【鉄道】京都市交通局、地下鉄東西線の御陵−三条京阪間を所有する第三セクターを解散、来年度から直営化へ[05/14]
■地下鉄東西線・御陵−三条京阪 京都市 来年度直営化
京都市交通局は12日、市営地下鉄東西線の御陵−三条京阪間を建設、所有し、建設費の借金を返済
している市の第三セクター「京都高速鉄道株式会社」を解散し、直営区間とする方針を決めた。直営化に
伴い国の支援策の適用を受け、巨額の赤字に苦しむ地下鉄事業の健全化を狙う。同社を通じて間接的に
返済する場合と比べ、将来負担は約600億円減る見込み。
1997年開業の東西線は建設時、地上を走る京阪電鉄京津線との需給調整が求められ、許認可権を持つ
国と協議した。その結果、京津線の御陵−三条京阪間を地下化して東西線と同じ路線に統合し、建設と
完成後の借金返済は新設する三セクが担う全国唯一の方式が採用された。
市交通局は同社に返済の財源として年間55億円の線路使用料を支払っているが、当初の借入金が
高金利で、人件費など会社の経費もかさむことから、地下鉄の経営悪化の要因となっている。
2005年度からは国が公営地下鉄の支援策として年度ごとの返済額を軽減できる新たな起債制度を
創設したが、直営でない同区間は適用できず、市は国と対策を協議。約2割ある民間出資分を買い取った
上で会社を解散、直営化することで起債制度を利用することにした。京阪電鉄など民間出資者と協議している。
市交通局の試算では、現行方式では09年度から42年度の完済までに約1900億円必要だが、直営後は
同社の税負担分や金利差などで約1300億円に減るとみている。
市交通局は12日発表した本年度の5月補正予算案で、民間出資分の株式の買収費として25億9700万円を
計上した。本年度中に同社を解散し、09年度から直営方式に移行する予定。
■ソース(京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051300018&genre=A2&area=K00
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:19:42 ID:s059zWxA
ついでに京津線も直営化して三条〜浜大津間の運賃もっと下げて
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:25:50 ID:tNkg0aky
出町柳〜浜大津ならすべて京阪、天神川〜六地蔵ならすべて市営地下鉄といった具合に
料金設定してくれればいいのに。
京都に地下鉄なんかイラネ
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:34:37 ID:chxRHogo
この方法って、
横浜や名古屋みたいに同じく大赤字で苦しんでる地下鉄には使えないのかな?
国に借金押し付けるなバカ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:36:56 ID:s059zWxA
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:41:27 ID:uWw1M91w
たかだか4駅間のために3セクとか、どう考えても無駄なんだが、
かつてのOTSみたいなモンなのか。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:46:05 ID:KWeF21kM
>>3 今でも、天神川〜六地蔵ならすべて地下鉄料金だな
おけいはんの料金体系が何とか改善されればいいんだが
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:49:34 ID:Bb1f2AGB
>>5 横浜は複雑だからな
横浜市交通局と横浜高速鉄道(株)の2つに分かれている状況
後者は、横浜市のほか、近隣の私鉄各社も出資しているし
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:50:00 ID:EyjNOqbk
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:51:09 ID:Y0pyZ73h
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:52:29 ID:tNkg0aky
>>9 考えてみりゃそりゃそうだなw
三条〜御陵を経由して京津線と京阪本線間を乗車した場合は、
三条〜御陵間も京阪線の一部とみなしてくれれば、
京滋間の移動に使えるんだがな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 02:03:58 ID:JPT9g+p9
路面電車で造れば良かったんだよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 02:10:02 ID:Pw9ct9HF
>>4 西大路通りや洛西の移動のメンドさは異常w
地下鉄はまだまだ要るとこは要るが採掘コストが高いのが問題。
遺産がボロボロ出てきて通常の三倍かかるとか。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 02:19:02 ID:SIR+ZI1p
三条〜御陵をおけいはんの第二種鉄道事業者区間にしてくれれば相当違うだろうに。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 02:22:29 ID:tyoG20OK
とりあえず、三条〜御陵間をみなし京阪京津線区間扱いにして、
京阪料金での乗り継ぎや料金積算を可能にするのが先決だろ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 02:29:45 ID:8TDFAqLX
京阪の山科〜御陵だけでも京都市に移管してほしい。
山科でJRから乗り換えるのに、地下鉄の山科駅は遠くて不便すぎる。
JR山科駅のすぐ前にある京阪山科駅からだと
いきなり初乗り運賃二重盗りのボッタクリで話にならない。
同じ運賃で三条方面に行けるのなら京阪の駅のほうが便利でいいのに。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 04:42:34 ID:x9FYTor8
田舎に住んでる人はかわいそうですね。
>>14 だよな
ってーか京都も昔走ってたんだけどな路面電車
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 05:09:22 ID:+oX4MpeZ
御陵←他府県の人はおろか、京都の人でさえ読める人少ないw
御陵←大阪にもあるさかい
どこぞやの政治家はんの口車に乗せられただけではおまはいかのー?
(これって、地域不詳の方言のつもり)
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 07:29:46 ID:ecMuEg3m
>>21 京都市西京区の地名「御陵(ごりょう)」は知ってた?
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 08:01:48 ID:5N3qb6cm
>>13 京阪本線から三条で乗り換えて、京阪京津線に乗った場合、京阪の運賃のみかかるようにすれば
使いやすいのに。
>>21 俺も読めんかった。
というか、「ごりょう」と読むか「みささぎ」と読むか分からなかった。
>8
元々三条京阪ー御陵ー山科ー浜大津間に京阪電車の線路(京津線)が走ってたんだよ。
そのうちの三条京阪ー九条山(?)間は道路(三条通(府道四ノ宮四塚線))との
併用区間で特に朝夕の道路混雑が激しかったことや、地下鉄建設の名目で
京都市「地下鉄作るし京津線の三条京阪ー山科を廃止してね」
京阪「いやそれ困るし。なんなら京阪がその区間を経営させて」
京都市「いやそれ困るし。なんなら第三セクター作るし出資してよ」
で第三セクターが出来た経緯があるのね。
ところが大津市の中心が浜大津から161号線だの1号線だのの道路沿いに移ったことや
JRと比較して高料金(地下鉄+京阪の料金が掛かる)の割に遅いorzで京津線の利用が伸び悩み中
→ついでに地下鉄東西線の利用も伸び悩みで現在の苦境に至る、と。
鉄ヲタ的にはいい区間(地下鉄→急勾配→路面電車)なんだけどねー。
アホですな。三条-京阪山科間は連続立体交差化事業で道路予算を主体とした
工事にすれば良かった。
山科近辺での面妖なシールド工事も理解できない。
開削工法でよかったはずだし、はっきり言って地下平面交差でも平気なはずだ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 09:14:36 ID:6UdMvGwJ
ロンドンの初乗りは1000円!
文句ある?
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 09:17:08 ID:D5UWXdCX
京阪京津線はLRTの先駆けだったのに
バカなことをしたね。
おまけに二重運賃になって目も当てられない。
>>8 OTSは利用者に別料金も負担させるから別だよ
近年はJR東西線や京阪中之島線、阪神なんば線のように建設費が
莫大で一民間会社だけでは建設が覚束ない路線は自治体と3セクを
設立して建設して路線を借り入れる方式をとっている
>>20 京阪京津線の唯一の黒字区間が京都市内線だったしね
あれを廃線にしたのは本当に愚かだった
>>15 途中から地上に出して路面電車にすればいいんだけどね
せっかく普通鉄道の規格で造ってるんだし
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 20:38:14 ID:8PO0NJ6Y
ご、、、御陵
>>27 >>32 地下鉄の採算が取れなくなるから並行地上線を廃止・・・?
なにその筑肥線w
37 :
元・福岡市民で今・御陵住民:2008/05/15(木) 02:47:32 ID:6tOe5eMA
>>36 地下鉄のために潰された路線、という点では確かに共通だな
ただ筑肥線の場合地下鉄空港線とは姪浜〜博多が完全に別経路なので
今現時点で残っておったらば高架複線化で通勤線としての再生もあり得たし
(六本松付近の鳥飼〜博多駅まで直通できるのが強み)
地下鉄七隈線計画にもかなり影響したかもしれない
その点では勝田線同様に「潰して損した路線」だろう
それにひきかえ京津線は・・・
完全に地下鉄線と経路がバッティングするうえ路面区間の渋滞も酷く
しかも三条以西の延伸どころか京阪本線との直通も絶望とあっては
このまま残しても勝ち目はないような気がする
福岡で京津線と共通性の高い路線といったら
むしろ福岡市内線とつながっていた時代(千鳥橋〜貝塚)の貝塚線かなあ
廃線になったあと地下鉄が来るまでだいぶ間が空いてたけど
京都こそ路面電車が似合う街だな
地下鉄にこれだけ不利な街はないよ
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 07:49:16 ID:9IAzPhzt
遺跡が多すぎてハケで掘ってるくらいだからな。比喩じゃなくて実話。
さすが1000年の歴史、大深度地下まで掘ってもまだ出るらしいw
旧京津線は朝夕ラッシュ時もそうだけど観光シーズンは全く電車が動かなかったからなぁ。
それより地下鉄山科と京阪山科を同一料金にしてほしい。
三条ー山科で90円も差があるのは痛い。本数少ないから深夜は仕方なく京阪山科使うけど。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 20:55:40 ID:VJi/mqCs
ハジメから3セクなんて役人の天下り先をつくるから悪いんでないの?笑
結局、10年間血税を食いつぶされたダケでないの?
誰か(B)が得して市民が損する京都市政
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 20:59:02 ID:gtcdbISd
>>41 たった40レスなんだから、過去レスぐらい読もうよ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 21:11:41 ID:tkNDBpQu
まずは平日昼間の本数減らせっての
空気運んでるようなものなのに8本/1時間とか無断過ぎ
固定費は賄えずとも限界費用は回収できる場合、稼働させるほうが良い。
まぁ、固定費は遊ばせようが掛かる経費だからな。
一日中間引きするなら固定費削減なんだが、そりゃ無理だからな。
列車本数減と旅客数減のデフレスパイラルに突入して墓穴を掘った路線も多いからね。