【ソフト】Mac用ソフト「VMware Fusion」のブレイクはMacBook&Vistaにアリ 日本仮想化技術(株)の宮原社長に聞く[08/05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/2]
(前略)
■Macユーザーから支持集める「Fusion」と「Paralles」
コンシューマ、それもMacユーザーの間で支持を集めている仮想化ソフトがあります。
それがヴイエムウェアの「VMware Fusion」(以下、Fusion)です。Fusionは、
Intel Mac用の仮想化ソフトで、Mac OS X上に構築した仮想環境でWindowsなどの
ゲストOSを起動できます。昨年夏の発売以来、先行する「Paralles Desktop」
(米パラレルズ製)と並び、Macユーザーの間で人気のソフトです。

「去年、一昨年あたりから、MacBookのユーザーが増えたように思います。その理由の
1つには、“仮想マシンが使えること”が挙げられるのではないでしょうか」。
日本仮想化技術(株)代表取締役社長兼CEO、宮原 徹さんはそう語ります。「特に技術者の
間では、仮想マシンが当たり前のように使われている」というのが宮原さんの見方です。

「以前はMacが使いたくても、“Windowsがないと仕事にならない”ということが多かった
と思います。でも、今は“仮想マシンがあればそれでいいよね”という空気が広がってきて
います」。

特にビジネス系のアプリケーションはWindowsでしか動作しないものが多く、
インターネットサービスにしても、Internet Explorerでなければ利用できないなものも
あります。また、Microsoft Officeのように、ソフト自体はMacで使えても、ファイルの
互換性確保が難しいこともあるでしょう。そう考えると、FusionやParallesがMacユーザーに
支持されるのは、当然といえば当然なのかもしれません。

■Boot CampがあってもFusion、Paralles
ところで、単にMacでWindowsを使いたいのであれば、Intel MacにWindowsを
インストールできる「Boot Camp」もあります。なぜ、BootCampではなく、
FusionやParallesなのでしょうか。

「Boot CampだとWindowsかMacか、どちらか片方を切り替えて使うしかありません。
特に技術者が中心ですが、複数の環境を同時に動かしたい、あるいはMacやLinux、
Windowsを全部使いたい、というニーズがあるのです」。

そのほかにも、仮想マシンの作業状態を保存しておける「スナップショット」機能や、
ホストOSとゲストOS間で簡単にファイルのやり取りができるといった点も、メリットとして
大きいのだそうです。特定のソフトをインストールしたらOSが不安定になった--という経験は
誰しも少なからずあるはず。スナップショットは確かに魅力ですね。

「Macユーザーだけでなく、“普段はWindowsユーザーだけどちょっとLinuxサーバを
立ててみたい”といった人にも仮想化はウケていますね。以前なら古いPCを用意してサーバに
していたのが、今なら仮想マシンを使えばいい。Windowsなら、『VMware Server』の
ような無償の仮想化ソフトもありますし」。

続きます。ソース全文は
http://ascii.jp/elem/000/000/129/129839/
http://ascii.jp/elem/000/000/129/129839/index-2.html
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/05/08(木) 10:47:42 ID:???
-続きです-
[2/2]
■ハードウェアの進化とVista登場がブレイクポイントに
とはいえ、ヴイエムウェアが仮想化ソフト「VMware Workstation」を最初に世に
送り出したのは1999年のこと。その間にもいくつも仮想化ソフトがありました。
なぜ、最近になってブレイクしたのでしょうか。

宮原さんが考える理由は大きく2つ。1つにはハードウェアの進化。CPUはマルチコア化が
進み、デュアルコアが当たり前になり、メモリは4GBまで搭載できるようになりました。
ところが、「現実にはそこまでマシンパワーを必要とするような用途はほとんどない」
(宮原さん)。ところが、仮想化ソフトならばリソースを最大限利用できる。
豊富なマシンパワーの活用法として、その価値が見直されてきた、というわけです。

もう1つは、昨年1月のWindows Vistaの発売。対応ソフトや周辺機器などの事情から、
Windows XPを使い続けたい、というユーザーがいる一方で、すでにXPを搭載したPCは
店頭から姿を消しています。「メインはVista、それでもXPを使いたい、という場合には
仮想化が使えます。Vista登場も大きなきっかけ」と宮原さんは見ています。

「“仮想化”というキーワードは確かにずっと前からありました。それが最近になって、
実用期に入り、実際に使われるようになった。コンシューマの世界の仮想化は、技術者から
パワーユーザーへ、さらにその少し下の層にまで広がり始めている。それが今の現状だと
思います」。
(後略)

-以上です-
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 10:50:47 ID:U90n26Eu
Vmware On MacOSって本当にサクサクWindows動くの?使っているひと、どんな感じ?
4名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 10:51:14 ID:TsO1Apq3
LinuxとWindowsは必要だが、Macはいらんだろう。
田舎の空港みたいなもんだ。
5名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 10:53:55 ID:EnAiJC8v
VMwareは一種の革命だからな。
アクチ済みのインストールイメージを一つ用意すれば何でもできる。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 10:54:19 ID:qvbha1E0
iMac (2.16GHz Core2Duo, 3GB RAM)でVMWare Fusion使ってるお。
Battlefieldみたいなゲームは無理だけど、それ以外は普通に使えてるお。
7名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:00:12 ID:dc5sICHi
セキュリティも理由の一つでは。
2ちゃんや怪しいサイトにアクセスするPCと
金融系サイトにアクセスするPCを
1台で完全に分けることが可能だし。

というか、次のPCにはVMwareを入れて、
そういう運用をたくらんでいる。
8名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:00:46 ID:t7OHtbzo
今パラレル+WIN2000なんだけど
VM+XPとかの方がいいのかな
悩むな
9名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:02:34 ID:1EjUe0te
ビジネスソフトだと完全にVMwareで十分だね。
厳しいのはゲーマー層くらいか。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:02:38 ID:EnAiJC8v
nyやshareをやりたい時の必需品。
ウイルス食らっても痛くも痒くもないし。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:03:19 ID:rXjmONbE
OS7.6とMeの組み合わせが最強。素人にはおすすめできない。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:03:49 ID:HUu1Io44
ドザ方、根拠のないいいがかりはやめてください
13名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:04:32 ID:P3Fqr2mu
すっげー快適だったけど、
結局、BootCampのほうが・・・

ということで、マクプロ+VISTA使ってます・・・
14名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:05:22 ID:Ji4AL5vx
>>11
7.6は安定番だろ。
通は7
15名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:06:16 ID:zrjJ31ji
日本製ソフトだったのか
16名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:06:44 ID:CmuuIwQY
俺はParallelsでCtl+1でOSX、Ctl+2でXPにiMacを切り替えてる。1台2役でおいしいねぇw
17名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:07:39 ID:dc5sICHi
>>14
7は知らないが、ネットワークが
OpenTransportになった7.5.2は
苦労した覚えがある。
18名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:12:00 ID:Ji4AL5vx
>>17
初期のオープントランスポートは、本当に糞だったなw
7.52自体もバグだらけで、7.53パッチ当てないとアイドルしてると勝手に止まるw
19名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:14:15 ID:HUu1Io44
どうして現場で昔話が始まるんだ!

  (青島風)
20名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:18:56 ID:YhnppsKO
DHCPが糞で、会議から帰ってきたら職場のマックの全部が爆弾マークだったいうのがあったw
21名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:21:39 ID:lU4/u0ry
まあ、ダブラー系入れてたから調子悪いのも承知の上だったが。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:22:05 ID:wZ5g3sG1
>>3
VMwareとParalles使ってるけど、快適。
横にあるWindowsマシンと同等の体感速度。
ただし3Dゲームは除く。

仮想化使う一番のメリットはセキュリティ対策かな。
メイン環境はMacにして、
P2Pなどの危険なことは仮想化内でやれば、
ウイルスに感染しても全く問題なし。
23名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:27:56 ID:TscHHFtd
Mac用は有料だからな。カワイソス

24名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:29:21 ID:Yv9eYqhq
VMwareの開発チームアホだろw
http://www.vmware.com/landing_pages/fusion2_beta.html

どんだけマルチモニタすれば気が済むんだ
http://www.youtube.com/watch?v=gREBVWUIqps
25名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:35:11 ID:+/2InPz6
>ればそれでいいよね”という

この言い方、慣れなれしくて気持ち悪い。
最近流行ってんだよな・・。オエッてなる。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:35:24 ID:T73K0Zab
VMware+Spaces+Warpがすげー便利。
カーソルが画面の端に行くと切り替わる。
ファイルのドラッグもできるし、
27名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:36:33 ID:U90n26Eu
>>6
>>22
サンクスサンクス。それ聞いて決めた。で値段みたら1万円程度じゃないか。
ちなみに漏れは工作員ではないぞ。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:45:52 ID:sDViMYDD
>>20
それいつの時代だよ。
軽く10年以上前ジャン
29名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:48:44 ID:HUu1Io44
>>24
3つまでならやっていたけどw
30名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:49:24 ID:qOLmVtnE
PowerPCでx86をエミュレートするなら認めるけどな。
Intel MacはMacを名乗るな!
31名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:52:58 ID:lU4/u0ry
頑固だなぁw
32名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:53:48 ID:9/e9yvlT
MacProにParallelsを入れて、IE6のXPとIE7のXPを動かしている。
便利だけど、そもそもこういう使い方をしなければならないこと自体どうかと
思わないでもない。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:56:19 ID:y1XGbWrM
>>26
spacesの各画面が全部違うOS(w
34名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:05:30 ID:YhnppsKO
>>28

もちろん7.52とか、7.53のころの話だよ。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:07:13 ID:VZ7rYcfy
vmawreserverのwin64bit板の不具合はいつ直るんですか
36名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:11:10 ID:qVKuzBob
マーケットスピードちゃんと動きますか?
37名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:12:43 ID:DWHtdZul
3Dさえ解決できればゲーマーを引き付けられると思うんだよなぁ
38名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:13:28 ID:91ZoLmyv
ゲーマーはゲーム専用に自作するんじゃない?
39名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:15:35 ID:08VNzdcj
>>32
別に仕事じゃないんだけどウェブサイト作ってて、そろそろIE6/7両方で確認した方がいいなあ
ってことで同じことをやろうと思ってたんだけど、VMを2つ作ってるの?
その場合Windowsは2つライセンスが必要?
40名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:16:36 ID:vYvOXbqs
MacBookで
VMware Fusion+BootCampパーティション+WindowsXP使っている

Microsoft Accessで少々複雑なフォームを作るとやや動作が怪しいが、
それ以外は問題なし
結構いいと思うよ
41名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:18:34 ID:Ztgi5NWX
>>30
それを言うなら PowerPC が Mac を名乗るなよ。
42名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:26:22 ID:RR7jTY4s
Mac捨てた途端に流れが来てるな〜
オレが不振の原因だったのか?
43名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:35:04 ID:cXbdxq7g
>>42
下げチン
44名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:35:54 ID:o8OeafCD
素直にWindowsマシン使えばいいのに。
Macにする理由は何だ?
45名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:36:15 ID:JDeTKmXS
>>42
時代を完全に読み間違えたなw
46名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:37:30 ID:1edbGJ13
>>44
Winでしたいことより、Macでしたいことの方が多い
Winでもできることであっても、使い勝手が悪かったら意味ないし
47名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:38:31 ID:2imeUzVT
>>44

カラスの勝手でしょw

48名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:41:44 ID:91ZoLmyv
>>44
両方あると便利だから。
49名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:45:53 ID:+x0kNPpF
メインはMac使いだが、すなおに安いWin機を買った方が安上がりだと思う。
50名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:54:24 ID:Ji4AL5vx
>>44
MACでVMつかうと、セキュリティの面では優秀だからなぁ。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:57:21 ID:1edbGJ13
>>49
1台で済むならその方が良い
スペースがあるなら置いてしまえというのは頭が悪い気がする
52名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:01:40 ID:YRlVUVf2
必要でないものに金を使うのはもっと頭が悪い気がする
53名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:06:58 ID:1edbGJ13
>>52
ほとんど使わなくても、Winがたまに必要になる環境もある
54名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:12:58 ID:cXbdxq7g
じっさいMacが便利
XP、Vistaは糞で使いたくないがこのアプリだけ今使いたいってときだけブーキャン
55名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:30:18 ID:EhVytY6Y
開発やプログラムなど仕事で使うならwinしかないけどな。
マルチモニタにしたりフリーウェアでソフト探したりハード拡張したり
macで安価にやろうとすると頭が剥げるwwww
winのソフトは絶対数が大きいのでほんとに痒いところに手が届くソフトが多いよ。
macは鯖にしたりプライベートで遊ぶ分には手軽で手間がかからず最高だと思うよ。
仕事は自作PCでファイル管理やデータベースにマック使ってる俺最強www
自作が死んだら一時的な代替機に即転用できるしな。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:34:18 ID:vaER3PAK

最近の自作厨は追いつめられすぎて鬼気迫るものがあるw

57名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:37:46 ID:72kU8JAj
ハードにお金出せるのに、
ソフトにお金出せないなんて。
58名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:39:50 ID:QYkWxMjQ
>>44
少し凝った映像編集とか、かなり厳密な色彩設計とか。
59名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:40:55 ID:EhVytY6Y
macスレって主婦と学生しか沸かないと聞いたけどほんとだったんだwww
60名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:45:15 ID:RR7jTY4s
標準で付いてくるアプリの出来はマックに軍配が上がるな。
ムービーメーカーとか素朴すぎて最初笑ったよ。
でもニコ動見てると、道具じゃないな、とは思う。
61名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:59:48 ID:1edbGJ13
>>55
>マルチモニタにしたりフリーウェアでソフト探したりハード拡張したり
>macで安価にやろうとする
なんだ、うちのPMG4じゃないか
62名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:03:03 ID:fSDAqQhA
宮原さんおげんきですね。
63名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:46:35 ID:9/e9yvlT
>>39
仮想環境自体はバックアップできるよ。
ライセンス1つでも動くけど、規約的にどうかは正直分からん。
64名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:47:20 ID:cXbdxq7g
SUMCO底で投げたやつ心が折れただろうな
65名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:50:25 ID:cXbdxq7g
くそっ誤爆
66名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:50:44 ID:3d6+BTDz
またダミーか
67名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:51:42 ID:ZAduYBSs
つかCore2だったらVMWareじゃなくて従来のSoftWindowsとかでも良かったんじゃないか?
どうせ3Dなんてまともに動かんし、仮想環境で我慢できる程度の物なら
そんなにスピードもいらん。
68名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:54:28 ID:nV4aEJ8P
>>59
捨て台詞で終わりですか?
69名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 14:56:59 ID:Ym37x7Db
>>65レベル低
70名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 15:44:07 ID:sgEvm3ky
>>40
>Microsoft Accessで少々複雑なフォームを作るとやや動作が怪しいが、

それはVMware関係あるんだろうか?
動作が怪しいって、反応が遅くなるとか?
71名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 15:52:48 ID:Ztgi5NWX
Win 用 PC もスペックインフレ起こして久しいから、飽きたから Mac で仮想化というのもアリでしょ。
俺も Vista は残念なことになってるし XP もそろそろ飽きたし、ThinkPad は安っぽくなってしまった
ので、今使ってる X60 で最後にして次は Mac にしてみようかと思っている。サイトの表示確認に
もなるし。
72名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 15:56:33 ID:xsvg1iOf
>>60
あれって別売りソフト(iLife)のバンドル扱いであってOSのアクセサリではないだろ?
Windowsのアクセサリと単純に比較できるものではないし、
それなりのソフトをバンドルしてる大手メーカーもある
73名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:03:56 ID:sY4kaqNi
thinkpadやっぱ今ちゃちいの?
74名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:09:54 ID:mF0F3bs3
>>67
まず、ParallelsでもVMwareでもどっちでもいいから触って速度確かめてみろ。
巨大なフィアルにフォトショップでフィルタ掛けるとか
メモリかつかつとかじゃ無い限り、もたつき無く動くから。
75名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:31:55 ID:QYkWxMjQ
>>67
> つかCore2だったらVMWareじゃなくて従来のSoftWindowsとかでも良かったんじゃないか?

速度が2000倍ぐらい違う。
76名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:54:35 ID:Ji4AL5vx
昔は、x86系チップが乗ったボードをスロットに差してつかうという
ハードウェアがあったな。
77名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 16:59:01 ID:qB+17VFG
VMwareってPrallelsより快適?
それならParallelsから乗り換えようかと思ってるんだけど
78名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:19:11 ID:zq1eNnex
Paraはバグがおおいよ、なにげに。
安定して使えるのは間違いなくVMWareだと思う。
79名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:24:22 ID:I9vG8mZq
ダウンロード版なら今だと$35.99で買える所が有る >VMware Fusion
80名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:49:04 ID:Yv9eYqhq
実機でWindows動かすより
VMwareとかで動かすWindowsの方が便利だし管理楽だよな

WinでちょっとトラブったらOS入れ直しだけど
スナップショットで一瞬でトラブル前に戻せるし

Winを実機で使うのはスペックが必用な作業だけのほうが
インストールするソフトも少なくてWin自体が安定してるし
81名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:53:46 ID:vYvOXbqs
>>70
ごくたまにだが、フィールドにカーソルを合わせてクリックしても
入力可能な状態にならないことがある
BootCampでWindowsを直接起動した場合には起こらない現象

まあめったにないので、そういう点が気にならなければ便利には違いない
82名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:43:48 ID:X4j+CKZs
x86 CPU上でWindowsを動かして何がおもしろいんだ?
至高に世界最高のPOWERで実機をぶっ千切るのが楽しいんだろうが。

PowerMacの前にひれ伏せ>ドザ共
83名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 18:46:07 ID:mF0F3bs3
キモ^^;;
84名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 19:01:07 ID:Ztgi5NWX
>>82
POWER と PowerPC を一緒にすんな ウンコ
85名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 19:15:19 ID:7Z8VIwVu
びぎねっと
86名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 21:20:25 ID:R+fEMDcI
>>82
POWERったら、PowerMacのCPUじゃなくてPowerMacに搭載されなかったCPU
87名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 21:26:42 ID:sgEvm3ky
>>81
ホスト側とゲスト側でマウス入力取り合ったりとかのI/O関連の問題なのね。了解。

特定アプリケーションで起きるのは変な話だと思ったんだ。
88名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 22:46:19 ID:izhGS5ut
VMWareだとWinCEエミュが動かん!
このためだけにbootcampが必要だ、いまのところ
89名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 22:52:26 ID:U3+IIyVW
VMwareplayer入れたらPCの起動が超遅くなった。
なんでだろう。
90名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 22:58:17 ID:SQUIj3Ya
どうせ仮想ソフトではWindowsがほとんど動かないとか言い出す基地外が湧いてくるスレだろ
91名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 23:09:06 ID:efiMbF4z
OS8.1からwinMe>2000移行して、最近Macbook_C2D2.2_10.5に戻ってきたけど、
Fusionいいね、BCみたいに再起動いらないし、ファイル移動D&Dで楽だし。
ただVistaのせてるけど、やっぱり重い。Aero動かないのは別にいいけど、
iTunesとかmp3再生中にノイズ入ったり、mpg再生でファンが急回転したり。

92名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 23:52:39 ID:xWn49MR5
Macスレ多いぞ。どうしたんだ?
93名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 23:54:51 ID:8a0D9Rs1
仮想PCが有用なのは事実なんだろうが、用途は限定されたもので、開発やテスト、
マニアとマカー以外には基本的に必要ないものなんだな。w

94名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:02:10 ID:gC4vDDjm BE:108416333-2BP(3507)
これで東方やると泣ける。
95名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:03:05 ID:mQfXYgEk
>>93
いや、サーバー用途に普通に使われてる

働いたことないから知らないんだろうけどねw
96名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:06:17 ID:g/9d0Z+b
正直言って、VMWare Fusionは、 Parallersのような3流メーカよりも歴史があり、精度も高い
ので、バンドルしちゃったっていい位なんだけれどね。

parallersの成果は、VMWare Fusionでいうところの、Unityにそれがあるわけだが、それ以外
は正直、というか、やはりというか、仮想環境の総合評価でVMWareに劣る。

もともと、VMWareが黎明期に、後半になって登場したtwoOStwoという仮想環境を実現する
ソフトの後継にあたるのが、Parallersなわけなのだが、このtwoOStwoというのを使ったことが
あるが、当時のVMWareには遠く及ばない代物だった。今で言うVirtualBoxの位置にあるとい
っていい。その後改名したりして販売を続けていたのを横目に、自分はVMWareを使い続けて
たのが記憶に残っている。

その後、ConnectixのVirtualPCを使ったりもしてたが、これはこれで非常に良い製品だった。
VGSの販売元としても有名だったが、VGSの権利や機能そのものは、ソニーへ、そして、VPC
自体はMicrosoftへ買収されて消滅してしまった。実に惜しいと思う。

会社と経緯に関連性があるのが、Virtuozzoなのだが、コンシューマではあまり有名ではない。
97名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:13:19 ID:g/9d0Z+b
>>93
むかし、NT4のログオンスクリプトで、電源入れるたびに元の環境に戻るような仕組みに
していたようなところが、VMWare Serverなどをつかって、個人個人の端末を動的に呼び
出して使う、似非シンクライアント化する使い方など、様々な利用方法がアイデア次第で
できるのだよ。

また、Xを使った環境を越えたアプリケーションの活用も徐々に、こういう仮想マシンを使った
よりリアルなものに近づける利用法も、インフラの整備のおかげでできるようになっている。
また、コンシューマレベルであっても、たとえば、Vistaで動かないような互換性に問題が生じて
いる過去の資産をそれこそDOSの時代にまでさかのぼって、サポートできるのが一番の目的。

これまで、OSレベルで必死扱いて互換性を確保してきたのが、仮想環境の充実でそこまで力点
を置く必要性も徐々になくなりつつある。ただ、Microsoftがそれを見越して、VPC買収したのは
いいものの、VPCをうまく活用できていない点に、MSの仮想環境に対しての実力のなさが浮き彫り
になっている。Connectixの社員を雇ってやらせていたようなんだが、現在フリーで公開されている
VPC2007を見てもわかるように、その成長度合いはVPC2004と対して変わらない。

一方、VMWareのほうは、仮想環境のエキスパートらしく、Playerなどで無償配布を勧め、最初から
仮想環境を詰め込んでいるvmdkファイルを配布するなど積極的。なにより、PlayerとVMX Builder
があれば、VMWare Workstationがなくとも、仮想環境が無償で構築できるのも嬉しい限り。

正直非常にクールな分野だが、力量はVMWareの圧勝といっていい。
98名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:15:43 ID:wMqGMHLr
結局fusion parallelsどっちがいいんだよ
99名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:16:29 ID:AJYac7+i
>>55
>開発やプログラムなど仕事で使うならwinしかないけどな。
Linuxしかない。その方が給料高いし。
100名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:20:55 ID:uEnMI9Lv
>74
つかVMWareとBootCamp自体に相当な速度差があるんだよねえ。
わざわざVMWareでPhotoshopなんか使うきせんは。
101名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:22:43 ID:wMqGMHLr
>>100
>わざわざVMWareでPhotoshopなんか使う
正直これする意味が分からん
Mac用とかでいいよね
何がしたいんだろう
102名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:24:36 ID:6P4R463A
>>100
う、うん、そうだね・・・
よく分からないけど頑張ってね。
103名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:25:09 ID:g/9d0Z+b
>>98
文句なしでVMWare Fusion。技術力もサポート力も桁が違う。

Parallers自体は、海外ではLinux版やWindows版が出ているようなのだが、日本では
WindowsでParallersを使っているなんて人間は殆どいない。理由は、VMWareやVPC
の無償版で市場が完全に制圧されており、Linuxにおいても、XENやVirtualBOXといっ
た連中に制圧されているので(もちろん、ここでもVMWareは活躍している)、手出しが
出来ない状況下にある。

それってつまり、技術力と積み重ねてきた年月の差なんですよ。
Macというニッチなマーケットにはこれまで仮想環境として充実した物は、せいぜいが
Microsoftがだした、VirtualPC for Macであったが、これPPC専用のものなので、しかも
すでに開発が停止中。IntelMac用は存在しないし、無償配布もされていない。だからこ
そ、Parallersが入り込めたという経緯がある。

Macにもこれまで、SoftWindowsやSoftPC、またベーパーウェアとして仮想環境をなん
てのもあったが、遠い過去の遺物である。そこへ仮想環境の大手VMWareが後発ながら
開発に着手して、あっという間に抜き去った。
104名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:30:02 ID:EuNUkxAG
逆の仮想化がほしい
Windowsマシン上でMacOSXを動かす奴

やっぱりホストOSはWindowsがいい
105名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:30:24 ID:MCipQZqr
VMware内のWin2000でny&shareやり放題
うまー
106名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:34:15 ID:uEnMI9Lv
>103
抜き去った感なんかないわな。単にx86で動くVMWare持ってきたってだけで。
抜き去るほどの技術的障壁なんか無い。

>Microsoftがだした、VirtualPC for Mac
Microsoftがだしたっつーのは語弊があんだろ
107名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:46:10 ID:wqtuTSPC
>>92
来月潰れるらしいよ
108名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:55:48 ID:ppMJa3wG
基本的な問題として

詳しい人なら誰もが頷く

最悪の出来、汎用性ゼロのMSオフィスと
最悪のブラウザー、独自規格のIEを

今まで使ってたのがおかしいw
109名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 00:57:43 ID:BbV3NT8N
その仮想環境とやらでケータイむけや ビジネスプレゼンのためのパーソナルホスティングとかできるといーけどな

所詮開発者の色鉛筆どまり で ネットワーク仮想ホスティングは 金がかかる サービスべーすは まだまだ
110名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 01:49:37 ID:g/9d0Z+b
>>106
いや、いいたいことはわかるさ。

ただ、会社が積み上げてきた歴史とかノウハウではVMWareには勝てないよ。

それに、MicrosoftもConnectixから買った物をペンキ塗り替えで出したはいいが
メンテしきれずに、こういう有様になっているのも、その実力のなさをものがたって
いるのは自他共に認めるところでしょう。

Connectixはもしいま生き残っていたら、VMWareと同じくエミュレーション専門
企業としてそれなりの地位を得ていただろうにもったいない。
111名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 09:17:20 ID:ttnZymWU
>>101
割りたい年頃なんだろw

>>106
乗っ取ったといった方がイイ鴨なw

>>110
やっぱり、技術力を見せつけようと、PlayStation互換環境
『VGS』を造ったのが拙かった…>Connectix

geek魂が逝き過ぎて、結局金にならないモノと化しちゃったからなぁ…

>Connectixはもしいま生き残っていたら、
…ただ、68k&PowerPC環境に特化しすぎてたから、移行出来たかどうか
112名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 12:28:53 ID:ilhStS0b
parallelがいいのかfusionがいいのか決心つかなくてcrossoverいれてみたけど、
いまんところはまともに動いてるな。
アプリ入れただけなので、セキュリティガチガチの電子書籍が実際どうなるかは不明。
113名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 13:41:26 ID:EuNUkxAG
>>110
MSのVPCはうまくいってるじゃん
Wondows2008はさらに仮想化サポートが進化して、
OSやMS製ソフトウェアのライセンスも仮想化を想定したライセンスになってきてる
114名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 20:03:17 ID:pz4G+N64
最近はWinCEエミュでお世話になってます>>Connectix
できればVMware上で動くようにしてほしいかな?この為だけにbootcamp使ってるんで
115名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:07:53 ID:2BCU9x7d
Fusion上のWindowsでエンコードとか出来る?
116名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:37:25 ID:/FulIcBw
>>113
本来の「VirtualPC」は、PowerPC上でx86環境をエミュレートするものだった。
Connectix社から買い叩いたものの、結局、MSはそのメンテすらろくにできずに開発放棄。

現在のx86用のVirtualPCは看板だけが残っていると思った方がいい。
そもそもエミュレートなんかしてないし。言ってみりゃdos窓に毛の生えた程度。
117名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 21:59:15 ID:EaDkgFCZ
MSは鯖用に仮想化技術が必要だったからConnectix買収しただけじゃないの?
現在鯖では仮想化技術がとても重要視されてるからな
Windowsパソコン用の仮想PCソフトは金にならないしな
118名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:19:46 ID:SH7Dye/W
>>39
たしかマイクロソフトの規約に仮想環境でのライセンスについて一文があったかと....
119名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:28:23 ID:SH7Dye/W
120名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:22:04 ID:9zu/K9XP
Windows用だとVMwarePlayerが無料で使えてる
VMWarePlayerはホストOSに32bit版WindowsXP使ってもゲストOSに64bitOSを実行できる
121名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:28:25 ID:BOXZmlmO
ttp://ascii.jp/elem/000/000/055/55736/
マイクロソフト(株)のマルチメディアAPIであるDirectX 8.1に対応しており、
>同API対応したゲームなどをプレーできるのも特徴だ。
>残念ながら、Mobile Intel 945GM Expressシリーズのチップセット内蔵の
>グラフィック機能「GMA950」を使うMacBookやMac miniでは、
>DirectX 8.1は利用できない。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=xF_CoXsXtk4
122名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 04:17:41 ID:+lFasGHM
>>118
Vista Home Basic/Premiumの仮想環境上での使用については制約なくなったよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20080122/291734/
123名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 06:03:37 ID:xN4ni/TK
>>116
MacでPCを動かすタイプの仮想PCより、
Win上の仮想PCでWinを動かすほうを選んだっていう
単にMSのビジネス上の判断じゃん
124名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 07:46:08 ID:6NHWC+Ok
>>122
それはよかった。
Ultimateを買わなくて済む。
でも、その記事には書いてないけど仮想環境もしっかりワンライセンスなんでしょうね。
125名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:50:00 ID:d9tM1Iyy
>>112
そもそも、両者は全く違う概念のアプリケーションだぞ?

CrossOverは、Wineからの流れであるAPIの実装なのであって、エミュレータではない。
で、FusionやParallersは、こちらが本物の仮想化技術だ。
126名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 01:23:43 ID:drNLYQm2
>>125
うん、でもバルマーんところから糞高いOS買わなくてすむってだけでも......
127名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:11:45 ID:q+CSvsiB
WinとMacの関係は例えは古いですが、スターウォーズの帝国と共和国の関係です。
人命軽視の戦闘機を使う一般兵(一般ユーザー)と高性能にカスタムしている指揮官
クラス(ベテランユーザー)の帝国軍(Win)機体性能はよくパイロットの練度も高いが
数が圧倒的に少ない共和国(Mac)というのがそのまま当てはまります。
128名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:39:54 ID:OXpfkeSd
crossoverでいいじゃん。ネィティブに動かせるんだろ?
129名刺は切らしておりまして
VMware Fusionでマルチプラットフォームの仮想環境が出来てトロンが使えそうで楽しみです。
ただしMacでは印刷できないそうな。