【政策】青少年ネット規制法・高市案、大幅修正か 連休明けにも新案 [5/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼34@ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
青少年ネット規制法案で最も議論を呼んでいる「高市案」は、批判を受け修正されているという。
与野党から連休明けにも新たな案が出る見通し。ネット業界やMIAUは、その案を見て対策を練る。

与野党が国会提出を目指して準備している、青少年に有害な内容のサイトの閲覧を規制する法案の
現状について5月1日、マイクロソフトの楠正憲CTO補佐が説明した。楠さんによると現在、与野党で
さまざまな法案が議論されており、連休明けの7日にも新たな案が提出される見通しだ。

MIAU(Movements for Internet Active Users:インターネット先進ユーザーの会)が開いた
シンポジウムに楠さんが出席し、法案の今後の見通しや、ネットが絡んだ自殺問題について意見を
述べた。

シンポジウムには楠さんのほか、コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の久保田裕専務理事、
AV機器評論家の小寺信良さん、東京大学大学院の中川譲さん、CPSR/Japan(社会的責任を考える
コンピュータ専門家の会日本支部)の崎山伸夫さんも登壇した。

MIAUやマイクロソフトなどは、連休明けの新案を見た上で対策を練る方針。小寺さんによると
新案では、「PCメーカーやフィルタリング会社の協力義務は外れそう」という。

■高市案は修正されている
「これはひどい法案だと主張したら『古い案について話している』とご批判いただいた」――楠さんは
4月23日にヤフーや全国高校PTA連合会会長などと共同で開いた会見について、さまざまな批判を
受けたと切り出した。

与野党がまとめている法案や意見の中で、ネット業界などが最も問題視しているのは、自民党の
高市早苗議員が中心となって準備している「高市案」。国の権限や罰則を明確化した規制色の強い
内容だ。

23日の会見では初期の高市案の内容が批判されたが、楠さんによると、高市案は現在、さまざまな
意見を受けて修正されているという。

例えば当初の案には、「内閣府内の委員会で有害情報の基準を策定する」とあり、これが「国による
情報の検閲」と批判を受けた。現在は「有害情報の基準は民間が作り、適正かどうかを審議会で
検討する」という内容に変わっているという。

その一方で「ISPを含め、立ち入り検査の条項が入るなど、全般的に幅広く分量の多い内容に
なっている」と楠さんは説明。国の役割を強化するような修正もなされているようだ。

高市案を自民党案として国会提出するのは「かなり難しい状況」と楠さんは話す。自民党の総務部会、
経済産業部会も、法案の形ではないものの、各業界の意見・要望をまとめた案を検討中。それぞれの
案を踏まえ、内閣部会が連休明けにも案をまとめる見通しという。

民主党も法案を準備しており、連休明けに骨子が固まりそうという。「状況は思ったより進んでいない。
時間切れになる可能性もある」

■防げなかった自殺も、ネットのおかげで防げている
硫化水素を使った自殺の方法がネット上に書き込まれ、それを見た自殺が増えている、と
報じられている。その一方で、ネットのおかげで、これまで防げなかった自殺が防止されていると
楠さんは指摘する。

>>2に続く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/02/news056.html
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2008/05/02(金) 18:41:25 ID:???
>>1の続き

2005年、総務省と警察庁、ISP関連の団体が自殺予告の発信者情報開示ガイドラインを策定。
自殺予告をした人を発信者情報から特定し、警察が止めに入る――ということが可能になった。
「自殺を図ろうとした人が年間数十件保護されているという現実がある」

ネットの普及前後で、未成年自殺は増えていないと楠さんは言う。「未成年の自殺率は、1950年代は
10%だったが、この10年は2%程度で推移している。少年自殺は決して増えてないし、ネットはそれを
助長しているとは思わない」

未成年をネット犯罪などから守るためには、ISPなどへの取り締まりを行うのではなく「責任制限」を
考えるべきと主張する。「プロバイダ責任制限法のように、例えば、学校裏サイトのパスワードを、
ISP側が善意で教師や親に教えた際、通信の秘密の侵害で訴えられることなく、法的に守られる
――といった規定を定めるところから始まるべき」

■後で「業界に妥協したから問題になった」と言われない法制度を
(中略)
今回、青少年ネット規制法を制定する流れが止まらないのであれば、むしろこの機会に、きちんとした
法律や制度を作っておく必要があると説く。

「業界は、ちょっとでも緩い規制にしようと条件闘争しがちがだが、『あの時、業界に妥協したから
こんなのになった』と言われないよう、きちんとした建て付けにし、後から効果を検証できるものに
しなくてはならない」

さらに、法律や組織はどうしても自己肥大化していくと指摘。「あいまいな形で組織や権限が拡大しない、
めりはりの効いた法律ができるよう、意見を述べていく」と話した。
(中略)

■MIAUは「ネットの教科書」制作中
MIAU発起人でもある小寺さんは、国内シェア90%というフィルタリングソフト「iフィルター」を紹介。
簡単に使えるようかなり工夫されているものの、親のネットリテラシーが必須で、小寺さんでも
完璧に使いこなせる自信はないと話す。

小寺さん 子どもを持つ親として「問題は、親が子どものネットサーフィンに対してどれぐらい介入・
干渉していいものか悩みどころ」と打ち明ける。「僕らも思春期のころ、広辞苑でエロい単語引いたよね?
その単語の上に親が『18歳になったら取って良し』と書いた付せんを貼っていたらどうする? 俺は
家を出るね」(笑)

楠さんも「『違法・有害コンテンツ』とまとめて言うが、違法と有害は全く異なる」と指摘する。「有害は
幅広く、多様な価値観を包含していて、親の教育方針によって異なる。個人的には、中学生は
“悪い本”を読んで『死にたい』と思うことがなくてはいけない、と思うが、『そんなこと考えるな』という
親もいる。青少年の健全な育成とは何かは、非常に難しい問題」(楠さん)

MIAUは、親子向けの「インターネットの教科書」を作成する非公式プロジェクトを3月末に立ち上げた。
小学生、中学生、高校生版と、保護者版をそれぞれ、社会学者や心理学者のアドバイスも取り入れて
作成し、教育委員会やPTAに採用を働きかけていく方針だ。

−以上−
3名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 18:42:09 ID:Kqrahlt1
親の責任だろ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 18:44:30 ID:ICgCXL/J
利用する人間の問題をネットの問題にすり替えるな。
5名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 18:50:44 ID:+Ejhdiog
通信を行うことを理解したうえで販売した、
通信用電話網や、光ケーブル会社も逮捕しろ。

という法案なら、賛成してもいい。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 19:02:35 ID:nqr6DLWu
>「僕らも思春期のころ、広辞苑でエロい単語引いたよね?
>その単語の上に親が『18歳になったら取って良し』と書いた付せんを貼っていたらどうする? 俺は家を出るね」(笑)

確かに、仰る通りw
7名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 19:06:11 ID:WKxRW78l
今国会では民主が問責だして後全部審議拒否すれば法案は
衆院再可決しても4,5本しか通らないんだろ?
アホミンスにはキチ外法案通すよりこの方向でお願いしたい。
福田が一本法案通すごとに自殺者が千人単位で増えていく。
8名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 19:11:42 ID:yv1aT5X/
自民は、国民規制党に名前を変えろw

ロクな事をしない
9名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 20:15:46 ID:6kS37xzz
水谷修ってやたらと、メンタル系や自殺系のサイトを頭ごなしに批判すること多くない?
でも、ああいうサイトはいい面も悪い面もあるけど、悩みが解決したって意見も多いよね。
ジャンル細分化しないで、一方的に批判するのは何か裏がありそうな気もする。
ああいうサイトは、どれだけの人間に良く、あるいは悪く作用しているのかはわからないけど、さっき関連サイトをざっと検索した感じじゃそんなに悪そうなサイトは無かった。
プラスとマイナスで計算すると、どちらかというとプラスに作用してるほうが多くない?
でも水谷修って、主に本の印税や、公演カツドーなんかでカネ稼いでメシ食ってるから、ああいうサイトで悩み解決されると彼の仕事がなくなっちゃうんだよね・・・
著書読んだ限りでは、そんなに悪い人ではなさそうだけど、ちょっとその辺り気になるところだな。
これは、一般的にマイナス面の性質のあるサイトを批判してる他の有識者や専門家の類にもいえることだけど、あんまりこういうツッコミがあると、途端に彼らの仕事がなくなったり評価を下げてしまうから言い難い話ではあるのだけれど。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 22:33:45 ID:qPWSdk8D
高市案は誰も賛成しないから最初から問題にしなくてもいいっていう話だったのに、文化人とか業界団体が過剰に反応したからな。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 22:36:03 ID:tOdK3DDv
有害議員とか有害宗教団体とか有害マスメディアも規制しよう
12名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 20:15:34 ID:gJG4O39Q
修正で済ますなよ。完全廃案にしろ。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 20:53:09 ID:gJG4O39Q
いや、むしろ児ポ法と青少年健全育成条例の廃止からはじめるべきだ。
そもそもこんなのがあるから今回の規制があるんだ。
悪書追放は絶対に認めない。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 19:36:30 ID:ktZSA+Yr
ついでに高市も除名してほしいよ。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 15:01:44 ID:16OWtU7t
【焦点を聞く】ネット規制、親が守れないなら国が守る!
高市早苗衆院議員に直撃インタビュー
2008年5月7日 水曜日 蛯谷 敏
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080502/155019/
16名刺は切らしておりまして

使う人の問題で包丁で刺される人が多いから包丁も18歳まで持つこと禁止


車も事故多いからフィルタリングして60キロが最高性能にフィルタリング
すればいいのに。

まずは高市議員のサイトも有害と感じる人もいますよ。高市議員のサイトをフィルタリングしてほしい
サイトの一つ