【コラム】現状の日本はスタグフレーション…今実行できるのは円高政策を進めること(真野輝彦) [08/05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
4月11日に開催されたワシントンG7は、米国住宅市場の低迷、
国際金融市場の緊張状態、原油及び一次産品価格高騰によるインフレ圧力によって、
世界経済は下方リスクが残存していることを確認した。

しかし各国の経済状況がそれぞれ異なり、共通の対応策は打ち出されなかった。
国内では、福田政権にとって初の国政選挙となった衆院山口2区補選で与党が敗北し、
政治の先行き不透明度が増している。
この時点での日本経済の現状とその対応策を考えてみたい。

日本経済は、景気低下リスクとインフレ要因が同時に存在する、いわゆるスタグフレーションの状況にある。
原油、穀物、鉱産物などの高騰は途上国経済の拡大による超過需要と過剰流動性による
投機的需要に起因している。

原油は昨年今頃との対比で2倍以上、鉄鋼石の60%上昇など大幅な上昇を考えると、
時間差はあるものの消費者物価の上昇は確実である。

既に消費者物価は1.2%上昇し、日本の実質金利はマイナスに転じていることから、
円金利の引き上げは不可避の状況にある。
景気悪化の可能性を考えると、政策金利の大幅な引き上げは難しく、政治的圧力もかかろう。
しかし日本の超低金利が円キャリー・トレードに繋がっていることから、過剰流動性を絞込み、
同時に上昇しつつある長期金利は市場需給に任せることが肝要である。

財政赤字が年々拡大し、日本の国際的信用を低下させている財政政策は使うべきではない。
消費を冷やす増税は論外であり、むしろ減税が必要である。
問題の道路特定財源だが、1974年の導入以来30年以上が経過している暫定税率は廃止すべきである。
減収分は一般財源化の新しい枠組で、ねじれ国会で明らかになっている無駄な歳出削減で十分捻出できよう。
そのための対話と妥協が与野党の国民に対する義務である。

即刻実行できるのが円高政策である。
グローバル化の進展で賃上げに多く期待できないことは春闘の結果を見ても明らかである。
120円から100円と円高になれは原油や穀物の輸入価格は20%ほど低下し、
物価上昇による消費者負担の一部中和に役立つことになる。

輸出への悪影響を心配する声もあるが、過去 10年の内外インフレ差、年率3〜5%程度は円高になっても
競争力が落ちることはない。
しかも全体では黒字の貿易収支も輸出の円建て化が進み、原油などの輸入はほぼ100%米ドル建てのため、
外貨建ての貿易収支は赤字であり、貿易全体をみれば円高はメリットなのである。

日銀総裁選出の過程で、ドル買い介入問題は採り上げられたが、ドル売り介入の是非について
質問がなかったのは不思議である。
円高を梃子に日本の構造改革に繋げ、戦後の惰性を打ち切ることが、結果として景気対策にもなるのである。

ソース
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080506/19203.html
関連コラム
「12年半ぶりの円高メリットの消費者還元政策を」
http://www.murc.jp/column/mano/2008/03/20080321.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 15:57:12 ID:x8zxmN6e
アメリカがインフレ政策を取る限りダメだね。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:01:15 ID:GqDbmdDn
アメリカは選挙があるのにインフレ政策とれんの
4名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:05:33 ID:PefAAEAH
なにこの民主党
5名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:08:48 ID:jRtk/4Ns
何も難しいことを考えなくても、海外投資を禁止にすれば一気に円高になるだろ。
で、その後どうなるかまでは知らんが。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:09:28 ID:ajqgenV+
もうなんか独立国作りたい気分
鎖国で結構
7名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:10:12 ID:mHIomiBu
スタグフレーションという認識には異議があるが
円市場に来る過剰流動性をブロックするためにも
金利引き上げには賛成だ。しかし、介入は避けた
ほうが良い、心理的圧力で十分だとおもう。
8名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:11:50 ID:U3M4ZU9w
CPIをどのように算出するのかを理解していれば、
デフレだなんていうのが実際ウソなのは明らかだ。

たとえば「オーバーラップ法」
「新旧商品の技術差」を統計に反映させるためと説明されるが、
実際に行っているのは「新旧商品の価格差」
を統計に反映させているだけにすぎない。

もしもこの統計が本当であるのなら、
冷蔵庫や洗濯機などは10年前に比べて1/4〜1/5程度になってなくてはならない。
誰もが気づくように、実際にはそうはなっていないのだ。

つまり、技術革新があったって、人々の金銭的負担は大して下がっていない。
統計に表れる差と、人々が実感する差には大きな違いがあるのだ。
10年前の品質の商品が今手に入るのかというと、それはなかなかに難しいし、
しかも実際に手に入ったとして1/5の価格で買えるかどうかは甚だ疑わしいのだ。

統計的な欺瞞を駆使して「インフレは低位に抑えられています」だなんて
まったくどこの1984の世界だろうか。
日本は世界で唯一成功した社会主義体制だといわれるが、なんのことはない、
結局は国家ぐるみで粉飾していたにすぎないのだ。
9名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:12:19 ID:fXH3G3cS
輸出で食ってる国に円高とは、マゾか破壊活動支持しかない
10名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:12:21 ID:wz0gerTe
工夫して節約して下さいフフン
11名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:13:06 ID:F2yJ3pjC
円高っっw。

UFJ銀行の回し者か何か知らないが、
国債の巻き取りによって、金利収入が減少。国債頼りの銀行経営を直撃するからやめてほしいだけ。

馬鹿馬鹿しい。銀行の今期大幅減益はこれが原因。
有り余ってる金を市中に還流(つまり銀行本来の仕事を)することを考えろよ。まったく。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:13:25 ID:MRuxX+SB
>>9
日本は内需の国だろ
13名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:16:06 ID:jRtk/4Ns
>>11
結局、融資をしない銀行が悪いのか、資金を調達してまで新規事業に乗り出そうと
しない企業が悪いのか、そもそも消費しない消費者が悪いのかって、ちゃんと数値化して
比較をしないと、永久に水掛け論になると思う。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:16:37 ID:U3M4ZU9w
円安でしか利益を出せないような企業だらけなのが、日本の現実だ。

15名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:19:33 ID:qY7ih3lv
いや、死本主義は数値化できないと話にならんのであって
むかしはそろヴぁんぐらいでなんとかしてたから、いま見ると粉食に思えるだけだろう
16名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:20:50 ID:g6nwkHjj
>>13
企業も個人も自分たちの判断でいいと思うようにやってるだけだからね
それを悪いとかいうのは間違い
17名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:20:56 ID:jRtk/4Ns
>>14
実際に円安じゃないと利益を出せない企業って、中国が台頭してきた時点で
パージされていると思うんだがな。
単に円高で減収になるのを、あたかも利益そのものがなくなったかのように、
騒ぎ立てて悲観しているのが現実だろ。
18名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:21:35 ID:aNmeq/kj
オワタ
19名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:26:50 ID:F2yJ3pjC
>>17

国債の金利頼りの銀行なんてもっと不健全。単なる穀潰し。
それでやってることが円キャリー、円高で目先の利益がほしくて仕方がないだけ。

当面国債の巻き取りを進めて、追い詰めてやるのが賢明。
20名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:28:08 ID:fezlpYO6
それで誰が生き残れるんだね
21名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:28:43 ID:WkBaPsoD
この人、底Sしちゃったんじゃないの?
22名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:29:08 ID:OwBs0qvV
日本が金利上げて一番嫌がるのはアメリカだろ
23名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:29:17 ID:jRtk/4Ns
>>16
そらま、そーなんだが、じゃあ銀行だって、国債を含めて融資してくれと言ってきた
企業に対して、自分たちの判断で融資しているだけだからなー。

結局、消費しない消費者と、積極的に活動しない企業と、金を貸さない銀行を、
全部いっぺんに流れを変えないと、景気は好転しないんだろうな、と思う。
24名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:31:08 ID:F2yJ3pjC
>>20

生き残るすべくらい自分で考えろよ銀行さん。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:32:07 ID:SmZvI+E5
>>1
日本は経済一流という妄想にとりつかれたままの馬鹿
そのままずっと寝ててよし
26名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:32:34 ID:DCHDkC65
>>20
グフ
27名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:32:56 ID:fezlpYO6
おれが銀行員なら旅行でもいってるよ。HAHA
結局庶民は苦しんどけって話だろ? まったく景気のいいことで。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:33:18 ID:zmxLPaHU
前回のスタグフを思い出すと、今回はあと3年くらいかかりそうだね。

どこまで原油価格上がるのやら。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:34:03 ID:HpIpmPtl
>>14
日本が円高にならないと利益が出せない企業ばかりなのが、米国の現実だ。
30名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:35:26 ID:bt4/iDKO
この先数十年は、国民の過労死が絶えなさそう。
31名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:36:35 ID:F2yJ3pjC
消費しない消費者って、金もないのに消費できるか!

資金量を増やしていけば、円の価値は相対的に下がるが対ドルは変化がない。

これの意味するところは、円を抱え込んでも資産が目減りするだけ。
金持ってるやつは消費して楽しむか、他に投資するかという選択になる。
当然これは内需拡大を呼び込む。

そして対ドルは変化がないんだから、基本的に輸出企業も困らない。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:39:29 ID:F2yJ3pjC
原油価格の高騰はドルが余りすぎていることによる投機的要因が強いから。

円高にして、余りすぎてるドルをなお市中に放出すればどうなるか。
円高で原油価格が下がるなんて夢物語。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:40:16 ID:fezlpYO6
耐久消費財とか買ったところで円以上の速度で価値を失ったら意味無いじゃん。
円でGOLDを買うのも消費だって言うならそれはありだと思うけど。
34名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:43:01 ID:I1nTI4kv
要するに日本は大企業だけ生き残ればいいわけだな
35名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:44:21 ID:fXH3G3cS
>>12
今現在は外需
36名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:44:24 ID:F2yJ3pjC
>>33

増やしたいやつはリスクを負って投資すればいい。
だいたい。なんのリスクも負わないで儲けようとするのがおかしい。

リスクがいやなら。目減り分は働いて稼げばいい。
37名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:46:42 ID:9j9AGPYZ
たぶんFXでショートポジションかかえてるな
38名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:46:44 ID:fezlpYO6
あのさ。儲ける云々じゃなくて明日すらわからないからできるだけ貯蓄して備えようってみんな思ってるんだよ。
つかっちゃえーで済むならだれもガス25円ぽっちでさわがねーよ。

きみがどんなリッチな生活してるのか知り貸与
39名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:48:26 ID:jRtk/4Ns
>>35
日本の貿易依存度について、いつもいつも数字も出さずに書き込むやつがいるので、
リンクを貼っといてやる。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0903.xls
40名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:54:24 ID:HafuogyD
しかしサル総理は「しようがない。耐えてくれ」の一点張り。残念
41名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:00:29 ID:KczMFrz2
外需企業を太らせても経済格差は広がるばかりだろ
円高で少しでも内需が潤った方がましだ
42止まない雨は名無しさん:2008/05/06(火) 17:00:44 ID:9N9o/yRd
日本の電子企業が東芝、ソニー、松下、シャープ、エルピーダが
韓国のサムスン、LG、ハイニックスと
生き残りをかけた競争をしているときに、

この円高好みのおっさんは、気楽なもんだね。
円は品格のある通貨であるべきだ と主張して製造業を苦しめながら
輸入商社を設けさせていた 日銀の速見総裁と同じ類だ。
43名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:01:26 ID:kX69IhQA
円高&利上げで日本経済苦しくしてドル安&景気後退のアメリカを支援するわけですね
アメリカの製造業はドル安でさっそく増益ですもんね
44名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:01:38 ID:KrYUQBKN
>>8
世界中で主張してきなさい
45名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:02:07 ID:F2yJ3pjC
>>38

それは中途半端な連中ですね。

貯蓄したくても全く出来ない層が急激に増えている。
そういう人は25円ぽっちではすまない。
46名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:02:19 ID:+h0DnbKI
円高にするべきなのは確かだが、自分の事しか考えない
馬鹿御手洗率いる経団連が許さないだろうな。
47名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:04:59 ID:ZlqUbxOb
アメリカはドルを投機で刷りすぎたんだろ単純に
この状態で円高政策したらアメリカがハイパーインフレになるぞ
48名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:05:03 ID:LO5+Ssau
円高でも良い、インフレに育ってほしい。
49名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:10:12 ID:rEBkYUuo
BNFのコピペ↓
50名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:10:13 ID:eRgf/GYh
いつの時代の偽政者も昔よりは今が幸せと洗脳して自己の無能を隠したがる。
日本はそういった偽りの情報にあふれてはいまいか、そして情報化社会によって化けの皮がはがれてきている。
何が経済大国だ、豊かになっただ、依然豚小屋のような狭小の家に住んで報われない労働に明け暮れる毎日だ。
日本は搾取される側の植民地であるといい加減に気づくべきだ。
そして自立と独立を目指し、国民の労働が報われる環境を作ろうとした安倍をつぶした勢力が何者なのか答えを導き出さねばならない。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:12:08 ID:644xeovY
期待インフレ率が上がって、
実質金利がマイナスになるってことは、
デフレ脱却の必要条件なんだから、
歓迎すべきことだろう。
問題は、インフレになっても賃金上昇が
伴わないことだと思う。
あと少し我慢していれば、賃金上昇せざる
を得ないのかも知れないが...。
52名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:12:24 ID:jRtk/4Ns
>>45
赤旗とかがよく、貯蓄率が下がったり、貯蓄額が横ばいなのを取り上げて、
自民批判をしたりするんだけど、延々と貯蓄率が下がらず、貯蓄額が上がる
一方の社会の方が不健全だって発想はないのかね。
特にゼロ金利政策下ならば。
53名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:13:28 ID:CPzpaFLk
モノを買うのに余計な出費を強いられて、でも遣っていいカネは少なくなってる。
要するに遣わないようにすればいいのだが、それではカネが回らない。
どうしたらいいのか誰にも判ってないんだ。
いや、判ってるけど何もできない達磨状態なんだろうな、きっと。
54名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:16:30 ID:FmNYnOhZ
こいつ、95円台で全力で円を売ったんだろうな・・・。合掌
55名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:26:40 ID:xRf5dJTY
もう、日本はおしまいだ・・・
56名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:36:16 ID:Mmn49U9R


中国経済は七割外需に依存してるが、日本はたった二割。つまり内需八割の国。


57名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:36:23 ID:fmkElEhD
隣の芝生が青いのと
隣の芝生がどんな状況か知らない


同じ業界のことは知っていても違う業界を知る必要がないと断言できる鈍感力の上司
58名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:37:12 ID:HDZ66kyK
スタグフレーションなら仕方ない。
不景気とインフレどっちを退治すべきかといえばもちろんインフレですよね。
とすれば円高でええんじゃね
59名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:39:07 ID:f8V5WkeO
今 日本政府 民間人に 人体実験をしているらしい しかも、 本人に 無許可で。
頭に 何か とっつけてするらしいのですが、結構ひどいことを繰り返し、繰り返し
するらしい。
あなたも日本政府に拉致でもされて頭に何か取り付けられているかもしれませんよ。
統合失調症って病気も 日本政府の その実験が関係あるらしい。
とにかく 知った人は すぐに知人に ばらしてください。
60名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:49:55 ID:Tb5P0WLf
スタグフレーションとか冗談で言ってるのか?
インフレ率も上昇率糞低いじゃねえか
61名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:51:35 ID:Tb5P0WLf
>>35
日本の外需依存率は16%前後だった気がするが
62名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:57:48 ID:B06PTeqq
>>1書いたやつは老眼で失業率の数字が見えないのだろう。現在の失業率は
3.8%で日本としては高水準。日本の理想失業率は2%。
失業率が高いのにインフレなんてありえない。日本はまだまだデフレだ。
消費者物価指数が1%上がっただけでインフレと騒ぐなんて滑稽極まりない。
今必要なのはデフレを脱却するために円安誘導をすること。
日銀はゼロ金利にすべきだし一般国民も外貨や外債を買うべき。
63名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:58:07 ID:zmxLPaHU
>>60
インフレ率が低いって、もともと日本の物価が高いからじゃない?
世界のあちこちで暴動おきてるが、
このままだと来年あたりから日本もやばいかと
64名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:58:21 ID:saeZeluH
>120円から100円と円高になれは原油や穀物の輸入価格は20%ほど低下し、
>物価上昇による消費者負担の一部中和に役立つことになる。

>輸出への悪影響を心配する声もあるが、過去 10年の内外インフレ差、年率3〜5%程度は円高になっても
>競争力が落ちることはない。

この著者、酔っぱらってるんじゃないか?


後段の年数%の円高は日本経済に悪くないけれど。
65名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:00:16 ID:lTY2J1qZ
>>23
結局そのきっかけは戦争なんだよな・・・・

>>32
円高にしてなおかつだぶついたドルを回収させるのがベストだろうねぇ。
66名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:00:44 ID:Lj8+JGNP
いつの世も国を滅ぼすのは私利私欲で動く役人です。
67名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:03:58 ID:Tb5P0WLf
>>63
東京より韓国ソウルのほうが物価高いぐらいだし
今は日本の物価はいわれてるほど高くないよ

失業率も上がったといってもまだまだ先進国の中でもほぼ最小だしいい国だと思うよ
68名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:07:50 ID:zmxLPaHU
>>67
日本は他国と比べて体力ありそうですね

でも、我慢比べは正直したくないっすね
69名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:15:22 ID:/CnJineF
>>1
こんなヘタレな状況で、円高/金利引き上げって、どこの日銀総裁ですかw
日本は原因と結果を逆から見る人が多いんだよな・・・
問題の根本を解決しないで結果だけ合わせても、体力が付いていかずに
崩壊するだけだと、なぜわからんのだ。
70名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:16:07 ID:f8V5WkeO
今 日本政府 民間人に 人体実験をしているらしい しかも、 本人に 無許可で。
頭に 何か とっつけてするらしいのですが、結構ひどいことを繰り返し、繰り返し
するらしい。
あなたも日本政府に拉致でもされて頭に何か取り付けられているかもしれませんよ。
統合失調症って病気も 日本政府の その実験が関係あるらしい。
とにかく 知った人は すぐに知人に ばらしてください。
71名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:16:29 ID:Tb5P0WLf
しなくていいならしないほうがいいよね
メタンハイドレートやらの海底資源掘削技術早いとこ商業化レベルまでいってほしいもんだ
72名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:17:44 ID:xRf5dJTY
>>56
その8割の内需とやらを10年間かけてつぶしてきましたが?www


馬鹿かおめぇ?
73名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:21:23 ID:Tb5P0WLf
>>72
何をもって潰れたって言ってるの?
バブル期に比べればそりゃ潰れてるだろうけど
74名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:27:39 ID:0cpp224p
国内の話ばかりしてもしかたないべ。
国際的チキンレースの最中だが、一番ブレーキの具合の悪い車を煽るべきだ。
厨獄ってのがその自覚もあるくせに、すでにブレーキが壊れているしい。
開き直ってアクセル踏んでいる状態。

せいぜい付き合ってやろうぜ。
75名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:36:14 ID:kr8d8B8+
円高の方がいいよね。
輸出企業が儲かっても、これっぽっちも国内景気回復しなかったし。
76名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 18:46:34 ID:VgJxxK8i
円高と日本国内インフレーションを同時両方に抑えることは不可能です。どっちか選ばないとな。
究極の選択。
77名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:04:42 ID:B06PTeqq
日本はまだデフレだよ。よく統計数値を見てみろ。デフレなら円安誘導する
のが常道だろ。とにかく白川はお札をもっと刷れ
78名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:13:06 ID:kX69IhQA
ここ十年のデフレの下で所得が減少し雇用は不安定になり財政難で福祉を削られてきた層が
なぜかインフレを恐れてデフレにしがみつこうとするのであった
79名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:17:57 ID:5KiAQUkx
総量規制を止めなきゃだめだ。
銀行が中小企業に対して貸し渋りをしている。
80名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:28:11 ID:mRYuUn6l
現状の日本はマイグレーション
81名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:40:58 ID:B06PTeqq
「インフレ→モノの値段が上がる→値上げは嫌だ」
こういう駄々っ子のような発想をする馬鹿が国民の何割かいる。
そしてこういう馬鹿にも選挙権がある。だから民意も基づいて行動
する政治家はなかなかインフレにできない。だから日銀を独立させて
きちんとした物価調整をできるようにした。
ところが独立した日銀は何故かずっとデフレ維持の金融政策。
いったいなんのために独立させたのやら。速水、福井は万死に値すると
思う。
82名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:46:47 ID:molM1u/L
給料も上がるならインフレしてくれて結構
83名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:48:43 ID:OmSvzRBr
円高の悪影響を3行で片付ける部分に無理がある。
84名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:51:04 ID:B06PTeqq
インフレになれば給料上がらなくても雇用は増える。
失業の不安がないってのがインフレの利点。
給料アップはすぐには実現しない。とくに現時点で年収300万以上の
高給とりは。
85名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:52:50 ID:SHJA30vM
高品質な物を作れれば円高でもいいんだろけどね。
今はそれもないし。
86名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 19:53:34 ID:xRf5dJTY
>>79
まったく日本の銀行は、はっきりいって日本経済にダメージを与えている犯罪組織と
いって過言じゃないな。
87名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:01:48 ID:2mZy1I0p
>>85
昭和の高度経済成長期の加工貿易ばかりが経済じゃないよ。
時代は、平成なんだからもう少し頭を柔らかくしないと。
88名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:02:46 ID:xRf5dJTY
>>80
マイグレーションって言葉を使いたかっただけなんだよね?そうだよね?
わかるよ、その気持ち。

89名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:05:35 ID:V6bzYbMT
>>69
じゃあどうすればいいんだよ
90名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:05:57 ID:f8V5WkeO
今 日本政府が(森総理時代) 民間人に 人体実験をしているらしい しかも、 本人に 無許可で。
頭に 何か とっつけてするらしいのですが、結構ひどいことを繰り返し、繰り返し
するらしい。
あなたも日本政府に拉致でもされて頭に何か取り付けられているかもしれませんよ。
統合失調症って病気も 日本政府の その実験が関係あるらしい。
とにかく 知った人は すぐに知人に ばらしてください。
91名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:06:37 ID:Zlndb0U3
確かに、円高にしてせめて輸入原料を買いやすくするしか方法はないな。
92名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:08:07 ID:2/K/5k8W
>>91
尖閣諸島の地下油田の時下が900兆円ぐらいらしいが
レアメタル等は国内で取れない分どうしても輸入になるしな
93名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:10:40 ID:xRf5dJTY
>>91
中国を皆殺しの上、核爆弾で吹き飛ばせば、ただで手に入るよ
94名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:26:18 ID:cp3Z/CDd
ID:B06PTeqqは、
イギリスのインフレが景気後退でしか収まらなかったのを知らないのか?
インフレは、物価の上昇と給料の上昇が同時に起こる。
物価の上昇は賃上げストライキを発生させ、
賃上げが実施されれば企業は売価に賃上げ分をのせなくてはならなってインフレが進む。
この循環に耐えられなくなった企業からリストラが始まり、
リストラされた失業者は職も無いのにインフレ下の生活必需品を買わなくてはならなくなる。
95名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:35:28 ID:spbO20W9
>>76
通貨高は金利引き締めと同じ効果がある。
今の日本には通貨高誘導は最善の手段だと思う。
96名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:36:20 ID:pRdoFrwb
>>93
一々戦争を煽るなよ
やり放題取り放題の状況になって日本は負けたんだから
現中国政府もそういう意味では役に立ってる訳だしな
97名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:36:50 ID:B06PTeqq
同時に起こらないよ。まずは物価の上昇があって次に賃金の上昇が起こる。
物価が上がって企業の名目収益が上がって賃金が上がってない、という状態
が一定期間あるからその間に雇用が増えて失業者が減る。失業率が理想値に
なってから全体の賃金が上がる。
98名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:47:54 ID:WkbYLWt1
>>97
根拠は?
過去にお前の言うような理想的なインフレが存在したか?
99名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:49:39 ID:44AS8KJx
>>62
アホ
100名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:52:55 ID:Yr7Ymf63
1000
101名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:53:09 ID:3xczhD1d
>>94
横槍で。
基本はその通りなんだが、海外から安いものを仕入れる事が可能な
現代のグローバルシステムではな・・・
102名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:54:15 ID:B06PTeqq
>>98 日本以外の先進国では現在理想的なインフレを実現してるが。
インフレターゲットも導入してるしね。物価が上がれば失業率が下がる
ってのは経済学の基本だろ。
103名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:55:00 ID:2mZy1I0p
>>98
70年代終盤から80年代前半にかけての構造不況の時がそうだった。
104名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:55:02 ID:CLWkOl7K
 
          ◆◆◆◆◆◆◆麻生太郎首相◆◆◆◆◆◆◆
■■■不人気、無能、無策そして利権官僚の手先の福田政権は即刻退陣せよ。■■■
「麻生太郎首相=小池百合子官房長官」で利権官僚制度撲滅と道州制実現を目指せ!
特殊法人3兆円の血税投入を阻止し、特殊法人と天下り全廃と官僚利権解体を。
官僚の権限拡大のための金融庁構想を阻止しよう。
麻生太郎首相! 小池百合子官房長官万歳!

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071126/plc0711260318000-n1.htm
【正論】「天下り」に大甘な福田政権 政治評論家・屋山太郎 (1/2ページ) 2007.11.26 03:18

「国家公務員」改革が頓挫した理由
 ≪官邸から相次ぐ後退発言≫
 安倍晋三政権の末期に断行された国家公務員法改正は官僚主導の政治体制、天下りや渡り、業界の談合体質など官僚にまつわる諸悪を摘出し、政官業の関係を健全化する切り札だった。
しかし福田康夫首相、町村信孝官房長官がここにきて強烈なブレーキをかけている。
 福田首相は10月17日の参院予算委員会でキャリア制度の存廃については「決めかねている」と述べ、町村官房長官は「公務員バッシング的な発想ではない議論をすべきだ」と公務員改革をやめんばかりの発言をしている。
キャリア官僚の中にも「天下りや渡りを禁止するようだと官僚に成り手がなくなる」と公然と言う意見がある。

●「ポスト福田」最有力の麻生氏、足場固め着々
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080411/plc0804112207019-n2.htm

●【正論】「天下り」に大甘な福田政権 政治評論家・屋山太郎 (1/2ページ) 2007.11.26 03:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071126/plc0711260318000-n1.htm

●官僚のための消費者行政を許すな
経済アカデミー 竹中平蔵教授のオフィスアワー
https://netplus.nikkei.co.jp/member/certification/authNP.do?checkPtn=01&forLogin=forLogin&redirectUrl=%2Fforum%2Facademy%2Ft_70%2Fe_1141.php

105名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:00:42 ID:WkbYLWt1
>>102
現在の話は眉唾だな。
具体的にどこの国の話をしているのか知らないが、
少なくともアメリカやイギリスは、お先真っ暗じゃね?

できれば、過去の例を頼む。
106名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:03:24 ID:O+NxClKf
>>105
現在というのはおかしいな
サブプラがはじける前までと言うのが正しい
107名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:05:48 ID:pRdoFrwb
失業対策も景気対策も何もまともに行われないまま来るべき時が来たという印象しかないんだよなあ
1990年以降ずっと景気は停滞していて企業がリストラ→賃金抑制の流れで存続しているだけだし
108名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:06:32 ID:WkbYLWt1
>>106
だったら>>105ではなく、>>102にレスしてくれw
109名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:09:16 ID:O+NxClKf
小渕のときに大規模な景気対策は行われたんだけどな
実際経済も回復しかけたし
日銀の逆噴射と小渕の死でおじゃんになってしまったが

>>108
そうだなすまんw
110名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:10:07 ID:XaUg590g
輸出と輸入がGDPに占める比率

日本は貿易立国という割には、輸出入を通じた世界経済へのつながりは
他の国ほど強くなく、歴史的にみてもそれほど高い水準でないことがわかります。
http://blogs.yahoo.co.jp/eisaku35/47855967.html
111名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:12:27 ID:saeZeluH
逆の世界、というか、今までの日本を考えてみればいいじゃないかな。
賃金が上がらず、物が売れず、価格が下がり(デフレ)、企業が安い労働力を求める。
この循環で散々、苦しんできたわけじゃない。

賃金が上がる、物が売れる、物価が上がるという循環に戻さないと。
今のは外的要因で物価が上がっているので条件は厳しいけれど、どれかを実現させないと景気はよくならない。
112名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:12:31 ID:vBJdSRcj
日本の景気よくするには減税すればいいだけなのに。
113名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:14:00 ID:nGFw3hmc
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡  ゴルバチョフの「ペレストロイカ」が共産主義を潰し、
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ    コイズミの「構造改革」が資本主義を潰す!     
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /          
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
114名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:15:25 ID:mrAeCXXR
景気悪化してるのに増税しまくる日本って・・
115名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:15:42 ID:cp3Z/CDd
>>102
そうそう。それから経済学ほど曖昧なものも無いよな。
経済学は科学ではないと証明されているしね。
そんな曖昧なものを振り回すのもどうかと思うよ。

最近思うのは経済学のイロハのイである、デフレの脱却には利下げという方程式が、
日本では通用しないのではないかということ。

日本人って家を買うときくらいしか借金しないだろ。
欧米人みたいに常にクレジットカードの利率考えながら消費するスタイルだったら、
確かに利下げすれば消費が活発になるんだろうが。
日本には馴染まないんじゃないかな?
116名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:18:25 ID:pRdoFrwb
>>109
地域振興券とか文句は言われていたけど「期限内に使わなければ価値がなくなる紙幣を増産した」と言うのは悪い発想ではなかったかな
当時は貯蓄が全盛期だったし投資先があやふやな状態ではあったから
所得税に掛かる税率を下げて所得そのものを増やすように誘導したのも悪くない
問題はあったが実験的なものとしては非常に良かった

首相が変わるとそういうノウハウがリセットされるのが笑えるな
マスコミから2chまでただの批判屋が一番声が大きいのが辛いところか
117名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:18:42 ID:cp3Z/CDd
>>111
だから>>1は円高政策を進めようと言っているんだろ。
誰も現状維持は望んでおらんよ。
118名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:18:47 ID:crU63Xnr
グフだけ読んだ。
119名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:20:47 ID:vBJdSRcj
>>116
納税者だけ除外したバラマキなんか労働者馬鹿にしすぎだろ。
120名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:22:41 ID:VaHuxT3/
思ったほど効果がなかったんじゃないかな。
121名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:24:07 ID:u7CSDMtF
>>116
地域振興券に期日がついても、その分、現金の支出を減らすだけ。
対象者と金額が同じなら、減税と効果に違いは無い。
122名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:24:14 ID:zmxLPaHU
アジア限定でも円が基本通貨にならないかな

欧米やロシアの影響を抑えながら、好況にもっていけない?
123名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:29:25 ID:saeZeluH
>117
あっちこっち書いてることが散らばってるコラムなのだけれど、その部分を要約すれば、
「物価が上がっていて大変だね。円高になれば物価の上昇もちょっとは和らぐよ。輸出企業もちょっとの円高なら耐えられるよ」
ってことで、円高政策だけだと物価が上がる以前の現状維持にしかならないんだよ。
124名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:30:09 ID:zwqhSDxb
株高政策だな
125名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:33:08 ID:B06PTeqq
物価上がってないよ。今を物価高だと思う人はおかしい。消費者物価指数は
わずかひと月1%増えたにすぎない。
126名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:38:25 ID:pRdoFrwb
当時の場合は貯蓄されている金を如何に市場に放出するかという概念だったから「実験的」としては見所があったと思うが
まあ今の時代にやっても駄目だな
物価上昇に賃金が追いついてこないといけない状況だからどこかが赤を覚悟で市場に対して直接金を放出しないといけない訳だけど
今の場合どれだけ金を放出しても「賃金が低価格で固定されてしまっている為」に末端に行き渡らず、中間点の獲得者が「安定した資本を得るための先行投資」に流れた金を使って居る状態。
しかもその投資先が食料だったり資源だったりする訳だ

状況で言えば
1、ダムを作ると市民に水を安定して供給できるよと公約してダムを作る→2、塞き止められた水を企業がほとんど使い切る
→3、上流の人間も水を節約しないといけない→4、下流の人間に水が流れてこないのでペットボトルで高く水を買わなければいけない
これを努力不足とか自己責任とか言ってる訳だ

面白い状況だと思うだろ
127名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:40:42 ID:siF+fqqa
ニューヨークヤンキースのロジャークレメンス投手15歳少女と援助交際か

 ヤンキースのロジャー・クレメンス投手(45)がレッドソックス在籍時の1991年、当時15歳だった
カントリー歌手、ミンディ・マクレディ(32)と性的関係を持った疑惑が浮上。米紙デーリー・ニューズ
が4月28日報じた。同投手は「長年の友人であり、不適切な関係になったことは一度もない」と否定している。

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

ロジャークレメンス投手が15歳少女との不適切な関係を謝罪

 カントリー歌手ら複数の女性との不倫疑惑を報じられた米大リーグで現役最多勝のロジャー・クレメンス投手は
5日、報道された内容には誤りが多く含まれているとしながらも「私生活で過ちを犯したと言わなければならない。
家族には謝ったし、ファンにも謝罪する」とのコメントを発表した。
 ドーピング疑惑の渦中にある同投手は通算354勝をマークし、7度のサイ・ヤング賞に輝いている。
 80名以上の現役選手の名前がリストアップされたメジャーリーグの薬物汚染報告書(通称:ミッチェルレポート)
などメジャーリーグは不祥事の発覚が相次いでいる。
128名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:46:09 ID:vuFTk2GI
>>1
>過剰流動性を絞込み、
米国が利下げしてるのに日本だけ上げても意味無し。
日本自体、景気対策に財政出動は期待できず、金利政策で
景気を浮揚させるしかない状態。

このシナリオは100%できない。
129名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:47:45 ID:afDbT9Ht
アルゼンチンもびっくり
日本沈没
130名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:48:22 ID:V6z5zcOa
勘違いしているWinユーザーがかなりいますが初心者に優しいのはMacです。
自分のパソコン(Win)を初心者に勝手に触らせる事ができますか?
私は初心者にでも平気でMacを触らせています。
教える時でもクリックの仕方だけ教えて横で見ているだけです。
口出しさえしません。
初心者に勝手に触らせる事さえ出来ないものが初心者向きのはずが無いでしょう。
131名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:49:50 ID:jRtk/4Ns
>>122
紙幣の発行権が日本のみにあるのなら、円を基本通貨にしてもよいが、
中韓が肯くわけがない。(自分たちの紙幣発行権が奪われるから)

じゃあ、中韓にも紙幣発行権をくれてやるとなると、中韓が無尽蔵に
発行する紙幣の信用を、日本が担保することになり、日本は今とは比
べ物にならないほど苦しくなる。
132名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 21:54:24 ID:EyYeMdV4
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 5月6日放送 第313回
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080506.html
あらゆる業種・業態で“品格なき”経営者たちが、労働者を痛めつけているケースが後を立たない。

今夜10時から
133名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 22:11:15 ID:zmxLPaHU
>>131
日本が担保するってのは無理ですね。

ところで、明治のスライスチーズが50円値上がりしてて、
しかも10枚入りだったのが5枚になってたorz
134名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 22:50:15 ID:jRtk/4Ns
>>133
担保するのが無理というか、無理やり担保させられる。

今の日中韓の外交関係のまま通貨統合などした場合、中韓は紙幣を刷って政府運営をして、
日本は普通に税金と国債で政府運営をしなければならないとか、悪夢のようなことが
起こりうる。

これは、結局のところ物価などに反映され、日本人が間接的に中韓に国家予算分の
金を朝貢しているのと同じことになる。
135名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 01:14:11 ID:YCRGK7wR
近隣国より通貨の強い英・スイスがユーロに参加してない状態で
よりありえない仮定(日中韓の通貨統合)で話されてもねぇ
136名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:42:02 ID:P4GOfP20
それでもデフレギャップが広がってるってどんだけ〜。
とにかく国民の可処分所得を増やす内需拡大策の方がよっぽどイイね。
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良いと世界を代表するエコノミストが提言
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/02/post_f921.html

> 国債は「国の借金」だからいつか税金で返さねばならないという、馬鹿なことを言う人がい
>る。そういう方法では絶対に返せないし、返そうとすれば、日本経済は大恐慌に陥る。しか
>し、日銀が買い取れば、逆に日本経済の大躍進が始まる。海外の識者の声を紹介しよう。

●バーナンキFRB議長(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
> 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。日銀
>の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃
>するべきだ。」

●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
> 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。減税を
>やるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」

●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
>「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。今後も継続して行われる
>公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
>(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金の
>こと)
137名刺は切らしておりまして
今度は日銀を潰すんですか