【金融】米“貸し渋り”一段と深刻に:高所得者向けローン、62%の銀行が引き締め…学資ローンも金利引き上げ [08/05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 サブプライムローンの焦げ付きの急増をめぐって金融市場の混乱が続くアメリカで、
銀行が融資の条件を厳しくする、いわゆる貸し渋りが一段と深刻になっていることが
FRB・連邦準備制度理事会の調査で明らかになりました。

 FRBは、アメリカの銀行と国内で事業を展開している外国の銀行あわせて77行を対象に
行った貸し出しに関する調査の結果を5日、発表しました。それによりますと、企業向けの
融資について、国内の銀行のうち55%が、融資の基準を厳しくしたと答え、3か月前の調査
から23ポイント上がりました。

 具体的には、貸し出し金利の引き上げや担保の見直しなどを行ったとしています。
また、貸し渋りの理由として国内銀行のうち94%が、全般的な景気の先行きの悪化を
あげています。

 一方、住宅ローンについては、低所得者を対象としたサブプライムローンだけでなく
所得の高い人向けの住宅ローンについても62%の銀行が条件を引き締めたと答えています。

 さらに、大学の授業料などに充てられる学資ローンについても55%が、今後金利を
引き上げると答えており、貸し渋りが教育にまで広がっている深刻な事態が浮き彫りと
なりました。


▽News Source NHK ONLINE 2008年5月6日 8時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014402771000.html
▽The Federal Reserve Board
http://www.federalreserve.gov/
▽The April 2008 Senior Loan Officer Opinion Survey on Bank Lending Practices
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/SnLoanSurvey/200805/
▽関連
【金融】グリーンスパン氏:米国は「色の薄いリセッション」、活気のない状態は年内継続も [08/05/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209998510/
2名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 07:36:49 ID:qiOu/wzH
クソメリケン終わったな
3名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 07:49:40 ID:w7WKCauH
NYSEはまったく無視して上昇中
わろた
4名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:01:48 ID:cb/QAhQD
貸し渋りに貸し剥がしはキツいな。
なんで日本の後追いするんだろ・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:02:46 ID:2sz9cd49
株価は短期でみるものでは無い
6名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:06:04 ID:EG7DmY3V
数年前にどっかで見たパターンだね・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:07:50 ID:kqX8hyJ3
長期不況ハイリマース
8名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:08:49 ID:h+nCxDw1
スケールのでかい日本を見ているかのようだwww
9名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:10:22 ID:EG7DmY3V
ハゲタカが獲物を見つけ、急降下を始めました…
10名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:35:08 ID:cb/QAhQD
>>1
>所得の高い人向けの住宅ローンについても62%の銀行が
>条件を引き締めたと答えています。

投機目的で住宅買った人、そろそろ金利が上がるだろうに、
借り換えも難しくなったら、えらい事だな。

もう1千万でも2千万でも現金作れるだけ作って、日本の廃村
買い取って村起こした方がいいんじゃね?

20世帯ぐらい集めてアメリカ村でも作れば、自給自足+日本人
相手の農村留学で稼げるぞ。(w
11名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:36:26 ID:lx6Xrqi2
おしっこは、出渋りです・・
12名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:41:01 ID:EG7DmY3V
米蔵を破壊するしかオラたちには生き残る術は無いんじゃ

「ええじゃないか、ええじゃないか」
13名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:41:41 ID:4wmNOzDU
歴史を全く学んでないってことか
金の魔力は怖いな
14名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:46:43 ID:v47keOYl
世界にはまだこんな高利の貸金業が存在する!
http://www.tez.com/blog/archives/001127.html

・金利を取るということ自体をいまだに全く認めないイスラム(金融)
・日本では今や法律で許されないほどの高利で金を貸しておきながらノーベル平和賞を取る人

・アメリカには「Payday Loan」という、次の給料日(2週間後)まで上限500ドル程度までを
先日付小切手等を活用して消費者に貸すという業態があり、これがなんと、年率換算すると
300%とか400%といった、ものすごい金利。
アメリカなので州ごとに規制も異なり、上限金利を厳格に適用する東部十数州では
このペイデイローンという業態は存在できないそうですが、他方には上限金利規制すらない
ウィスコンシン州(WI)のような州もあり、その他の大半の州では業法で一定の規制が
かけられた上で、存在が認められている。
たいていの州では、上限金利は20%から40%に規制されているようですが、上限金利の緩い
他州の銀行の代理店になることで、上限金利を「輸入」できる(判例でも認められている)

アメ終了のお知らせ?
15名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:47:43 ID:XmeX7ptS
>>3
今は底を打ったって事で自動的に上がり基調っていう
マネーゲームのルールに準じているだけだろ。

マネーゲーマーなんてマネーゲームのルールが全てで
日々の現実(リアルのルール)なんて見てないよ。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:51:51 ID:vOkvRHhR
諸先生方!
これって数年前の日本と同様になるんでしょうか?
17名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:54:38 ID:cb/QAhQD
>>14
日本でも日掛け金融が問題になったな。
18名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 08:57:19 ID:dmGq9fWW
散々えらそうにほざいときながらこのざまか
19名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:07:52 ID:pjn8O+UC
日本の不動産買いまくってた連中は、今度は売りに転じるのか?

20名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:13:29 ID:cq4zZx4V
 まともな収入のある人にとっては、
 銀行も貸してくれるよ
 (勧誘がウザイんだな、最近)
 不動産価格が下がって、買い時だよ
 アメリカは

 ヒスパニック系などの人が大部分の希ガス
 サプライムの焦げ付き
 (そもそも彼らは、税金払ってなさそうだし)

 
21名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:17:11 ID:qPOQMyo8
レバレッジ消費(笑)
22名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:24:44 ID:c/AL9rwE
>>14
その代わり簡単に破産免責が何度でもおりる、日本人みたいに律儀に金を返さないから高利になる。
勿論信用が付けば低金利で借りられる。
23名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:30:09 ID:IDiqEC+p
始まり始まり
24名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:33:41 ID:D+Pd4mp5
相変わらずアメリカは情け容赦ないな。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:41:21 ID:uOaJhYEl
日本と同じスパイラルに突入したな
26名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:44:00 ID:O1s1jxLE
いつか来た道
27名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:49:20 ID:Llzao6T9
じゃぁ次は 他国からのハゲタカ攻勢だな
28名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 09:57:35 ID:xtdXxcBl
終わりの始まり
29名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:04:50 ID:YQx2kUmK
>>14
あとアメにはメキシカンの不法滞在者が大量にいて、そいつらは銀行の口座を作れない。
なので、チェックを現金化出来ないから10%くらいの手数料を取って現金に変える商売もある。
これも凄いよなw
30名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:07:15 ID:bbVjAwVn
ここで日銀も早く利上げを!
そして信用収縮を一層加速せよ!
31名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:11:33 ID:4C3wX5jw
どうしても必用な時に借りられなかったら頭の中真っ白になるよなぁ
冷や汗も出るし 過去に経験あった、今は懐かしいが!
32名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:15:30 ID:JyQaCx4r
こりゃ資産デフレと外部インフレ圧力で実体経済にジワジワとダメージ来そうだな
しかしエコノミストは口を揃えて、アメリカ経済は年後半に回復するとしか言わないのであったw
33名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:17:03 ID:aHcA+Lx6
15年前の日本と同じことやってるバカだな米は
34名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:18:42 ID:Y6/TsMMp
>>30
下手すると日本の利上げで物価安になりかねんからなあ。
マクロ経済の常識を覆す事態だ。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:32:28 ID:RyJCzAvf
>>27
金融資産だけでふくれあがった米企業を買っても、おいしい所無いんじゃね?
今は妙な楽観論だけで株価だけは維持できてるが、そのうち....
36黒騎士:2008/05/07(水) 10:33:13 ID:PYoFeBho
>数年前にどっかで見たパターンだね・・・


要は「お金貸したいけど、それでヤケドしたので今は様子見したいんですよ、悪いけど」

か?


アメリカ人はかつての日本人に似てきたよな?

「お金使いたいけど、減るのが怖い(前は戻ってくるアテがあったけど今回無いから)し、大切さを理解すると怖くて減らせん」

てな具合だな?
37名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:43:14 ID:yJFqZox8
いつかきた道だな。

どうみてもバブル崩壊です。ほんとうにありがとうございました。

これから十年がんばってください。
38名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:44:22 ID:q/uAF46e
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡  アメリカ住宅バブルに続いて商品バブルも崩壊か・・・。
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ    ラビ・バトラの予言どおりになってきたようだな。フフフ・・・。
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /       2チャンネラーよ、よもや彼の予言を忘れてはいまいな?        
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
39名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:48:26 ID:X7ymovSL
堅実なアメリカ人なんてアメリカ人じゃない!

ガンガンいこうぜ
40名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 10:54:53 ID:QUb3Y6ul
>>36
> アメリカ人はかつての日本人に似てきたよな?

と言うより金融システムの下で暮らす国家の歩いた道っぽい。
歴史的なバブルの本を並べて読んでみるといいよ。
オランダやイギリスも歩いている。そのうち中国でも起こる。

もうね。
資本主義、自由市場と切り離せない、影だよ、影。
この価格下落圧力ってのは、逆説的だけど資本主義が強い理由のひとつだわな。
41名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 11:17:08 ID:UX6+denM
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30141620080204

CDS市場の規模は2007年6月末で約45兆ドルと、米国GDPの約3倍。3年間で10倍に急拡大している。
IT(情報技術)バブル崩壊で高まったデフォルト率がその後低下したことに目をつけたヘッジファンドが、
運用資産の拡大とともに倒産リスクを保証するサイドで市場に参加し始めたためで、「保証料が倒産リスク
と見合わないほどに低下する信用バブルになった」という。

しかし、ここにきて景気後退懸念から倒産リスクの指標であるCDS指数が急上昇しており、ヘッジファンド
の支払い能力への懸念が出てきているという。デフォルト率の平均的な水準は1─1.25%。この水準でも、
ヘッジファンドなど保証サイド(売り手)が破たんなどで支払えなかった場合、金融機関などの買い手には
2500億ドル程度の損失が発生するとの試算があるという。しかし「ITバブル前後につけたデフォルト率の
ピークは4%。単純計算すると、1兆ドルの損が出てもおかしくない。金融崩壊の可能性すらある」と草野氏
は懸念する。

終わりの始まりまだー?
42名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 11:38:32 ID:T8+mRbmu
ついにプライム層にまで影響が及んで来たのか?
ますます個人消費が落ち込みそうだな〜。
つうかマクロの数字は良くねえのに株価が落ちねえ〜。
日本や中国や産油国が支えてんのかな?
FRBがドル刷りまくって支えてんのかな?
ま、株式本位制の国だし株価が落ちない限り大丈夫なんだろう。
竹中は郵政会社が民営化したら金融資本にぶち込めって言ってるくらいだしなw
43名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 11:51:49 ID:Y6/TsMMp
>>42
米国の民間債権、中国の株式と不動産、ヨーロッパの不動産あたりの利ザヤが急減したので、
相対的に日本株と一次産品への投機の地位が上がっている、という状態。
郵便の金は、「無駄な公共事業はやめろ」と言ってる以上は、使い道がない捨て金になるから、
別の再投資先を見つけるかマイナス金利をつけるかどっちかでしょ
44名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 12:46:08 ID:SaFBf3l+
いくら金利下げても採算の合わない事業に金は出せない
景気循環の波を人為的にせき止めることは不可能

45名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 12:54:29 ID:aPf0Y6a+
あああ
46名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 16:01:01 ID:sCSWuhZU
病気になってお金が借りられなかったら死ぬしかないの?
47名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 16:38:38 ID:yA8gvAAR
貸し渋りの次は貸し剥がし

この道は〜いつか来た道〜
48名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 05:03:06 ID:qucrsQ3w
最近、この手の悪材料が飛び込んでも、株価にはさほど影響しない。みんな折り込み済みらしい。
49名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 05:08:32 ID:VBK6+Gq8
アメリカは現在、ベンチャー投資が活発らしいね
なんでもITバブルの頃と同水準だとか
ここから住宅不動産に変わる、新成長産業が産まれるんだろな
利下げもそれを後押しだ
50名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 05:12:11 ID:0a/Cmlgg
大暴落くるぞ
51名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 05:21:28 ID:E5NGAyzW
>>48
なんでもいいから株価が上がってくれないと困る奴で溢れかえってるんだろ
52名刺は切らしておりまして
米金融はB/Sが健全化したので日本のような
貸し渋り、貸し剥がしは起こらない。
とか言ってた輩がいたが・・・

やっぱこのザマかよw