【ネット/米国】アップル(Apple)、やっと動画ダウンロードに本腰 映画DVD発売と同日にiTunesでも発売[08/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
何年も交渉の末、スティーブ・ジョブズがついに映画DVD発売日と同じ日に
iTunesでも新作を発売することで映画スタジオ各社から合意を取った。

これで2006年9月からiTunesで映画販売しているディズニーに加え、
20世紀フォックス、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー、
パラマウント、ユニバーサル、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、
Lionsgate、Image Entertainment、First Look Studioの計1500作品の
販売も手掛けることになる。

お値段は新作映画は購入が$15、レンタル$4(古めの映画は購入$10、レンタル$3)。

アップル・ウォッチャーたちはずっとこの日を待っていた。
1月にはレンタル配信契約成立を発表したが、それも情報は前からリークしていた。
映画DL&ストリーミングサービスならアマゾンもNetflixも既に提供しており、
映画タイトルの数も多い。?Netflixは6000作品超、アマゾンは1万2000作品近くを
扱っている(アマゾンは自社のUnboxサービスを再検討中の可能性もあるが)。

映画スタジオが折れてアップルの契約に応じるのは時間の問題だった。
これまで長いこと彼らはただ蚊帳の外に立って、ディズニーが打ち出の小槌を
振る姿を傍観する以外なかったのだ。販売窓口という発想はとにかくあまりにも
20世紀的だ。

あとどれぐらい待てば劇場公開と同時にオンラインに映画が出る日が来るんだろう? 
がんばれ、スティーブ。みんな頼りにしてるんだから。

ソースは
http://jp.techcrunch.com/archives/20080501better-late-than-never-apple-finally-gets-serious-about-movie-downloads/
2名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:02:16 ID:8FtleNZJ
アップルアップル
3名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:11:03 ID:ZlQ4Nh0G
>>2
自然隊乙
4名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:11:46 ID:YVwh10hr
やっぱBDってさいこうだよね
5名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:18:12 ID:RcnDZ0Sf
攻殻が激安で出てくるだろ?
6名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:18:18 ID:Z+4ogGKG
日本はもっと蚊帳の外だが
7名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:35:28 ID:aNTJ1cXu
ブルーレイ涙目wwwwwwwwww
8名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:39:58 ID:xaDUNXR9
>>7 BDとは被らないよ。


DVD涙目 と思うか?
9名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:42:00 ID:lg95m4ab
どうせ720Pの5Mbpsステレオ音声とかの糞仕様だろ。イラネ。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:49:55 ID:olqtIO4+
とにもかくにも始まった、始めてくれた、という所を評価するべきでしょう。
少なくとも第一歩は踏み出したんだから、後戻りせずに進んでくれればうれしいですね。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:51:59 ID:3LLxdaFr
>>10
今更って感じだけどな
12名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 10:03:32 ID:C08fyf7l
劇場と同一料金なのが気に入らない。

大画面で見れないのだから

500円にすべき。

1500円なら映画館行く。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 10:05:14 ID:qMMzgMWl
>>9
> どうせ720Pの5Mbpsステレオ音声とかの糞仕様だろ。イラネ。
>

ステレオ音声 以外は十分じゃん。 720PならDVD以上だし H.264で5MbpsならDVDの10Mbps以上じゃないの?
14名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 10:11:38 ID:6FEeMmA0
日本には関係ない話?
15名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 10:24:14 ID:he3wbGhL
>>14

うん。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 11:14:42 ID:bie+DiTA
>>9
お前は愚痴垂れる前に年収200万から脱皮しろよ。
17名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 11:16:48 ID:KOWe8drl
字幕ならいらん
18名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 11:23:00 ID:uJh1OhZg
>>1
>お値段は新作映画は購入が$15、レンタル$4(古めの映画は購入$10、レンタル$3)。
購入は邦楽CDより安いんだな。レンタルはちと高めか。
19名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:13:22 ID:lg95m4ab
ところでMacはいつになったらBDが再生できるようになるのかね?w
20名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:15:07 ID:gpPw5Iy/
技術的に素地はとっくに整ってて、あとは著作権関係だけだな(というか、ドライブ供給側との折衝の問題らしいが)。
自作のBDビデオなら再生環境あるぞ。
21名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:22:13 ID:c7QNH3ub
レンタルのはDVDに焼いたり保存して別フォーマットにトランスコードしたり出来るんだろか。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:24:45 ID:z1DvIHRg
そもそもiTunesでレンタルなんてできるんだろうか?
23名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:26:41 ID:gpPw5Iy/
現に米国じゃレンタル始まってるだろうに・・・ここはビジ+だぞ、PC関連のスレでもそういう予備知識は持っておこうぜ。

DRMで再生回数や時期、焼いたりトランスコードの可否もちゃんと指定できる。
24名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:39:12 ID:YeCzOmae
未だに現物主義が大勢をしめる日本では
土台をつくってからじゃないと絶対無理だな
ただでさえニコとかあるのに
25名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:58:44 ID:lg95m4ab
>>20
ほとんどの機種がHDCPにも対応していないのに、どこが素地はとっくに整ってるんだ?
Mac Pro以外は本体買い換えご苦労さん。w
26名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 13:34:03 ID:gpPw5Iy/
>>25
「技術的な素地」だぞ? 文盲か?
27名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 14:11:26 ID:FokU7Pkp
ビートルズの配信まだぁ〜?
28名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:04:38 ID:9OYwrRbX
はっきり言って不便だよね。
何GBもダウンロードしてレンタルなんて。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:15:16 ID:yn1p86Sp
>>28
レンタル期間が終わったらファイル捨てればいいだけでしょ。
30名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:19:05 ID:lg95m4ab
>>26
だめだこりゃ。HDCPやCOPPやUVDやPureVideoて技術的な要素じゃ無いの?
技術的な素地ってなに?w
31名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:22:53 ID:gpPw5Iy/
>>30
その辺は政治的な要素だな。これは冗談抜きで。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:23:37 ID:9OYwrRbX
>>29
ダウンロードって行為が不便なの
33名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:24:01 ID:lg95m4ab
へぇーAppleって何か政治的に負い目を持ってるんだな。
って、ただの戦略ミスだろ。w
34名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:34:11 ID:NX+R+stV
店に買いに行く方が面倒
35名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:35:51 ID:gpPw5Iy/
アップルは初期からBlu-ray陣営に名を連ねてるぞ。
本当は去年あたりからBDドライブ搭載する見込みだった。
OSにはとっくにBD-RやBD-RE、BDビデオのアイコンも用意されている。
ところがノート用の薄型ドライブの供給で揉めて遅れてるのが実情。
36名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:39:03 ID:9OYwrRbX
>>34
ネット通販の方が便利だよな
37名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:52:26 ID:THV0Hhyw
これで日本のアニメに金払ってくれるようになるのかな?
38名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 15:59:55 ID:uxVX/i4f
>やっと動画ダウンロードに本腰
どこがやっと本腰なんだろう?
39名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 16:00:06 ID:Ay7T1FhD
日本ならまだ光回線が普及してるからマシだが、欧米じゃ10M以下の低速DSLやCATV回線がほとんどだろ。
それでBDコンテンツなんて落としたら何時間かかるんだ?

実効1Mbpsの回線だと20GBのファイルを落とすのに2日近く・・・
40名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 16:02:51 ID:gpPw5Iy/
・・・いつからBDコンテンツのDLって話になったんだ?
41名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 16:10:04 ID:Ay7T1FhD
いずれBDコンテンツが普及したらやらざるを得ないだろ。
回線インフラがそれに合わせて高速化すればいいが欧米の大部分の地域では無理な話。
今後の動画コンテンツの大容量化を考えるとダウンロード販売自体に無理があるんだよ。
現行のDVDでさえ低速回線じゃ何時間もかかるのに。
42名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 16:12:36 ID:9OYwrRbX
amazonやTSUTAYA DISCASがあるこのご時世に
なにかこれはメリットがあるのかね。

『レンタル商品を返さなくていい』

くらい?
なんかネットインフラの無駄遣いだよなあ…
43名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 16:17:02 ID:I+AkxKvn
>>41
>いずれBDコンテンツが普及したらやらざるを得ないだろ。

流行るのは3年後くらいか
【家電】次世代DVD戦争は終結も…、進まぬBlu-rayプレーヤーの普及[08/05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209694894/
44名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 16:18:56 ID:yn1p86Sp
AmazonやTSUTAYAがいい人はそれを使えばいい。BDが欲しい人はBDを買えばいい。
ダウンロードでいい人はダウンロードすればいい。
販売チャンネルが増えてユーザーに取っては悪い話は全くないのに、一所懸命否定してる人は何?
45名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 17:09:56 ID:lg95m4ab
冷静に評価してるだけで、頭から否定しているわけじゃないよね。
儲丸出しで恥ずかしいよ。
46名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 17:20:26 ID:WjM1puZ4
>>9
ところがどっこい480pなんですよ
47名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 18:56:23 ID:P93IsAaQ
> 新作映画の購入価格は14.99ドル(一般作の大多数は9.99ドル)。
> iTunes Storeでは、映画のレンタルは既に今年1月からDVD発売と同時に行っている。
> 価格は新作が3.99ドル、一般作は2.99ドル。

一月に鳴り物入りで始めたレンタルサービス(24時間視聴制限)が死亡しているから、
映画の販売(無期限視聴可能)で梃入れしようということか。
DVDと同日販売、SD解像度の映画レンタルと価格比較という事は、15/10ドルで売るのは
SD解像度のようだが、AppleTVで提供されるSD解像度映像は音声込みで1.5Mbpsぐらいしかない。
こんなYahoo動画よりちょっとマシ程度の映像に15ドル払う奴がいるのだろうか。
48名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 20:26:24 ID:VMHQZggQ
売る側にとっても借りる側にとっても、既存のDVDレンタルの方が効率的だからな
都市部ならレンタル屋に行って借りた方がダウンロードするより速い
仮にレンタル屋に行っても、そのまま帰る客より代わりの作品を借りる奴がいるから店にとっては
品物の種類を揃える意味がある

ダウンロードだと、確かに品切れは無いが、その代わり利用が集中した場合、回線の容量が足りなくなる
ダウンロードする時間がかかるからユーザーにとってもストレスになる、売り上げが回線容量に左右されるが
回線コストだってタダじゃない

24時間365日平均的に利用者がバラけてるならともかく、休日や夜間に利用者は集中するだろ
その偏在の中でどれだけのコストを掛けて回線を確保するか、それでビジネスとして成り立つかって事なんだな
49名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 20:30:59 ID:TZkToJjc
>>1
> 映画DL&ストリーミングサービスならアマゾンもNetflixも既に提供しており、
> 映画タイトルの数も多い。?Netflixは6000作品超、アマゾンは1万2000作品近くを
> 扱っている(アマゾンは自社のUnboxサービスを再検討中の可能性もあるが)。

どうするんだよ、Appleは。テレビ番組やショートフィルムで水増ししている場合じゃないだろ。

レンタル可能な劇場映画タイトル (08年3月時点)
SD HD
AppleTV 約300本 91本 (H.264 4Mbps)
XBOX360 332本 158本 (VC-1 6.8Mbps)

http://gizmodo.com/363600/apple-tv-vs-vudu-vs-xbox-360-video-download-battlemodo
50名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 22:17:13 ID:NESZjGki
まあBlu-rayもつけてTime Capsuleに番組録画可能なApple製
TV開発して3ヶ月無料で見放題とかやるんだろう。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 23:45:16 ID:vhcrsJM4
>>35
で、技術的な素地ってなに?w
52名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:08:05 ID:49IBiHqd
延滞料金商法の円盤はもうたくさん。
日本でも早く始まれー
53名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 08:32:26 ID:WYZNStw3
日本はなーーーーーーーんも関係ないから
黒船も来ません
54名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 09:02:56 ID:dn+yiG2g
こんなの来ないでいいよ、帯域がもったいない。w
55名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 09:03:20 ID:DjpUKTF1
発売日に集中しても鯖落ちしない程度の値段設定だな。
しかもDVD画質でも落とすより買ってきた方が早いだろ。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 15:08:53 ID:f3+Kht0i
特典もないしね
57名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 16:20:06 ID:HTXF0NsH
特典が全くない点で、「DVDを買う層」には一切訴求力は無いね。
レンタルで済ます層が「とりあえず買っておく」需要は掘り起こせると思う。

ダウンロードに時間がかかるといっても、その間ずっとPCの前にいなきゃ
ならない訳じゃなし。
58名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 16:20:43 ID:Ax93qirv
普通の店なら前日に買えるしね
59名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 16:23:41 ID:Vv2sRXKO
>>1のリンク先

タイトルは
>アップル、やっと動画ダウンロードに本腰
なのに

本文は
>何年も交渉の末、スティーブ・ジョブズがついに映画DVD発売日と同じ日に
>iTunesでも新作を発売することで映画スタジオ各社から合意を取った。


この記事書いた基地害なのか?
60名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 17:10:52 ID:/rdk7e6Z
>>59
お前の読解力の無さに絶望。
61名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 17:42:03 ID:+yXs8HNK
BDスレだと配信の話だけで相当数埋まるのだが、ネット配信スレだと
閑散としているのは何故だろうw
62名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 18:34:43 ID:f3+Kht0i
アンチBDのお里が知れるってことだね
63名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 18:41:18 ID:EiTs41D1
DVDで十分。
64名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 23:38:40 ID:BkJqxR8X
>>30
>>51
COPPもHDCPもApple製じゃないDRMは無視してFairPlayだけでやるならもうどのモデルでも
HD動画再生はできるってことだろ。UVD、PureVideoは必須ではないし。
65名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 08:37:52 ID:fSB4KBtd
>>64
つまりこれからもAppleはblu-rayには正式対応しないで、自社の独自技術だけで低解像度動画の
配信を進めるってことだな。それでiTSの動画部門は完全に不振なんだな。って正気かよ!

4日も考えてこれか?おまえもういいよ引きこもってろ。w
66名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 15:33:41 ID:jhGmN6dj
>>57 落ちてくるまで電源落とせないし、見たいときにはリアルで買いにいく方が早いだろ。
67名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:09:34 ID:uV9ABYnp
>66

今どき、こまめにPCの電源落としてる人の方が少数派だと思うけど。
「一刻も早く見たいんだ!」な人はそもそも劇場公開時に映画館に行ってるし。
68名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:16:05 ID:RpcPpeRc
DVD買うユーザーの多くは映画館で既に見てるんだよ
69名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 16:32:12 ID:uV9ABYnp
つまり「待てる人」な訳だよね。
70名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:38:18 ID:RpcPpeRc
誰も待ってはいないと思うが
まるで映画館とDVDが同発だなんて、どういう低脳してるんですか
71名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:44:40 ID:uV9ABYnp
「映画館とDVDが同発」という話は誰もしていないと思うけど。

映画を自宅で楽しみたい人の中には、
・もう映画館で見ていてもう一度自宅で見たい人
・まだ一度も見ていなくて見てみたい人
の2種類がいるよね。

前者は既に見ている訳だから、できるだけ早く見たいと言う需要は特に無い。
後者は劇場公開を観逃している位なんだから、そもそも早く見たいとは思っていない。

そういうニーズを前にして、ダウンロード時間の多少を云々する事には
あまり意味が無い、という事を言いたかった訳。
72名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:42:11 ID:nO7AzdOY
DVD借りるユーザの多くは映画は観てないけどね。
忙しくて観にいけないから空いた時間で家で観るって感じ。
場合によっては細切れで。
73名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 20:45:31 ID:vqhpIh1F
>>65
いや、HDCPでもCOPPでも保護されない「危険」で「規格外」なBlu-Ray出力をやるんじゃないかってこと
74名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 02:58:25 ID:QKCTydn8
『本当に極々一部の層』しか
ターゲットにできないんじゃないかね。

DVD再生すんのもおっかなびっくりのうちの親父が
DLレンタルなんて概念すら理解できるわけがねえ
75名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 17:51:49 ID:JZPd/qNF
>>73
独自仕様でApple「らしい」よな。消費者の誰一人望んでいないけど。w
76名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 17:58:56 ID:RDk9LVmy
>>75
何で望まないの?
何も買い換えなくて良いんだからVistaより楽じゃん。DRMによる「保護」って
ユーザーの利益はなんら保護しない純粋な制約なんだから
77名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 18:55:24 ID:qJvTrB8l
これって、HD版はAppleTVオンリーでしょ?
結局、成功するかしないかはAppleTVの売れ行き次第なんだよ
映画をPCやiPodっで見るニーズなんてニッチなんだから
78名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 19:10:53 ID:2FmX1gHE
>>77
× HD
○ HD風味
79名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:38:42 ID:QJFbky3O
>>77
そのままパソコンで見ればいい。
HD風味は720p(1280*720)だから最近の13インチぐらいの
ノートPCの解像度にほぼぴったり。
80名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:43:40 ID:7dWzUq6z
>>79
だから、そのHD風味はAppleTVでしか再生できないんだよ
PCで再生できるのはSDのみ
81名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:52:30 ID:oxLQTyfd
腰は大事にしないとぎっくりやるとやばいよ
1週間に1回で十分
82名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:54:04 ID:oxLQTyfd
>>28
ハッシュを登録してるだけで毎日10枚以上おちてくるから面倒じゃないよ
83名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:54:30 ID:2UcqQ4gH
>80

WindowsってH.264の再生できない機種多いの?
84名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:55:16 ID:oxLQTyfd
見てないDVDISOが200枚あるんだが
みる暇がない
85名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:56:09 ID:oxLQTyfd
>>83
H.264はWMP以外のフリーソフトで全部再生できる
86名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:57:02 ID:mEv7LusQ
H264の1080pじゃないの? 音声もロスレスコーデックにしてくれ。
87名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 20:58:05 ID:2jlAs4Ai
>あとどれぐらい待てば劇場公開と同時にオンラインに映画が出る日が来るんだろう? 
>がんばれ、スティーブ。みんな頼りにしてるんだから。

この考え方は人間として気持ち悪いな。
8879:2008/05/07(水) 20:58:51 ID:QJFbky3O
>>80
本当だったらAppleアホすぎ。
でも、そんな制限は書いてないような気がするが。
http://www.apple.com/jp/news/2008/jan/16itunes.html
89名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 21:06:08 ID:Von31row
DVDも終わったw
ソフト小売店超氷河期へ
90名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 21:41:33 ID:7dWzUq6z
>>88
>2月末には5.1 Dolby Digitalサラウンド音声付きの美しいHDバージョン100本以上を含む
>1,000タイトル以上が提供される予定です。これらの映画は、Apple TVを接続した
>大画面テレビから直接レンタルできます。

翻訳がわかりにくいが、これは、HDバージョンはAppleTVを対象にしてるって事だろ

http://ascii.jp/elem/000/000/100/100856/
http://y2itec.com/blog/computer/apple/itunesmovie-465/
実際にiTunes Movie Rentalsを利用したものを見ても、PCで利用可能なのはSDレベル
Appleの側がそういう制限をしてるんだろ
91名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 22:41:42 ID:1mPD7I+m
それ実際に提供されたタイトルは半分にも満たなかったんだよねw
92名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:00:07 ID:zwvkBcET
>>90
元のリリース文にApple TV限定なんてどこにも書いてないが?
ついでにHD動画についても完全に無視されてるけど、実際はHDビデオの配信は
全くやって無いんだろ。
93名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:11:32 ID:1mPD7I+m
>実際はHDビデオの配信は全くやって無いんだろ。

やってるけどAppleTV前提だから誰も話題にしない
いや話題にできない
94名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:29:22 ID:8FgOt9ya
>>90
AppleTVのしょぼいHDDだと何本HD画質の映画入れれるんだろう?
95名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:36:57 ID:zyhw4tUJ
これコピーはどうなってんの?
無制限?
96名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:37:20 ID:7dWzUq6z
つーか、HDコンテンツはAppleTVで再生できるとは書いてるが、どこ見てもPCで再生可能とは書いてないんだけどな

http://www.apple.com/itunes/store/movies.html
を見ても、

Standard-definition movie rentals are $2.99 for library titles and $3.99
for new releases. And for just a dollar more, you can rent HD movies
directly from your widescreen TV via Apple TV. Rent a movie and you
have 30 days to start watching it. Hit Play, and you have 24 hours to
finish it ? or play it as many times as you want. Rentals disappear when
they expire, so they won’t take up storage space on your hard drive.

だし
SDコンテンツは、

When you download movies from iTunes, you get a 640-by-480-pixel image2
that’s great for watching on your computer and positively brilliant on your
iPod or iPhone. And iTunes makes playing movies a pleasure, thanks to
convenient onscreen controls.

だから、PCやiPodで視聴できるのはSDコンテンツと見るのが普通だろ
97名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:43:30 ID:8FgOt9ya
>>96
PCのHDDにはいれさせたくないんだろうな。
98名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 08:05:37 ID:7H+KYz51
前回あれだけコケて今回もこれかよ。
林檎程度の力じゃ配信はニッチなまんまだな。
99名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 08:33:07 ID:TscHHFtd
断言する!Apple TVは売れない。(もう結果出てるだろ)
しかもiTSの動画配信もコケて禿も進行する(既定路線だよな)
100名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 08:51:11 ID:iDlPfL/G
ここまで読んだ

Appleと肯定派は未来を語り
否定派は現在を語る

Appleが伸びるわけだわw
101名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 09:02:40 ID:ekkP3lA/
動画配信にだらだら自己分析書いてる奴いるが
現実はアマゾンなどで配信してるんだよ
くだらないアナリスト気取りは不要
102名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 09:24:50 ID:7H+KYz51
>>100
× 未来を語り
○ 未来の願望を語り
103名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 09:27:35 ID:B4h3aO89

「全ての高貴な道徳が、自己自身への勝ち誇った肯定から生じて来るのに対して、
奴隷道徳は始めから“外部”“他者”“自己でないもの”に対して否を言う。そしてこの否
が奴隷たちの[せめてもの]創造的行為なのである。この価値付与の眼差しの転回
はまさにルサンチマンに属するのである。」

104名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 09:33:13 ID:EIu4hFCD
>>100
ちがうな。
Appleと肯定派は前を向いてがけっぷちに進み、
否定派は後ろを向いてがけっぷちに進む、
の違いだ。
105名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 10:38:19 ID:aDW14ORG
>>101
問題はAmazonの動画配信も成功してるとは言い難い状況にある事なんだけどな
106名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:25:11 ID:PZtf1rTl
>>100
そういや、↓で、AppleTVを否定したやつがいたが、その後のマカーの抵抗が凄まじかった。

【PC】Macは決して高くない!? アップルが語る新しいiMacシリーズの訴求ポイント [5/1]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209606984/
107名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:31:13 ID:PZtf1rTl
>>105
日本だといまはまだ実店舗のレンタル、続いて通販型レンタルが強いと思う。
108名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:40:11 ID:08VNzdcj
>>107
強いも何も日本ではまだ何も始まってないんだもの。
109名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 13:53:25 ID:PZtf1rTl
>>108
レオパレスがやってるでしょ。あとどっかやってなかったっけ?
まあ、その程度の知名度だし。
110名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 01:18:29 ID:r20w6Qh+
>106

抵抗したマカーって俺かな。
そこのスレはハードウェア寄りの話をしてるスレだったんだけど、
「コンテンツが追いついていないから」という理由でAppleTVを
全否定しちゃった人がいたんだよね。

「ハードウェアとしては別に悪し様に言う様なもんじゃないよ」と
返したら黙っちゃった。
111名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 04:04:27 ID:XNKH+9rY
ドザ(正体はマンチキン)はM$以外を全否定したいだけだからな。
112名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 04:48:18 ID:Pc7jdMVo
1080pなら神
113名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 05:35:58 ID:fpxDYcMr
>>110 それがホントなら間違いなくあんたが正しい罠。
あちこちリンク貼って変なの誘導したがる馬鹿が多いからな。
114名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 06:00:12 ID:1qPWRuiP
iPhoneでテレビのライブ視聴が可能に

メディア配信サーバソフトを提供する米Orb Networksは5月8日、iPhone対応の
配信サーバソフト「OrbLive」を発表した。これにより、PC内のコンテンツや
放映中のテレビ番組を米AppleのiPhoneおよびiPod touchで視聴できるという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/09/news024.html

日本でも出してくれ。
115名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 07:21:49 ID:8aTdJN3h
>>93
iTunesStoreのポッドキャスト内に、幾つかHD動画配信されてるけどな



…容量はかなりデカイぞw
116名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 08:57:36 ID:33ZNZltz
>>110
Apple TVについては、完全な失敗作で黒歴史が確定してる。
ド素人のマカーがいい加減なウソ八百並べて反論してたみたいだけどお前か?
少しは勉強しろよ。

>>114
>OrbLiveサーバはWindowsのみに対応し、Macの場合はParallels Desktopか
VMware Fusionが必要。

ますますWindows無しじゃやってけないんだな。w
117名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 09:57:36 ID:XNKH+9rY
またマンチキンが沸いている(・∀・)ニヤニヤ
118名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 10:57:30 ID:r20w6Qh+
>116

そうそう、あっちのスレにいたのもこんな感じ。
119名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 11:03:13 ID:e62r2iqU
>>116
WindowsはもはやMacのいちプラグインという位置づけなのに
まだこんなこと言うヤツいるんだなw
120名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 12:06:41 ID:wm07CPku
>>119
>WindowsはもはやMacのいちプラグインという位置づけ
ほんとにそうなってるねw
121名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:03:53 ID:SmK8HLhj
>>119
むかしソニーがVHSを始めたばかりのころ、ソニオタが「ベータのビデオにSONYのVHSを
買い足すと最強。SONYのVHSはベータの最強の周辺機器」という言い方をしてた。
で、実際は2年くらいで、量販店からベータは消えた。SONYのVHSは残ったけどね。

同じようなもの。単独で動いてしまったら、それは周辺機器やプラグインではなくなってしまう。
122名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:12:43 ID:OnvEsn2U
>>110
ハードウェアとして見ると値付けが高いよ
123名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:16:05 ID:cUhIzKLs
>>122
どうせ売れないから、高めに設定してあるんだよ。
本気で売ろうとしてるものではないから、これでOk
124名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:18:16 ID:r20w6Qh+
>121

単独で動くかどうかは関係ないよ。
「周辺」か「基幹」かの差って言うのは、使い手の判断する事だから。

そのソニオタにとっては、ベータ終焉のその日まで
VHSはベータの周辺機器であり続けたんだろう。

Macユーザーにとっても、Windowsがメイン使用のOSにならない限りは、
「単独で動くかもしれないけど単独では使わない周辺機器」でしかない。
125名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:20:29 ID:r20w6Qh+
>122

値段に対する感覚って相対的なものだからね。
126名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:22:41 ID:jZ5Aw61X
>>121
使い方が全然違うんですけど?
現実が見えませんね
127名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:29:34 ID:9ylxRqeJ
>>106
そのスレでiTunesで動画の変換を自動でしてくれるとかATVでDVDが見られるとか
バレないだろうとしれっと嘘書いててひでえなと思った
128名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:34:05 ID:cUhIzKLs
いくらジョブスでも、映画やテレビのコンテンンツがアメリカと
それ以外の国で自由にすべてコントロール出来るとは思ってないだろ。
日本みたいに鎖国政策を取る国も多いし。
AppleTVはアメリカ国内でそれなりに売れればいいと思ってる商品だろ。
赤字にならない程度にね。
129名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:34:13 ID:jZ5Aw61X
>>127
ドザチョンのファンタジーオナニー小説でも見せられたか
130名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:37:27 ID:9ylxRqeJ
562 名刺は切らしておりまして 2008/05/04(日) 21:29:34 ID:0LjGQrZA
>558

AppleTVがMacと連携する場合は、iTunesをブリッジに使う。
そしてiTunesのライブラリに動画を放り込むと、勝手にMPEG4に変換してくれるんだよ。

一般家庭の人がMPEG1を使用する機会は殆ど無いし、
MPEG2は通常DVDを通して触れるだけだろう。DVDはAppleTVで再生できる。
そして、AppleTVは簡易ジュークボックスやフォトライブラリとしても使用出来る。

普通のMacユーザーが普通にMacで再生できるものを、AppleTVは再生できる訳。
それが「ハードウェアとしてのAppleTVの特性」。

「母艦のMacの動画」とは言わずに、「Macに入っている物はなんでも」と
書いた意味を汲み取ってほしかったな。
131名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:40:32 ID:jZ5Aw61X
ひでぇw
132名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:50:08 ID:SmK8HLhj
>>126
現実みえてねえのそっちじゃね?
現にうちの回りでもブートキャンプとWindowsのこして、OSXは消しちゃったって奴、結構いるよ。
で、みんな同じこというんだよ。「ああ、そういやOSX使ってねえや。いらないね」って。
133名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:53:30 ID:SmK8HLhj
>>127
あああ、いたいたw
そのあと、「MPEG1、2で動画をとる人は普通の人じゃない」とかわけわからんこと言ってたな。

少数派が普通の人じゃないなら、マカーはみんな普通の人ではないなw
134名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:54:05 ID:jZ5Aw61X
悩内ファンタジーオナニー小説ktkr
135名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:54:37 ID:jZ5Aw61X
>>127
2chに書いてある事調べもしないお前が馬鹿
136135:2008/05/10(土) 16:55:23 ID:jZ5Aw61X
>>133へのレス
137名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:57:24 ID:SmK8HLhj
>>136
何慌ててるのかなあ?

マカーは悔し涙で画面も良く見えてないのかな?

それとも、Safariの文字は滲んでよく見えないのかなあ?
138名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 16:59:38 ID:jZ5Aw61X
泣き言はいいからファンタジーオナニー小説のソース出せよ
逃げ回ってばかりの屁垂れドザチョンが>>137
139名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:01:10 ID:kMGbFS68
>ID:SmK8HLhj
なんだこの全角も半角も判別出来ない欠陥OSは 気持悪いんだよドザチョン

140名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:02:51 ID:yil+7OQB
Macなんて使ってるからそんな凶暴になるんだよ。
141名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:05:44 ID:SmK8HLhj
>>138
はいはい。アンカー間違うくらい泣かせちゃった俺が俺が悪かったよw
ごめんなあ。これでいいかい?

>>139
それがよみづらくなるようなソフトしかないんだろ?
じゃあ欠陥はそっちの方だよwww
142名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:06:34 ID:e62r2iqU
>>132
ほとんどの人はMacOS Xを気に入って使ってるから
中にはそういう人がいてもいいんだよ
本来ならMacを買わなかったであろう人がMacを買ったわけだから
Appleにとってはありがたいこと
Macユーザーもそういう人のお布施はありがたいと思うよ
143名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:06:52 ID:jZ5Aw61X
>>141
ファンタジーオナニー坊やソースまだ?( ´,_ゝ`)プッ
144名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:08:15 ID:jZ5Aw61X
>>142
Mac使った事ある人やBootCamp使っててOSXが不要になり
Windowsのみにした人なら分かる嘘に気付こうよw
145名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:09:49 ID:kMGbFS68
>>141
低学歴用欠陥OSだけだぞ 気付けよw
146名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:10:17 ID:e62r2iqU
>>144
でもそういう人がいても全然おkじゃね
お布施には感謝しないとw
147名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:11:52 ID:jZ5Aw61X
>>146
全然OKだよ?

俺はファンタジーオナニードザチョン弄ってやってるだけですよ
148名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:12:42 ID:a5LqZ3kX
マックのヒラギノは見出しなんかで大きなサイズだとスゴくいいけど、本文で使うとぼやけて見づらいね。
全体的にアンチエイリアスのかかりが強すぎる。英字ならいいんだけど、日本語は細かいからもっと弱い方がいい。
ウィンドウズみたいにアンチエイリアスのかけ方を細かく調整出来ればいいんだけど、マックは大ざっぱにしか出来ないんだよな。
149>>148:2008/05/10(土) 17:13:51 ID:jZ5Aw61X
また脳内プレビューktkr
150名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:26:33 ID:HnSaKMfh
jZ5Aw61X

こおばしいバカが湧いてるね
151名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:31:55 ID:9ylxRqeJ
jZ5Aw61Xはただのレス乞食だから
マカーだなんて思わないで欲しい
152名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:35:13 ID:jZ5Aw61X
ドザチョンレス乞食と一緒にされてもうたw
で、ID: SmK8HLhj は尻尾巻いて逃走したみたいだなw


153名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:38:09 ID:Dq0wwQ2S
PS3で何とかしてくれ。
DMMとかも。
リビングのテレビで見たいんだ。
PC持ち込むのは嫌なんだ。
154名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 17:41:35 ID:kMGbFS68
また全角厨w
155名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 18:34:31 ID:XNKH+9rY
全角と機種依存文字は排除してくれよ。2chのcgiにちょっと仕込むだけジャン。
ひろゆきお願いだ。
156名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 18:59:01 ID:zq9PCT9F
マカ珍XのOSを消してブートのXPだけでマカPCを使用してもアップルが提案したつかい方の一つだからなにも問題ないだろう。
アップルのそういう方向性を信者こそ賞賛しないとな。
157名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:58:52 ID:qNK9UonO
AppleTVは現実問題として全く売れてないし、Appleの配信サービスは少なからず
ハードの販促サービスとしての側面が強いから、ハードであるAppleTVが売れなければ
iTSの動画配信も成功する事はないだろう

まあ、そういう現実を無視してドザだのマンチキンだの的外れな事言ってるのは、はたから見てて痛いだけだけどな
158名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:14:44 ID:1qPWRuiP
>>156
>マカ珍
お前、こんな板まで出張してるのかw
エクスリームだか、なんかの調子はどうだwww
159名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:20:20 ID:zq9PCT9F
>>158
あ〜くせえくせえ くせえマカ珍は来るんじゃネエよ マカPCに名前付けてチンポから腐った精子ぶっかけてろやwww
160名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:26:06 ID:1qPWRuiP
>>159
お、本人だw
生きていたのか。
新Mac板には二度と来るな www
161名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:28:22 ID:zq9PCT9F
>>160
俺もマカなのに冷たくするなよwww マカ珍
162名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:31:21 ID:Nr8SnQoy
>>161
よう、チワワ
163名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 20:42:57 ID:1qPWRuiP
164名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 22:10:00 ID:Gtz57OHi
>>158
今日ご自慢のバイ汚が火病起こしたらしくて、携帯から何時間も粘着してた。
165名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 00:19:44 ID:2GRV1ivY
おまえら一体何と戦ってるんだよ。
166名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 00:25:38 ID:JXn6swrQ
己の限界
167名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 05:19:30 ID:xfVV3rL5
カオスwwww
まったく流れが解らん
168名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 05:59:23 ID:LmeW1k2L
否定してる連中はアホばっかり。おまえらみたいなのは対象外なんだってのw
169名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 08:34:55 ID:p3CasXUj
Appleの動画コンテンツの戦略はインターネット高速化の状況を見ながら
数十年単位で計画されてるんだよ。インフラの発展のタイムスケジュール
を見極めながらジョブズは製品仕様を決めてるから、まだまだこれからAppleTVは進化していくはず。
170名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 08:46:39 ID:kTlHpBN5
ディスクが大量にあって邪魔でしょうがない。
早く日本でもやってくれ。

エンコ面倒なんだよ。
171名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 09:16:27 ID:cda3r2aM
>>169
>インフラの発展のタイムスケジュール
>を見極めながらジョブズは製品仕様を決めてる

iPod, iPhoneは、まさにジャストなタイミングだったね。
AppleTVも数年後にはいい時期が来そうだね。
今は種まき段階。
172名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 09:21:17 ID:K/kpiVZb
リンゴの動画配信は何回目が本番なんだい?
173名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 09:24:10 ID:cda3r2aM
まだ動画配信で成功例はないだろ・・
Appleはその下地を作ってる段階。
そのうち大化けするよ。
174名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 09:44:31 ID:GR0p6eDA
>>173
化けるといいでちゅねwwww
175名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 09:56:46 ID:EHaapr3T
ドザってiTunes & iPodの時も同じこと言ってたよね
学習能力が無いのかな
176名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:03:17 ID:Dp4Jy1OE
Macbookレビュー@3ヶ月目 - Windowsを使わなくなった理由
ttp://hajimemasita.blogspot.com/2008/02/macbook3-windows.html
177名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:04:40 ID:2SX200ew
頼むからh抜くな。
178名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:06:01 ID:Dp4Jy1OE
Macbookレビュー@3ヶ月目 - Windowsを使わなくなった理由
http://hajimemasita.blogspot.com/2008/02/macbook3-windows.html
179名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:54:17 ID:eZCn1fpO
>>177
専ブラ使え
180名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:01:32 ID:cda3r2aM
>>179
iPod touchでは、まだみれないんだよ。
181名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:05:11 ID:otMKNgB8
>>180
iPod touch用の専ブラ使え
182名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:05:24 ID:Wg8HmKXU
いまだにそんな状態なんて、どんだけ遅れてるんだよ。プ
OS Xって開発しやすいんじゃなかったのか?
183名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:08:36 ID:Dp4Jy1OE
>>180
Jane touchみたいな専ブラあるだろ。それでもh必要なの?
184名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:09:28 ID:otMKNgB8
>>182
馬鹿は黙っとけ
185名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:57:27 ID:Wg8HmKXU
まだ本気出してないんだよな。w
186名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 12:28:45 ID:qxj2WPL9
また、MSはAppleに先超されたのかw

動画配信はMSが数年前から提案してたネタなのにね
HDDVD vs BlueRayに横やり入れてる場合じゃないだろw
187名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 12:32:22 ID:otMKNgB8
>>185
まだいたの 馬鹿珍
188名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 13:19:43 ID:2GRV1ivY
期待しても良いのかねえ。Appleには散々裏切られ続けたからもう馴れたけど。
189名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 13:33:52 ID:Wg8HmKXU
日本では本気出さないから関係なし。w
190名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 13:54:37 ID:M05/00CW
ソニーとカスラックがいる限りはねえ。
アップルの天敵、悪の二大勢力だよ、まったく。
191名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 14:55:09 ID:6SZ7T9Dq
AppleTVがダメだといって、必ずしもネット配信自体を否定しているわけではない。
AppleTV&iTSは数ある映像配信事業の中でも出来の悪い部類なんだが、
信者はTivo&UNBOXやXBOXLiveにすら負けている現実は見えないフリなのかな。
192名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 15:57:30 ID:ASSvfrYL
>>186
残念ですがXbox360の配信はより上です
193名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:10:12 ID:AodNLN7j
>>186
一年も前にAppleTVを売り出してもパッとせず、動画配信に力を入れるも掛け声倒れの段階で
先越すも越さないも無いけどな
194名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:12:37 ID:2GRV1ivY
よくよく考えたら、いまの次世代ゲーム機ってネットワーク端子、HDD、リモコンもあるし、PS3なんか
かなり高画質なアプコンもある。そしてなにより台数が出てる。
195名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:16:27 ID:JXn6swrQ
>>194
で?だから何?
196名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:25:24 ID:2GRV1ivY
>>195
いや、そんな怖い顔して焦らなくても。続きは自分で考えれば?
197名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:28:35 ID:p3CasXUj
TiVoのビジネスモデルは破綻寸前だし、STBを使った映像配信システムは
現状うまくいっているところは存在しない。AppleTVはもともとPC−TV
メディアコンバーターで、STB方式に変えたとしてもまだインフラ的に成功
は難しいという判断があったと思われる。
リビングはSTBやHDTVやゲーム機やHDDレコーダーやリビング向けPCや
PC−TVメディアコンバーターがひしめきあって競合しているから、Apple
としてはハード・ソフト・サービスをまとめて提供できるメーカーとして
スマートに統合するシステムを狙っているはずだよ。
198名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:32:52 ID:JXn6swrQ
>>196
その先?容量の少ないHDDがあっという間に埋まってサヨウナラって事かい?
199名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:39:23 ID:ASSvfrYL
となるとパッケージ再生とディスク焼き退避のできる
BDレコーダーがいよいよはじまるのか、AppleTVはオワタな
200名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:40:46 ID:AodNLN7j
まあ、現状でAppleTVをリビングに普及させる事を目指すには、iTSの動画配信はインパクトが弱いよ
例えば、スカパーのようなCS放送ならスポーツイベントのリアルタイム中継で加入者を呼び込んでるけど
ITS&AppleTVでは、そういうキラーコンテンツがない
ネットワーク配信型ゲーム機にでもすれば、もしかしたら買う人間も出てくるかもしれないが
まんま、コンセプトがXBOX360と同じじゃな
201名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:50:03 ID:2GRV1ivY
>>198
AppleTVが最大160GB、XBOXが最大120GB、あまり変わらないね。
202名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 16:57:54 ID:p3CasXUj
iPodのビジネスモデルは音楽配信の儲けは殆どゼロでiPodのハード
を大量に売って儲けるやり方。最近では音楽配信でも儲けが出てい
るが基本的にハードで儲けるのがAppleの方針。映像配信に関しては
儲けゼロどころか完全に赤字で現状ペイする見込みは殆どない。
AppleはもちろんAppleTVがiPodのように大量に売れるとは考えてな
いはずだし、どこも現状成功の見込みがないのだから、現状映像配信
に大規模な勢力を傾けるつもりはないはず。どちらにしてもiPhoneや
Macで稼ぎながら、常識を一変するリビング向けのシステムでハードを
売りながら映像配信事業もペイさせる方法を考えているはず。
203名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 19:37:32 ID:2GRV1ivY
>>202
>AppleはもちろんAppleTVがiPodのように大量に売れるとは考えてな
>いはずだし、どこも現状成功の見込みがないのだから、現状映像配信

分かった。要はAppleは力を入れてないから買うなってことだね。
204名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 19:44:47 ID:Wg8HmKXU
そういうことだな。Apple TV買う奴はApple儲の鏡で、一般人から見たらリテラシーが
足りないカワイソウな人ってこと。
205名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 19:53:54 ID:AodNLN7j
儲が買ってたら、もう少し話題になる程度になってるだろう
儲すら口先だけで擁護して、誰も手を出さないようなものだから失敗作なんだよ
206名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 20:17:02 ID:Wr22luIg
AppleTVは、スタンドアロンで録画できれば、だいぶ違うんだけどもね。

…日本では使えないけどさ。
207名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 20:31:23 ID:9QEKUSes
>>205

Mac使い、俺のまわりに10人以上いるが誰も買ってない。
208名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 20:31:48 ID:ASSvfrYL
AppleTVはとりあえずDVDドライブくらいは搭載すべきだよ
209名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 22:23:51 ID:hItHInEN
アップル「違法コピーや違法ダウンロードした曲もiPodで聴いて欲しいから、
      著作権保護は無くすんだお!!
      著作権なんてアップルの利益には邪魔なだけだお。
      アップルはiPodがたくさん売れればいいんだお。
      ミュージシャンからはギリギリまで搾り取ってやるお。
      ついでに、もっともらしい理由作ってカスラックと戦えば世論も味方に付けられるお!!
      これでまた信者が増やせるお!!
      アップルだけは不良品をいくら売っても許してもらえる世の中になるお。
      アップルだけが違法コピーや違法ダウンロードを利用して合法的に稼げる企業になるんだお!!」
210名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:38:38 ID:48hI94hM
gkお(ry
211名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:10:22 ID:yJoOvk8G
この手のオンライン映画は回線がもっと早くなって
フルプライス払って買ったコンテンツを、オンデマンドのウェブベース
で観れるようにならないと本格的にならないでしょ

手元のHDDに購入して自分で管理って形は敷居が高すぎるし
212名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 09:15:32 ID:QHq9CD/m
ヤフーとGyaoが提携かよ。
Appleもこれに加わるかもな。
213名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 09:26:41 ID:sdAl9ZbN
DVDにどれだけ食い込めるやら。
BDとは
まったく被らないが。
214名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 12:44:10 ID:E8OPdQCe
AppleはきっとDisktop Proみたいな方法でネットからBlu-rayやDVDの情報を
取り込んでiTunesライブラリにデータベース化し、iTunesではダイジェスト再生、
もっと見たい場合に所有するディスクを入れるよう催促するシステムをつくるよ。

もしかするとDVDはTimeCpsuleに録画可能にして、TimeMachineのようなGUI
で自由に再生できるようにするかもしれない。
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-344.html
215名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 13:30:02 ID:I0iEmMD1
セルでだめならレンタル、レンタルでだめならセルと話題つくりをしているから次のネタはレンタル?
ハリウッドに2ドルキャッシュバックする代わりに料金を1ドル値下げとか
216名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 13:34:42 ID:I0iEmMD1
>>214
itunes対応のDVDはFOXが出したけど普及しないだろう。
BDのマネージドコピーに集約されるんだろうな。
217名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 23:10:27 ID:4t4d8cOi
技術やアイデアは全てApple発祥
上手くいかないのはズルい既得権益者と馬鹿なドザGKがAppleを恐れて妨害するから
218名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 09:15:50 ID:JS2IPoHK
>>212
一行目見て、おおお、ITMSにヤフーとGyaoかよ!って喜んだら、そうじゃないのか。
219名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 09:45:59 ID:JuLZUF4D
>>207
日本じゃ全く使い物にならないから誰も買わない。
だって日本のコンテンツなんて皆無なんだもん。

この手の話のほとんどが日本には全く関係のないこと。
動画のダウンロードもレンタルも、日本では実現不可能。
まあ何年か後になって黒船来港から動き出すのを待つか。
その為にもiTunesには海外で暴れて欲しいのだけどねぇ...
220名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:07:28 ID:JuLZUF4D
そうだ、例えば米国のiTMSのテレビドラマは800作品以上を販売中。
既に(エピソードを)一億5千万本を販売してる。この状況は日本では
とても考えられないよね(汗) 著作権や権利者的に難しいらしい。
http://www.apple.com/pr/library/2008/05/13itunes.html

そもそもAppleTVはテレビからコンテンツを楽しむ為の機器だけど、
iTunesはパソコンもテレビもモバイルも全てを対象にしたサービスだから、
販売数的に日本が焦らないことが不思議でしょうがないのだがなぁ...
221名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:26:11 ID:afbyciSc
そんな知恵は日本のコンテンツ側にはないんだよw
222名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 11:01:12 ID:GrhxTqZ9
そもそもAppleとiTSは悪の枢軸だから海外で成功したなら日本では絶対阻止しなければ、って頭なんだろ。
223名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 11:08:51 ID:qkeWeNzr
どうせ誰かがそこは制覇するんだし、コンテンツ側は関係ないんだけどねえ。
結局、エンドユーザーが不便を強いられてる。
224名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 15:00:25 ID:JS2IPoHK
>>223
同意。とりあえず、先に、安く、サービス始めた方に決めるだけのこと。

そこには正義も悪もないと思うんだけどな。
で、具体的にAppleはいつ日本で始めるの?
225名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 17:33:57 ID:explahPz
BD市場よりも小さいのだから、動画配信は厳しいと思うがなぁ
成長力にしても後者の方が現実的には強いよ
226名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:25:32 ID:JS2IPoHK
>>225
厳しいならAppleTV買ったやつは役にも立たないタダの箱を押し付けられたってことになるな。
227名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:50:09 ID:Cfwp5vWl
何処かが制覇するような事は無いんじゃないの。
あちこちに提供しつつ最終的には映画スタジオがそれぞれ自前のサイトでも売るでしょ。
228名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 06:11:26 ID:4wifhw7r
映画会社にとってBD販促は非常に重要だ。BDの製造コストは1枚あたり4〜5ドル。
卸売りが17ドルとしてもかなりの利益を見込める。それに対して、ダウンロードの場合は、
映画会社が売り上げの6割をもらうものの、1度の課金が4.99ドルと低いため、
BDに比べると魅力に欠ける。
http://www.usfl.com/Daily/News/08/05/0513_027.asp?id=60667

俺はBDはイラネーけどなあ。
229名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 16:14:06 ID:lm/vNQ2P
アメリカの話だからな。成功してビジネスモデル構築してから
欧州展開でしょ。そして日本は一番最後。

カスラック氏ね。
230名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 16:40:59 ID:a7VGsgMy
レンタルは期間を1週間にすればヒットすると思うけどねー
システム的に「貸し出し中」はないから負担は増えないし。
もう少し日本のレンタルビデオを研究しろ>Apple

映画スタジオが許さないのかな。
231名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 20:21:13 ID:5wowccUk
>>230
期間縛りは最初出来ても破られちゃえばHDDで保存される以上意味を成さない可能性が
高いからね。いくらAppleがAppleTVはブラックボックスです、安全ですよといっても
すでにハッキングされましたって記事も出てるからね。

まあ、テンコピですらあんなにもめるような状態ではそう簡単に普及はしないでしょう。
232名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 22:58:12 ID:aBx6/uIh
確かに期限は再考の余地あるのかも
>>231
iTunesのFairPlayっていう音楽用DRMはもう破られてるけどね。
233名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 08:56:30 ID:l8kjk1ZM
ようやくやるやる詐欺は終わり?
でもぜんぜんシェア取れていないんだよね?まだ。
234名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 09:47:20 ID:3CIet0kp
>232

FairPlayが破られてるのにも関わらず、iTSの売上が落ちてない。
それが何故かを理解する事が一番大事。
235名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:23:24 ID:Jh8Y66VG
>>232
FairPlayも破られてたんだっけ?そりゃ、あんまいいニュースじゃないな。
こういうのはボディブローのように効いてくるからね。
236名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 12:17:55 ID:K1KVmoBm
どんなに高度な暗号技術を使ったとしてもDRMは絶対に破られるもの。
それを前提として、音楽レーベルとアップルの契約はDRMが破られた場合
数週間以内に修復できなければすべての楽曲を引き揚げるというものです。
237名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 12:18:42 ID:3CIet0kp
>235

ヨン様がFairPlayを破ったのはもう3年も前だ。
一向に効いて来る気配が無い様だが?
238名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 12:57:45 ID:Jh8Y66VG
>>237
ふうんそうなのか。3年も前に破られて、なんの対策もしてないのか。
そりゃ問題だ。>>236のいうとおり、それなりの対応になるだろう。
239名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:41:08 ID:K1KVmoBm
>>238
数週間以内に修復できているから今がある訳です
240名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 14:43:36 ID:viAZCwzu
FairPlayが破られてAppleはどうしたか誰も知らないの?
単にDRMかけるのをやめちゃったんだよ。
購入者情報はファイルに埋め込まれてるけどそれは前からだし。
241名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:14:50 ID:RsQQzqUC
DRMがないと売るのイヤだというレコード会社もあるから、DRMはやめてないよ。
DRMなくてもいいというレコード会社(EMIとか)の楽曲はなしにしてるだけ。

結果的にiTunesStoreの売上げがどうなってるかというと
http://www.barks.jp/news/?id=1000039108
iTunes Store、ついにウォルマートを抜いて全米第1位に
242名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:17:07 ID:3CIet0kp
要するに、違法ダウンロード対策の正解は
「違法コピーの邪魔をする」ではなく
「違法コピーする気をなくさせる」の方だったという事だ。
243名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:20:50 ID:0gCMk+qT
日本は本当にガラパゴスになってしまったな。
244名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:27:34 ID:E5CPK/yD
>>242
Jobsは最初からそう言ってたよね

「われわれは違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも、
無視するつもりもない。競争するつもりだ」

                    by Steve Jobs  
245名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:27:51 ID:hVmQdZOg
>>241
実際の市場ベースじゃ1位じゃないけどねw
所詮はネットアンケート調査
246名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:34:20 ID:cKwsypEp
レコード会社はDRMはアップルを儲けさせるだけだと悟って
むしろDRMフリーのファイルを自社サイトで配信する方向へ舵を切ってるね

でも既にDRMフリーのファイルのダウンロードはTorrentで決まりという状況
レコード会社は気づくのが遅すぎたね

日本はというと、レコード会社は全く何も気づいてない。アップルを儲けさせているよ
247名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:35:24 ID:E5CPK/yD
>>245
ネットアンケート調査じゃないだろ
248名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:48:31 ID:hVmQdZOg
>>247
MusicWatchはネットアンケートだよ
249名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 22:55:23 ID:44FZZCqK
>>234
重要なのはiTSの売上が落ちないことじゃなくてコンテンツの売上が落ちないこと。
音楽業界よりハリウッドのほうがしっかりしてるしな。
250名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 00:37:51 ID:mpk/G/LC
アップル「違法コピーや違法ダウンロードした曲もiPodで聴いて欲しいから、
      著作権保護は無くすんだお!!
      著作権なんてアップルの利益には邪魔なだけだお。
      アップルはiPodがたくさん売れればいいんだお。
      ミュージシャンからはギリギリまで搾り取ってやるお。
      ついでに、もっともらしい理由作ってカスラックと戦えば世論も味方に付けられるお!!
      これでまた信者が増やせるお!!
      アップルだけは不良品をいくら売っても許してもらえる世の中になるお。
      アップルだけが違法コピーや違法ダウンロードを利用して合法的に稼げる企業になるんだお!!」
251名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 08:53:24 ID:kPkKuVht
>>246
日本じゃiTSは全く相手にされてない。携帯配信に完敗状態だな。
252名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 09:32:54 ID:0w7FxnJB
携帯とDAPでは全くマーケットが違う。もともと競合してる訳じゃない。
日本でiTSが振るわないという事は、音楽配信サービス全体が振るわないということで、
それは日本固有の著作権管理問題に由来する。

今、携帯事業も世界標準に合わせて再編成が進んでる。
となると当然価格体系の見直しにも踏み込まざるを得ないことになり、
突出して高額な「着メロ」「着うた」の価格が目立つことになる。
携帯配信音楽とiTSの競合が始まるのはその後だよ。
253名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 10:17:25 ID:kPkKuVht
>>252
日本では携帯音楽端末としてのiPodと携帯電話は完全に競合している。
音楽配信サービスも金額ベースで2005年:340億、2006年:530億、2007年:750億と順調に
伸びているしね。著作権についても別にお金出して正当に買うのなら関係ないし、他の方法も
いくらでもあるしな。

もうiPodなんて音楽マニアしか持たないし、ほとんどのライトユーザは携帯電話で十分で
携帯電話のプライオリティの方が高い時代なんだよ。

全否定してみましたがいかがでしょうか。w
254名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:13:14 ID:0w7FxnJB
根拠の無い否定は否定にゃならんよ。

> 日本では携帯音楽端末としてのiPodと携帯電話は完全に競合している。

というのなら、一方のシェア拡大がもう一方に波及する筈だ。
現状、そんなデータはどこにもない。
「競合してることにしたかった」だけだろ?
255名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:54:26 ID:yioVMszQ
blu-rayと動画配信は競合しないと思うが話を合わせてやることもある。
が、どう考えてもiTSと着うたは競合してるだろw
256名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 16:27:27 ID:WEZQRg3x
俺には競合というより単にPCと携帯どっちをメインに使ってるかの違いだけにしか見えんけど
257名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 17:38:45 ID:gj4yAtLB
モバイルPC使ってる人もそんなに多くないだろうし、どっちがメインという話でもないだろう>PCと携帯
メールくらいかね、ただ音楽配信のツールとしては別の話かと。
258名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 17:43:37 ID:BQn1S0qL
政府は中学生以下に携帯を規制するっていうけど、無理だよねえ。
高校生、大学生までにPCを変えない人は携帯だけで済ますのかな。
ここにも経済格差が。
259名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 17:54:31 ID:ACxK170i
>>252
ケータイ配信の方がユーザーにとっては便利なんだよ
iTunesやiPodより革命的なのが着うたじゃん
住み分けにはならない、本当のところは別物でないんだから

iTSが数字伸ばしたきゃ着うたなり携帯配信向けに参入すればいいだけさ
JASRACだのDRMだの著作権ネタは分からんでもないけど
そういうのに盲目的に捉われすぎだな

ま、音楽配信と動画配信こそ別物だし
Appleの動画配信がコケてることには代わりはない
音楽配信も頭打ちっぽいのが気になるけどね
260名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 18:03:07 ID:hd6h2irk
>>259
iPhoneで直接iTSから買えるわけだが
261名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 18:13:32 ID:ACxK170i
>>260
ケータイと同じように買えるって君は言うのかい?
iPhone前提ってのも制限でしかないけどさ
262名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 19:22:37 ID:0w7FxnJB
>259
> 住み分けにはならない、本当のところは別物でないんだから

その「本当のところ」の中身を開陳しない限り、それは空論だ。

携帯用音楽配信の主要マーケットは、「日頃PCを使わない層」だ。
ミュージックライブラリを作って管理するという意識の無い層に対して、
使い捨ての音楽を売るのが着うたビジネスだ。

一方でiPodに代表されるDAPは、あくまでミュージックライブラリの構築が
前提となる。使い捨てではなくライブラリの有効活用という視点が前提の
DAPを使用する層は携帯配信に移行することはないし、そもそも移行出来ない。

それぞれのマーケットの間には壁があるんだよ。
その壁をすり抜けて行き来できるのは、今の所iPhoneだけだ。
263名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 20:40:48 ID:6pgW/dms
たしかに着うたとiPodでは客層が違うな
264名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:09:56 ID:RTy0BZ8X
日本の携帯は高機能だからMP3プレーヤーは要らないんだよな。
アメリカと違ってレンタルCDがあるからiTMSも不要だし。
265名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:14:09 ID:SnFB9YL5
>>263 だって、携帯屋のバイトの程度やドコモショップにクレーム
といういちゃもん付けるDQNみれば、生活レベルだけじゃなく文化程度
も底辺みたいな連中が「携帯」に群がっているのがわかるでしょ
266名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:34:46 ID:18A1WXSW
>>262
んなこといったら競合してるもの探す方が大変じゃろ
267名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:37:48 ID:18A1WXSW
>>265
apple儲みっともない><
268名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:42:19 ID:0w7FxnJB
>266

無理に探す必要は無い。
競合していないんだから「していない」が結論で構わないだろう。
269名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:44:25 ID:WEZQRg3x
>>257
だからさ、モバイルPCとかそういう意味じゃなくてさ…
PCでDLして曲管理したりCDに焼いたり、ポータブルプレイヤーで持ち出すような
使い方をメインにするか、携帯でDLして基本的にそれで完結するかって事だよ
270名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:55:21 ID:18A1WXSW
>>268
けど、普段PC使っててもPCをミュージックライブラリに関与させない人間なんか大勢いるよ。よって、

>携帯用音楽配信の主要マーケットは、「日頃PCを使わない層」だ。

 ↑これ成立しない。やっぱitsは着うたに負けたんだよ。
271名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 21:58:45 ID:hd6h2irk
一度iTunes & iPod体験したら着うたの戻るのは難しいだろ
全然別ものの便利さ
272名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:20:04 ID:18A1WXSW
だから布教していくのかw
273名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:23:08 ID:0w7FxnJB
>270
> けど、普段PC使っててもPCをミュージックライブラリに関与させない人間なんか大勢いるよ。

その逆、つまり携帯電話でミュージックライブラリを構築する人間は
一人も存在しない。

前者は「日頃PCを使わない層」に含めても構わないが、
後者は「日頃PCでライブラリを構築している層」には抵触しない。

DAPの主要マーケットは後者で、後者の人間はライブラリの存在がある限り
携帯配信には移行しない。

つまり「成立している」のさ。
274名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 22:50:33 ID:ME5OvRjE
>>273
ライブラリはCD、流行りモノは着うたでOK
275名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 23:37:18 ID:0w7FxnJB
>274

それも又、それぞれのマーケットが独立してる所作という所だな。
流行りものの試聴には着うたの価格設定は高すぎる、という事に
ユーザーが気付き始めてからが携帯配信の正念場になるだろう。
276名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 00:27:07 ID:mER0sL8t
外国はレンタルCDって制度がないんだよな。日本じゃ1曲150円でデジタルファイル買うより、1枚250円くらいでアルバムCD借りてきた方がずっと安上がりだもの。
277名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 00:30:51 ID:gsgNhsQc
>>276
俺は借りに行く手間返しに行く手間、取り込む手間を考えたら
面倒だからiTSでDLするけどね
278名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 00:32:22 ID:MLaOtxe2
>>276
それは言えるね
俺の場合は比較的新しいものはレンタルしてリッピング
レンタルに無い古い曲はiTSから買うってのがパターンかな
279名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 00:35:04 ID:Px/pMXAZ
iTSはライブラリとしてCDに追い付けず流行りものとして着うたに追い抜かれたのね
280名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 00:37:25 ID:MLaOtxe2
まあAppleとしてはiTSで儲ける事は考えてないから
iPodが売れてればそれでいいんじゃね
281名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 07:36:01 ID:miSOwFBr
>279

ライブラリとしてはとっくにCDを凌駕してるだろう。
棚一面を埋めるだけのCDコレクションも、ノートブック一台に届かないんだから。
検索性に関しても格段の差があるしね。

事実、アメリカではiTSがあらゆるCDショップを抜いて売上一位を達成してる。
もはや音楽を定期的に聴く層にとっては、CDというのは取り込み用の媒体でしかない。
282名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 07:49:46 ID:z6T5dgF7
日本では動画配信がなぜ出来ないのかねえ。
BBCがOKなのに、NHKがダメなのはなぜだ。
NHKはiTunesStoreに曲、podcastはたくさん提供してるくせに。
283名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 10:28:33 ID:CvL3I1Xx
>>275
着うたが値下げすればおk

>>282
日本で動画配信はとっくにやってるぞ
284名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 10:55:13 ID:/gdjcEF+
フルHD映画配信が来ないのがアレだわ
アメリカだとXBOXとかはかなりのタイトル配信やってんだろ?
パワーのあるコンシューマ機なら再生環境に困ることないと思うんだがなあ
PS3やXBOXのフルHD動画のレンタルが日本だけ始まらないのは残念
285名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 12:12:52 ID:Px/pMXAZ
>>281
小売りの問題じゃなくて売上げの問題でしょ。
ライブラリならクオリティ重視の人も多いだろうし着うたも別にPCにバックアップできない訳じゃないし。
そういうのが数字に現れているんだろう。
286名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 17:06:41 ID:eaU1+jqR
確か、世界的に見ても配信が音楽の売り上げに占めるシェアって
大体CDなどのパッケージの5分の1とか6分の1くらいだったはず
20%行ってないんだよな
287名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 18:46:03 ID:wLqucmKo
>>261
iTunes Storeアカウント(iTunesで使ってるものが自動的に入る)から
クレカかプリペイドで買える。"1-Tap"だし、DRMフリー。256kbps AAC。
288名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 18:58:55 ID:uufE+Fxp
レンタルCD業界からJASRACに膨大な金が流れてるっていう
ことはないかな。調べて欲しい。
289名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:54:55 ID:miSOwFBr
>285

「ユーザーはどちらの方を指向しているか」の話なんだから、
小売りの問題で良いんだよ。
290名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 19:56:44 ID:bFHs6+2D
携帯ダウンロードする主体は子供。
価格が高くても親が支払うだけ。

今の親は子供を甘やかしすぎだな。

高額な金支払って溜め込んだ音楽もゲームも
もSIMを替えると使えなくなる非常に使いにくい仕様
連中著作権ゴロの利益しか考えていないんだよ。

291名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 20:35:48 ID:TN3ucI7m
>>284
フルHDでの配信なんてすぐには儲かるとは思えんからだろう。光接続の人しか対象に出来んだろうし。
それに、日本のマイクロソフトとアップルはそもそもやる気がなさそうだし。
今後は、PS3かアクトビラ・ビデオのフルに期待かな。
292名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 21:50:20 ID:JoqF/GWb
>>289
どこの店が1位かってのはどうでもいい話で、itsよりCDや日本では着うたのほうが売れてるのよ
293名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 21:54:15 ID:JoqF/GWb
>>292訂正
itsを含めた音楽配信よりwalmartその他含めて売ってるCDや日本では着うたのほうが売れている
294名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 21:57:16 ID:iEuFqeBO
>>292-293
どっちも意味不
295名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 22:03:41 ID:MLaOtxe2
iPodが売れてるんだからAppleとしては無問題
296名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 22:06:25 ID:MLaOtxe2
かあ〜 都市部で28%のシェアかよ
3.6台に1台がMacって
ドザ買い過ぎだよw

>ゴールデンウィーク最初の週、BCN集計による店頭での
>デスクトップコンピュータでアップルが12.8%のシェアを獲得、
>都市部だけに限れば28%と、(いくら新型iMac発売の新製品効果があるとはいえ)
>Windowsと互換のないコンピュータとしては
>過去に例のないほどの売り上げを挙げたのとは対象的だ

Vistaのデジタル放送サポートはテレパソ復活の合図となるか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0519/mobile413.htm
297名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 22:43:00 ID:dHUGi17g
>>294
えぇ??

・音楽配信(its含む)よりCDのほうが売れてる

同じ書きかただから通じないか...
298名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 01:22:51 ID:TIpI1Wno
アメリカはスゲェ次元になってるなw
まさにパラダイムシフトだわ

1,000ドル以上のPC市場でAppleが66%のシェアを獲得
ttp://www.macdailynews.com/index.php/weblog/comments/npd_apple_corners_premium_market/
299名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 02:06:28 ID:l1qNG70w
>>298
日本も遅かれ早かれこうなるんだろうな
300名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 02:32:57 ID:S5F1Y2NW
これからはAppleがあらゆるものを支配する時代か
301名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 03:49:14 ID:ovrZblgs
>>298
日本の家電会社があれだけ地デジPCにこだわったのもわかる気がするな。
なんとか、障壁を作って守りたいんだろう。
ただ、それもDLNA接続のレコとかと組み合わせれば、PC側に持ってる必要もない。

>>300
ただ、Appleは調子いいとスパルタカスとかとんでもないのを作るから後追いでいたほうが
ユーザーも得するかと思う。
302名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 04:14:14 ID:HpKJ4ATE
まともに使えるパソコンが千ドルしないから、千ドル市場でアップルのシェアが上がるんだろ
303名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 04:39:24 ID:Z1DUnj4E
つまり貧乏人はWindows使ってろってこった
304名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 05:27:39 ID:HpKJ4ATE
パソコンごときに金かけるなんて馬鹿だとしか
性能が良くなるならともかく

WindowsかLinuxで十分だし
305名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 06:47:03 ID:UwLqAbSn
>293

ストア別売上でiTSが一位になったという事は、
「walmartその他」の売上がどんどん落ちて行っている、という事。
(walmartが全米チェーンなのは知ってるよな?)

配信の最大手が物販の最大手を抑えたって事だよ。
それがユーザーの選択の結果だって事に間違いは無いだろ?

アメリカにおいては「音楽配信の方がCDより"売れている"」のさ。
306名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 06:52:32 ID:h0kG04Mj
持ち歩く音楽とリビングが主役の映像を混同させたいバカは
映像配信がまったくDVDに勝ち目なくてファビョったマカーですか?
307名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 06:58:15 ID:UwLqAbSn
確かに少々スレ違いだな。

>306の言う通り、映像に関してはiTSとiPodの様にはいかないだろう。

・アメリカにおいては映画の主流はいまだに映画館であること
・音楽業界以上にハリウッドの映像業界はコピーに過敏である事
 (今劇場にかかってる映画に"光学的DRM"が施されてる事に気付いてるか?)
・Appleのデジタルハブ構想自体が、テレビを中心とする現在の
 一般家庭の視聴事情と逆行していること

これらをクリアしないと成功は覚束ない。
映画をすっぱり諦めてテレビ視聴の利便に特化したTivoには勝てないだろうな。

ただし、上に挙げた懸念点の最後のひとつに関しては、
iPodでやってのけた様なパラダイムシフトを起こせる可能性はある。
それを起こせる企業がAppleしかないというのもまた事実。
308名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 07:23:55 ID:rqINfRFn
>>260
iTSからしか買えないところがダメ。
309名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 08:40:11 ID:UZDG8Hdu
アメリカはコピー禁止強化のかまえでBlu-ray再生のみレコーダーは禁止になりそう。
310名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 08:50:32 ID:ovrZblgs
>>308
そういえば、itunes使ってるやつでITMSで楽曲買ってるのって何割くらいだろう。
311名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 09:02:35 ID:Q94mnqET
DRMフリーならどこから買ってもいいけどな。
312名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 09:23:44 ID:S5F1Y2NW
>>305
>アメリカにおいては「音楽配信の方がCDより"売れている"」のさ。

それ本気で言ってんの?

あと過去レスでそのデータはアンケート調査だから意味ねーよってもあるけど?
313名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 11:05:55 ID:HpKJ4ATE
米国はCDもちょいと古い映画も馬鹿みたいに安いんだよね
それで圧倒は無理だろうな

中古屋覗いても新作が減っているようにも見えないし
314名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:34:13 ID:NSQa7wZR
ノートはMacBookでも良さそうだな
315名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 07:39:48 ID:X4iMRkCQ
>>259
> ケータイ配信の方がユーザーにとっては便利なんだよ

ケータイ配信のほうがiTSよりも配信側が自由にできるので、
新曲リリースが迅速にできる。

ストアから端末まで全部Appleが握ってて、Appleにお願いして配信してもらうのと
サーバを自分が好きなようにできて配信経路+端末だけがキャリア管理な
ケータイ配信とでは後者のほうがいいに決まってると思うぞ。
316名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 10:54:11 ID:DHxTtn3z
>315

経路をキャリアが握っている以上、「お願いして配信させてもらう」
のは同じ事。

そして、新曲リリースが迅速にできるかどうかというのは、
ユーザーではなく曲を持ってるレーベル側の利便。

ユーザーにしてみれば高額で「今使ってる端末限定」で買わされるのだから、
便利でもなんでもない。
317名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 10:58:18 ID:df0BSzm1
使ってないから知らなかったが、着うたとかって機種変したら聞けなくなるの?
318名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 11:07:53 ID:1HFx24yR
デルよりひどいサポートはこことソーテックしか見たことがない
319名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 11:29:19 ID:DHxTtn3z
320名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 12:13:19 ID:W9CjJLZV
着うたなんか自分のパソコンを持っていない厨房用だろ
321名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 15:35:12 ID:cW0v2UFx
>>320
とはいえ、コピーのやり方もしらんから、金払いのいいお客さんだよ。
配信側は、変に知恵のついた客よりはそっちのほうを大事にする。
322名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:59:39 ID:uCrzgr7t
>2003〜2007年にノートブックに発生した不具合の件数ランキングで、Appleは
>最下位だった。しかし、同調査の誤差を勘案すると、基本的に調査対象となった
>メーカーのノートPCの20〜23%に不具合が見つかったことになる。

>しかし、デスクトップ部門では、Appleははるかに優秀な実績を残した。
>2003〜2007年に報告されたApple製デスクトップの不具合の件数は、調査
>対象企業の中で最も少なかった。

>Macの売り上げ増加の要因は、Appleのサポートの良さにあるのかもしれない。

アップルボム涙目wwwwwwww
323名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:24:28 ID:dWODPu3l
まああの基地外野郎は当時バッテリー原因で各社のNoteがみな火吹いて大騒ぎになった事わざと避けているからな。

DELLあたりで大問題になって、設計が悪いVSバッテリーが悪いで大騒ぎしてやがて外のメーカーでも多発
電池メーカーが結局回収することになって大損害だしたよね。

あえて何処の電池メーカーかは書かん、後で外のメーカー製でも火吹いたから。公平じゃないしな。

俺はノキアの携帯で某メーカー製中国工場電池の回収騒ぎにあたった。
324名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:40:19 ID:J97EuPzo
着うた貶してもitsは伸びないけどなあw
>1
発売日にDVD買うようなユーザーがわざわざ配信を選ばないだろう。
AppleTVが売れていないから実質ipodかPCでの視聴になり、結果的に映画コンテンツは売れない。
325名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:36:21 ID:DQDS4iPG
>324

iTSは充分伸びてるから、ユーザーが心配する必要は無い。

日本のiTSが振るわないのは日本の音楽業界の問題。
それは着うたの価格が下がらない事とも共通の問題だ。

その辺の事情は、お前が必死にAppleを貶してもなんにも解決しない。
的を間違えなさんな。
326名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:14:18 ID:rtIAdtQT
日本の音楽配信はiTS以外は順調に伸びてるけどね。w
327名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:19:17 ID:5gq+qLzk
iPodが売れてるんだから何の問題もないわなw
328名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:30:54 ID:JhO86q9A
>>326
着うたの話なら、低音質・ぼったくり価格・ガチガチのDRMで二度買い三度買い当たり前で
それでまんまと売り上げアップ!なんて喜んでんのはカスラックとレコード会社だけだろ。
一般ユーザーとしちゃ何のメリットもないことのに、それをiTSより順調なんてイバられてもねえ・・・w
329名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:34:29 ID:cW0v2UFx
そこは比べても仕方がないかと。
なんでヨソ様はヨソ様ってでんと構えられないかねえ。
330名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:39:22 ID:5gq+qLzk
パソコン持ってない厨房はいいようにカモられてるわけだ
それしか手段がないならしょうがないわな
貯金してパソコン買えるようガンガレ
331名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:41:31 ID:PpVcP5rh
いまどきデスクトップPCなんてディスプレイ込みで5万もしない。携帯の方が高い。若い人とか女性にとっては携帯で十分なんだよ。そして、持ち運びを考えると、携帯で音楽を聴く方が便利。
332名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:45:22 ID:5gq+qLzk
>>331
東京限定だがiPodで音楽聞いてる人の方が圧倒的に多いぞ
333名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:46:25 ID:FT0e0+PI
じゃあ、日本でも今年出るっていうiPhone待ちだなw
334名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:46:34 ID:uCrzgr7t
「YouTubeにある曲が携帯で取れない」って言った奴を見たときは吹いた
335名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:48:25 ID:o1InLHjt
>>325
appleを貶してなんかいないがitsは、まだまだ伸びる必要があると思うぞ。
CDのシェアを抜かなきゃならんのだろうし。

本当にapple信者は布教してるんだなw
336名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:50:50 ID:FT0e0+PI
>>335
>appleを貶してなんかいないがitsは、まだまだ伸びる必要があると思うぞ。


どこまで伸びれば気済むん?w

アップルの「iTunes Store」、米国音楽販売で業界1位に
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20370786,00.htm

337名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:51:52 ID:5gq+qLzk
>>335
なんでiTSが伸びる必要があるのかね?
CDのシェア抜かなくたって何の問題もないだろ
iPodが売れてればいいんだから
338名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 22:54:02 ID:o1InLHjt
>>336-337
信者の願望と一致しなくなるじゃん>>305
願望を現実に合わせるんだったら別にいいんじゃないかなw
339名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:01:42 ID:5gq+qLzk
>>338
iTSが売れようが売れなかろうが
AppleはiPodが売れればいいだけだからな
iTSはiPodの販促でしかない
340名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:11:29 ID:rtIAdtQT
iTSもiPodも日本ではもうそれほど伸び代は無いだろう。
PCを併用する必要のあるサービスは一般層には受け入れにくいし、
かといってそこそこ使い込んでいるPCユーザはレンタルCDからリップ
したら圧倒的に安価だしな。
日本以外はレンタルCDが無いからiTSみたいな配信サービスやP2Pが
はやってるだけなんだよね。
341名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:18:41 ID:5gq+qLzk
確かに伸びしろは無いな
もう支配してしまった

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html
342名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:22:41 ID:w0kNRmE+
>>341
前々から思ってたんだが、これ携帯オーディオプレーヤーのランキングというのは
は止めて、iPodのランキングにした方がいいだろw

343名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:33:23 ID:P/q+L2bW
DAP自体がそんなに大きい市場じゃないしな。
つーか、やっぱりapple TV を仕切り直さないと映画配信はどうにもならない。
店舗に行かずに済むのは楽でも横になって観れないんじゃ意味ナイし辛すぎ
344名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:46:21 ID:5gq+qLzk
>>343
焦らんでも大丈夫
Apple TVもだんだん良くなる
345名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:54:50 ID:wr8EETo2
>>343 「横になって観られない」ってどういう意味?
346名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 23:59:26 ID:P/q+L2bW
>>344
それはないだろう。
かなり知恵を絞らないと。
>>345
ソファとかで寝そべったりとか。
347名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:49:15 ID:HW/wNRY+
>>346
??? AppleTVってテレビに繋げられるんじゃないの? 普通にリビングのテレビの前で観ればいいのでは。
AppleTVじゃなくても出来るけれども。
348名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 04:54:02 ID:ix3Rpk1M
iPhoneがそれなりに売れるだろうから、
まだまだiTunesStoreはのびるよ。
349名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:04:20 ID:/oS6xQsV
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
350名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:53:36 ID:DuP1fZDz
アップルボム涙目wwwwwwww

>2003〜2007年にノートブックに発生した不具合の件数ランキングで、
>Appleは最下位だった。しかし、同調査の誤差を勘案すると、
>基本的に調査対象となったメーカーのノートPCの20〜23%に
>不具合が見つかったことになる。

>しかし、デスクトップ部門では、Appleははるかに優秀な実績を残した。
>2003〜2007年に報告されたApple製デスクトップの不具合の件数は、調査
>対象企業の中で最も少なかった。

>Macの売り上げ増加の要因は、Appleのサポートの良さにあるのかもしれない。

「アップルの技術サポートは優秀」--米消費者団体が報告
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20372679,00.htm
351名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:00:16 ID:fdCuZBWn
>335
>CDのシェアを抜かなきゃならんのだろうし。

それこそが信者の発想。なんで抜く「必要」があるんだ?

AppleがiTSを作ったのは、iPodを売る一環としてだぞ。
そしてiPodはCDから取り込んだ音楽も再生できる。

ソースがどこからやって来ようと到着地点がiPodならAppleは別に構わないんだよ。
iTSが流行らなければさっさと店畳んだって構わない。

それがこれだけ売れてるのは、純粋にユーザーのニーズに合致してるから。
無理して伸ばす事を考える必要なんて無いのさ。

実際、Appleはレーベルに迎合して「売上を伸ばす」方策の逆ばっかりやってる。
値上げには抵抗する、DRMは外そうとする、受け入れないレーベルとは契約しない。
売上増加よりもシステムとしての向上を選択してるんだよ。
352名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:04:30 ID:ix3Rpk1M
>>351
>売上増加よりもシステムとしての向上を選択してるんだよ。
ああ、なるほどね。
ハードなどで全体で盛大な黒字があるから、やっていけるわけだ。
353名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:10:38 ID:VHL84nXg
>>352
iTSは赤字なのか?
354名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 08:56:12 ID:N0LphX0g
>>348
iPodは十分に売れてるんだろ。
端末がバカ売れしている状態でコンテンツがさっぱり売れてないって事は何を意味するんだろう?w
355名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:13:20 ID:sSPy1NN6
>>352
ジョブスははっきりと「Appleはハードウェアメーカー」と言ってるよ
356名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:16:34 ID:HhxDT12g
>>347
現状のatvは売れてないからitsの映画配信はPC視聴がメインになる。
売れるatvを作らないとな。
357名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:43:53 ID:sSPy1NN6
日本でも動画の販売やらねーかなー。
iPod touchで見ながら出張したいんだ。
DVDリッピングとか面倒だし。
358名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 09:59:08 ID:mB7tlUz2
まともに普及したらサーバーがもたんだろ。
359名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:06:29 ID:b6mjH/w0
>>358
それが一番大きいのだろうね。
ジョブスはその辺のタイミングの取り方が巧い。
動画配信はとりあえず手をつけておいて、
ノウハウの蓄積を地道にしてるんだろうねえ。
いつかは攻めに出るはず。
360名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:31:18 ID:uqLLc9ev
>>354
iPodはiTS以外からも取り込めるからだろ。子供でも分かるな。
361名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:38:03 ID:HhxDT12g
基本的にDVDと同程度の根付けだから日本では映画一本3990円とかになると思うが…
着うたユーザーから見ても高いだろうし、着うたが高いとか言ってる人には尚更だ。
362名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 11:17:45 ID:uqLLc9ev
DVDの価格のほとんどは流通コストとかくだらないパッケージ料金なんだよな。
それすらシンプルなのに高すぎるのがNHKのDVD。
NHKスペシャルとか、内容はいいのに買う気になれねえ。
363名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 11:38:18 ID:HhxDT12g
コストというか単純に儲けてるんじゃないの、大事な収入源だし。
米国でのDVD販売価格は小売り店舗で逆ざやが発生するくらいらしいが。
364名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 05:09:39 ID:b64djSxp
>362
前半と後半で矛盾しているではないか
365名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 05:36:49 ID:f8xX/qjI
>>356 atvって言い方紛らわしいから辞めてくれない?

    日本ATV協会 http://www.atvjp.com/
YAMAHA ATV http://www.yamaha-motor.jp/product/atv/index.html

HONDA SUZUKI KAWASAKIもあり。
366名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 05:51:57 ID:KemjSaBx
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<    何日かかるかな
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
367名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 06:42:49 ID:w9TJ85jR
日本で動画の制作支援事業=米大手、電通などと合弁で

*インターネット上で配信する動画の制作支援事業大手である米国のブライトコーブ(マサチューセッツ州)は
22日、電通やネット動画配信のJストリーム(東京)など日本企業4社と合弁会社を6月に設立し、
今夏に日本でのサービスを開始すると発表した。動画配信に取り組む企業・団体などの増加をにらみ、
配信内容の入れ替えや更新、画面の作成をはじめとする各種の制作支援業務を行う。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000219-jij-int
368名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 06:59:38 ID:dBBdSRqN
>>362 配信信者ってのはデマを平然と…
369名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 07:25:04 ID:FAI6OpvR
>368

「ほとんど」なんていうのは流石に嘘だが、
>362の言ってる事もあながち間違いじゃない。

"初回特典"の名の元に、ハリウッド映画の1/100の予算で作られた30分のアニメが
3倍の値段で売られたりする世界だからな。
370名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 08:08:02 ID:dBBdSRqN
>>369 まずパッケージコストはタダ当然。そこは明らかな嘘。
後、ハリウッド物とアニメを比べるって何か意味あるん?
販売本数が違いすぎるだろうに。

アニメも価格を下げた方が利益が上がるほど売れるって前例があるなら提示ヨロ。
371名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 10:43:49 ID:lTOLCWRU
>>370
はーい362ですよー。
「パッケージコストはタダ同然」なんて言ってません。
「くだらないパッケージ料金」と言っている。
勝手に発言捏造して嘘吐き呼ばわりしないでくれる?

「くだらないパッケージ」は初回限定版とか特別版とかのことね。
そんなの要らない奴に簡装版1500円で出してみろと。
DVD専用作品ならともかく、TVや劇場公開作品のDVD化なんだから、
本来は制作コストはTVなり劇場で公開した時点でペイされていなきゃ
おかしいんだよ。アニメなんかは最初からDVD出すこと前提で作ってるんだろうけどさ。
TVドラマのDVDとか高すぎるだろ。プレス原価&ケース代なんて
今や300円しないくらいだし、パケデザインだって50万もあれば
喜んでやるデザイン屋は山ほどいる。間に代理店通すから倍々ゲーム。

後半はそういった虚飾のコストすらかかってないのにバカ高いNHKの
DVDに対する批判。視聴者様の受信料で作ってるくせに子会社作って
荒稼ぎしてんじゃねえよと。まして海外との共同制作なのに海外の
3倍以上の値段って舐めてんのか。
372名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 11:16:18 ID:f8xX/qjI
いかにTV局が下請けを安く買い叩いているかだな。
予算一億で制作費600万だろ。 中間抜きすぎ。
373名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 11:51:35 ID:dBBdSRqN
>>371 そのくだらないパッケージのコストがタダ同然と言った上で>>370なんだけど分からなかったかな?
高くするのも自由、買わないのも自由。

NHKに関しては置いとくが、アニメの価格が気に入らないなら買わなきゃいいだろ?
>>370の後半読んでなかったの?それとも理解できなかったの?
374名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 11:53:10 ID:dBBdSRqN
>>372 それだけタップリ抜けるのに、直販会社が出てこないのはどうしてでしょうかね。
375名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:15:10 ID:lTOLCWRU
>>373
だからパッケージはタダ同然なんて一言も言ってないんだけど。
どこに「タダ同然」って発言があるのか具体的に示してよ。
そんなこと言ってるのお前さんだけだよ、捏造くん。

俺は内容と関係ないパッケージで料金の嵩上げしてるって言ってるんじゃん。
特装版で料金上げるなら簡易版で下げられるだろ?

そもそも中間で抜いてるのは広告代理店とか流通だ。
制作側は直販したくても流通押さえられてるから身動きできない。
ダウンロード販売は流通や代理店をすっ飛ばす一大事だから、
潰したくなるのはよくわかるけどなw
376名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:37:13 ID:b64djSxp
>375
君は文を書くのが苦手な上に、使う言い回しが雑だからまともに伝わらないんだよ
悪いが、三つのカキコミが統一された内容には全く見えん
むしろ付いたレスに共感を覚えた
377名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:46:15 ID:lTOLCWRU
>>376
他人の感性にまで口出しする気はないよー

DVDのプレス料金&ケース代:どんなに高くても500円以下
「特装版」「限定版」DVDの価格:5000円

4500円のうち中間搾取はさぁいくら?
378名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:53:03 ID:DdShGtW2
>>375
パッケージで上げてるんじゃなくて権利で上がってるから下がりはしないよ
379名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:55:25 ID:DdShGtW2
>>377
OKまとめると君が言いたいのは
・日本のDVDは高い
・中間搾取が多い
・パッケージに生産コストをかけすぎ

ってことかな?
380名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 13:12:24 ID:lTOLCWRU
>>379
1つ目と2つ目はその通り。
3つ目のパッケージは「箱」じゃなくて「〜版」てほうね。
簡装版が安く売られる必要があるだろう。

ダウンロード販売については時期尚早という気がするが、
誰かが先鞭付けなきゃならない領域だからなー。
381名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 13:31:34 ID:DdShGtW2
何でシンプル版がないかというと

製作費用が赤字→DVDでなんとかすればいいんじゃね?→でも高かったら売れなくね?
→せめて外装とかこだわったら少しは売れるんじゃね?

っていう流れだから。シンプルにしても値段は変わらない(下げたら赤字)。
ダウンロードだと特典もあんまり効果ないし価格も上げられないからやりたがらない。
本当は販売を安くしてたくさん売れば利益は一緒のはずだけどそもそも数売れるものじゃないし。
382名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 13:54:23 ID:pzu8I9qT
>>366
多分、ダウソ終了したころには次のシーズンが始まってるとか。
383名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 14:00:28 ID:lTOLCWRU
>>381
いや、その辺はわかってるのよ。
特にアニメは制作費が安すぎるとかの事情もあろうさ。

でもドラマとか特集番組とか高すぎるでしょ。

384名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:07:08 ID:dBBdSRqN
>>383
>>>369 まずパッケージコストはタダ当然。そこは明らかな嘘。

これを

パッケージコストはタダ当然って言うのは明らかな嘘。 と解釈したのが間違い。

>>373 を読めなかったのかい?
噛みつく前に日本語ぐらい理解しろよ。
385名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:13:23 ID:DdShGtW2
>>383
>でもドラマとか特集番組とか高すぎるでしょ。
同意

最近2chでは対象人物の最新の意見以外は破棄した方が良いこともあると学んだ
386名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:14:30 ID:GKFXp6Iv
>>383 分かってると言いながら直ぐさま自己否定。
何が分からないのかが分かってないね。
まずは>>381を繰り返して読もうよ。
387名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:15:26 ID:lTOLCWRU
>>384
あー、「そこは明らかな嘘」の「そこ」は俺の「くだらないパッケージ料金」を
差したつもりなのか。お前国語の成績悪かっただろ。
>>380 で「パッケージは箱じゃない」って言ってるんだから
少しくらいスレを読んだらどうだ。
388名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:16:51 ID:lTOLCWRU
>>386
アニメ業界の事情はわかってるって言ってるの。
それ以外の(映画とかドラマとか)はどうなんだって言ってるの。
おわかり?ぼくちん
389名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:18:57 ID:DdShGtW2
>>388
お前も落ち着け
けしかけんな
390名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:21:32 ID:GKFXp6Iv
>>387 魔法使い様ですね、わかります。
>>370>>373より先に>>380なんか読めませんよ。

アタマダイジョウブデスカ?
391名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:23:04 ID:lTOLCWRU
>>390
>>386 書き込む前になら読めるだろ。目ん玉節穴か?
392名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:23:25 ID:lTOLCWRU
>>391
ごめん>>384だった。
393名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:23:40 ID:eGnRLBci
こうゆーのもあるにはある
ttp://www.dvd-burn.jp/

だだし見るのはCPRMに対応してなきゃいけない糞仕様
394名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:26:22 ID:xoM6mVm9
ちょんが火病起こしたスレと聞いて(ry
395名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:32:06 ID:dBBdSRqN
>>388 アニメがセルで回収する理由がわかるなら、ドラマもセルで稼ぐ理由は分かるだろ。
噛みつく前に頭冷やしてくれよ。
396名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:33:21 ID:w1lVkUUe
誰かがやらなきゃいけないなんて事ないだろww
ハリウッドはいずれ自分で配信するだろうし
397名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:37:59 ID:lTOLCWRU
>>395
今作ってるドラマならDVD織り込み済みなのはわかる。
古いのとかどーなってんのさ。
398名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:39:53 ID:RQC081EY
>>396
ワーナーは自分でやろうとして止めてるし

ていうか、配信自体は別にAppleだけがやってる訳じゃないからなあ
色んなとこがやっては大した成功もせず、いつかは成功するって夢だけで続けてるだけだし
399名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:42:04 ID:w1lVkUUe
apple信仰と電通やテレビ局への不満が合わさって凄いことにw
400名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:43:41 ID:f8xX/qjI
放送する時点でちゃんと儲けが出る額を製作に配分するようにしなきゃ駄目よ。

この辺はアニメだろうと普通の番組だろうと同じ。

放送局と電通がもうけすぎで製作が儲からないのが問題。
401名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:47:26 ID:DdShGtW2
>>393
買う→DVDに焼く→即DVD Decrypterで取り込む→MPEG4でエンコ
402名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:47:55 ID:lTOLCWRU
>>399
この閉鎖された業界ぶっ壊してくれるならMSでもSunでもどこでも構わんよ。
403名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:48:00 ID:w1lVkUUe
>>398
単に時期尚早だからでしょ。
利益が出て重要な部門になれば自分でやるよ。あちこちにも提供はするだろうけど。
404名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:56:52 ID:+AzpuSK0
これって将来的にはゲオとかTSUTAYAとか潰れるの?
405名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 16:57:54 ID:DdShGtW2
ゲオとかTSUTAYAとかがネット販売もやれば潰れないんじゃね?
物理メディアの要望はあるし
406名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:00:14 ID:RQC081EY
ゲオなんかは何年も前から、STB方式の配信サービスをやってたと思ったが?
今、どうなってるのかは知らないけど
407名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:01:52 ID:xHo/wEju
アップルである必要がないようなw
408名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:07:12 ID:w1lVkUUe
>>402
DVDは単に高くても売れるから高いのだと思うが。
ハリウッドのなんかだと日本でも安売りもするが、せっかくだから最初は高値を付けてるだけ。
409名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:12:57 ID:dBBdSRqN
>>397 ドラマごとの独立採算な訳無いだろ?
だったら利益が最大限見込める価格になるのは自然じゃないか?
ましてはテレビ絡みはスポンサー料の落ち込みをカバーする為に、
余程数を見込めるか続編の宣伝を兼ねるとかしないと落ちてこないんじゃね?
410名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:15:15 ID:lTOLCWRU
>>408-409
御説御尤も。でもはっきり言えば業界サイドの言い訳だよね、それって。

どっかに風穴開けてほしいんだがな。
411名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:23:27 ID:75AcoOlP
俺ら負け組の単調な仕事、全部アップルに...。
これ以上、簡単な仕事減って来るとニートになるしかないよ...。
412名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:25:44 ID:U3bs6osQ
技術ってのはそういうもんだ
413名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:44:06 ID:w1lVkUUe
>>410
配信の価格もそういう都合で決まると思うんだが。
米国でのDVDの価格は羨ましいけどitsは別に...
414名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:46:01 ID:lTOLCWRU
>>413
うむ、だから別段配信にこだわるつもりはさらさらない。
このスレに書いてるから誤解されてんのかな。
415名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:53:00 ID:w1lVkUUe
スレ違いとしかw
416名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:56:52 ID:Mb6A/XPw
板で一番白熱してるスレはここですか?
マックの勢いがこんなとこまで...
417名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:26:38 ID:HYq3tj9U
>>380
>簡装版が安く売られる必要がある
あるけれど売れないのが現状じゃん
日本人は限定もの大好きだからな
418名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:03:17 ID:WCHRNUN1
DVDも日本語と英語しか入っていないのが大半 
たまに韓国語中国語字幕とか。

おいおいスペイン語フランス語ロシア語いれれや。
419名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:06:30 ID:aJH+auSx
>>414
なんか
制作費とか採算とか知らね、安くしろ
って我儘逝ってるようにしか見えん
420名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:10:31 ID:HuUdinaR
>419

そりゃ制作費や採算考えるのは売る側の都合だもん。
買う側が斟酌してやる必要はないだろう。

しかも、制作費の使い方や採算性が「素人の目から見ても明らかに変」
なことがわかっちゃってるんだからさ、尚更考慮に価しない。
421名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 09:30:26 ID:+kLbMIUh
素人なんだから、明らかに変なのは思い込みなんじゃないか

今やアニメもドラマもまともにスポンサーが付いているほうが珍しいし
前者は製作側がスポンサーをしているし、後者も安くなっているし

それでも放送した時点で元を取れというなら、有料放送にするしかないわな
422名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 10:50:26 ID:TbwaUZER
>>418 DVDじゃ容量が足りないだろ。
BDなら色々入ったのがEU向けに有ったと思うが。

>>420 消費者がメーカーの都合なんか関係ないってのは、逆の場合も有るってことだろ?
423名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 10:56:12 ID:kcHdMcBY
消費者不在の商品ってのも変な話だけどな
424名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:37:44 ID:TbwaUZER
>>423 利益を最大化させない値付けをする商品の具体例は?
値段を下げた方が利益が上がるって根拠は?
425名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:40:20 ID:irHKMwYZ
>>420
そりゃ根本的に勘違いしてる。
ものの値段というのは別にコストギリギリまで落とさなきゃいけないわけではない。
需要側と供給側の思惑のある中で最大限に利益を上げられる点で価格というのは決められるわけで、
値段を上げて多少客が離れていってもトータルで利益が大きくなるのなら普通は値段を上げる。
君が言う制作費の使い方やら採算性とやらがまともになったとしても、値段を高くつけることは有り得る。
そういうのは全く自然なことでおかしくも何ともない。

何書くのも自由だけどさ、アップルに期待するものとしては激しく間違ってると思うよ。
426名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:43:05 ID:TbwaUZER
>>425 うん、そういうこと。
で、多分昨日熱くなってた人。
別に配信には拘ってなかったはず。
427名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:10:12 ID:XJ1XyvDP
わかっているのはBDの先はネット配信になるということだけ。

appleが成功するかどうかは微妙だけど  正直厳しいと思う。今のままでは。

たぶん,最終的には本当にコピーライトだけを買う事になると思う。本体はサーバーにしかなくてuserはそのアクセス件を買う いつでも見られる。
自分のHDを使わずに どんな装置でもそれなりのクオリティでね。

こうすれば今の,違法コンテンツ問題はかなりすっきりする。
正しいアクセス権のないコンテンツはすべて違法なのだから権利者は侵害を証明しやすい。

どうしてもモノとしてもっていたいオタクはBDを買えば良い。

またグリッドコンピュータ的な考え方で、USERのHDをみんなで共用してコンテンツホルダーの配信コストを下げるなんてのも出てくるかも。
自分のPCの能力を逆に売るしくみを作れば良い。 
自作オタが自分の自慢のマシンの能力を売れたらうれしいだろう。

なんて夢想をしている。
428名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:11:48 ID:0UuNuhrc
ダウンロード時代になってもマニアは
保存用、観賞用、実用、とかで複数購入したりするのだろうか?
429名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:15:34 ID:TbwaUZER
>>428 いや、違う。
映画オタはともかく、アニオタは特典が変わる度に買い直す。 んじゃね?
430名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:06:02 ID:5Z3lT0sq
431名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:53:33 ID:OyFw6Fkk
>421
>素人なんだから、明らかに変なのは思い込みなんじゃないか

「アメリカの販売価格と日本の販売価格が5割も違う」
「変なパッケージやフィギュアがついただけで値段が3倍になる」

そんな売り方を"変"だと思うのに専門知識はいらないだろ?

お勉強してこの価格でございます。っていうんなら、堂々とその値段で売ってりゃいい。
他所様がもっとお勉強してもっと安く売るのにまで口出すなよ、って事。

>425
>君が言う制作費の使い方やら採算性とやらがまともになったとしても、値段を高くつけることは有り得る。
> そういうのは全く自然なことでおかしくも何ともない。

その通り。そう言う事も"有り得る"。
だけど実際に起きてるのは「新作映画が15ドルぽっきり」なんだよ。

>426

俺が昨日書き込んだのは>369だけだよ。
昨日の>362の言う事はもっともだと思ってるけどね。

映像ソースそのものの価格はもっと安くできるのさ。
"できないけどしない"理由を買う側が気にする必要は無い。
432名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:42:23 ID:TbwaUZER
>>431 日本と海外を同じに考えるから噛み合わないんだよ。
仮に日本で新作を1980で売り出せば、そっちの方が儲かるならとっっっっくにそうしてる。←ここ大事
日本は一部のユーザーでセルを支えてるけど、廉価版を出しても数が出てないんだよ。
日本版が嫌なら海外通販も簡単に出来るし、嫌ならかわなけりゃいいだけ。
アニメなんか980円にしたら10倍売れるかなんて素人でも無いって分かるわ。
それともコンテンツキャリアは利益吐き出して叩き売りしなきゃならない社会的義務でもあるんか?

まずは米尼使うようにしなよ。
アニオタ、邦画専門以外はそれで解決する。
433名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:52:56 ID:irHKMwYZ
>>431
だから、君は全然分かってないんだが……ここに何書くのも自由だが、もう少し勉強してもいいだろう?

前の書き込みでも触れられているように、売る側が、理由もなく利益を削って安くしなきゃいけない理由は何だ?
値段というのはコストから決まるもんじゃないのに、何で固定観念に縛られてるんだ?
価格競争に晒されている商品てのは、そうしないと売れないから安くしてるだけであって、
他に競合商品がないんだったら安くする必要はないの。
君の要望に従ったら明らかに利益は減る。次の作品の製作費にも響く。何もいいことがないじゃん。

でだな、検索すれば出てくることだが、アメリカと日本の映画の事情について
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070808_movie_money/
中程に日本とアメリカでの比較が数字で出てるが、その一部、
>日本の映像ソフトの売上(セル):4362億円
>アメリカの映像ソフトの売上(セル):1兆8011億円
>↓
>アメリカは日本の4倍ほど売れている
>
>日本の映像ソフトの売上(レンタル):3756億円
>アメリカの映像ソフトの売上(レンタル):8786億円
>↓
>アメリカは日本の2.3倍ほどレンタルの売上が多い

アメリカ映画の方が対象に出来る市場・売り上げの規模が大きいのだから、安くもしやすいわな。
434名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:11:00 ID:irHKMwYZ
>>431
それから、日本でも既にダウンロード販売は始まっている(厳密にはちょっと違うんだが)

シネマ・コンプレックス on フレッツ
http://cinemacomplex.funbee.flets/
ダウンロード販売のがそうで、価格は2980円、1880円、1380円の3種類(作品によって違う)

ミランカ
http://miranca.com/
シネマのところでダウンロード販売されているものがある。これも作品によって価格が違う。
1980円程度のものが多いようだが

ダウンロード販売じゃなくてストリーミングレンタルなら315円とか420円程度でいっぱいある。
そんなに貧乏なら、レンタルで済ませば? と思うんだがなあ。
日本の場合、邦画に関しては、確かにネット配信には消極的で全然やってない作品が多いが
それは値段とは別の問題。
435名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:21:48 ID:d2+JpcvF
永久保存派はAmazonや楽天で買って、レンタル派はDMMかぽすれん、もしくはTSUTAYAか。
そのへんより便利なら食い込めるとは思うが。

ぽすれんやDMMは月2000円で借り放題とかあるけど、ITMSでそこまで安くラインナップ
充実できるかね?
436名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:58:04 ID:M8sF7bvX
>432
>433

言ったでしょ?売る側の都合なんてどうでも良い。

もっと安値で売れるのに「高くても売れるから」高いままで売る。
そうし続けたいならそうすりゃ良い。買い手としてそこに文句は付けないよ。

買い手の返答は「買わない」こと。
余所のもっと安いところから購入するって事ね

>432の言う米尼も選択肢のひとつ。
そして今はダウンロード配信ていう”また別の選択肢”が
登場したわけだよ。

買い手としては同じ商品なんだから安い方が良いに決まってる。
売り手の事情なんて知ったこっちゃ無い。
喜んで使わせて貰いましょう、って奴は一定数出てくるぜ?
それも貴重な「既存のセルDVD購入者のパイの中」からさ。

そういう流れを放置してて構わないのかい?って言ってるのさ。
適正価格ってのは結局売り手と買い手の合意が作り出すもんなんだからさ。

437名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:37:00 ID:2CIynY4Q
>>436 アニメ配信が安く始まることはあり得ないから安心しろ。
438名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:18:12 ID:Zijvl4em
つーかさ。
>>362の指摘している中で「パッケージ」って言葉に焦点が集まってるけど、
実際にはコストのほとんどは「流通」だよな。あと代理店。
パッケージなんかより、こっちの割合が遥かに大きい。
現存する配信やDL販売は、結局こいつらの枠組みから外れてないから高いまま。
アップルみたいな黒船が流通とか代理店をすっ飛ばしてやってくれるなら
コストが下がる=値段が下がる、を期待する奴が出てきてもまったく不思議じゃない。

ついでに海外の配給会社が日本のスタジオ買収してくれればいいんだけどな。
439名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:22:47 ID:87mcHwKm
>>435
ネットレンタルは借り放題といっても集配センターに近くない地方じゃ使い物にならないでしょ。
届くのに何日かかるのか。
在庫なしも多いし、メール便はブラックボックスに吸い込まれるわでトラブルも絶えない。

この辺の問題がネット配信だとだいたい解決する。
440名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:23:03 ID:hx+boMO+
>>438
なんか勘違いしていると思うがDVDなどは直販で購入しても高いし受注生産で直接購入しても高い
つまり今の価格が日本における需要と今日キュのバランスってこった
半額になっても2倍以上売れる訳じゃないしな
CDが売れないのにDVDやBDが値下げなんて無理無理
441名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:51:36 ID:1cX2c+zT
>>436
「構わないのかい?」が誰に対しての話なのか分からないが、そりゃ構わんだろう。商売は自由だ。
ただ現実には、一つの作品の大元の売り手というのは一つであって、「複数の売り手が同じ商品を出して競合している」わけじゃないだろ。
「余所のもっと安いところ」って、どの分野でのどういう作品での話だ? 権利の切れた古い作品ぐらいしか思い浮かばないが。

アップルが音楽配信の世界で、価格決定も含めてある程度リードをとれたのは
iPodのシェアと、それに繋がるiTSの影響力の大きさ(があると思わせたこと)だろうよ。
映像配信の世界ではそういう力はないから、アップルが映画会社に「安くしろ」と圧力をかけたって
映画会社に、それに相手をしなきゃいけない理由はない。
さらに、アメリカでも日本でも、映像配信ではアップルは後発なわけで、
そもそもの事業が成り立つのかという状態なわけだよ。
そういう状態で、アップルに何を期待してるんだ?

アップルジャパンに至ってはやる気自体がない。
やる気があるんだったら、先行他社のようにとっとと始めればいい。

だからさ、何を書くのも自由だけどさ、アップルの状態も売り手のことも考えずに非現実的な期待をするのは虚しくないか?
例えば、「AppleTVが、消えずに普及する方法」とかでも考える方が、まだ前向きで楽しくないか?
442名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 04:35:50 ID:d0117kv2
つーか、ダウンロード販売って大抵はDRM付の視聴期限付のいわるゆ水物だろ
ずーっと手元に置いておける&どんな再生機でも視聴できるセルDVDの価格と同列に語れないんじゃないか?
443名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 04:51:22 ID:RQr8hSrj
>>439
ネットレンタルはむしろ実店舗が近くにない地方こそ価値がある。
俺もまあそこそこ田舎に住んでるけど、長くて三日くらい。

むしろ問題は新作に注音が殺到して在庫切れになることだな。
この辺はデジタル配信のほうが有利。

まあ、デジタル配信の魅力も十分わかってるんだが、ITMSでCD
一枚注文でネットレンタルの一月の会費と同じになる。
これではちょっとなあ。ってことになる。
444名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 05:08:57 ID:USPp2pLz
>>442
それはタブーなんだよ
445名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 05:14:54 ID:m+hwAjUu
>>443
>まあ、デジタル配信の魅力も十分わかってるんだが、ITMSでCD
>一枚注文でネットレンタルの一月の会費と同じになる。
>これではちょっとなあ。ってことになる。
Macを使ってる高収入の人は、そんなの気にしないと思うね。
俺は買うよ。
446名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 09:06:02 ID:jECYJmfk
>「余所のもっと安いところ」って、どの分野でのどういう商品の話だ?

今まさにこのスレで扱ってる商品さ。iTSで売ってる音楽と映画だよ。

例えば音楽。同じ一枚のアルバムが、iTSでは2000円、店頭では3000円。
ひとつの販売元が出してるひとつの商品が、販売形態によって見事に競合してる。

北米では映画に同様の事が起こってる。「クローバーフィールド」の配信版と
DVD版の価格を、iTSと尼で比べてみると良い。

希望や期待の話じゃない、今現実に起きてることなのさ。

日本の映画配給の現実についちゃ何の期待もしてない。
一応映画ファンなんでね、業界が腐りきってることは良く知ってる。
そういう意味でも、iTSは有効な選択視なんだよ。
字幕の有無にさえ拘らなきゃ、送料ゼロで映画が半値でかえるんだから。
それも下手すると、まだ新作が劇場にかかってるうちにねw
日本の同行を特別視する必要は無いわけだ。
447名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:10:13 ID:pKhzYiVc
>>446
逆に店頭で1200円のアルバムがiTSで2000円ってことも多いけどな。
448名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:50:47 ID:7sddSRAS
>447

どっちが高くても同じ事。
買い手は安い方を選択し、売り手はいずれそれに合わせざるを得なくなる。
CDショップに1200円の価格設定が登場したのは、その証明とも言える訳だ。
5年前じゃ考えられない事態だからね。
449名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:19:07 ID:2MakxuTa
その頃ほとんどの人はブックオフで投売り中古を500円くらいで買っていた。
450名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 20:52:01 ID:oNGICSL5
映画やアニメは音楽CDと違って昔から著作権意識もハッキリ示していたし(DVDでは失敗しただけ)
itunesで価格破壊という可能性は無いよ。実際高いしな>iTSで映画

日本でもハリウッドもののDVDが安売りされたりするのはそういうのとは無関係に利益が見込めるから。
451名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 21:24:21 ID:D/KJjoC4
おまいら。。。。 アニメに限定しすぎだな。

大多数の消費者は洋画コンテンツの価格次第だよ。
洋画は市場大きいけど制作費はけた違い。

一本千円と一本3千円なら売上が1/3かというと違う
一本3千円じゃ買わない。一本千円ではまとめて20本でも買う。

たまに重複してたりするがキニシナイ。



452名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:03:25 ID:Zijvl4em
古い洋画が980円とか500円のDVDあるじゃん。
ああいうのがもっとあってもいいよな。邦画とか20年前のドラマとか。

できない理由がない。
453名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:56:23 ID:Tsi4hYsu
>452

500円DVDは著作権の切れた映画を売ってるんだが、
邦画やテレビドラマに該当する物はあるのか?
454名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 02:29:58 ID:4F9+ysu1
ネット系の中でも、ツールは専用だわ手数料は馬鹿だかだわのアップルに期待は出来ん
まだソフトバンクなりのほうがまし
455名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 03:06:27 ID:0quQ3vrI
ダウンロード販売で字幕と吹き替えの切り替えできんの?
最近は吹き替えで見るって人も多いらしいぞ
456名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 05:41:24 ID:TMwpHONT
>>451 お前さん個人の話なんかどうでもいい。
457名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 06:23:24 ID:RJM7F+dY
>455

吹き替え派にはご愁傷様ってこと。
携帯の時みたいに日本だけ孤立するのさ。行き詰まるまで。
458名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 06:27:09 ID:WV+GimXl
>>457
>携帯の時みたいに日本だけ孤立するのさ。行き詰まるまで。
この愚をくりかえすんだろうなあ・・・
459名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 06:30:09 ID:TMwpHONT
>>457 林檎配信は何回やっても立ち上がらないけど、HDだと向こうはさっさとセルBDが立ち上がってる。
日本も1〜2年遅れてるだけでコンテンツ市場は大丈夫だと思うよ。
460名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 06:55:49 ID:rT+6i8UP
たけえなあ。これならぽすれんにするわ。
461名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 07:00:05 ID:orTVHEJK
>459

林檎配信、順調に稼働中だが?
市場を制しないと商売にならないとでも思ってるのか?
462名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 07:01:14 ID:3bCr1EB9
林檎信者はコンテンツ業界にはボッタクリと言いまくるくせに、
製造原価が売値の半分のiPodでボロ儲けしてる林檎には
なんの文句も言いません。
463名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 07:12:56 ID:WV+GimXl
>>462
その利益を次のソフトウエアやハードの製品の
開発費用にあててるから、いいじゃん。
優秀な製品が出るんなら、文句ない。

VistaやOffice2007とかの酷い製品を作るMSの方がぼったくりだしw
464名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 07:13:09 ID:zQX/bM50
>>462
>林檎信者はコンテンツ業界にはボッタクリと言いまくるくせに
いってねえだろ
465名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 07:20:30 ID:orTVHEJK
>463

前の方でDVDの価格について書かれてたのと同じ事だよな。
ユーザーが「それでいい」と思えばその価格が適正価格になる。

iPodはアジアの一部を除く全世界が「それでいい」と言った商品だから。
466名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 07:52:08 ID:iejNEjOi
他メーカーの同等クラスの製品と較べても
高くないしな<iPod
むしろ安い
467名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 08:59:50 ID:U4wh9e+8
ハードとソフトを同じ基準で比較しようとする馬鹿が沸いたスレはここですか?

プレーヤーは買い換えサイクルもパーツ原価も不良率も比較にならんだろ

468名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 09:24:47 ID:lgDjn9b5
>>457ー458
なんで携帯が出てくるのか分からんが…
携帯キャリアにあたる存在が無いでしょ。
アクトビラとか料金も含めて配信は条件的には外国と変わらないだろ、セル方式はDVDと同じくらいでレンタル方式も店舗レンタルと同じくらい。
米国でのDVDレンタルの価格知らないけどiTSの価格だと日本と同じくらいだね。
469名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 10:59:03 ID:gLIvZx6p
結局さ、
「高くても売れてるじゃないですか」
「他所も高いじゃないですか」
「安くしても売れるとは限らないじゃないですか」
って言い訳ばっかりだよな。
かつてのDoCoMoとかの言い訳を思い出す。
定額は無理!とか言ってたけど結局定額&料金値下げ合戦に突入。
流通なんて中間マージンを減らせば実現するんだから、
やるかやらないかだけの話なんだけどな。
470名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 12:59:34 ID:TMwpHONT
>>469 そうそう。小売りっていっても県に一つか二つデカイ店建てて、後は全部潰せばいい。
通販と組み合わせれば何の問題もないからな。
471名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 13:00:40 ID:gLIvZx6p
>>470
メール欄に何か入れるならついでにsageも入れた方がいいぞ、ぼうや。
2chははじめてか?力抜けよ?
472名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 13:03:49 ID:zQX/bM50
最近の何でもかんでも原価に対して割り安すぎるとかいうのはアホか
いくら安くても利益にならないと商売にならないだろうが
薄利多売より暴利多売のほうが売り手に取って都合がいいのはわかりきった事
安売り合戦が+になるとは限らない
473名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 13:26:48 ID:gLIvZx6p
利益を出すのは当然だが、作り手に適切な利益が届いてないのは
どうかと思うな。
474名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 13:46:27 ID:zQX/bM50
>>473
アップルはそれに当てはまらないよね
だいたい適切な利益じゃないと思ったら買わなければいいだけの話し
475名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 13:47:14 ID:lgDjn9b5
スレ違いもいい加減にしろと
476名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 14:18:20 ID:DGWB9q+e
>>455
できるよ
DVDといっしょ

>>436
>もっと安値で売れるのに「高くても売れるから」高いままで売る。
「もっと安値で売れ」ないんだよ。会社がつぶれてしまう。
しかもそこを直す気もない。
477名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 14:20:12 ID:MqxBNcSO
客単価やすくするなら
数売るしかない
でも客が増えるとインフラに問題がでてくる
478名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 15:21:49 ID:4F9+ysu1
アップルはみかじめ料が高いからな
479名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 15:45:02 ID:wIgUDRVP
いいえ、カスラックほどではありません。
480名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 16:28:08 ID:rT+6i8UP
高くても売れてるじゃないですか
481名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 18:03:50 ID:Qf/02OH8
>>469 お前が映画を見ない奴って事は分かった。
482名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 19:56:38 ID:4F9+ysu1
ジャスラックのほうが遥かに安いって
483名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 19:58:21 ID:Rle4bJsW

アップルはSONYやPanasonic、Sun Microsystemsと並んで
Blu-ray Disc Association (BDA)の幹事企業。

これ、必須知識な。

http://www.blu-raydisc.com/en/about/SupportingCompanies.html


ちなみに幹事企業になってるってことは
他社よりもずっとBD普及にお金出してるってことだから。
484名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:01:25 ID:zQX/bM50
>>483
そのくせMacでBD再生出来ません
485名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:02:35 ID:uHA8LaUb
ただ金出しただけw
486名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:08:05 ID:XfiTJIHC
BDドライブは積めるけどな
487名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:09:26 ID:xWEMCcgQ
さすがアップル、HD DVDをゴリ押ししたMSとは違うな。
488名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:16:01 ID:PWaMj0yU

一方でジョブズのおっさんは

『光学ドライブは不要』

って言っている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080116/291130/

おまいらなら
これが何を意味するかわかるよな
489名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:21:23 ID:XfiTJIHC
そりゃAir限定だ
490名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:24:32 ID:PWaMj0yU
>>489
記事では

『映画を見るなら,DVDではなくて,(レンタル動画配信の)iTunes Movie Rentalsがある。』

『データのバックアップも光ディスクに記録するのではなく,
(無線LANで接続するネットワークHDDの新製品)『Time Capsule』を使えばよい。』

と。
491名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:26:45 ID:XfiTJIHC
>>490
AirにDVDドライブがないことに関するスライドだろ。
ディスクがころころ転がってくやつ。だから「不要論」じゃあない。
492名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:29:14 ID:TMwpHONT
>>490 デスクトップでドライブレスモデルが出てきたら思い出すとするよ。
493名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:42:07 ID:j1m09XdA
その前にOSもダウンロード販売のみになったら信じる
494名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 21:35:40 ID:6Q5SqDAe
MacはRemoteDisk機能があるから良いよな
Windowsにも搭載して欲しい
495名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 22:25:52 ID:UrVkTNIN
>468
> 携帯キャリアにあたる存在が無いでしょ。

あるじゃん、「配給会社」というそのまんまの存在が。

日本の映画興行は、配給会社が興行系の御用組織を作って
価格設定からコンテンツの卸先のコントロールまで全部を握ってる。
ビデオ化に際しての販売元まで系列化されてる。

ちょうど携帯キャリア主導で日本の携帯電話がガラパゴス化したように、
配給会社の囲いの中で日本の映画興行は廻ってるって現実がある。
こっちも外資系シネコンの台頭で行き詰まりつつあるけどね。

>469

言い訳じゃない。単なる事実。
というか、Appleのやってる映画配信はDVDよりも「安い」。
お前さんに聞こえる「言い訳」ってのは空耳なんだよ。

>476
>「もっと安値で売れ」ないんだよ。会社がつぶれてしまう。

それは商売がヘタなだけ。
実際にもっと安く売って利益を上げてる会社があるんだから。
496名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 22:51:41 ID:TMwpHONT
>>495 同じ映画を複数の配給会社が取り扱うなら成り立つ話だね。
最初から最後まで。
497名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 23:06:37 ID:UrVkTNIN
>496

お前さんの済んでる世界ではsoftbankがiアプリを自在に使えるのかい?
498名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 23:59:15 ID:xw+Tijz5
>>495みたいな通ぶったヤツって笑えるな。
外資系シネコンなんて、台頭を通り過ぎて撤退だらけですが。

つーか、
> 価格設定からコンテンツの卸先のコントロールまで全部を握ってる。
> ビデオ化に際しての販売元まで系列化されてる。
こんなの当たり前だろ。
ハリウッドメジャーならグループ内にホームエンタテインメント部門
くらいどこだって持ってるわ。
499名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:14:19 ID:8y9WQPFR
まあ、黒船外資が利権まみれの日本市場を解放してくれるとかいう妙な幻想に囚われるのは勝手だが

アポーの動画配信が成功するためには大画面テレビで視聴するために必要なリビングルームクライアントとしての
AppleTVの普及が不可欠だが、これは正直言ってアメリカ本国ですら売れてるとは言えないからな

そこら辺をなんとかしなければ、PCでの視聴やiPodでの視聴と言ったマイナーニーズ向けのサービスで終わり

信者が願うような利権構造の打破なんて夢のまた夢
500名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:48:34 ID:A04z0U4D
>>497 アプリは入れ物だろうが。
メールも通話も端末さえも差がつかない。だからキャリアを選ぶ。
映画見るのに「今日はFOXにしようか」なんて会話を聞いたことがない。
501名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 03:03:07 ID:cTga3WG8
映画観るのに「今日もヌーイメージにするぜ」はよくある
502名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 03:41:28 ID:bRSc6+S3
日本のiTunes StoreでTV 番組の販売が始まらない理由?

そのおいしいビジネスに、どうして日本のテレビ局は積極的ではないのだろう?と
思い、関係者にインタビューしてみました。
すると、「ジャニーズ事務所の著作権・肖像権管理」が立ちはだかっていると
答えてくれました。
これが解消される可能性は低そうですから、日本制作のTV番組の販売は難しいのかも
しれません。

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=182
503名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 04:12:10 ID:IwP11RN3
もうちょっとマシなソースは貼れないのかね
それ以前にジャニーズ以外のコンテンツのほうが遥かに多いだろうに
504名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 04:16:01 ID:bRSc6+S3
関係者 乙
505名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 05:36:47 ID:psm93k9p
>498

国内のコンテンツビジネスのお話。「ハリウッドメジャー」は関係ない。
というかFoxやワーナーが独自配給"できてない"現状をよく見れ。

※ちなみに撤退した外資系シネコンは存在しない。
 配給会社に吸収された"独立系"シネコンはあるけどね。

アメリカの場合、大昔に訴訟騒ぎがあって配給=興行の関係は寸断された。
それ以降、コンテンツの流通を製作・配給側はコントロールできなくなってる。

日本の場合、未だ配給=興行の癒着が健在なんだよ。
だから消費者の思惑を度外視した高値維持ができてる訳だ。

「国内の事情」に縛られない海外サービスからのダウンロードができる現状は、
それに一石を投じる効果がある訳さ。

>499

PCやiPodでの視聴は利用者数としては大きいぞ。
音楽・映画業界がどれだけ違法ダウンロードに神経尖らせてるかを見れば分るだろ。

>500
> メールも通話も端末さえも差がつかない。だからキャリアを選ぶ。

端末には間違いなくキャリア毎の「差」があるだろ?
キャリアは端末の格差でユーザーを囲いこんでる。
ユーザーは囲い込まれている事を意識できない。

映画も同じなのさ。
観客は自分がなぜ1800も払って1年前の映画を見なけりゃならんのか、
囲い込まれている間は気付かない。
506名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 06:07:04 ID:A04z0U4D
>>505 自信満々に間違い並べるなよ。
スレチだから触らないけど、携帯の例えはやめとけとだけ言っておく。
嘘を混ぜるとどんな言葉も聞き入れられなくなるよ。
507名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 06:32:45 ID:psm93k9p
>506

なにひとつ具体的な話をしないでただ「やめとけ」と言い続ける奴の言葉なんて、
もっと聞き入れてもらえないぞ。

掲示板てのは言葉をぶつけあう場所なんだから、
間違いがあるなら遠慮なく指摘して正せば良い。
508名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 06:59:48 ID:rzVeePiw
>>505=>>507
3点。

509名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 08:02:21 ID:A04z0U4D
>>507 ユーザーがキャリアを選ぶ理由の一位が端末だと思ってる?
シャープやパナやソニーみたいにキャリアまたぎで同じ端末下ろしてるの知らない?


「そもそも」論として、おまえさんはKDDIの宣伝したいだけだろ?
510名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 08:28:36 ID:JPZkXQ8Z
>>499
> まあ、黒船外資が利権まみれの日本市場を解放してくれるとかいう妙な幻想に囚われるのは勝手だが

既に世にあるネット配信事業の価格体系を比べると、日本のオンエデマンドTVやアクトビラあたりは
世界中のネット配信事業の中でも割安かつ高画質。
8MbpsのH.264動画を72時間視聴権付き400~500円で配信してくれる国なんて他にない。

”海外では開拓者Appleが高品質のサービスを提供しているのに、日本は既得権益者の妨害で遅れている”
などという話そのものが、信者の作り出した虚像。

511名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 09:09:52 ID:qHizFmvr
>>495
> というか、Appleのやってる映画配信はDVDよりも「安い」。
もしかして、セルDVDとiTSレンタル配信とを比較している?

Apple iTunes Movie Download
1.5Mbps配信 新作4ドル旧作3ドル
4Mbps配信 新作5ドル旧作4ドル いずれも視聴開始から24時間で権利失効

Netflix(宅配DVDレンタル)
月額5ドルで一ヶ月間に上限二枚までのDVDを借りられる
月額9ドル 同時に借りられるDVDは一枚、注文・返却を繰り返せば一ヶ月間に何枚借りてもOK
月額13ドル 同時に借りられるDVDは二枚、(略)
月額17ドル 同時に借りられるDVDは三枚、(略)

どっちが安いと思う?
512名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 09:36:39 ID:O8zCtWZD
宅配なんて使いたくない。
仕事で忙しいんだよ。
513名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 09:43:21 ID:JPZkXQ8Z
仕事で忙しいのなら、Appleのような視聴可能期間の短いサービスこそ使い物にならないよ。
一度観始めたら24時間以内に最後まで観終わらなきゃならないのでは、今日はここまで観るという使い方が不可能だし。
514名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 09:58:00 ID:qHizFmvr
仕事に忙しいリッチ層は、映画一本を15ドルで販売する新サービスを使うんじゃないか。
DVDと同時発売のスケジュールで提供するらしいし。

ただしAppleのいう”DVD画質”って解像度がDVDと同じ480pという意味で、
データそのものは2chステレオ音声込みでビットレート1.5MbpsのH.264だけど。
515名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 10:27:12 ID:IwP11RN3
なかなかはじまらんねぇ。
516名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 10:33:22 ID:ihBf4je4
>>510
そうなんだよなぁ、あれでラインナップがまともなら
実は神サービスなんだがなぁ・・・>開く扉ビデオ
517名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 10:36:44 ID:b7Cd1oYn
日本のiTSで映画配信が始まるまで幻想を維持したいんだろうけど、、価格なんか想像付くもんなw
518名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 11:01:54 ID:Ah90UprB
iTsのレンタル期間は非合理だな。貸し出し中がないところが利点なのに。
2週間にしたって実害はないだろう。
519名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 11:16:13 ID:A04z0U4D
>>518 それって、そのまま拡大解釈していけば
「セルもレンタルと同額にしろ」
ってならないか?
520名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 11:21:42 ID:BD9olWsy
旧勢力のとの綱引きなんだから、多少の不便さは仕方ないさ。

日本では関係ないけど。
521名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 11:22:16 ID:D/JAlYlw
>>505
FOX、ワーナー、ソニー、パラマウント、ディズニーは手前んところで
配給してるっての。

外資系シネコンも、売り払って資本を引き上げたらそれは撤退と言う。
残ってるのはワーナーだけ。

自信満々に間違い並べるなよ。
522名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 12:18:25 ID:Dc+AjU/7
iTSも最初は何枚かダウンロードしたけど結局amazonで買う様になったな。
視聴サイトとしてはiTSもいいんだけどね
523名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 13:29:44 ID:3v/TJ2YO
>>495
>それは商売がヘタなだけ。
>実際にもっと安く売って利益を上げてる会社があるんだから。
上流から高く卸されるから無理だって。上から順に変えないと。

とりあえず携帯ネタを語らせると何かが火を吹くからやめてくれ
524名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 13:45:58 ID:b7Cd1oYn
携帯ネタ自体がapple信者が火を噴いた名残だろ
525名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 17:52:30 ID:Nizz5ZSq
どんだけゴタク並べようが
流行んねえよこんなもん

持ち上げてる奴も
それは解ってるだろ?
526名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 19:52:31 ID:JPZkXQ8Z
ネット配信はコンテンツ供給手段の一つとして、いずれは定着するよ。
AppleTV&iTSは過当競争気味の映像配信業界の中で生き延びられるかは
楽観視出来ないが。
527名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 03:51:34 ID:tEIv3MID
通販とダウンロード販売がはやればはやるほど、
生活しづらくなるんだが、こればっかりはしょうがないねぇ。
528名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 03:53:48 ID:QAZmEGL6
音楽配信はファイルサイズが小さいし、アメリカにはレンタルCDがないから流行ったんだよな。
映像の配信はファイルサイズ的に無理だな。歩いてレンタルビデオ屋に行った方が早い。
529名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 05:01:04 ID:8V+g5qlV
>>528
>歩いてレンタルビデオ屋に行った方が早い。
そんな人間は何%なんだろうな。
530名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 05:06:29 ID:S5VXd8bv
日本はHD映像ストリーミングすら可能な高速回線が広まってきているが、
世界レベルで見ればまだ快適に利用するには程遠い状況だし。
531名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 07:39:36 ID:omTO+4oj
>510

携帯電話も、一見「日本のサービスの方が高品質」なんだよ。
無駄な高品質追求が何を招いたかは、それこそiPodを参考にすればいい。

>511

混同してるのはお前さん。
俺は「販売」の話をしてる。レンタルの話は一切してない。

>505
> FOX、ワーナー、ソニー、パラマウント、ディズニーは手前んところで
> 配給してるっての。

それらがカルテル結んで入場料の均一化図ってるのも知らない?
FOXに公取が入ったのってほんの数年前じゃなかったっけ?
携帯電話サービスで言えば、「着うたの値段が下がらない」のと同じ理由って事。

> 外資系シネコンも、売り払って資本を引き上げたらそれは撤退と言う。
> 残ってるのはワーナーだけ。

そもそも外資のシネコンは最初からワーナーだけだろうにw
映画興行に関してはもう少し勉強してきな。

>523
> 上流から高く卸されるから無理だって。上から順に変えないと。

だからさ、それを実現した会社が一社あるんだよ。
「Apple」っていう会社がさ。
そういう会社とサービスが存在し、実際に安値で商品が売られている以上、
「無理」というのは「そいつにとっては無理」という意味でしかないのさ。
532名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 07:48:47 ID:T5nwKyGT
>>531
2点。
533名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 07:56:07 ID:9hTEgzLd
>>531
> 混同してるのはお前さん。
> 俺は「販売」の話をしてる。レンタルの話は一切してない。

えっ、1.5Mbpsの糞画質を15ドルで売るのが安いって?
同等価格で遥かにマシな画質&5.1ch音声の新作セルDVDが買えるのに?
20ドル出せば、さらに特典映像も付いてくるのに?
534名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 08:06:08 ID:omTO+4oj
>553

例えば「ランボー・最期の戦場」の場合、
iTSでは$14.99。
DVDの通常版は$17.99。
DVDの通常版は$21.99。
(日本では一回限定で1800円w)

俺なら2割の差を「同等価格」なんて言わないね。
535名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 08:06:27 ID:S5VXd8bv
>>531
> そもそも外資のシネコンは最初からワーナーだけだろうにw
> 映画興行に関してはもう少し勉強してきな。

ヴァージンシネマズは日系アメリカ人事業家が英ヴァージングループの出資を得て
日本市場に参入、その後東宝グループが買収してTOHOシネマズに社名変更。

ユナイテッド・シネマも日本参入当時はUCI傘下で日本法人が設立されシネコン事業が始まった。
その後に住友商事・角川との合弁会社に改組され、現在は住友商事の子会社。

ともにその成り立ちはまぎれもない外資。
536名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 08:22:18 ID:xlgV6+BX
>>534 日本でまっったく話題になってない「DVD配信」なら半額なんだが。
余程需要が無いんだろうな。
537名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 08:23:04 ID:omTO+4oj
> ヴァージンシネマズは日系アメリカ人事業家が英ヴァージングループの出資を得て
> 日本市場に参入、その後東宝グループが買収してTOHOシネマズに社名変更。

出資はヴァージングループから得ているが、
日本のヴァージンシネマは経営・「独立系」シネコンだった。

元々その"事業家"はワーナーの社員だった。
海老名のワーナーマイカルで働いている時に、日本独自の閉鎖的な映画興行に嫌気がさし
(即ち外資のワーナーといえども日本の慣行に取り込まれていたという事だ)、
独自の映画興行を実現させる為にヴァージンに接触した、という次第。

そして、5年後にヴァージンは東宝に買収される。
公開作品を「どこの劇場にかけるか」までコントロールできていた東宝にとって、
シネコンの中でも一番の脅威は、コントロールの及ばない「独立系」だった事も大きいだろう。

ヴァージンシネマは元々「外資が"参入"」してきた訳でもなければ、
「外資が"撤退"」していった訳でもない。

あれは、とある一人の起業家が旧態依然の業界に挑戦して破れた顛末なんだよ。

ユナイテッドシネマに関しちゃ、外資"系"ですらない。
あれはパラマウントと角川映画(とほか何社か)が作った「合弁会社」だ。
538名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 08:30:41 ID:9hTEgzLd
>>537
> ユナイテッドシネマに関しちゃ、外資"系"ですらない。
> あれはパラマウントと角川映画(とほか何社か)が作った「合弁会社」だ。

a) 1996年 UCIは日本にユナイテッド・シネマ・インターナショナル・ジャパンを設立し、大津市にシネコンを開業する

b) 1999年 UCIは住友商事、角川書店と共に新しい合弁会社「ユナイテッド・シネマ株式会社」を設立。

2003年 UCIは日本で運営していたシネコン(a) をユナイテッド・シネマ(b) に統合
539名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 08:35:36 ID:YBvw4ZNj
>>534
iTunesで買うくらいならDVD借りてリッピングした方が良いな
540名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 09:11:58 ID:8Hl6Q6PP
>>539
そんな手間を考えただけでも嫌だな、
おれはonlineで買いたい、割り増し価格でも。
541名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 09:24:43 ID:wF6u4KFf
>>540
テレビで見れるの?
542名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 09:31:32 ID:8Hl6Q6PP
>>541
パソコンモニターで見るよ。
どうせ、テレビも同じ15インチの画面しか持ってないからw
543名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 10:43:44 ID:G2naey0W
>>531
FOXが勧告受けたのは、自社配給してたスターウォーズで割引料金の
適用を阻害したって理由だろ。
各社がカルテル結んでるって言うのなら、こんなところで管巻いてないで
公取に駆け込んでみなよ。

で、FOXやワーナーが独自配給出来てない現状とやらは?
544名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 10:46:56 ID:G2naey0W
>>537
ふーん、じゃあ>>495で書いた”外資系シネコンの台頭で云々”というのも
間違いって事でおっけぇ?
外資は最初からワーナーだけで、そのワーナーも日本式興行システムに
染まってるんでしょ?
545名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:36:53 ID:z8wcYDI+
>>534
俺は普通に同じくらいだと書くがw
画質を抜きにしてる分感謝してほしいくらいだがww
546名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:39:15 ID:z8wcYDI+
>>540>>542みたいな人が大勢いればもっと売れるんだろうけどね、米国でも
547名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 21:18:51 ID:niCn+mDM
>>531
高画質版同士だとアクトビラのほうが割安だろう。
まちまちだけど72時間500円とかだし画質そのものもアクトビラのほうが上だし。
548名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 02:15:51 ID:6MsBPAR9
レンタルではなくコンテンツ売り切りの配信サービスでも、DVDBurningなどより安いものはいくらでもあるな。
iTunes Movie Download の成功如何に動画配信の未来がかかっているなんてのは、単なる信者の妄想。
音楽配信の成功にあぐらをかいた凡庸なサービスに過ぎない。
映像配信の世界は国外国内ともにより強力な議場者がゴロゴロしているし、Appleは大勢のどんぐりの一つに過ぎない。
549名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 02:37:52 ID:yxGmP/BR
久しぶりにitunesのランキングみたら、曲が変わってきてる。
なんか、少しメロディとか曲自体が良くなってきた感じ。
やっぱ、背景には、youtubeなんかが影響してる気がする。
邦楽も少し変わってきてる。邦楽はメロディよければそりゃいいが、やっぱ、歌詞だよ。
550名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 02:41:41 ID:zSs4AVl1
アメリカのブロードバンドって1Mbpsも出ないようなのばっかだからな。しかも高いし。日本とは比べようもないくらい、ネット環境が貧弱。
ダウンロードを待ってるより、AmazonでDVD買って郵送されてくる方が速い。
551名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:47:04 ID:2JUHNzYa
>543

既に公取には働きかけてる。昔からそういう動きはあるんだよ。

劇場サイドで勝手にやっている「割引料金の適用を阻害する」というのが
どれだけ奇妙な事なのか理解できないか?
入場料金を劇場以外の誰かがコントロールしているという事だぞ?

>544

元々、日本全国の映画館は配給会社ごとの"系列"が決まっていた。
東宝と取引している映画館は東宝の、松竹と取引している映画館は松竹の
映画しか「上映できなかった」訳だ。

そこにシネマコンプレックスという形態が登場する。
系列を無視し「上映したい映画を好きに上映する」方式の登場によって、
配給会社は「上映する劇場への影響力」を相当減じられた。

それらに配給会社がどのように対応したかは、以下のサイトの
「ワーナーマイカルシネマズみなとみらいで思ったこと」を読んでみると良い。

http://www.ne.jp/asahi/hp/mastervision/columns.html

日本にゃ「映画の流通を独占したがってる」勢力が厳然としてある、という事。
Appleはそういうのを相手にしなきゃなんないのよね。
552名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:58:52 ID:L7MY0F1Y
>>551 劇場なんかどうでもいいだろうに。
他にいくらでもある動画配信事業の話題に触れないように話題をそらそうと必死杉。
553名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 07:59:49 ID:2JUHNzYa
>552

その「他にいくらでもある動画配信事業社」が、
どこから映画を卸してもらってるか調べてみ?
554名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 08:58:45 ID:L7MY0F1Y
>>553 つまりスレタイ無視の荒しをしたい訳ですね、分かります。
555名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 09:04:39 ID:cZ63RHBu
音楽ダウンロードのランキングなんかね、販促費を使えば、どうとでもなるのよ。
昔みたいに現物を買い取るわけじゃないしな。
556名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 09:09:24 ID:bTIai9W/
日本の映画会社は配給会社でしかねえからなぁ〜、特にストがあってから。
なので海外から引いてきた作品に関する異常なまでの執着心はそこから
きてると思う。
557名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 09:35:27 ID:6MsBPAR9
日本の旧態依然とした既得権益者によって、開拓者Appleの改革は妨害されているか。

昔、オウムの熱心な信者が「私たちはアメリカ軍によって迫害を受けている」と喧伝していたのを思い出すよ。
558名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 09:42:19 ID:F4c9wScq
>>554

肝心のアメリカ本国で泣かず飛ばずの惨状だという現実から眼をそらせたいんだよ。
559名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 17:12:56 ID:F6b+jl7r
appleは映画を安くしたいんだったら自腹でハリウッドにキャッシュバックすればいいんだよ、未来永劫
1ドル安くする代わりに2ドル払えばいい。ハリウッドは単価下げたくないだろうし。
560名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 18:02:38 ID:RxA7ORZ0
音楽配信ではやってない、どころか卸値下げさせたくらいなんだから
それは絶対にあり得ないんじゃないのかなぁ
iTS自体も、あれだけ数を捌いてシェアを持っていても黒字化が容易でないのだから
リベートをやるのは負担がかなり大きいよ

とは言え、iPodは既に圧倒的なシェアを持ってて根付かせてるので
他社製品との競争を気にする必要はさほどない
ハードの価格にそのリベート分を含ませればやっていけるかもね
561名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 01:03:30 ID:FA44ZRrv
>>531
>だからさ、それを実現した会社が一社あるんだよ。
>「Apple」っていう会社がさ。
国内ではやってないだろ。元々DVDを高く売らなくてもある程度収益が取れてる
米国では説得で済む。国内ではDVDを吹っかけて高く売らないと元が取れないからできない。
562名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 09:41:57 ID:tpsennNQ
でも成功して欲しいよな。iTunesもそれまでぼぅたばかりだぅた配信市場を消費者の納得する価格水準まで下げた。

563名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 09:54:27 ID:YFCxrxpp
動画配信では、iTunesと同等以下で高画質なサービスが内外ともに既にいくらでもあるよ。
564名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 09:57:19 ID:6HRQ53FN
>>563
>同等以下で
以下じゃダメなんじゃね?
iPodが圧倒的シェアなんだから
565名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:04:18 ID:YFCxrxpp
表現不足だった。
価格帯が同等以下ということ。
566名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:09:42 ID:/i1mSi4Q
この二年間のiTunes映像配信の右往左往をみれば、
携帯プレーヤーiPodやPCが映像配信事業においては
戦力になっていないことが分かるじゃん。
映像はリビングのテレビと二人三脚じゃないと話しにならないよ。
567名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 10:55:15 ID:8Jzo/Arc
>>562
Apple以前に他社はiTSより安い価格でやってた件について何かコメントを
568名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:30:12 ID:czAllu2y
appleTVでipodにとっての音楽CDみたいにDVDのリップデータを活用できなかった時点でハリウッドに逆らえない感じは出てたろ
569名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:32:34 ID:czAllu2y
>>566
PCはともかくipodは問題外だと思う
570名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 11:43:56 ID:RZPNW+2+
>>564
動画配信の分野では、別にiPodがシェアを持ってるかどうかなんて大した影響力はないよ

2時間の映画をiPodの小さい画面で視聴するって状況なんて、そんな無いから
571名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:10:13 ID:czAllu2y
暗いシーンになると何が映ってるのかすら判らなくなるしな
572名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:10:35 ID:371gYC09
ダウソした映画をオンラインで繋げて
ニコニコ動画みたいなコメント機能付けて欲しいな
そうすっと合法的にニコニコ同等の環境になる
573名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:14:14 ID:YFCxrxpp
BD-Liveに対応したブルーレイの機能デモで、そういうコメント機能があったな。
574名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:26:28 ID:cdnJJ4qx
>>568
それは全然違うね。Apple TVはAppleのせこい囲い込み戦略が失敗した実例ってだけ。
STBなんだから普通に考えりゃDVDドライブとMPEGデコーダぐらい積むだろ、JK。
575名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:36:18 ID:371gYC09
三菱電機がブレイクしそうだ
576名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 12:36:52 ID:371gYC09
誤爆
577名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 13:40:06 ID:OIRQVzkO
SpursEngine積めよ
578名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:05:53 ID:ko9Qh1h9
>>577 何に使うんだよww
579名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:08:57 ID:OIRQVzkO
低ビットレートH.264の動画を超解像技術でアップコンバート
580名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:11:13 ID:ko9Qh1h9
>>579 +3〜5万の価値があると思ってんの?
581名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:18:14 ID:YFCxrxpp
低解像度と低ビットレートとは意味合が全然違うし。
往年のレーザーディスクやEDBetaのような高品質SDソースは超解像度技術で甦るかもしれないが、
ブロックノイズの多い低ビットレート映像は高精度なアプコン処理を施しても品位は向上しないよ。
582名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 14:18:22 ID:OIRQVzkO
そんなに高くなるわけないだろ
583名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:01:23 ID:ko9Qh1h9
>>582 ソフトを全部東芝が書いてもその半分はかかるだろうけどな。
cellがいくらする?
まさか部品代=製品価格と思ってる?ましてやアップル。甘すぎだよ。

どうせどこも買わないから関係ないけどな。
584名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:19:30 ID:OpjJ5bd3
>>581
1080iでビットレートが1Mbpsですね、わかります。

>>583
機能がついてるから高いんです、って売り方はしないはずだよ。
HDD容量を据え置くとかして価格は維持するはず。
585名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:49:05 ID:dFemy0RP
>>574
DVDドライブとデコーダ(ってもAppleTVにはGeForce Go 7300が
積まれているが)積んだらただのMac miniじゃん
586名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 01:08:40 ID:OpjJ5bd3
>>585
Mac miniにはFront Row ついてるしな
587名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 10:01:31 ID:Gvr6O5ge
>>585
当たり前だろ、STBの中身がPCやPDAもどきなのはよくあること。
で、お前はApple TVでソフトが未対応なだけのせいでiTunes登録済みのMPEG動画の再生も
出来ないのをどう考えているんだ?
588名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:31:25 ID:I5cRlIqi
発売当初からハードでもペイ出来る構成にしなければならなかったとはいえ、
セレロンM800MHzと256Mメモリなんて代物を世間に撒いては、
今後のサービス拡充のアキレス腱にしかならないな。
無理な小型化の為に小口径ファンは耳障りだわ排熱効率も悪いわいい所がない。
589名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:38:51 ID:X8rfFowD
>561
> 米国では説得で済む。国内ではDVDを吹っかけて高く売らないと元が取れないからできない。

まさにそれが嘘だというのが消費者に露呈されてる訳だが?
だから新作DVDの売上が落ち続けてる。数ヶ月待てばコンビニで半値で出回るから。

「上流から高く卸される仕組み」を一発で突破した実例を無視して
「所詮よその国の事ですから」と諦めてちゃ現状は変わらないぞ?
ましてや妬んでかげ口叩いてるようじゃさ。
590名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 15:06:00 ID:jag5web4
>>589
ひょっとして、国内版ハリウッド映画の話してる?
591名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 15:35:42 ID:yzlIt9XG
DVDで実現してる話にapple関係ないだろう
592名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 15:39:41 ID:jiw8Clxa
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
593名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 19:30:41 ID:XOZXBKHR
594名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 19:56:50 ID:l9nW87AL
これPC用やipod用の映画コンテンツって感じなんだよな。
高い金出して買う気になれない。ワンセグ有料みたいなもの
595名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 20:01:21 ID:jag5web4
レンタルじゃね?
596名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 03:31:58 ID:hsVXZPaL
597名刺は切らしておりまして
>>592 基地外野郎さっさと氏ねや。