【IT/行政】ポスト二次元バーコード、新サービス普及へ向け総務省がルール整備 [05/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
総務省は「二次元バーコード」に代わる新技術を使った携帯電話サービスの普及に向け、
ルール整備に乗り出す。新サービスは携帯電話のカメラで撮った画像を入り口にして
関連サイトに接続し、企業との情報交換を可能にする仕組み。利便性の向上と消費者保護を
両立させる観点から、具体的な運用指針(ガイドライン)を年内につくる。
参加事業者向けの認定制度も設け、新技術活用のすそ野を広げたい考えだ。

携帯電話のカメラを通じた情報取得は現在、広告などに張り付けた二次元バーコード
(QRコード)を使った手法が主流。これに対し、QRコードに代わる新技術はカメラで
撮影した画像そのものが関連サイトやデータベースにつながる窓口になるのが特徴で、
「画像認証サービス」と呼ぶ。技術は一部の企業が開発し事業化を進めているが、
一般の消費者には普及していない。

◎ソース 日経
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080510AT3S0901V10052008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:15:17 ID:1LldQ8rX
ポスト二次元
惨事だけは止めてください
3名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:16:31 ID:lKw4CycX
新技術がどんなもんか詳しくはしらんが
QRコードで十分じゃないのか?
4名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:18:45 ID:fqPJ8w4g
四次元バーコードはいつできいますか??
5名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:19:24 ID:qnTQw/BM
QRコードはジジイに優しくないからな。
これからのジジババの時代、やつらにわかりやすいもんにせにゃ
6名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:19:36 ID:J2H4fcK3
> 技術は一部の企業が開発し事業化を進めているが、一般の消費者には普及していない。
役所が口出す必要ないじゃん
7名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:23:59 ID:ccHQxzTh
QRだってでてきたばかりじゃん。
8名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:30:23 ID:ytELPLCG
画像の中に見えないコードを埋め込むようなもんだろうが、
広告としてはどこに携帯を向ければいいのか分からないので流行らないと思われ
博物館の展示物みたいなターゲットが明確なものはいいけどね
9名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:37:58 ID:e++bxz7c
>>8 の言うとおりだと思う
画像認証って、ステガノグラフィみたいなもんか?
QRコードはそれ自体が目視で確認できるという点がいいんだが。
まぁリモコンが赤外線使い続けてるのと同じだろ。
指向性のない電波のリモコンでも、人間の心理的にコントロールしたいものに
向けてボタンを押してしまうあれと同じ。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:40:49 ID:j/7RpJhB
読んだけど、結局どうゆうエロゲかよく分からん。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:49:11 ID:pbjVX1cc

…政府は余計なことに首を突っ込まないでください…
12名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:49:57 ID:9nnaLx9l
かなり前にWBSで見たあれか。
映像の中に特殊な技術でコードを埋め込むヤツ。
で、できることはといえばQRコードと変わりないわけでしょ?
だったら、規格乱立させて消費者を混乱させることは止めてくれ。
分野は違うが、ITS分野におけるVICS(光、電波、FM)とにたにおいがする。
管轄が違うだけでサービスは一緒。サービス範囲の違いを無理矢理
存在理由にしている。

電子マネーも次世代記録メディアも、結局振り回されるのは消費者。
そこんとこ、お願いしますよ。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:50:37 ID:eE5FC4rV
3次元バーコードは高さを読み取れる
14名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:51:21 ID:7ROjeyG7
役所が口を出すとロクな事が無い。
日立、NEC、富士通に金が入るだけでモノにならないと言ういつもどおりのオチだろ。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:51:38 ID:djlEh0Yu
カラーQRコードだろ
RGBCMYKWの8色で1ドットで1バイトを表現できるんだきっと
16名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:20:24 ID:SI/aQzVV
これが、ステガノグラフィを指しているんだとしたら、お役人はバカですか?
画像の中にこっそり情報を埋め込んだって分かりにくいだけで意味ないでしょう
あれは著作権情報の隠蔽とかに使えるぐらい
その他は研究者が飯を食べるための研究

それよか、
すごく細かいドットパタンで補助情報を記録するとかそういう拡張の方がまだよい
17名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:33:16 ID:flziNmJp
二次元ホスト?
18名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:43:54 ID:ZuVmdrsx
QRバトラーを作ってくれよ
19名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:03:09 ID:X9sV6wDP
普通に,機械が文字を読めばいいんじゃね。
20名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:33:32 ID:nPzbr3rx
「どこでもバーコード」は、いつですか。
21名刺は切らしておりまして