【自動車】セントラル自動車社長「技術開発の継続必要」・開発部門を強化[08/05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2010年に宮城県大衡村で完成車工場を稼働するセントラル自動車の
石井完治社長は21日、仙台市内で開かれた「みやぎ自動車産業振興協議会」の
総会で講演した。

石井社長は、同社が生産する車両を関東自動車工業が設計・開発している現状に
触れ、「新しいものをつくりたいというマインドの醸成は(従業員にとって)
非常に大事だ。その方面でももう一度やり直したい」と述べ、社内の開発部門を
強化する方針を明らかにした。

そのうえで「セントラルにも開発部門があったが、効率化で関自工と一体化した。
しかし、それは悪い影響を与えている」と指摘。
「やはりトヨタ自動車の特徴である技術開発を続けなければいけない。できれば
地元企業や学校、行政とも話し合いながらそういう風土をつくっていきたい」
と強調した。

石井社長は神奈川県相模原市から本社工場の移転を決断するにあたり、
「本当に従業員のためになるか悩んできた」と表明。
「生活環境を考えても申し分のないところ」だったことが
決め手のひとつになったという。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080521c3b2104021.html
セントラル自動車株式会社
http://www.central-motor.co.jp/
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 15:58:28 ID:1aC/7cey
なんだ、トヨタはここから仕入れて売ってるだけなのか。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 16:15:43 ID:0tfMK3Oh
生活環境で向上するのは治安くらいだろ
相模原なら1時間もあれば山に川に海に都会までいけるぞ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 17:12:36 ID:uRfv3frn
戦時…
5名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 20:11:32 ID:TbTwA7qU
宮城への全面移転はこれまでに無い大リストラの新しいケースと言えるだろう。
日産もそうだが,もはや大都市名古屋で自動車造ってもコストがかさんで先が見えている。
ここで宮城に移れば,長男の社員や名古屋に住宅を建ててしまった社員は辞める。
50代の金のかかる社員も辞める者が多いだろう。
移転に従った社員も最悪の県民性、
人の悪さでは右に出ない仙台人とやっていけずに辞めて名古屋に戻る。
あとは平均年収250万円の宮城県民を安く使えば中国、インドに対応できる。
いや、仙台人は安定に飢えているから,250万円も払う必要無い。
大半は200万円以下の年収でも涙流して感激して働く。
それゆえ会社も現地採用者を重視し、金のかかる生え抜き社員の淘汰も容易いと言うものだ。
これは株買っていた方がいいな。
まっ、引っ越してくる社員の方々はご愁傷様です。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 21:49:39 ID:zzcG7ZYf
>>5
セントラルは元々神奈川に有る会社なんだが
7名刺は切らしておりまして
>>5
中国に工場移転して従業員ほとんど解雇なんて中小企業ならよくある話。
別に珍しくないぞ。