【ITコラム】最近の「MS-IME」は目に余る…よろしい、ならば「ATOK」だ(ITmedia) [08/05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
658名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 00:27:25 ID:/d/f0Zq5
>>657
そんなもんあったのかよ。
フリーの辞書しか使ったこと無いよ>医学辞書。
659名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 00:39:47 ID:H4XyyBd3
俺も「ATOK?なにそれ?w」と馬鹿にしていたが、携帯に搭載されたATOKの使い易さに惚れてPCでも使うようになった
ATOK搭載携帯はもっと増やすべき、つーか業界標準にすべき
660名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 03:09:59 ID:CEyo1+2m
ヲタは

「IMEに金かける奴の気が知れない」と言うのが決まり文句。

うるせーハゲブタ
661名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 06:04:31 ID:m6961cJX
この板で仮想敵と戦うのはやめろ
662名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 07:04:34 ID:3EJ1rN19
もうアンインストールしちゃったけど
それほど変換効率がよいという印象は受けなかったよ。
ただインターフェースは思ったより違和感がなかった。
望むならMS-IMEに近いキー操作が指定可能になってるからね。
この点は素直に評価したい。
663名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 11:06:15 ID:ABeQdvRE
設計屋としては、ATOKは別売りの土木・建築辞書がとても優秀で助かってるな。
対訳までできるし、他のIMEには絶対移行できない。
664名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 12:15:56 ID:bhUEWnPA
最近ATOKに入れたNHK用字用語辞典がお馬鹿になってきた。
665名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 12:23:11 ID:HXOixhIa
少なくともMS-IME2003くらいまではそんなにATOKが優位だったということは無いと思う
特定の文章の変換をあげつらってセンセーショナルにATOKをアピールするようなことを
してたけど常にintelが勝利するベンチマークテストみたいな不合理性を感じた

MS-IME2007以降はしらん。酷いという人間が増えたから本当にヤバいのかもしれん。
666名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 17:15:48 ID:HkUBSXxo
ATOK2008なんだけど、IE7上だと登録単語が変換できない。 
クソソフト。
667名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 17:19:24 ID:Z0sFxYxj
>>666
たしかにIE7は糞だな。
668名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 17:47:14 ID:D35rr/+M
>>667
Windows Updateをかけると、ATOKからMS-IMEに強制的に切り替えちまうのな
元に戻そうとしても、隙あらばMS-IMEに変えようとする
なんとかならねーのか? ……ならねーんだろうなー
669名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 18:54:05 ID:Ek6iCDwB
>>665
MS-IMEは2000あたりで、まぁ使えるレベルになったんだが、また退化したのか。
SocialIMEが最近賢くなってきてるんで、試用のつもりがずるずる使ってるんだが、
そのままにしようかなぁ。
670名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:08:02 ID:V4K2HvNT
>>668
MS-IMEを削除しちゃえばいい。
671名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:47:56 ID:lfQ7ZYNX
windows updateってsp3に自動でアップデートしてくれないのか
672名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:56:07 ID:Z0sFxYxj
>>671
そんな恐ろしいことは止めてくれ。
673名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:30:37 ID:/UhskOAy
>>671
そんな恐ろしいことは止めてくれ。
674名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:32:58 ID:wpfCjeoR
>>671
そんな恐ろしいことは止めてくれ。
675名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:34:33 ID:m2drcZvs
>>671
そんな恐ろしいことは止めてくれ。
676名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:36:20 ID:H/dujm6y
損な恐ろしいことは病めてくれ.

IMEですけどなにか
677名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:39:49 ID:/UhskOAy
孫な恐ろしいことはヤメテクレ  By ドコモiPhone交渉担当
678名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:41:42 ID:GDU0vxxB
>>671
そんな筑ろしいことは正めてくれ。
679名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 02:51:30 ID:CqRRCjLz
前にこういう流れに便乗して同じコピペ1回だけ貼り付けたら
予想以上に続いて規制議論にスレ立って規制されたあげく
プロバから手紙来て注意受けた
680名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 02:57:37 ID:Sk7sS4E2
そんな恐ろしいコピペは止めてくれ。
681名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 05:41:34 ID:KN+AP1jr
>>664
辞書ユーティリティを起動してユーザー辞書の中身を整理することを強くおすすめ。自動登録単語も表示させてね。
「こんな単語は自分が登録した覚えがないし、登録されていないほうがよい」単語がずらずら出てくるかも。
(学習データはNHK新用字用語辞書自身ではなくユーザー辞書に記録されるよ)
682名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:07:25 ID:5K7A+Ejd
昔、Macでことえりを使ってたけど、ATOKを買って入れたなぁ。
その後、Windowsに乗り換えてMS-IMEを使うようになったんだが
IMEがアホ過ぎて笑った。
Windowsダセーって。
683名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:59:28 ID:zhyzshTM
>>682
「昔のことえり」とMS-IMEを比較しなきゃダメだろ。
684名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 19:13:16 ID:pGYSP5xU
ことえりは比較対象外だろ。あまりに馬鹿すぎて。
685名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 19:17:29 ID:EH2pDYD5
IMEの問題はヴァージョンあがる度に馬鹿に成るところだろ。

日本語が母国語ではない朝鮮人が開発になった頃からおかしくなり、まったく言語構造が違う
中国人が開発になったらもっと酷くなった。

ぼろもうけしているのに開発コスト下げまくりだからな。
ローカライズは母国語の人間がやらないと糞になるのは当然だよな。
686名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:50:49 ID:hf5vBpr+
>>683
今のことえりと今のMS IMEは比較するのが一番いいんじゃない?
やっぱりWindowsダセーってことになるけどw
687名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 21:38:48 ID:eisiJiN/
中国に開発させてるのかw

じゃあATOKが最初から組み込んである商用Linuxの方がマシじゃねえかw
688名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 22:42:29 ID:i6wpS14D
>>671
そんな恐ろしいこと早めてくれ。
689名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:52:05 ID:j/7mIJ+d
>>684
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu1.html

ことえり(国産)が最高
MS-IME(中華産)がダントツで馬鹿なんだけどな
でも、そのさらに下がお前の脳なw
690名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:23:16 ID:+h6EAdyM
ITに関して言えば中国とインドは日本より上だし
日本語能力も一般的な日本人よりエリート中国人のほうが優秀だよ

691名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:21:10 ID:Fd5iQa7S
>>690
で?
692名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:39:17 ID:O9rdPBCB
俺はATOKだけは毎年買ってる
別に古いのでも不満無いんだが、唯一のマトモな日本語変換だし
今後も頑張ってもらうために、少しでも応援しておきたい
693名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:04:21 ID:3AUofn1x
>>690
>日本語能力も一般的な日本人よりエリート中国人のほうが優秀だよ

「一般的な日本人」ってのが、ゆとり過ぎるだけだと思うが。
受動表現や敬語になると、最近じゃアナウンサーでも総崩れだ。
694名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 07:01:31 ID:U+7MFklK
>>690
エリートが下請けのプログラムなんてするわけないだろ。
695名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 07:33:22 ID:M/0tZeTA
>>689
それ元記事は読めないの?
696名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:15:26 ID:dXgZ065n
>>690
何か勘違いしているようだが、
日本語変換というのは、「正しい日本語」を入力するためのものじゃなくて、
「ユーザの入力したい日本語」を入力するためのものなんだよ。
697名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:50:23 ID:h9MlUQr9
>>696
便強に成増
698名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:04:06 ID:edCCycb4
>>1
ああ、これはあれだな、日本語変換はMS−IMEで決まりだべ。

なにしろ千字文で日本に漢字を教えた南鮮と
その漢字を生み出した支那で開発してるんだから
こりゃ絶対に間違いがないよ。

右傾化風潮の中でATOKというネトウヨが増えたが
排他主義、民族主義的なこういう日本の傾向を憂う。
699名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:34:58 ID:/a/Nltcw
「ことえり」の開発者は外国人。これ、豆知識な。
700名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:51:03 ID:edCCycb4
日本語とことえりの起源は朝鮮。
701名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:54:06 ID:wL9+xtH2
ATOKはコンビニかダウンで1980円で売ればかなり普及すると思う。
702名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:55:29 ID:/a/Nltcw
>>700
ハングルでおk
703名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:05:23 ID:2Qmt+Onu
古いのでいいから
ソースネクスト辺りで扱えばいいのにね
704名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:06:36 ID:GQku8/up
>>703
オムロンソフトウェア開発のやつ売ってるじゃん。
705名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:52:01 ID:6lBw+JJ/
706名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:24:36 ID:oqaRTHWD
あまり使っている話を聞かないけど、「Japanist 2003」ってどう?
707名刺は切らしておりまして