【コラム】Vistaへの門戸を閉ざしWindows 7を待つ企業が続出 マイクロソフトの読みは? (BusinessWeek.com)[08/05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 11:18:50 ID:AUGWux0C
>>948
この記事見ても販売されたパソコンの
かなりの割合がノートパソコンだということがわかる
今後、パソコンを買い換えるユーザから徐々にVistaが普及していくでしょうね

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080526/152345/

2008年4月のパソコンの国内出荷台数は前年同期比3.8%増の73万6000台だった。
ノート型が同9.3%増の50万1000台,デスクトップ型は同6.1%減の23万5000台となっている。
953名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 11:24:02 ID:PMUXt7rG
しかしダウングレード権なる言葉がカタログを乱舞している罠
954名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 14:27:03 ID:BM69sqRi
Vista Homeにダウングレード権はないだろ
XPパソコン買うためにBusinessなどのダウングレード権のある高価なVistaを買わされる
マイクロソフトにとってはうはうはだな
955名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 03:32:02 ID:0UDmzuMc

        / ̄ ̄\     5/21に書き込んだ>>5だが
      /       \ MeからXPに代えたときは感動した
      |::::::        |  まだこのスレが続いていることも感動した
     . |:::::::::::     |  最後まで見届けてやるよ常識的に考えて
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
956名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:16:49 ID:NnnF8vUz
>>953
そりゃ企業向けモデルな・・・
Vista Businessが基本の奴
957名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 10:50:13 ID:k4jJmIfG
ここまで最新OSが好まれんプラットフォームも珍しいな
958名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 11:05:32 ID:vFg0sPL/
美点が少ないから
セキュリティが強化された?OS純正の機能を当てにする段階でセキュリティ意識が低すぎる。
2008とのファイルコピーが速い?サーバー用OSなんてそう頻繁に導入されるもんじゃありません
DX10.1?対応アプリが殆ど増えないじゃないか
959名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 18:57:42 ID:oubYJbtS
>>957
惜しまれつつ販売終了になる旧OSというのも異常だ罠
960名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 22:40:22 ID:RKl+pE8h
右肩上がりの快進撃だったMSも、この先の道は、ずいぶん変わったものになるだろう。
961名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 23:09:33 ID:0UDmzuMc
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ   >>960
   |tゝ  \__/_  \__/ | |  だから引退したのさ
   ヽノ    /\_/\   |ノ 
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  
     /|ヽ   ヽ──'   /  
    / |  \    ̄  /  
   / ヽ    ‐-     
962名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 23:21:46 ID:RKl+pE8h
「俺様は、世界中から金を搾りつくすぞ!」
http://www.computerworld.jp/images/_main/200611/528711.jpg
963名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 00:10:42 ID:LGqQqa8M
ゲイツ君が居たころの方が良かったなw
964名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 01:14:04 ID:9QMq+phy
>>958
>セキュリティが強化された?OS純正の機能を当てにする段階でセキュリティ意識が低すぎる。

大胆に勘違いしてる気がする
965名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 04:42:17 ID:g9K/ErGT
アップルほどとは言わないが、昔のように一年おきに
新バージョンを出し続けるべきだったんだよな

世界中が変化についていけなくなってしまった
966名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 04:46:33 ID:frZWGWZo
SP2まだぁー
967名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 07:58:14 ID:4rtUXFb3
Windows95も、出るのが遅かったなあ。
98→98SE→ME・2000→XPあたりの手際は良かった。
世界中からセキュリティー・バッシングと独占バッシングを受ける中、
6年後、Vistaが大遅刻かつ低完成度フライング発売。
この2001(XP発売)から2007(Vista発売)の6年間は、
どうしてこんなに開いちゃったんだろう。
968名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 10:36:44 ID:2qqZe0fj
>>967
途中で一回ポシャってるから
当時の予定だと2005年くらいの予定だった
969名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 11:14:16 ID:4er/IXGQ
>>965
変化についていけなくなったのはMSのほうじゃないの?
970名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 11:26:38 ID:vwSLxcck
こんなクソ長いコラムなど読まなくてもわかる。
Win9x時代ならともかく、そこそこ安定したOSになってきたから
今更OSのバージョンが変わったという理由だけで、システム変更することはないんだよ。
971名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 13:14:13 ID:MvAQECbu
>>968
というより、セキュリティー問題であとまわし
XP SP2に全力だったということでしょ。

2004年のSP2は実質Windows2005でNT5.2だな。
972名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 13:29:12 ID:Gx/OfWRH
5.2は2003だよ
973名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 21:58:53 ID:9N0lZkbo

vista64の人:あー買っちゃったかw日陰者でもいつか64の時代が来る。いつかな。多分。
vistaの人:使ってるの見つかると恥ずかしいからエアロ切って、デスクトップ・アイコンをXP風に戻してるだと?なんだそりゃ?
xpの人:今一番賢いのかもしれんな、でもオマエXpデビュー時「使えねーOS」とか叩いてなかったか?
2000の人:新作ソフトはインストール拒否、パーツ非対応だいぶ増えたな、ヤバいな包囲網が迫ってくる。
meの人:思い出したくない、記憶から消したいだって?そりゃないだろ?
98の人:ん、まだ使ってるのか?PC処分しようにもリサイクル費用がかかるからな。
95の人:深夜行列に並んだのも思い出、PC共に貴重です、そのまま使い続けてください。
3,1の人:ウソつけ。使ってねーだろ!2ちゃんのネタにも使えないぞ。
974名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 01:05:41 ID:klqNQ72a
DOSの人は?w
975名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 07:09:35 ID:T+iWbFVC
Windows 7とやらはVISTAより軽くて安定してるのか
976名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 14:17:24 ID:jUl2jg4O
Windows7は、セキュアばっちり系企業用OSと、
軽くてサクサク系個人用OSの2系統に分けてもらいたい。
977名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 16:25:04 ID:Kopcf0rg
>>922
BTRONで十二分。

なぜに一太郎?
978名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 16:26:14 ID:Kopcf0rg
>>943
「2000殺し」だね。
979名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 16:31:53 ID:Kopcf0rg
>>944
XPはアクティベーションを打ち切れば減衰する。

>>967
利益率が九割超えているのに、
開発費が駄菓子屋の経費ぐらいだから。


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 とっろん!とっろん!
 ⊂彡
980名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 17:20:11 ID:jUl2jg4O
なにこの会社?
WindowsとOfficeで究極の利益率 → 凶箱や偽iPodで究極の赤字率 ⇒ トータルで平凡な利益率
981名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 17:31:52 ID:MCz+5pM3
MSはハードウェアに疎すぎるってことじゃない?
982名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 17:45:38 ID:Kopcf0rg
>>980-981
違う違う。脱税脱税。
983名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 03:48:13 ID:53GhlMRC
vistaをもう諦めて、企業向けにserver2003を改良して、
workstation2003をリリースすればいいのに。

家庭用はXPでいいよ。
984名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 03:56:15 ID:1hv5hzQt
>>980
Googleも収益は広告オンリーで、他は垂れ流しみたいなもんだよ。
985名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 07:41:15 ID:ITnKBMkS
自分、ゲームとかやらないのでよく分からないんだけど
DirectX10、10.1じゃ出来ないソフトってどれくらいあるの?
986名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 16:39:40 ID:890YFp1u
圧縮
        ______
      / //    /|
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! 
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
解凍   
        、ゞヾ'""''ソ;μ,
       ヾ  ,'3     彡
       ミ         ミ  
       彡        ミ
       /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` 

エラー
      _,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_  
     / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3,  `ヽーっ
     l   ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ
      `'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''"

深刻なエラー
    _,,..,,,,_
   ./ 。  `ヽーっ 
   l o 3  ⌒_つ
987名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 16:42:34 ID:O4blpU6B
同じスペックで動かすと処理が重いが
最新のPCならむしろvistaのほうが快適
ってんなら移行も進むんだろうけどな
988名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 16:51:42 ID:ppaRJ+Cn
OSなんてハードを売る為の包装紙みたいなもんだからな。
989名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:01:08 ID:bqPocCi8
>>987
Vistaの方が快適だよ。

大画面でVistaのDWM使ったらもう快適すぎてXPに戻れんよ。
大容量メモリもVistaの方が管理が進化してるしね。
990名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:07:27 ID:OXrO40eM
最新部品+Vistaで組んだPCにイラついて
Vistaをさっくり削除

→ XPで思い切り快適ですがなにか?
991名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:07:41 ID:4Ovb/3+b
それはギャグで言っているのか
992名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:09:22 ID:OXrO40eM
>991の質問を、そのまま>991にしてみたい。
993名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:02:17 ID:PqNM4dwh
990の発言には何等具体性がないからな
ギャグと思われてもしょうがない
994名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:29:00 ID:OXrO40eM
今年6月の猛烈なXP売り上げを見てから、発言したらどうだ?
995名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:49:35 ID:53GhlMRC
何年か前、MACで新OSが過去アプリとの互換無くなって、
古いOSも入れてクラシックなんちゃらとかやってたな。
ウィンドウズで言うデュアルブートみたいなやつ。
新規vista機は最初からXPも組込んで、デュアルブート状態で売って欲しいね。
996名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:52:14 ID:hKGkT7NA
>>989
俺は使ってみて言っている。

Vistaは使い難いを通り越して使い物にならない。
997名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:52:15 ID:OXrO40eM
OSXのとき、マカーが真っ赤になって怒ってたよ。
998名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:52:57 ID:hKGkT7NA
( ゚∀゚)o彡°とろん!とろん!
999名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:53:23 ID:OXrO40eM
>>996

全く同感だ。使わなくなったVista3つはゴミ同然w
1000名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:54:47 ID:OXrO40eM
Vistaって、使えねえなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。