【話題】「最高の言い訳」・「最低の言い逃れ」 (日刊ゲンダイ)[08/05/16]
-続きです-
[2/2]
●許される5つのポイント
では、サラリーマンの言い訳の極意とは何か?
「好感度が300%UPする『謝り方』」の著者で、話し方研究所の福田健会長がこう言う。
「あるレストランでの出来事です。若者グループがやってきて食事にガラスが入っていると
怒り出した。すると女性店員が『申し訳ございません!』『すぐ病院へ行きましょう』と
大声ですっ飛んできた。この迫力に若者は気後れし、それ以上は言えませんでした。全
身全霊で謝り、相手の機先を制する方法もある」
コツは“間”だ。恋人とのデートに遅れた際、「ごめん、出がけに電話が来て」と続けて
言うより、「ごめん……」「何で遅れたの?」「電話が来て……」と手順を踏むと、
言い訳が説明に変わる。要は、相手が聞いたことだけをしゃべればいいのだ。
サラリーマンにとって言い訳は仕事のうち。濱田、福田両氏が挙げる最高の言い訳の
ポイントは以下の5つだ。
(1)謝罪コメントは文頭
(2)主観を入れず、事実を説明
(3)カラダ全体を使う
(4)気の毒に思われるほどしょげ返る
(5)今後の対処法を説明
【ちなみに】
先ごろ、ヤフーバリューインサイトが「企業不祥事対応」の意識調査を行った。昨年、
相次いだ食品関連不祥事の項目では、「船場吉兆」「ミートホープ」に対してネガティブな
印象を持った消費者が多く、逆に「崎陽軒」「白い恋人」については比較的寛容という結果が
出た。
「不祥事後の『誠実な謝罪』『スピーディーな対応』が傷口を浅くしたようです」
(ヤフーバリューインサイト広報担当者)
では、どんな対応が好感を持たれるのか。
●松下電器産業(石油暖房機の発火事故)
「CMをすべて打ち切って謝罪広告にしたこと」
●ジャパネットたかた(顧客情報の流出)
「社長の謝り方が良かった」「自主的な営業自粛」
●石原プロ(ドラマ撮影中の事故)
「即刻、『西部警察』を撮影中止にした」「誰に対する謝罪なのか明確」
社長・渡哲也の被害者宅訪問が効いたか。
-以上です-