【鉄道/長野】松電上高地線、「行政支援なければ継続困難」[08/05/08]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
事業再生中のアルピコグループの持ち株会社アルピコホールディングス(松本市)の
堀籠義雄社長は7日、信濃毎日新聞社のインタビューに応じた。松本電鉄が運営する
上高地線(松本-新島々)の鉄橋2カ所の架け替えで、今後数年内に数10億円の費用が
必要になるとした上で「単独でとなれば、ほかにやってもらうしかない」と述べ、
行政の支援がなければ事業継続は困難-との考えを示した。
松本電鉄によると、対象となるのは、松本市内の田川と奈良井川に架かる鉄橋。
前身の筑摩鉄道が1920(大正9)年の創業当時に建設したものを補修して使っている。
当面は安全性に問題はないとするが、国土交通省からは「数年以内に抜本的な対策が
望ましい」と指摘を受けているという。
堀籠社長は「(架け替えは)国や自治体の支援を得て共同事業としてやらないとできない」
と強調した。
県によると、鉄橋架け替えには国の補助制度があるが、事業者も経営状況などに応じ負担を
する。県内では、上田市が上田電鉄別所線の存続に向けて独自の補助を上乗せしている例が
あり、アルピコ側は今後、鉄路の維持と引き換えに、地元の松本市などに踏み込んだ
財政支援を求めていく構えだ。
堀籠氏の発言に対し、同市の牧垣寿志・政策課長は「既に財源確保の方法を含め、
部局をまたいで検討を始めている」と説明。東筑摩郡波田町の原田憲一副町長は
「上高地線は町の大動脈。維持のため最大限できることを検討したい」としている。
上高地線の1日平均利用者数は96年には約4700人だったが、年々減少が進み、
2006年には約3600人となっている。
ソースは
http://www.shinmai.co.jp/news/20080508/KT080507BSI090011000022.htm 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 10:53:12 ID:HbBWc5TG
大糸線と接続して上高地まで伸ばせ
東京や大阪から上高地まで直通列車を走らせれば人気が出るだろ
じゃあ、廃線。
まぁ、仕方ないさ 廃線
ぬれ煎餅禁止
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 10:57:57 ID:dtrc6Jzg
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:01:02 ID:U90n26Eu
これからは撤退ルールつくらないとだめだね。
赤字ローカル線が経営難で第三セクター化され、税金投入も、結局
膨大な累積赤字を抱えて破綻、なんて例はたくさんある。市民から恨みを
買わないように早めのあきらめも考えるべきだな。
上高地に行くのなら松本から直行バスの方がいい
新島々で乗り換えさせられるのは不便だから廃線でいいよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:05:38 ID:WoSS55RU
バスじゃダメなの?
>>9 鉄道原理主義者というのが結構いるんだわ
鉄オタ以外でも
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:09:56 ID:84vCpL5V
>>2 あと富山か石川あたりから山ん中ぶち抜いて高速道路と、松本空港に中国からの国際便と、無理なら長野湖でお願いします
>>7 地方鉄道の累積赤字なんぞせいぜい数千万〜数億円
一般道路は長野県だけで1000億/年、高速道路は年間700億だ
・鉄道は地球に優しい→空気輸送じゃエネルギーの無駄遣い
・鉄道は排ガスを出さない→直接は出さないが電気を作るために間接的に出してる。
相対的に少ないのは事実。客が多いなら。気動車なら直接排ガス出す
・鉄道が無いと学生や老人が困る→通勤で鉄道使ってくれないから赤字になるんだが
・鉄道は安全→ローカル線の一部はJRや大手私鉄に比べると設備が時代遅れだったり
保守ができてなかったりします。線路の保守とかマジでやばいところも多い。
もうね
田舎は住居地の集約化が必要なんだよ
そうしないと生活インフラの維持もままならん
どうしても住居地域外に住むなら生活インフラ維持費は全額済む人が負担にするんだよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:25:50 ID:NFzz9NP9
米だったかな。
ボランティアが鉄道を運営してるところもあるらしいじゃん。
そうゆうのもありだと思うんだけどねぇ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:32:00 ID:erLFO5HN
リニアなんてもってのほか
そもそも、「上高地線」と言っているのに、えらい中途半端なところでおろされて、
バスに乗り換えないと上高地まで行けないのが大問題。
新島々から上高地までトンネル掘れば登山列車としての価値がでるが、現状でどう
しようもないなら、廃止した方がマシ。
鉄道路でなく自転車専用路にすれば重量的にOK
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:46:25 ID:QDcuy3vU
松本〜新島々をリニアで!
100歩譲って、現状でどうにかしたいなら、
新島々の駅名を上高地口に変えて、あずさとしなのを直通運転させろ。
あと、夏のピーク時の上高地バスターミナルの混雑をどうにかしろ。
そもそも、公共の電車とバスで上高地まで行ける事を知ってる奴自体が少なすぎる。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:07:47 ID:ehtzXi2h
廃線でいいよ。
北ア登る時、島々の乗り換えが面倒。
松本から直行バスをたくさん出せ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:18:27 ID:9wuziSlr
ピコピコホールディングス
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:25:25 ID:ludj91WR
上高地はもう立入禁止でいいよ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:28:10 ID:+2wDGcSG
上高地には年中、一般車両と観光バスの乗り入れを原則禁止すれば、
路線バスの利用者が増えて、鉄道を廃止しても会社としての利益は増えると思うが。
>>24 むしろ、上高地の存在自体が忘れられて、路線バスも寂れるんじゃね。
観光バスを受け入れてるから、旅行会社に「上高地」のパンフを置いて
もらえている訳だし。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:38:58 ID:sz2YYgVG
松電バス自身で東京から上高地直行の安いバスやってんだから無駄な線路だよな。
道路を数百メートル作る金で、1年間やっていけるのだからなあ。
不要でも長野への対抗心から維持でも残すだろ
上田にも私鉄が残っているというのにw
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:50:44 ID:gfxqCFUZ
本数少ない、バスとの接続悪い→乗らなくなる→(ry
松電って知らない間に駄目になってたな。
俺が餓鬼の頃は、松電の社長は長野にある病院の院長と一、二を争う高額納税者だったのにな。
まああそこも問題を起こしたけどね。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:51:53 ID:gcQxz/ki
お前らよく考えて欲しい。
この路線が消えたところで、どれだけお前らに影響があるかを。
つまり、そういうことだ。
勝手に消えてくれ
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:55:33 ID:s6lJ0bHH
松本-高山-福井を結ぶ、中部縦貫新幹線の建設は、まだでつか?
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:00:26 ID:vMNB6ytp
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:06:10 ID:NMl5vwjB
>>9 渋滞、輸送量低下(レールバス運行区間を除く)、同じ車なら自家用車も
一緒だろ意識、中高齢者の愛着、運賃の高騰、などの問題が必然で、バス
転換区間は、輸送量が半減するとの調べも・・・。
>>17 新島々〜島々間廃止が、今となっては負の方に出てるな。
新島々に、松本発新島々経由上高地行きのバスターミナルが新設
なったのと、災害で廃止になった訳だが、上高地のお膝元、島々からなら、
トレッキングして上高地行く人が、駅まで乗って呉れただろうが、バス
ターミナルから、またバス乗って行かなきゃってんでは、松本からバスに
乗るって。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:06:51 ID:nSW9UFaW
駅員は大変だよ。
駅のホームって携帯電話基地局のターゲットになってるそうだよ
マイクロ波漬けだ
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:08:14 ID:Xaz1BgfS
車がないと生活できなくするのが基幹産業であるトヨタの意向です
鉄道?知ったこっちゃないですよフフン
>>37 島々〜上高地間を歩いたことあるが、はっきり言ってけもの道だし距離も長いから、
登山道を整備しても鉄道経営が成り立つほどの需要はないだろ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:13:19 ID:6WbUOzcW
橋の懸け替えの金くれってだけやろ、それくらい公費で懸け替えたったらええやん
あとは企業努力でどうにかしてくれるんやったら安いもんやろ
廃止とか言ってる奴は交通インフラの重要性を甘く見すぎ
>>34 >松本-高山-福井を結ぶ、中部縦貫新幹線の建設は、まだでつか?
高山〜福井は時間の問題。
安房トンネル〜島々間は、長野県が建設する気まるでなし。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:28:31 ID:iBgMEcbC
>>41 同感。
毎年かかるものじゃないんだからね。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:33:46 ID:RNYQWXeN
ずっと、運賃に対して補助金だせってなら話にもならんけど、その場だけの
支出で維持費を出せって話じゃないからなあ。捻出してもいいんじゃないかな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:46:21 ID:VB55SXZc
>>41 松本電鉄上高地線が重要なインフラなんて言ってるのは地域事情知らなさすぎ。
たとえ原油高で車が使えなくなって上高地線だけ残っても多くの松本市民には使う必要がない。
とっくに廃止になった浅間線なら有用だが、人の住んでないところを結んでるだけ。
だいたい観光客含めて3600人/日、定常時で3000人とすれば人口20万の、お、それでも1%より多いのか。意外と使われてるんだな。
でもまあ、身売りして波田電鉄とすべきだな。
>>41 概念論としては賛成なのだが、松電の現状を知ると潰してしまえという感想しかでない。
松電自体がバス輸送に軸足を置いていて、鉄道経営に関心など無いくせに、税金くれと
言っているのが最大の問題なんだけどな。
聖火運んだバスもここのだよね
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:30:51 ID:UK311y4H
>>25 乗合で間に合わない人数の団体は、路線免許のある飛騨バスか、松電の排ガスの
少ない貸切バスを使って沢渡とかで乗換えて、定期便の増便扱いにすればおk。
現状でも屋根の高いバスの団体はそうしてる。
つまり、送迎後は回送して出迎えまでバス営業所で待機ってことで、
上高地内で貸切バス待機ってのを無くせばいい。
じゃぁ継続しなければ良いだけじゃね?
>>48 それをするには、バスじゃ輸送力不足だろ。
しかも、上高地はピークがお盆休み前後に集中しているから、
そのピークのためだけに、バス車両を調達する必要がある。
公共機関以外を完全に禁止するなら、スイスのツェルマットみたいに
鉄道が欲しい。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 15:46:23 ID:DFUq6X6s
渚駅を利用してる俺がきましたよ。
まあ廃線でもいんじゃね。波田に住んでる学生涙目だけど。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:05:22 ID:9AiJlt18
架け替えのない鉄道
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:13:57 ID:c+2ckaZs
田中康夫が、中部縦貫道着工を休止してから、
松本上高地間が観光ルートから外れたな。
ダムから上高地まで大型バスも交互通行もできないようなトンネルが連続しているし。
一応岐阜高山からの観光ルートが今度できるようになるけど、
本当に上高地が好きな人じゃないと、行かなさそう・・。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:16:45 ID:c+2ckaZs
架け替えって・・・どうやって? 運休するのか?
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:32:27 ID:PyrQleal
こんなもん全国の鉄道マニアにお願いすればすぐ金が集まるだろう。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:44:03 ID:KRcvKYSs
いっそ上高地まで伸ばして上高地から一切の車を締め出そう。
釜トンネルは鉄道専用。環境にもやさしく建設費は観光客も負担する。
>>57 地図を見れば解るが、鉄道の場合は梓川沿いではなく、島々から一直線に上高地まで
トンネルを掘った方がよい。
建築費を観光客から徴収するには、穂高岳山頂までロープウェイを引いたり、
山頂にホテルを作ったりもしないと、建築費をペイするほどの客は呼べないと
思うが、今のご時勢、そんなことを環境団体やマスコミが許すわけないしな。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:26:37 ID:LLYK4FjB
誰か金持ちが金を出して、リニモを松本から上高地経由で飛騨高山へ伸ばしてくれ。
一度作れば無人運転だからコストは低くできる。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:55:53 ID:ltTCxCOH
>>57 上高地登山鉄道の構想があったのに蹴ったのが松電自身。
車を締めだして環境クリアな場所にするには行き止まりの渓谷だから最適だし、入り込みの総量規制もできたはず。
ついでに交通機関として独占できた。
だが客がいるだけ詰め込み、増発に次ぐ増発の体質をやめられなかった。
ものすごい自業自得。そして県道の釜トンネルもあれだけ高規格に掘ったらもう後戻りできないだろう。
それから、標高差的に普通の鉄道の延伸ではムリだな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:58:50 ID:JkyB9goe
まあこういう路線で独立採算って考えが無茶だけどな
とはいえピーク時の輸送量を考えると必要な訳で
東京の地下鉄の新線とか高架化は道路の利便性の向上や保守費が減る
という理屈で道路特定財源突っ込んでるやん、同じ理屈で出来んもんかね
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:06:02 ID:umSiMc5s
昔は「特徴のないのが特徴」なんてつっこまれるようなしょぼい電車が走っていたな。
スイスみたいに電気自動車なら乗り入れしてもいいよってすればいいんじゃない?
で、松本駅前で電気自動車のレンタカー屋をやればいいかと。
でも問題は松本駅周辺と上高地に駐車場スペースが確保できるかって問題もあるか。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:17:00 ID:c+2ckaZs
電気自動車が普及したら、地方鉄道なんて無駄なんだがな。
>>64 電気自動車でも、一人で乗ったら鉄道の7倍のエネルギーを食うぞ
自由交通はエネルギー効率が悪い
トンネルは断面を縮小すれば非常に建設費が安くなるから、
ゲージはそのまま黒部くらいの車両限界にして新島々からトンネル掘れば?
スイスの一部地域が電気自動車に規制しているのは、エネルギーの問題ではなく、
排気ガスの問題だけ。
そうは言っても、観光施設の開発で、重機はガンガン入ってるんだけどな。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:32:48 ID:9wuziSlr
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:35:19 ID:QYJ2NNCa
>56
銚子と違ってあまり地元の鉄オタ以外フェチズムを刺激しない路線。むしろこれより羽振りの悪い群馬のわたらせ渓谷とかの方が面白みがある
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:37:50 ID:b7FLL6eS
バスで十分です
>>69 わたらせ渓谷は、駅に温泉設備を作ったり、イベント列車を走らせたり、
車窓もそれなりに見所があるしで、それなりに面白い。
松電は、住宅地と田んぼの中を走るだけだで、唯一の望みのアルプス山脈も、
山脈とは直角に走るから、車窓としては埼玉の田舎を走るのと同じ。
車両も中途半端に古いだけの通勤電車で、びっくりするほどクソつまんない。
本当に、誰も続けてくれなんて頼んでないから、さっさと鉄道なんて止めちゃえよ
と思える。
>>71 ああ、そういやヨーロッパの鉄道って車窓の景観も計算して線路付設してるとか聞いたな。
まあ、開業当時の日本はそんな余裕もなかったんだろうな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 22:40:06 ID:S2eOwoTm
上高地からの客をバスにも電車にも乗せようとして路線が硬直化してる。
上高地→長野や上高地→上田の便があってもいい。
大庭駅なんか高速バスのバス停に近いんだからもう少しアピールすればいい。
一番高い運賃も500円で打ち切りにすれば運転士も客も面倒がなくていい。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 22:43:03 ID:6ZephCNW
赤字路線は全て廃止だな
地元の人が困るんなら税金を使ってやればいいんだよ
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 22:57:45 ID:S2eOwoTm
上高地だって冬はバスを寝かせとくだけだから、市内線なくして上高地に特化しても赤になるぞ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 23:06:59 ID:+O2wb2XS
バス転換で問題ないだろ
ああ、この前中共の聖火運んだアルピコね。
倒産してたんだな。
地元離れてるから知らなかった。
しましま
ウッーウッーシマシマ(゜∀゜)
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:12:09 ID:YMJUrLtL
>>73 いっそのこと500円均一にすればいい
と、頭の悪いことを言ってみる。
まあ真面目な話、アルピコにとっちゃ
コレを口実に鉄道は廃止したいってのが
本音だろうね。
JRが買収してテコ入れすれば最高なんだけど。
>>80 JRは赤字路線の買取はしないでしょ。税金投入有るなら別だけど。
昔乗ったことあるけど、当時はまだワンマン電車の
乗り方がまだよくわかってなくて、目の前の
開かないドアにおろおろしているうちに発車された。
以来、あそこにはいい印象がない。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 10:26:28 ID:+KdX/6jb
やはり廃止が妥当だろ。
こんなものまで税金を投入すべきでない。
>>59 >誰か金持ちが金を出して、リニモを松本から上高地経由で飛騨高山へ伸ばしてくれ。
>一度作れば無人運転だからコストは低くできる。
もう一本、安房トンネルを掘れと?w
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 10:34:03 ID:gbnoHREY
>>75 中部縦貫道が整備されれば、バスの台数も減らせられるんだけどね。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 10:35:49 ID:gbnoHREY
ぶっちゃけ、ここより西武秩父線の方が景観が良いからな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 10:46:43 ID:dyh48cWP
廃線にして線路撤去。
新島々までバス専用道路にすればいい。
鉄道→バスなら車体重量が軽くなるから鉄橋の架け替えコストも削減できる。
単線だから道幅せまいけど、途中の駅や広いところでうまくすれ違えば捌けるでしょう。
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 11:27:14 ID:nrVw6ULK
>>87 なかなか厄介なもんなんだよ>バス化
特に松電の場合は観光輸送があるから輸送量に波があり、
そういう場合は単位輸送量(1編成で何人詰め込めるか)が
非常に大きい一般鉄道は運転士を増員せずに対応できて
低コストになるんだよね。バスだと増車=乗務員増てことで
人件費も上がっちゃう。
あと単線鉄道の軌道敷をバス専用道にする場合、上下便の
行き違い場所が限られてしまうから鉄道時代並の密度でしか
運転できず、おまけに単位輸送量が落ちてしまうから厄介。
現在が18m車の2両連結で走ってるから、これの輸送力は
満員乗車で250人程度。これをバスで運ぼうとしたら大型車を
4台ほど続行運転せざるを得なくなる。この場合、電車なら
運転士は1人だが、バスなら運転士が4人必要になっちゃう。
そういう意味で松電は今まで電車を残してきたという面もあり・・・
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 15:05:39 ID:nwrtVnJF
ここの会社も昔ほどの勢いはなくなってたんだな。
みんな知ってるか? 一部で有名だった
「 松 電 バ ス の 歌 」
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 15:10:19 ID:gbnoHREY
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 19:56:58 ID:6wcwU3Is
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:28:36 ID:7RwcrUIM
>>88 そんな我ままいうなら
鉄道で残して赤字垂れ流せばいいじゃん
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:58:20 ID:D9xMWrhT
>>89 元の鉄道どこ行った?
ああ松電松電バス
もう四半世紀ほど前から歌われていたのに対策無しがこの結果か。
学生時代にここでバイトした俺がコメントするとだな、
…現場と現実を知らないからって好きなこと言うな。
「いくらかかると思ってるんだ」とか「どれだけ作る日数がかかるんだ」とか
「誰がやるんだ」とか「採算合うのか」とか「環境問題って知ってるか」とか
そういう突っ込みを自分の意見にしてみろよ…無理だから。
延伸する?トンネル?全部バス化?ファビョった環境保護団体とかを
どうやって黙らせるつもりだ?グループ全体で赤字経営のアルピコに
トンネルだの延伸だのする体力があるとでも?この間、ここでスレ立ってただろ?
あと、あの標高差でどんな鉄道に出来るんだよ、無理無理、松本…島々でも
いいや、あそこと上高地の標高差考えろよ。電気自動車?あそこのバスが
ハイブリッド化してるの知ってるよな?あの標高差でハイブリッドを維持するのは
大変なんだぞ、片勾配だからバッテリーに負担が大きすぎて。最初の導入の時なんて
バッテリーが1日持たなかったもんなぁ。
あと、お前ら旧安曇村は上高地だけじゃねぇ。乗鞍高原とか途中の集落とか
旧奈川村とかの輸送も担ってるのを忘れないでやれ。関東の電気の一部は
あそこからもらってるし、治山治水だって大事な仕事だ。僻地だからって見下すな。
で、、松本の地元の人とか沿線の地元の人はどうおもってるんだろう?
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 10:38:04 ID:xUy9qqQH
廃線にしてR158号の波田町内を片側2車線にしてもらいたい。上高地線がじゃまなんだよ。
数十億円なら鉄オタが分担して出してやれよ
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 11:18:50 ID:METPtB4Q
上高地には一度行ったけど、この電車は使わなかったな。
東京から夜行バスで直行し、朝6時ごろ上高地の入り口に到着。
東京方面から行くなら、これが一番楽な行き方だよ。
>>26 >抜本的に解決を目指すなら、道路も走行可能なDMVを導入すべきだろ。
無理、そんな経済的余裕はないから。
2月に事実上の破綻をしたばかりだもの。
>>72 >まあ、開業当時の日本はそんな余裕もなかったんだろうな。
逆じゃないか。
開業当時は、まわりは畑ばかりだったのだから、自由に設計できた。
面倒くさがって、当時は、それをやらなかった。
おかげで、いまは路面かが上がったり家が建ったりして、不可能になった。
>>94 >あの標高差でハイブリッドを維持するのは大変なんだぞ、片勾配だからバッテリーに負担が大きすぎて。
>最初の導入の時なんてバッテリーが1日持たなかったもんなぁ。
鉄道に対抗するために勝手に導入したんだよね。
急勾配でハイブリッドが有効に作用するはずもないのに。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 12:21:28 ID:N+MUdR0b
釜トンやらターミナルやらは随分と空気綺麗になったけどね。
早朝のノンストップ快速ってまだ走っているの?
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 14:21:40 ID:N+MUdR0b
おう。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 14:39:12 ID:WWXl4rqM
>72
景観云々を言い出したのは観光鉄道は別にすると最近だよ。
観光鉄道なら日本でも昔から景観は考慮している。
>>95 確かに上高地線がジャマで地域開発の障害になっている部分もある。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 15:21:02 ID:B653HrFt
つーか上高地行くのにどうせバスなんだから、最初からバスでよくね?
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 18:46:02 ID:joAPcP4R
全部のバスを松本に直行させると最盛期バスが30台くらい増車の必要がある。
その他に鉄道のみの利用の人の代替バスが必要になる。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 18:51:22 ID:KjuA5S6l
ここって、いすゞのお得意さんの一つだろ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:09:20 ID:E8VBcZHd
日野じゃねーの?
懐かしいなあ。
子供のころ乗ったよ。
東急のアオガエルが走ってた。
松本駅を出て次の駅までの距離の短さにびっくりしたなあ。
カーブでもレールがほとんどまっすぐなんだよね。
継ぎ目で一気に曲がってまた直線みたいな感じで。
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:29:49 ID:cVV1uuGb
>>110 ワロタ
プラレールでもそんな線路は作らないよ
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:31:20 ID:EaGYC2RX
>>107 空気輸送しまくりだから、そんなに必要ない。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 21:48:18 ID:nxeWdLzC
>>84 むしろ、北陸新幹線を長野から北上するルートにした田中角栄に文句いうべきかと。
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 21:53:53 ID:nxeWdLzC
>>26 松本波田道路と、白板〜渚の19号立体交差ができると、波田町民が電車に
乗らなくなって終了確定かと。
その頃は、観光客も、松本駅西口から直接バスに乗っちゃうってば。
松本空港〜上高地経由横尾まで延ばして
日帰り槍、奥穂高
これじゃ益々地元に金は落ちないか
福岡からの団体登山ツアーが小松空港から上高地入り
何かおかしいぞ
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 23:13:26 ID:E8VBcZHd
松本空港もやばそうだがな(笑)
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 00:28:09 ID:qcndvClr
>>113 角栄は上越新幹線を新潟で止めちゃったからな。更に酒田or鶴岡→秋田→青森まで伸ばせば秋田新幹線も山形新幹線も不要だったのに
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 01:43:05 ID:882biAyx
>>113 田中角栄は越後湯沢〜直江津ルートを推進していたのだが?
そのなれの果てが北越急行線。
嘘はいかんね。
バスにしろバスにしろと言うがな…最盛期に上高地近辺というか、
島々から西でどれだけのバスをアルピコが出してると思ってるんだ。
新島々にあるバスがからっぽになるんだぞ?応援まで出して。
昔は明科からも応援が来てたけど…10510とか。今はどうなんだろ。
高山側からは濃飛バスも出てるんだし。新島々のバスは乗鞍高原から
乗鞍岳、白骨温泉までカバーしてるんだから、それのフォローは
どうするんだ?
それに上積みして松本までのバスを調達しろってのか?無理だろ。
そりゃ渚まではよかろうが、松本駅のどこに横付けるんだよ。
ターミナルまで歩かせないってのも今の電車のメリットなのに。
あと、トンネルとか鉄道延伸とか言う人に聞いてみたい。出来るの?って。
いくらかかるのさ、どうやって掘るのさ。フォッサマグナのど真ん中なのに。
安房トンネル掘るのにどれだけ手間をかけたか…中の湯の爆発事故だって
古い話じゃないだろ。リアル活火山の脇をどんな土木工事で整備するんだか。
いくら何でも国立公園でそこまで工事も出来まいし…みんなの大好きなプロ市民+
環境保護団体御一行様に餌を与えるだけだ。
現状肯定とか追認って立場じゃないが、外側から夢見たいな事を言うのは無責任
に思えてならん。
あと、同じ田舎者として訊きたい。
田舎ではマイカーは必須だ。足だからな。で、最近は特定財源とかで都会の連中に
叩かれるわけだ。道路建設自重とか、公共機関使えとか、ガソリン使いすぎとか。
で、こうやって鉄道会社が金が無いというと、廃止しろとか、マイカーあるからイラネとか、
バスにしろよとか。
…どっちなんだよ?w
地方鉄道は赤字を垂れ流すかもしれない。だけど、それが
廃止になると絶対に元には戻らない。戻ったところなんてあるか?
そうして公共交通機関を失った土地はどうなるよ。
別に田舎の観光地のお遊び電車だけって訳じゃないんだがな。
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 02:45:42 ID:N6pXj5Yp
お前ら、鉄ヲタなら宮脇俊三先生が
上高地登山鉄道について構想を
抱いていたことを覚えているだろうな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 03:51:10 ID:9YC7jZee
原油高だというのに鉄道を次々潰す
食糧高だというのに田んぼを次々潰す
もうだめだなこの国は
自公政権の目論見どおり滅亡
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 03:56:03 ID:882biAyx
(゚Д゚)ハァ?自給率が低下してる?知らねえよボケ!
食料なんて工業製品売った金で世界中からかき集めりゃいいじゃな〜い。
とか言ってた連中は全員市中引き回しの上磔獄門。
>>120 昔、塩尻に住んでた俺が来ましたよ。
そこらへんの話は、その地方自身が裁量の範囲内で決めれば
良いのだと思う。
都市部からすると、国家予算は使わずに、自治体の予算範囲内で
やるならば、好きにしてくださいという感じだろう。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 04:24:44 ID:NhNuZTXe
まあ、なんにしてもアルピコグループの債務超過が痛かったねぇ〜
前の社長確か三代目だっけ?バカボンに会社任せるとこうなっちゃうんだろうね。
筑摩にあった鎌倉運輸も二代目になった途端に潰れたけど、
流石にアルピコグループは銀行とかに債務放棄させたから
田舎の会社にしてみれば、良くやった方だよ。
どっちにしろ銀行から派遣された経営陣がこれを言い出すのはだいぶ前から予想済み。
バス路線でさえ2路線廃止か自治体援助のどっちかを選べってやってるくらいだし、
松本市はバス路線の補助さえ渋ってる。
「仕方なく廃線」の方向で行くんじゃないかな、
新島々までJR乗り入れたくても、途中の鉄橋の重量制限に引っ掛かって通れないんだよね
って…昔、上高地線で通学した俺の見解でした、寂しいけどしょうがないね。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 07:12:07 ID:Ofn6klXP
チタン合金かなんかで軽量車両を使えば橋も痛まないかと。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:29:11 ID:O+S5J6+q
>>119 > そりゃ渚まではよかろうが、松本駅のどこに横付けるんだよ。
> ターミナルまで歩かせないってのも今の電車のメリットなのに。
西口を広くしたの知らない?
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:32:32 ID:O+S5J6+q
北海道だったらこういうとき思い切ってバンバン廃線にするよね。
やっぱ長野県は何事も決断力がなくてダメだ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:58:21 ID:sZJ/iG5n
しなの鉄道松本支社って事ではダメですかね。
北信・東信には3セクあるんだから。
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 12:19:39 ID:uHWm2Go1
バスじゃだめなんだよね
なぜかわからないけど
だめだんだな
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 12:22:54 ID:17Cxg3dA
「しんしましま」駅ってまだあるんだ、駅名を残しておいてね。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 19:15:33 ID:EJisaZ7g
100年のってもだいじょうぶ
昔の人の作ったものは頑丈だな
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 19:35:57 ID:k9NYFBPc
廃線にするときは、すっぱっとやった方がいいよ。
だらだら時間をかけてると、赤字が悪化して会社を本当に畳まないとならないからさ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 19:52:07 ID:bAIJlG+M
餘部鉄橋でさえ補修で乗り切る方法もあったと言うし、架け替え以外の方法もあるんだろうによ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 20:52:29 ID:51ozWzDg
一日3600人ならバスでいいんじゃないの?って思っちゃうよね。
まぁバスを買うより鉄橋買ったほうが安いんでしょうけど。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 20:58:18 ID:k9NYFBPc
鉄橋よりも道路w
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 21:02:08 ID:n0OX6h5D
82が自ら融資先を再建すること自体珍しいからな。
過去のパターンだとダミー(地域の名士など)を立てて再建させて返済完了みたいな。
その意味でも今回の再建は注目度が高いよな。
ま、再建できるかどうかは現時点はかなり怪しいがなw
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 21:02:19 ID:3lA1hxjl
ジェットコースター並みの小さな電車にすれば桶
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 21:14:34 ID:bAIJlG+M
東電にタカってかけなおしてもらえよ。
ダムの放水のせいで橋脚が傷んだとか理由つけてさ。
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 21:22:47 ID:cHjKhkOB
廃線でいいんじゃね?
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 21:37:11 ID:HitOVejk
道路財源ジャブジャブ使って、松本インターと松本駅を直結させちゃえよ。
松本波田道路の予算内の、官僚のキャバクラ代少し削れば簡単だろ。
そんで車が持てない貧乏人と廃人はバスに乗せればよし。
R158にゲロ混み区間があるのが上高地線の存在意義なわけで。
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 21:37:24 ID:RrOU7esF
>>119-120 こいつが松電の人間とは思えんが、赤字垂れ流して税金たかろうとしてるくせに、
「鉄道走らせてやってるんだ」って感覚を松電が持ってるんだったら、やっぱり
廃線にしたほうが良いと思うよ。
>>143 まあまあ落ち着いて。
多額の税金を実際に払ってるのは別の人や組織な訳なんだし。
>>143 悪いが俺は長野県人ですらないんだw
むしろアルピコグループとして見れば商売敵だな。松本は生まれ故郷だがね。
西口が広くなってたなんて知らなかった。
はるか昔に松電ストアがあったのだけは憶えてる。
だけどな、鉄道が無くなれば、確実に絶対にマイカー天国が来る。
どれだけバスを増強しようとしてもだ。長くないうちに輸送密度が下がって、
減便されて、地元住民には使いにくいものになって、誰も使わないものになる。
そりゃあ観光客はいいさ、ハイデッカーの大型観光バスでハイヒールのままで
釜トンネルを上がれるからな。
でもその時に、お前らは地元住民にこう言うわけだ。
「お前らが乗らないからこうなった」「地元が支援すれば鉄道という公共交通が…」
「マイカーばっかり乗るなよ」「どうせまた道路作るんだろ」なんてな。
残せば赤字と罵る、なくせば田舎者の理屈と切り捨てる。
同じ田舎者としては、廃線後の近くに住む身としては複雑に思うんだが。
まあ、現状のままで金だけ注いでも解決にはならんという意味では、
極論としての廃止意見は間違いではないと思うがな。公共財なんだから、
もっと大きな意見集約があっていいだろうし。
>>128 >北海道だったらこういうとき思い切ってバンバン廃線にするよね。
北海道は、人よりも狸や狐の方が多いから、一緒にすんなよ(笑
>>142 >>R158にゲロ混み区間があるのが上高地線の存在意義なわけで。
そうそう。
松本電鉄と併走している区間、島々〜松本って、しょっちゅう渋滞しているんだよな。
鉄道廃止すると、さらに酷くなるんじゃね?
廃線にしてバス路線にしても、単線だから行き違い出来ないしなぁ。
中部縦貫道が、松本〜上高地まで開通したら別だが、アレもいつ出来るのかサッパリ判らん。
鉄道が廃止って事になれば代替として道路整備が進むんじゃないの?
地方は車社会だからその方が寧ろありがたい
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:40:32 ID:5IR6RH8u
国道19号拡幅で9号側が立体交差になるから
9号側は右左折車だけの処理で済むので
158号側の青信号時間が長くなる
158号側の渋滞も少なくなる
>松本電鉄と併走している区間、島々〜松本って、しょっちゅう渋滞しているんだよな。
電車なんて1時間に2本も走らないし、その電車もカラ同然だから
廃止して158の拡幅に使ってもし癒しの方が多いんじゃない?
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:40:49 ID:uvJ1FNAS
>>141 鉄道事業を廃線にしないとバス事業も一緒に心中することになる。
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:43:10 ID:uvJ1FNAS
>>146 まとまった人口があるのは島立までで、新村〜波田なんて北海道の原野に毛が生えた程度だろう。
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 03:14:28 ID:nFl/R3Bb
>>149 いっそのこと、そこまで追い詰められないと誰も事の重大さを分からないのかもしれん。
このままでは心中ですとか、心中しそうですとか、心中してますじゃなくて
「心中しました、今日からバスは来ません」
まで行かないと、アルピコグループも自治体も市民も観光客も、
誰もが実感もしないで、「誰かが何とかしてくれるだろう」とか
「どうせ税金投入でしょ」とかで興味もなく批判だけして完了、になると思う。
ここ数日、擁護のようなレスを続けてきたが、「終了のお知らせ」まで
突っ走って、そこから先は受益者たちで悩んでもらうのがいいのかも知れん。
そこまで行っても拡幅に使ってしまえ、になるのなら、それはもう仕方ないんだろうな。
みんな、そこまで行かないと気づかないし決められないんだろう。
役人のカタを持つつもりは無いが、経済学とかで公共交通をかじると
赤字になって補填して…の公共サービスって思わないと続かないと思う。
黒字は当然の目標だが、赤字でも維持するって意思が利用者=地元民に無いとね…
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 04:15:46 ID:vjVu0UxF
廃線にして、自然環境を守れ
電車は線路設備改修なども事業者負担だが道路は行政が公金で維持するシナ。
なんぼか補助金はあるにせよ不公平だ罠。
上田市は鉄道も道路と同じ公共インフラって認識で補助して何とか廃線免れたが・・・。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 06:44:46 ID:DX9nZdmB
>>153 道路は誰でも使うからな。
松電の走ってる沿線に住んでる人口なんてたかが知れてる。
松本市民の大部分は松電沿線以外。電車の赤字補填するよりバス路線を維持する方が多くの住民の足を確保でき、しかも安い。
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 08:14:27 ID:8s95sSEU
LRTにするほど客乗らないだろうし。
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 09:36:38 ID:67Irk4Au
橋梁の老化が問題なんだから、軽量なレールバスだと補修も安く済みそうだ。
定員の問題をクリアできるよう連接バスのようなものでもできないものか。
これから地方の廃線は続くだろうし、安価な転換のビジネスモデルができないものかね。
そういや、愛知万博の無人続行バスはその後どうなった?実用化実験線には良い長さじゃないか。
>>157 >安価な転換
その答えが、税金で整備される道路を使用した代替バスなんですね。わかります。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 12:17:25 ID:BDoqEDYJ
代替バスの利用者の逸走の原因はバス転換時の値上げ
鉄道のときは税金をジャブジャブ投入⇒バスになった途端に独立採算
鉄道のときと同じ額の税金を使えば経費の安いバスなら運賃タダ
松電を観光資源として活用する気も無ければ、黒字化しようという気概も無いのに、
とりあえず維持するから税金を出せっていう態度がダメなんだろうな。
「道路が渋滞しているから鉄道が必要」なんて、言い換えれば鉄道が不便だから
道路が渋滞しているだけだからな。
松電自身も、鉄道経営は社名のためだけにやっているようなもんだろうし。
長電みたいに、中古のロマンスカーを買ってきたり、観光地に直結していれば、
税金投入に文句を言う奴も殆どいなかったろうに。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 12:46:55 ID:7Efw1s/H
上高地まで伸ばしてくれ
渋滞がかなわん
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 12:50:19 ID:cIZaSx28
いくら最大の難所だったからって、安房トンネルだけで何年かかったと、
いくらかかったと思ってるんだよw 作って採算取れると思うのか?<縦貫道
国立公園のど真ん中をまだトンネル作るってあたりが土木マンセーが抜けてない
証拠だと思うが、それで食ってるヤシか?それなら気持ちだけは分からんでもないが。
もう一度、中の湯あたりで水蒸気爆発でもあったら封印されかねないぜ?w
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 21:48:05 ID:NJTZsAI+
村井知事は、平気で地元を裏切る人ですか?
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:06:15 ID:5gRyyRIF
上高地を車禁止にして、電車で終点まで行ったあとは
廃油バスとかで現地まで運んだらどう?
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:14:19 ID:VuupZHYs
松電は沿線を宅地開発して日常路線としてのユーザを増やそうとはしなかったね
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 01:15:49 ID:VuupZHYs
>>164 村井?
あれはむしろ地元の顔色ばっか伺って優柔不断。大きなことは出来ないよ。
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 04:00:08 ID:EdDseGY5
なんか「廃線で渋滞増える」とか言ってる奴いるけど、
新村の踏み切りで、朝晩の混雑時に渋滞に輪を掛けてるのをどう思うんだ?
電車に乗ってる人の数より、踏み切り待ちしてる車の数の方が多いぞ
あれを見ちゃうと、とても上高地線が渋滞緩和に一役買っているとは思えん。
「廃線になったから」を理由に、
新村と渚の交差点整備&波田役場前交差点〜下新の4車線化の陳情した方が効果的じゃないのか?
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 08:13:22 ID:8UHECoX0
>>165 もう事実上とっくにそうだよ。
観光バスで行っても松電バスのハイブリッドに乗換させられる。
実は松本の沢渡駐車場より、高山の平湯に停めて乗り換えた方が便利で安いんだけどな。
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 08:18:08 ID:ZczvWbKG
>>163 おいおい、沢渡周辺から松本方面に向けたことあるんかい?
バスが交互通行できない悪路だぜ
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 08:19:28 ID:ZczvWbKG
>>168 長距離移動と地元移動を分けるために、一般道と高速を併用させた方がいい
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 08:50:44 ID:8UHECoX0
>>171 でも乞食トラックと最安貸し切りバスはやっぱり158を通って行きちがい渋滞の原因を作る罠。
国道の改良が進まないから安房トンネルができてからかえって危険になったもんだ。
>上高地線(松本-新島々)の鉄橋2カ所の架け替えで、今後数年内に数10億円の費用が
>必要になるとした
バスに転換するより、数10億円払った方が安いんじゃね?
お代わりが来る可能性もあるけどw
>>163 >いくら最大の難所だったからって、安房トンネルだけで何年かかったと、
>いくらかかったと思ってるんだよw 作って採算取れると思うのか?<縦貫道
藻前は、あそこの交通量を知らんだろ。
かなりの需要があるぞ?
富山、金沢からの東京に向かう場合、一番の早道になっている。
問題は道を造る長野県に、あまり恩恵がないことだな。
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 16:24:52 ID:m373y4B8
>>129 シナ鉄はむしろ長電との関係が深いんじゃね?
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 20:32:54 ID:1Chr8eOZ
>>169 観光バスの上高地乗り入れ禁止は、夏から秋の週末とか混雑する時期だけでしょ。
それを年中にすれば、松電バスがウハウハになるんじゃない?
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 20:36:45 ID:ZczvWbKG
>>172 中部縦貫道は無料だろ?
別に問題ないだろ。
むしろ住人が少ない地域に、片側2車線のバイパスを拡幅したら、
心理的に地域が分断してしまう。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 20:38:17 ID:ZczvWbKG
>>173 長野県は観光業の育成を目指してるから、
中部縦貫道で観光客の交通と住人の交通が分離すれば、
万々歳だよ。
>>172 沢渡までオレンジラインを俺様で平気で跨ぐ車
観光バス、トラック、観光自家用車
アルピコや地元土建ダンプは毎日運転してるから止むを得ない時だけ
この鉄道好きなんだよな。
何とか存続して欲しいです。
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:03:03 ID:ZZvRP1eG
この電車まだあったんだ。
松電の情けないのは鉄橋を架け替えたいからカネ(税金)をクレだろ。
くれなければ廃線というするぞ って言っているんだな。
別にどうでもいいや。
どっかの会社みたいに煎餅売ったりして努力すれば
面白がって群がるのに。
松電さん、いままで一人前のプライド見せてくれてありがとう。
いい教師でした。
ついでにバイバイ滝沢一族。
>>170 知ってるよ、経験者だもんw
奈川渡トンネルとかのことを言ってるんだろ?
運転手に言わせると小雪薙トンネルとかのほうが嫌だと当時は言っていたが。
だったら沢渡から下の古いトンネルだけ付け替えすればいい話だろ。
ハイシーズンはともかく、通年利用のために縦貫道まで作る意義があるのか…
というと微妙だと思う。国立公園の中を、トラックと観光バスのためだけに
道路特定財源をつぎ込んで、出来た道路をハイブリッドが走ったってねぇ。
環境対策とか税金の使い方とか間違ってるでしょ、それじゃ。
鉄道線と離れるが、そもそものネックは国道158号が観光道路ではなくて
生活道路&流通道路を兼ねているってところだな。旧安房峠をトレーラーで
越えようとしてたのも古い話じゃないし…いや、もう古いのか?
無茶するなーとは思ったが。だから、島々宿あたりから向こうを観光用に
閉鎖するとかすればいいんだろうけど、それも出来ない。奈川村とか行けなく
なっちまうもんなw
ま、もう少し様子見てれば答えもでるんじゃね?乗鞍岳のマイカー規制だって
随分かかったんだし。有料道路の償還って言ってもね。
一度、自分の運転で山頂まで行ってみたかったけどな、乗鞍一周コースとかで。
>>175 >観光バスの上高地乗り入れ禁止は、夏から秋の週末とか混雑する時期だけでしょ。
>それを年中にすれば、松電バスがウハウハになるんじゃない?
真冬の上高地に、何をしに行けと?
北海道より寒いんじゃね?w
>>176 >中部縦貫道は無料だろ?
安房トンネルは現在、有料だけどな。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:15:11 ID:bMG3jOUy
>>182 オレもそう思うけど 真冬とか来る奴いるよな
上高地。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 20:42:50 ID:/8Wfse45
上高地や乗鞍はほんとにいいところだけど、岩を削った細いくねくね道で、すれ違いも片方が
とまって譲ったりしないといけない。
片側は深いダム湖。夜は真っ暗。坂道もある。雨が降ればすべる。
免許を取ったころは怖いものなしでよく行ったけど、あの道を思うともう足が向かない。
長い目で見たらもっとトンネルを掘って、今の道路はハイキングコースにしたらいいのに。
松電は昔、チンチン電車で松本駅と浅間温泉をつないでいた歴史ある会社。
今の経営は「遅れて来た国鉄」という感じだけど、エコの時代に活性策を見出してほしい。
市内の循環線は、私が高校生だったころは1時間に4本あったけど、今は1日に1本だけ。
お年寄りが増えているし、若い人は共働きが多いから、お年寄りが引きこもりに
ならないような、買い物や温泉や趣味などに使える身近な存在になってほしい。
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 19:29:55 ID:7w1KCFTo
>>184 いいとこって不便だから自然残ったりするじゃん。
このまま細々と経営するなり鉄道廃止して近くまでバスとかにして
あと歩かせればいいんじゃないの
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 08:49:33 ID:5dsOLnhG
>>184 松電からしたら老人相手ってのは全然考えてないんじゃねぇの?
松本市内から上高地だと往復で4400円。老人にはおいそれと出しにくいよな。
シニア割引とかあればいいんだけど。
※松本市の老人パスでは基本新島々より山の区間のバスには乗れない。
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 08:51:58 ID:+9xsgr9S
バスでいいよ
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:39:13 ID:sVhmE4en
>>173 >富山、金沢からの東京に向かう場合、一番の早道になっている。
>問題は道を造る長野県に、あまり恩恵がないことだな。
だからこそ国に作らせる大義名分があるんじゃないか。
受益者が長野県中信だけならスルーされる。
松本市は観光開発と交通渋滞の緩和のために路面電車を復活すべき。
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:51:14 ID:DsXQCXQK
>>158 R158を拡幅すればいいだろ、1000億くらいで出来る
道路財源からすれば屁でもない額だ
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 14:35:13 ID:BBMzcu45
長野新幹線は県内を掠めて通るだけで、ほとんどの長野県人にとって
あまりメリットがない。今後北陸新幹線が整って高速鉄道の全国網が
完成したとしても、網の目からすり抜けてしまう感じだ。
長野を観光立県とするためには、1回行ったからもういいではなく、何度も
行きたい、行ける魅力が必要だ。そのためには単独の観光資源開発だけでなく
多様な周回コースを設けて、変化にとんだ旅が楽しめる工夫が必要だ。
今の安房トンネルは確かに以前より格段に安全で快適だが、途中にはまだ
危険な場所が多い。これほど有名な観光地がこんな危険な道路で迎えるのか、
と批判を浴びてもしかたがない。確かに景色はすばらしいが、うっかり
目を奪われると命を落としかねない。車を止めて眺める場所もほとんどない。
黒部渓谷は、関西電力がダム開発の必要はあったにせよ、独自に交通網を整備し
あそこまで観光客を誘致できている。山奥に電車が通り、バスが走り、船まで
乗れる!
上高地、乗鞍の魅力を再開発し、安易なマイカー観光でない、自然破壊もしない
自然が満喫できる、滞在できる場所にすべきだ。往復には松電の電車、観光するには
松電のエコカー、1日乗り放題の切符で自由行動を可能にする。木曾谷や御岳山、伊那へ
回ることもできる。
今は大型観光バスでの格安旅行が人気だが、団塊世代の夫婦水入らずのドライブも
かなりあると見る。往復はマイカー、観光地は松電。
どうだろう。
>>192 おまえんとこは、電力を全て火力で作ってるのか?
もう少しマトモナ脳みそで批判しろよ。
>>192 その上そのHPの計算って
京浜急行の運転中の電力消費 何人乗客居るんだ?
それを空で換算するとは悪意有りすぎ。
>>193 鉄道が無条件に環境にいいなら田舎のバス路線は全部鉄道のほうがいいなw
空気を効率的に輸送できる。
>>195 じゃあ悪意がない、車両1両当たりを1km動かすときに排出するCO2量を自分で持ってくるべきだね。
ねつ造だ!って批判だけなら猿でもできるから。
鉄道は、レール上を走るのでブレーキの利きも悪いが走行抵抗が少ない。
電車の場合、電力の全てが火力では無いのでCO2排出の面は少ない。
大体、走っているのだから乗る場合増える一人分の排出量より単独で車を用いた方が多いだろう。
モータリゼーション型社会を推進した場合、郊外の大規模店型社会に成るのでCO2排出量は増える。
医者も子育てやらバイトやら学会やらの関係で鉄道の無い街から消えるので、ドクターヘリ
更にアメリカマンセーなら都市間も全部飛行機
テロでセキュリティーに時間食われて早くも無くなり泣いてるけどね。
折角有る路線は使う事だね、そろそろJR運賃よりガス代の方が高く成ってないか?
>>197 あのな
京急みたいな乗車人員を0にするのは無茶苦茶だとは思わないの?
>>201 ???
狸しか住んで無いとかの話か?
そりゃ医者も要らん
205 :
名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:45:00 ID:+sVdvvJ6
ほ
現在の松本電鉄上高地線車両は京王井の頭線のお古だが
中古電車としては軽量なステンレス車だ
モーター付きとモーター無しの2両編成で運行されているが、1編成4個のモーターを2両に分散配置すれば
レール・橋に一度に掛かる負担を抑えられる。さほど難しい改造ではない
もしくは、鉄橋の橋脚をコンクリ巻き立てで補強した上で、橋桁だけPC桁に取り替えとかで逝けないか
207 :
名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 00:02:54 ID:h9ntQw77
硬券まだあるかな?
208 :
名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 00:15:11 ID:zdG2lNGQ
209 :
名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 00:16:21 ID:/fJ68u89
210 :
名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 07:33:33 ID:7C00b4V+
なんか勘違いしている奴が多いがアルピコグループは私的整理で青色吐息だが
松本電気鉄道単体では僅かだが黒字なんだぞ。ただ橋の掛け替え費用の問題が今になって表面化してきた訳で。
平成17年度の決算でも鉄道事業が2357万円の赤字、バス事業が2億5030万円の赤字。
不動産事業が5億4571万円の黒字。全体では収入が66億1855万円、営業費用が63億3958万円。
松電単体なら何とか生き残っていけるはずだよ…
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 08:57:37 ID:dtlQk8LM
長電の村山橋の架け替えは国道と共用だから国から金が出たのだろう
松電も道路との共用橋にすればいい
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 00:47:45 ID:nwnLMULh
>>210 不動産事業が自社の物件売り払った収益?
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 04:48:16 ID:4S9T0Zn6
>>184 >上高地や乗鞍はほんとにいいところだけど、岩を削った細いくねくね道で、すれ違いも片方が
とまって譲ったりしないといけない。
↑
いつの時代の話なんだ?
25年以上前から松電バスも普通にすれ違いしてるぞww
あの「釜トンネル」だって交互通行出来るようになってるんだよ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 04:58:55 ID:LxzPrf2c
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:23:38 ID:cLsgbiCF
>>214 本線:沢渡より下の部分で狭いトンネルがあって、トンネル内でのすれ違いは極力避けるようにしている。
乗鞍:混雑時期でも長野県側は1時間毎の連行運転。すれ違いできる箇所が限られている為。
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:27:43 ID:ogAxk1Kh
また一つ地方私鉄が消えるのか。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:49:36 ID:8qqT7RO4
中信の俺としては豊科・松本〜新宿間の高速バスがあぼーんしなきゃそれでいい。
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 14:16:58 ID:vvR97WbS
青色吐息がスルーされてる・・・
首都圏在住長野県民の高速バス依存度高すぎ。
電車使えや、電車。
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 03:30:19 ID:KuR/URV+
>>216 狭いトンネルの事はよく知ってますよ。
確かに最近の観光バスは大型化が進んで、すれ違いが昔より厳しくなってますね。
でも徐行すれば通れますよ、ただし、某関西系の観光バスだけはヘタ過ぎて渋滞作ってますw
今まではこうやって叫べば田舎の皆さんが可哀想とお金がふってきたんだよね。
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 06:28:40 ID:/WdgnTlm
>
>>222 ま、長野には集まらないだろうね。
リニア誘致に金使うくせに、地元鉄道は廃止の憂き目、矛盾しているよね。
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 12:35:51 ID:bCghBAKk
この前松電の高山行き乗ったら運転手がトンネルの説明してた
「…トンネル上の方をご覧くださいスーッと白い線が見えますが
これはこのあたりのトンネルの小さいく
大型の観光バスやトラックなどの行き違いで擦った痕です」
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 07:34:33 ID:7RmwMc1o
トンネルだけでなく、大型同士がすれ違いできない箇所は多い。
北陸との通り抜けに使う車も多いもんでとんでもないことになる。
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 08:42:06 ID:x0KHLx+e
>>191 長野新幹線は県内を掠めて・・は、中央新幹線のこと?
北陸新幹線は北信東信でちゃんと沿線に人口があるとこを通っているはずだが。
昔は松電は高山まで延伸、チンチン電車も近代化して上田に抜ける計画だったわけ
だが、自動車の普及が早すぎた&費用が高額すぎて頓挫。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 01:14:08 ID:humhfTL8
上田〜松本でアルピコ新幹線を運転できないですか?
単線で最高200kmくらいのスペックで。
東京-上田をあさまに連結。
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 06:02:17 ID:lVZqP2RN
>>226 長野県の人間はリニアが欲しいので嘘をつきます。
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 06:11:43 ID:qflDyZet
>>226 長野県人の感覚では、軽井沢〜佐久〜上田〜長野(〜飯山)
では「右上のほうを軽く掠めた程度」という感覚であります。
木曽もしくは飯田〜松本〜長野を縦に貫かないととダメですw
金沢開業したら長野新幹線の名称が無くなってしまうと危機感を募らせ、
JRへ「北陸長野新幹線」の名称にするよう陳情しておりますwwwww
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 06:24:53 ID:XIYGkJYL
リニアってアレか
出来ても、田中康夫が勝手に住民票移して、
そっから通えるかって文句言われた村か
峰竜太の実家があるのが唯一の誇りという村
の辺りに駅が出来るとかいう奴かw
>>229 北長野には知る人ぞ知る列車墓場があるから・・北長野新幹線にしちゃえw
「上越新幹線」に「新潟新幹線」になってもらい、上越新幹線の名前を強奪するのも
いいかもしれないが。
このままだと、「上越で降りるから上越新幹線に乗ったんですよー」と、ときの車内でもめる
おばちゃんが出てきそうな気がする
>>227 まず心霊スポットな姨捨山にフル規格のトンネル掘ってくれ。
篠ノ井線が遅い原因はあそこいらを高規格化・複線化できないで
交換待ち停車が多くなっているため。松本側は地形的になんとか
なるし複線断面で掘ったトンネルが単線のまま放置されてたりもする。
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:05:19 ID:4auM4eWk
信越新幹線でいいじゃん。
信越とは長野と新潟を指すから無理。
てか、普通に北陸新幹線で妥当なのに
長野県人がいちゃもんつけてるだけ。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 02:28:40 ID:ej8JZczR
上越までを長野新幹線、その先を北陸新幹線にする。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 02:51:49 ID:tz47s6W6
test
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:51:13 ID:LrgXExkA
銚子と違って、日本中から支援が来る事もなし。(w
全線バスじゃだめなん?
今でも日に何本か直通あるでしょ
軌道の維持より楽になるじゃん
道路が混んでるとかあるんじゃない?
>>239 渚周辺の事いいたいのだろうが
あの程度で混んでるなんていったら都会人に笑われるぞw
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:38:24 ID:ApS/0TIO
通勤時間帯はすごいよ。
波田から松本駅までじゅずつなぎ。
オリンピック道路もすごいし、その迂回路も込む。
すべての道はローマに、状態。
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:40:23 ID:9iqxKcrr
通勤時間だけじゃん、あとはそれほど混んでないし、
交通量は多いけど、流れてるしさ〜。
霞沢岳をぶちぬいて、上高地まで登山列車を走らせ、
バスとタクシーの入山を禁止する俺の妄想をどうしてくれる。
スイスアルプスじゃこんなの当たり前なのに。
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 14:04:48 ID:g2tnL6qG
行政支援受け入れて存続する代わりに、
運賃無料にしたらいいんじゃないか。
維持費は行政から補填。
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 05:56:48 ID:C7R7Q7oQ
タイとかマレーシアとか中国とか、新興国で公共交通が整備されていないところは
たいていラッシュが問題になってる。救急車や消防車などの緊急車両の出動にも影響する。
すいていれば15分のところが、ラッシュのため1時間でも難しい、というのは
ストレスになるし経済効率も悪い。今問題のCO2もある。
しましま線の本数の増加と駅からのバス本数が増えれば利用者は増すと思う。
減便すればするほど不便になり利用者が減る、という悪循環になっているのではないか。
その鉄道が渋滞の原因になってたりするからなぁ〜
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 10:58:44 ID:gKaXWLBO
税金投入は規定路線だと思う
問題は県と地元との負担割合
長野以北3セクとかしなの鉄道とか東北信に税金投入してるんだから
松電にも投入しないと納得しないだろう
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:10:15 ID:4KGJy2Ol
ピリッと辛味の効いた営業
どうでもいいが上高地渋滞しすぎ。
マイカー規制してもバスが渋滞で排ガスばら撒いてたら意味ないじゃん。
沢渡から先にマイカーを入れないだけでも意義あるよ。
繁忙期はもっと広範囲に規制して強制的にバス利用させたら
改善すると思うんだけどね。
あと、大正池手前の道路が広がって観光バスの擦れ違いがスムーズになればね。
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 19:19:27 ID:W/fuV+Qm
>>251 もっと乗って楽しいバスにすればいいのに、観光バス型だったり、ひどいのだと路線バスや古っちい奴やら。
公園線内の渋滞は最終的にはバス駐車場が少ないことだから解決は無理だろうね。
>>252 > 公園線内の渋滞は最終的にはバス駐車場が少ないことだから
ああなるほどね。
あれはどう考えているんだろうか。
今より外部の観光バスを呼び込んで、観光客の過剰な流入を防ぐ目的もあるのかな。
実際は暇な時期のほうが長いし、オンシーズンとの落差が悩ましいところだとも感じるが。
254 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 22:54:42 ID:aXG8Fg+j
>>247 > 松電にも投入しないと納得しないだろう
そんな金がどこにある?財政がワースト3以内だぞ?
他府県ナンバーのバスの乗り入れ料金を引き上げろよ。
6000円で往復できるのは安すぎる。
つーか、そもそも上高地に人入りすぎ、料金上げて数減らせよ。
環境を思うなら数を減らすのが一番いい。
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 00:45:42 ID:HrL1mroL
上高地なんてそれほどたいしたところじゃないのにね
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 01:18:12 ID:kRTO4jwi
そそ、山に無縁な人が行くと一回目は「わぁ〜」なんだけど
実は国立公園の中にある完璧なまでに管理された観光地なんだな、これが
最近は修学旅行が増えてるらしい。
後、朝鮮・中国人も多いらしいよ。
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:09:28 ID:rgpakv9C
上高地まで行くなら池の周りを回って帰ってくるだけだともったいないよ。
周囲の山をトレッキングしてくるといい。
周りには穂高岳、焼岳、蝶が岳・・・魅力的な山が林立。
乗鞍に回るのもいいし、公共交通がないけど木曾に抜ける道もある。
木曾を走って権兵衛トンネルから伊那へ抜けてトンネルの出口から南アルプスを
展望するのもいいよ。
>>259 革靴やサンダルで観光バスに乗ってくる人には無理です
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:02:14 ID:YAPAaloD
リニアに口出すまえに地元の民間鉄道も助けられない、そんな長野がリニア誘致?
カスだな。
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:17:44 ID:UVLTx+zI
松本電鉄が本当に上高地まで行ってりゃぁ良かったんだがな。
箱根登山鉄道みたいに80パーミル許容すれば、上高地まで行けたかな?
大井川鉄道みたいに、ラックレール式なら間違いなく行けるだろうが。
長野県なら独自の財源で
りにあにするんじゃね?w
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:39:32 ID:vAOO0AA1
あの当時としては、
かなり山裾まで線路ひっぱてるんだろうけど
残りは歩け歩けの時代だったんだね。
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 18:27:25 ID:1ddX2YQW
>>261 自力で鉄道を維持出来ないからこそ、リニアに「おんぶに抱っこ」を狙ってる訳で。
266 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 18:35:15 ID:rgpakv9C
>>262 そうだな、登山鉄道はありかも。黒部の扇沢から上るようなやつ。
世界的に有名になるかも。
線路引くのが資金的技術的に難しければ、ケーブルもありかも。
>>259 上高地に泊まって、涸沢日帰り予定だった観光客
到着したのが15時過ぎ、今から帰るのは無謀と小屋の人に宿泊を薦められていた
格好は勿論ポロシャツにスニーカー。
>>267 > 到着したのが15時過ぎ、今から帰るのは無謀と小屋の人に宿泊を薦められていた
> 格好は勿論ポロシャツにスニーカー。
その人、小屋の人に気付いてもらえてよかったなぁ。
以前、富士山にそういう軽装で登り、深夜に凍死しかけて救助された馬鹿二人組がいたらしいと聞いた。
そのときは携帯が通じたから自分たちでSOSできたらしいが涸沢じゃムリポ…。