【家電】サムスン、世界テレビ市場でシェア20%突破 [08/05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
テレビ事業に参入して36年を迎えたサムスン電子が、第1四半期の世界市場で
業界初のシェア20%(売上高ベース)を達成した。
市場調査機関のディスプレーサーチが21日に明らかにした。

サムスン電子は、テレビ全体、液晶テレビ、プラズマテレビ、フラットテレビの
4項目すべてで20%以上のシェアを記録した。

液晶、プラズマ、プロジェクション、ブラウン管を含むテレビ全体の市場では
売上高ベースでシェア20.8%を記録。数量ベースでもシェアは15.7%だった。
売上高は9四半期連続、販売台数では7四半期連続でシェアトップの座を守っている。

液晶テレビ市場では、売上高でシェア22.2%を記録し初の20%台突破となった。
販売台数のシェアは19.6%と、2位のソニー(13.3%)との差を前四半期の3.4ポイントから
6.3ポイントまで広げ独走態勢を見せている。

販売台数は413万6000台で昨年第1四半期(235万7000台)に比べ70%以上拡大し、
シェアトップの座も7四半期連続で維持した。
液晶テレビの好調で、液晶とプラズマテレビを含むフラットテレビ市場では売上高ベース22.3%、
数量ベース19.8%のシェアを占め、やはりトップの座を守った。

プラズマテレビ市場では、売上高シェアでパナソニックが33.7%を記録、
サムスン電子は22.7%で2位だった。

一方、価格などメーカー間の激しい競争で「テレビの戦場」といわれる北米液晶テレビ市場では、
サムスン電子が数量ベースで13.4%のシェアを記録し、1年ぶりに首位を奪還した。
プラズマテレビ市場では19.8%でパナソニックに次ぐ2位。

ソース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2008/05/21/0600000000AJP20080521000800882.HTML
2名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:30:36 ID:T6FEyuMH
↓日本人の嫉妬が聞こえる
3名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:31:35 ID:dLHill1R
日本メーカーは高機能、高付加価値、高価格でないと生き残れない。

そこそこの品質のものを安く作るというのは日本勢には無理ぽ・・・
4名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:31:39 ID:wsMJBzU/
自分には関係ないニュースの様だ、国内じゃ選択肢に入らないし
5名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:33:06 ID:BTVco+ir
ソースがkrドメインw
6名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:33:48 ID:i6ln6xzP
デジカメも日本の脂肪フラグたった
7名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:37:12 ID:YQDD0rlT
ソニーのテレビ部門は赤字
8名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:38:05 ID:21e8bHax
日本より製造コストがかかっているのに日本製品より安く売ってるけど大丈夫か?
9名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:40:18 ID:xmm2o4S6
東亜でやれよ!
削除依頼出しとけよ!
10名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:41:48 ID:dWUCWYcy
お前らがソニー叩くからこうなる
大体海外で通じる日本ブランドなんてソニーくらいだろ
11名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:42:22 ID:SjXY8iTL
シェアの話はよく見るが世界初の話はサッパリになったな
12名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:42:58 ID:HSFKRqHy
以下、涙目になりながら、「来年こそサムスン倒産だーー!!」とオウムのように連呼する声が続きますwwwwwwwwwww
13名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:43:02 ID:7qRkOMMq
ウォン安てサムチョンには追い風?
14名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:44:58 ID:lWPTsodo
>>12
東亜では
「韓国崩壊はあってもサムスン倒産はありえない」
が定説だけど。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:48:53 ID:Haf8BHYb
日本で買える所教えて ホスイ
16名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:49:18 ID:hCQz55Zn
>>14
勝手に定説をねつ造するなw

外貨獲得のためにダンピングしてるだけだろ
問題は今年の下半期だな
17名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:52:53 ID:Hf2JLCnY
エンジョイコリアITデジタル板の連続投稿基地外xetizenがここをホルホルしながら
見てるんだろうなw
18名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:53:26 ID:GmjjTe1M
嫌韓の妄想は当たった例がないんだよねw
サムスンの勢いは止まんないね。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:57:10 ID:Z2wCBdO6
サムスンで独自技術か?
20名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:57:45 ID:dWUCWYcy
>>18
韓国の捏造って言って来て現実を見てなかったからな
下ばっか見てるから悪いw
21名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:00:10 ID:1g+caP8U
なんで日本では世界とこんなに違うんだろうな。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:01:35 ID:dWUCWYcy
>>21
日本メーカーが頑張ってるからでしょ
あえてサムスン選ぶなんて有り得ないよ
23名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:02:21 ID:J+KfitST
はっきり言って韓国なんかより日本の団塊、官僚、政治家、財界人
の方が有害で大嫌い
>>20正に足元を見るべきだな
本当に日本民族に巨大な不幸を呼び込んでるのは日本の
支配者だと言う事を
24名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:07:26 ID:BtjgeFWA
いつから日本は上を見ずに下を見るようになったのだろう
下がどんなに追い上げようと自分の信念を持ってやれば
ここまで酷くならなかったと思う

つまり煽った今の団塊マスゴミが悪でFA?かもな
25名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:08:09 ID:U8P/r6f8
小日本オワタ・・・完全にオワタ・・・
26名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:09:26 ID:bDbv1Y+x
所詮日本人如きが選民民族に勝てる訳などないのだ
サムスンばんじゃい
27名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:10:41 ID:JXiZgmZc
シャープが世界で一番売れてるんじゃないの!?
ソニーのテレビ買おうとしたら、シャープが世界一売れてるから世界の亀山って言ってるって言われて…


ヤマダ電機死ね!!!

氏ねじゃなくて死ね!
28名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:10:50 ID:Q5xTttYN
液晶はシャープが世界一じゃなかったか?
29名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:11:44 ID:9AxLW/hu
サムスンが安価な4倍速液晶を開発!
日本はいまだに高いのに残像汚いテレビしかないの?
遅れてるねwww


表示性能は「倍速液晶」の2倍以上、高画質で安価な次世代液晶パネルが登場
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080516_blue_phase/
30名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:12:39 ID:SDLHjb87
所詮TVなんてどこの国でも作れる
汎用技術なんだよ。
日本はもっと高度技術に移転しないと。
31名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:13:57 ID:dWUCWYcy
>>28
海外じゃブランド力は皆無だよ
だからシャープはパネル屋に回ろうとしてる
32名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:15:09 ID:5mYb6dN6
33名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:15:24 ID:7CwA3DXR
【経済】韓国、8年ぶり純債務国に転落へ★4[05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211354170/
34名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:15:45 ID:qIxjfrAw
サムソンも、この分野はヤバイとおもうよ!薄利多売は、シナとかぶるからね。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:18:07 ID:aFzplRfd
チョニーは叩く以前に自爆
36名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:18:30 ID:1g+caP8U
まあテレビ事業はもう少し日本企業も統合したほうがいいだろうね。
ソニー、パナソニック、シャープの3社くらいに絞ればいいのに。
37名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:19:03 ID:h4zzlwYc
【参考】サムスンの収益構造2004

売り上げ 18兆2800億ウォン(国内)/63兆6800億ウォン(海外)
利益 10兆2600億ウォン(国内)/1兆900億ウォン(海外)
http://www.chosunonline.com/article/20050518000055
38名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:19:13 ID:bcDvYffd
戦わなきゃ現実と
39名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:19:44 ID:dWUCWYcy
>>32
勝手に笑ってろ
40名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:25:39 ID:D4Qqk5R6
サムスンが売れると日本が儲かるみたいだからどうでもいいや
41名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:27:19 ID:WGO9hNpA
サムスンのボルドー32型使いの俺勝ち組www

レグザwwwwアクオスwwwwwwww
Bカスwwwwww

以下世界で売れない液晶TVで負け惜しみのネットウヨが涙目でサムスンの倒産を懇願するレスが続きますwwwwww

大敗北チョッパリ哀れwwwwww
42名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:33:08 ID:FoXVPU1d
チョンは嫌いだが、サムスンはあっぱれだな。

しかし俺はソニーを応援するが・・・。
43名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:33:40 ID:rxoMxVw1
↓日本人の嫉妬が聞こえる↑


44名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:33:46 ID:pMCMjVBg
20%・・・・凄いな。
頑張れ、サムスン!!




じゃないと日本の家電メーカーが「超高品質」なものを世界で量産出来ないじゃないか。住み分けって大事。で、日本のメーカーの総シェア数は何%なの?
45名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:36:29 ID:T0s/nbf7
どこに売ってるの、
サムソンとかヒュンダイとか、、、、、、、W
46名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:37:08 ID:E5Pt1AXh
【経済】韓国、8年ぶり純債務国に転落へ★5[05/21]

1 :出世ウホφ ★:2008/05/21(水) 17:28:38 ID:???
企画財政部は20日、韓国が通貨危機から脱却した2000年以降、
8年ぶりに純債務国に転落する見通しとなったことを明らかにした。

純債務国とは、政府や企業が外国に貸した対外債権より外国から借り入れた
対外債務のほうが多い状況を指す。対外債務が増えたのは、銀行の
為替先物取引と債券投資目的の1年未満の短期借り入れが急増したためで、
現時点では危機的状況に陥る可能性は低いが、
企画財政部は「管理が必要だ」としている。

対外債権から対外債務を差し引いた純対外債権は
2005年に1207億ドル(約12兆5000億円)に達したが、
昨年末には348億ドル(約3兆6000億円)まで急減し、
今年に入っても減少が続いている。
このまま推移すれば、6月ごろには対外債務が
対外債権を上回る状況となる見通しだ。

企画財政部の崔重卿(チェ・ジュンギョン)第1次官は「当面は危険はなく、
悪性の状態とはいえないが、(債務が)累積すれば悪性化することもある」として、
対外債務の増加に歯止めをかけるための対策を模索していく考えを示した。

信用格付け大手の米スタンダード&プアーズ(S&P)は昨年10月、
韓国の金融機関による対外債務が増加しており、
金融セクターの潜在的リスクが顕在化すれば、
政府の財政負担が増大するマイナス要因になる」と指摘していた。

韓国政府は銀行の短期対外債務に問題はないとの立場だが、
国家信用度に悪影響を与える恐れがあり、
特定金融機関に対外債務が集中した場合、国際金融市場の変動に伴い
償還繰り延べができなくなるなどの問題が起きる可能性もある。

朝鮮日報/朝鮮日報JNS 李陳錫(イ・ジンソク)記者
http://www.chosunonline.com/article/20080521000010
47名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:38:46 ID:UiZGrWbX
かつての日本製は、安くて高品質だったのに・・・
競争力無いな・・・
48名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:41:47 ID:KcrCfm0p
ホルホル
49名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:00:18 ID:Upr/S7U/
>>16
いや定説だよ。

韓国経済が追い込まれれば追い込まれるほど、通貨が安くなり
サムスンの競争力が増す。

そして、今やサムスンは、技術から法律家・政治家まで、韓国の
人的資源を完全に掌握できる巨大企業になった。

…結論はわかるだろ?サムスンこそが、韓国を崩壊させるよ。
50名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:04:30 ID:zah/Bd13
リアチョンまじきめえ
51名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:06:41 ID:ooIhXmKG
ネトウヨくやしいのお、くやしいのお
52名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:07:11 ID:Gcn5WG/Y
B-CASがある限り、日本は安泰。
53名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:07:13 ID:rxoMxVw1
ウヨ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:07:38 ID:7evx8vjb
で、首位じゃないと何か問題あるんだっけ?
2番手3番手をうろうろしてればいいんじゃないの
55名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:07:44 ID:xt8XUGqA
なんでサムスンは日本で売ってないの?
56名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:09:07 ID:zah/Bd13
リアチョンまじきめえ
57名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:09:55 ID:bYZ7Obfq
>>49
反日国家貿易統制法とかつくって
サムに部品、製造装置などの輸出を止めれば
サムソンも韓国も同時に死亡じゃね?
58名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:14:28 ID:lbBBxPVD
プラズマはモニタ系全体からいうと液晶に負けてる割合
んで殆どが撤退してる状況で松下だけが「まだまだいくお本気出すお」の状況、しかもまだ伸ばす予定
液晶はメーカー乱立でジリ貧、逆にサムでもこれだけしかシェアとれない状況

プラズマはとりあえず松下
液晶は新しいコスト削減策が成功したやつがジリジリ伸びる
寒は今んとこ真新しい話はない…
59名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:15:33 ID:R/PoA8iB
ホルホルwwww
60名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:17:22 ID:UiZGrWbX
>>49
ベクシル 2077韓国鎖国
61名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:17:25 ID:9i/DRnj6
で、サムスンの部品依存率(対日本)はどんだけなの?

62名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:18:37 ID:fnwv5yoC
在日って何でこんな程度の低いカキコミしかできないんだろうね
頭悪いの丸出しでもホルホルしたいんだろうな
63名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:19:04 ID:UiZGrWbX
>>61
日本企業が下請けで利益吸われてたら嬉しいのか?
64名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:19:32 ID:SPRkDYqr
光通信部品はHataken
ハタ研削はファイバアレイ・光メモリーへ・・・・・・ 

研削・超精密加工・光通信部品のご用命は!
株式会社ハタ研削
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.v-hataken.co.jp/welcome1.html
65名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:28:11 ID:qvEsPS4N
>>40
その通り。
モノマネ韓国の製品は日本の部品がなければ成立しないので
サムスン商品が売れるイコール対日貿易赤字拡大の図式。
66名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:29:10 ID:qvEsPS4N
部品だけではなく工作機械もまたしかり・・・

67名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:29:47 ID:CmJYNpWN

韓流>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日流
68名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:30:13 ID:Upr/S7U/
>>58
巨大投資でシェアで圧倒して、利益を上げるサムスンモデルは、
20%で成立するのかな。

シェアが取れない場合、巨大投資が逆に首を絞めることになる。
本気でシェアを取りに来ているのは間違いないが、かなり微妙な
数字だよなぁ。
69名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:30:27 ID:QcmvzyJF
品質は別にして価格は安いからなw
70名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:33:13 ID:QB69t1G9

このスレ在日多すぎw
71名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:33:17 ID:UiZGrWbX
>>40
>>65
>>66
幸せ回路内蔵してるの?
日本のメーカーが儲かった方がいいに決まってるお
72名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:36:02 ID:C4Mt7Ayt
73名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:38:18 ID:Kstb9b6G
朝鮮貿易

日本 −100
中  −50
米  +20
欧  +20
差し引き −110  プギャー(^Д^)9m
74名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:38:30 ID:sDvoXiuW
サムスンって日本でも買えるの?
撤退したような記憶があるが
75名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:39:13 ID:0sjnG2E2
残念ですがあなたは呪われました
呪いを解きたければ↓のスレに行って
ttp://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=Baby&vi=1211306524
通報しました、児童ポルノ法違反で全国に顔晒すんだから
今のうちにキモイ顔を整形しときな (* ´┏m┓`*)プッブハッ
と書き込んでください
76名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:41:01 ID:UiZGrWbX
>>74
PC用のモニターとかは買えるよ
テレビは国内メーカーが圧倒的に強いから難しいかも・・・
77名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:45:37 ID:x0Nidrih
電磁波対策はOKですか?

大阪でアウトブレイク発生 町内会の半数が死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210437863/28
78名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:52:41 ID:wk4Gc7dh
モニターうんこという話は黎明期には
毎日のように聞いた話だったんだけどなぁ。
頑張ったんだな。日本のモニター屋もちょっとビジネスモデル見直したら?

アホみたいに高い液晶売っておいて、ドット欠け等は仕様です、とか
10年前のPC性能以下のものを、インターネットできる最新機器です!とか言って売ったり
殿様商売すぎるだろ。韓国批判にすり替えてる場合じゃないぞ。
79名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:58:59 ID:UiZGrWbX
>>78
パソコン関連って悲しいくらい国産品って弱いよね。
あっても以上に高い。
80名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:05:07 ID:yaK+k3wV
>>27
まあ、世界のナベアツみたいなもんか?
81名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:07:41 ID:J13Perh7
>>40
まあな。松下やシャープが売れても偽装派遣がこき使われるだけだし。
82名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:08:45 ID:xMU7Rp4I
馬鹿が大分減ったかな。
優秀な人材は選ぶ権利を持つことが出来るよ。周りの状況を的確に判断出来る。安売りしない。ブームに乗らない。惰性に流されない。取捨選択が明確。消費者にならない。

負ける奴は人任せにして自分で考えない。
83名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:08:56 ID:J13Perh7
>>74
家電はほぼ撤退。PCモニタとか一部のみ残ってる。
84名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:15:16 ID:DVFdLwZd
PCデポあたりでヒュンダイロゴのテレビは見たが
サムスンは見たこと無いな(PCモニタはあるが)
85名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:15:37 ID:OAEdbFcL
在日ホイホイスレと聞いてすっとんで来ましたよ
86名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:17:27 ID:vNlc3E9A
2008年第1四半期の世界テレビ出荷台数は4,610万台−売上額はSamsungがトップ。ディスプレイサーチ調査

第1四半期のテレビ出荷のうち、方式別のシェアは液晶が45.7%、プラズマが6%、CRTが48%、リアプロジェクションが0.3%となった。

液晶テレビは、前年同期比45%増の2,108万台。米欧などの成熟市場では
CRTから薄型テレビへの移行を終えつつあるが、
ラテンアメリカなどで薄型への移行が始まり、出荷数も増加している。
ブランド別の売上シェアは、Samsungがトップで22.1%。ソニーが18.1%、シャープが 10.1%と続いている。


プラズマテレビは、前年同期比20%増の280万台。
ブランド別の売上シェアは、松下電器が33.7%、Samsungが22.7%、LGが16.4%。


第1四半期の世界テレビ市場におけるブランド別の売上シェアは、
トップがSamsungで20.8%、2位がソニーで13.2%。以下、LGが11.6%、シャープが7.3%、松下電器が7.0%と続いている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/display.htm
87名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:23:00 ID:4PaRw61n
日本勢でサムスンに対抗できるのはソニーとパナだけだな
あとの企業は両社を支援しろ
88名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:23:19 ID:1XGqEQlq
昔さ

パソコン雑誌の裏表紙っていつもサムスンの液晶だったのに消えたね
89名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:24:27 ID:J13Perh7
>LGが11.6%、シャープが7.3%、松下電器が7.0%と続いている。

LGにまで引き離されてるのかよ。携帯電話と同じ道を歩んでるな。
90名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:32:07 ID:xzW2H6QI
サムソンのデザインと市場開拓力は優秀というのが定説、
日本はメーカーが多すぎるしデザインや各国に対応した製品の
提供をしてこなかった、昔は日本の製造コストが一番低かったから
それなりに売れたが今や中国や印度との競争を前提としないと
企業が成り立たない敵は韓国だけではない、それにもうしばらくは
混乱が続くがその内アフリカも立ち上がる雰囲気だ。
91名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:46:04 ID:rxoMxVw1
…( ´・ω・)
92名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:53:41 ID:1nAlntSs
サムスンのデザイン力や広告戦略は非常に優秀
CEOのカリスマやリーダーシップも含め、アップルに非常に良く似ている
残念ながら日本の経営者は彼らの足元にも及ばないのが現状
いっその事、ソニーみたいに米国人に経営任したほうがいいのでは?
93名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:08:32 ID:x4zke1ap
>サムスン電子は、テレビ全体、液晶テレビ、プラズマテレビ、フラットテレビの
>4項目すべてで20%以上のシェアを記録した。
フラットテレビ、液晶、プラズマと3種類に分散投資してる合計シェア出されても意味無いな・・・
ブラウン管、プラズマ、液晶と単体で出さないと

ただすごい企業であるのは事実
3大市場
欧州:@サムスン Aフィリップス    ここはこれから日本が攻め込めるとこ
北米:@サムスン、Aソニー Bシャープ ほぼ混戦、サムスン利益とれず
日本:@シャープ 
新興市場:@サムスン

日本では市場とれず、アメリカでは以外にシャープやソニーに食われてる
欧州では、サムスンとフィリップスこれから激しく市場を食われる側

問題は新興市場、日本企業が攻め切れてない・・・
サムスンつよいね 
94名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:08:46 ID:rxoMxVw1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━( ´∀` ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
95名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:09:48 ID:kUrhk31o
韓国は絶好調だな
サムスンだけは
96名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:14:50 ID:i7h0DQ7x
>>45
近くに量販店の無い田舎人乙
97名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:21:20 ID:hpHK5OEz
サムスンってゲイ雑誌?
98名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:25:32 ID:3HtfrwCo
でも韓国の記者が書いた記事だしなあ
99名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:29:17 ID:jzHormb9
日本は、なんで新興国でシェア取れないの?
これからは新興国でしょ。

やっぱり価格でサムスンは安いんだろうなあ。現地の価格は知らんけど。
100名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:34:42 ID:XvGHkeey
ソニー:中国液晶テレビ市場シェア首位に
http://www.chinapress.jp/economy/11368/

5月21日、市場調査会社、奥維コンサルティング(AVC:All View Consulting)は
最新の中国液晶テレビ市場調査報告を公開した。
同報告によれば、中国本土系液晶テレビブランドの市場シェアは引き続き減少する一方で、
海外液晶テレビブランドの市場シェアは合計65%に達したという。
市場シェアの上位5位企業は、1位ソニー(14.8%)、2位サムスン(13.6)、3位シャープ(12.4%)、
4位LG(8.3%)、5位東芝(8.3%)であり、海外企業が独占している。
一方で、中国本土の液晶大手、TCLの市場シェアは5.0%、ハイアールはわずか3.7%に留まった。
液晶テレビ市場における中国本土企業の競争力不足について、アナリストは
「液晶テレビ市場は急速に成長、拡大しているが、中国テレビメーカーの多くは
依然としてCRT(ブラウン管ディスプレイ)事業に注力している。
液晶テレビ市場への開拓には取り組んでいないため」とコメント。
さらに、海外液晶テレビメーカーは中国大都市部市場だけでなく、
中国中小都市市場の開拓にも注力している。
(China Press編集部:CW)(05/21 16:38)
101名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:36:24 ID:RoZyhYw5
液晶パネルの評判は悪いけどな。
低価格と宣伝がいいんだろうな。
102名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:38:21 ID:hkEPa0kF
>>100
ソニー1位なのか。。というよりシャープが僅差で3位なんだ!?
中国ってこれからブラウン管から液晶に代わるお肉市場でしょ、アツイな。
103名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:39:21 ID:CqEB2Lmo
素直に今はサムスンに負けていると認めなくてはならない、ただしこれからの日本の巻き返しに期待している。
104名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:40:35 ID:OOJsT6ou
00年代初頭、量販店店頭のテレビ・ビデオ売り場がダイウ、LG、サムスンの8000円程度の格安品に占領された。
そこで日本はH264の完成を待たず、MPEG2で地デジを開始し、同時にビーキャスシステムで
これらの激安テレビ・ビデオを一掃して、単価を10倍以上に引き上げる事に成功した。
105名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:41:24 ID:uzWesycz
>>101
亀山なんて知らないアメ公相手だと
サムチョンのほうがシャープより高値
106名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:41:39 ID:OOJsT6ou
日本の実に官僚的で社会主義的な保護政策だな。
107名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:44:23 ID:hkEPa0kF
中国市場はハイアールに独占されてるかと思ってたわ。日本と韓国、台湾のテレビ市場争いが突出しすぎて、中国メーカーも食われるくらいの投資勝負になってるんかもね。中国食えるんなら欧州も間違いなく食えるわ
108名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:48:02 ID:lPUoKJJs
>>107
もともとそれが目的だから
109名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:48:49 ID:Kxy2jhx6
このまえ、欧州に行ったら、かなりサムスンやLGの看板やCMが目に入ったな。
あれだけ宣伝費かけてりゃ、シェア20%でも少ない気がするが。
110名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:51:23 ID:4rDuOH0c
テレビはどうかわからんが、ポータブルAVとかは日本メーカーちょっとなー
夏のボーナスでカーナビとポータブルプレーヤー買おうと思ってるんだが
性能はどうか知らんが、おもしろそうな機能がついてるのは韓国製とかなんだよなー
日経新聞にも書いてあったが、リースナブルな商品を作れば売れるのに
上司が許可しないとか
111名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:54:57 ID:lG7CDDDR
>>109
年越しカウントダウンで有名なNYのタイムズスクエアの広告も日本企業から寒チョンだっけ
112名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:57:31 ID:dWUCWYcy
>>105
つーかシャープなんてパネルだけだろ?
サムスン製のが見た目は良いんじゃないのか
113名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:00:29 ID:Nam6ERac
>>63
利益吸われてるのは韓国企業の方だろ
貿易黒字をほとんど日本に取られたあげく赤字になってるし
114名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:03:50 ID:MyLtceRA
昔は日本の電機メーカーは強かったのに。
いつの間に、こんなに弱くなってしまったのか。
1993年〜の電機メーカーの経営陣は無能のかたまり
115名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:04:03 ID:lPUoKJJs
>>113
利益じゃなくて売り上げだろ?
本来ソニーやシャープの売り上げが
サムスンLGに負けてる分の奪われてることになるけど
だから本来はもっと貿易赤字じゃないとダメ
116名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:05:34 ID:P7f1fx0l
さすがサムスン
民族の優秀さを象徴するな。

ただうちのテレビがシャープなのが残念だ。
117115:2008/05/21(水) 21:08:07 ID:lPUoKJJs
>>115を修正 文章汚くてスマソ
利益じゃなくて売り上げだろ?
本来ソニーやシャープが得ているはずの売り上げが
サムスンLGに市場を食われてる分、奪われてることになる
だから本来はもっと貿易赤字じゃないとダメ
118名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:12:33 ID:0bMqHGye
そろそろカミングアウトしたら?
実は韓国企業でしたって。
119名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:17:48 ID:lPUoKJJs
日本製アピールすれば売れるならシャープはもっと売れてないと困る
ソニーよりシェア高いことの説明がつかない
120名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:19:18 ID:5JYsYcFT
この記事嘘っぽいな。ブラウン管入れるとシナ企業がダントツだろうに
121名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:21:29 ID:tOeAchYa
もうそろそろ、対日貿易赤字との因果関係を理解できないのかね。
昔みたいに日本製品で余りにもシェアを握ると、世界で悪夢の日本製品叩きが
再燃しかねない。貿易摩擦を回避する為に、韓国サムスンを日本部品の組立工場に
仕立て上げた。それは現代自動車然り。
日本を鵜匠とすれば韓国は鵜なんだよ。
取った魚も日本企業の利益や海外投資家への配当金として吐き出させられる。

こんな記事で喜んでいるなら韓国も早晩、駄目になるだろうな。
122名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:22:28 ID:AgF+YCHc
強力なサムソンマンセー電波スレだ
123名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:22:37 ID:8oMZKxu8
>>120
全テレビでも一位だよ。
124名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:22:43 ID:KxwmLJd2
日本国内でもこの記事でずいぶん印象が変わるから、サムスンでもよいかという流れになるかも。
125名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:23:11 ID:zNlykk+V
世界市場っていう市場があるのだろう・・






部品が一部でも使われればサムスン製っていうカウントなんだろうけど。
126名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:23:30 ID:8oMZKxu8
北米:@サムスン、Aソニー Bシャープ ほぼ混戦、サムスン利益とれず

北米ではシャープボロ負けだよん。
127名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:25:26 ID:lPUoKJJs
誰か嫌韓用のテンプレ作成してくれ
128名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:27:37 ID:uHnswMaB
サムチョンは営業利益ばかり強調してるけど
純利益はなぜ隠すの?
日本企業に吸い取られてるのバレたくないの?
129名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:27:57 ID:J13Perh7
亀山だなんだといっても実際には派遣が作っているしな。
ブランドもへちまもないわ。
130名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:28:21 ID:Nam6ERac
韓国 国際収支赤字
    貿易も金融もサービスも全部赤字

日本 国際収支黒字
    貿易収支 11兆円超の黒字
    金融収支 17兆円超の黒字

テレビのシェアだけとってもしょうがないよね
131名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:29:59 ID:2PuBgnsg
>>127
なんで嫌韓用だけ?
ここを見ていたら、在日にも辟易しない?

というよりも、このスレでは在日の書き込みのほうがさらにうざいだろ・・・
132名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:30:00 ID:ZpmtvImr
強力な在日ホイホイスレだ
133名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:32:43 ID:BawbM7Oc
日本が無くなってしまったとした時サムソンは存続できるか?
134名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:32:53 ID:GmjjTe1M
>>130
アホ、その理屈だと産油国最強ってなるだろw
嫌韓は国家の話と企業の話を混同するな。
135名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:34:13 ID:lPUoKJJs
>>131
それは明らかに嫌韓に感情高ぶらされてるやつだろ
サムスンをただ馬鹿にして叩いて喜びたいだけなら東アでやって欲しい
嫌韓じゃない人間にとっちゃウザイだけ
荒らしのように見える
136名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:34:42 ID:n5HAJRqS
ここにいる人達はソニースレによく出没してソニー下げしてる面々だよね
137名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:35:34 ID:2PuBgnsg
>>135
最初からちゃんと目を通している?
最初に、在日っぽい書き込みから始まっていますが?
138名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:36:36 ID:n5HAJRqS
ここにいる人達ってソニースレが立ち上がると一斉にソニーさげする人達だよね。
139名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:37:48 ID:Nam6ERac
>>134
トータルで儲かってるならどうでもいいじゃないの?
ソニーやシャープが損しても、その分サムスンに部品や製造機械を輸出してるメーカーが儲かってるなら同じことでしょ
140名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:39:37 ID:g/FWR2e7
サムスン電子も日本企業も性能も品質も同じなんだから当たり前の結果だね。
今は製造装置も日本製は数%レベルしか使ってないんだから。韓国国内産以外はほとんど欧米製。
急速に製造装置を韓国国内産に切り替えてるし。
141名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:39:40 ID:lPUoKJJs
>>137
前から薄型テレビのスレはお前らで荒れてるだろ
そいつがチャンスとばかりに書いたんだろな
142名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:41:43 ID:Nam6ERac
>>140
韓国国産のものに切り替えることができなから、対日貿易赤字はこんなに膨れ上がってるんだろ
143名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:42:00 ID:W9LzOvjv
すごいサムソン擁護の雨嵐だ
なにか強力な電波を感じる
これがアンチソニー在日工作員集団か?
144名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:42:13 ID:zBzTp12i
>>126
全く逆だ。
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK817191320080425
サムスンは液晶テレビ市場ではボロ勝ち。
半導体市場ではかなり悲惨だったがその減益分をカバーしている。
なんせ1位サムスン2位ソニーだから
実質1位と2位のパネルはサムスン製ということになる。

ちなみに2位のソニーは液晶事業は700億ぐらいの赤字。
だからシャープとサムスン両方からパネル供給を受けるようにしたわけだが。
サムスンが吊り上げたらシャープにいくし、
シャープが吊り上げたらサムスンにいく。
145名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:42:44 ID:2PuBgnsg
>>141
あのさ、ちゃんとおれのレス読んでいる?

在日にも、って書いているし、在日のほうがさらに、とも書いている。
おれも嫌韓すぎる書き込みはいいとも思っていない。

それになにか人のことを嫌韓みたいなふうに書いているけれど、そんなふうにかってに
決めつけていいなら、そっちは在日っぽく見えるよ。
146名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:44:30 ID:SBIdl+kF

で、寒寸社製テレビの利益はどのくらい?

シェア多くても利益率低いと何の意味が無いからな。
今はシェアより利益重視。
日本メーカーと小売店がバブル崩壊後に学んだ教訓。

147名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:44:56 ID:mQJhUGwh
こんなに在日が開き直ってるスレ初めて見たよ
148名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:46:37 ID:lPUoKJJs
>>145
2年前からずっと同じことをおまえらは書いてるわけ
昔からずっとそれに反論してるの
それなのに無限にお前らはずっと同じことを書くわけ
俺らはどうしたらいいの?

・薄利多売だとか
・サムスンは日本製だと勘違いさせてるから売れてるとか
・サムスンは国内で利益出して国外はダンピングしてるとか
・貿易赤字だからダメだとか
149名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:47:09 ID:mQJhUGwh
でもあれだよね
嫌韓とかネット右翼とかって在日しか使わない言葉だよね
150名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:47:56 ID:zBzTp12i
>>146
サムスンと日本家電メーカーの営業利益率比べたら
日本ボロ負けするんだが。わざと言ってるのか?
松下ですら5%程度だろ。
151名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:49:25 ID:2PuBgnsg
>>148
だから、おれは嫌韓じゃないって言ってるだろ・・・

それになんで、ずっと2年前からあんたは、サムソンのことを擁護しつづけてきているの?
ほっとくだろ、普通・・・
そっちこそ色付きじゃねーか・・・
152名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:49:53 ID:1On0mKLY
部品が売れても
TVにはサムスンって書いてあるんだから
サムスン製みたく見えちゃうだろ。
153名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:50:40 ID:mQJhUGwh
>>148
で、なんでそんなにサムソンが好きなの?
で、なんでそんなに必死になるの?
なぜ二年も前からサムソンスレに張り付いてるの?
なんでソニー叩きはスルーするの?
なぜソニー叩きに躍起になるの?
日本人じゃないから?
154名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:51:02 ID:Nam6ERac
>>148
不思議だよね
サムスンと同じ工場からパネル取ってるのに利益率が全然違うんだから
いったいどういう構造になっているのやら
155名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:51:19 ID:lPUoKJJs
>>151
無知を根拠にした嫌韓のレスに擁護も糞もないだろ
156名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:52:12 ID:HSFKRqHy
>>153
おまえらのオナニーは見苦しいんだよ。
157名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:54:12 ID:Nam6ERac
>>150
国内部門と海外部門とでは利益率は全然違うみたいだけどな
158名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:55:12 ID:7JrYK0Nt
凄い!凄すぎる!
在日のマジレスw
159名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:55:38 ID:g/FWR2e7
日本製の製造装置や部品をサムスン電子に売っても
日本のメジャーメーカーがサムスン電子に押されて巨大な赤字出すんだから
サムスン電子に製造装置や部品を売っても何のメリットも無いんだよね。

なぜか工作員が日本製の部品や製造装置をサムスンに売るから
製造装置メーカーが儲かるとか言ってるけど
エスペックみたいな大手の製造装置なんか売るよりも
100万台日本の液晶テレビが売れるほうがよっぽどメリットあるし。
160名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:55:57 ID:Fj8D2IC1
ガクガク・・・
驚異やでぇ・・・
161名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:57:17 ID:2PuBgnsg
>>155
アホらしい・・・
マジで在日だったみたいだな・・・

これまでも嫌韓と在日に気をつけて、韓国関連のニュースは見てきたが、
これからは在日のレスにもよくよく気を配るようにするわ。
162名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:57:24 ID:g/FWR2e7
>>148
サムスンは日本製だから売れている

こんなこと言ってるのは
想像力がない東亜板民くらいだろ安心しろ。
163名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:57:25 ID:7JrYK0Nt
在日ですが
サムソンマンセー!ソニーシネよw
164名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:58:46 ID:XU+l0gxQ
ソニーは今期大幅な黒字になったみたいだけどTVは赤字なのか
165名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:01:49 ID:Nam6ERac
>>159
メリットってなに?
サムスンを鵜飼いの鵜として利益出せるなら、それはそれで充分でしょ
そもそもあらゆる分野全てに勝つなんて無理だろうし
166名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:03:07 ID:2dkrqU/6
ビジネス板に張り付く在日の皆様へ
トヨタやソニーやホンダスレに24時間張り付き
日本企業叩きに躍起になるのはお控えください
サムソンスレが立ち上がると、一斉に集結して、
サムソンマンセーレスを投下するのはお控えください
167名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:06:13 ID:g/FWR2e7
>>165
自動車・製薬・バイオ・航空宇宙
あらゆる分野で勝つのは無理だろうけど
家電の王様と言える薄型TVで負けてるんだから問題でしょ。
洗濯機で負けるのとは次元が違う。
何兆円も投資しても利益が5%も出ないんじゃやってて無意味だね。
168名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:07:52 ID:OdSsVQ0u
>>165
その鵜が取った魚を食いまくって丸々と肥え太ってしまい、
逆に飼い主を振り回す様になったから困ってる訳だが。
169名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:07:56 ID:LBOzY+2u
日本人はいい加減にサムソンの偉大さに気付けよw
170名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:08:59 ID:SwuoDvRO
これどれだけ売れても利益大半がヘッジファンドに流れるのに
何がそんなに誇らしいのやら・・・。
171名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:11:51 ID:IYQ0AGcc
シャープとか東芝から技術盗んで利益出した企業なんて絶対に認めません><
172名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:13:34 ID:g/FWR2e7
>>166
ビジネス板なんかに在日韓国人ははイネーよ。

留学生を含めた在日韓国人が100万人と言われているけど
流暢な日本語が書ける奴なんてその内の30万人くらいしかいないだろ?
その中でネットしてる奴なんて僅か。
1億3000万人いてビジネス板にはこんだけしか日本人が来てないんだから

日本人に見えないような書き込みしてる奴は危機感持ってる奴だろ。
173名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:14:59 ID:IYQ0AGcc
>>172
必死だなw
174名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:16:19 ID:BawbM7Oc
ビジネス板常連なら誰でも知ってるよ>妙にサムソンの肩持つ人
ID変えて連投するから、数台のパソコンを使ってると考えられている。

ちなみに彼、北米住人板にも現れた。

175名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:17:20 ID:Nam6ERac
>>172
在日韓国人って生まれも育ちも日本だろ
なんで流暢な日本語が書けないんだよw
176名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:17:31 ID:dTExdB6B
チョンは大嫌いなんだが、
世界シェア20%は・・・確かにすごい。

ヒュンダイとサムスンは、韓国経済そのもの。
というか、この2企業の存在のほうが、韓国(国家)の存在価値より高いんじゃないか?
177名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:18:47 ID:8qyBxHVk
ここの住民が本気で怖いと思う時は、サムスンが独自技術で
日本のメーカーを超越する製品を仕立て上げてきた時だな。
つまり、「日本が作れないものを作って来いや」ってことなんだろうな。

いつまで経ってもそれが無いんで、サムスンは過小評価?されてる。
自分の出来る事は出来て当たり前と思うのが人情。
178名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:19:59 ID:W3dFIMyO
で、実際>>29はどうなの?
179名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:20:58 ID:GmjjTe1M
>>177
アホだな。
日本と関係ない分野で勝手にやるなら
誰も脅威には思わんよ。
日本のやってる分野に後発で参入して
日本企業を壊滅状態に追いやるから恐ろしいんだろ。
180名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:22:28 ID:4QZ1ouu4

現状ウォン安円高で不利な立場。
しかし、韓国ではインフレ圧力が強いからウォン安を誘導できなくなってきた。

さすがに、市場シェアを取られるとジリ貧になる恐れがあるから、ソニーも5
月から低価格帯テレビ投入。これからますます他のメーカーも入り乱れての殴
り合いの混戦に突入する。

ソニーの変貌 北米市場で激安テレビ投入
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/6a59198964a112b90a5e3a7f18b9f7ad/
181名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:23:24 ID:pdV/wfd4
泥棒企業を尊敬する気はありませんよ

半導体技術を東芝から盗んだサムソン
半導体技術を東芝から盗んだサムソン
半導体技術を東芝から盗んだサムソン
182名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:24:06 ID:sLvmTy72
>>177
それは無理だな。
183名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:25:40 ID:dWUCWYcy
>>137
何だよ在日の書き込みって
具体的に挙げろ
184名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:27:03 ID:dWUCWYcy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日韓】独島を朝鮮領と記した日本の古地図、大学教授が公開 [08/05/20] [東アジアnews+]
【経済】韓国、8年ぶり純債務国に転落へ★5[05/21] [東アジアnews+

ワロタ
まともな意見なんて出るわけがない
185名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:27:04 ID:Nam6ERac
>>183
>>2がみえないのか?
186名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:28:08 ID:50LzHFNo
サムソンマンセーするのは構いません。
自国の企業を誇らしく思うのは、自然な感情です。
しかし、ソニーやトヨタやホンダのスレに張り付いて
日本企業叩きをするのは止めて下さい。
187名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:31:24 ID:10x9sK35
やはり法人税減税と消費税増税、ホワエグ導入しなければ
日本は国際競争に勝てないな
188名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:34:57 ID:ezBV2RPf
国産のブランドTV一色の日本にいると判りにくいと思うが、欧米だと
例え日本より一人頭GDPがずっと多いような国でも、店頭でよく売れてる
TVのカテゴリーに安物の2級ブランドTVがある。

日本だと巨大メーカー以外の聞いたことないメーカーのTVなんて完全に
色物でドンキの店内でしかお目に掛からない代物だが、これが
普通に欧米だとデパートとかでも売られている。
189名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:35:06 ID:ZrEZ9IZF
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 消費税18%で日本復活!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_________________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

190名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:36:09 ID:LLBd7JsM
まぁ日本で売れないのは当然。日本市場は過剰品質すぎてイカれてる

日本企業の技術・資金力があるうちはいいだろうけど、
日本市場だけじゃ食えなくなり結局は糞ラインナップになってユーザーが困るのは
携帯市場が証明してるがな
191名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:38:55 ID:10x9sK35
国内市場はB-CASのおかげで高めに売れるけどな
192名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:42:12 ID:g/FWR2e7
何でこんなにサムスン電子スレには在日が出るかって言ったら
危機感持ってる日本人が多いから。その人たちの書き込み。
想像力がない嫌韓厨にサムスンは凄いって言っても聞く耳持たないし

2CHは1日3億ページビューもあるし
情報を一気に拡散する影響力があるんだから
今のようにサムスンを馬鹿にしていい的な風潮が蔓延してるからヤバいね。
193r:2008/05/21(水) 22:43:12 ID:1sS6c3Vv
ソニーが今年計画通りにいけば液晶に関しては三星と五分近くに
なるはず。6割増やすっていってるからな。
194名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:48:42 ID:8qyBxHVk
>>179
それだと素人感覚では「追い越されないから怖くない」って感じるのでは?

競合する商品カテゴリーで、例えば立体テレビを開発するとか、
有機ELの長寿命達成するとかをあれば、相当に怖いんだけどね。
時々そういうニュースがあって、ここの住人が騒然とするんだけど、
何時まで経っても現物が出てこないので、出す出す詐欺って呼ばれる始末だし。

>>190
携帯はダメだよな。がコレに関してはメーカーだけが悪いと言い切れない。
93年あたりだったと思うがモトローラが日本市場を開拓させろと言ってきて、
んで法律変えたら、日本国では日本勢が勝っちゃったってことで。
最初から、世界に打って出るのを標的としてルール作りしてなかったんだよね。
あの頃はNTT一強でしたし。NTT的には国内だけでよかったから。
いろんな要素(主に政治的要素)が絡んで今の携帯の状況を作り出しているからなぁ。
195名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:51:56 ID:x19Nhdpn


【日韓】 日本よ、哲学も思想もないみすぼらしい島国で暮したいのか〜共に歩めぬ矮小な日本人[05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211377076/


<丶`∀´>日猿は本当にみすぼらしいニダwwwww

196名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:57:18 ID:1XGqEQlq
>>194
ボダ時代の世界標準(笑)とやらのノキア端末を使ったらとんでもない苦痛だったな
通話終了のやり方を見るために説明書開いたのはあの端末のみ
197名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:57:32 ID:Nam6ERac
>>192
なんでそんなこと断定できるわけ?
韓国関連のスレには倭猿とか差別的な書き込みをするやつが腐るほどいるわけだが、
それも良識的な日本人が書き込んでるとでも言うの?
198名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:03:39 ID:g/FWR2e7
>>197
倭猿とか差別的な書き込みをするやつが腐るほどいるわけだが、

俺も長年東亜板やビジネス板にいるけど
倭猿なんて書き込みする奴は頻繁に見ないんだけどね。おかしいね。
倭猿とか言ってる人の中には日本人が大勢いると思うよ。
倭猿とか言って日本人にハッパかけたり、反応を楽しんだり。
俺が思うに、日本人だけど日本人を装った人たちの書き込みが大半だと思う。
日本語が流暢で歴史や経済に精通しててパソコンが出来る在日や韓国人なんて米粒の数しかいないと思う。
199名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:04:11 ID:xvcXNTVD
まあそれでも、2年前のサムスン1人がちの絶望的な状況からよく持ち直したよ
技術力に優れた他国の部品メーカーを使って、「大量生産」と「販路の開拓」で、技術力に優れている競合をあきらめさせる戦略
確かにうまい。ただ日本企業があきらめなくなったら、歩留まりなどの自力の関係で、サムスンも押し返されはじめてるけど

日本が負けてるソフトウェア産業などで欧米企業に同じことをやればいい
普通にこれは使える。相手国の下請けを使って大量生産と販路の開拓、んで世界のモバイルネット市場を欧米からのっとる
200名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:06:53 ID:3z0xoQPW
>>180
ソニーは台湾パネルの方がメインになりそうだな
コストダウンもままならないS-LCDに愛想尽かしたか
201名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:06:54 ID:lPUoKJJs
>>194
それは技術力=競争力だと思ってるからだろうね。

技術力の問題だけどすでに携帯向けの有機Eの量産化では先行されてる。
有機ELテレビでもソニーに次ぐレベルにある
収益力にこれだけ差があると
せっかく優位だった技術力でも数年以内に抜かれるのは目に見えてる
202名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:09:20 ID:56BSxy42
アメリカ軍とドイツだと、アメリカの方が質は落ちるが大量生産で
ドイツ軍を駆逐するようなものか。
203名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:12:24 ID:xvcXNTVD
>>201
まぁ問題ないよ、いろんな戦い方がある

例えば半導体、東芝とサムスンの競争はもう勝負がついた、東芝の勝ち。
ただ半導体では、技術力や経験でアメリカのほうが強い。インテルやIBMにはまだかなわない
東芝はIBMの技術を使って半導体を大量生産、世界的な販路を構築。
IBMは、サムスンに部品を売っていた日本のメーカー同様コンスタントに利益を得れるけど
最終的にはリスクをとった東芝が圧倒的な利益を得る
そのまま販売量と販路のでかさでアメリカ企業を上回れば、いつのまにか東芝が世界一の半導体企業になる

やりようしだい、問題ない
204名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:14:53 ID:bsueSfuQ

相変わらず、シェアが好きだなw
だが、国際収支を観ると薄利多売の構図が透けて見える。


韓国、8年ぶり純債務国に転落へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211375800/
205名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:19:14 ID:/5X6pOMS
そんなにチョン企業がいいなら
国に帰れよ在日www
お前らは日本の寄生虫
とっとと死ね
206名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:19:17 ID:lPUoKJJs
>>203
まあ俺もそう思ってる。
ただ、あと数年攻勢かけるのが遅れてたら
取り返しがつかなくなったかもとか思った

それでもサムスンが世界でソニーみたいな
かっこいいブランドになってるってのが個人的にくやしいので
それなんとかして欲しいよ
207r:2008/05/21(水) 23:20:58 ID:1sS6c3Vv
>>203
いやそれはおかしいだろ。東芝がんばってるけど、まだ相当不利な
状況だろ。これから数年の投資がうまくいってやっと対等の土俵に
立てるかどうかって状況。しかも三星と違って財務に余裕が無くも
し失敗したら後がないって背水の陣。それに大して三星の方はニ、
三回投資に失敗しても挽回可能な好財務。
208名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:21:14 ID:36bFeGWo
ぶっちゃけサムスンの北、南アメリカでの存在感はすごい。
209名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:25:47 ID:xvcXNTVD
>>207
サムスンはフラッシュとDRAMで4500ほど
東芝はフラッシュとCellで3000ほど、富士通のLSIの1000を取り込む

昨年度あたりまでは>>207のようにサムスンのほうが有利に見えたけど
もともと歩留まりは東芝のがいいし、設備のコスト技術力も東芝の方が高い
投資額と設備で東芝がサムスンを上回った、サムスンは液晶など他に勝負せにゃならん部門がたくさんあるし
フラッシュ以外の半導体でも明らかに東芝よりぶが悪い
3回どころか1回でも投資に失敗したら、サムスンに挽回の機会は無いだろね
210名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:40:13 ID:+94/GOxe
国内企業で、最も大きな研究開発費をもつトヨタ。いまや世界最強の車屋と
いわれ、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。

しかしサムスンの研究開発費が、そのトヨタを圧倒的に凌駕するとしたら、
嫌韓厨はいったいどう思うだろうか?

攻めの意識を失った日本企業。もはや官僚組織にほかならないのではないか。
211r:2008/05/21(水) 23:41:45 ID:1sS6c3Vv
>>209
そう言う事は液晶でもDRAMでも数年前からずーと言われ
て、俺もずーっとバカにされてるんだけど。

財務からはそれがまったく見えてこないのよ。例えば歩留まり
とか設備のコスト技術力も東芝の方が高いなら当然コスト競争
力に直結するから利益率は東芝の方がいい筈、少なくとも荒利
では勝負できるはずなのに全然駄目。投資と設備がって言って
るけど、売り上げもシェアも対三星では言われてるほどは伸び
てない。

だとしたらそもそも前提がおかしいんじゃないのか。
まあ三星の会計がおかしいって主張もありうるけどさ、
212名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:42:41 ID:1XGqEQlq
>>210
それはすごい
もう日本から部品買う必要なくなるね
つまり今後は対日赤字が無くなる


なら日本は特に韓国の対日赤字削減に力を貸す必要は無いな
213名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:58:42 ID:LLBd7JsM
>>202
そー考える日本人って多いけど、実は技術力(この場合は精密加工技術だが)は
当時も今も米国の方が上なんだな。

大戦前までの米国の技術は圧倒的で、ドイツも戦争開始直前にやっとそのレベル追いつきそうになった。
そもそも大量生産方式は技術力がないと無理。
「職人技だ!」などと大騒ぎする日本人は未だにマスプロダクションを理解してない輩

以上スレ違いの話題でした。

蛇足:一方当時の日本は米国製のマイクロゲージで検査し、それでも合わないとヤスリで削っていた(w
214名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:59:59 ID:xvcXNTVD
>>211
シンプルに
今まで投資額がかなり下回ってた東芝やシャープがシェア伸ばして
サムスンがシェア落としてたしね。今後は投資額が並ぶんだから、歩留まりの高い日本メーカーのがシェア伸ばすでしょ
確かにその通りで、利益はサムスンの方があった。
215名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:02:15 ID:5Khy7tlj
そう言えばサムスンて、ドバイで世界一高いビル建てんだろ?
216名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:05:47 ID:DRgOd/7a
>>210
設備投資はトヨタのほうが多いよ
というか研究開発費を重視する精密機器業界と
設備投資を重視する自動車を一律に比べてもしょうがないでしょう
217r:2008/05/22(木) 00:07:01 ID:amHChI8i
>>214
だとしたらやっぱり前提が間違いじゃない。後、投資効率は三星はかなり
有利じゃないかな液晶、プラズマ、半導体だと部材や製造装置メーカーは
かなり重なるから、それぞれ単独でやってる日本メーカーより、発注金額
は大きくなるからその分値引き等をしてもらえるはず。
218名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:07:52 ID:WMPJ8few
おれがさりげなく期待しているのは、シャープがLGに液晶パネルを供給することに
合意したこと。

サムスンは韓国市場で利益の多くを上げている、といわれている。
ここをLGに荒らし回ってもらいたい。
219名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:08:43 ID:KjFTHUrz
今日もまた嫌韓が精神勝利法を実践してると聞いて(ry
220名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:10:04 ID:1eSiX7mr
>>217
そのの通りで経済学の基礎だわね
ものすごーくシンプルに考えれば、物量を一番多くさばけるサムスンが利益が高くなるはずで

で、東芝がシェアを伸ばしてきて、サムスンと投資額も並んだと(同じ投資額だとサムスンとのシェアがさらに縮まる)
で最終的には売りさばく物量も並ぶ、で最後に利益も並ぶ

超シンプルなたとえならこうなるわね
221名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:13:16 ID:1eSiX7mr
>>217
それと基本的に分散投資は不利だよ
他の市場でも、技術もコスト競争力も高い先行組が、何かに特化した後発組に負けてるしね
エアコンに特化したダイキンめちゃんこ強いでしょ

負けるはずのなかったサムスンが半導体で東芝に負けそうになってるのは、その分散投資が原因だと思う
222名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:16:18 ID:kR5EkJJF
>>210
何が言いたいのかいまいちわからんが?
嫌韓厨がさんざんイライラされてきたのがサムスン。
だから、象徴的な例でいえば半導体のように技術流出だけはさけよと。
すくなくとも、三洋電機のような間抜けさは嫌悪されている。
日本企業の世界市場を見据えてこなかった戦略にも散々イライラだろう。
日本では輸出企業が韓国のように国威発揚的位置づけでもないし。
223名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:20:41 ID:Rr1uYzzF
>>221
ダイキンは中国企業に虎の子のインバーター技術を
渡してしまうんだけどね。
中国の低コスト技術と引き換えにw
せっかく環境基準でエアコンも参入障壁ができたと思った矢先だよ。
224名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:23:26 ID:O4/e5tBW
うわーキモイチョンが群がりそうなスレだろうと思ったらやっぱりID真っ赤で群がってたな
225名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:31:35 ID:WMPJ8few
いや、でも日本企業は攻めるべきだよ。
これは技術競争とかじゃなくて、その他の韓国企業にいくらかの技術供与などをして、
韓国内でのサムスンの独占状態を崩すべき。
(ただし、くれぐれも飼い犬に手を噛まれないやりかたで)

日本人は政治的な手法は苦手だけれど、サムスンを倒すには無尽蔵の利益を上げる
韓国市場をどうにかしないと。
それこそ、もしLGが本格的にやばくなったりしたら・・・
226名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:33:01 ID:O4/e5tBW
新興国せめれないから早々無理だね
227r:2008/05/22(木) 00:36:37 ID:amHChI8i
>>220
 上で言ったように三星より利益が少ないのに投資は三星より増やすとか落
とし穴満載だって。

>>221
三星はそれなりに相乗効果がありそうだけど、相乗効果がありそうにない
原発を抱えてる東芝は駄目じゃん。
228名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:37:07 ID:HhHy0fe0
>>225
それをソニーが今やろうとしてんじゃん
液晶だと・・・

1000億ずつ投資の折半でサムスンの中核に入り込む

信用されたところでAUO(台湾)から大量供給

シャープに1000億投資(更にサムスンの比率を落とす策)

サムスン側2000億追加に1円も出さずに梯子をはずす

更にパネルを2割以上の大幅値引きで供給を取り付ける←今ここ

デジカメでも携帯でもなんでもそうだが、ソニーが潰れればサムスンが一気に世界シェア取れるし、
サムスンが潰れればソニーが不動の地位になる商品が多い

だからニュー即とかビジ即は在日韓国人によってソニーが叩かれる

PS3もサムスン製のメモリーの使用を廃止して、日本のエルピーダとドイツのキマンダのみにして、
一方のXBOXはメモリーどころか、ドライブ、HDDに至るまでサムスン製だから、
PS3が売れるのが非常に悔しがってる
229名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:43:49 ID:E+3erdL5
あーあーソニー・松下何やってんだよもう
世界で海外勢に対抗できるのはお前らぐらいなんだからしっかりしてくれよ・・・
230名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:46:03 ID:F10oyKBu
>>37
利益でてんじゃんwww
231名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:48:07 ID:WMPJ8few
>>228
そうじゃなくて、韓国市場の話。
財閥が統合されて以来、あの国は寡占状態となり、一部の企業がボロ儲けをする
ことができるようになった。

そこになんとかくさびを打ち込む。
それができなくても、サムスンのパイを減らすようにする。

皮肉なことに、トヨタは自身が直接乗り込んでいって、どうにかしようとしている
みたいだが。
あの国では、車は一種のステータスになっていて、高ければ高いほどいいみたいな
風潮があって、高い関税障壁もなんとかなりそうらしい。
232名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:48:52 ID:LaiacS6U
>>231
財務詳しくないのによくそこまで確信できるよな
233名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:50:32 ID:WMPJ8few
>>232
あれ? サムスンの国内利益の割合が大きすぎるっていうデーターって、コピペ
で出回ってなかったっけ?
234名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:51:25 ID:LaiacS6U
>>233
よくそれで国内だけで利益を稼いでるって確信できるよね
235名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:52:24 ID:WMPJ8few
>>234
いや、そのコピペにはちゃんとしたソースが付いていたから。
236名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:52:35 ID:HhHy0fe0
サムスンの業績の載ってるPDFを誰か貼ってくれ
237名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 00:54:01 ID:Rr1uYzzF
>>235
国内利益と国内で稼いでいることを混同してるね。
韓国市場の規模考えればわかりそうなもんだが。
238名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:03:40 ID:vIWm2/bM

サムスンの財務諸表はIRにのってる。

サムスン製品
http://www.samsung.com/sec/consumer/index.html

IR
http://www.samsung.com/sec/aboutsamsung/index.html
239名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:05:16 ID:9vDZbW+R
日本って家電ばかりに利用しているが、発明した本人が気付いてないだけで、実は凄い技術ってある?
240名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:07:54 ID:HhHy0fe0
ハングル文字がまったくわからん。。。
せめて中国みたいに漢字なら・・・
241名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:08:51 ID:1eSiX7mr
>>227
君は何を言ってるんだ・・・具体的に書けば
サムスンが分散投資しなけりゃフラッシュや携帯電話に大量投資できたのにということですよ
サムスンは利益を全部フラッシュメモリーに投資するの?違うでしょ・・

単純に言うと、サムスンはちょいと失策したわけだ
242名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:11:21 ID:F10oyKBu
>>239
酒飲むのやめれ。日本語でおk
243名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:17:22 ID:mtAfLT8R
韓国勢はパネル部品の半数以上を日本から購入しているから、
持ちつ持たれつ的な感じだね。
244トンチャムン:2008/05/22(木) 01:18:08 ID:j9DXZD4Y
  _____    
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ < ネトウヨは現実を噛締めろよwww
   \  \_.丿  /  \____
    \____/
245名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:22:03 ID:g92mN4wG
どうぞこれからも日本に金払って商品作ってくださいwwww
鵜飼貿易ウマーwwwww
246名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:23:04 ID:LaiacS6U
>>240
国内法人で生産して海外で輸出すると
売り上げは海外だが国内法人に利益がつく
OK?
247名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:23:04 ID:IGorgdS9
とりあえず円高とウォン安という為替の影響もあるかな。
ただ日本企業はもっとこの分野でも選択と集中を進めないと。
248名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:30:00 ID:vIWm2/bM
日本人が本心で嫌って戦えるのは今や韓国だけ。
中国はでかすぎて日本人はすぐに事大方向になるし
アメリカには一回コテンパンにやられたし人口も2.5倍で世界観やスケールが全く違う。
ドイツやフランスとはいまいち本気になれないし
残ったのは韓国。韓国は小さい国のくせに日本に強圧的、
まだまだ技術力はないけど日本企業の純利益を壊滅的な数字まで追いやってる



イギリスやフランスやドイツのライバル関係が羨ましい。
249名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:36:08 ID:1MOsbWis
サムスンや現代自動車は黒字だか国自体が赤字なのが謎だ
あれだけの大赤字を誰がかぶってるんだ?
250名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:38:01 ID:HhHy0fe0
>>249
日本政府です
IMFの時に実証済
251名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 05:35:55 ID:+CIkzYKZ
円高ウォン安って、明らかに韓国不利ですよね。
日本製の部品買えるのか?
252名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 05:45:02 ID:+CIkzYKZ
>>248
サムソンは東芝の半導体技術で急成長した企業だからね
酷い時は利益の八割が東芝技術の半導体だった
そういう経緯からしてみても、韓国企業には嫌悪感感じるね。
そりゃあ日本企業に復活してもらいたいよ。
あとソニーやトヨタスレに日本人のふりしてアンチレス投下する香具師ら。
あれで益々嫌悪感が生まれるよ。
253名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 05:53:17 ID:E8dr7UhB

彼らは北米生活板にも現れている。何の脈略もなしに突然現れる。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1205170374/346
誰かに依頼されたのか、ただの在日なのか
254名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:09:43 ID:+2hfmbWF
16時28分スレ立て、30分に在日の書き込みちょっwwwwおまっwwww
255名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:40:59 ID:lcIb5nBV
>>2>>3>>6>>7>>12>>14>>15>>18>>20>>21>>25>>26>>29>>41>>43>>47



祖  国  マ  ン  セ  ー  w
256名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:47:37 ID:Ybg6GHHn
通産省が纏めようとしたらソニーがサムスン陣営の方に走った
257名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:48:54 ID:0KUQcrfi
サムスンやLGは液晶、プラズマ両方やってるからな。
日本勢もシャープと松下が統合したら面白いな。
258名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:49:19 ID:IGorgdS9
>>255
自分の書き込みまで入ってるw
259名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:53:32 ID:0KUQcrfi
半導体でも液晶でも日本勢はまとまれば大きいのだから
まとまったほうがいいな。
やはりこれからは規模で勝負しないと。
260名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:59:30 ID:1oE1uuTM
まとまるならサムスンとか良いな。カネあるし。
グローバル時代、日本企業や韓国企業とか意味ないしな。
261名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 07:02:26 ID:lcIb5nBV
だから日本人のふりすんなよw
262名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 07:35:02 ID:5MQLHGEA
一企業の前では日本企業だろうが韓国企業だろうが敵に変わらないしな。
弱い企業から徐々に撤退してきてるな
263名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 07:42:43 ID:jfOxEH10
在日ですが、サムソンマンセー日本企業はダメダメw
264名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 07:51:30 ID:VTzW1iWe
サム寸しかまともな企業がない小韓国ワロス。
すでに外資に支配された間抜けな国策企業。
在日も馬鹿だな。最近の若い在日犬は本国でも嫌われている
事実を知らないようだ。要するに生まれながらの嫌われ者ジプシーと変わらん。

265名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 07:56:17 ID:L0ZQD3ms
>>264
お前引きこもってないで外に出ろ。
2ちゃんだけが情報源の生活はまずいよ。
266名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:03:23 ID:kwKYR+C/
しかし、債務国に転落か・・・・・・
サムスンの努力も水の泡か?
267名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:39:38 ID:A+bbex/c
だから在日は開き直るなよw
268名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:42:14 ID:aYJBQ5/z
サムスンって名前がかっこわるいよな
269名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:29:13 ID:dFUosahH
>>249
単に輸入超過ってだけでしょ
消費が活発なようで羨ましい限り
ついでにウォン安になって韓国の輸出競争力復活か
270名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:52:58 ID:KjhP+iNg
サムスンにぼろ負けの日本企業m9(^Д^)プギャー
271名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:56:03 ID:A+bbex/c
在日開き直っちゃったぁw
272名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:57:29 ID:D7L6luHK
ブラビアはまだサムスンパネルだろ
273名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:01:17 ID:OhaKAPR+
シャープパネルにしたら売上落ちると思う
274名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:14:04 ID:LVc81GeK
2008年第1四半期の世界テレビ出荷台数は4,610万台
−売上額はSamsungがトップ。ディスプレイサーチ調査

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/display.htm



5月21日発表



 ディスプレイサーチは、2008年第1四半期の世界テレビ出荷実績と、ブランド別の上位ランキングを発表した。


 第1四半期の世界テレビ市場における出荷台数は4,610万台で、前年同期比1%の増加にとどまった
(2007年第1四半期は4%増)。薄型テレビの割合が増加していることや、
東欧やロシアなどにおける出荷増により、出荷金額は前年同期比8%増の248億ドルとなった。


 第1四半期のテレビ出荷のうち、方式別のシェアは液晶が45.7%、プラズマが6%、CRTが48%、リアプロジェクションが0.3%となった。


 液晶テレビは、前年同期比45%増の2,108万台。米欧などの成熟市場ではCRTから薄型テレビへの移行を終えつつあるが、
ラテンアメリカなどで薄型への移行が始まり、出荷数も増加している。

ブランド別の売上シェアは、Samsungがトップで22.1%。ソニーが18.1%、シャープが10.1%と続いている。


 プラズマテレビは、前年同期比20%増の280万台。ブランド別の売上シェアは、松下電器が33.7%、Samsungが22.7%、LGが16.4%。


 第1四半期の世界テレビ市場におけるブランド別の売上シェアは、トップがSamsungで20.8%、2位がソニーで13.2%。
以下、LGが11.6%、シャープが7.3%、松下電器が7.0%と続いている。

□ディスプレイサーチのホームページ
http://www.displaysearch-japan.com/
□ニュースリリース
http://www.displaysearch-japan.com/release/2008/05/r21.html
275名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:51:14 ID:Pku7WBZl
シェアの基準が売り上げ高だったり、数量ベースだったり・・・
276名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 12:20:39 ID:hCZeVihk
スターリンさえもう少し早く死んでくれてればなぁ・・・
もう通貨危機でIMFおかわりできないから魔法はつかえまいて。
277名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 17:12:08 ID:BgtNHZ5v

サムスンのテレビなんか 恥ずかしくて応接間にはおけないな
278名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 17:32:02 ID:3qYHKrVc
>>272
台湾製増えてるよ
279名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 21:17:53 ID:CdS58pRy
日本から部品や工作機械を輸入する状態は
今も昔も一緒か?
280名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 21:54:26 ID:C4Tmf9a6
おかげでパイオニアもビクターも死にかけてます
281名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 22:06:05 ID:6KVU6/zP
        \      無知無能と言えば?             /ナンダココハ21世紀ニナッテモ王政ガアルニダー 差別国家ナラデハカ
          \        ∧_∧ ∩ネット右翼ニダ!    / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
           \      < `∀´>ノ______       /  < ;`∀´>   < ; `Д´>    <`Д´; >
            \    (入   ⌒\つ  /|.     /   ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
韓国人↓        \    ヾヽ  /\⌒)/   |   /    『税金泥棒とファシストが支配する国イルボン』
  ∧_∧ 韓国>日本. \  || ⌒| ̄ ̄ ̄|       /イルボンでは昔から落ちこぼれやヤクザが右翼になって権力の犬に。
 < `∀´ >          \..||  |     |     /政治家も私利私欲のためなら躊躇無く血税をアメリカに献上。
 (   /,⌒l         .  \  |     |   /   平然とファシズムを肯定し、責任を逃れ続けて
 | /`(_)∧_0.     .   \        /      身分差別・民族差別を続ける世界一の借金国家。
 (__)(;´Д` )⊃⌒⊃←ネットウヨ ∧∧∧∧∧∧∧_________________________
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~< またチョッパリ.>
       ___ オラッ!      <   ニダ !!  >
   ドッカン |   | 反省シル!!ニダ!!!!!!! /∨∨∨∨∨∨   ∧_∧プッ ∧_∧   /世界一外交が下手な
  ∩∩  |   |   |  ∩∩   ./   ∧_∧ イ\ < `∀´>  <`∀´ ><チョッパリ必死ニダ!!(藁
  | | | |  |   |   |  | | | |  /  γ(⌒)`∀´ >ル \(    )__(    ) .\_______
  <  ,,> .|   |   | <・x・ >/  (YYて)ノ   ノ ボ   \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U    \  ̄ ̄ ̄ ̄\ン    \   ;) (     ;)   / ┃| |
 し'∪   |   |   |⊂ー∪    ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !     \ネトウヨ\)_/     |__|/
282名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 08:42:01 ID:dBBdSRqN
>>269 IMFに散々言われてたが、内需、個人消費はボロボロ。
加工貿易したくても基礎技術を持たないため、設備や加工資材は輸入だのみ。
つまり組み立て貿易のために赤字が出るのは当然。
その穴埋めを外債に頼るために援助を受けた遺産を食い潰して債務国転落。
半導体を始めとする設備投資=日本からの輸入なのに、(自称)主要通貨中最大の下落率通貨ウォン。
今、血の涙を流しながら設備投資するか、競争から脱落するかの瀬戸際です。
283名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 09:17:42 ID:7DDjLEuG
日本の技術が海外に流れるのはもったいないからね。
車でも家電でも、出来るだけ国内メーカー同士で協力して開発して欲しいね。
サムチョンなんかに流すな
284名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 10:11:40 ID:fM/4DaIS
>>283
馬鹿経営者がトヨタのまねして技術者の
待遇を下げるから、カネくれる朝鮮に
逃散
285名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 11:26:17 ID:JTwYDznV
画面の歪みがひどすぎて
日本が捨てた薄型ブラウン管とか
安売りしまくってる数字も入れてるんだろうけど
それでも中国市場でコケてるし欧米でも存在感薄いし
アラブでもロシアでも日本製に勝てないのに
中南米やアフリカや脳内で数字稼いでんのかね。

ディスプレイリサーチに金払って良い数字出してもらってるから
どうとでもなるんだろうけどさサムスン。
286名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:10:13 ID:LDfNYFUQ
>>283 それ以前に日本も法人税減税、消費税増税してもらわなければ
勝負にならん。経団連は頑張って要求してるが。
287名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:15:06 ID:G2nXUzOu
シャープのテレビが安く売られても利益があるのは
別に技術があるからでもなんでもなく、大部分の作業を派遣にやらせてるから。
288名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:48:51 ID:KVLLRwwj
>>285
欧米も中国も日本より上だって。
嫌韓はサムスンに敗北している現実を見ろよ。
289名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:10:29 ID:kD8S80zn
大体 家電のアキバがあの有様だし勝てるわけないだろw
秋葉系追放した方がいいだろ
290名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:53:01 ID:iMGY64+f
>>288
中国ではソニーとシャープに駆逐されそうじゃん。
中国人のメイドイン・ジャパン好きは異常だよ。
携帯でもサムスンは中国で死亡したし。

米国では安かろう悪かろうで日本製のフリして生き延びて
欧州ではデザインで生き延びようと頑張ってるけどさ。
291名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:00:40 ID:X9Ts4PaQ
サムスンがなけりゃ日本の技術屋も労働者ももっと楽に食えるんだぜ。
292名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:45:49 ID:mupJr4/u
大事なのは法人税減税と消費税増税だな
反対するのはチョソ
293名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:46:28 ID:H0HyLxT2
294名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:49:11 ID:KoK8l9AZ
日本電機企業は流石としか言いようがない。全世界で大活躍です。


■2007年、世界の企業の売上高ランキング(米フォーチュン)

【46位】サムスン電子
【48位】日立
【69位】ソニー
【73位】LG電子
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2007/full_list/index.html


■2007年、世界の企業のブランド価値ランキング100 (米ビジネスウィーク)
【21位】サムスン電子
【25位】ソニー
【78位】松下パナソニック
【97位】LG電子
100位以下は圏外
http://www.businessweek.com/pdfs/2007/0732_globalbrands.pdf


■2007年の企業の時価総額ランキング (英国フィナンシャルタイムズ)

【056位】サムスン電子
【154位】ソニー
【158位】松下
東芝やシャープは400位以下でした。
http://media.ft.com/cms/ac6bbb8c-2baf-11dc-b498-000b5df10621,dwp_uuid=95d63dfa-257b-11dc-b338-000b5df10621.pdf

時価総額ランキングで世界154位のソニーとか本当に
未来がある家電業界を代表するリーディングカンパニーですね。
日本電機企業は最強。誇らしいです。
295名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:54:25 ID:rMG2vo3H
携帯電話で負けた時点で終わってたんだろうな。
296名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:01:31 ID:KZNcbW46
2chしか知らない無知の嫌韓厨が無知だと自覚せずに馬鹿にするから
厨の在日があばれる
297名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:17:14 ID:IEk9jux3
韓国製品が一番だね。液晶だって性能が一番なのは韓国製だしね。
どうしてお前らは買わないのかね。馬鹿だね。うちは全部韓国製品。
そのうち、車もヒュンダイにして、韓国籍も取ろうかな。
298名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:27:57 ID:GNCz/7Mf
売上高ベースでシェア20.8%を記録。数量ベースでもシェアは15.7%だった。

これが全て。
所詮安売り商売でしかないよ。
299名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:39:14 ID:vpuxUals
>>298
高級路線のπ(笑)
儲かってますね
300名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:10:10 ID:ZzXBN2na
http://finance.google.com/finance?q=SEO:005930 ←サムスン
http://finance.google.com/finance?q=NYSE:SNE ←ソニー

前からホロン部がサムスンの自慢をするから
調べてみたけど株価が出てこない。

上のグーグル・ファイナンスを見ればわかるが
全く具体的な株価が出てこない。証券コードが
割り当てられてるだけじゃない?
対してソニーやパナはNYSE(NY証券取引所)に上場しており
ちゃんとチャートが出てくる。ADRだけど。

ホルホルするならサムスンのアメリカ市場でのチャートを
出してくれないかな?

301名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:30:47 ID:6stZZj81
ここにキムチを置いておくと、何かがやってくる!
302名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:31:57 ID:otpyY8fL
安売り販売で稼いだ銭を
日本に上納する生活か…



哀れすぎるwwwwwww
303名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:36:34 ID:eBIvCJNq
>>302
残念ながら液晶はソニーがサムスンに
利益を上納してる。
304名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:01:39 ID:V8fOkW8j
>>303
ソニーは世界シェア2位なのに薄型テレビ事業は780億赤字だからな。
これとゲーム事業が何とかなればソニー始まったなって感じなのに。
305名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:06:51 ID:mKWOYbre
凄い!凄  ご  す  ぎ  る  !

在日の開き直りw
306名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:11:05 ID:mKWOYbre

在  日  の  開  き  直  り  が  凄  い  事  に  な  っ  て  る  w
307名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:13:10 ID:mKWOYbre



日  本  人  の  ふ  り  し  な  い  の  ?




308名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:23:13 ID:rMG2vo3H
>>300
2008/5/15
サムスン電子とLG電子が最高値、利益予想とウォン安で=ソウル株式市場
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-31800120080515

日本企業どもとは格が違いますわ
309名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:23:16 ID:rNGX6sMW
>>3
世界的にはそこそこ・安くで通用するけど、
日本ではそこそこの品質というだけでフルボッコだからな。
昔のような量産はもうできんだろうね。
310名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:01:42 ID:YQscCBU2
しかしこのフローティングスタンドはさすがだな
デザイナーに億の金を払っているだけある
アクオスはやっぱり日本がほこるテレビだ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080124/sh1_16.jpg

ソニーは社員がデザインしてるからこんなレベルだしwww

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080221/sony1_1.jpg



日本はそこそこの品質では売れない(笑)
311名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:42:17 ID:mupJr4/u
日本メーカーはとにかく国内市場で利益を如何に稼ぐかが鍵だな
B-CAS、日本独自のデジタル放送方式と、PDC携帯電話みたいに
海外メーカーの参入しにくい構造だから国内市場で利益を確保して
海外でどのくらい安売り出来るかだな
312名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:43:12 ID:CZPDIgBc
韓国の家電は凄いね
でも韓国の車はサッパリ売れないねw

打倒トヨタ!

トヨタ2兆円

ヒュンダイ2000億円
マツダ2000億円w


ヒュンダイのライバルはマツダですw
313名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:45:05 ID:5X2qan3f
すぐ中国に抜かれるだろうけどな
314名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:40:03 ID:VJiLw6mq
ホテルのTVはマジでSamsung増えたな
営業力が全然違うんじゃないの?
315名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 08:35:21 ID:SP8BO0Mn
>>311
日本独自製品の開発に時間を割いている間に、
安くてそこそこの性能の製品が売れる海外市場をチョン企業に取られるんですね。わかります。
316名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 10:08:18 ID:XNtk5TK1
>>37
海外は薄利多売してて国内では競争相手いないからぼろ儲けって状態なの?

それともウオン高の影響かな。

317名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:26:44 ID:cv1xurHg
薄利多売??馬鹿を言うな。
シャープや松下よりも、ブランド力があるから高く売れてるんだよ。
今や、ソニーをも抜いたと言われるブランド力。
海外じゃ、サムスンは最高にクールな企業。
318名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:12:17 ID:VUOLE+bm
>>316
海外で稼いだ利益を国内利益としてるだけ。
当時は利益の大半が半導体だから
メモリを薄利多売とか国内でぼろ儲けとか
普通に考えればおかしいとわかるだろ?
319名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 14:16:57 ID:hszSbFu5
チョンと嫌韓厨は阿Qと同じだよww
320肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/24(土) 14:29:22 ID:UCMaqSvv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【四川省地震】 「韓国は笑い日本は泣いた」韓国ネチズンの悪性コメント、中国のネットで広がる★2[05/20] [東アジアnews+]
【経済】韓国、8年ぶり純債務国に転落へ★8[05/21] [東アジアnews+]
韓国経済動向 〜 PART120 [ハングル]
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 82won【ウリ売れないウリウリの声(アイーゴ)】 [ニュース極東]
321名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 14:48:13 ID:f2T83gQj
>>311
国内の規格が国際標準と比べ特殊すぎるから、そのままの形では海外製品へと転用しづらく
大幅に修正とか一から作り直しになってしまい大幅なコストがかかる。

結果、海外での安売りなんて不可能だし、技術的にも練りこみが足りない、あるいは練りこみの
方向性が日本人好みに偏って海外市場で受け入れられない、なんてことになっている。

もちろん国内の製品価格も高止まりし、国内消費者にもいいことはない。
322名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:22:27 ID:OoJwGcAX
>>321
著作利権団体(笑)新でください
323名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:31:55 ID:7tiHoKf9
>>317
残念ながらサムスンには技術も無い。ブランド力も
日本企業と思わせることで成り立つ情けないブランドだ

例えばA材料(日本製)+B材料(日本製)を組み立てて
C完成品(本当は韓国企業だけど日本企業ニダ)として
やっと売れてる そうでなければこんな有様にはなってない
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=99676&servcode=300§code=300
324名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:35:33 ID:PdFySUu5
>>323
今時Samsung製品はよく知られている
日本人には日本製を、韓国人には韓国製を、
それぞれ素晴らしいとリップサービスされます。
どちらも何度も経験あり。
325名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:51:53 ID:sgVSrAKT
>>324
日本語でおk
326名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:59:23 ID:PdFySUu5
>>325
日本語でどうぞ
327名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 16:00:00 ID:geromTcc
>>286
これ以上消費税を上げて日本企業に有利な内需を潰してどうするよ?
天下り潰して消費税廃止が一番だろうが
328名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 16:35:18 ID:SbgrdWTo
>>323
それでサムスンは高収益をあげてるんだから
日本は下請けに甘んじてるのと同じってこと。
日本企業と自称してブランドになるならどこの企業でもやるだろう。
サムスンの製品はそう思われるほど質が良いという事の証明に過ぎない。
329名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:00:02 ID:vc3Iyaqt
日本の設備と部品を使っているから高品質
ただ単にノックダウン生産をしているだけ
330名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:08:34 ID:3pFw5jiN
日本の設備と部品+韓国人労働者
日本の設備と部品+日本人労働者(派遣)

そりゃあ
331名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:36:15 ID:SbgrdWTo
サムスンは液晶パネルを造ってるからな。
サムスンからパネル供給してもらって組み立ててるだけのソニーと
サムスンの収益の差はそこにある。
付加価値の高い部分は取り込んで上手くやってるから
サムスンは儲かってるのだ。
332名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:42:02 ID:OoJwGcAX
>>329
ならば自社ブランドで売ればいいのに日本企業
333名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:44:56 ID:PdFySUu5
それにバカウヨご自慢のsharpのTVなんかたまにしか見かけないけどな。
俺が知ってるのは某ホテル内レストランの一カ所だけ。
其処ですらホテルの部屋はPhilipsだが。
334名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:47:24 ID:itgQ0MNs
サムスンのテレビなのにソウルじゃなくて東京を映してる画像を見たことがある。
無知な外国人に日本企業と錯覚させるためだろうな。
サムスン製買ってる人に「サムスンってどこの企業か知ってる?」と聞いてみたいw
335名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:53:14 ID:7tiHoKf9
サムスン売上 96兆1000億ウォン(同、約11兆515億円)

ちなみに
韓国GDP・・・8880億ドル
サムスン連結売上・・・1034億ドル

日本主要メーカーの売上
ソニー 8兆2957億
松下  9兆1082億
日立 10兆2479億
東芝  7兆1163億
三菱電 3兆8557億
キヤノン  4兆4,813億

総合メーカーであるサムスンと業務が重なる企業を全部と比較したら
差が開きがとんでもない事になるのは間違いないね。
そう考えるとサムスンショボ〜w
336名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:56:36 ID:OoJwGcAX
寒損叩いても収益が改善するわけでないのにww
無駄大杉の日本企業(電機労連系)の収益改善とまともな技術者への待遇改善やらないと
死ぬぞww
337名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:58:32 ID:SbgrdWTo
>>335
でも、収益力で比較すると日本企業のショボさに泣けるぞw
338名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:05:14 ID:IKDUxdex
シャープ、NEC、富士通、リコー、フジフィルム・・・
細かいの上げればキリないけど
京セラみたいな電子部品専業も多数あるしな
朝鮮には皆無 
339名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:11:40 ID:OoJwGcAX
>>338
人工衛星のようなキラー製品で高収益上げるのに
電気釜とかの白物家電が足を引っ張るような体質を改善して欲しいねww
340名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:13:43 ID:Giba47Ju
サムソン、お国に貢献してくれ。そうでないと日本にたかりに来るから。
341名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:19:45 ID:3pFw5jiN
テレビで日本勢がぼろ負けする日が来るとわな。
トリニトロンだとか言ってた頃が懐かしい。
342名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:23:12 ID:nRnSS+13
チョン製なんて死んでも使いたくない
343名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:24:49 ID:f2T83gQj
>>339
つーか、白物家電なんてもう儲かる分野じゃないんだから。

すっぱり切り捨てるか、あるいはブランドイメージ維持のためと割り切って
縮小して最低限のラインナップだけ維持するとかしないと、足を引っ張られて
恐ろしいことに。
344名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:28:21 ID:qZBnQHMy
バカサヨの自宅にゃサムソンがお似合い
345名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:29:44 ID:dz+7aFBB
つーか、製造装置、部品輸出して完成品でシェア奪われるより
韓国に輸出しないで完成品でシェアとったほうが儲かる
反日国家、企業輸出統制法でもつくってさ
いまは米も日本の貿易黒字とかそんなに気にしてないし
いざとなりゃ防衛装備をまとめ買いすればいい
米韓関係も遠のきつつあるし
日本が輸出ストップして韓国叩き潰しても
文句は韓国以外からはあがらんよ
346名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:35:29 ID:Xi6umSxZ
>>343 日本の家電メーカーはシロモノの方が利益率高いぞw
347名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:36:09 ID:nRnSS+13
>>335
チョン国のサムスン依存はちょっと異常だね
348名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:41:59 ID:3ZTvPunt
日本は無駄な企業が多過ぎるんだよ。
パソコンひとつ、カメラひとつとっても何社あるんだよ。
世界規模で競争しなきゃいけない時代なのに
小さな島国にぎゅうぎゅう詰めになってる状態だ。
これだけ過当競争してるんだから
利益率がサムスンの半分以下しかないのも当たり前といえば当たり前。
もっともっと淘汰されるべき。
349名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:47:22 ID:6PKBhr99

自動車業界を見ろ。トヨタ、ホンダ、日産。
これが日本の強み。
現代車はインドの例のようにスズキと消耗戦。
350名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 20:42:54 ID:Lgrn78KE
テレビのスレタイなのに・・・いつも話広げたがるな。どちらもアホだ。
351名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:31:27 ID:UAoNZkGh
在日が必死なスレだね
352名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:35:01 ID:2M0AmruY
もう少し早く家電業界は再編が進まないと厳しいわな。
各社の特徴が分かりやすくなるまで、選択と集中を行ってくれないかな。
353253:2008/05/25(日) 00:56:12 ID:FQkaog2t
また来た。
突然現れて日本の家電製品<サムソンと唱えるひと

●ニューヨーク、スレを立てるまでもない雑談30●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1205170374/532

ビジネス板の奴と同一人物じゃないか
354名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:10:14 ID:Oncma88I
とりあえずべストバイの店頭行ってシャープとサムスンの価格比べて来い
355名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:17:57 ID:ySoQDrY7
>>353
実際そうだろ。
サムスンは携帯電話のシェアも大きいから
アメリカでの存在感は日本企業の比ではない。
356肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 01:30:48 ID:Mno7D86m
>>サムスン応援団
検察に突入されてる会社の財務をほめたたえる習慣はないなぁ。
ディスプレイリサーチのシェア調査も、日本撤退前の
サムスンの広告で散々みせられたけど、
結局、日本から撤退だしなぁ。

サムスンって韓国を疲弊させるだけの存在じゃないの?
357名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:37:55 ID:5EOuzIvv
国内でしか勝てない日本企業、ってだけじゃんそれ
358肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 01:55:20 ID:Mno7D86m
手元に中国薄型テレビシェア(ディスプレイサーチ2007年)があるんだけど、

1.海信11.1%
2.サムスン8.8%
2.創維8.8%
4.長虹8.5%
5.TCL7.9%
6.ソニー7.8%
7.康佳6.4%
8.シャープ5.6%
その他35.1%

ここからサムスンが大幅な値下げ攻撃に出て
ソニーに猛反撃食らってる所に「メイドイン・ジャパン」を
前面に出したシャープが伸びてきてるんだけど、
安さと販売網で中国企業と競争して、
品質で日本企業と対決しながら大幅値下げ攻勢を、
メイドイン・ジャパンが大好きな中国人相手にやってるんじゃ、
2007年の数字から伸ばしたとしても世界シェア20%は
どこで稼いだんだろうと疑問ではあるね。

ちなみにシャープは1年で販売台数3.7倍
一気にシェアを倍に増やしてるんだけど
日本より薄型市場が大きくなっちゃって
日本以上に大画面が売れる中国でコレじゃ
先行き暗いんじゃないかなぁ。

シェア20%達成してるとしてもさ。
359名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:57:02 ID:xVGACN6h
どこの世界だよw
俺の周りにはサムスンテレビなんて一つもないぞw
360名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:05:56 ID:NMSqxwRb
サムスンを知らないのは、日本だけかもしれない。
361肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 02:13:44 ID:Mno7D86m
>>359
フラットテレビの数字も含まれてるからね。
画面の歪みがひどくて改善の見込みもなくて、
日本企業がラインごと売り払ったフラットテレビを
安く買って世界中にバラまいてるのは韓国企業くらい。
そのシェアが貢献してるんじゃないのかなぁ。

ブラウン管を含むテレビ全体の数字だとしても、
世界最大のブラウン管テレビ市場である中国の
中国企業のシェアは8割超だし、
どこで数字を稼いでいるのやら。

何でも売ってるから、全部足してしまえって事なんだろうなぁ。
その数字をみてホルホルしてる在日やら韓国人は、
これから市場が急拡大する中国で既に大安売りやってる
シェア至上主義サムスンの危機感とか理解できないんだろうね。
362名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:16:57 ID:Oncma88I
>>1
>サムスン電子は、テレビ全体、液晶テレビ、プラズマテレビ、フラットテレビの
>4項目すべてで20%以上のシェアを記録した。
363肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 02:19:48 ID:Mno7D86m
>>360
世界中でムチャクチャな安売り攻勢かけてるのに、
新世代ラインの立ち上げが見えないサムスンなら知ってるよ。
ソニーがどんだけボラれてんだよとかいう話じゃなくて
韓国経済から吸い上げるだけ吸い上げて
世界に垂れ流すサムスンの姿ね。

日本から団塊世代を大量に受け入れて
どうこう出来る話でもなさそうだけど。
364名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:23:42 ID:Oncma88I
世代によって切り出す効率のいいサイズは違う
すべてはサイズ毎の需要次第。最新世代なら良いというわけでもない
365肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 02:36:12 ID:Mno7D86m
>>364
それはわかってるけど、米国と中国では
大画面が売れ筋で、中国市場なんて
2008年は前年比8割増の1700万台に拡大でしょ?
ロシアもアラブも大画面大好きなんだけど、
シャープがバカじゃなけりゃシャープの10世代が
こういう伸び率の高い市場のニーズに合致してんだろうね。

大は小を兼ねるけど、逆は難しいんじゃないかな。
小さい画面を貼り合わせるのが得意なサムスンでもさ。
366名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:42:38 ID:Oncma88I
シャープは北米で逆境の真っ只中にいるんですけど。。。。
367名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:46:32 ID:5EOuzIvv
>>365
その拡大ってオリンピック需要を元にした予想だし、シャープの10世代工場は間に合いませんな
368肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 02:50:23 ID:Mno7D86m
>>366
アンカーつけてよ。
シェア20%ってのが、そもそも疑問なんだけど
今後の競争でサムスン厳しいんじゃない?って話。

2010年には全世界で1億5千万台超に成長すると
ディスプレイサーチ様が予想している市場で、
一番伸びている中国・ロシアと、市場規模は小さいけど、
高付加価値大画面がボンボン売れてるアラブとかで
今後厳しいんじゃないですかね既に安売り攻勢で
シェア奪取作戦なんて始めちゃったサムスンじゃ。

で、世代の話をしてみたんですよ。
今じゃなくて今後導入される予定の話ね。
369肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 03:03:15 ID:Mno7D86m
>>365
オリンピック特需も何も、現状で
中国はブラウン管も含めて4000万台を
国内に出荷する世界最大の市場で、
薄型テレビが本格的に立ち上がるのは
これからだしオリンピック特需を元にしたというより
ブラウン管需要から切り替わる分の方が大きいよ。

現状では頑張ってる中国企業は基幹部品を
日本や台湾や韓国から買ってる状況で
規模の勝負では生き残れないと言われてる。

そんな将来の主戦場で大安売り始めちゃってんだよサムスン。
でもシャープは「日本原装液晶面板」の宣伝でガンガン売ってる。
370名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:04:02 ID:+5kcCOOx
何か5年くらい前からこれから厳しいとか落ちるとか言ってるなあ
371肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/25(日) 03:09:53 ID:Mno7D86m
んー単発1行レスで、細々と反論されてもアレなんで寝るよ。
サムスンは不思議な会社で韓国国民の生き血をすすってるけど、
韓国の誇りで希望の星なんだから頑張ってほしいよオヤスミ。
372名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:20:21 ID:BC46ZBdU
>>349
期間工からの搾取と政府補助金で成り立ってるくせに何が強みだか
373名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:25:16 ID:qAdHxIcv
どこの市場でも、商品を出せば売れるだけの
ブランド力と知名度と販売網を手に入れたということだろう。
374名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 04:23:18 ID:/5zay654
しかし在日の開き直りは見苦しい
375r:2008/05/25(日) 05:03:02 ID:mwxj6tMN
 三星が価格下げてシェア取りにきてるから危ないんじゃないかって
正気なのか。シェア、利益、財務もトップクラスの会社が価格を下げ
てシェアを取りにきたっていうのは例えば中国でトヨタがやった事じ
ゃん。むしろシャープが下手すりゃパイオニアみたいになる可能性の
方が高い。
376名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 05:24:31 ID:Lb1SDPti
>>374
在日がSamsungを応援はないよw
普通はSony好きだしwww
377名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 06:40:46 ID:Z2UBIWUg
さすがにパイオニアとシャープを同列に扱うのはどうかな?
シャープはパイオニアみたいな高級品の少量生産てわけでもないしな。
海外でのシェアがジリ貧でも国内シェアが急に下落するとも思えないし。
これから増産するパネルに関してはソニーへの外販量を増やせば
なんとかなるんじゃないかな。シャープがメキシコやポーランドに
建設したモジュール組み立て工場もソニーに協力するらしいし。
378名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:40:39 ID:eWku8oWi
>>375
何年も前からサムスンはシェアトップですよ。
思うような結果になってますか。
自動車単体のトヨタを引きあいに出されてもねえ。
379名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 14:07:58 ID:XFupZNWT
>>348
無駄な企業が多いって
数千億の会社が多数あるなら分かるけど
売上高1兆超えてる企業だけどな
別に合併しなくても国際競争力が保てるからしないだけであってな
380トンチャムン:2008/05/25(日) 17:03:49 ID:NSgoozj0
「産業人の使命も、水道の水のごとく、物資を安価無尽蔵たらしめ楽土を建設することである」 
松下幸之助  ←どこのチョンだよwww
381名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 17:29:28 ID:e5/nlPcr
車もだけど日本人のデザイン軽視は異常
日本はお洒落な物に嫌悪感を持ってるオタクが調子に乗り過ぎなんだよ
382名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 17:37:10 ID:UAoNZkGh
ここにいる人達に質問があります。
なぜサムソンは好きだけど、日本の企業は嫌いなんですか?
やっぱり日本人じゃないから?
383名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 17:43:11 ID:eceHhPRP
韓国はサムスンとかLGとかに一極集中的なことするから経常赤字に転落してんじゃねの
384名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 17:44:42 ID:k4mjsakh
>>382
嫌韓じゃあるまいし、好きとか嫌いとかないだろw
優秀か無能かを論じてるだけだ。
385名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:14:59 ID:QNwZjlyj
>>384
じゃあもちろんトヨタは優秀な企業ですよね。
そうですよね?
386名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:19:42 ID:pXbyW/qS
自国は火の車なのに‥‥あっ、日本も同じか? トヨタ‥
387名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:22:37 ID:W+bymYQY

なんだか、朝鮮企業はシェア重視で破綻しな限り行くとこまでいくから
DRAMのように全メーカー赤字になりそうだな。
388名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:23:12 ID:ckQ+KrDN
>>384の理論でいけば
当然トヨタも優秀な企業という事になるんだけどね。
ここの板でいつも不思議に思うんだけど
トヨタのスレになると叩いてばかりだよね。
韓国の企業になると必ずマンセーレスになる。
非常に工作じみたきな臭さがあるよ。
サムソンも優秀なら、当然トヨタも優秀だよね?
389名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:24:25 ID:ckQ+KrDN
>384の間違いね
390名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:29:24 ID:MtTvKMXR
サムソンもトヨタも優秀だなんて言える訳ないだろ!
少しはホロン部の気持ちも考えろよ!
391名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:30:33 ID:Qh3azee9
>>386
トヨタは自国民を切り捨ててでも、組織が潤うようにする事を考えます。
将棋に勝つ事を模索しても、その後の事は考えません。
国内の人間が、車を買い渋る理由がわからないようです。
392名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:34:22 ID:5EOuzIvv
トヨタはブラジル人輸入や派遣の合法化で日本の治安と経済を悪くしている企業。
日本人だからこそ迷惑な存在。
393名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:35:36 ID:FNMsJRia
>>1
サムソン・・・すごいね〜。
昔の日本企業のようだ。
394名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:38:16 ID:FNMsJRia
>>391
ま、トヨタにしてもサムソンにしても、所詮は1私企業。
私企業が、自国の経済全体を考える必要など無いよ。
そうしたことを本来考えなくてはならないのは、政治家なんだからw
395名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:41:02 ID:V2RqhMd5
>>393
すごいよね。日本製の部品で組たてたテレビが世界一なんて。
ヨーロッパの聖火リレーの公式スポンサーでサムスンの旗が悲しく揺れてたよ。
非人道的スポンサーとして世界中にアピールできたね。
396名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:41:32 ID:So0SP1p5
>>394
トヨタも昔は政治には係わらないという商人に徹したよき伝統があったのに
奥田のアホがやってくれましたww
397名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:43:52 ID:vQyW/54k
トヨタは優秀だけど
サムスンはただの国策企業でしょう
398sony:2008/05/25(日) 18:43:53 ID:8QR/9Ghb
糞ニー「サム寸はわいが育てた」

日本政府「育てすぎです><」
399名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:46:05 ID:V2RqhMd5
>>398
育ってないから自前でテレビ作れないんじゃない?
400名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:47:32 ID:Al29CtTV
プレステ4はサムスンから出ます
401名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:48:35 ID:FNMsJRia
>>395
>日本製の部品で組たてたテレビが世界一なんて
そんなことを言い始めたら、日本製のPCなんて、サムソンのメモリやHDDを使っている所もあるし、
余り意味がないことだよ。

自社ブランドとして売り出し、それが売れていることが、企業の力なんだからね。
そういう意味では、台湾メーカーなんかにはもっとがんばって欲しいね。
多くの製品の部品を下請けとして、台湾メーカーが作っているのだけど、
総合的なブランド力のあるメーカーというと、まだまだ生まれていないのが実情だからね。
402名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:53:10 ID:V2RqhMd5
>>401
韓国の世界中で稼いだ貿易黒字が
対日赤字に匹敵する現実を考えようね。
403名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:54:53 ID:FNMsJRia
>>402
そういう話は、政治家が考えればよい話w
404名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:56:27 ID:+5kcCOOx
法人税減税、消費税増税、ホワエグ導入しなくればいけないな
経団連はこれじゃ国際競争に勝てないと良く理解してるな
405名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:57:16 ID:NSgoozj0
ビジネスの観点では、トヨタは普通にエクセレントカンパニーだろ
業績、経営、技術、生産力、マーケ、人材、企業文化、持続性
どれをとっても世界的に超一流。研究するに値する企業。
奥田ですらビジネスの観点では非常に優秀な経営者。

嫌中の国士様や、ワープア&引きこもりや、アンチ名古屋、車オタとかで、
トヨタを叩きたい奴はさ、それはビジネスとは関係ねえから、
経済、政治、お国自慢、クルマとかの専門の板でやって欲しいもんだぜ。
406名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:57:20 ID:V2RqhMd5
>>403
日本企業叩きもビジネスニュース板で止めたら?
407名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:58:43 ID:+5kcCOOx
サムソンとトヨタは経営スタイルは似てるよ
408名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:00:08 ID:DVeab7oE
>>381
言えてるね。
センスある人がどんどん居場所無くなってる
409名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:01:39 ID:V2RqhMd5
>>405
エクセレント企業って日本製品組み立てて世界中に売って世界中で稼いだ貿易黒字とほぼ同額の対日赤字を作る企業なの?
410名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:02:22 ID:FNMsJRia
>>406
別に工作員じゃないので、興味のある掲示板に書き込むだけだよ。
ここでは、一応、日本企業であるトヨタ叩き求めているつもりだけどw
べつに、俺の考えは私企業は、従業員のことを考えればよく、国全体の経済まで
考えなくても良いと言うことを述べているだけなのだけどね。

逆に、1企業のトップが、国全体のことを考えなくてはならない社会は、
資本経済の国よりも、ロシアや中国のような共産主義の国に多いが、
君は共産主義社かい?
411名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:02:59 ID:V2RqhMd5
>>407
似てね〜よ…
ほとんど国内生産してるサムスンと何が似てるんだか…
412名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:03:32 ID:FNMsJRia
間違い>トヨタ叩き求めているつもりだけど
正解>トヨタ叩きも止めているつもりだけど
413名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:07:24 ID:DVeab7oE
ヨタが叩かれるのは仕方有るまい。
国産メーカーの中では一番マシだが、
やっぱちゅうと半端な車ばかりだし、
勝手にライバル車?と比較すると有り得ないくらいの駄目さが有るし
414名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:07:49 ID:NSgoozj0
>>409
他の人が言ってるように国の収支は私企業には関係なくて、
企業として高い利益を上げ続けているのなら優秀でしょう。

「でも、それじゃ続かねえだろwww」と思うのが普通だけど、
少なくとも"今の所は"優秀な企業と言えるのでは
415名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:08:44 ID:tOcK58Oj
サムソンもよくトップが逮捕されてるよね
ようは在日朝鮮人なんでしょw君たち
早くカミングアウトすればいいのに
416名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:11:14 ID:DVeab7oE
>>415
部落乙
417名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:12:47 ID:5EOuzIvv
日本は大企業が粉飾やってもまず逮捕はないからなw
418名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:15:03 ID:ZUKSSe6V
在日の人達は、ここでサムソンマンセーするのは構わないけど
トヨタとかソニー関連スレで日本企業叩きするのは止めてくれないかな
419名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:19:10 ID:DVeab7oE
どう考えても在日がSAMSUNG好きとは思えないんだが
どういう見聞で判断してるのだろう
これが嫌韓房といわれる所以か
420名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:32:54 ID:a3p2nRBA
>>387
DRAMに関してはその通りだが、液晶は違うって。
サムスンのテレビ事業は完全に黒字。ぼろ儲け。
ソニーが利益を上納してくれるしな。
421名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:34:53 ID:LaMLdfDL
>>419
在日は韓国大好きだろ。(すくなくとも、在日韓国人は)
韓国好きな連中が、サムスンだけは嫌いっていうふうに考えるのは、そっちの方が
論理的ではないのでは?

たしかに韓国製品を買うのは、好きではないみたいだが。
422名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 19:37:24 ID:NSgoozj0
在日もサムソンを朝鮮民族の優秀性の証として誇りにしてる筈
423名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 20:28:47 ID:SY3UkPgQ
>>407
確かに、言えてる。
マーケティング重視で他社がやって流行ったものを2番煎じで追撃のパクリ
そして、必要な技術は他から調達する。
424名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 21:46:48 ID:yGhD9aS6
韓国製品が一番だね。液晶だって性能が一番なのは韓国製だしね。
どうしてお前らは買わないのかね。馬鹿だね。うちは全部韓国製品。
そのうち、車もヒュンダイにして、韓国籍も取ろうかな。
425名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:04:14 ID:qAdHxIcv
正直、品質面で日本メーカー製(日本で作ってるわけではない)が韓国メーカー製より
上回ってるところなんてないんじゃないか。
よく言われるように、部品を日本から輸入して、同じものを使ってるなら品質に差はないだろう。
426名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:13:32 ID:wvPpGDM8
しかしこのフローティングスタンドはさすがだな
デザイナーに億の金を払っているだけある
アクオスはやっぱり日本がほこるテレビだ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080124/sh1_16.jpg

ソニーは社員がデザインしてるからこんなレベルだしwww

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080221/sony1_1.jpg
427名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 19:51:55 ID:LTbHBvP8
サムスン本体の好決算のあおりをくらってプラズマや電池を担当している子会社が死にそうです ><

http://www.chosunonline.com/article/20080124000004
428名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 05:01:49 ID:QtM4k6iK
>>419
在日がサムスン嫌いという根拠は一体どこからくるんだろうw
429名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 05:32:55 ID:uGpNaU/v
どんな話してたかまだ読んでないけど、
在日は自分で買うものは好きなもん買うぞ。
サムスンだから韓国だからで選ばない。
日本大好き、韓国の事はチョン社会内では建て前で持ち上げる。
もはやいかにこのまま末代まで日本で特権維持して生き続けることしか考えてない。

430名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 05:46:37 ID:uGpNaU/v
寝ぼけて的外れなレスしてしまったな。
在日はサムスンまんせーするだろ。
製品は買わないけど。
431名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 06:11:25 ID:dmtGoMNv
サムスンが世界一の後は
ヒュンダイがトヨタを脅かす存在になるだろうな
ものづくりは韓国に任せて
お前らはクールジャパン(笑)だっけ?
そっち方面で頑張ればwww
432名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 06:54:22 ID:i+Xpp0DE
棺桶ぐるまwww
433名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 06:59:45 ID:8eFWZQM/
>>428
日本人口のうちの在日の比率ほど
サムチョンが売れたことがなく、撤退する羽目になった
434名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 07:08:18 ID:zfBBpi1D
>>431
トヨタがサムスンだとするとヒュンダイはシャープみたいな
もんだからたぶんもうダメだろ。自国民が思ってるほど
世界じゃ大した存在でない所も似てるし。
435名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 08:34:54 ID:E1FHSrhZ
>>432
朝鮮の棺桶 vs 日本の火葬場
ハリアー燃え(笑)
436名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 01:05:14 ID:ZX4qw/5h
中小型パネルに需要がシフトしてるのに大型パネル工場の投資はやらないサムスンは流石
【家電】大型より小型が人気--予想を裏切る液晶テレビ市場[08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211778630/
B-CASで鎖国化する日本を出て行って、更にサムスンは世界で伸びました
【コラム】B-CASで「テレビ鎖国」する日本…外国製デジタルテレビは1台もない(池田信夫) [08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211890599/
437名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 01:22:10 ID:9w02Vnee
サムソンの先見力は流石だな
438名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 01:40:23 ID:Nc5f0C5E
>中小型パネルに需要がシフトしてる

一体どこにそんなデータがw
439名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 01:43:18 ID:URpIiIJU
シャープの大型化予測は大はずれしたがな
440名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 02:09:48 ID:kyeVANmB
北米も中小型になってきてるな。ひたすら投資に突っ走るでなく
市場の動向をしっかりサムスンはつかんでるな
441名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 02:20:34 ID:ke+jbn7f
大型は37〜
中型は26〜32
小型は〜23
くらいか?

確かに大型は高くて手が出ないわ。
442名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 02:46:04 ID:hMn9oXvV
何年か前まで大画面をリードするのはサムスン!みたいに言われてたもんだが
今は立場が逆だなw
443名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 02:48:59 ID:VSI/JHSo
大画面のニーズは減少傾向だしな。サムスンは時代の変化に柔軟に対応してるな。
444名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 03:11:21 ID:Z/gMDWk9
携帯・半導体・液晶・造船、全部韓国に負けた
次は自動車か
445名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 04:50:14 ID:cop5xZFI
貿易摩擦回避 ∧ 対韓貿易大黒字 の一石二鳥
いい風よけ
446名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 06:02:52 ID:PsKQpIcF
やはり法人税減税、消費税増税してもらわないと敵わないな
447名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 06:06:43 ID:cop5xZFI
零細企業の経営者
448名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 06:07:19 ID:k0NoACMR
もうTVのブランドなんか何処でも良いと思うようになったな。
SONYかsharpなら迷わずSONYだが、別にSamsungでも構わないと言えば構わない。
もう少し買いやすいようにしてくれれば日本で売れますよ。
安くてデザインの良いリージョンフリーに出来るDVDプレーヤーは買ったことが有るな。
449名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 10:39:09 ID:RyObXAD9
B-CASは国内防衛の切り札だしな
450名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 03:29:40 ID:YoDU5vi2
>>431
トヨタ自動車 2兆円
ヒュンダイ自動車 2千億円
マツダ 2千億円

まあマツダにとってヒュンダイは脅威だと思うよw
451名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 03:33:25 ID:KNW99P2l
なんか日本人が1人もいないスレなので失礼します
452名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:27:10 ID:aEf3qQFR
>>451
日本人いるよ。涙目で書き込めないだけ。
453名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:23:09 ID:scBjVqp4
DisplaySearchのサイトを見ると20日にテレビ全体のシェアを発表してから
未だに液晶別とプラズマ別のテレビのシェアを発表してないんだが
韓国のマスコミにだけこっそり情報を流しているのか?

http://www.displaysearch.com/cps/rde/xchg/SID-0A424DE8-3106145D/displaysearch/hs.xsl/news_pressreleases.asp
454名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:48:12 ID:scBjVqp4
と思ったら20日のプレスリリースに一応書いてあるみたいだな・・・
今までは液晶とプラズマを別々に表で発表してたんだが。
455名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 20:20:40 ID:KHgLSLfc
厚さ1cm以下の折り曲げられる有機ELでねーの?
456名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:43:54 ID:LX1cO8Kd
>>444
オワタ
457名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:51:17 ID:tpxiUbT6
>>448
その理由でアメリカでは価格を一番安くしたシャープが売れた
それでサムスンの北米での利益が半減したんだよ
458名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 22:07:33 ID:yDB5zvV3
>>457
サムスンから更に2割引だからなw
それでもシェア伸びず・・・
459名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 22:44:37 ID:CHe/FCe7
日本人だからソニー買うけど
外人だったらサムスン買うのはあたりまえ。
460名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 09:02:02 ID:+Xe5Kn1B
俺のPCモニタ兼テレビは聞いたことないようなメーカーなんだけど
461名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 10:15:00 ID:Cymn/oZg
どこ?
462名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 16:39:33 ID:cv9P3jIB
正直国産メーカーのデザインのダササなら、Samsungでも良いと思うよ。
シャープとか東芝とか有り得ないよ。
463名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 12:17:52 ID:XsO2nAD8
シャープはともかく、東芝は許容範囲だと思うが。
サムスンはテカテカ光ってるのがバイデザインみたいで安っぽすぎる。
464:2008/06/04(水) 01:46:54 ID:KEN8m59M
a
465名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 16:59:18 ID:8jhkODIG
チョヌン サムスンイムニダ
イルボン ペッケスムニダ
466名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 09:59:39 ID:eK4Y+xEu
韓国の法人税、2−3%引き下げへ

企画財政部は3日、法人税の引き下げを柱とする税法改正案を今月中に臨時国会に提出すると発表した。
それによると、法人税率は課税所得基準で1億ウォン超が25%、1億ウォン以下が13%という
現行水準から2億ウォン超22%、2億ウォン以下11%へと引き下げられる見通しだ。
2010年からはさらに2億ウォン超20%、2億ウォン以下10%に引き下げる方向だ。
このほか、9月からソウル、仁川、京畿など首都圏を除く会員制ゴルフ場の入場料に課される個別消費税
(旧特別消費税)を2010年末まで免除する。
付加価値税と体育振興基金などを含め利用者の負担は2万4120ウォン軽減され、
グリーンフィーは値下げされる見通しだ。
地方の会員制ゴルフ場には原形保存地(全体面積の20%以上が自然林)
に対する総合不動産税軽減も導入される。
また、法人税最低税率(さまざまな減免措置の適用を受けても最低限納付すべき税率)
も引き下げられ、中小企業は現行の10%が8%(2010年から7%)に、
課税所得1000億ウォン以下の企業は現行の13%から11%(2010年から10%)にそれぞれ改定される。

李陳錫記者

--------------------------------------------------------------------------------
ちなみにサムスンは優遇されて法人税を14%程度しか払っていない.ww
純利益が高いわけである

467名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:47:18 ID:NFjJWCjR
サムスンは新世代パネルの工場立ち上げのめどがつかなくて8世代の歩留まりがとても悪くソニーから資金を出してもらわない都心8世代工場も作れないのにソニーはお金出してくれなくていまだに建設のめどが立っていない状態で、

よく頑張ってるなあ、えらいよ。
ものすごい赤字出してまで頑張ってるんだ、日本企業も見習わなきゃな。
468名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:20:32 ID:8caY8/oJ
>>449
テレビの世界シェアにB-CASはあまり関係ない。
どうせ日本仕様と北米仕様と欧州仕様は別々に作る必要があるからな。

問題は日本で値が下がりにくくなることだ…
469名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:21:06 ID:d183Z1L9
>>467

何かソースあればください。
株取引の材料にするんで・・・。
470名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:29:31 ID:wnYMQolW
最新の工場が1つあるよりも、一世代前の工場が10個あったほうが有利。
471名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:31:46 ID:WJaeqXMo
>>469
歩留まり悪いの真偽はわからんが、ソニーが金出してないっていうのは本当っぽい
今までは出資比率公開していたが、今回だけ公開してなかったから
472名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:33:33 ID:W/+ihv8K
シャープの工場=派遣だしな。
ソニーには使って欲しくなかったな。
473名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:17:38 ID:zWgBtVXI
中国紙「韓国の牛肉デモ、本当の独立ができなかった歴史的焦燥感と自己恥辱感が原因」

http://devnewsimg.mydaily.co.kr/2008/06/12/200806121748285526_1.jpg
http://www.mydaily.co.kr/news/read.html?newsid=200806121748285526

[マイデイリー=北京]米国産牛肉輸入反対デモは歴史的焦燥感と自己恥辱感が反映されたものだ、という冷笑的視点が中国で広く伝わって憂慮を生んでいる。

中国総合日刊紙「鳳凰資迅」は12日「牛肉風波は韓国国民の集団的焦燥感と自己恥辱感が屈折したもの」というタイトルの評論で
「牛肉輸入反対デモは表面的な理由にすぎない、深層の原因は韓国民衆の日々に加重される焦燥感と根深い自己恥辱感のためだ」という主張を広げた。

12日午後、中国最大ニュースポータル百度、国際ニュース1面トップに上がっているこの新聞評論は特に
「韓国は巨視的な歴史過程の中でまだ'真正な独立'を果たすことができなかった国家。
中国、日本、アメリカによる焦燥感と自己恥辱感が大規模デモ事態の主要原因」と主張して人目を引いている。

評論は韓国は「1636年、朝鮮が清の属国になって以来、1895年日本の保護国、1910年日本の統治下に置かれたし
1948年からはアメリカによって過去の清朝からの位置をそのまま持って行っている」と主張し
韓国は「まだ徹底的な独立を成すことができなかった国」と嘲笑った。
474名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:20:40 ID:sptCg58j
実際韓国と米国の関係ってどうなのよ。
475名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:37:53 ID:IBW8Pw8L
まあ日本の部品メーカーもおかげで儲かってるからいんでね
電化製品で純日本産とか純韓国産なんて皆無だし
476名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:53:01 ID:tq7/wbWJ
つうか、日本企業が儲かろうと、韓国の企業が儲かろうとどうでも良いね。
そのうち世界中のTVの殆どがSamsungらにになるような気はするよ。
あっとういまにシェア奪ってるしね。
日本国内はまだ日本のメーカーも安泰だけども、海外で売れなくなると
事業自体がストップで、何れ国内も変わってしまうのかもしらんな。

まだ信じない人が多いかもしらんが、この流れはそう簡単には変わらないだろね。
477名刺は切らしておりまして
まあ正直安くてある程度質良ければどこでも良いが