【建設】瓦製造の神清と愛知県産業技術研究所、瓦廃材から高保水性建材 都市高温化を防止[08/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/05/21(水) 14:46:03 ID:???
愛知県産業技術研究所は20日、粘土瓦などの製造過程で発生する廃棄物を活用し、
保水性の高い建材を開発したと発表した。ルーフバルコニーなどに敷き詰めると
表面温度を下げる効果があるという。
都市部の気温が高くなるヒートアイランド現象を防ぐために、屋上緑化に代わる
手法として普及を図る。

瓦製造の神清(愛知県高浜市、神谷環光社長)、独立行政法人の産業技術総合研究所と
共同で開発した。

粘土瓦の不良品を粉砕した粒状の素材と、食品工場などで不純物のろ過に使われる
鉱物などが原料になる。着色剤を除いてすべてリサイクル原料を使い、環境への
配慮を売り物にする。通常のタイルのように焼き固める過程が不要で、収縮による
寸法のズレが生じなくなる。

建材の内部に空いた無数の穴に水をため込み、蒸発によって表面の温度を下げる
仕組み。夏の朝にルーフバルコニーに敷き詰めて打ち水をする実験では、
表面温度を最大28度下げる効果があったという。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080520c3d2002j20.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 14:47:59 ID:dLHill1R
今のご時勢、このような環境にやさしいものを開発しても、
既存製品より低コストであるか、行政による規制や補助がないと
ほとんど普及しませんよ。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 14:50:31 ID:qPi+gtEM
こういう小回りをきかせた研究成果を着実に挙げるあたりが日本の良いところ。
なるほど、廃棄物とは一定方向からの見方でしかないな。がんばってね。
4名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 15:39:32 ID:MXSzL+/+
ドバイの建設ラッシュに売り込め
5名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:48:11 ID:duLwtgca
そんなことしなくたって今の日本瓦は寸法の狂いも含めよくなってるよ
むしろ裏板の質や釘打ちの正確さを徹底させろおい糞大工聞いてるか?
なんでもかんでも近代化しようとしても人間性の問題
6名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:31:34 ID:uH/nSTHH
関係ないかもしれんが
愛知万博の広場に
瓦砕いたの敷いていたなぁ
7名刺は切らしておりまして
そういえば シャモット混ぜると 作物の出来が良くなるって出てタネ