【エネルギー】放射能量多くても影響小さい……日本原燃、再処理工場の安全性PR[08/05/08]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
放射性物質(放射能)の量が多くても、被曝(ひばく)による人体への影響は小さい??。
今夏の完成を目指して試運転が進む使用済み核燃料再処理工場(青森県六ヶ所村)について、
日本原燃が、誤解による周辺住民らの不安を取り除くため、ホームページや説明会での
安全PR作戦を本格化させた。
商用としては、国内初の再処理工場が放出する放射能は年間約35万テラ・ベクレル
(テラは1兆)。原子力発電所の年間約1900テラ・ベクレルよりかなり多い。
そのため、「1日で原発1年分の放射能を出す」として反対運動の根拠のひとつにも
なっている。しかし、放射能による人体への影響は、放射線の種類やエネルギーを考慮し、
放射能量(単位はベクレル)を、被曝線量(単位はシーベルト)に換算して比較する
必要がある。
再処理工場から放出される放射性物質は、エネルギーが小さい「クリプトン85」が
多いことがわかっている。日本原燃がこうしたデータをもとに被曝線量を計算すると、
年間約0・022ミリ・シーベルトとなった。
これは、原発の年間約0・014ミリ・シーベルトと大きく変わらないレベルという。
再処理工場運転による被曝線量は、大地や食べ物、宇宙線など自然界から受ける
放射線被曝(世界平均で年間約2・4ミリ・シーベルト)の約100分の1。
法令で定められた、一般市民の被曝限度(年間1ミリ・シーベルト)と比べても
十分に小さく、人体や環境への影響は無視できる線量だ。
日本原燃は「1日で原発1年分の放射能というのは間違いではないが、
人体への影響は被曝線量で評価してもらいたい」(広報グループ)という。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080508-OYT1T00027.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:28:50 ID:atnUMcmI
ゴジラ作って中国壊滅させろよ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:30:16 ID:gKBZ5+Gs
ウチの近くはカブトムシの奇形が多いと聞く
日本原燃が力説すればするほど怪しくなるだけなんだが
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:30:40 ID:/eqI7wVB
地震の「マグニチュード」と「震度」みたいなもん?
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:32:47 ID:mROrZgJ0
日本原燃の社長が工場内に被曝メーターの如く立ってればおk
東京に死の灰が降り注がないように
風向きを考慮して建設地を選定してないか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:34:05 ID:WZOKAZTs
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:34:44 ID:ENmgqAJ4
いつもウソばっかりついてるから
誰にも信用してもらえない
電力不足をアピールしながら
その裏で企業と結託し
「オール電化」とやらで需要を煽る
とりあえず、クリプトン85除去装置でぐぐれ
アホに数値示しても意味ないよ。
マスゴミが騒げばそっちを信じちゃうんだからw
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:38:31 ID:+pZ2154D
シーベルトくん大活躍の臭いwww
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:41:21 ID:+Yhln4Up
最近、原発の宣伝とか啓蒙広告増えてるの知ってるだろ
そろそろ誰かがCO2削減、石油高騰、電力確保のために原発が必要といいだすからね
始めはちょうちん持ちの評論家使うだろうから、誰が言い出すかチェックいれよう
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:42:14 ID:eIyZq4+n
日本原燃は青森県最大の企業です
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:44:33 ID:JhjUDOp+
0.014→0.022 5割増しだな
高木仁三郎先生もおらんし、怖いもんなしやろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:45:07 ID:5K2remrg
責任者の家族、監督官庁・協力している政治家のお偉方が一定期間そこに住めばいいんじゃね
子供の海水浴や近くで取れた魚の料理を食べればOK
6 名刺は切らしておりまして New! 2008/05/08(木) 13:32:47 ID:mROrZgJ0
日本原燃の社長が工場内に被曝メーターの如く立ってればおk
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:46:04 ID:UsM/h8UD
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:04:51 ID:tUb04vNO
イリジウムどうなった?
>35万テラ
350ペタだろ
この理屈こねているのは文系のにおいがする
なんで青森か
馬鹿じゃなきゃわかるだろ?
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 15:46:11 ID:vCgoCKUv
>放射能量多くても影響小さい
つまり影響はあるんだな?
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:37:20 ID:JNj0nf1k
>>21 放棄されたコンビナートプラントの遺産が残っていて、旧動燃が用地買収しやすかったから。
希ガスは吸ってもそのまま吐き出すだけだから内部被曝なんかしないも同然。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:11:48 ID:QUzZNGvU
約35万テラ・ベクレル
約1900テラ・ベクレル
普通に再処理施設のが200倍でかくね
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:17:01 ID:59LtzFZa
放射線種別ごとの人体への影響も知らない連中がまた中途半端な科学知識で騒いでるし…
まあ俺は絶対青森なんかにゃ住まないけどw
環境のために頑張って原発と生きてくれやw温暖化対策の唯一のカードなんだからwww
2uSV/h
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:24:28 ID:9AiJlt18
経営陣は一年の間、一定期間は現地で生活(家族含む)とか、
一定量の現地で生産された食材を食べるとかしたらどうかね。
そんなに安全だと言うのなら。現地の人は毎日やってることだぜ?
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:33:29 ID:zcYqGxQF
昨日の夜中に確信したけど
こんな国に原発とかとんでもない話だよ
水力と風力増やして金持ちの電気代は倍にして下さい
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:34:58 ID:xn1qfrt9
話は聞いた。
人類は滅亡する
敷地にムラサキツユクサを植えて観賞するとか
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:01:02 ID:JNj0nf1k
普通に運転してれば影響小さいのはわかるんだけど、
最近の日本のたるみ具合からいって、そのうち大事故やらかしそうだよな。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:16:24 ID:wZ5g3sG1
生物濃縮が計算に入ってない件について。
微生物>昆虫>小魚>魚と生態系を経て濃縮されていくと、
最後には最高100万倍になる。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:18:17 ID:/UvCQ463
理屈じゃないんです
管理する側の体質が問題なんです
人間は必ずミスをします
非正規雇用が増えてミスの確率が増します
六ヶ所村の工事では3次請け負い 4次請け負いの
現場労働者がいました
僕がその一人なので事実です
職人でもなんでもないのに建設作業してましたよ
設計図は完璧でも
地質データが不完全だったり
想定外の地震が起きたり
とにかく理屈じゃないんですよ
国民は知ってしまったのですよ
>>34 だから希ガスは生物濃縮されねぇって。
取り込まれないんだから。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:21:18 ID:wZ5g3sG1
>>36 海にも放出してる。
トリチウム、炭素14、ヨウ素129は生物に取り込まれる。
どんなものが放射線を多く出すか教えて、測定器のテストに使うから。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:30:15 ID:wZ5g3sG1
>>37 トリチウムと炭素は生物濃縮されないな。生物学的半減期が短すぎる。
ヨウ素は微妙。たしかに生体に選択的にとりこまれるが、
海中にはヨウ素が大量にあるので、生体内で放射性ヨウ素が高濃度になることはない。
一度内陸の生態系に持ち込まれると生体濃縮が起こりうる。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:35:14 ID:wZ5g3sG1
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:39:47 ID:wZ5g3sG1
>>40 その生物学的半減期って人間のこと言ってない?
他の生物でも大丈夫?
> 一度内陸の生態系に持ち込まれると生体濃縮が起こりうる。
じゃー、施設の近くで栽培されている農作物が危ないか。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:54:12 ID:/sQLS0FE
重水が増えたりはしないのかな
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:57:45 ID:QdCaPfGf
取り敢えずだ、熱血!放射線カリスマ先生を見てからコメントするべきだな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 19:00:34 ID:0cqjuuP9
>放射性物質(放射能)
文系馬鹿・・・
>>42 当然自然界の生態系もサンプリング調査してるでよ。
農作物で異常がでてたら真っ先に検査でわかるわな。
NaIシンチレーションカウンターの精度をなめるな。
原子力施設は正常に稼働してれば十分安全。
問題は事故が起きたとき。そのときは超危険。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 20:11:13 ID:LDyyzdSr
アメリカが日本に再処理工場の建設を許した時点で、
日本の核武装はアメの黙認状態になったんだけど、
肝心の日本が核アレルギーだから平和利用。
今まで海外で再処理して英仏に
「保管をお願いしている」膨大な量のプルトニウムとかも
これで日本に帰れるんですかね原爆3000発分だっけ?
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 20:20:58 ID:JNj0nf1k
>>47 六ヶ所再処理施設だけでは年間800トンが限界処理能力。
毎年の国内排出分も満たせないからまだ無理。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 06:17:45 ID:0t78PvpZ
バケツ臨界の国だからなw
別にバケツでも欲ね?