【家電】次世代DVD戦争は終結も…、進まぬBlu-rayプレーヤーの普及[08/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:46:04 ID:OVfvESbs
そもそもsharpのレコーダーは眼中に無いんじゃない?
アクオスにつられて買うのは老人かよっぽどの情報薄弱者でそ
903名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:49:02 ID:+IyiOEbc
Blu-rayのメリットがわからない。
904名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:49:33 ID:OVfvESbs
っていうか東芝はやくRD-BD7とか出せよw
905名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:54:00 ID:aLcWPfxw
お、ビジ+で久々に900越えたか。
ワザとPS3を抜いた値で記事を書いた無能記者に
踊らされるアンチソニーの皆さんも大変ですね。
906名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:55:05 ID:qvRyRTMs
見たいソフトがぜんぜんないんだから買っても使い道がない。
907名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:57:35 ID:xuet4qiI
>>901
AV板に行ってから調べたらわかるとおもうが、シャープのBDレコは地雷だからやめたほうが。
908名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:57:49 ID:jIzz0zRE
ブルー例プレーヤーって売ってるの?
909名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:58:20 ID:UpZMTeMC
いまだにDVD買っているやつの気がしれない
910名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:00:02 ID:xuet4qiI
>>908
プレーヤー専用機はほとんどないかと。90%以上はPS3じゃないか?
コンテンツ少ないからなあ。
911名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:00:46 ID:IZgC+TMH
いつになったらレコーダー機能なしの
単体プレーヤーが3980円になるんだよ
あとPCのブルレイドライブも5000円以下に早くなってくれ
912名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:01:10 ID:i4LyBO1g
>>1
アメリカってよっぽど質の悪いハイビジョンテレビ使ってるのな。

1080iじゃないの?
913名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:07:00 ID:OxeHlScZ
>>909
DVD買ってはないが、使っている。
BDも持っているが、画質よりも利便性でDVDを利用している。
HDDにデータを移動して、好きなときに選んでみられるのが最高。


画面はトリニトロンで見れば、綺麗にみえる。
914名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:08:12 ID:HX9imcmy
ピーコ10はまだかいの?
915名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:10:09 ID:j3lC6eTD
>>71
それでも十分だってのが分からないのか
>>1を読み直せよ
916名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:12:46 ID:cxGVWzyP
毎日テレビを数時間も眺めてるなら、綺麗な画像もある程度訴求力があるかもしれないけど、
そんな暇な人ってあんまりいないと思うんだよね。
917名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:21:33 ID:3OUOc11V
貧乏暇無しってか
918名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:22:14 ID:IZgC+TMH
プレステ3は普及に含まれないのか?
あれのアップコンバート機能て評判いいけどそんなにいいの?
919名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:24:21 ID:d/m9UlbK
DVDイラネってやつは14インチのテレビしかないんだろ。
920名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:25:36 ID:IZgC+TMH
いや、ワンセグで十分だと思うぞ。DVDいらないんなら
921名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:26:32 ID:4eXeR0Qs
PS3もすでに賞味期限切れだな。
922名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:32:56 ID:sggpQ4mc
おまいら、一生ブラウン管テレビとDVD使ってろよww

おまいらには、それがお似合いだwww
923名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:38:48 ID:xuet4qiI
>>920
ワンセグは意外と人気あるんだよな。安いしプロテクトゆるいし。
924名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:46:11 ID:CUGPN3a9
まあ、ダビング10を延期したのが痛いと思うな。
せっかくブルレイ一本になったんだから、古いDVDレコの
買い替え気分をダビング10で一気に高めればいいのに。

ブルレイでもコピワン仕様で時代遅れになると分かってるもの
買うはずないし、普通はダビング10出るまで買い替え待つよ。
何やってるんだかという感じ。現行機種の在庫処分待ちなのか。
925名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:51:19 ID:QVhbPZGe
更新すりゃいいだけじゃん。
926名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:56:25 ID:G88I0QQK
>>905
そもそも1月と2月を比べて数字が減った!なんて
あらゆる商品やサービスにおいて自然なことなのに
これじゃWiiやDSやiPodも「進まない普及」「人気に陰り」になってしまう…

それに記事読めば「DVDで十分」ってのが「人気に陰り」だよねぇ
927名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:57:47 ID:G88I0QQK
>>925
ほんとそうだよね、>>924は余りに痛すぎてフォロー出来ないわ
928名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 22:10:55 ID:Y4z7eMuq
買って満足してるなら、それでいいじゃん。
929名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 22:10:55 ID:mfiWMMEv
>>909
ソフトは新譜が出たら買うだろ・・・普通に
930名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 22:19:29 ID:CUGPN3a9
>>925
更新してもうまく動作するかどうかは分からないしょ。
このへんが一般消費者に良くわかんないとこなんだよ。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070823/1002183/?P=5
931名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 22:25:26 ID:6aio6itZ
>>922
SD画質での視聴であれば、ブラウン管の画質こそが最高LVなんだよ。
液晶は当然として、プラズマもブラウン管の画質には到底及ばない。

BDなんて当分必用無い。必要性が無いので、たとえハードが\1,000でも買わない。
932名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 22:40:04 ID:QQLiLW32
1000円なんかになるわけないだろjk
933名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 22:47:19 ID:CUGPN3a9
>>927
誰も喪前にフォローなんか頼んでねぇよw
934名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:02:32 ID:qN6M/VDk
まあ、選択肢の一つではある。
けれど必ずしも必要なものではない。
一部マニアしか買わないんじゃないかな。
935名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:05:38 ID:UZJUtAgb
プレーヤーってなんなんだよ
BDはレコしか出てないだろ
プレーヤーとしてはPS3があるけど高いし普及するわけがない
936名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:07:57 ID:CCF/fN9Y
>>935
パイオニアは、プレイヤーだけ。
それに、これはアメリカの話。
937名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:16:04 ID:46WJgZ8f
まぁ戦争とかでネット網が寸断されれば持ち運びできるメディアも注目されるかもしれないが
コンテンツはそのうちUSBメモリにコピーするたびに200円とかとって販売することになるのでは
レンタルと同じで 在庫がいらんし
938名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:24:54 ID:dceFj4xa
高い高い
うるせーよ

PS2の初期価格だって
ほぼ4万だろ
当時のDVDプレーヤーだって高かった

時間の問題で
いずれかならずブルーレイに移行する
939名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:28:09 ID:QVhbPZGe
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/BD/support/information/archives/080129.html

何で古いコラムリンクはったのかは知らんけど、
メーカーサイト行けば、ダビング10への更新対応状況は確認出来るでしょ。
940名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:34:50 ID:Bdcp0t7e
浸透するのは後2年くらいだろうな
941名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:39:56 ID:OxeHlScZ
>>938
VHS→DVDは利点がたくさんあったか。
それで徐々に需要が増えて、低価格になった。

DVD→次世代DVDの変化は、容量がでかくなるぐらいであまり利点がないんだよね。

それだったら、ソフトウエアの技術をあげて、容量の小さい画像フォーマットを作って欲しい。

しかし、次世代DVDが普及する頃に1T=5000円くらいになれば、ありかもしれない。
しかし、HDDに移動させるとき時間かかりそう。もうちょいPCの進化が必要。
942名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:42:37 ID:MQtqMGXi
>>897
そりゃ入れるメディアが変わっても作るアニメ自体は変わらんのがから当然だわな。
アニメにしても実写ドラマにしても負担はHDに対応できる機材そろえることだけで、製作自体のコストが上がるわけではないのはせめてもの救い。

それに対して悲惨なのはゲームソフトだな。HD化=より緻密にCGを作りこむという定義になっちゃってるから製作コストが膨れ上がりまくりんぐぅ。
943名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:46:19 ID:4gSgadjY
>>941
利点がないんじゃなくて
お前さんのおつむが弱くて利点を考えられないだけだろw
944名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:49:55 ID:H28QEHEE
単純に現在の価格水準ではコストパフォーマンスが悪過ぎだからな。
高い金払って機器買っても、大部分の人は視覚・聴覚的に僅かしか恩恵を受けない。
PS3か専用プレーヤーが3万切ってこないとBlue−rayは普及しないだろうな。
945名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:51:03 ID:5F0NBgXY
>>937
音楽で同じ試みがありましたが失敗しました。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/047/47880.html

他にフラッシュメモリ系でもあったけど同様に失敗。
随分昔に任天堂がやったゲームの書換えも流行りませんでした。

>>941
BDレコーダーもブランクディスクも価格がどんどん下がってるぞ。
946名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:55:03 ID:lbWm90JR
>>938
多分、今もってない人も、
「いずれかならず〜移行する」とは思ってると思う。

でも、すぐには要らない、と思ってるんじゃないかと。
そのうち、安くなるだろうし、いい機能が付くだろうし、ソフトもたくさん出るだろうし、って意識。

コンテンツメーカーが積極的にBD販売すること、
ハードメーカーが企業努力して、安くすること、
あと、既にもってるマニア層が、多少高くてもソフトをたくさん買うこと、
次第で、普及速度が決まるんじゃないのかな。
947名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:56:12 ID:OxeHlScZ
次世代DVDは正直あんま利点ないよ。

規制でがちがちに固められているし、HDDの相性も悪い。
HDDにデータを移動させるのだけでも、はやくても30分くらいはかかる。
今のPC技術では遅すぎる。

今回の次世代DVDは共倒れでしょう。

外国の企画か次の企画が主になるんじゃないか。

今回の次世代DVDは前のレーザーディスクみたいな位置づけになるでしょうね。
画像がいいだけで、使い買っては悪いっていう見本になるんじゃなか?
948名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:56:31 ID:OK/bAnFv
>>897
BDはコピー不可だから安くなるとか無いのか?
とはいってもDVD版を発売せずにBDのみ発売ってのも無理か・・・
949名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:56:32 ID:KNnUOLML
>>945
ディスクシステムって結構流行らなかったか?
950名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:58:01 ID:mfiWMMEv
>>946

ソフトの出足が鈍すぎるんだよな・・・決着ついたんじゃなかったんかね
951名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:59:23 ID:OxeHlScZ
>>946
それでは決まらない。
PCとの相性が大事。

いいソフトがでて、HDDが1Tが5000円くらいになんないと広まらないだろう。
952名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:00:08 ID:LUj9/TNT
>>947
違法行為を自慢げに語るなよw
953名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:01:54 ID:OxeHlScZ
>>948
DVDも不可だろ。

ソフトなんてはどうでもなるから、やっぱHDDの容量の安さと、
通信速度が問題だろうな。

これがクリアしなきゃ、レーザーディスクと同じで、
マニアがちょこちょこ買うだけでお終いだろ。
954名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:04:25 ID:OxeHlScZ
>>952
社会全体の流れをいっているだけで、今の若者が、
HDDやDVDRを買っている。

消費の中心である男性のほとんどが、そいう流れなんだよ。
一回甘い汁をすった連中は、なかなか動かない。

今回の次世代DVDは失敗すると思うよ。
955名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:05:51 ID:OK/bAnFv
>>953
パソコン持ってりゃ誰でも可能w
956名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:07:12 ID:hBsdfvEd
>>949
ディスクシステム自体売れなかったし。
更に全員が書換え機を利用していた訳じゃない。

セガサターンより売れてないんだぜ…。

>>951
なんでお前はPCにコピーする事しか考えてないんだよ。
どう考えてもイレギュラーな使い方だろw
957名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:08:54 ID:aM6we9sD
年末商戦以降は一般層にも売れ出して、右肩上がりでシェア伸ばしてるよ。
レコ市場の台数シェアで35%は、マニア層だけじゃ説明できない。
958名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:09:36 ID:koYOYPf9
今のHDDやDVDRが売れまくっている状況をみると、
次は、次世代DVDよりフラッシュメモリーが主流になるんじゃないかな?

今16Gが7千円くらいだけど、そのうち3000円、最終的には1000円くらいになるかもしれない。
そうなれば、データ移動速度、繰り返しデータが移動できるなどの利点を考えてもメディアとしてはこっちの方が、
いきそうだと思う。

次世代DVDは以前のレーザーディスクみたいに本当にみたい映画やアニメだけオタが買うって感じになるんじゃないか。
DVDまでの普及は絶対になりだろう。
959名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:11:25 ID:ve1pfkqR
>>939
だからリンク先に書いてあるでしょ。

>下記のようにかなりの大手術になると予想されるので、実際には難しいかもしれない。
>ユーザーの対応策としては残念ながら“買え控え”しかないのかもしれない。

録画の仕方からダビング、コピーにいたるまで大幅な改造になるのに、ファームウェア
だけでは最低限の対応になるだろうし、マニュアルだって再度配布する必要がある。
わざわざ今ブルレイに買い換える必要は無い。ダビング10の行方次第というのが
一般消費者の賢い買い方と思うけど。
960名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:11:41 ID:Camk/eVK
誰か ID:OxeHlScZ のやりたいことを翻訳してくれないか
BDの普及と HDDの容量の安さと、通信速度が どうつながるんだ

と思ったら >>956なのか

P2Pでダウソする容量がでかくてヒマがかかるからオレはイラネを必死で主張するアホなのか
961名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:13:57 ID:V47UXbIj
>>958
フラッシュメモリーは主流にはならないよ。
販売メディアとしてはコストが高すぎ。

962名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:15:16 ID:aM6we9sD
フラッシュって保存性はどうなの?
数十年単位で情報を保持出来るの?
963名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:16:58 ID:xxzyAyvx
フラッシュがDVDに置き換えられてるころには
それこそネットに個人のデータを置くソリューションが主流になってるよ
964名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:17:45 ID:koYOYPf9
けどHDDとの値段のバランスも大事だろ。

今500Gが7千円だぞ。そのうち1Tが1万になる勢いだよ。

そうなれば、DVDRさえも売れなくなる。

俺の予想ではDVDの時代があと10年以上続くと予想するよ。
965名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:18:00 ID:br+nRejp
ブルーレイは光学メディア界のVistaだな (・∀・)b
966名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:19:21 ID:V47UXbIj
>>964
どうせ金出してDVD買うならBD版買うよ。
DVDならレンタルしてコピーできるし・・・
967名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:20:48 ID:koYOYPf9
>>962
光ディスクの方が信用できないんだけど、
DVDRもCDRも保存状況が悪いとすぐに壊れる。
968名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:21:54 ID:hBsdfvEd
>>964
だからお前がPCにコピーしたりP2Pに流したりする元のセルメディアはどうするんだよw
HDDに入れて配布するのか?
969名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:23:14 ID:koYOYPf9
>>966
本当に金をだして買いたいのは、オタじゃない限り年に数本でしょう。
次世代DVDはある程度は普及すると思うが、DVDみたいな爆発的なものはないでしょうね。
やっぱDVDRが売れまくるような、あーいう減少がないと機器も安くならないし、メディアも安くならない。

HDDの差がつきすぎ。
970名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:23:21 ID:xxzyAyvx
> 俺の予想ではDVDの時代があと10年以上続くと予想するよ。

これちょっと笑えるw
971名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:25:00 ID:koYOYPf9
>>968
そういう話じゃなくて、俺は保存メディアの話をしている。
保存メディアが売れなきゃ、プレイヤーも売れないと思うよ。
972名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:25:29 ID:RlRKVH+0
>>962
数十年単位となると確実なものは一つも無い、HDDは先ず故障するだろうからムーヴが必要、DVDやBDは保存状態やら紛失やら破損やら考えると先ず駄目になる、シリコンメモリーも書き換え回数制限があるから無理だし無くすだろ。
それ以前に15年〜20年するとスーパーハイビジョンになって現行規格は全部駄目。
973名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:27:41 ID:Camk/eVK
新、ニュース系板の次世代ディスクスレッド:式次第

 やっぱBDだよなDVDは時代遅れという意見がひととおり書き込まれる
      ↓
 チョニー!GK!言い出す思考停止馬鹿が暴れだす
      ↓
 Blu-rayなんてイラネ、DVDのピーコやニコやつべで十分という貧乏人が暴れだす
      ↓
 時代はホログラムだろ?フラッシュメモリだろ?ネットワーク配信に決まってんだろ?
 と現実を知らない厨房が知ったかぶる
      ↓
 AVCで十分論者が参入、たまに「HD Recで大勝利」とかよくわからない人も登場
      ↓
 反論するのもめんどくさくなって放置状態になる
      ↓
 ぐだぐだで終了
      ↓
 次の同じようなネタで同じようなスレが立つ


ID:koYOYPf9はこのコピペのまんまで笑える。
974名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:28:32 ID:2cUKax/h
>>973
>>973

( ゚∀゚)・・・・
975名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:29:09 ID:koYOYPf9
>>972
スレから外れるが、バックアップはHDD数台で行うのが基本。
DVDRはもう容量小さすぎるし、BDは高すぎる。

時間も速く、安くなってきているHDDの複数バックアップがいいんじゃないかな?
BDが今のDVDRみたく50枚2千円だったら買うけど・・・。
10年以内にそれはないでしょう。
976名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:29:41 ID:xxzyAyvx
>>971
デジカメやデジカムはフラッシュになるだろうな
そっからHDに移してBDにも焼くだろう
これでどう?
977名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:31:52 ID:UHn//dzZ
きのこるスレみたいになっててワラタ
978名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:32:49 ID:hBsdfvEd
>>975
ごめん…わからん…。
DVDは10年もつメディアなのに、HDDが主流になってDVDを駆逐して
でもこれからはフラッシュメディアの時代なの?
979名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:34:14 ID:F24wpdZ0
>>970
> これちょっと笑えるw

十分可能性あるだろw
お前が笑えるwww
980名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:35:50 ID:7kMsHsgo
>>979
お前の日本語が笑われてんだよ…
気付くだろ普通…
981名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:37:34 ID:F24wpdZ0
>>980
別に俺が書き込んだわけじゃないしwww
982名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:37:56 ID:xxzyAyvx
デジカメのデータもでかくなり
デジカムもHD時代になり
HDDもでかくなるのに
DVDがそのままなんておかしい
983名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:38:38 ID:rz6sVKdr
>>959

リンク先を全く読まないで、自分に都合がいい電波過去記事しか読まないというのは分かった。
お前の脳内情報が更新出来ないから、BDも更新出来ないと勘違いし続けるんだな。
984名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:39:15 ID:3/JH0t9J
エロブルーレイソフトが充実したらおまいらブルーレイへ移行するくせに
985名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:39:27 ID:7kMsHsgo
>>980
草いんだよ死ね
986名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:41:15 ID:f3+Kht0i
ビジネス板のアンチBDってゲハより酷いな
987名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:42:07 ID:koYOYPf9
次世代DVDの焼く機器が1万、メディアが1枚50円。

ここまでいかないと無理でしょう。

DVDがすごすぎた。いや本当に10年だらだら続くかもよ。
ネットレンタルがはじまったのも最近じゃん。とくに大手が参加し始めたのは。
988名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:44:11 ID:f3+Kht0i
そのネットレンタルでBDが借りれますねw
989名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:45:28 ID:xxzyAyvx
>>987
おれが思うのはさHDDの便利さはわかってるんだけど
そのへんの人が当たり前のようにNASや外付けHDDを
買うことって心理的障害になるんだよね
入手性低いし単価もたかい
990名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:46:27 ID:V47UXbIj
音楽CDがだらだら続いたのは意外だったな・・・

CDドライブとDVDドライブの価格差が無くなっても
移行に失敗とはね・・・
991名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:46:27 ID:pIM2TTUV
孫コピーが出来ないようなハードだと、20年後は再生環境がどうなってるかわからんよね
992名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:47:21 ID:DHI/KXX2
コンテンツメーカーは悩んでそうだな。
DVDで出すか、BDで出すか。
993名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:48:27 ID:f3+Kht0i
>>990
そりゃおめーさん、音楽CDがBlu-rayの位置に当たるからだよ
映像メディアはようやく音楽CD品質に到達したというのが現実さー
994名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:48:32 ID:Camk/eVK
>>979
DVD機器の平均買い替え期間はどれぐらいだろうか
正式ソースは無いがテレビで9年余を考慮すれば5年といったところか
つまり5年たったら世の中のほとんどのDVD機器は入れ替わってる。
ソニーや松下の動向からみてもDVDレコは廃版。すぐにBDレコのみとなる。
従って2011年をにらんだHDTVの普及ともあいまって5年でDVD(単体)レコは絶滅危惧種となる。

参考) 内閣府の消費動向調査「主要耐久消費財の買替え状況(一般世帯)」(2006年3月実施調査結果)
によると、電気冷蔵庫が10.4年、エアコン10.2年、カラーテレビ9.1年
995名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:52:58 ID:ve1pfkqR
>>983
リンク先もレスも読んでないのは喪前だっつうの。どこに更新できないと書いてる?
更新はできるけど、機能が最小限になるから今は買い時じゃないって言ってんの。
ダビング10が実際に発表されないと不明な点が多すぎるだろ。

番組によってコピワンのもの、ダビング10できるものとか分からないと対応も
取れないので、番組表やGUIの部分が大きく変わる必要があることも考えられる。
ファームウェア更新で対応できることなんて限られたところだけなのに、万能とでも
思ってるのかい。
996名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:54:52 ID:f3+Kht0i
DVDレコーダーすら持ってなさそうな発言だな
997名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:56:20 ID:xxzyAyvx
あきたねる
998名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:59:39 ID:/AzYpfZq
B-CAS廃止でBDが売れるようになる
999名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 01:00:19 ID:hBsdfvEd
>>995
確かにダビング10が決まってから買ったほうが安心できるだろうけど
メーカーが対応できると明言している限り、すでに仕様は固まってると見て良いと思うぞ。

それより
>機能が最小限になるから今は買い時じゃない
こんな決め付けの主張している限りダメダメだろ…。
1000名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 01:01:58 ID:aM6we9sD
以上、市場でも顧客でもない存在のたわごとをお送りいたしました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。