【航空】日本航空(JAL):営業利益予想を倍近い900億円に上方修正…JAS統合以後で最高の水準 [08/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:37:36 ID:R/WSd9M8 BE:762848055-2BP(0)

ここまでよく頑張った。復活までもう一息だ。


だが漏れは今後もANAに乗る。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:37:41 ID:LAnMdXGa
>>2
これからが地獄だけどな。航空需要激減に耐えられるかね
16名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:45:30 ID:zDk/6gSI
ANAに乗る奴は馬鹿
JALは同じANAのむじな
17名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:50:20 ID:5+yWNLo3
オリンピック中の日中ピストンを皮残余にいれてるんだろwww
五輪開催できずなみだ目だな

18名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:53:25 ID:5KqY3VXl
18ならEUは罰金300億請求
19名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:01:01 ID:zDk/6gSI
19ならANAに罰金30兆円でANA破産
20名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:04:03 ID:/rsqNIoS
JALカードのマイル乞食がたくさんわいてますね
21名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:14:46 ID:ZPc77Oc2
営業利益はこんななのに、ボーナスは年間2.0ヶ月+8万円なんだよな。
だから、やる気と能力のある社員の流出が止まらない。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:23:49 ID:qliPIdCl
はっきり書いてないが、ほとんど値上げ効果だな。困ったもんだ。
23名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:26:27 ID:vTLvqcqq
ANAと合併してANALで頼むよ
24名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:30:25 ID:ccAZxEUH
燃料費が想定より下回ったならサーチャージも下げなきゃね。
逆にサーチャージだけ上げ続けてるのはどうかと思う。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:14:50 ID:O+f18l+T
サーチャージはもはや、貴重な収入源ですから・・・
ありがたい制度が出来たもんだと、JAL関係者は感謝してるはず。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:33:02 ID:AKDYw2j2
この状況だと次のサーチャージ値上げ申請通らないかもしれないよ
そもそも世界水準でもJALとANAのサーチャージは群を抜いて高いほうだから
27名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 02:44:21 ID:+RXyv3z/
>整備費を削減

雄鷹山再来ktkr
28名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 02:46:38 ID:SlCQ0k5R
いや
正しくは「御巣鷹山」
29名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 03:07:05 ID:riJrZ4zo
正しくは御巣鷹山じゃないし
30名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 05:26:32 ID:8f1Xy6rQ
JALは今、本気で再生をかけてる。
最近それがじわじわと伝わってきた。

全日空は、少し油断気味
あっという間に抜かされる悪寒
31名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 05:40:31 ID:NQTZARpj
航空運賃さげろ
32名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 06:13:31 ID:oj5glmP5
>31 乗れそうもない奴、うるせえよ。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 06:15:43 ID:/Ic90Lsl
>>27
ANAに比べれば相当マシですがね
34名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 06:55:19 ID:YKaj2Hob
しかし労働組合が言う。
「給料上げろ、さもなくばストライキするぞ」とな。
獅子身中の虫を早く殺さないと日航は結局真っ逆さまなのにな。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 07:01:35 ID:8f1Xy6rQ
>>34
だな、まったくもったいない話だ。
全体がいい流れになってきても労組でそれを潰しにかかる。
労組も全部統合しちまえばいいのに。本当の一丸とはそういうもんだ
36名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 07:09:50 ID:QExTCRh7
半年前この板でここの株を全力買いしろといってた奴がいたなぁ。
凄い奴がいたもんだ。
37名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 07:21:16 ID:KMI7Z9DH
客の負担を増やして儲けただけだろう。
反動で今後の海外旅行客は激減する。
38名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 07:23:53 ID:hTj8VT9M
利益の増加率はJR東海の10倍ですね
航空は絶好調ですね
新幹線オワタ
39名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 07:30:18 ID:KMI7Z9DH
>>36
半年前なら今の株価とほとんど同じ。
大損していないだけましだが。
40名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 08:34:58 ID:IQdQgRc6
JALのビジネスのスチ、なんで、あんな、オバ、ばかりなのか。
41名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 08:41:44 ID:kZydSp47
どう見ても便乗値上げです
42名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 08:51:19 ID:Mt7ZmS6r
大企業のビジ増加と燃料下落が原因か。
企業努力とか全く関係ないのかな?
しかしこないだアナのビジでNYいったのだが、値段が半端ないね。(70万とか)
サービスもものすごいが(なにこれ?のレベル)。
法人割引は入っているだろうから実際は分からんが、そりゃもうかるわ。
43名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 11:26:05 ID:UAIw2p26
競争のない国策会社なんだから儲け出て当たり前だろ
消費者にしわ寄せしといて営業利益とか笑わすな
企業無い努力をしない 高給取りの蛆虫は氏ねよ
44名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 17:15:41 ID:9GfcGEYr
いや労組も今は下火でおとなしくなってる
20代の若い社員は組合とか嫌いだからな

45名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 17:19:26 ID:9GfcGEYr
>>21
ボーナス2.0ヵ月はかわいそうだww
一回に一ヵ月分か
46名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 17:42:50 ID:mmnTyHhq

そして、世間ずれした要求を突きつける運乗組合。

47名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 17:51:42 ID:DHEcKH6d
Q:「KYな売り豚です。見通しと処置を」

A:「三菱障子に逝きなさい」
48名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 18:01:33 ID:mkQSgTbr
東京三菱UFJがJALカード株49%取得するのはインサイダーじゃない?
49名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 20:43:54 ID:Zs0VzR2G
>>44
おとなしくなっていても、7つもあるような労組。
はやくなくなっちまえ。
みんな自分のことばかりを保身して、自分の利益ばかりのうのうと
訴える蛆虫どもはいってよし。
労組はひとつで十分なのだよ。
50名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 23:16:52 ID:laN9qvHW
これで耐用期限を過ぎたようなスチが
順調に退役していけば,日航はじまったな。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 23:29:17 ID:Zs0VzR2G
眠れる鶴よ、いざ再び羽ばたかん


                          「 ̄ ̄|
                      |   |
       __       ___   }   |  __
        .|    |      /     ヽ j,    }  |    |
        .|    |     ./      ∨l   ,j   l    |
        .|    |    /    ∧ / l   ,j    |    |
        .|    |    ./    / .∨ .l  ,/   .|    |
        .|    |   /    /  .,i' ,i  .∧    |    |
  ,.ヘ_  ,l   |  ./    /  .,i' ,i'  ,i' '、    |    |_____
 <   `´    ,! /    /  ,r' ,i'  ,i’  '、   .|         |
  ヽ、_   _,,,.ノ /    / ,r'  j' . ハ   '、  |         |
     ` ̄´     ̄ ̄ /.  ,' ,r'    ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /   .,'/
            <   .,./
             \/
 J  A  P  A  N         A  I  R  L  I  N  E  S
52名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 00:23:15 ID:Ok+BBN0r
>>38
新幹線の客単価と国際線の客単価は全然違うだろw
53名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 14:51:01 ID:UvD7TZaS
>>33
ANAは酷いよな。
本社社員の給与を維持する為に、整備を中国に投げまくり。
JALも似た様な感じだけど、ANAよりはマシ。

>>36
国際線は競争が激しいし、国内線は新幹線やリニアの建設、
人口減で需要先細り。航空運輸は斜陽産業だよ。
54名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 22:44:29 ID:Vv1As523
JAL 前3月期 上方修正 市場予想上回る
2008年05月02日(金) 15時01分
日本航空<9205>は、2008年3月通期連結決算予想を発表した。
売上高2兆2300億円(前予想2兆2380億円)、経常利益690億円(同440億円)、当期純利益160億円(同70億円)。市場予想は、クイックコンセンサスで当期純利益91億円。

55名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 23:37:38 ID:i6dI26Mn
それだけ儲かってるならサーチャージは無しでいいよな?
56名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 23:42:53 ID:AGLzwxFH
ANAに流れた客がJALに戻ってきてる気配。
57名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 02:08:08 ID:3knUub5B
JALの株かってみよーかな。
58名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 08:24:45 ID:Tj4fQwZu
折角の朗報の中申し訳ないが、近々大事故が起きる悪寒
59名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 12:01:21 ID:/jyZgZyT
>>58
犯罪予告なら、通報されるよ。
それ以外なら、風説の流布、これも通報もの。
60名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 04:05:21 ID:8Xs0X2Iz
JALは必死で評価を上げようとしているのがわかる。
新聞記事にもサミットのための環境の催しをやったり、
昔のスッチーまでが接遇の講座をやったりと、飛行機を飛ばす以外でも
貢献しようとしている記事が結構出ている。かなり改心したと思われる。
ま、役所に対する人気取りもあるかも知れんが、以前は
それすらもなかった。
61名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 06:22:51 ID:A+drUjyS
62名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 08:28:44 ID:jD1ZhLtO
燃料費の高騰した分は利用客に肩代わりさせてるの?
63名刺は切らしておりまして
>>62
高騰した分以上の便乗値上げ連発でウハウハ状態。
特にANAが酷くて、過去最高益連発してた。