【地域振興】関西の魅力は「長い歴史」が63%…文化資産を地域再生にの意見など 日経調査 [08/05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
180名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 07:01:54 ID:9Lxo1EJh
京都や奈良は長い歴史があるけれど、
大阪や神戸は関東より短いだろ。
181名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 07:27:37 ID:XvlJTu68 BE:1273873695-2BP(0)
>>180
っ難波宮、四天王寺、福原京
鎌倉よりよっぽど古い歴史ですが何か?
182名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 08:09:17 ID:eSR52jOu
>>180
住吉大社は卑弥呼の時代からあるし、金剛組は世界最古の企業。
神戸も福原京や太山寺、如意寺など、飛鳥時代からある。
それに、「兵庫」って名前も持統天皇の時代からの地名やし。
野蛮な東夷が大和民族の歴史を語るな。
183名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 08:14:44 ID:eSR52jOu
大輪田泊とか日宋貿易とか遣隋使、遣唐使って習わないんかな。
知ってたら、神戸や大阪の歴史はないとか恥ずかしいことは言わないはずだが。
日本史を必修科目にしないのは、近畿の求心力を弱めるためだったりしてなw
184名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:39:41 ID:+lnuaXs6
大阪の治安が最悪だったのは昔のこと。ここ十年で珍走が激減した上に、
西成の暴動もすっかり無くなった。西成は俺が厨房だった頃はえげつなかったけど、
今は当時に比べたら女・子供が住める環境になったと思う。
185名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:46:57 ID:bW8LHoOQ
>>184
【調査】 "なぜ?" 寿命1位は「横浜市青葉区」、最下位は「大阪市西成区」…上位は東京・神奈川、下位は青森が多数★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210219053/l50

ちなみに平成17年度の調査。
下位は青森が多いのに、何故か西成区だけがそれをぶっちぎってトップ。

すくなくとも平成17年では女子供は住める環境になってません。
幻想をもたないように。

186名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:47:02 ID:SWiBu/BP
東京人は大阪が大坂(商都)として栄えだしてからの歴史しか知らないからな
東京の公立高校では日本史は江戸時代からしか教えてないらしいよ
187名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:54:59 ID:o92YNjc9
聖徳太子も習わないの?最近のゆとりは
大阪の四天王寺は京都より古い歴史を持ってる
188名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:56:57 ID:/H7a7iVs

東北は熊襲。文化なんて無い。
   佐治敬三 
189名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 10:23:56 ID:9U54Fkgl
<暴行事件ワースト5(平成18年度)>

〔発生件数〕

1.東京都 5635件
2.神奈川 3480件
3.大阪府 2344件
4.兵庫県 2073件
5.愛知県 1834件

〔人口10万人あたり〕

1.東京都 45件
2.神奈川 40件
3.兵庫県 37件
4.大阪府 27件
5.愛知県 25件
190名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 10:26:02 ID:9U54Fkgl
警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji21/hanzai.html

 1位:東京都  HIV感染者3,109名 エイズ患者1,160名
 2位:大阪府  HIV感染者752名 エイズ患者231名
 3位:神奈川県 HIV感染者625名 エイズ患者329名
 4位:千葉県  HIV感染者459名 エイズ患者306名
  (累計報告数、2006年11月01日現在)
191名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 10:28:09 ID:9U54Fkgl
◆2003年の刑法犯認知件数 (年間の110番受理件数の多い順)
東京都: 299406件 (年間の110番受理件数:約137万件)
神奈川: 186290件 (年間の110番受理件数: 約80万件)
大阪府: 285307件 (年間の110番受理件数: 約76万件)
愛知県: 225706件 (年間の110番受理件数: 約65万件)
埼玉県: 179276件 (年間の110番受理件数: 約58万件)
千葉県: 164278件 (年間の110番受理件数: 約49万件)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h16/hakusho/h16/pdf/F0Siryoh.pdf (28/49)
192名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 10:33:12 ID:9U54Fkgl
平均寿命:1位は男性が横浜青葉区、女性が沖縄北中城村
http://mainichi.jp/select/today/news/20080425k0000m040068000c.html

厚生労働省は24日、5年ごとに調べている全国市区町村別の平均寿命(05年現在)を公表した。
1位は男性が横浜市青葉区(81.7歳)、女性が沖縄県北中城(きたなかぐすく)村(89.3歳)、
最下位は男性が大阪市西成区(73.1歳)、女性が東京都奥多摩町(82.8歳)だった。


>女性が東京都奥多摩町(82.8歳)だった。
>女性が東京都奥多摩町(82.8歳)だった。
>女性が東京都奥多摩町(82.8歳)だった。
>女性が東京都奥多摩町(82.8歳)だった。
193名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 11:54:21 ID:W4VYGshc
>>180
京都、奈良よりも大阪のほうが都市としての歴史は長い。
瀬戸内海の湾奥に位置する大阪は日本の玄関口として最も長い歴史を持って
いる都市。近畿はイギリスでいえばイングランド。日本発祥の地。
194名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 11:59:16 ID:Byujf+QH
ゆとり教育では、世界史が必修で日本史は選択科目だったような。
自分の国の歴史くらい必修にしろよw
195名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 12:16:24 ID:oRQfoj0X
住吉大社、四天王寺ぐらいの古さだったら全国各地にあるんでね?
196名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 12:24:03 ID:XvlJTu68 BE:424624853-2BP(0)
>>187
有名な話だけど、聖徳太子は存在が不明なんで、今の教科書には乗ってなかったりする。。。
197名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 12:48:17 ID:Qh4C5Dsd
>>193
近畿の歴史については、奈良・京都が個別に語られることが多いな。
一般の近畿圏歴史認識において、この「玄関口」という視点がすっぽり抜けているんだよな。
難波宮なんて大阪人でも知らない人が多い。
だから大阪が一番!なんて言う気はない。
歴史は都市間の繋がりで作られているのだから、もっと多面的に見るべきだな。
198名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:57:11 ID:2A3MpWQK
日本国内における世界遺産の分布
http://www.kippo.or.jp/place/data/data09.htm
199名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 17:08:29 ID:vdie1FnQ
大阪に置かれた首都
(古墳時代)
270年- 310年 第15代 応神天皇  難波大隅宮 大阪府大阪市東淀川区
313年- 399年 第16代 仁徳天皇  難波高津宮 大阪府大阪市中央区
405年- 410年 第18代 反正天皇  丹比柴籬宮 大阪府松原市上田町
507年- 511年 第26代 継体天皇  樟葉宮    大阪府枚方市楠葉
572年- 575年 第30代 敏達天皇  百済大井宮 大阪府富田林市
(飛鳥時代)
645年- 655年 第36代 孝徳天皇  難波長柄豊碕宮 大阪府大阪市東区法円坂町
(奈良時代)
744年- 745年 第45代 聖武天皇  難波宮    大阪府大阪市東区
769年- 770年 第48代 称徳天皇  由義宮 大阪府八尾市
(室町時代)
1352年-1368年 第97代 後村上天皇 住吉行宮   大阪府大阪市住吉区
200名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:20:21 ID:0BKAW3a7
古墳なんて関東には無いよな。
201名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:24:05 ID:8iBbwJBc
おいおい
関東には上流階級の古墳はないけど
貝塚があるだろ。
民草のゴミ捨て場は歴史として残ってる。
202名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:38:59 ID:wHXcgdhz
前方後円墳の数では関東の方が近畿より多いことも知らない無知な奴らが多いんだな
203名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:41:20 ID:9HUkcSoZ
202
204名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:53:25 ID:Z9E4TaL7

江戸の文化は貧乏臭い。
 
205名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:58:06 ID:d/oYoCHt
人間が下品だからムリw
スラム街w
206名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:02:39 ID:zsKlegta
江戸の庶民は火事が起きると大喜びしていたアホ
207名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:08:49 ID:kfoFDqKw
>>200
調べてから言った方がいいよ。
208名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:48:01 ID:fWwV9diD
都会へのコンプレックス強い人間って結構いるんだな
嫉妬してるだけに成り下がった関西が浮上するのは難しいと
納得させられるスレだ
209名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:18:58 ID:fjKk45H+
関西は理解されない
天才が理解されないようにね
210名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 18:41:10 ID:IsK4jkRj
理解されない?
甘えるな。
バカでも理解できるようにアピールしろよ。
アピールができてないんだろうが。
211名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 19:06:59 ID:Q+bZ9Dug
バカでも理解できるようにアピールすると、バカしか集まらなくなったどこかのようになってしまう。
212名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:34:51 ID:IsK4jkRj
バカでも集まればなんとかなる。
派遣にでもバイトにでも使える。
まずは人を集めることが先決。
213名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:37:38 ID:ZQD2tzI1
若者を集めるはいいが、フリーターや日雇いなどで若い労働力の無駄遣いしてるどこかの首都
214名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 20:43:03 ID:h+NFtPKr
>>202
鼻糞みたいな古墳の集まりな。

http://www.city.sakai.osaka.jp/kofun/compare/japan.html
215関西陣:2008/05/14(水) 21:36:00 ID:9WeAS/QA
神戸のことがあんまり出てこないので主張させて下さい!
いろいろ日本中行ってみたけど、神戸ほど世界各国の料理(レベルが高い)が
味わえて、しかも一般人が普通に利用している喫茶店の珈琲が本物だったり、
普通の近所のパン屋が美味しかったりするところはないと思います。
しかも、インド人から伝授されたカレー屋さんなんかも絶品だし、ロシア料理
も昔からあるし、洋菓子だって伝統の味を守ってたり、結構ずっといると
当たり前だけど、日本全国レベルで見るとかなり凄いんじゃないかと。
それなりに街なのに、空気もおいしいし、水も綺麗。
意外に近所の神社が万葉集の時代からの神社だったりして、
思いがけず古代からの歴史もあるし、いろいろ総合的に考えても、
本当に恵まれた環境だと思いますよ!
216名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:46:43 ID:K2lNDDQa
>>215
その環境はあくまで住民のためのものやな。
観光向きで売り出すもんじゃない。
217名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:52:32 ID:szwxt+3T
特権官僚撲滅と道州制が必要です。政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。
日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚&マスコミ特権解体が不可欠です。政治家の皆さん頑張ってください。

■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
218名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:52:58 ID:szwxt+3T
チベットへの文化ジェノサイドと同様の蛮行が日本行われています。官僚とマスコミ(東京キー局)連合は日本全国の企業本社・文化活動・マスコミを強制的に東京に集中させ情報を地域文化を破壊しました。日本は北朝鮮並に情報統制された官僚マスコミ独裁国家なのです。
■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
219名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:53:21 ID:szwxt+3T
堺屋太一メモ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
■NHK東京と民放キー局への集中政策

NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(以上 第三者による要約 http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html

また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

キー局システムは日本の大問題です。Bs放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、
免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
220名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:53:54 ID:szwxt+3T
■東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。

それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468
東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
221名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:01:01 ID:///fnQHS
関西より九州のほうが長い歴史があるんちゃうの?
222名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:09:50 ID:lvek+QBy
>>208
これだけ何でもかんでも地方からかき集めて他の都市から不満の一つも出ない方がおかしいだろ。
日本が沈没するまで分からんようだな。


>ヨーロッパでも、1つの都市が極端な中心として成長を遂げているということはありません。
>強いて言うと、フランスではパリ、イギリスではロンドンに集中傾向はありますが、EUは一つの経済圏ですから、
>全体では米国並みに多極分散であると考えるのが妥当です。
>しかも主要都市の大きさは名古屋市と同程度、つまり東京の数分の1以下です。

>ところが日本は逆です。100年前であれば、主要企業の本社は大阪以下の地方都市に拡散していました。
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
>実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。


>類例は世界でも韓国しかないでしょう


ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
223名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:10:23 ID:lvek+QBy

自民党 衆議院議員 石田真敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。
224名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:10:55 ID:lvek+QBy

2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。
225名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:11:38 ID:lvek+QBy


堺屋太一メモ1
NHK東京と民放キー局への集中政策

http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm

堺屋太一メモ2
出版メディアの東京集中政策

http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm

堺屋太一メモ3
経済の東京集中政策

http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm

堺屋太一メモ4
情報発信機能の東京集中政策

http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo4.htm
226名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 20:41:11 ID:LrV0F6bZ
昔から。神戸・大阪・京都はその近さゆえに対抗意識からか切磋琢磨し、共に大都市して発展してきた。
しかし、今。大阪、とくに梅田は北ヤードの街開きにあわせて街中で再開発をし、どんどん肥大化し、神戸や京都の勢力圏を蝕もうとしている。
これは関西の危機だ。
神戸、大阪、京都、この3つの都市が互いに切磋琢磨してきたのが関西だが、
今、この都市機能が大阪に一極集中しようとしている。
この構図、何かに似ているとは思わないか?
東京に一極集中している日本国だ。
227名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 20:41:59 ID:LrV0F6bZ
東京一極化が招いた弊害はもう身をもって実感していると思う。
これが、スケールダウンはするが、関西にもおこる。
そして、気がついたときにはどうにもできなきなるほど寂れた地方都市のようにならないために、
大阪ではなく関西であり続けるために、
京都も神戸も今すぐに動かなければいけない。
228名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 20:44:49 ID:oKDQMOnI
関西はそれぞれ独立した文化をもち個性がある

関東は東京のベッドタウン個性に乏しい
229名刺は切らしておりまして
たった電車30分で違う文化圏だもんな