【通信】電波利用料をレクリエーション費用に 総務省出先が44万円[08/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
総務省が違法電波の監視などの目的で放送局や携帯電話会社から徴収している
電波利用料の一部を、美術館のチケット代や野球のボール代など出先機関職員の
レクリエーション費用に充てていたことが20日、民主党の調査で分かった。

総務省の回答では、こうした支出は2006年度で計約44万円。
同省側は「08年度から電波利用料をレクリエーション費用には
支出しないことにした」としているが、民主党は「ほかにも不明朗な
支出がある。第2の道路特定財源だ」として、追及する構えだ。

電波利用料は違法電波の監視に加え、携帯電話の整備事業などに使われる財源。
06年度決算額は約673億円に上る。同党の指摘を受けた総務省調査では、
計11の地方総合通信局のうち6通信局で、電波利用料から職員厚生費として
チケットやボール代のほか、ボウリングのプレー代にも支出されていた。

寺崎明総務省総合通信基盤局長は20日午前の参院総務委員会で民主党の
加賀谷健氏の質問に対し「支出は法的に問題ないが、理解は得にくい」
と述べ、改善する考えを明らかにした。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008052001000246.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:46:43 ID:OX8YrSIS
なにか問題でも?
3名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:47:20 ID:JnEGGSer
これBZ板じゃないと思うんんだ。(´ω`)
4名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:54:41 ID:U6ba3GbE
レクリエーションは人の金でやるもんなんだよな!
5名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:56:16 ID:3RxtXj+u
必死な民主だから発覚すること。
ゆとり与党じゃ調査すらしません。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:58:20 ID:bnNIxUUJ
>>5
一緒になって隠蔽したり
7名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:00:49 ID:gC0KLN/W
私の500円が!!
8名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:04:21 ID:+y9jvdZX
オレの携帯で
ラジコン買ったのは
おまえらか!
9名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:05:46 ID:yFaotCSP
一番無駄なのは民放局への地デジ補助
10名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:06:35 ID:GrhODmgt
認めた分が44万円で、数千万円分くらい使ってるってさっきテレビで言ってた。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:08:30 ID:WZPOY1vq
それにもまして、ここにきても国民の半数以上がデジタル対応の
テレビを持っていないことには・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:10:57 ID:8Mo1LIrP
悪いことなのは事実だが、テレビ局が顔真っ赤にして
全力で叩く様が想像できて楽しみ。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:12:07 ID:tGnAymCU
身銭きって遊べよ。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:12:35 ID:NDzIgv9w

共産党の十八番を奪っちゃいかんな。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:23:37 ID:xWFR4k7L
俺の500円が
16名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:33:42 ID:Zk7dmkuz
電波料を(ボーリング大会、野球観戦、みかん狩り、映画、空気清浄器、テレビ購入等四千万円相当)費用に流用
17名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:34:56 ID:A4i7+yRd
テレビの電波料
格安なんだよな
18名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:36:15 ID:lJTkioM2

マスコミが絶対に報道しない格差

NHK         【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
フジテレビ      【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
TBS         【平均年齢】49.1歳 【平均年収】15,700千円
日本テレビ放送網 【平均年齢】39.9歳 【平均年収】14,270千円
テレビ朝日      【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京      【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円
------------------------------------------------------
電通          【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円
------------------------------------------------------
日本電信電話    .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円
松下電器産業    .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円
トヨタ自動車     【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円
楽天          .【平均年齢】31.2歳 【平均年収】 6,190千円
不二家        .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円
19名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:37:35 ID:zZzmp3k1
>>5
良識ある世論は民主党への政権交代を求めてるしな
20名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:41:19 ID:7aEd+fNX
レクリエーションにつかってもいいじゃん
民間だって多少はそういうことにも使うだろ?
社員旅行とかあるだろ?
21名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:49:31 ID:FB2/ifa7
こりゃマスゴミ共も電波利用料で相当おいしい思いをしてるから絶対報道しないだろうなw
法外な電波利用料を吹っかけられてるケータイ会社には是非がんばってもらいたいw
22名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:50:16 ID:zZzmp3k1
民間企業では当たり前のことが官庁だとダメってなる不思議
大多数の下級公務員は給料はそんなに高くないのだから福利面で優遇しないと
23名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:52:18 ID:uXr431qY
税金を使っているのが問題なんだよ
民間と公務員じゃ、その意味合いが大きく違う
民間が企業努力で稼いだ金と
のうのうと公務員が湯水のように無駄遣いする税金とじゃ比べるまでもなく。
24名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:53:58 ID:mjedx62k
>寺崎明総務省総合通信基盤局長は「支出は法的に問題ないが、理解は得にくい」
早速、法で禁止してもらおうか。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:55:23 ID:bBUkw5xS
>>19
求めてないぞアホ
国民の大多数は「自民党にもNO民主党にもNO」である。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:56:06 ID:uXr431qY
何が福利だよ
おまえら公務員の家賃いくらなんだよ
民間なら犯罪レベルでもお咎めなし、ぶっちゃけ犯罪集団じゃん
どんだけ優遇されれば気が済むんですか
27名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 14:02:59 ID:NW+63d/P
バレなきゃ、やり放題だなあ
28名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 14:05:27 ID:NXpukrLW
「法的に問題ない」というが、法がこんなバカなことを一々規定しているわけないだろ。
「電波利用料は、ボーリング代に使っちゃいけません」とか書くか?
電波利用料は、電波に関することに使うに決まってるだろうが。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 14:09:06 ID:6+0eM9p4
俺の貴重な500円が
30名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 14:31:11 ID:KyF2tMKQ
>>20

公務員は公僕です。僕(しもべ)≒奴隷にレクレーションなぞないwww
31名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 14:33:40 ID:NXpukrLW
>>29
QRZ?
32名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 10:04:32 ID:m6bdmbrL
官公庁って利益出るのはまあ構わないけど会社じゃないんだから、
「民間」なんて馬鹿にしてる割にやってる事は民間と同じ、

役所はいい加減。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:05:09 ID:eKp+EGgt
電話級アマチュア無線技士の電波利用料500円が・・・
34名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:10:58 ID:8MMDhNCe
>>19
一回させてやろう、くらいだ。
良識もくそもあるか。

民主の外交政策・国防政策・在日特権拡大など、くそな部分もある。

反対する野党ではなく、まずは追求とともに対案を適時出さねばならんよ、民主は。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:13:11 ID:8MMDhNCe
>>22
下級公務員は給料はそんなに高くない?
馬鹿かお前は!

ちゃんと現実を見ろ!
36名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 03:33:28 ID:ChNYNf5G
泥棒
37名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:01:12 ID:VnXPkTDU
違法局を排除すると言うから電波利用費はらっているのに…500円かえせ
38家出猫:2008/05/22(木) 21:12:22 ID:UtBj9pqA
ようはこういうことだろ
日テレが年間3000億利益を上げる
その中から電波使用料3億払う
その3億から巨人戦のチケットをかう


39名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 21:24:15 ID:WFRg6M5n
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おまいら重大ニュースですよ。近くに携帯アンテナはないかい?
無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯基地局の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226
40名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:28:19 ID:oKjAqH2E
【政治】防衛省汚職事件:与党が証人喚問のテレビ撮影に反発、欠席する構え[5/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211384646/
41ふふんチンパン:2008/05/23(金) 18:35:23 ID:Rp0uA6wy
穏便に済ませたい与党としましては、
イチ太くんに前面に出て貰って野党批判の声を挙げて、
国民の批判の矛先をかわす作戦なんですよ。
なあに、こじれたところで小猿一匹が恨まれるだけですから。ふふん。
42名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 06:54:19 ID:8NflOOIh
>>1
桁が2つも違うんですが?


【政治】 総務省の電波利用料「4000万円」が、職員の野球チケット代やラジコン代・ボウリング代に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211304861/

★電波利用料4000万円が野球チケット代に

・総務省が携帯電話会社などから徴収し、違法電波の監視などに使途が限られている
 電波利用料が、職員のレクリエーション費に使われていたことが明らかになった。

 民主党・加賀谷健議員「何に使ってもいいという使われ方。年金の使われ方に似ている」
 増田総務相「今後は、こうしたものへの支出は行わないようにしたい」

 民主党は20日に行われた参議院総務委員会で、06年度で約672億円の電波利用料の
 うち約4000万円が野球観戦のチケット代など不明朗に支出されていると指摘した。
 増田総務相は、今後、レクリエーション費などには使わない考えを示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080520/20080520-00000071-nnn-pol.html

・民主党の指摘を受けた総務省の調査では、計11の地方総合通信局のうち6通信局で、
 電波利用料から職員厚生費としてチケットやボール代のほか、ボウリングのプレー代にも
 支出されていた。民主党によると、ラジコン購入費やレクリエーションの貸し切りバス費用
 などへの充当もあるという。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080520-00000943-san-soci

※元ニューススレ
・【政治】「第二の道路特定財源だ」 電波利用料約44万円をレクリエーション費用に 民主党が追及の構え
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211254222/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211264338/
43めにめに&はにはに:2008/05/24(土) 20:06:08 ID:Z1NJMsAP
アマチュアから500円ぽっち、もらうためにかかる経費が500円以上・・(昔の話ですが)
お金は使い切れないほどあるけど、人員削減で違法無線捕まえに行く人がいないんだってさ。
44名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:25:53 ID:WCHRNUN1
レクレーション費にはまわせても取り締まり員の給与は出ないか。。

TV局に携帯並に電波使用料払わせろよ。
45名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:29:56 ID:Bx9FFSKu
まずはマスコミから電波使用料をきちんと取るべきだろ
46名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:39:09 ID:BQKchKn8
>>42
蓋を開ければ4千万円
叩けばまだまだ出てくるなこりゃw
47名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 01:03:43 ID:m9JlIXAJ
たしか5年分だったか,先払いで
まとめて払った。
48名刺は切らしておりまして
ボーリング代はおまえらが負担!!