【経済政策】FRB議長に重いツケ? ベアースターンズ救済で広がる「SOS」信号の発信 [08/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★:2008/05/02(金) 23:38:45 ID:???
米連邦準備制度理事会(FRB)が証券大手ベアー・スターンズを救済した
1カ月後、バーナンキ議長は議会からSOS信号を受けた。

上院銀行住宅都市委員会のドッド委員長(民主、コネティカット州)ら
民主党議員7人はバーナンキ議長あての書簡で、
ベアー救済と「同様な大胆な行動」が必要となる「危機が学資ローン市場で発生する可能性」を
指摘し、学資ローン担保証券を米国債と交換する措置を求めた。

また、下院金融委員会の小委員会で委員長を務めるポール・カンジョルスキ議員
(民主、ペンシルベニア州)らは別の書簡で議長に対し、学資ローン会社に対する
直接支援を訴えた。

学資ローンに関する要望は事の始まりにすぎない。
政界からは、議員が重要と見なす企業や業界を支援するよう、ベアー・スターンズを
救済したFRBに対して8890億ドル(約93兆円)のバランスシート活用を求める圧力が続くだろうと、
元金融当局者らはみる。

プール前セントルイス連銀総裁はインタビューで「現状は恐ろしい」と指摘。
FRBが「金融システム全体を支える装置」を導入してしまったと説明した。

当局を批判する向きは、救済措置の結果、投資家はどんな窮地に陥っても
当局が助けてくれると確信し、無謀なリスクを取ることにつながると分析する。
ノーベル経済学賞を受賞した故ミルトン・フリードマン氏との共著があるアンナ・シュワルツ氏は
ベアー・スターンズ支援について、「ひどい措置」だったと非難。
「私には、明確にそう映った。FRBが首を突っ込むべき問題ではなかった」と語る。

FRBのミシェル・スミス報道官はコメントを控えた。
ベアー・スターンズへ緊急融資枠を設定したニューヨーク連銀のスポークスマン、
カルビン・ミッチェル氏も発言を控えている。

ソース
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a03Vjw4vbuEU&refer=jp_home
2名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:41:01 ID:I2YcUN39
これから沢山でてきそうだな。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:43:05 ID:+2XCOAm5
モラルハザードは織り込み済みだったんでねぇの
4名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:46:35 ID:4ELbHMFo
陳情や要求はタダだからなw
5名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:49:23 ID:JDBc20lK
まあ行くとこまで逝って、機能破綻するしかねんじゃねーの
それが5年後に来るのか50年後に来るのかしんねーけど
6名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:49:29 ID:uSyQdHq+
こんなこと無限に引き受けてたら、将来世代の負担激増はもちろん、
アメリカ国債の買い手ますますいなくなるんじゃん。

ドルがどんどん紙くずになっていく・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:55:13 ID:/eQkuvtG
>当局を批判する向きは、救済措置の結果、投資家はどんな窮地に陥っても
>当局が助けてくれると確信し、無謀なリスクを取ることにつながると分析する

日本がやったときは散々文句言ってなかった?
8名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:57:37 ID:zfOxEbb5
ドル刷ればおk
9名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:05:14 ID:AKDYw2j2
でも、この状況下でドルを買い支えてるアホがいっぱいいるんだよな
10名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:10:09 ID:Y+tzA2IC
やってもやらんでも一緒だよ
11名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:21:54 ID:CUjE5aKs
無責任なクレクレ政治的要求ってリスクか。
大統領選に向かってかなり顕在化しそうだなあ。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:23:35 ID:FjC1z0L9
FRBはこの選択によって後に起こる歪を理解して対策を立てていかんと問題を先送りするだけになる
せめて徒労とならぬよう祈っといてやるか
13名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:34:37 ID:CUjE5aKs
バー南紀は恐慌対策を何十年も研究してきたんだから
先の先まで手品のネタはあるかもしれん。
まあ、祈りましょ。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:01:38 ID:x8Z31mgM
次は学資ローン担保証券かよ。

利子9%前後だっけ?
アメの私学は年間200万円超とかだからほとんどの人が使ってるらしいね。
学資ローンは個人破産の対象外なんだろ?

これまで証券化されていたのか....、デフォルトになるとどうなるんだ?
15名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:17:55 ID:QExTCRh7
利下げ、口先介入→ドル安誘導による外需・製造業中心の景気回復。

不良債権処理の先延ばし。

日本のバブルの教訓を生かしてると思うよ。

ただ手を打つのが早すぎると思う。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:20:36 ID:Tz2bl+QK
>>9
ものすごいドル高円安になってたな
一瞬で一円近く動いた
17名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:35:43 ID:AKDYw2j2
切れるカードが底をついて暴落するパターンだと思う
ソフトランディングのつもりが、いつの間にか超ハードランディングになってるみたいな
18名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:42:58 ID:S4YMiEFa
ベア・スターンズはどんな責任を取ったのか?
かつて、米貯蓄組合?が破綻した時は、経営者の多くを刑務所にぶち込んだよね。
このへんが、公的資金を無条件で融通した日本との違いだと散々言われてたはず。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:45:03 ID:0lNQenfi
ベア・スターンズ自体は、単純に「あそこはヤバイ。証券大手じゃあそこが死にそう」
というだけでほんとに死んだから、山一みたいな隠れ帳簿でも出てこないと牢屋逝きは
ないんじゃないか?
20名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:54:43 ID:AKDYw2j2
とりあえず、そのためのSOX法でしょ。次が株主らの訴訟
少なくとも責任者が無傷で乗り越えるのは無理だと思うよ
21名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:55:20 ID:CF3ojHtx
労働大好きな中国と日本がアメリカ国債引き受けるから大丈夫だべ。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:59:13 ID:qj6p093R
>>14
つか、ありとあらゆる『価値』を切り売り紙切れ化してるじゃね?
23名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 02:04:27 ID:x8Z31mgM
>>22

アメリカ国債を世界中にばら撒く

ありとあらゆるクソ債券と証券化商品をアメリカ国債と交換

アメリカ国債デフォルト

で全て借金問題解決するように見えるんだけど.....

アメリカ国債を買った奴らが全てババ引くんじゃ....
24名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 02:11:07 ID:ZfQUIpOl
ベア・スターンズは復讐だと言う噂もある。LTCMの時にベア・スターンズ
は金を出すのを即答で断ったそうだ。この集団リンチにFRBが仲裁に入った
ような感じか。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 03:04:45 ID:evELGtuj
オリンピック後、中国のバブルがはじける可能性大。上海株式、もう5割落ちたけど、
中共がテコ入れしているだけ。チベット問題もあって、中国は米国債を絶対に大幅に手放す。
日本は、紙くずだけが残るという構図が既にできあがっているような悪寒。。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 06:33:08 ID:9buAg6Aq

ハーバード(笑)
プリンストン(笑)
スタンフォード(笑)

の時代も来るのか!

27名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 12:29:05 ID:Nd8qJw7q
>>26
いやもうダメリカ(笑)ですあから(笑)
28名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 13:27:38 ID:qQ71bf84
NHKあたりが、マネー革命 の続編をつくるいいネタができたな

さっさと取材に池よ
29名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 14:19:40 ID:WgtjlnI8
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡  おそらく夏には世界金融大恐慌突入だろう。北半球では暖房費などの原油の需要が減るからな。
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   たぶん原油価格暴落→ヘッジファンド破綻→金融機関破綻の連鎖だろうな。
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ    ちなみに資本主義崩壊の種をまいたのはこの私だ。もっと私を崇めよ!私は英雄なのだ!
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /             
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
30名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 14:48:24 ID:2y5pvGko
>>28
相田サンがもういないから無理。
31名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 19:51:07 ID:yWWd0swS
日銀と違って、アメリカの連銀の株主には民間銀行や証券会社がいるようだ。
株主を助けるのは当然ってことだろ。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 21:26:07 ID:0lNQenfi
もともとFRBは、日本やドイツみたいな官製の中央銀行じゃないからね。
あくまで連邦体制を維持していくために必要な措置として、
いくつかの民間金融会社が出資したのが始まり。そういう
意味じゃ、極めてアメリカ的。
33名刺は切らしておりまして
今はちょっと円安だけど、そのうちドルは急降下するね。間違いない。