサンデーでコメンテーターとしての出演で四川省大地震の救助に関する発言
「今、中国で日本に対する期待が高まっています。これは中国との友好を深める絶好のチャンスです」
という旨の発言を嬉々としてされておられました。
(必死の救出、あるいは死者捜索の真っ最中の時期です)
所詮は折口、堀江と同程度の人間でした。
こんな人間が教育政策に口をはさむことに日本の未来の暗さを感じます。
気持ち悪いよ、コイツ
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:31:21 ID:+bw6d1tB
>>124 明治を馬鹿にされたのがそんなに気に障ったのかw
彼の事業を「社会貢献」って言うならそうなんでしょうねw
がんばってください。ボクには到底まね出来ません。
満足したかい?
>>127 お前は人のことをとやかく言えるような人間じゃないってことだろ。
叩き上げの社長なんて往々にしてこんなもんだ。
人に使われているような短い物差しで計っても意味がないってことだ。
批判するならお前も企業を起こして同じくらいの成功してから批判しろ。
ちなみに俺はこの社長は嫌いだけどな。w
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:37:52 ID:Z4J0OdyQ
高橋がなりにしても、佐川急便あがりはどういうわけか
人助けとか福祉とかに行くな。
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:38:39 ID:+bw6d1tB
>>128 それは政治批判に
政治家になってからやれと言っているのと同じだろうがw
たかが床屋談義の2chになにムキになってるんだ?
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:42:25 ID:XpvEooVn
神戸の震災の時も構わずお店を営業させてたそうで
要は守銭奴
本当に胡散臭い
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:43:57 ID:pd6OKcFn
成功したから物事が分かってるような上から目線でトンデモ発言するから
便所や奥田やこいつの会社のアンチが増えるんだろうな。
明治大学→佐川急便→居酒屋オーナー
あこがれの成功ソルジャーですね
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:48:59 ID:ZLZkjV6z
「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」 は、
「この国は中途半端な社会主義なんです。」 と合わせてだろ。
利己的な政治家・役人に対する批判だ。
文字通りなら、生活保護を打ち切られての餓死なんかもあるし、
ネットカフェ難民やホームレスに落ちた人が這い上がるのは困難。
フリーターや派遣だって極めて厳しいが、
政府は、外国人労働者を増やそうとしている。
全体を読まずに一部分だけ取り上げて大騒ぎって、
朝鮮人みたいな恣意的な批判はズレてるぞ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:57:44 ID:Z4J0OdyQ
そうだよな
折口会長もホリエモンも
マネ虎の謙虚ライオンも中古車屋もみんな消えていった。
残っているのは
このワタミ社長とゴミ屋の九ちゃんくらい。
この人は苦労人だから簡単に消えそうにないな。
「金持ちの道楽」という言葉が真っ先に思い浮かんだ
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:19:49 ID:Hr80FEs1
渡辺教の教祖だな
外食とか宗教導入して洗脳しないと
やっていけない産業
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:22:18 ID:L1jOfc1B
なんだかこの人も、良い人ぶって売名行為ばかりが目について、胡散臭いんだよねー
現実には、お金無いのか?選挙に出たいのか?
いろんな事に手を広げ過ぎだよ、顔が異常ににでかいし
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:30:38 ID:ZaOJJsHF
お願いします、これ以上母校の評判さげるの勘弁してください。
まぁもともと下がるような評判もありませんでしたが
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:36:55 ID:4bKBowe+
スゲー これで教科書問題も解決だ!
危惧するのはこいつの語る「奉仕」や「道徳」自体は
大切な価値観だが、問題はそういった価値観が
すべて劣悪な労働条件を覆い隠しかねないこと。
>>85 いやまあ納得できると思うよ
納得してるからホールドしてるわけだし
実際来るのは株主じゃない人間が金券ショップやヤフオクで優待券入手してくることが多いってことも言ってた
なので、店に来れない株主へも優待券を自分のところで作ってる野菜とかに交換できるようにしたりとか工夫はしてる
昨日優待券届いたけど実際もうヤフオクにいっぱい出品されてるしね
>>87 そんなに忙しいとこ見たけりゃランチやってる店に入ってみればいい
平日でも混んでるよ
ヤフオクなんかに流しても半額くらいにしかならないからランチ6回食ったほうが得した気分になれる
ただランチやってる店少ないんだよね
なぜ成功した経営者って教祖化するんだろうな。
経営の「神様」をなのる松下幸之助の悪い影響としか思えない。
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:59:42 ID:MsphZSfx
渡邊の辺を邊に拘るところに
こいつの出自の怪しさを感ずる
★ワタミ・和民・坐和民(ザワタミ)・海鮮処 和民市場・和み亭・ゴハン・然の家・T.G.I.Friday's・わたみん家・ワタミエコロジー・ワタミファーム・ワタミの介護などを運営するワタミ株式会社(2004年創価大学の就職先5位)
>>146 正直仕事上で人の名前の漢字を間違う奴は信用できないね。
俺は斎藤だが、斉藤とか書いてよこす奴は心底軽蔑するよ。
この人とOKWaveの社長はどうにも気持ち悪い
ここは今話題の「名ばかり管理職」店長は大丈夫なのかw
退職金も無いんだっけw 酷い噂しか聞かないがどうなのw
宗教団体みたいな手法で社員を管理してるの?
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 14:22:22 ID:YbwcMpMr
たくさんの''錆残''を集めよう。
昔働いてたが、お偉いさんが893でした
おいおい、氷河期の俺の知り合いでここ行った奴ら
みんな見限って辞めてったぞw 社員を幸せにしてやれよw
>>148 紛らわしいんだよアホ
斉藤
斎藤
齋藤
齊藤
斎籐
齋籐
齊籐
済藤
これに「異体字」も含めたら何十種類にもなるだろ
全部簡単な「斉藤」で統一しろバカ
電話で「マササイトウのマサです。あっいえサイトウです」って言われてもわかんねーよプオタ死ね
>>154 異字体とか以前に斉藤と斎藤は全然別物だ。
人の字を間違っても誰も何も言わないと思うが、評価を落とすだけだぞ。
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 14:57:09 ID:WFMiLBnF
もしかして食べ残し他の客に出したりしてないよね?
ここ読んでると糞会社みたいだな
そんな所の社長が絵本だしてもw
中国や東南アジアで児童労働者を搾取して原材料作ってるくせに
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:12:13 ID:ZaOJJsHF
>>155 自分の会社の正式書類(給与明細とか保険とか)で、字を間違われた
俺ほどじゃぁない。さすがに公的書類は嫌なんで後で直させたけど。
ー゚)b もっと気を大きくもとうぜ
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:21:47 ID:GbAlD6RZ
>>101 そうだよね
高杉良が好きで本集めていたら
この人と東冷の社長マンセーがあって、見たんだけど
ワタミの社長の本だけは速攻でブックオフに売りに行ったw
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:37:25 ID:UbcGtqvZ
こんな人間の描いた絵本を子供に読ませる気が起こらん
>>155 ご先祖が斎場の仕事をしてらしたんですよね?
確かに斉とはまったく違う意味です。
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 16:12:55 ID:bo9FiKLk
>>155 字を間違えられていい気はしないが、それくらいで人を軽蔑する
155の心の狭さを軽蔑する。
>>154 > 電話で「マササイトウのマサです。あっいえサイトウです」って言われてもわかんねーよプオタ死ね
ワラタ
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:11:44 ID:T1aj5LOS
>>143 ワタミの経営する学校がその劣悪な労働条件なんですってね
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:15:04 ID:AVnLbUeH
テレビとかで見る限り言ってることもやってることも別に嫌いではない。
でもなぜかブラック企業の匂いがぷんぷんする。
「どの社員よりも人一倍働いてる」のはわかったので「どの社員より人一倍給料が少ない」も
実践してください。受け取るはずだった給料は社会貢献に回されるはずだから本望でしょう。
出版の世界では名前貸しは常識なんだよね。
>>165 黒塗りの高級車で学校に来るそうだ。
学校の理事長としてはどうかと思うね。
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 富士ソフト[FSI]
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
63 印刷業界(DNP・凸版・共同除外) SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界 下位信金業界
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 14:33:46 ID:ayL7PkqK
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 15:24:38 ID:ON+qjLhY
社員を幸せに出来ないで子ども向けの本なんか書くな
カンボジアに必要なのは夢じゃなくて「社会インフラ」
井戸掘りの資金を送ってやれよ
夢があれば何でも出来る?
坊ちゃまは、一度現地で生活してみなさい
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 15:30:16 ID:an1IZ3pQ
ニートにぼろくそ言われる社長もかわいそうに。
>>168 名前貸しはまず中身があって、箔付けに著名人の名前を借りるわけだが
この場合はまず名前ありきで、ゴーストライターを起用したクチだろう。
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 21:19:01 ID:bQiD0KOc
>>172 やっぱり社員や、理事長をやってる学校の教員は幸せじゃないんだな、
この会社・・・
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 05:36:15 ID:2fplyl8k
>>174 いや、こういうタイプは本人が書いてるw
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 01:21:13 ID:NdOMJ7JQ
この間、美樹が店に来たよ。基本的にいい人なんだろうけど、
自分が4年間、一日3時間睡眠で働いたという基準で、社員やアルバイトを見ないで欲しいよね。
いまは現場は部下に任せることになってるんだけど、潰れる社員が出ることは許せないわ。
もっと色々な働き方をさせて欲しいし、カウンセリングなんかに力を入れて欲しいね。本については全部自分で書いてるよ。
滅茶苦茶勉強してるから自分で書く力はあるんだよね。あと稼ぎについては、将来的には殆ど他人の為に使うと思うよ。
息子たちにも楽させてないし。ただ日本の為にどれだけ使うかはわからないけどね。ちなみに日本の学校は私財を投げ打って買って、
自分の利益にはしてないよ。
その分、社員たちは働かなきゃならないんだけどね。それでも社員の大半が、美樹好きや、美樹信者だから支持してる人が多いよ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 01:22:52 ID:j+Dmy6Kl
そりゃ、犬作だって絵本は出すんだしw
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:01:29 ID:PgqAufJN
カンボジアの子供を助ける前に自社の社員を豊かに
してあげなさいよf^^;
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:11:03 ID:zlSKGPyw
偽善者にしかなれない経営者
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:13:40 ID:jAuXUbMA
まずは社員に還元してやれよw
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:14:56 ID:LvdFoWxt
後ろ暗い奴って、得して文化活動したがるよな
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:20:57 ID:gSc1F93A
たかが居酒屋の社長風情が何言ってるんだか。
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:42:17 ID:8e5J8TYv
労基署に訴えた人の解雇を取り消してからいいかっこしてください
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 14:15:05 ID:TE9GkRR2
ワタミフードサービスの社員から「労基署に行くような人は企業にとってリスク」と退職を迫られた
>>35 社長の肖像画や銅像、あげくの果てには記念館があるような会社も同様だ。
>>188 こういうのをネタに夢も希望もない絵本を作って欲しいな。
高杉良と佐高信の対談を読んでのけぞった
「日本で評価できる経営者」
一位が和民の社長で、二位がキャノンの御手洗
日本のサヨクがとことん腐ってることがよく分かった。
「アジア、中国との連帯」とか言いつつ左翼に愛想振りまいてれば
そこで働いてる奴が、過労死しようがワーキングプアに陥ろうが
そんなことはお構いなし。
貧乏人はサヨクを支持してはならない。極右を支持しよう
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:04:27 ID:IZrjVyi5
女みたいな名前して、やることがエグいよね。
ぶっちゃけ、油断もスキもないよね。
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:06:22 ID:5DfVAO/m
こういう外向けにニタニタした社長ほど、
内部の社員を人間扱いしないのが多い。
<ワタミ>バイト217人に未払い賃金1280万円支払う
6月1日20時28分配信 毎日新聞
「ワタミ」(東京都)の子会社で居酒屋「和民」などを全国展開する「ワタミフードサービス」(同)が、
勤務時間を少なく算定していたとして、アルバイト店員計217人に総額約1280万円の未払い賃金を支払っていたことが分かった。
ワタミによると、06年9月にフードサービス社が北大阪労働基準監督署から一部店舗での勤務時間の不当算定に関し、是正指導を受けた。
その際、同監督署の指導で「和民香里園駅前店」(大阪府寝屋川市)など府内6店について調査し、
アルバイト店員の勤務時間を30分未満は切り捨てていたことが判明。6店の計60人に、未払い賃金約400万円を支払った。
同社はさらに昨年、全国約400店のアルバイト店員約1万2000人を対象に過去2年間にさかのぼった実態調査を実施。
41店157人に対し賃金未払いがあることが新たに分かり、約880万円を支払った。
ワタミ社長室は「時間管理が十分ではなかった」と説明している。【長谷川豊】
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:11:36 ID:6Giv5SB1
おいおい絵本書いてる場合か
何がしたいんだよ。
芸能人になりたいのかよwwwwwww
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:30:14 ID:NfEVy6os
ワタミが残業代を真面目に払ってたら経営の
根幹を揺るがすぞ
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:39:38 ID:YTNy7DVS
196に同意します。アルバイトにしろ正社員にしろ
正しく賃金を支払っていたら経営の根幹を揺るがします。
つまりほとんどの場合賃金を正しく支払わないから
経営が成り立つわけです。
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:00:19 ID:XxrTpWMl
「地球でたったひとつの教科書」って、題名からして独善的ですね。スターリンやらヒトラーなど歴史上の独裁者と同じ心性の持ち主のような気がします。
教科書なんて書いてる暇があるなら自社の労務対策をした方がよろしいかと。
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:12:36 ID:FsWlvFcx
こいつの好感持てるところは自分で自社をブラックみたいに言うところ。
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:29:00 ID:ll/ySAyR
先ずは給与をきちんと払え。余興はそれからだ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:36:28 ID:N4gi6cxQ
この男はいろいろと首つっこんでるよな。
やたらと妙な政府の委員とかになったり。
裏で物凄くワルさしてそう。
スマートにみせかけてるが、結局マネーの虎の南原とか高橋がなりと
同じ穴の狢。
案外、折口よりたちが悪いかも。
絵本の描いてる裏の顔はバイトの給料不払いとか
訴えた報復クビって相当の悪だよコイツ。
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:44:44 ID:EmzL0RBV
心配するな
みんなこいつがクズだと知っている
ミキティの書いた絵本を買う人が社員以外想像できないでしょ?
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:44:59 ID:N4gi6cxQ
女の従業員とか
みんなコイツにバックでやられてそうw。
なんだよ、この読売の提灯記事は。ワタミからタダ券でももらったか。
ワタミのタダ券なんて要らないだろ。ゴミになるだけだ。
多分、広告料その他で釣ってると思う。
このオッサンとコムスン(だっけ?)の折口が
被るんだけどw
どっちにしろ胡散臭い顔してるな。
車椅子の老人押してる写真なんか、そのまま
崖に突き落とすシーン想像しちゃうものw
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 01:10:53 ID:WvqVs2lw
そんな事より残業代を正しく払いましょう。
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 01:42:20 ID:GQ3hF5Jc
皆さん配給の時間ですよ。沢山お召し上がり下さいませ。
286 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2008/06/01(日) 10:38:08 ID: Qb87nv5i0
居酒屋の事情
> チラチラとしか見てないので正確な所は分からないのだが、今朝サンプロに居酒屋が出て居て、
> 農業の株式会社参入や大規模農業の話をしていた。
> 何でも、フランチャイズににしてやれば上手く行くんだとか・・
> それって農協を自分でやりたいって事か?
> 流通ラインを抑えてるからそれを梃子に有利な立場で農業生産物を手に入れたい
> 全て自分がコントロールできるようにと・・
> こんな事を本気でやったらコンビニFCより酷い惨状になりそうな気がするんだが
> 居酒屋はもういくつかの大規模農場をも始めているよ
居酒屋に入れ智恵したのは死んだ松岡だ
資金源にするつもりだったのさ
同時に、農村の徹底破壊と農中の資金吸い上げを改革と称して進めるハラなんだ
だから、安倍晋三が元気になりだした
一説では、竹中とも手を組むらしいね
地域で工夫して新商品を出してもそれがパクられてしまう 銀行は融資の条件でいろいろな資料を出させるが、
それを横流しされてるとか 居酒屋の悪辣な手口を聞いたが知恵を付けてるのは組織と、
その手先の銀行支店長クラスだよ
銀行の支店長クラスが、融資を求めてやってくる企業の情報をどんどん流してしまう
特に飲食は場所で半分以上収益が決まるそうで、どこの場所が良いんだと言う話を
居酒屋に流せばあとは金で縛り付け、銀行や信金、信組が貸し渋りをする
さらに弱ってくればそれをネタに剥がそうとする 居酒屋は何とか今の政権に近づこうと、
ニート対策を考えて意見具申するハラらしいな それが通るとは思わないが、
さすがは自称”教育家”だよ ついでに言うと、居酒屋の後ろには大学の応援団出の国士崩れが付いてる
この人脈は意外なところで芸能ともくっついていてその先は菱だ
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 01:53:21 ID:KjQShgFg
絵本なんて、偽善する前に
法律を遵守しろよ。
絵本で金儲けか。
ハリーポッタでも狙っているのか。
えらそうなこというなら残業代きちっと払えよクズwwwwww
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 02:48:10 ID:oRwxboJ3
>>188 うわっ遵法精神ゼロかよ
こういうカルト企業は人間にとっても国にとっても背負いきれないリスクだな
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 02:56:04 ID:FTMDHib4
前から思っていたんだが、顔がモロにチョンだよな
洗脳もチョンの得意分野だし
宗教系居酒屋だな
>>83 まあな。だが現実はイコールだ。しかし皮肉なことにそのイコールをこの社長自らで成立させている。
つまり辛い現実はこいつらが作り上げたものだ。全く酷い話だよな。こんな筋書き、どんな脚本家にも書けない。
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 03:40:52 ID:lE5QbCZX
●居酒屋のオヤジが上場して文化人をきどる例。
典型的な成りあがりタイプ。眼の輝きが変&胡散臭い。
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 04:12:19 ID:N4gi6cxQ
裏社会でヘンな新興宗教やってそう。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 04:17:09 ID:IlQVg7he
まさに絵に描いたような胡散臭いヤツだなワタミ社長
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 12:36:04 ID:NTA6zvol
労働法を無視する企業は社会にとってリスク
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 13:09:50 ID:n4yRLDEa
絵本の売上をごまかしやしないかと税務署も興味津々です
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 13:22:49 ID:+yTDwRxb
仕事ないんだな。この社長。
暇だから絵本でも出版したか。
従業員かわいそすぎる。
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 13:38:14 ID:JlBQsazn
宗教居酒屋!! 洗脳されたい。上祐あたりといいコンビだな!
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 13:46:47 ID:wacCoUNW
本業そっちのけで日赤の広告に出ている奴と同類やな。
胡散臭い、わたなべ社長
グッドウィルと同じで
海外に高飛びか
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 15:05:54 ID:SMbihSW8
このオッサンは、社員をこき使いまくるイメージがある。
それでも社員がイヤにならないのは「夢」とか「人間的成長」とか言ってごまかされてるから。
それに気付いた社員から辞めていく仕組みだと思うよ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 15:16:04 ID:3PPdB8dg
有名人になりたいだけでしょ。
テレビに出たいだけでしょ。
社員、アルバイトは奴隷と
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 15:19:22 ID:z7tpU98O
ソフトバンクとかワタミとか、
どうしてもこうも内部はオゾマシイんだろうね
おおっとうまく表示されないや、自己認証かなんかでエラーが出るけど
そのまま有価証券報告書をワタミで検索すると、「従業員の状況」って
項目でみれるよ。思ったとおり労働組合は無いね。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:36:40 ID:aIdw/7X4
このスレ、N速報+よりも伸びがいいじゃんwww
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 21:15:27 ID:4aJ0jLWK
コイツ、配当が低いことを株主から指摘されたとき、従業員や消費者のことを考えたら配当なんてそんなに出せないって言ってたんだぜ。
おいおい、その従業員はどんだけ搾取されてんだよw
株主も従業員も蔑ろにし、それで消費者は潤ってるのか?
どうせ消費者もバカにするつもりだろ。
経営陣が肥え太ってくばかりだよ。
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 21:31:51 ID:OtOSdwlh
>>1 >「幸せになりたい」「友達を大切にしなさい」「うそをついてはいけない」……。
>「人を殴れ」という宗教はありませんしね。人間って、みんな同じ事を思っているんじゃないかな。
サービス残業はいいわけか。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 21:37:10 ID:knjOVIId
ワタミはさんとれー出資して、あそこの不味い酒はさんとれー。
モルツは許してやってもええが、あとは悲惨な酒ばっか。
あんなもん、ゼニもらってもいらんのばかじゃ。
しかし、さんとれーってうの酒造メーカーあかんな〜w
よくおかしい経営者が統治する企業にとって、JOCやら変なところに出資したり、
こういう変な本を出してイメージアップを図ってアピールするよなw
もちろん一流企業と言われているサントリーとて例外ではない。
(東北人は佐治の東北蔑視発言は忘れていないぞ。)
こんな金があるならもっと従業員のために使えばいいのに。
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:56:04 ID:LaZAY1OD
法律違反を会社ぐるみでしてるんだから
経営者も人事部社員も刑務所にぶち込めよ、早く。
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:56:31 ID:N4gi6cxQ
内部告発で解雇 居酒屋「和民」元パート男性が提訴
いよいよ化けの皮が剥ける。
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:08:13 ID:LEDuelQJ
元社員なんだけど、先月に「賃金の不払いがありました」と手紙がワタミ本社よりきて、
(4,000円くらいだったかな?)払いますんでサインして返送してくれだと。
まあ、とりあえずサインして送ったら振り込んできたわ。
バイトの不払いが明るみになったけど、実は社員の分もあったんよ。
しかも、不当解雇か・・・、見切ってよかったよ、こんな会社
最初は俺も洗脳されていて、気付かなくてさ
で、本当は誰が書いたの?
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:19:39 ID://KPlO0W
経営者の政治的・経済的『独占』は不公正な『労働契約』の強要を生んだ
(い)優越的地位を基にした、従業員差別、激しい賃金格差の強要
(ろ)『独占』を拡大再生産する為の、マネジメント
(は)殺しと破壊、脱法による利益追求の容認
このような組織状態は、北朝鮮やカルト教団に顕著に見られますが、
ワタミも同様でした。残念
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:25:32 ID:iph01x7K
経営者のマスメディアへの露出が激しく、企業のイメージ広告が過剰なところはたいていこんなんだよなー。
243 :
AKUTOKUKIGYOU:2008/06/02(月) 23:28:28 ID:1CYDUONG
【社会】「和民」で賃金未払い 217人に1200万円支払う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212273552/ > 1 名前:依頼 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★[] 投稿日:2008/06/01(日) 07:39:12 ID:???0
> 「ワタミ」(東京)のグループ会社で、居酒屋「和民」などを全国展開する外食大手「ワタミフードサービス」(同)が
> アルバイト店員の勤務時間を一部切り捨てていたとして北大阪労働基準監督署の是正勧告を受け、
> 217人に計約1200万円の未払い賃金を支払った。
>
> 一方で元店員の20代の男性が「内部告発への報復で解雇された」として、同社に慰謝料など約450万円の損害賠償を
> 求める訴訟を2日にも大阪地裁に起こす考えだ。
>
> ワタミによると、ワタミフードサービスは大阪府北部2店でアルバイト店員の勤務時間を1分単位で記録せずに
> 30分単位などで端数を切り捨て、賃金の一部が未払いだとして06年秋に勧告を受けた。
> 同労基署管内のほかの4店でも同様の事態が判明。同社は60人に計約400万円を支給した。
>
> 同社は昨年2月、全国400店余りのアルバイト店員約1万2千人を対象に内部調査。
> 北海道・東北2店▽関東15店▽東海2店▽近畿20店▽中国2店の計41店で切り捨てが判明し、
> 157人に計約800万円を支払った。
>
> ワタミの広報担当者は「労働時間の切り捨てはあってはならず、徹底できていない店があった。
> 全国の店舗ですでに改めた」としている。
> 提訴を予定している男性によると、労基署への通報は06年7月で、同9月に解雇された。
>
> ワタミフードサービスの社員から「労基署に行くような人は企業にとってリスク」と退職を迫られたと主張。
> これに対してワタミ側は「元店員の解雇理由は個人情報のため明らかにできないが、提訴されれば、
> 訴状を見て対応を検討する」と話している。
>
>
> 朝日新聞 2008年06月01日03時03分
>
http://www.asahi.com/national/update/0531/OSK200805310109.html
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:31:49 ID:EmzL0RBV
つ〜か、なんで居酒屋なんかに行くかがわからん
飯も酒も不味いし高い
さらに、雰囲気も良くない
それなりの店か、自宅の方が遙かに満足度高いよ
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 00:22:56 ID:Vm5kjelG
うさんくさいね・・・うん・・・臆面もなく人道主義を唱える経営者は
うさんくさい。裏で何かあるのを粉飾したいときに人道主義ばかり言う。
自分をカリスマ化したがる。
介護がやりたければだまってやったら?居酒屋とどうリンクするのか?
もともとの志向が違うわけだし。わからんね。
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 00:27:19 ID:Vm5kjelG
聖書いわく・・人の前で祈りを捧げる偽善者に気をつけよ。
って感じがするのだよ。だまって事業をやって評判がよいというより
まず社長がアドバルーンを揚げて自分をカリスマ化したがる・・・
のは偽者っぽいね。まちがいなかろう。
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 00:33:40 ID:DERAgybV
「地球でたったひとつの教科書」
賃金不払いのノウハウとかが満載なんだろうなw
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 00:54:28 ID:XP/2H9NP
たったひとつの地球を大事にする前に
たったひとりの従業員を大事にしろよw
なんか今度は訴えられてるぞw
教育再生委員会メンバーやったりしてるが、化けの皮が剥がれてきたなw
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:13:57 ID:gWE7gKCO
次期発売の絵本タイトル(絵で見る判りやすい搾取の仕方)に決定!
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:30:33 ID:dqTbEPMu
内部告発したヤツを消そうとすると
必ず天罰が下る。
偽装とか残飯使い回しとか、いろいろ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:46:59 ID:nPj8IAni
何が悪いって、渡邊みたいな奴は自分はいい人間だし、やってる事は
間違いないと思ってること。周りからみればオカシイのだが、いたって
本人は真面目。愛や市場原理、夢を語るのもナベなら
時給1000円にも満たないバイト君の30分切り捨てもナベ。
こいつ狂ってるな、完全病気だと思うよ。悪人面した悪人より
タチが悪いのがナベみたいなタイプ。
253 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:51:32 ID:jrVop1YD
未払い賃金は絵本で現物支給しますってオチですかw
賃金は全額現金で支払わなければならないの原則あるじゃん
現物支給などは本人の同意がないとできない
>>252 それくらいの無神経さと狂人度が無いと
創業者には成れないと思う。
一般人ちゃうからね。
狂ってるぐらいな迫力は必要、創業者ってもんは。
みきたんは、見かけがとてもいい。
綺麗な顔してるし女性にもモテルよ。
あのハンサム顔が曲者なんよ。
困ったもんだよ。
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 03:44:57 ID:dqTbEPMu
いくら外食産業が死んだっていっても
絵本デビューはねぇーだろ。
■あらゆる場面の「ありがとう」を集めにいきます。
社会貢献
より多くの人々の幸せへのきっかけの提供
「開発途上国の子どもたちに教育環境と教育機会の提供」や「環境改善の取り組みとして森づくりをすること」などをNPO法人を通じて継続的に支援しています。全社員の社会的責任行動やボランティア活動への参加を促進しています。
自分のところの社員をどうにかするのが先だろ。
またびびらせて社員の労働環境は厳しくなるだけってか?
店長も実際被害者みたいなもんだな。
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 06:20:02 ID:W/pIoOca
こんなところの社長がテレビで偉そうにコメンテーターやっているのが不思議
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 06:31:40 ID:DWpbQD9n
クソまずいワタミの料理なんとかしろってwwwwwwww
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 06:43:09 ID:U68Cn9JY
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 07:00:27 ID:JVCOC9xE
次ぎは、食品の使いまわしが発覚するのかな。
263 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 07:00:56 ID:knjVkCLf
これは悪質な冗談?
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 07:57:27 ID:KkmwfbGq
外食、小売、不動産。俗に言う3Bでしかも多店舗経営。
給与未払いもらしいと言えばらしいよなw
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 08:25:03 ID:yw9/vKWz
ブラック企業ワタミ
わたなべみき死ね
266 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 08:54:01 ID:zRyLi71a
ワタミとこのスレで暴れてる魚民が一緒にくたばりますように
ナンマイダ、ナンマイダ
267 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 08:58:44 ID:LUFGOewF
慈善事業やってるフリして ワタミは、給料未払いで
労基に行ったら クビだと云うし だいたいこういうヤツはロクなことない
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 08:58:49 ID:06Z74E85
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 09:59:56 ID:geC461Up
>>1 > 「幸せになりたい」「友達を大切にしなさい」「うそをついてはいけない」……。
> 「人を殴れ」という宗教はありませんしね。人間って、みんな同じ事を思っているんじゃないかな。
「給料はやるな」とか「労基署に行く奴は解雇」というのは何処の宗教?
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 10:05:03 ID:Gge/9GEW
株主に優待券を配っておきながら、「使うな」と公言している社長はどこの会社だろう?
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 10:05:45 ID:y2ylIOxU
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 11:52:09 ID:s/AKBqte
この人の絵本て鶴太郎の絵に通じるものがあるな。
そんなに褒めてもらいたいんかと。
企業家は金だけ稼いで入ればいいんだよ。
274 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:10:12 ID:7OmS0RmQ
有名になりたいです。
テレビにもいっぱい出たいです。
見逃して下さい(ノ_・。)
うさんくささが尋常でないww
数年前、店長会議を取材した映像があったけど、
店長を吊るし上げまくってたな。
277 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:25:49 ID:kiExovMr
鶴太郎は軌道に乗ったように感じられない。
テレビ的にはジミー大西と同じ扱いじゃね?
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 19:17:05 ID:gcV/hsCF
店ごとに購入のノルマはあるのかな?
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 19:18:25 ID:/kTwAS0W
まずはちゃんと給料払って!!!
ネットのない時代だと提灯本がワンサカと出版されたが
今そんなことをやったらネットで袋叩きにされるので
自画自賛の出版するしかないと。
281 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 19:39:36 ID:XLndt/gr
「(株主や従業員をぞんざいに扱おうが)、社会貢献活動やボランティア・NPO支援に積極的な企業」
>>>>「(社会貢献活動やボランティア・NPO支援には消極的だが)、株主や従業員にきちんと対応する企業」
という評価付けで、
福祉や教育、環境、国際交流ネタで社会貢献活動やっていたら何でも礼讃な、マスコミの報道も鬱陶しい。
本業でまともに活動することが社会貢献だと思うが。
>>1は読売新聞の記事だが、
ほかにも、村山工場の閉鎖など従業員首切りに必死な時期に、NPO活動している大学生に奨学金支援なんて
道楽やっていた日産自動車に、朝日新聞が「企業市民賞」あげていたよ。
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 20:15:48 ID:06Z74E85
お問い合わせ頂きました、給与関連は、ワタミ株式会社の人事部が窓口をさせて
いた
だいております。
以下の情報をご返信ください。
人事部よりお電話させていただきます。
・ 氏名
・ ご住所
・ お電話番号
・ 所属店舗
・ 在籍期間
・
ご面倒でも宜しくお願い申し上げます。
〒144-0043
東京都大田区羽田1丁目1-3
ワタミフードサービス株式会社
店舗管理課 渡辺 保明
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 20:55:16 ID:qHzwJimi
時間外不払い 乙
284 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 20:55:23 ID:WAQL7o4G
一店舗あたりの購入ノルマはあるんですか?
なんか問題出してるよね
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 21:00:17 ID:hMb1c2RW
そうかそうか
287 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 21:05:37 ID:TxZBbnun
>>284 ノルマ買いで売上ランキング上位→書店で加速度的に売上増
って今日のNHK総合「クローズアップ現代」ですかw
288 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:53:37 ID:x6/AdZ0r
で、本人の弁明マダー?
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:58:38 ID:j4tw9Sp1
告発者は首なのにね。
290 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 23:04:37 ID:yLrkQtic
291 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 19:23:00 ID:D34Mv4CN
292 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 19:48:03 ID:HM5pc2oa
酒臭い絵本ですね。わかります。
自分に酔いすぎ
294 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 20:04:18 ID:zXApHdsL
295 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 21:12:59 ID:j6BYaSOi
どの面下げて本なんか出してんだよ恥知らずが!
オマエが偽善者ということは周知の事実なんだゾ、クソ野郎
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 21:52:03 ID:tTw32qaL
売れない本は全て返品されて裁断にかけられるんだってね
地球市民が書いた絵本か
298 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 13:42:04 ID:S6q7kkmk
299 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 21:41:20 ID:qYH6Zwjq
金正日の政治的・経済的『独占』は不公正な『社会契約』の強要を生んだ
(い)優越的地位を基にした、国民差別、激しい格差の強要
(ろ)『独占』を拡大再生産する為の、法律整備、行政運営、司法
(は)殺しと破壊、脱法による利益追求の容認
一方、ワタミは
(い)優越的地位を基にした、従業員差別、激しい格差を強要
(ろ)独占的地位を拡大再生産する為の、マネジメントを実行
(は)脱法による利益追求を容認
従業員が当然受け取るべき給与を不法に収奪し、利益追求を行っていた。
従業員の異議申し立てに対し、不法に解雇
これでは、北朝鮮の収容所送り、粛清となんらかわらないではないか。
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 21:44:15 ID:BVsv+C2q
社員の幸福すら実現できない経営者のすることじゃない
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:37:14 ID:ZmmDbxTh
>>300 それ以前に、過剰な自画自賛PRをすること自体が(ry
302 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:40:15 ID:vLQsaPVP
夢を建前にする、奴隷商人。
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:45:08 ID:xNDaKdCg
渡辺さん大変だよね
美味い食いモン安くしてDQNに食わせて
どこに行っても勤まらないDQNに仕事を与えるばかりか礼儀を教えてやっているのに
こんな返り討ちをされてw
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:48:59 ID:sGQ0svEd
No.1とかonly.1という題名は良くないよ
大人なら、教育的によくないことはわかるはず
万人が、キミの価値観に賛同できるわけじゃないんだぜ
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:50:10 ID:sGQ0svEd
>>303 自炊してみ?
いかに体に悪くて不味いものを食わされてたか、わかるよ
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:59:30 ID:bTM+VXcA
>>1 > 舞台となっている島「ウィー」は、一つの地球をイメージしていますが、
そこには労基署はないんですよね?w
307 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:34:31 ID:pTHOOJCe
816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:12:51 ID:/fEEitlW
なんかカルト団体の経理担当みたいな顔をしてる。ナンバー2か3みたいな
教祖の脇に座ってて、実権を握ってるのはこいつみたいな強面の脇って感じ
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:58:35 ID:rnc1GdAc
>>305 無理です。
自炊しようが、何しようが
グルソーとシュガーに毒されたひとには
一生かかっても味は判りませんw
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 23:23:31 ID:al703L/h
逆らう奴はクビだw
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 23:40:17 ID:ulUdD+iw
いいから給料ちゃんと払えよw
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:48:27 ID:TsSgr3Yv
居酒屋は新橋のオヤジ相手に商売してればいいんだよ。
身の丈にあった経営しろよ。各店舗ごとに成績優秀な店には
店長他バイト諸君にも、特別手当あげるとか、いい意味で競いあり
まず、社員を大事にしろよ。
やること、いっぱいあんだろ。
テレビ出て、偉そうな能書きたれてる場合じゃないだろ。
ワンマン社長が落ち始める直前にやりそうなことやりだしたな・・・
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:34:46 ID:K2K5fXFO
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:39:54 ID:JF/UjpNE
「たったひとつの内部告発」って本に改めろ!
ただの居酒屋の社長が・・・
316 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 23:10:59 ID:3cB3CXqb
そうか、がっかり。
317 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:54:08 ID:yJg4G28k
>どんな国、どんな肌の色、どんな宗教でも、みんな思うことは一緒なんですよね。
>「幸せになりたい」「友達を大切にしなさい」「うそをついてはいけない」……。
この時点でダウトだな。「嘘はバレなければいい」「バレても開き直ればいい」という連中が
日本の隣に十数億居る。
318 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:03:44 ID:dpC0k0rH
ワタミの社長は佐川急便時代に腰を悪くした
というのは本当ですか?
ここまで胡散臭さを出せる奴はそういない。
この人ヤクザじゃなかったっけ?
321 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 10:46:36 ID:TViTK0XK
これ釣りだからな
現在のワタミでも社員、アルバイトの勤務時間を捏造している。
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 10:52:23 ID:R4Fn2Grl
和民を実質的に支えている創価はこの本を支持していない。
324 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:31:56 ID:QvLwDeG7
偽善
325 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 13:35:49 ID:e+95S6mS
もう例の一件以来、売名にしか見えないよ。('A`)
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:50:19 ID:kdzxTNy3
社員を奴隷として育て上げて、しこたま自分の財産を増やすことばかり考えている。
彼らを草木同然のように扱う
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:02:09 ID:jYU6oxSE
子持ちの社員に無理やり押し付けて、10冊ぐらい買わす。
インチキ教育論より、自社の労働者の事を考えろ。
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:26:39 ID:YVsbj3BY
とりあえず給料まともに払ってやれよw
330 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:22:00 ID:HBN0Eil6
>>328 それカルト書籍のさばき方と同じじゃん…
>>16 げえええ
どおりで不味いとおもったわけだ。舐めてるわー
つーか犯罪じゃないの?
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:29:37 ID:NuMhpWhh
ガキを啓蒙して将来自分のいいようになるのを企んでいるのだろうか?
333 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:38:39 ID:Vt0XaTWl
従業員は強制買読 気の毒に
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:48:30 ID:yb22nSpn
なぁに、そのうち足元すくわれるぞ。
地産グループの竹井博友とか
先例は枚挙に暇がない。
335 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:56:00 ID:31pq3+Yp
いいタイミングだな。
こいつ、恥ずかしいって知ってるか?
336 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:02:24 ID:Y3p4QyZJ
事業と屏風は広げ過ぎると倒れる。すぐれた企業というのは一芸に秀でているものなのです。
>>100 さすがにそんなことは思ってはいないが、朝銀への公的資金投入1兆4千億円分
(在日一人当たりで233万円分)の不良債権が帳消しになったことで、日本全体が
不良債権で苦しんでいた時期に、在日の起業家が相当有利になったのは間違いない。
338 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:32:53 ID:/TJUHNJB
「地球でたったひとつの錆残」
339 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:18:47 ID:/lJHCFG3
さっき、関西テレビのニュースを見たが、賃金不払いを内部告発した従業員の解雇事由が告発したことではなく、
店長への暴行だと渡邉が答えていたので、氏ねと思った。
善人面せず、最初から汚さ丸出しの折口や猿橋の方がマシだと思った。