【PC】NEC、「コードギアス 反逆のルルーシュ」刻印のノートPCを直販サイトなどで販売[5/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼290 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
NECは、TVなどで放送しているSFロボットアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の
刻印をしたノートPC「LaVie G タイプLスタンダード/同タイプC コードギアス 反逆の
ルルーシュ刻印モデル」を直販サイトなどで販売開始した。

「コードギアス 反逆のルルーシュ」のアニメ中に登場する4種類のマーク(ギアス/黒の騎士団/
ブリタニア軍/アッシュフォード学園)を天板中央、5種類のキャラクタ(ルルーシュ/スザク/C.C./
ルルーシュ&スザク/ルルーシュ&C.C.)を天板左下にレーザー刻印できる製品。マークまたは
キャラクタのみの刻印も可能。なお、組み合わせには制限があるので、
詳しくは製品ページを参照されたい。

ベースとなるノートPCは、AMD CPU搭載のLaVie G タイプLスタンダード、
またはIntel CPU搭載のLaVie G タイプC。BTOに対応しており、CPUやメモリ容量、
Officeの有無などを選択可能。また、タイプLスタンダードでは、本体色をベリーブルー/
リーフグリーン/シュガーピンクの3種類から選択できる。

主な仕様は発売中のタイプLスタンダードおよびタイプCに準ずる。一例としてBIGLOBEストア
販売モデルは、Sempron 3600+(2GHz)、メモリ2GB、AMD M690Vチップセット(ビデオ機能内蔵)、
120GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、1,280×800ドット(WXGA)表示対応15.4型ワイド
液晶、OSにWindows Vista Home Premium(SP1)などを搭載し、価格は122,800円。

□NECのホームページ
http://www.nec.co.jp/
□販売サイト
http://www.necdirect.jp/geass/
http://store.biglobe.ne.jp/m2/hobby/sp/geass_pc.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/nec_1.jpg
タイプLスタンダードでベリーブルー本体色、スザク/ブリタニア軍を選択した場合


(ソース※他にも画像あり)http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/nec.htm

▽日本電気(株) 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6701
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=6701
2名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:53:04 ID:d9Y4Exo0
低視聴率
3名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:54:55 ID:I09Igqjm
MEC 前はキミキスのPC出してたよな


どうしたんだよいったい
4名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:55:16 ID:I09Igqjm
NECの間違いw
5名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:56:51 ID:dJJUxJSl
>>3
PC-FXでぐぐったり、むすったりしる。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:58:04 ID:W2NtSTbh
全然生かせてないな。適当に張っただけって幹事。
7名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:04:14 ID:tXpQkIUG
いくらアニオタでも
ここまで馬鹿にしたようなデザインじゃ買わないんじゃないの
8名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:04:18 ID:z85rJavI
起動音やスクリーンセーバーなども凝ってるならファンも買うだろうが
張ってるだけじゃボロ雑巾のようになるまで使ってくれない
9なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:06:03 ID:b3J36S5p
緑筐体でC.C.1択だな。だがグラフィック機能は銀筐体の方が上。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:09:13 ID:pJI8EP10
3倍早いです。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:13:08 ID:tMqx9lFL
>Sempron 3600+(2GHz)、AMD M690Vチップセット(ビデオ機能内蔵)

もう少しスペックにもこだわった方が・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:13:39 ID:pacgYcl0
ステッカー自作して貼りつけた方が早そうだ
13名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:15:29 ID:EGmNhwkU
どうせネタ商品なら、おっぱいマウスパッドもセットで付けろよw
14名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:17:38 ID:nEdGK4io
女性なら買うだろうみたいな考えか
15なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:18:29 ID:b3J36S5p
>>11
いや、銀ならグラフィックがモバラデHD 2400になり、Core2Duo T7800まで選べる。
どっちも半端だというならそれまでだがw

水色/緑/桃はAMD M690V、Turion64X2 TL-58まで。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:20:48 ID:O5XAL54Y
キミキス
コードギアス 反逆のルルーシュ

どちらも、小清水亜美だな
明日のナージャも出すべきだろ
17名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:22:28 ID:Ha26fToL
ど〜んと石恵貼ろうぜ
18名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:25:25 ID:J+FcNMGz
なんだ貼ってるだけかよ。
これじゃあ使っていく内に剥がれて悲惨な状態になりそうだな。
貼った上から更にコーティングしないとダメダメだろ。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:27:41 ID:Q4Ma+hhe
>>1
これってビジN+板で立てるような内容か?
20名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:33:51 ID:Lv50hQrd
>>18
レーザー刻印と書いてあるぞ
刺青みたいなもんか?
21名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:34:11 ID:YzH+KYQO
ご苦労なこったな。誰が買うんだよ。
22なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:35:30 ID:b3J36S5p
【PC】NECから「キミキス pure rouge」に続き「コードギアス 反逆のルルーシュ」ノートPCが登場 5キャラ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1209656706/l50

スレが立った日付を見れば分かるが、
発表前に、BIGLOBEからにゅーあきばどっとこむに流出済みw
こんなところまでTVアニメを再現しなくてもwww
23名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:36:48 ID:05RQwQwM
NECのズレ方は涙が出そうになる
せめて起動キー用のUSBメモリつけるとかしろよ
24名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:39:04 ID:VJH7IZT3
ちょww
冗談だろなんでウザクなんて刻印すんだよwwwwww

CCとかカレンにしろよwww
25名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:40:26 ID:6P4R463A
昨日、NECのBTOを見てたらあまりの酷さに鼻水が出そうになった。
そりゃDELLなりMacなりに流れるわ。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:44:17 ID:cSkugxsb
センスなし。
黒の鏡面仕上げでエンブレムだけにしろよw
27なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 22:45:23 ID:b3J36S5p
28名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:47:14 ID:ntYzHpQc
キャラのみ、エンブレムのみも選べるのな
エンブレムのみならありかなぁ
29明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/05/09(金) 22:49:23 ID:Zay5ttUt
こういうの買う奴ってすごいと思うよ

知り合い見たら引くと思うと買えないし
そもそもパソコンは性能で買うものだと思うし
30名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:50:04 ID:wMqGMHLr
>>27
今更ピアノブラックって遅過ぎw
NECて商才ないな
31名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:50:29 ID:3I3XgHhM
売れ残った在庫を処分したいんだろうな
32名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:51:46 ID:mUhWRyxs
カレンがいないぞ!
33名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:53:32 ID:ntYzHpQc
PCを性能で買う時代が終わったから、色々模索してるんだろうけどなぁ
アニメとかアートじゃなくて、もっと一般受けするデザインはできんもんか
34名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:54:07 ID:P64b9UNL
腐女子むけか・・・('A`)
35名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 22:58:26 ID:rmdbNEeZ
携帯も最近、装飾が色々出てきたけど、なんというか。

起動音にキャラの声もってきて。
ルルとかCCで「契約しよう」とか言ってください。
網膜認証システムとギアスマークを合わせたり。
36名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:15:51 ID:WHPYrgrV
そのうちこのPCコードギアスに出てくるのか?
キャラ刻印は無しで。
37名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:18:50 ID:KcHq/KL1
タイプJじゃないと売れないと思うが。なんでLなんだ・・・。
38名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:20:50 ID:bUW4gxwV
よく日本が侵略されるアニメをイメージしたノーパソ使えるなw
39なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:21:36 ID:b3J36S5p
>>37
たぶんマグネシウム筐体だから。

高校の頃、化学の授業でマグネシウム燃やしただろ?
レーザーでガリガリやってて万一発火したら、キャラクター描いてるどころじゃなくなる。
40( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/05/09(金) 23:35:03 ID:iI+UCrVB
2006年8月発売
ttp://www.de-co-re.com/moe/un1s96t23.html
41名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:50:19 ID:ntYzHpQc
レーザー刻印を小型化して販売店でユーザー所望のデザインを刻むくらいのことしないとな
画像持込対応とか
42名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 00:04:31 ID:Z+AOdMJJ
スペックがゴミすぎ。

せめてXP入れろよ。使う客の身になってみろっての。
43名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 00:22:24 ID:ASYfeyAq
価格的にも実用性がないな
逆にPC初心者の入門用だと高いかもしれない
44名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:02:08 ID:QGxOkzEF
お正月に幕張で開催される、漫画祭り用PCとしての需要なら有ると思う。
45名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:36:05 ID:WnhFlSKG
PCを性能で買う時代は終わってないだろ。

20万円超えるノートと海外製の5万円PCでは
素人目にも明らかなくらい、画質に歴然とした差がある。
直販ノートを買った後で、ヨドバシで高価なPCをみたら、
あまりの差に愕然とした。

CPUやメモリだけが性能差ではない。

キーボードにしても作りこみがしっかりとしているかどうか?
バッテリーは1時間しか持たないのか5時間もつのかで全然違う。

まだまだ進化の余地はあるし、PC毎の品質に差があるよ。

すべてにおいて最高のものを5万円で出してもらいたいのだ。
46名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:39:13 ID:WnhFlSKG
まだ、ノートPC市場はコモディティ化が進んでいない。

東芝はフラッシュメモリを内製できる強みをいかして
他社に先んじて大容量SSDをノートに投入して
低価格戦略で差別化した商品を作れると思うのだが。

SSDはUMPCに正に最適なデバイスだ。
47名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:41:08 ID:f0DkHf5B
ギアスの話しろよキチガイ
48名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:49:39 ID:W2QwZpBe
>>45
何が欲しいかはその人の価値観だからな。
ドコモ携帯でたとえるなら
9シリーズ=高性能、高機能
7シリーズ=デザイン、ファッション
で考えるなら
このPCは7シリーズって考え方なんだろ。
49名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:50:20 ID:8bXjzCoG
>>46
差別イクナイ!

50名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:52:16 ID:Lde91tkC
聞いた事も無いアニメだな
画像からすると女性向けか
51名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:57:58 ID:dn3ubwSv
マジに思うにこういう規格はリサイクルPC、またはEeePCのようなレベルのPC向けにやるといいと思うんだ。
ネタと割り切れる価格とスペックじゃないとさすがにみんな買わないよ。
52名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 02:04:26 ID:51Wd/ih7
>>50
ヘタれたガンダムに代わるアニメだよ
ツベで見れるよ
53名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 02:28:57 ID:VuBomY/X
>>52
そのへたれたガンダムより数倍視聴率悪いんだけどなw
54名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 02:30:49 ID:ge9mFHsp
視聴率1.4%の糞アニメだろ
55名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 03:33:33 ID:hWjF6tcQ
ガワだけ変えて中身普通ってつまんないよな。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 04:46:58 ID:YK6IKooP
>>52
お前狂ってる。BIGLOBEの方を薦めるだろうが普通。
57名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 05:48:25 ID:XNKH+9rY
ヲタ臭せええ( ゚д゚)、ペッ.
58名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 05:54:10 ID:+GN2dsLk
視聴率にこだわる奴いんだなぁ。
あの時間帯で取れるか?録画して遊ぶだろJK
59名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 05:58:08 ID:WnhFlSKG
まあ、俺は視聴率低くても面白いから満足してるよ。

何よりストーリーが斬新だ。

この手のアニメでは、共通の敵を倒すために
一時休戦して手を組まないか?
といわれれば、組むのがお約束だろう。
予想外の展開が連続するアニメだ。
シナリオが実によく考えらられている。

内容があまりにも先進的すぎたために、
視聴者がついていけなかった、ということだろう。
60名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 06:20:26 ID:TRy6crha
DSとかPSPとかならわかるが
パソコンは高すぎるって
61名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 06:23:09 ID:VtqSBxXc
マウスが可変ナイトメアとかにならんとだめだ。
しかし、ブリタニア軍だけ売れないだろうなw
62名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 06:27:17 ID:mH59pQk4
ああ戦闘ロボットも戦闘シーンもまったく出てこないロボットアニメなwww
63名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 06:41:09 ID:/OWADDkI
このマウスパッドも使ったらもう完璧じゃんw

おっぱいマウスパッド 特価1000円 「社会復帰は無理だな・・・」
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/05/oppai-1000-080507.html
64名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 07:56:43 ID:XNKH+9rY
新統合軍バルキュリーの敵じゃないな。
65名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 08:19:49 ID:gn+nyJWG
>>58
録画率も深夜のマクロスにほぼ負け続けてるわけだが
66名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 08:28:48 ID:qFfkCK5A
>>59
お前病院池よ
67名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 08:48:07 ID:0W71wiQT
なんで、こういうもののデザインて
糞なんだろうな。
68名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:00:27 ID:xH+zcslI
てか録画率やら視聴率やらでもめてる奴ら馬鹿だろw
みたいものは見てみたくないものは見ないですまなえいのかお前らはw

で、このPCは誰が買うの?ギアス好きだが買う奴はいないだろ
69名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:04:14 ID:LlBQbRip
それは丸々アンチスレに突撃してくる信者にも当てはまる訳ですね?分かります
70名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:16:13 ID:rgG4Ddxo
痛車ならぬ痛PCですか。
NECは戦略はイカレているのが多いな。
まぁ、いつもの事だが...
71名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:25:41 ID:UcfzHWas
痛PC販売は流行らない。
72名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:45:20 ID:8TdwYBKm
ヒント つ biglobe無料配信提携
73名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 11:25:14 ID:vhZQtRVu
こういうのは携帯みたいな小物でやった方がいいな
74なまえないよぉ〜:2008/05/11(日) 08:04:07 ID:Ii4bN+iA
>>61
ブリタニア軍は条件きっついねぇ。
スザク単発か、キャラなしじゃないと刻印できないし。

>>63
直リンするならこっちだw
http://www.akibablog.net/archives/2007/09/geass-kallen-oppai-070925.html
75名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 08:16:39 ID:pdzsqt+R
ちょっとこれは・・・
76名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 08:33:14 ID:y8oFzBCC
>>63
どき魔女おっぱい持っていますが呼びましたか?
77名刺は切らしておりまして
この世界のパソコンってラップトップに
ショルダーストラップ付いたやたらデカイものじゃん