【地域経済】自治体の基金、3年後ゼロに…全国知事会試算[5/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼292 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
全国知事会は8日、社会保障費や公債費の増加に伴い、都道府県や市町村が積み立てた
基金が2011年度に底をつくとの試算を公表した。07年度の残高(財政調整基金、
減債基金の合計)が5兆3000億円だったのに対し、08年度以降は財源不足を補うため、
年8000億―1兆9000億円を取り崩さざるを得ないと想定している。

08―11年度に地方全体の社会保障費は1兆1000億円増の13兆2000億円、公債費も
5000億円増の15兆円に膨らむ見通し。一方、歳入はほぼ横ばいのため、財源不足は
年々拡大。11年度は不足額が3兆5000億円に上る見込みなのに対し基金は
8000億円しか残っておらず、歳入に穴があく。

試算をまとめた「地方財政の展望と地方消費税特別委員会」事務局は「11年度には
現状のサービス水準は完全に破綻する」と指摘。地方消費税の拡充などによる
財政の立て直しが必要だと訴えている。 (20:38)


(ソース)http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080508AT3S0801M08052008.html

関連スレ
【地域経済/米国】景気減速で自治体破綻 カリフォルニア州バレーホ市[08/05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210226055/
2名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:58:52 ID:XH+iX5HL
収入が減ったんだから支出を減らしましょうよ

安易な消費税上げは反対です。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:00:31 ID:/a5wvh8F
公債費の増加は、地方公務員の高額な退職金のせいでしょ。
共済年金があるから、退職金はもっと少なくてもいいと思うんだけどな。
4名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:07:01 ID:2TSum5dv
まだ基金なんてあったのか
5名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:07:42 ID:cg9bdcXk
自治体の呉呉詐欺
6名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:09:09 ID:ZR/IAuSO
おれのすんでる市も
役人は沖縄へ研修にいったりやりたいほうだいさ
議員は給料さげるのぜったし反対だし
7名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:28:23 ID:cSR2nuyl
破綻を宣言したんなら市民監査対象だな

8名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:42:44 ID:18jLBIK8
公務員の給料高すぎる、半分にして人数も半分に
9名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:46:28 ID:zDb/JP5z
昨日話題だったニュースか
10EMANON:2008/05/09(金) 23:00:43 ID:TNPP4Cis
国会議員と県会議員、市会議員などを半分すするのが先。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 00:29:32 ID:huyhJ9Zd
もうすぐ国債も地方債も買い手がいなくなって給料半減するんだろ
歳入は減るばかりなのにw
12名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 00:52:55 ID:xpzSouST
自民党の支持率も3年後ゼロになりそうです
13名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 00:55:31 ID:xpzSouST
>>8
人数は増やしても良い。

給料を半分にして、人数を1.5倍に。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 00:59:14 ID:xpzSouST
>>1
東京から税収移転すればオケ

【経済政策】富裕自治体からの税収移転、恒久化へ政府が検討入り…東京都などが強硬に反対・暫定措置で決着した経緯 [08/04/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209420951/
15名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 02:15:23 ID:g4sZMUp9
地方財政も格差の時代。地方財政を真剣に考えている市町村は、公務員の賃金
カットは、当たり前、さらに議員報酬カットまでやっている。赤字の大都市ほど難癖を
着け、公務員の削減を伸ばすし、議員報酬カットは、先の夢。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 02:21:42 ID:0w71BDO5
お前らが市議会選挙に行く
 ↓
議員が条例や議案を決める
 ↓
予算や給料が決まる

単純な構造さ 
選挙は国家議員だけじゃないんだ お前らしっかりしてくれ
17名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 03:17:22 ID:yL+FUKrL
だから北欧を見習え

議員などはボランティアでいい

なぜ給料が出るんだ?

脳ナシ低脳な人間が政治を任せると 破綻するんだよ
18名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 03:23:44 ID:EqDiazMz
破綻すればいいだろ。
アメリカじゃ地方自治体の破綻なんて当然のように起きているよ。
それでも誰も助けない。
それでよしとされている。

もちろん、そういう状況だから地方自治体の発行する債券の買い手もそれなりの利率がついてないと買わない。
ところが、日本では暗黙知として政府が助けるものという前提があるから、地方自治体発行の債券利回りはかなり低い。
そして実際、政府が助けて国民の多数から絞った税を、乱脈なやり方をした自治体に援助する。

こりゃはっきり言ってモラルの欠如。
日本人にはもうちょっと自主自立を叩き込んだほうがいい。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 03:27:23 ID:Gg7h32E4
暫定税率復活に賛成したならその知事レベルでは再生は一生無理だろう
20名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 04:17:12 ID:2+Tpkx9Q
>>17

日本も町村議員レベルは報酬の水準はけっこう低いよ
もともと兼業(自分の本業をやりながら)で議員の仕事をやる
ことが想定されているはず。

町村では議員へのなり手が減ってきてどうとかっていうニュースも
みたことがある
21名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 11:52:45 ID:xpzSouST
>>18
【地域経済/米国】景気減速で自治体破綻 カリフォルニア州バレーホ市[08/05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210226055/

>>20
無選挙当選になって、民意なんて反映されなくなっているよね。
>>16は世間知らず。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:05:39 ID:SI/aQzVV
そうだよな 国が地方債務を保証するのがいけないよ
確かこれを改革しようとする案(といっても部分的にとか)は
結局潰されたんだろ 2chでは議論されなかったけど
23名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:09:18 ID:SI/aQzVV
ちなみに数年前、大手都市銀行がピンチだったとき、合併しまくっただろ?
業務効率化とか国際競争力向上とかいう謳い文句があったが、

単に借金をまとめあげて、でっかくして、潰せなくすることが目的だったろと。
ついでに、会社組織を変えて、やばい裏帳簿を消すこともあったんだろうけど。
24名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:10:28 ID:hdev7bSJ
サブミュニシパリティローンを創設して
高利で諸外国向けに発行すればよくね?
25名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:21:13 ID:SI/aQzVV
サブミュニシパリティって何?
あと高利ならそんなの発行するやついなくね
26名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:43:22 ID:xpzSouST
>>22
国は返済を補償していないよ。
責任を持って自治体に返済させるという約束はしている。
つまり、国が立て替えることはない。

夕張も立て替えたのは北海道。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:45:05 ID:xpzSouST
>>24
すでに地方債は外資に売られている。

あとは、どこがトリガーを引くかだけ。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:02:43 ID:SI/aQzVV
>>26
そうだったの?
それなら今よりも貸主責任を取らせる風潮にしていけばいいね
県とか国の救済はもってのほか
29名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 18:01:21 ID:xpzSouST
>>28
自治体は国が補償してくれると説明するし、
国内金融機関も保障前提で引き受けてきた。

でも、どこにも国が立て替えるとは書いて無いんだ。
国に問い合わせると、言葉を濁して逆切れされるw
30名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 18:08:55 ID:SI/aQzVV
>>29
それじゃダメじゃん
はっきりと国が立て替えませんと表明し、融資者にリスクを考えさせないと意味が無い
31名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 22:05:14 ID:+Cv2v7Zs
国が大変なんだから消費税上げに賛成です。






     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
32名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 02:32:30 ID:7B8SAUAM
地方債、債務保証でググるといろいろ出てきた。

「地方債に対する国の暗黙の保証」
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron137.pdf

> 地方債に関しては...(中略)...デフォルトが起こりうるのかについて、
> 様々な議論がなされてきている。...(中略)... こうした議論は、
> 地方債に対して政府が暗黙の政府保証を行っていることを前提と
> するものと理解されている一方で、こうした暗黙の政府保証は
> 元利償還の安全性を確保するために十分ではない等の議論がある。

お役人様が、他人事のようですね。

> そこで、本稿では、地方債に対する国の暗黙の保証について分析を行うと
> ともに、自治体が地方債の元利償還に問題を来たした場合に国が救済を行
> うのか、また、そうした事態が想定されるのはどのような条件の下において
> であるのかを明確にすることとしたい。

明確にしようという努力は買いますが、不毛な議論をする前に
お役所できちんと決めればいいのではないでしゅうか。
それに、ここで論じた結果について責任持てるのでしょうか。

> 5.結びに代えて
> 現行法制度を前提とすれば、地方債に関して、政府保証や政府による
> 損失補てん義務が存在するとは考えがたい。

はっきりしないですね。どちらなんですか?
分からなければ、お役所の偉い人に聞けば教えてくれますよ。

> 今後、市場の期待に関して更なる分析が求められるとともに、政府の
> 審査能力の向上等が図られた場合に市場がどのような期待を形成して
> いくかについて更なる研究が必要とされよう。

そんなの研究対象とする前に、自ら方針を決めれば済むじゃないですか。
どちらなんです?
33名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 02:38:42 ID:7B8SAUAM
age忘れ
34名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 21:06:45 ID:l/1fdeWn
国債ガンガン発行すれば問題ない
35名刺は切らしておりまして
>>34
地方債じゃなくて?